X



【タイガー】なぜキム・ドクは大成しなかったのか【戸口】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイW 93d8-+flj)
垢版 |
2017/01/07(土) 22:05:37.41ID:GZgdMxg70
谷津嘉章
0002お前名無しだろ (ガラプー KK6b-N3ce)
垢版 |
2017/01/07(土) 22:53:28.46ID:WV+XTDBaK
寂しがり屋のかまってちゃんだったから
0003お前名無しだろ (ガラプー KK6b-JVRZ)
垢版 |
2017/01/07(土) 23:08:37.14ID:CwUfg7OaK
顔。
0004お前名無しだろ (ワッチョイW f12f-6E+7)
垢版 |
2017/01/08(日) 00:36:21.01ID:IiZVeDmu0
ゆけゆけ タイガータイガー タイガー戸口
0005お前名無しだろ (ワッチョイW f12f-6E+7)
垢版 |
2017/01/08(日) 00:37:21.62ID:IiZVeDmu0
ゆけゆけ タイガータイガー タイガー戸口
0006お前名無しだろ (ワッチョイ 2bf9-Dvpz)
垢版 |
2017/01/08(日) 00:44:43.02ID:VrnoRC400
韓国人だから。

長州や前田も、このマイナス点が大きいよ!
0007お前名無しだろ (ワッチョイ 9391-Fu9S)
垢版 |
2017/01/08(日) 02:11:19.20ID:bErQOKns0
WWFではタイガー・チャン・リーと名乗ってた
0008お前名無しだろ (オッペケ Sr8d-spyU)
垢版 |
2017/01/08(日) 02:18:17.52ID:Yj5PeCoor
必殺技何々 得意技何々というのを明確にできなかった キウイロールでは分かりにくい上にやっぱり明確でなかった
0011お前名無しだろ (ワッチョイ dbce-f1yY)
垢版 |
2017/01/09(月) 19:29:19.67ID:+6/+nOX90
感情移入できる要素ゼロ
うまいんだけど
0015お前名無しだろ (オッペケ Sr8d-p/5D)
垢版 |
2017/01/10(火) 16:42:37.43ID:zzFCzxCur
それもその後までも、ずっとイメージときて固定できたかっていうと…
0016お前名無しだろ (アウアウウーT Sac5-YXCD)
垢版 |
2017/01/10(火) 19:34:58.76ID:Gn1seNxKa
http://smode.net/video/5873c34137c3b
2017.1.4東京ドーム オカダ・カズチカvsケニー・オメガ

新日本プロレスの、マンネリカードから抜け出せる予感がする好勝負。。
ケニー、新日に戻ってきてね!!
0017お前名無しだろ (ワッチョイ 2bf9-Dvpz)
垢版 |
2017/01/10(火) 21:09:18.77ID:8wMswrTf0
まだキム・ドク時代
大木とタッグで馬場、鶴田組とインターを
争ったり、鶴田のUNに挑戦したことは良かった。
あれだけの巨体の東洋系レスラーはいなかったからね。
でも、その後タイガー戸口として全日入りしたり
新日に移籍してから、もう色あせたね。
新日ではライバルがいなかったし。
0019お前名無しだろ (アウアウカー Sa5d-EDn2)
垢版 |
2017/01/10(火) 23:42:32.64ID:8O3pCsa+a
雑草のような男って言われてた 緑のトランクスが似合っていたね ドクにとって鶴田は、身体が大きくレスリングが出来る好敵手だった 新日藤波なんかとは、まるで噛み合わなかった 
0020お前名無しだろ (ワッチョイ abd8-pn3f)
垢版 |
2017/01/11(水) 12:31:29.10ID:cC9oW7b70
猪木戦以前にTVでもやったカーン戦、マードック戦、ハンセン戦etcが>>18に忘れられてしまった
0021お前名無しだろ (スッップ Sdb3-+flj)
垢版 |
2017/01/11(水) 22:33:47.87ID:GFV2LeAVd
鶴田
0022お前名無しだろ (ワッチョイ d6bb-l/of)
垢版 |
2017/01/12(木) 02:25:24.81ID:atPcAR3O0
>>17
全日でのライバルが鶴田だったなら
新日では、藤波・長州・カーンとか、たくさんいたはずなのに彼らより下位にされた。
せめてストロング小林をライバルとして当てられてもよかったのに。
0023お前名無しだろ (ワッチョイ d6bb-l/of)
垢版 |
2017/01/12(木) 02:32:51.50ID:atPcAR3O0
カーン&戸口のコンビは良かったのにな
長州&天龍のコンビと対戦する機会があったら、少しは大成したかも
0025お前名無しだろ (オッペケ Sred-uI6g)
垢版 |
2017/01/14(土) 18:37:19.13ID:FyRYl+8jr
>>23
長州&天龍なんて平成になってからしかあり得ないコンビじゃんw
0026お前名無しだろ (ワッチョイ cab4-OpnT)
垢版 |
2017/01/14(土) 23:45:28.64ID:LXa8I3Xr0
Gスピリッツの佐藤昭雄のコメント
「戸口さんは、ヒールでガンガンやってると魅力あるんだけど
いいカッコしたがるから。」

これに尽きるんじゃない?
0027お前名無しだろ (ブーイモ MM71-YFfm)
垢版 |
2017/01/15(日) 15:49:14.36ID:l6kFca5gM
こういう理由だろ。
ソース付き。

http://ameblo.jp/jumpwith44/entry-12205744566.html

タイガー戸口
「あそこの試合の仕方は瞬発力のレスリングだから。パパッとやってリング下を回ったり
して休んでから、またパパッと動いて、首4の字なんかで休む。俺らがやっているアメリカ
ンスタイルみたいに、小技をコツコツと順に積み上げていって、最後にバーンとフィニッ
シュへもっていくやり方とは違うからさ。そりゃ全然リズムが合わないよ。もうダメだと
自分でも思ったよ(苦笑)。まあ、利用されたって感じだよ。俺の立場を悪くして、"全日
本の連中はこんな程度の技術しかないのか。俺達の方が上"っていうのを見せつけたかった
わけ。俺を新日本で活かそうということは一切考えていない。それは新日本に行ってすぐ
にわかったもん」
0028お前名無しだろ (スプッッ Sd9d-fxWI)
垢版 |
2017/01/15(日) 16:04:34.90ID:rTWrZa0ld
タイガー戸口は、親日だとキラー・カーン
レベルかな?
0029お前名無しだろ (ワッチョイ 2d00-q48i)
垢版 |
2017/01/15(日) 17:11:09.09ID:ZgTZ7hrJ0
タイガー戸口のハイライトは、試合でしはなく
札幌のマスカラス対ブッチャーでマスクを破かれて興奮しているマスカラスに
インタビューしている松永アナの通訳しているとき
0030お前名無しだろ (ガラプー KK55-Tyo+)
垢版 |
2017/01/15(日) 17:23:05.83ID:6BmMqqlIK
>>27
文句ばかり言ってるけど要はマードックやスーパースター等みたいにハイスパート化が進む日本マット界に適応出来なかったって事でしょ?
戸口って80年代はレイスの奥さんと揉めてセントラルステーツ地区を追い出されたり
エリックやクロケットJrにも疎んじられて上がるリングが無くなっていた
新日で冷遇されたのだって坂口に生意気な口を聞いて嫌われたのがそもそもの原因だし
キャリアが暗転したのは戸口自身の身から出た錆の部分も大きいのにその辺りの自省も無しにGスピで言いたい放題されてもね
0033お前名無しだろ (ワッチョイ 252f-BBeY)
垢版 |
2017/01/15(日) 19:25:35.89ID:gR/V/sLw0
1985年にジャパンに登場した時に全日本復帰させてあげたかったね。

あと阿修羅が解雇後に後釜として候補に挙がって実際交渉にはいっていたのは
意外に知られてないよね。
夫人の一声で却下だったが馬場はOKだった。
0034お前名無しだろ (ワッチョイ 252f-OYug)
垢版 |
2017/01/15(日) 19:35:57.57ID:+tRoe8ma0
>>32
世界のプロレスの放送でミル・マスカラスのボディ・アタックで
フォール取られてたな。あれ、WWFだったよな

>>28
ほぼ、同格扱いだけどカーンより若干、ランクが低かったかな。
MSGシリーズでもカーンに負けたしカーンとのタッグで
フォール取られるのは戸口の方だった
0035お前名無しだろ (アウアウカー Sa05-tVda)
垢版 |
2017/01/15(日) 21:05:04.07ID:YH0V5UJia
>>27
読めば読むほど谷津っぽいなw
0036お前名無しだろ (ワッチョイ 4a26-los8)
垢版 |
2017/01/15(日) 22:39:32.85ID:OIYM47Hh0
戸口は日プロ時代、カーンの先輩だったが
新日ではカーンの方が実績あるし、アメリカでも
アンドレのライバルになったり、完全に追い越した形
でも日本人て年功序列をいつまでも引きずるから
カーンの格下に立つのは不満だったろう
0037お前名無しだろ (ワッチョイW ca56-YFfm)
垢版 |
2017/01/16(月) 04:09:48.70ID:WuTRIfg20
ブッチャーも戸口も、引き抜いて腐らす
という猪木・新間に利用されたんだな。
あの巨体が延髄一発でコロッとやられるんだから。
0038お前名無しだろ (ワッチョイW 4d05-8WaR)
垢版 |
2017/01/16(月) 04:51:26.56ID:ylW6jLCC0
キムドクは大成したじゃないか。
0040お前名無しだろ (ワッチョイ d66d-l/of)
垢版 |
2017/01/16(月) 05:32:27.69ID:sZ5ZUzu20
でかいだけ、しょっぱい、ルックスもダメ
その上、在日ゆえの日本嫌いじゃ馴染めるわけがない
マイクアピールで「fuck you jap」はまずいだろ・・
まあ根はいい人みたいらしいが
0041お前名無しだろ (ワッチョイ 252f-TD18)
垢版 |
2017/01/16(月) 10:31:43.98ID:Rh+I9phH0
オープン・タッグ選手権の木村、草津との試合前、木村と草津は力道山の直弟子の大先輩である大木には
丁重に握手してたが後に続いて手を差し出してきたドクには一転して蔑んだ目線に変わって握手を拒否してたな。
特に草津の表情は露骨だった。嫌いな在日相手でも人と格によって態度もコロリと変わる
0043お前名無しだろ (ブーイモ MMea-YFfm)
垢版 |
2017/01/16(月) 12:55:34.62ID:FsojPqnpM
トップヒールのはなれた筈。
悪役にはうってつけ。
0044お前名無しだろ (ワッチョイW 4d05-8WaR)
垢版 |
2017/01/16(月) 15:02:00.90ID:ylW6jLCC0
おまえプロレス知らないな
0045お前名無しだろ (ブーイモ MMea-YFfm)
垢版 |
2017/01/16(月) 15:38:34.05ID:FsojPqnpM
は?w
0046お前名無しだろ (ワッチョイ 4ab4-pk6Q)
垢版 |
2017/01/17(火) 00:50:42.91ID:L+7pqQBQ0
キム・ダクが全米マットに挑み「それなりの」成果を挙げていた時代に、馬場が大木との関係で
キム・ダクを全日に登場させた。が、馬場のNWAトップコンテンダーだった過去の歴史に馬場が囚われすぎて、
戸口への嫉妬があったと思われる。ジャンボの善戦マン脱皮よりも、自分はビンスとサシで飯を食える
立場であり、ジュニアはあの時はクソガキだったよ・・・みたいな。
0048お前名無しだろ (ワッチョイ c1c9-dLJa)
垢版 |
2017/01/17(火) 07:11:52.65ID:rRxMucXV0
ぶさいく過ぎた ぶさいくでも憎めないとこやほんの少しのコミカル差がありゃいいが ぶさいくでアメリカかばぶれ外人気取り(ある意味外人だが)だからな
これって言うのもないし  戸口のサインとか試合帰りのゴミ箱行きか電車に置いて帰る感じだった
0049お前名無しだろ (アウアウカー Sa05-8NKc)
垢版 |
2017/01/17(火) 07:31:26.87ID:W11SGHtaa
去年お会いした、182の俺から見てもデカイ
昭和のプロレスラーっぽかったね
0050お前名無しだろ (ワッチョイWW ca4d-PaHi)
垢版 |
2017/01/17(火) 09:19:27.13ID:sPxqVQmS0
まあまあアメリカで稼いで、そのままフェードアウトした感じ
0051お前名無しだろ (ワッチョイ 252f-TD18)
垢版 |
2017/01/17(火) 09:43:19.94ID:mmH3A8oL0
>>46
お前、英語スペルが本当の発音だと思ってるだろ
ハングルの文字はドクで発音はドッ
日本なら名前の英語表記はローマ字ありきだが
あちらの国はかなり適当。他でもサムスンは韓国じゃサムソン
ヒュンダイは韓国じゃヒョンデが正しい。俺、英検準2級、ハングル検定4級
0052お前名無しだろ (ワッチョイ 2d6d-l/of)
垢版 |
2017/01/17(火) 09:56:45.05ID:1kO65lPN0
ハンセンvs戸口がヨウつべにあるけど、秒殺だね・・がっかり
0054お前名無しだろ (アウアウカー Sa05-B3b1)
垢版 |
2017/01/17(火) 17:15:39.62ID:nLp/piFfa
>>53
このスレ読んだ直後、東スポの一面に
キムドクが載ってると思ったら、
キムタクだった(笑)
0055お前名無しだろ (ワッチョイ 252f-TD18)
垢版 |
2017/01/17(火) 18:33:27.15ID:pF3kTua90
>>53
ハングルのしくみの理解がかじった程度の雑誌社の記者は多いから仕方ない。パク・クネだって
しばらくパク・クンヘと表記して記事にしてたとこ多かったけど音が流音してクネと真に理解するまで
時間かかってたもの。パクのクも日本式に口を尖らしてじゃなく喉で詰まらすから発音的にはパッ・クネが正しい。
サッカー選手の紹介とかでも今も昔もも酷いもんでJリーグに来てから表記を訂正させる選手も多いし
面倒だから放置してる選手も多いよ。でも、検定受けてんのも9割以上が女だし勉強してたら
5級レベルでもわかることだけど仕方ないわな
0056お前名無しだろ (ワッチョイ 252f-TD18)
垢版 |
2017/01/17(火) 19:27:02.58ID:igh8ZhE+0
連投になって悪いがキムのムも日本式の「む」は口を前に突き出して発音する。
なぜなら、母音の「う」と同じ配列に子音「む」があるため。そして、文字に表すと「むう」でなく
母音「う」を省略して子音「む」の単独表記になる。

一方ではハングルは日本と違い母音と子音の組み合わせで省略させずに表記させるため仮に日本の「む」の
発音を文字に表すと子音「む」と母音「う」のどっちも表記して合体して文字をつくるんで発想が根本的に違う。

そこを踏まえ金(キム)の字の場合は子音「キ」+母音「イ」+子音「ム」の組み合わせで一つの漢字として
成立してて子音「ム」の後に母音は続かないで終わる。子音「ム」単体の発音は日本語の「ん」のように口を閉じながら
「ムというよりm」と言うので「キm」とかなり「きん」に音が近い。故に文字上ではキム・ドクでも発音法則では
「キm・ドッないしキm・ドk」になる。

ちなみにパスポートを取る際に英語表記はいくつかの候補を決められ自分が選ぶかお任せするらしい。性の英語表記に関してだけは
韓国、北朝鮮それぞれが独自に定めて決められてるので同じ性でも韓国と北朝鮮で英語表記が異なってるのも多々ある
0057お前名無しだろ (ワッチョイ 252f-TD18)
垢版 |
2017/01/17(火) 19:53:16.77ID:BLYw27+O0
例えば、朴(パク)
韓国の英語表記 Park
北朝鮮の英語表記 Pak こっちのが本来の発音に近い


韓国  Lee(イ)
北朝鮮 Ri(リ)


韓国 Ji(チ)
北朝鮮 わからん
0058お前名無しだろ (アメ MM39-Ou7o)
垢版 |
2017/01/17(火) 19:54:15.75ID:dJreZWREM
貴方の能書きなんて、どうだっていいんだよ。
1970年代の月刊プロレスでは
大木キム・ドクの表記が
「金一 キム・ダク」だったという事実だけでいいわけ。
0059お前名無しだろ (ワッチョイ 252f-TD18)
垢版 |
2017/01/17(火) 19:57:02.78ID:BLYw27+O0
だから、その記者の書き間違いは間違いないんだってことだよ
それだけのことさ
0060お前名無しだろ (オッペケ Sred-HFzg)
垢版 |
2017/01/17(火) 20:02:16.15ID:0ZtcaZKSr
おまえら、あのヒゲで密着されたら
ギブアップ必死だろ
0061お前名無しだろ (ワッチョイ 252f-TD18)
垢版 |
2017/01/17(火) 20:07:39.31ID:BLYw27+O0
仮に読み方わからずに英語表記に頼るにせよ
KIM DUKの終声子音Kまでしっかり発音する国は日本だけだ
欧米人の名前でも最後にKで終わりしっかり発音するこたないな
日本はローマ字教育を廃止したほうがいいわ ローマ字にいつくと英語は上達せんマジで
0062お前名無しだろ (アウアウカー Sa05-l/Wg)
垢版 |
2017/01/17(火) 21:10:27.41ID:MRlTx2s0a
金一 ダクは月間プロレスの最後の方に試合結果で
0063お前名無しだろ (アウアウカー Sa05-l/Wg)
垢版 |
2017/01/17(火) 21:15:14.03ID:MRlTx2s0a
表示されてましたね
懐かしいです
思いださせてありがとう

また発音の表示を詳しく説明してくれた方ありがとう ひとつ勉強になった
0064お前名無しだろ (アウアウカー Sa05-l/Wg)
垢版 |
2017/01/17(火) 21:41:47.17ID:MRlTx2s0a
月間プロレスか別冊ゴングかゴングで、ドクの遅れてきた男キムドクみたいな題名の連載ものがあった 内容は、全て忘れたが、ドクは一部のマスコミに晒されていた面があったかも
大木と組んでいる時のドクが一番良く見えたけどな
0065お前名無しだろ (ワッチョイ 4a26-los8)
垢版 |
2017/01/18(水) 01:15:49.30ID:Ieny7nA40
新日に移籍した事ですべてが狂ったような語られ方をしているが
戸口のレスリング見てると、そのまま全日に残留しても
いずれは天龍に抜かれていた気がしてならない
馬場がジャパンを大量に迎えてしまった時点で
戸口もリストラされていたかもしれないし
されなかったとしても85年以降のカブキやカーンみたいな
フリーのヒール枠でグダグダしてただけだろう
0066お前名無しだろ (アウアウカー Sa05-l/Wg)
垢版 |
2017/01/18(水) 03:12:24.62ID:oYwkav5Oa
>>65
私も天龍に抜かれていたんじゃないかとは、思う
ちなみにドクの連載物は、77年頃の話しで、フリー時代の新日移籍前に掲載されたもので、数年後全日入団後新日移籍は、考えてもみませんでした
0067お前名無しだろ (ワッチョイ d66d-l/of)
垢版 |
2017/01/18(水) 05:04:56.87ID:LwwMaKFW0
英検2級レベルの語学力でここまでドヤる奴いるのか
ある意味すげーわ
0069お前名無しだろ (ワッチョイ a137-e+K4)
垢版 |
2017/01/18(水) 08:58:01.02ID:rIilKGx90
カーン・戸口組はいいコンビだったな
猪木・マードック組や馬場・木村組と釣り合うんじゃね?
0070お前名無しだろ (ワッチョイW c6d8-B3b1)
垢版 |
2017/01/18(水) 09:37:17.55ID:77WCNvPh0
>>41

 

ここの2分20秒後からあるな。

確かに、大木とドクで対応が違う。

「お前は格下だ」と言わんばかり。

 

https://www.youtube.com/watch?v=IWNmCJhe2G4
0071お前名無しだろ (ワッチョイ 5d39-OYug)
垢版 |
2017/01/18(水) 10:51:55.31ID:RPCyjMGs0
平野ノラはキム・ドクの後輩
0072お前名無しだろ (ワッチョイ 252f-TD18)
垢版 |
2017/01/18(水) 11:52:06.00ID:JOEKDT700
当時、人気絶頂のYMCA西城秀樹の星衣装にあやかろうと馬場はしたんだろうが
今でこそ信じ難いが当時は女性ファン達からトミーの愛称をもらってた鶴田はまだしも
戸口にハイカラな星パンツを着用させるのは悪趣味過ぎて馬場夫妻の美的感覚をかなり疑ったもんだ
0073お前名無しだろ (ブーイモ MMea-YFfm)
垢版 |
2017/01/18(水) 12:24:21.13ID:sHss5YvmM
>>65
ただ、デカいからな。天龍よりは強く見えたろう
0075お前名無しだろ (スプッッ Sdea-L+Tc)
垢版 |
2017/01/18(水) 13:44:33.85ID:HplEeunKd
顎髭伸ばして関羽ってリングネームにしてたら
あの顔でもかなり人気出てたはずなのに、すっげー勿体ない。
0076お前名無しだろ (アウアウカー Sa05-yfTp)
垢版 |
2017/01/18(水) 15:00:28.36ID:Y8qXoTCoa
ツユダク
0077お前名無しだろ (ブーイモ MMea-YFfm)
垢版 |
2017/01/18(水) 15:55:01.34ID:sHss5YvmM
グレート東郷に似てるな
0079お前名無しだろ (ワッチョイW a305-AVdH)
垢版 |
2017/01/20(金) 19:07:02.52ID:1XXzybM+0
>77

全然似てへんがな、何も知らんな。
0080お前名無しだろ (スフッ Sd1f-vnfT)
垢版 |
2017/01/20(金) 19:51:01.62ID:ZoG/yYGwd
>>61
くだらねえことで無駄にレスするな
ウンコ野郎
0081お前名無しだろ (ワッチョイ 7305-a3Th)
垢版 |
2017/01/21(土) 07:30:44.34ID:Ps8+U6ji0
たちつて戸口
0082お前名無しだろ (ワッチョイ c32f-GVFE)
垢版 |
2017/01/22(日) 13:02:24.73ID:e9sgXrUi0
いいんじゃね。勉強になったってコメする人もいたし嫌ならスルーしときゃええやん。
戸口スレで999レス行くわけないんだからカリカリしないで穏やかにまた〜りといこうぜ

んなことより、最新のGスピにあった戸口が鶴田の墓参りの話はよかった。
0083お前名無しだろ (ワッチョイ c32f-GVFE)
垢版 |
2017/01/22(日) 13:06:22.06ID:e9sgXrUi0
ミスった!
「戸口が鶴田の墓参りをした話はよかった。」に訂正。


オレもレス無駄使いしたw
0084お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-6CSR)
垢版 |
2017/01/22(日) 13:48:41.12ID:6bQzIimia
ドクか 懐かしいな
38年前に栃木県足利で伊藤正男にショルダーバスターで勝利したの生でみた
テリー スレーター ブッチャーもいたっけ
0085お前名無しだろ (ワッチョイ ff26-RK9q)
垢版 |
2017/01/22(日) 15:59:29.54ID:SrhiRfWD0
「居酒屋カンちゃん」新大久保移転後初のイベント!
2月26日(日)キラーカン&タイガー戸口の名タッグが復活
司会は元ゴング編集長・清水勉氏。
0086お前名無しだろ (ワッチョイW ff56-fe8j)
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:03.28ID:+IHTPzEa0
>>82
「ベンツ持ってるんだが車検切れでね」
Gスピ「。。。。」

にはウケたw
0087お前名無しだろ (ワッチョイWW ff49-hJFF)
垢版 |
2017/01/25(水) 19:27:43.39ID:HBSX92Kr0
カンさんとのコンビから漂う無国籍なムードは味わいがあったな。
MSGタッグリーグで決勝まで行ったもんな。
あの時期北米タッグのタイトルあったらタッグ戦線の常連チームだったかもな。
0089お前名無しだろ (ワッチョイW 49d8-Z/Wl)
垢版 |
2017/02/05(日) 18:38:16.91ID:apGfz7aR0
業界では後輩の長州の後塵を拝するのが不満だったカーン。
日プロの後輩のカーンの後塵を拝するのが不満だった戸口。

やはりレスラーもそういうわだかまりがあるんだと思った。
0090お前名無しだろ (ワッチョイ bbd8-IbQK)
垢版 |
2017/02/13(月) 21:47:20.79ID:pRWGfWbt0
ジャンボが、日本陣営に入り、外人の攻撃を受けるスタイルに向いてなかった
と言っていた。「ちょっとドクが抜けてしまいましたね」と言っていた。鶴田
戦は今観ても素晴らしい。
0091お前名無しだろ (ワッチョイ 4165-5sZB)
垢版 |
2017/02/26(日) 17:50:23.71ID:jl1zy6su0
81年に新日で戸口とシンのタイガー対決を見たかった。
0093お前名無しだろ (ヒッナー d3b9-9OG8)
垢版 |
2017/03/03(金) 19:49:50.51ID:mool/0Dc00303
>>65
タラレバだけど、馬場さんは格を重んじるから戸口>天龍だったろう

インター鶴田、UN戸口、アジアタッグ天龍石川・・・

83最強も鶴田戸口。時計の針を巻戻せないかな。。
0095お前名無しだろ (アウアウウーT Sa5d-e+T4)
垢版 |
2017/03/04(土) 11:08:02.81ID:gBNKmzvVa
戸口は大木きいのに細かいテクニックもできて、パワー、ラフとオールラウンドなので顔が良ければエースになれた。
やはりアウトサイダーで大木とのコンビはよかったが、上田、戸口組もいい。
0096お前名無しだろ (ワッチョイ 492f-QmhC)
垢版 |
2017/03/04(土) 23:21:39.06ID:WWp7dcnM0
>>93
まあ、馬場&ドリー 鶴田&戸口、天龍&原で天龍と原は時間かけてじっくり育てたろうな。
テリーが健在で国際組が移籍してきた81世界最強タッグのときならファンクス、馬場&鶴田、
戸口&天龍、原&井上

・・・もしくは馬場&天龍、鶴田&戸口、原&井上だったかな。
期待されてたロッキー羽田が見限られてなかったらまた違ったろうな
0097お前名無しだろ (オッペケ Sr85-lM83)
垢版 |
2017/03/05(日) 10:10:05.63ID:5rJHVmeer
>>95
顔がアレだったし在日だからヒールサイドのトップってのがいちばんしったくりくるわ
MSGタッグでのキラーカンとのタッグは無国籍感あってよかった
時代が時代ならタッグのベルト巻かせてもいいチームだったよ
0098お前名無しだろ (ワッチョイ 992f-UkYT)
垢版 |
2017/03/05(日) 10:23:22.02ID:oMfw6neu0
>>34
勝敗もブックだし負けブックでダシに使われてばかりなんだな
0099お前名無しだろ (ワッチョイ d3b9-9OG8)
垢版 |
2017/03/05(日) 22:27:32.37ID:zAf6x8Nc0
>>96
82年までは馬場&鶴田でしょ。戸口&天龍はあり得る。
0101お前名無しだろ (ワッチョイ 2b6d-pIxw)
垢版 |
2017/03/06(月) 00:24:03.97ID:8+L82eRp0
戸口って海外長いけど、ジョバーのイメージしかないんだよな。
どっかでトップ取った事あったっけ?

マサ、カブキ、カーン、ナガサキ辺りと比べるとその辺りが弱い
というか。ポーゴよりも下かも
0103お前名無しだろ (ワッチョイ 8bf9-KyQ/)
垢版 |
2017/03/06(月) 02:37:42.62ID:fRN9sbWK0
馬場=(ある程度)常識人=非常識な韓国人が嫌い。
0105お前名無しだろ (アウアウウーT Sa5d-e+T4)
垢版 |
2017/03/06(月) 08:42:47.55ID:NVYx6b6ra
>>101
1977年頃にミッドアトランティックでワフー・マクダニエルと抗争を展開している時はトップで
1試合数千ドル貰っていたが、全日本に来ると数万円になってしまった。
同時期、藤波が前座にいて、フレアー、ロニー・ガービンらと闘っている。
0106お前名無しだろ (ワッチョイ d3b9-9OG8)
垢版 |
2017/03/06(月) 11:01:41.91ID:fXmzRq910
鶴田&戸口、天龍&カブキ、原&石川...
0107お前名無しだろ (ワッチョイW 81d8-CFvE)
垢版 |
2017/03/06(月) 13:05:14.10ID:SzdF6tjR0
81〜84の新日はタッグタイトルがなかったかんな。
81年に北米タッグ返上。
だからそれと同時期に移籍した戸口やブッチャーはタイトルに縁がなかった。
WWFタッグタイトルは85年からだっけ?
まあ猪木がシングルタイトルを保持してなかったからね。
IWGP もこの頃は防衛戦は頻繁にはなかったから。
戸口もブッチャーも全日時代は様々なタイトルマッチを行った。
シングル、タッグ含めて。
北米タッグがあればカーン 戸口やブッチャー アレンで挑戦なんか面白そうな。
0109お前名無しだろ (ワッチョイW 81d8-CFvE)
垢版 |
2017/03/06(月) 17:07:20.57ID:SzdF6tjR0
今日はカーンの誕生日だな。
カーンはもう70もか。
0111お前名無しだろ (アウアウウーT Sa5d-I6Z4)
垢版 |
2017/03/07(火) 20:37:05.20ID:9aCgu1oNa
>>96
天龍と原をじっくり育てるって、昭和23年生まれの戸口、昭和25年生まれの天龍、
昭和22年生まれの原だぞ?戸口と同世代。原に至っては年上。のんびりしたことを
言っておれる状況じゃいだろう。戸口が衰えた頃は彼らも揃って衰えてる。
0112お前名無しだろ (ワッチョイ dab9-/f89)
垢版 |
2017/03/11(土) 11:49:12.31ID:pEv6NVRk0
82年までは天龍・原は体は細かった。戸口越えはまだ無理だったろう
0113お前名無しだろ (アウアウエーT Sa22-QlJ2)
垢版 |
2017/03/11(土) 12:53:30.48ID:Wqn3Hmxsa
>>103-104
バカ丸出しw
ターザンを買収して天龍を叩かせた馬場と円天の坂口が常識人w
この二人はクズ人間同士だから仲がいいんだろ
0114お前名無しだろ (ワッチョイ 5d2f-LVG1)
垢版 |
2017/03/11(土) 13:13:41.56ID:XCbtqcti0
>>113
「馬場がターザンに金を渡してSWSバッシングをさせた」なんていうのはSWS騒動の際に、全日を見限ってSWSについた旧全日番、通称「4K」が憂さ晴らしに広めた噂
「4K」はターザンが馬場が受け取った金額より遥かに大きい金額をメガネスーパーから受け取っている
0115お前名無しだろ (ワッチョイ dab9-/f89)
垢版 |
2017/03/12(日) 17:46:56.92ID:NwTNUJvh0
79,80最強タッグあたりで戸口&天龍っていう発想はなかったのかな?
0117お前名無しだろ (ワッチョイ c2a8-CcYd)
垢版 |
2017/03/27(月) 18:22:00.13ID:0MIFoo6S0
82年頃の天龍は体が細くて色白で弱弱しかった。
鶴田も逞しさは感じられずだったな。
0118お前名無しだろ (ワッチョイ 890a-1WRf)
垢版 |
2017/03/27(月) 18:27:50.44ID:ScFL4LH+0
天龍は海外にとどまっていたら
WWFのスーパースターになれたのに
0120お前名無しだろ (ワッチョイ 42ba-Wi6J)
垢版 |
2017/03/28(火) 01:18:54.45ID:fti4SILA0
新日で上田以上に残忍で凶暴なファイトスタイルにチェンジするかと思ったんだが
中途半端だったな
顔もアングルによっては上田にそっくりだった
0121お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-MFwp)
垢版 |
2017/03/28(火) 13:29:30.40ID:Z6RmaICIa
YouTubeにW★ING参戦時の試合前のインタビュー動画がいくつもあるけど英語ペラペラでかっけー
0124お前名無しだろ (ゲロゲロ 7fa6-/Gsh)
垢版 |
2017/04/01(土) 20:02:39.10ID:FtdgsR1S0
シンと戸口のタイガー対決を見たかった。
0125お前名無しだろ (ワッチョイW 7f2f-cr6l)
垢版 |
2017/04/01(土) 20:18:17.36ID:TVV+sGrR0
>>122
『デスファイト』も忘れちゃやーよ!
0126お前名無しだろ (アウアウウーT Sa63-1iAp)
垢版 |
2017/04/01(土) 20:25:15.02ID:q5lerxSHa
>>124
金曜8時でタイガーマスクvsタイガー戸口だろ。
テンポが合うか?
0127お前名無しだろ (アウアウエーT Sa7f-jHMp)
垢版 |
2017/04/02(日) 21:04:43.79ID:tDb0rIkLa
どうみてもヒールタイプそのものだからな。
色気を出して大木から離れて日本側のベビーになったのが間違いの始まり。
大木とのコンビもマンネリ化してたからいつかは離反してただろうが、上田
みたいにヒールポジションは絶対に離れてはいけなかった。
だから後年上田は細々ながらもシンとくっついたり離れたり、リタイアしたり
インディでカムバックしたりとなんだかんだで「日本人ヒールナンバーワン」
という唯一無二のキャラで存在感を最後まで示したが、戸口はもう忘れられた
存在だった。
キャラがあまりにも中途半端過ぎた。
0128お前名無しだろ (ニククエW b70f-LQQl)
垢版 |
2017/04/29(土) 16:45:37.57ID:zHD748zr0NIKU
戸口と上田は新日で少し重なったな。
81ブラディファイトで仲間割れ。
椅子わ持って向かい合う戸口と上田の写真がゴングにあった。
0129お前名無しだろ (ニククエ bf21-y6fU)
垢版 |
2017/04/29(土) 18:05:15.99ID:guneWjFD0NIKU
>>127
上田は猪木と組んでたのになかったことになっているのか。
0130お前名無しだろ (ニククエW b7e0-PXQB)
垢版 |
2017/04/29(土) 18:07:55.32ID:xlJLCuY00NIKU
WINGでは良いキャラだった
不気味な容姿がフレディやレザーに負けてなかった
0131お前名無しだろ (ニククエT Sadf-wCg6)
垢版 |
2017/04/29(土) 18:18:58.25ID:Clen3PkLaNIKU
カーンは維新軍に合わないから戸口&カーンで凶器使うようなヒール。
浜口、寺西の維新軍入で浮いたR木村も合流すれば、ヒールユニットができた。
正規軍 猪木、坂口、藤波、健吾、前田、藤原
維新軍 マサ、長州、浜口、谷津、
ヒール軍 戸口、カーン、R木村、ブッチャー、アレン
外人 ホーガン、アンドレ、マードック、スーパースター、アドニス
0132お前名無しだろ (ニククエ 9f4e-sEDN)
垢版 |
2017/04/29(土) 18:42:17.66ID:0qOItsDc0NIKU
マサ斉藤と組んだらいいチームになったと思うけどな。
米マットでは組んでいたのかな?
0133お前名無しだろ (ニククエT Sadf-wCg6)
垢版 |
2017/04/29(土) 18:45:50.80ID:Clen3PkLaNIKU
マサもヒール軍がいいが、当時の流れからすると藤波に反旗、
小林とニューヨークに行ってマサに相談だから維新軍だよな。
マサ、カーン、戸口、R木村は同軍団がよかったな。
0135お前名無しだろ (ニククエT Sadf-wCg6)
垢版 |
2017/04/29(土) 19:24:31.04ID:Clen3PkLaNIKU
>>134
そうだな。あの時代の新日は猪木、タイガー、藤波vs長州のハイスパートが始まったから
早いプロレスの時代にだったから、その軍団は全日向きだったかもな。
0136お前名無しだろ (ニククエ bfba-FeVf)
垢版 |
2017/04/29(土) 19:29:52.46ID:IE51iWEi0NIKU
>>135
いやいや、そういう問題じゃなくて
外人もいるわけだし、日本人の敵対する軍団は一つで十分って意味だよ。
全日本にジャパン、国際血盟軍、カルガリハリケーンズといた時も
結局売り出されたり注目されたのはジャパンのみ。
国際とハリケーンズは一緒に組まされたり、外人と組まされたりで全然目立てなかったから。
0137お前名無しだろ (ニククエW b70f-LQQl)
垢版 |
2017/04/29(土) 22:21:27.24ID:zHD748zr0NIKU
ベテランのラッシャーはまだしも若かったマシーンはキムドク、いやっ気の毒だったな。
マシーンにはインタータッグ巻かせたかった。
0138お前名無しだろ (ワッチョイ 9f02-8xzu)
垢版 |
2017/04/30(日) 00:21:07.83ID:hbvEN4u70
一応、今の喜劇団体WWEがまだ真面なプロレス団体だったWWF時代に
タイガー・チャン・リーとしてMSGのリングにも上がってるぞ
0139お前名無しだろ (ワッチョイ d758-e7zY)
垢版 |
2017/04/30(日) 14:50:06.90ID:wp+TlQLd0
>>75
このスレのMVP認定w
0140お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-Ahd3)
垢版 |
2017/05/02(火) 05:27:04.05ID:jiyK+ls60
人間性も影響しているかもしれないが、彼にとって一番不運だったのは、
彼が一番よかった70年代末、全日が一番悪い時期だったということ
たしかに馬場はケチだが、それにしても馬場の支払いの筋肉が一番弱っていた時期だった
0141お前名無しだろ (ワッチョイ 9f4e-sEDN)
垢版 |
2017/05/02(火) 05:54:35.19ID:SrVmkM1T0
>>140
70年代末の全日は、ファンクス、ブッチャー、マスカラスらによる
外人天国だったからね。
馬場が、鶴田v.s.キム・ドクを看板カードにする決断を下していれ
ばねぇ。
0143お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-Ahd3)
垢版 |
2017/05/02(火) 07:17:16.17ID:jiyK+ls60
>>141
実際に戸口は馬場から「俺はもう辞めるから、お前と鶴田で全日をやっていってくれ」とまで言われていたらしいけど、
その馬場自体が代表権を奪われて日テレから役員を送り込まれたり、ゴールデンタイム中継を打ち切られたり、
逆に馬場本人はテレ朝に身売りしようとしていたり、鶴田は轡田や梶原一騎とクーデーターを起こそうとしたりと、
メチャクチャな状態だったからね
0144お前名無しだろ (ワッチョイ 9f4e-sEDN)
垢版 |
2017/05/02(火) 08:13:06.64ID:SrVmkM1T0
>>143
馬場は、米マットでの知名度と信用があって、外人レスラーの
招聘力は高かったけど、外人レスラーと団体内のレスラーとを
使って、シリーズを盛り上げていくセンスは乏しかったね。
馬場にそういうセンスがあれば、キム・ドクも活きただろうね。
0145お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-rULm)
垢版 |
2017/05/02(火) 09:17:58.20ID:z485iV0Fa
>>8
むしろキウイロールをドンドン全面に押し出せば良かったのだは?
0146お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-rULm)
垢版 |
2017/05/02(火) 09:23:53.63ID:z485iV0Fa
>>55
パックネと発音するのは、日本でいう「無声化」洗濯機をせんたっきというのと同じ。パク・クネ表記で何も問題はない。
0147お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-rULm)
垢版 |
2017/05/02(火) 09:31:21.52ID:z485iV0Fa
というか、戸口は十分大成してるだろ。
大木と組んでインタータッグ獲得
鶴田のライバルとして好勝負。
新日に引き抜かれ、大会場で猪木とシングル。
アメリカではWWFのバイプレーヤー。

結論、このスレ自体がおかしい。
0148お前名無しだろ (ササクッテロラ Spcb-ddUv)
垢版 |
2017/05/02(火) 19:28:29.24ID:oAe2oFJYp
松永が言うには
信用たる人物らしいな
0149お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-y6fU)
垢版 |
2017/05/03(水) 10:22:57.38ID:l2TRK7Iw0
新日の真夏の園コロでハンセンVSアンドレの伝説のバトルの
後に猪木とメインがあまりにインパクトなさすぎた。

鶴田とUN戦でタイトルを一度でも取って抗争になっていたら
まだ、全日におけるインパクトが。より残ったんちゃうか。
0150お前名無しだろ (ワッチョイWW 972f-MmHv)
垢版 |
2017/05/03(水) 10:42:09.10ID:o9vk4fb60
91年に新日復帰した時、あまりのデカさにビックリした。三銃士が子供みたいに見えた。
昔新日に上がってた頃はそこまで大きく見えなかった印象。坂口に猪木、カーン前田とか周りもデカかったからか。
0151お前名無しだろ (ワッチョイW ff0f-gCOq)
垢版 |
2017/05/03(水) 11:36:41.81ID:vu2oqAqi0
あくまでも俺のイメージだけど、タイツと
シューズだけ持って世界のマット界を回り、
キチンと仕事が出来る数少ないレスラーの
一人がキムドクだと思う。

あとは異論はあるだろうが、
ディックマードックと蝶野。
蝶野は凱旋帰国した時の有明コロシアム
三銃士初揃い踏みの時に思った。
0152お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-IzHc)
垢版 |
2017/05/03(水) 11:42:52.25ID:mFKiJx4pa
W★INGに出ていた頃の存在感は凄かったな
0153お前名無しだろ (アウアウオーT Sadf-wCg6)
垢版 |
2017/05/03(水) 11:48:30.47ID:br7tivZqa
>>149
アンドレvsハンセンの物凄い試合の後の猪木とのメイン前に
ラッシー木村が「こんばんは」やったんだよw
0154お前名無しだろ (スップ Sd52-JXI4)
垢版 |
2017/05/07(日) 18:18:14.73ID:Py+JHfYYd
462 お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-JvJn) 2017/05/02(火) 22:46:41.69 ID:8UKo/wWWd
天龍は自著で、
「あの頃の全日本にはデカイ馬場さんがいて、スピーディーなジャンボがいて、凄い顔のキムドクがいた。
ボクは大きさはそこそこ、スピードもそこそこ、顔も良かったから売り出すものがない。
天龍源一郎の居場所はありませんでした」
と当時の苦悩を語っているな。
0156お前名無しだろ (ワッチョイ 92c5-V1fQ)
垢版 |
2017/05/08(月) 00:58:26.59ID:FZ0kPOCN0
戸口さんは長生きして欲しい
0157お前名無しだろ (ワッチョイ 1652-6g+b)
垢版 |
2017/05/08(月) 02:44:05.52ID:XetOw9ie0
>>154
>ボクは大きさはそこそこ、スピードもそこそこ、
>顔も[そこそこ」だから売り出すものがない
と言えば、好感度がアップしたのに!
0158お前名無しだろ (ワッチョイ b2b9-PmL+)
垢版 |
2017/05/08(月) 11:19:19.33ID:8TvEVyeX0
81,10月仙台のNWA戦はフレアーvs戸口だったはず
0159お前名無しだろ (ワッチョイW d60f-y9KG)
垢版 |
2017/05/10(水) 16:49:06.44ID:RULZzboT0
>>154
若い頃の天龍なんて、色白ポチャポチャで、覇気の感じられない、しょっぱい奴だった。本人が云うより酷かったよ。
0160お前名無しだろ (ワッチョイ 9f52-6g+b)
垢版 |
2017/05/10(水) 17:05:01.65ID:2HDoVs/B0
天龍、>顔も良かった
そりゃ、馬場や鶴田や戸口や
小鹿や大熊に比べればな!www
0161お前名無しだろ (アウアウオーT Saea-9Kxm)
垢版 |
2017/05/10(水) 17:10:27.61ID:c2Nn5o8Na
天龍は色白痩せっぽちのロッキー羽田とのコンビがあってた。
0162お前名無しだろ (アウアウオーT Saea-9Kxm)
垢版 |
2017/05/10(水) 17:10:28.02ID:c2Nn5o8Na
天龍は色白痩せっぽちのロッキー羽田とのコンビがあってた。
0163お前名無しだろ (ワッチョイ 0328-/ykb)
垢版 |
2017/05/10(水) 21:02:09.74ID:xWyNM/Kz0
戸口とナガサキは、2大存在自体がつまらないレスラーだったな
客を沸かせられる才能が致命的になかった
0165お前名無しだろ (ワッチョイW d60f-y9KG)
垢版 |
2017/05/10(水) 21:19:54.89ID:RULZzboT0
>>163
そう見えるんだぁ…。
俺から見たら、ナガサキはともかく、
キムドクは、一流の仕事が出来る、
数少ないレスラーだけどな。
0166お前名無しだろ (ワッチョイ 832f-CP3S)
垢版 |
2017/05/12(金) 17:27:14.92ID:zZ5UuFAO0
>>159
確かに、天竜しょっぱかったなw
原とのタッグで最強タッグ出てた試合とかG+で見返しても
体つきといい受け身といい技にしろ正確であの時点では基本がしっかりしてたのは
明らかに原の方だった。天竜の方が第4の男に格下げしててもよかった気もする。
いずれにしろ、その後の伸びしろと素行の悪さでどの道、天龍が第3の男にはなるだろうけど
0167お前名無しだろ (ワッチョイ ff2f-y58w)
垢版 |
2017/05/12(金) 20:57:41.72ID:t22s1Blx0
井上譲二が「全日本が天龍を第三の男として売り出した時には私は首をかしげた
超大型の体格でもないし雰囲気も暗いし売り出す価値があるとは思えなかったからだ」と書いてたな
その後に「だが私のその考えは大ハズレだった」と付け加えていたが
0168お前名無しだろ (ワッチョイ ff21-wmwH)
垢版 |
2017/05/13(土) 09:57:24.69ID:gbYQodj20
>>165
ドクはヒールとして使うならいいと思うが、ナガサキは淡白なイメージなんだよな。仕事を淡々
とやってる人って感じ。
0169お前名無しだろ (ワッチョイW cf0f-F8OE)
垢版 |
2017/05/13(土) 11:59:50.70ID:x5n7vSlO0
>>166
原も促成栽培だったが、器用で結構出来たが、
天龍は長い間、低迷してたな。
というか、不器用なのはずっとだよな。

俺はよく天龍が、技を正面から受けると
いわれるが、あれは実はそれしか出来ない
からだと思ってる。
0170お前名無しだろ (ワッチョイ 6fba-hSVL)
垢版 |
2017/05/13(土) 16:21:56.30ID:S0m0iurc0
>>168
> ナガサキは淡白なイメージなんだよな。仕事を淡々
> とやってる人って感じ。

どうせ日本では売り出してもらえないってのいう自覚があったんだろう。
0171お前名無しだろ (ワッチョイ ff21-wmwH)
垢版 |
2017/05/13(土) 17:41:13.61ID:gbYQodj20
>>170
宍倉が週プロのコラムでナガサキに試合後の談話を聞きにいったら最後に「まあこんなもんでしょ」
と言った言葉がツボにはまったらしく週プロの編集部でその口癖をやたら真似していたことを書いて
いたぐらいで、猪木をグランドでタジタジにしたとか橋本を子供扱いした等実力は認めてもの欲の
なさを嘆いていたな。
0172お前名無しだろ (ワッチョイW ff87-jlIf)
垢版 |
2017/05/13(土) 17:50:47.94ID:eT0uu5mg0
めっちゃいかにもなコリアン顔だしなぁ・・典型的な主役にはなれないタイプの(笑)

でもジースピリッツのインタビューは面白くて好きだよ(笑)
0174お前名無しだろ (ワッチョイ 7fb9-C9b9)
垢版 |
2017/05/14(日) 10:28:18.05ID:27aqBkEh0
>>167
戸口いなくなって売り出すの天龍しかいなかったからな。
いくらなんでも石川では・・
0176お前名無しだろ (ワッチョイ 7fb9-C9b9)
垢版 |
2017/05/14(日) 11:48:13.90ID:27aqBkEh0
桜田、高千穂はまだ地味だったね
0177お前名無しだろ (ワッチョイW f3c5-jlIf)
垢版 |
2017/05/14(日) 11:49:59.89ID:Eo4Zu98A0
クツワダ、ドク、草津あたりで、
冴えないおっさん団体を設立すべきで、

はなかった。
0178お前名無しだろ (ワッチョイW f3c5-jlIf)
垢版 |
2017/05/14(日) 11:51:52.96ID:Eo4Zu98A0
>>145うまそうなスイーツだな
0179お前名無しだろ (アウアウオーT Sadf-taFm)
垢版 |
2017/05/14(日) 11:54:02.21ID:gz0eZv2Va
戸口が、せめて健吾ぐらいの顔だったら・・・
0180お前名無しだろ (アウアウカー Sa87-F8OE)
垢版 |
2017/05/14(日) 12:30:42.11ID:WUqZfKhna
>>179
まぁ、あの顔だから、シュワちゃんの
映画にも出られたんだから。
0181お前名無しだろ (アウアウカー Sa87-gknr)
垢版 |
2017/05/14(日) 18:32:56.81ID:5xee2a+4a
YouTubeにあるW★INGの動画は試合よりインタビューが面白い
0182お前名無しだろ (ワッチョイW ff6f-287W)
垢版 |
2017/05/14(日) 23:12:07.42ID:bHaR9nIw0
キニョネスがいちいち面白いんだよな
0184お前名無しだろ (アウアウカー Sacb-teB+)
垢版 |
2017/05/22(月) 09:02:38.74ID:HDmswhYEa
>>178
今さらだか、ワロタ
0185お前名無しだろ (ワッチョイ 0f0c-kLyQ)
垢版 |
2017/05/22(月) 19:59:58.21ID:Em4REJ3x0
91年にキムドがシンニプロレに久々に登場した時ゃやたら巨大に見えた。
じっさいに7年振りの登場で20キロ以上増えたと雑誌に書いてあった。
タジェシとの大型凶悪コンビもいい味が出ていたと思う。
0186お前名無しだろ (ワッチョイW 5b0f-fyVB)
垢版 |
2017/05/28(日) 23:38:31.96ID:5+u8/iyI0
戸口はブッチャーとでも組ませてヒールとしてやればよかった。
ブッチャーとなら元全日同士でもあるし。
カーンと組んだまではよかったとも思う。
でもその後はカーン繋がりで維新軍に配属されたのは間違い。
維新軍では戸口(やカーン)の良さは活かされない。
維新軍っちゅうても実質的に長州の為の軍団(っちゅうか集まり)だし。
そんな中にいても光れないのは当たり前だ。
しかも維新軍が全日移籍の時には戸口は行けず、という割も食って。
0187お前名無しだろ (ワッチョイW 9f6f-6MgW)
垢版 |
2017/05/29(月) 03:26:42.17ID:6CBrRPeE0
ビックマウス
0188お前名無しだろ (アウアウカー Sae1-gZen)
垢版 |
2017/06/08(木) 23:33:07.32ID:X8anZgaaa
>>187
ビッグマウスな。
0189お前名無しだろ (ワッチョイW 0d6f-8PE9)
垢版 |
2017/06/11(日) 18:41:18.33ID:PJFkogFO0
タイト時代は120 欠けるくらいだった。
しかしキムド時代は140オーバーに。
0190お前名無しだろ (アウアウオーT Sa13-SHwe)
垢版 |
2017/06/11(日) 19:17:01.95ID:kZxe5gV4a
新日時代なら、体格的に猪木、坂口、カーン、R木村、外人との絡みでうまく作れなかったのか?
藤波にクイック負けとか酷すぎた。
0191お前名無しだろ (ワッチョイ e511-cP9s)
垢版 |
2017/06/11(日) 23:58:14.89ID:qKsLxTUu0
ギャラも新日ほどじやなくても全日内では高い部類で生活も安定してて新日に売り込んだ低い立場でもなく
誘われた形の優位な立場だったんだからギャラは無論、新日での選手としての序列格、立ち位置、ビジョンなんかを
明確にして移籍すべきだった。移籍後3年は藤波、長州クラス相手にはピンは双方取らず決着は両リンかリングアウト、
又は反則決着のみとし移籍後しばらくは坂口と抗争し実際は所属選手ながら表向きは全日からの刺客色を強調した一匹狼のフリー殴り込み路線で
売り出す条件でと約束させるべきだったな。猪木との田コロも放送時間を考慮して短期決着となったが反則負けを
条件に移籍交渉をすべきだった。狡猾さがなきゃ新日は舐めてかかる。そういう団体なんだから
0192お前名無しだろ (ワッチョイW 15ea-HKr+)
垢版 |
2017/06/12(月) 01:09:16.08ID:gub7ul7I0
今の時代なら売れてたかね?最近は女性ファン意識してどんなブサイクでも最低限清潔感のあるイメージで売るから
身長や身体能力はあるわけだし
0193お前名無しだろ (アウアウオーT Sa13-SHwe)
垢版 |
2017/06/12(月) 14:52:54.46ID:IdXkU1xta
>>191
それいいね。戸口はもっと使えた。
国際の木村もいい感じだったし、浜口でも3vs1でフェンスアウトながら猪木に勝ったり、
維新軍で毎週テレビに出てタッグで藤波にフォール勝ちとかあった。
藤波の腰痛からの復帰戦も浜口のフォール勝ちだった。
0194お前名無しだろ (ワッチョイ 35b1-m9n2)
垢版 |
2017/06/12(月) 15:54:52.91ID:QIaz7Zp20
>>163
ドクは当時のWWFファイターだし
ナガサキはNWAだったけど日本に戻らなかったらWWFにも出てたと思う

日本に戻っていちばん大損したのが天龍
海外に残っていたらWWFのスーパースターになれたのに
0195お前名無しだろ (ワッチョイ 35b1-m9n2)
垢版 |
2017/06/12(月) 16:00:23.36ID:QIaz7Zp20
アメリカより50年遅れてるヤクザのケンカみたいなレベルの低い
日本のプロレスの盛りあげ役をさせられて本当気の毒だった
0196お前名無しだろ (アウアウオーT Sa13-SHwe)
垢版 |
2017/06/12(月) 17:05:05.72ID:IdXkU1xta
>>194
天龍はアメリカでどうしようもなかったんだからスーパースターになんてなれないよw
帰国して損したのはカーン、マサ斎藤、戸口、カブキあたりかな。
カーンの本でWWFだと週2万ドル($1=\200で400万)だが新日だと1試合17000円。
戸口もノースカロライナでワフーと抗争展開してる時は1試合4000ドル(約80万)
0197お前名無しだろ (ワッチョイW 656f-6CFX)
垢版 |
2017/07/01(土) 20:39:53.82ID:PxzTVZDE0
キムドは英語が喋れたのが強かった。
英語での駆け引きもできて。
日本人だと思って騙し同然なビジネス吹っかけられたり。
でもキムドは英語熟知してたからそういうこともなく。
アメリでやってくならアメリ人並みに英語喋れないと。
そう思うてキムドは若い頃に必死で英語をマスターしたらしい。
プロレの練習よりも英語勉強した、とコメントしてた。
0198お前名無しだろ (アウアウウー Sa25-yVqa)
垢版 |
2017/07/01(土) 20:44:57.48ID:5A31ticja
戸口は海外ではヒールやるのにぴったりの顔だよ。
0199お前名無しだろ (スプッッ Sdc2-XQUB)
垢版 |
2017/07/01(土) 20:52:33.65ID:lNdwwcgQd
カーンもドクもマサもいい顔だよな
カブキは柔和だからペイントせざるを得なかった
0200お前名無しだろ (ワッチョイ 228b-TwWI)
垢版 |
2017/07/02(日) 23:40:18.24ID:RvJDhi5Y0
ヨウツベに53,54年のドクの試合あるけど結構強い。体もでかい
でもあっさり初来日のブロディに負けたりと扱いが変だよな
0202お前名無しだろ (ワッチョイW c923-e82O)
垢版 |
2017/07/03(月) 08:02:56.19ID:gIWY7NPT0
>>200
ブロディが来なかったらキムドクが鶴田の正式なライバルになれたのかね?
でも長くはないね。試合自体が旧式で古い。退屈なんだよね。
やっぱりブロディハンセンが覚醒してからヘビーの動きが変わったね。
0203お前名無しだろ (ササクッテロロ Sp71-+k/C)
垢版 |
2017/07/03(月) 09:42:25.62ID:m207EVu3p
>>202
あの頃の戸口は既に鶴田のライバルだったよ。そこにブロディが突然現れた。
鶴田を巡って戸口がブロディに絡んだりもするんだけど、ブロディの視野には入ってないんだよな、、、
鶴田への戸口のネチネチした絡みのファンの反応も微妙なんだよね。
0204お前名無しだろ (ササクッテロロ Sp71-+k/C)
垢版 |
2017/07/03(月) 09:47:36.06ID:m207EVu3p
>>202
ブロディとハンセンが今のハイスパートをの原型を作ったのは事実かもね
長州のは手抜き5分仕上げプロレス
0205お前名無しだろ (ワッチョイW c923-+k/C)
垢版 |
2017/07/03(月) 10:03:59.91ID:gIWY7NPT0
>>203
確かに戸口の絡みって、ボッタクリに会った酔っ払いが金返せって言ってる感じの絡みだから感情移入できないんだよな。
また戸口か、、、みたいな。
0206お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:01:27.42ID://8ljAWFa
>>205
意味がわからないw
0207お前名無しだろ (ワッチョイ 1911-NQNF)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:49:20.73ID:DFQPgeZ50
戸口は大型で大型レスラーらしい大技も使いこなすけど技の凄味が感じられなくて
淡々と器用に使いこなすなって感じに映ったんで損をしてたな。顔の風貌ほどには大技の凄味に
迫力がなくて戸口に比べれば小さいが伸び悩んでた後の平田マシンにもそれを感じた

戸口は決してパワーが無いわけじゃないけど瞬発力が無くてたたみかけの部分で見る者を唸らせられなかったかな。
むしろ、小技が上手いパワー・ファイターを装う技巧派テクニシャンの部類というのが俺の戸口評。
鶴田との抗争をドル箱にするならガップリ四つで長時間ワルツ・プロレスするより凶器を使って流血試合を
繰り返して客の鬱噴を貯めさせるように仕向け工夫をこらすべきだった。栗栖と新日本に上がったときは
体力衰えたとはいえサイド・バスターからツームストンのフィニッシュの流れは迫力があって試合運びは
さすがに大ベテランの年輪と凄味を感じたがそれが若き全日時代に出せてればな
0208お前名無しだろ (ワッチョイW 656f-6CFX)
垢版 |
2017/07/03(月) 12:07:08.12ID:yWe49WB50
シンとドクが組んだのは良かったと思った。
ひきぬきの時はシンとドクは全くの入れ違い。
その後も両者は接点がなかった。
でも91年に遂に両者が同じリングに上がり。
81年にタイガー対決を見たかったが。
0209お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
垢版 |
2017/07/03(月) 12:19:11.11ID://8ljAWFa
>>207
戸口「俺はレイスのマネ」
全日が合ってて、新日は合わない。
0210お前名無しだろ (ワッチョイ 1911-NQNF)
垢版 |
2017/07/04(火) 10:45:01.54ID:VkZCsDPO0
レイスのプロレスに近い部類となるとマードックかな。
フィニッシュするときは必ず待空時間のタメを長〜くとって
ゆったりと決める。

グラウンドで時間かけてラフな攻撃で畳み込んで最後はスローにズドンと決める。
戸口の場合はフィニッシュの部分がレイス的かと言うとそれも違うな。
0211お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
垢版 |
2017/07/04(火) 11:57:29.45ID:67Xbf8BOa
俺はレイスそっくりだと思うな。
ゴングが鳴ってからの歩き方、ロックアップの仕方、
パンチの打ち方、受け身、ショルダーバスター、ダイビングヘッドバッドと似た技が多い。
0212お前名無しだろ (ワッチョイW 6e6f-GRlv)
垢版 |
2017/07/04(火) 14:17:53.00ID:mGAbiP+/0
あくまでも俺のイメージだけど、タイツと
シューズだけ持って世界のマット界を回り、
キチンと仕事が出来る数少ないレスラーの
一人がキムドクだと思う。

あとは異論はあるだろうが、
ディックマードックと蝶野。
蝶野は凱旋帰国した時の有明コロシアム
三銃士初揃い踏みの時に思った。
0213お前名無しだろ (アウアウカー Sae9-+k/C)
垢版 |
2017/07/04(火) 19:00:00.41ID:QoaPl25sa
新日が戸口引き抜いたのは、勢いに任せた挙句の
大損失だよな
田コロのメインも他に色々話題持ってかれたし
0214お前名無しだろ (ワッチョイW c923-e82O)
垢版 |
2017/07/05(水) 02:10:49.55ID:qn7rY6GR0
大木と組んでた頃のキムドクは上手くて強いんだけど、ファンからするとなんか感情移入できないんだよね。鶴田にも対戦要求しにリングまで乱入するんだけどどうでもいいんだよね。キムドクだけがやりたがってる感じだし。
0215お前名無しだろ (ササクッテロロ Sp71-+k/C)
垢版 |
2017/07/05(水) 02:28:46.03ID:iao9CGp0p
>>214
キムドクだけってw
でもそう映っちゃうのが虚しいな
0216お前名無しだろ (アウアウカー Sae9-x7Q+)
垢版 |
2017/07/05(水) 06:35:57.93ID:5okQrCIpa
>>214
大木と組んでた頃は、
鶴田と上手くライバル関係作ってただろ。
0217お前名無しだろ (ワッチョイW c923-e82O)
垢版 |
2017/07/05(水) 07:30:16.52ID:qn7rY6GR0
>>216
確かにそうなんだけど、乱入の仕方がストーカーっぽいんだよね。なんかウダウダ言ってなかなか立ち去ろうとしないし。しかも毎回毎回同じような感じだから、またキムドクかって感じ(ーー;)
0218お前名無しだろ (ワッチョイW c923-e82O)
垢版 |
2017/07/05(水) 07:38:17.29ID:qn7rY6GR0
あとはいつもジャージとかで髪もボサボサでヒゲはやしてるから余計ストーカーっぽいんだよね。その辺のパチンコ帰りの人にも見えちゃうし。
悪役だったらもっとワイルドな雰囲気でスカッと乱入してくれれば感情移入できたんだけど。
キムドクが鶴田になんか文句言いに来たとしか見えなかったんだよね。
0219お前名無しだろ (ワッチョイW 6e2e-XQUB)
垢版 |
2017/07/05(水) 07:38:31.22ID:GvTQ3cYT0
なんで天龍みたいに支持されなかったのかな
0220お前名無しだろ (ワッチョイW c923-e82O)
垢版 |
2017/07/05(水) 07:46:38.60ID:qn7rY6GR0
>>219
やっぱりちょっと変質者っぽいところだと思うよ。アピールの仕方とかもビシッとやればいいのに、付きまとう感じでごちゃごちゃ言ってるだけだからね。
たまーにイスで鶴田のこと叩いたりするんだけど、またごちゃごちゃ言い始めるんだよ。かと言って切りよく立ち去ろうともしないから。
テレビに映りたかっただけだったのかな?
0221お前名無しだろ (ワッチョイ 4211-XKcx)
垢版 |
2017/07/05(水) 10:05:53.31ID:iWLQ9XlD0
79年1月のシリーズはジャンボのUNに挑戦しているが動画で見直すとブロディに完敗するし乱入シーンでもブロディに気を遣っているのか存在感薄いな。
タッグやバトルロイヤルでもブロディに圧倒されているし。
全日側はタイトルに挑戦するドクよりもブロディを外人、外敵の主役にさせたかったのだろうか?それでも次の来日は1年後だが
スケジュールの都合かもしれないがドクはこの次のチャンピオンカーニバルには参加していないし少し格でも落ちたのだろうか。
0222お前名無しだろ (アウアウカー Sae9-x7Q+)
垢版 |
2017/07/05(水) 11:21:00.38ID:hIAxZd5Da
>>219
まあ、大木と組んでのヒールのイメージがどうしても強いし、
それに風貌がどうみても悪役。
ベビーとして支持されるのはどう考えても無理。
0223お前名無しだろ (アウアウカー Sae9-GRlv)
垢版 |
2017/07/05(水) 16:48:11.80ID:BZdtFrGUa
>>222
悪役なら悪役に徹すれば良いが、本人には
日本で受けようとする気がなかったんなろう。
アメリカの方が肌に合ったんだろうね。
ブロディに気を遣ったかどうか分からんが、
そう見えたなら、日本以外での仕事に目が
向いてたのだろう。
実に人間的で今となっては理解出来るな。
0224お前名無しだろ (ワッチョイW d723-ge3p)
垢版 |
2017/07/06(木) 00:23:04.43ID:QgoeyInW0
悪いけどキムドクでもタイガー戸口でも歓声が起こった印象が全くないんだよね
0225お前名無しだろ (ワッチョイW d723-ge3p)
垢版 |
2017/07/06(木) 00:30:49.05ID:QgoeyInW0
>>223
日本で受ける気があるとかじゃなくても、魅力あるレスラーだったらベビーヒール問わず国内でも人気出ると思うんだけど
0226お前名無しだろ (ワッチョイW 9fea-Wxq/)
垢版 |
2017/07/06(木) 01:00:02.31ID:J21nsN+30
キムドクって日本で名乗っちゃったのがいかんかったと思う
タイガー戸口なのにプロレス名鑑とかで韓国の虎とかキムドクの名で○○を奪取とか書かれたらやはり入口で思い入れが薄れる
いっそのこと腰据えてキムドク一筋でやってたら大成はしなくとも日本で違う使い途があったかもしれん
0227お前名無しだろ (ワッチョイW ff6f-2Ky4)
垢版 |
2017/07/06(木) 02:45:19.23ID:jx0Z2cY/0
>>225
日米を股に掛けた、厳つい顔のテクニシャン
という共通項で、マサ斉藤と比較すると、
戸口の特徴が分かる。
マサ斉藤は、アメリカと日本では、変えて
いたと思う。それはブロディも同様。
日本で受けるやり方がそのまま承ったのは
新日でのスタンハンセンが先駆者ではないか?
という位、歴史が浅い。
という位、
0228お前名無しだろ (ワッチョイW ff6f-2Ky4)
垢版 |
2017/07/06(木) 02:52:21.58ID:jx0Z2cY/0
あれだけの大型の身体、何でもできる
テクニックはあっても、つまり、心技体の
肝心の心か無かったというのは言い過ぎ?
散々これまで書かれている、感情移入でき
ない、というのは、心が足りなかったのでは
と思う。
本人も多分、分かってたろうな。
でも直せなかった。
スレタイ通りの良い展開だ。
0229お前名無しだろ (ワッチョイW d723-/JiE)
垢版 |
2017/07/06(木) 06:07:43.56ID:QgoeyInW0
>>227
本人もアメリカンスタイルって言ってるけど、ブロディ、ハンセン、キッド達の覚醒以前のアメリカンスタイルって、溜めというか間があり過ぎて退屈とも取れるよね。ゴッチなんかも独りよがりのロボットみたいなムーブするけど間を作るし。
ああいうのでヒールっていまいち興奮できないんだよね。
0230お前名無しだろ (ワッチョイ 9f8b-n4Bn)
垢版 |
2017/07/06(木) 08:46:29.87ID:pif2DVsO0
>>226
でも日本陣営でキムでは違和感がある。移籍せずに長州ではないが反乱起こせばよかったんだよ
0231お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-Rkoa)
垢版 |
2017/07/06(木) 10:34:13.15ID:EQRC50oJa
>>230
トップとして生き残るなら、その道だったろうな。ドクにできるかどうかは別にして。
あまりにも大木の子分、全日入りしてからは第三の男のイメージが強いから、新日ではジョバー的な役割もやむなしだわな。 

良いレスラーだけども。
0232お前名無しだろ (アウアウオーT Sadf-uRag)
垢版 |
2017/07/06(木) 10:38:36.57ID:TLMvh6NGa
大木が韓国の英雄と呼ばれていたが、ドクも韓国でやれば英雄になれたのか?
大木の顔でスターになれたんだから、ドクでもなれるか?
0233お前名無しだろ (ワッチョイ 5711-X9Xv)
垢版 |
2017/07/06(木) 12:59:37.04ID:tmtqN4kL0
>>232
大木のような代名詞と呼べるようなこれぞ、ドクならではと呼べるような特別な技が無いからなぁ。
大技を器用に使いこなす割に技に重量感が伝わらないんでは韓国でも絶対カリスマになるには厳しい。
衰退した韓国プロレスでエースを長年勤めた力抜山くらいに落ち着くだろう。

これぞ、この選手の代名詞と言える見る者を驚かす説得力ある決め技(アルバトロス)と繋ぎ技(モンゴリアン・チョップ)
を持っていたカーンとの若干の序列差がついた原因もここにある。
0235お前名無しだろ (アウアウオーT Sadf-uRag)
垢版 |
2017/07/06(木) 19:47:53.50ID:6k51ECuza
>>233
戸口「ホーガンが小沢の技をまったく受けないんだよ。
ところが俺に代わると技を受けるんだ。ここら辺に俺と小沢の差があるな」
0236お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-Rkoa)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:09:35.04ID:wK4Wy3Rba
>>233
キウイロールがあるだろ。
あれ何で続けなかったのかなあ。
0237お前名無しだろ (タナボタT Sadf-uRag)
垢版 |
2017/07/07(金) 09:55:28.49ID:ri7rOUCsa0707
>>233
韓国だとキム・イル大木のパッチギ頭突きとコ・ヨンブ星野のヘッドロックパンチが人気だった。
力道山の空手チッョプのようにシンプルで分かりやすい技だな。
キウイロールはダメだ。かんぬきスープレックスならキムチ投げとかいって何とかなったか?
0238お前名無しだろ (タナボタ Sa2b-Rkoa)
垢版 |
2017/07/07(金) 16:28:52.26ID:a87cnNDCa0707
>>237
キウイロールの何がダメなんだよ。
お前のセンスがないだけだろ。
アホ。
0240お前名無しだろ (タナボタT Sadf-uRag)
垢版 |
2017/07/07(金) 17:33:07.26ID:ri7rOUCsa0707
キウイロールは客から見て何だかよく分からないと思う。12’00から
何でキウイロールって言うの? キウイフルーツのがポピュラー名だな。
https://www.youtube.com/watch?v=waKOG_HgmI0
0241お前名無しだろ (タナボタ d7f4-NbiH)
垢版 |
2017/07/07(金) 20:15:42.46ID:tgEP8mzL00707
噂のキウイロール初めて見たわw
膝の裏に膝を入れて中々エグい技だが
回転は息を合わせないといけないからキレがないんだな
0244お前名無しだろ (タナボタWW b76f-jgu9)
垢版 |
2017/07/07(金) 20:59:01.22ID:0rWCmBXJ00707
キウイロールはもともと誰の技だったのか、知らないのかよ。
ドクはノースカロライナ時代に元祖の技を見て、彼の技を自分の物にしたんだよな。
0245お前名無しだろ (タナボタ Sa2b-2Ky4)
垢版 |
2017/07/07(金) 21:06:56.23ID:V39W82UNa0707
>>244
懐かしいな。
初期の新日トップ外人レッドピンパネール
こと、アベヤコブだな。
子供だったから、外人なのに阿部??
っ思ったよ。
0246お前名無しだろ (タナボタT Sadf-uRag)
垢版 |
2017/07/07(金) 21:07:43.22ID:UKstlKY4a0707
>>241
スピニングトゥホールドと同じでやられてる足以外はあいてるから
蹴れるやろ、殴れるやろ、ロープに逃げれるやろ・・・と突っ込めるな。
0247お前名無しだろ (ワッチョイ 9fea-S0bR)
垢版 |
2017/07/08(土) 00:44:08.44ID:5rVMPte70
柳沢健氏の次作として、1979年のキム・ドクを期待している。
0248お前名無しだろ (ワッチョイ 5711-X9Xv)
垢版 |
2017/07/08(土) 02:02:12.92ID:3LlhnCka0
本来、大型ラフ・ファイターが使うような技じゃないよ。
寺西が使う分には、いぶし銀って感じでいいけどさ。

かんぬきスープレックスも難易度高い技だけど
客へのインパクト考えたらイマイチ弱いんだよな。
マットが弾むような叩き付ける系の技でないと客に
伝わらんしょ
0249お前名無しだろ (ワッチョイW 9fea-Wxq/)
垢版 |
2017/07/08(土) 02:37:39.63ID:7N9mcTpi0
>>248
ショルダーバスターとかも痛そうとは思うけどボブループとか硬い印象こそあれ大型ラフファイターのフィニッシュじゃあないよな
ヘタに器用で他が使わない系の技を選べたのがいかんかったか
同じ空き技でもジャイアントスイングとかパワーボムとか選んでたらまた変わってたと思う
0250お前名無しだろ (ワッチョイ ffe3-RBu5)
垢版 |
2017/07/08(土) 02:50:11.84ID:uxRtykyW0
>>245
俺は、ベニ―ユキーデを
「紅 幸秀(べに・ゆきひで}とかいう
ちょっと外人ぽい日本人だと思っていた(苦笑)
0251お前名無しだろ (ワッチョイW d723-/JiE)
垢版 |
2017/07/08(土) 05:57:10.97ID:kpr6aAuy0
キウイロールは非常に良いね。
ただその前にロビンソン式のバックブリーカーとか上にも書いてあるショルダーバスターとかでグロッキーにしてからのキウイだったら支持得たかも。
ただキムドクにほとんど勝ちブック自体廻って来ないから必勝パターンとしては無理かな。
0252お前名無しだろ (アウアウオーT Sadf-uRag)
垢版 |
2017/07/08(土) 07:19:01.02ID:CylXBOXUa
キウイロール、バナナスプレッド・・・スイーツだよな。
0253お前名無しだろ (ワッチョイ d74f-jTKI)
垢版 |
2017/07/08(土) 08:24:17.39ID:W5+8G1VW0
松永のブログにキムドクの好人物ぶりが赤裸々に語られていて興味深い
徳田みたいなカスに煽てられて調子に乗るボーゴなんかとはモノが違うと
0254お前名無しだろ (ワッチョイW ff6f-2Ky4)
垢版 |
2017/07/08(土) 12:33:04.27ID:3GnSvNmm0
>>252
ココナッツクラッシュを加えて、
南国フルーツ揃い踏み!
0255お前名無しだろ (ワッチョイW 5711-Wxq/)
垢版 |
2017/07/08(土) 14:00:33.68ID:gv0vxhUT0
悪いがタイガー戸口って全然印象がない。キム、ドクって改名したのも知らなかったし。それと海外で活躍してたから余りテレビ中継では戸口の試合が流されたのが少なかったかも。
0256お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-Rkoa)
垢版 |
2017/07/08(土) 14:06:00.89ID:5XhnFvvYa
>>255
ニワカは無理に首突っ込まなくていいよ。

単に活躍してた時期にお前が見てなかっただけだろ。
その書き方からして。
0259お前名無しだろ (ワッチョイW d723-/JiE)
垢版 |
2017/07/09(日) 06:19:17.10ID:kx6MHVh40
鶴田ってキムドクやテリーとやる時って頼りなく見えるんだけど、ブロディやハンセンとやる時は頼もしく見えるんだよな。
それって鶴田が合わせ上手だったってこと?
0260お前名無しだろ (アウアウオーT Sadf-uRag)
垢版 |
2017/07/09(日) 08:34:32.39ID:qP8nMWJJa
新日に移籍した時はシンとのコンビが飽きられていた上田と組むのが良かったのでは?
大型ラフファイターで正規軍を血の海に沈めるみたいな。
初シリーズから正規軍で猪木、藤波と組んでハンセン、アンドレのジョブじゃ引き抜いた意味なし。
0261お前名無しだろ (ワッチョイ 5711-X9Xv)
垢版 |
2017/07/09(日) 09:24:45.71ID:tBqfpQe+0
>>259
無理して書き込まんでもいいぞ
0262名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?T Sadf-uRag)
垢版 |
2017/07/10(月) 08:17:00.33ID:18kSxEh/aVOTE
キウイロール、バナナ・スプレッド、ココナッツ・クラッシュ、グァバスター、
マンゴー絞め、ストロベリー・フローズン、オレンジ・スカッシュ、ピーチ・フリップ、
パイナップル・デスロック、ホットケーキ・スプラッシュ、
アップル・ウォッチ・・・スイーツ技できるな。

佐山スペシャル 羊かんドロップ、饅頭ボディプレス、あん蜜固め、
スペース・フライング・大福ドロップ・・・
0263お前名無しだろ (ワッチョイW 5711-Wxq/)
垢版 |
2017/07/10(月) 11:23:24.75ID:E3IzFCcM0
>>256
タイガー戸口は大木金太郎とタッグを組んでいた時期があったね。
0264お前名無しだろ (ワッチョイ 5711-X9Xv)
垢版 |
2017/07/10(月) 11:53:45.97ID:RkAIadcW0
それが何か? 面白くないし釣りにしてもセンス無さ過ぎ
0265お前名無しだろ (ワッチョイ 9f8b-n4Bn)
垢版 |
2017/07/10(月) 12:58:28.70ID:JgASKZFa0
83年に鶴龍が最強タッグにエントリーされたことを考えると、あと2年我慢していたら戸口の時代が来ていたんだよ。
馬場が81年にシューズを新調したっていうけど、85年まではPWF王者でメイン張っていたんだから仕方ない。
いずれ、鶴田&戸口が全日を引っ張っていったことは間違いない。
戸口は本当に惜しいことをした。
0266お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-Rkoa)
垢版 |
2017/07/10(月) 14:32:26.05ID:MVZr1lgda
>>265
戸口は第三の男でも、鶴田とは圧倒的な待遇の差があったからなあ。チャンピオンカーニバルでの扱いを見てもわかる。

鶴田と対等にタッグを組ませたとは思えない。
0267お前名無しだろ (ワッチョイ 5711-X9Xv)
垢版 |
2017/07/10(月) 14:43:21.99ID:tcxPLTWK0
確かにサイズ的にもスタイル的にもパンツ的にも手が合うもの同士だし鶴田・戸口組に
すんなり移行になったろうな。気持ち全開で試合するコンビじゃないがその分、
気持ちを前に出すタイプの天龍・原が対抗心を剥き出しにして徐々に肉迫していくような流れを
作ってやれば双方のコントラストが明確になってウィン・ウィンで成功してたかな。

鶴田・戸口組≧天龍・原組>>>>石川・井上組、大熊・小鹿組、鶴見・外人組、佐藤・若手組
で明確に線引きされてたろうな
0268お前名無しだろ (ワッチョイ 9f8b-n4Bn)
垢版 |
2017/07/10(月) 14:47:47.95ID:JgASKZFa0
戸口最後のカーニバルは扱い悪くないよ。
馬場、鶴田、ブッチャー、ブロディ、ブリスコに次ぐ1点差の6位。鶴田と分け、ブロディ、馬場にはリングアウト負け。
82年にもし仮にカーニバル参加してたら天龍より上の成績は間違いない。
まだまだ天龍は細かったんだから。
0269お前名無しだろ (ワッチョイ 9f8b-n4Bn)
垢版 |
2017/07/10(月) 14:50:15.70ID:JgASKZFa0
鶴田・戸口の大型ニューパワーコンビが超獣やジャパン軍を迎え撃つ絵が目に浮かぶ。
0270お前名無しだろ (ワッチョイ 5711-X9Xv)
垢版 |
2017/07/10(月) 15:01:09.37ID:tcxPLTWK0
オールスター戦で、戸口と藤波が最初、リングで1対1で向き合ったときなんか
場内の盛り上がり凄かったのになぁ。戸口が大きさの違いを見せつけるかのような
仁王立ちは雰囲気あったのに新日に行ったら藤波に容易くフォール負けの扱いだもんな
0271お前名無しだろ (ワッチョイ 5711-X9Xv)
垢版 |
2017/07/10(月) 15:12:06.36ID:5HW0RPXf0
まあ、体がショッぱかった紫パンツのときの天龍が仮に新日に引き抜かれてたとしたら
木村健吾よりたぶん、下に置かれてたろうけどな。
0272お前名無しだろ (ワッチョイ 9f8b-n4Bn)
垢版 |
2017/07/10(月) 16:23:42.18ID:JgASKZFa0
>>271
木戸、藤原、星野より下にされたと思う
0273お前名無しだろ (アウアウオーT Sadf-uRag)
垢版 |
2017/07/10(月) 17:33:01.72ID:Md5SMwhFa
Jr.王者で人気があった健吾よりは下だな。
木戸、星野の回転エビ固めで負け、勝つ時は回転揺り椅子固めかな。
0274お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-Rkoa)
垢版 |
2017/07/10(月) 20:29:00.66ID:k80abePKa
>>271
アホ。
さすがに大相撲の幕内力士をそんな扱いするわけないだろ。
0275お前名無しだろ (ワッチョイW f7cd-+rtf)
垢版 |
2017/07/10(月) 20:34:03.55ID:1uPwa8OM0
鶴田とのシングルでは、身体の厚みで上回ってたから
鶴田は押されてたなあ
0276お前名無しだろ (アウアウオーT Sadf-uRag)
垢版 |
2017/07/10(月) 21:00:55.45ID:Oj08I5xYa
>>274
新日は安田を新弟子練習生からやらせたりと相撲取りには冷たいよ。
天龍がブレイクする81年暮でも健吾はNWA二冠奪取でレコードまで出してるスターだった。
星野、木戸、藤原あたりにヒイヒイ言わされるよ。
0277お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-Rkoa)
垢版 |
2017/07/10(月) 21:27:30.72ID:k80abePKa
>>276
天龍とその辺りのクラスでは体力が違いすぎる。
細いったって格闘技素人のプロレスラーがどうにかできるレベルじゃないだろ。
寝言は寝て言えや。
0278お前名無しだろ (アウアウオーT Sadf-uRag)
垢版 |
2017/07/10(月) 21:40:28.41ID:Oj08I5xYa
>>277
原は藤波、剛に体力、技術もまったく叶わなかったが
全日で天龍と試合したら体力、技術共に上だった。
藤波、剛>>原>天龍
起きてるかw
0279お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-Rkoa)
垢版 |
2017/07/10(月) 22:05:05.23ID:k80abePKa
>>278
だから寝言は寝て言えって

藤波とか剛ってなんだよ。
健吾とか星野ちゃうんか?

天龍より原の方が体力、技術…そんな話聞いたことがない。

はよ、屁ぇこいて寝ろ。
0280お前名無しだろ (ワッチョイ 5711-X9Xv)
垢版 |
2017/07/10(月) 22:07:08.77ID:OQIBAXwZ0
体力どうこうがプロレスの評価の全てじゃないだろw
当時の紫パンツの時代の動画見てみろよ。
技のタイミング、相手との呼吸 酷いぞ。ミス多いは
トロくさいわ。原の方がスムーズだったよ。
あの時点じゃアントンは評価せんだろ。生意気にも技まで真似してたし
引き抜かれてたら可愛いがりの標的だったよ。腐ってさっさと引退してたかもしらん
0281お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-Rkoa)
垢版 |
2017/07/10(月) 22:16:07.46ID:k80abePKa
>>280
体力どうこうだけが、評価じゃない。
確かにそうだ。

ただ、レスラーとしての当時の完成度だけで、健吾や星野の下と言い切ったお前らにそっくりそのまま返すわ。

まあ、確かにレスラーとしてはまだ未熟だったが、
新日の中堅たちが逆立ちしても勝てない華は当時からあったな。

この逸材を、猪木が中堅以下の扱いにするかねえ。

まあ、ドクのスレだからここまでにするが。

お前らがレスラー見る目が全く無いということはわかった。
0282お前名無しだろ (ワッチョイW d723-/JiE)
垢版 |
2017/07/10(月) 22:22:44.29ID:/dCW1ad70
>>281
オリンピック行った吉田でさえ藤波の噛ませだったから、天龍もそうなってたかも。猪木や新間、ゴッチは鳴り物入りで入っても塩だったら認めないのかもな。長州なんて未だに塩だし。
0283お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-Rkoa)
垢版 |
2017/07/10(月) 22:28:57.00ID:k80abePKa
>>282
長州はルックスももさかったし、いかにもジョバーって感じだったからな。
0284お前名無しだろ (ワッチョイW d723-ge3p)
垢版 |
2017/07/10(月) 22:31:06.94ID:/dCW1ad70
>>283
でも吉田が新日入団の時は大々的に打ったじゃん。それが塩だったから見事に格下げ喰らったでしょ。
0285お前名無しだろ (ワッチョイW d723-ge3p)
垢版 |
2017/07/10(月) 22:44:35.70ID:/dCW1ad70
全日本の主役は外人だったから天龍を育てるという形でも良かったんだよね。
ブロディに全く勝てなくても徐々に追い付いて行くっていうブックでも。
新日は猪木に次ぐスターが欲しかったから、即戦力にはすぐにチャンスを与えるやり方だよね。経験ないのでも海外遠征帰って来たらチャンスをやるっていうね。そこでの出来を見るみたいな。
0286お前名無しだろ (ワッチョイ 9f2d-x/VO)
垢版 |
2017/07/10(月) 22:45:44.11ID:p7e+UCXh0
長州のデビュー戦は日大講堂で外人相手に勝ってたし、海外修行からの帰国
第一戦はシン相手の反則勝ちでかなり贔屓されてるぞ。当時坂口や小林はシン
相手に負け役させられていたしな。
0287お前名無しだろ (ワッチョイW d723-ge3p)
垢版 |
2017/07/10(月) 22:47:50.20ID:/dCW1ad70
>>286
でも塩だとね。視聴率も激戦だったからね。
0289お前名無しだろ (ワッチョイW d723-ge3p)
垢版 |
2017/07/10(月) 23:54:48.21ID:/dCW1ad70
>>288
しかも安田の場合顔に
「僕は塩です」って書いてあるようなもんだったしな
0290お前名無しだろ (ワッチョイW 9fea-Wxq/)
垢版 |
2017/07/11(火) 00:57:06.21ID:sLatm0dW0
戸口こそ国際にいたら良かった選手だと思う
途中移籍でも崩壊までいてもその方が日本での扱いは良くなっただろう
大木に着いてしまった事が敗因
0291お前名無しだろ (ワッチョイW d723-ge3p)
垢版 |
2017/07/11(火) 01:02:26.47ID:x6XDhCsV0
>>290
でも戸口は大木には高校生の頃から世話になってたらしいから断れないでしょ
0292お前名無しだろ (ワッチョイW 9fea-Wxq/)
垢版 |
2017/07/11(火) 01:20:50.91ID:sLatm0dW0
>>291
そうだろうね
同胞大木の世話で日韓の大学からの勧誘蹴ってプロレス入りとかだっけ(うろ覚え)
馬場猪木の弟子でもなく国プロでもなく大木の弟子ってのは戸口じゃなくてもあのご時世ではベビーヒール関係なくただの遠回り
あそこまでいけただけマシだったんでないかな
0293お前名無しだろ (ワッチョイW d723-ge3p)
垢版 |
2017/07/11(火) 01:24:14.59ID:x6XDhCsV0
同胞ってのもやっかいな感じだね。
それでもって酒飲みながら大木が力道山の思い出なんか語り始めたら止まらないんだろね。
0294お前名無しだろ (ワッチョイ 9f8b-n4Bn)
垢版 |
2017/07/11(火) 07:45:36.18ID:myavUjK00
戸口と谷津は似ている。全日入団までは良かったんだよ。移籍してダメになった印象。
0295お前名無しだろ (ワッチョイ 9f8b-n4Bn)
垢版 |
2017/07/11(火) 08:32:34.48ID:myavUjK00
>>281
天龍がどうこうじゃなく、新日はそういうことをやる団体だと言ってるんだよ。
いくら天龍でも単体で移籍したら、星野あたりのジョバーになるっていう話。
意味が分からないなら屁こいて寝ろ!朝の8時から。おまえなら寝れる。
0296お前名無しだろ (ワッチョイW d723-/JiE)
垢版 |
2017/07/11(火) 08:44:22.71ID:x6XDhCsV0
>>295
天龍なんてお人好しだから餌食かもな。
当時の天龍じゃ交換条件出せるほどプロレス分かってないだろうし。
S小林もR木村も戸口も格下げになるくらいだからね。。。木村なんて猪木相手に3対1とか。ツラかったろうな。
0297お前名無しだろ (ワッチョイ 9f8b-n4Bn)
垢版 |
2017/07/11(火) 12:00:39.39ID:myavUjK00
S小林は、若手の頃の長州に負かされて泣きたくなったって言ってた。
0298お前名無しだろ (アウアウオーT Sadf-uRag)
垢版 |
2017/07/11(火) 18:19:09.87ID:XATDNFZ6a
>>295
紫パンツ時代の天龍だと当時の新日スターの藤波、健吾、長州戦での勝ちは微妙だな。
長州とのタッグでMSGタッグ出場でジョバーかな。
82年から天龍、長州は格上げされ、健吾は格下げされたので82年以前の新日だと、
藤波≧長州≧健吾≧紫パンツの天龍>剛かな。
木戸(回転エビ固め)長州、永源(回転エビ固め)元NWA世界ライトヘビー級王者健吾もあった。
0299お前名無しだろ (エムゾネW FFbf-nSBM)
垢版 |
2017/07/11(火) 18:38:57.64ID:IwrX896eF
天龍が新日本に入門しても、あれこれ押さえつけられて安田みたいになってたかもな
全日本でも腐ってて、アメリカで好きなようにやれって感じで色々なものを身につけて、ある日ブレイクした感じだし
天龍のプロレスの師匠格は馬場ドリーというより、マサとカブキだからな
0300お前名無しだろ (ワッチョイ 5711-X9Xv)
垢版 |
2017/07/11(火) 22:31:32.54ID:WSpUpo/t0
レスラーとしての評価を確立した後に新日本に上がったからこそ新日で延髄切りをしても
全然、OKで天龍の技として誰もが猿真似なんて思いもしなかったがグリーン・ボーイの分際の
入団のときから第三の男と言われた作られたエリートが総帥・猪木の必殺技を二つもパクってるとなれば
引き抜き(イジメ、見せしめ)のターゲットになっててもおかしくなかったわな。

戸口も回想してたように、こんな程度が全日のNO3かと印象付けるための引き抜きだったから
天龍が元幕内だろうが仮に新日に行ってても同じ扱いだろ。新日で延髄切りとオクトパスなんてやったら
誰かにグラウンドでセメント仕掛けられて制裁されて戸口どころの扱いじゃなくなるよ。
天龍は輪島のことをボロカスだったが新人時代の紫パンツ時代とを比較すれ塩加減は大差ないんだよな
0301お前名無しだろ (ワッチョイ 9f11-8gU5)
垢版 |
2017/07/12(水) 06:39:30.78ID:mVrrMmaY0
>>276
安田を新弟子・付き人からやらせたのは
北尾を特別扱いしたらあんな事になってしまった事が理由
安田本人は「新日道場の練習なんて九重部屋に比べたら全然キツくない
ただ本当は弱い健介にデカい顔をされることが腹が立った」
「新日で自分より喧嘩が強かったかもしれなかったのは藤田だけだった」と
言ってたな
0302お前名無しだろ (アウアウオーT Sadf-uRag)
垢版 |
2017/07/12(水) 09:01:30.55ID:x+9XymE0a
>>301
嘘つけw
テレビのリポーターが新日道場に入ったが、馳がコーチで小島ら若手が黙々とメニューをこなす中、
安田とリポーターだけが付いていけず、安田は足上げ腹筋もできず、
ロープを使ってのタックルの受身の練習にも参加させてもらえなかった。
足上げ腹筋ができないなんて一般人以下だろ。
0303お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-2Ky4)
垢版 |
2017/07/12(水) 10:24:06.29ID:X3kfw34Qa
>>302
あの新日トレーニングは、部外者がいきなり
やるのは無理だろう。
但し、毎日やって体が慣れてしまえば、
こなせる様になる筈。
特に自重で回数をやるスクワットや腕立て
なんかは、自然と手を抜くやり方を覚えて
しまうから。
だからこそフオームを崩さず、手を抜かない
やり方でやらないといけない。
0304お前名無しだろ (ワッチョイ bf06-ukK1)
垢版 |
2017/07/12(水) 10:40:19.11ID:aAXp5Evd0
いきなり海外に出して長期間仕事が出来るか?
これがプロレスのスキルを計るうえで1番わかりやすい
天龍、ドク、サクラダ、カーン、ミング、斉藤
みんな一流
日本に戻らずにアメリカにとどまれば良かった
0305お前名無しだろ (ワッチョイ bf06-ukK1)
垢版 |
2017/07/12(水) 10:41:40.17ID:aAXp5Evd0
当時の日本でやってるメチャクチャなトレーニングは
プロレスに幻想を持たせるためのもの
アメリカではあんな事やっていませんよ
0306お前名無しだろ (ワッチョイ 9f8b-n4Bn)
垢版 |
2017/07/12(水) 11:53:41.86ID:r1QOAl+P0
>>300
天龍が卍や延髄使い出したのって7/30以降じゃなかった?
戸口じゃなく天龍が移籍だったら...という話となると猪木の技はまだ出してないんじゃないのかな?
以前と以後では新日のいじめ度合いが変わってくる(笑)
0307お前名無しだろ (ワッチョイ 9f8b-n4Bn)
垢版 |
2017/07/12(水) 11:59:12.99ID:r1QOAl+P0
仮に82ccに戸口が参加していたら
 馬鶴戸天
馬 △□○
鶴△ △○
戸■△ △
天●●△ 
初の鶴龍対決は鶴田に軍配だった...
0308お前名無しだろ (ワッチョイ 9f8b-n4Bn)
垢版 |
2017/07/12(水) 12:08:37.73ID:r1QOAl+P0
引き抜きが戸口ではなくもし天龍だったら...っていうスレッドあったら面白いかも。

二人の人生が大きく変わったと思う。
0309お前名無しだろ (ワッチョイ 9f8b-n4Bn)
垢版 |
2017/07/12(水) 12:32:21.54ID:r1QOAl+P0
戸口・・・天龍が去ったことにより第3の男が確立され、鶴田とのコンビが売り出される。ハンセン、シンなどには敗れるもタッグではインター王者に。
天龍・・・6/24蔵前では藤波に敗戦スタート。徐々に前座になり田コロでは長州と両リン。次第に頭角を現し82年には長州とともにブレイクっていう感じかな。
0310お前名無しだろ (アウアウオーT Sadf-uRag)
垢版 |
2017/07/12(水) 12:45:42.96ID:x+9XymE0a
>>305
天龍がアメリカで一流www
0312お前名無しだろ (ワッチョイW ff6f-2Ky4)
垢版 |
2017/07/12(水) 23:25:25.65ID:MDhwfCJi0
>>305
まぁ、あのヒンズースクワットが最悪。
腕の反動を使うわ、一回一回膝を伸ばして
休むわ、あんなやり方だったら、膝を痛める
だけで、効果は半減以下。
それに比べ、スロースクワットのキツい事。
0313お前名無しだろ (アウアウオーT Sadf-uRag)
垢版 |
2017/07/12(水) 23:37:30.18ID:SYpExxzAa
>>312
Uインターの新弟子で怪我して辞めた奴が桜庭と対談して
合同練習でヒンズー1000、その他筋トレ、スパーもやって後に何かあって
高山からジャンピングスクワット1000回やらされたとのこと。
桜庭「それ無理だろ」
新弟子「やりましたよ」
ヒンズーも沢山やれば楽ではない。
0314お前名無しだろ (ワッチョイW 9f68-L5XL)
垢版 |
2017/07/12(水) 23:41:55.44ID:K2GhebbE0
戸口
0315お前名無しだろ (ワッチョイW 8a6f-7Q2Z)
垢版 |
2017/07/13(木) 00:07:31.59ID:uxTF9qLx0
>>313
無論、楽ではないよ。
但し、回数やるとなると、自然と
楽な、回数の割には体には効果のない、
やり方になってしまうんだよ。
ヒンズーで一回一回、足を伸ばして
休んでしまうのが良い例。
0316お前名無しだろ (ワッチョイW b023-0kDa)
垢版 |
2017/07/13(木) 01:07:32.67ID:XGwkiQU+0
精神力つけるには良いかも
0317お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp10-UmNz)
垢版 |
2017/07/13(木) 01:18:51.51ID:KCi+RpoYp
そういえば、Uインターの練習生って練習のしすぎでガリガリだったよな。みんな頬がこけまくってた。
あれってどうだったんだろ?なんか意味あったのかな?
0318お前名無しだろ (アウアウオーT Sa2e-fA3E)
垢版 |
2017/07/13(木) 07:13:35.38ID:pwV0JpJya
>>315
その理論だと100m走はキツイがフルマラソンは休んでるという理論になる。
100kg級のレスラーが40℃を越す道場内で1000回単位のヒンズーやゴッチ式腕立てをやるのは
筋力アップもだが60分フルタイム闘える持久力養成もある。
ベンチ250kg挙げるボディビルダーでも1000回単位の筋トレは難しく、使う筋肉やスタミナが異なる。
>>317
天龍「SWSが入門テストで長距離走、100m13秒以内とかやったから小さい奴しか受からなかった」
0319お前名無しだろ (アウアウカー Sa0a-7Q2Z)
垢版 |
2017/07/13(木) 08:17:12.34ID:qVgnxqCJa
>>318
もっと言うなら、仕組みを教える前の
ふるい落としなんだよな。
ここを乗り越えた人間だけが、次の段階に
進める。
持久力とか膝を痛めるとか、考えてない、
ある意味、合理的なふるい。
0320お前名無しだろ (アウアウオーT Sa2e-fA3E)
垢版 |
2017/07/13(木) 12:02:36.77ID:pwV0JpJya
>>319
100kg級のレスラーがテレビ照明で40℃を越すリング上で水分補給なしで60分フルタイム闘う。
同じような環境を道場内で作って60分フルタイム闘える体の養成もある。
1000回単位の筋トレの後にのウエイトやって猪木、長州、荒川らはベンチ200gk近く挙げる。
新弟子にはその後セメントのスパーで極めまくり、絞め落とし、ラッパかませて泣き叫ばせる。
このふるいで残るのは年数人。
0321お前名無しだろ (JPW 0H3a-7Q2Z)
垢版 |
2017/07/13(木) 12:22:26.75ID:We8FignyH
>>320
新人の谷津はまず、この地獄の理不尽トレ
で体力を無くされ、スバーリングに
行かない様にさせられた。
これでは技術の継承とかあり得んな…
0322お前名無しだろ (アウアウオーT Sa2e-fA3E)
垢版 |
2017/07/13(木) 17:21:08.65ID:tcbxfvura
>>321
他スレで新日の練習なんて学生レスリングに比べればお遊びだと言われているが、
10代の新日若手がやってる筋トレをこなせない五輪出場の谷津って・・・
長州も腕がパンパンで顔まで手が届かず顔が洗えなかった、
ヒンズーで足がパンパンでトイレでしゃがめなかったという。
0323お前名無しだろ (アウアウカー Sa0a-7Q2Z)
垢版 |
2017/07/13(木) 19:32:40.79ID:m6QZTlVsa
>>322
勝手が違うって奴だろう。
これらの本人談は、職業を貶めない為の発言
であって、何れ慣れて当たり前になるだろう。
第一、もう身体の出来ている人間には、
それこそ、膝を痛めるスクワットとか、
嫌だったろうな。
0325お前名無しだろ (アウアウオーT Sa2e-fA3E)
垢版 |
2017/07/13(木) 20:42:32.01ID:tcbxfvura
>>323
谷津、長州、鶴田らアマレス五輪組がプロレス入りした時に体できてたか?
筋肉なんてないポヨポヨだったろ。
現代のような科学的トレの時代じゃないからそアマレスだったヒンズーやってただろ。
金メダル忘れた小林孝も毎日腹筋2000回やってたって言ってたから似たようなものだろ。
0326お前名無しだろ (ワッチョイ 874f-HRoc)
垢版 |
2017/07/13(木) 21:15:48.29ID:h82kOfTz0
今時の平成レスラーの体躯を見慣れてるからか
ボディビルで鍛えたマッチョ体系を
体が出来てると思い込みたがるバカが多いな
0328お前名無しだろ (ワッチョイW b023-0kDa)
垢版 |
2017/07/14(金) 00:09:05.23ID:RAk+zJSP0
>>326
できてるじゃん。客商売なんだからボディビル的な身体作りって大事だと思うよ。当時の新日で人気でそうな身体って猪木、藤波くらいでしょ?
0332お前名無しだろ (ワッチョイW 5c11-UmNz)
垢版 |
2017/07/17(月) 22:55:14.42ID:6z9xPk1M0
WAR参戦時には凶器としてスタンガンを持っていたね。井上貴子も一時期凶器として使ってたけど。
0333お前名無しだろ (アウアウオーT Sa2e-fA3E)
垢版 |
2017/07/18(火) 08:16:08.16ID:CNBlRbt3a
>>331
開くじゃん。
0334お前名無しだろ (ワッチョイ f34f-1i8l)
垢版 |
2017/07/30(日) 19:51:54.19ID:fcfNfOzT0
戸口「いつだったか新間さんと話したら、ちゃんと道理に合っているんだよな。
ヘビー級は猪木さん、ジュニアは藤波が柱で、俺は坂口さんと組ませてタッグ王者にするプランがあったそうだよ。
でも俺は所詮外様だし生え抜きの連中がやっかむから白紙になったみたいだよ。」
0335お前名無しだろ (アウアウカー Safb-Rbul)
垢版 |
2017/07/30(日) 20:55:42.07ID:xviedneGa
>>334
タッグ王者?
IWGPで全てのベルトを返上したのにか?
戸口なのか新間なのか知らんが、適当なこと言ってるなあ。
0336お前名無しだろ (ワッチョイ 914f-kJPR)
垢版 |
2017/08/04(金) 06:23:13.85ID:4fZDkCC00
海外マットを渡り歩いた日本人プロレスラーは総じてビックマウスが専売特許
特にタイガー戸口(キム・ドク)、上田馬之助、カブキらの口から飛び出す辛辣な発言の数々は
情報化社会以前の時代にはずいぶんとプロレスファンからブーイングを浴びせられたが
アメリカマットで謎の東洋人タイガー・チャン・リーに扮する戸口(キム・ドク)の
“こんな相手倒すの朝飯前アルヨ”と聞こえそうな観客の怒りを買うこと承知の大見得も
海外で生き残るために貫いた大和魂、表現の異なったストロング・スタイルだったこと
0337お前名無しだろ (ワッチョイ 238b-FJki)
垢版 |
2017/08/04(金) 11:36:21.63ID:5QFgqEZp0
白紙の話しをいったらきりがない・・・そんなのいっぱいあるんだろうな
0338お前名無しだろ (ワッチョイ 2bc5-dE0h)
垢版 |
2017/08/05(土) 01:12:06.22ID:9OM9Grd/0
あくまで俺の印象だが、カーンと戸口はよく似てる。

二言目には「俺はスゲー」って言いたがるところ。
「本場アメリカでは長州どころか猪木さんよりずっと格上だそうですね」と言ってやれば
バカみたいに喜びそうなところ。
0340お前名無しだろ (エムゾネW FFaf-vhBC)
垢版 |
2017/08/05(土) 08:40:39.84ID:UzpyK4aVF
カーンも戸口も、馬場鶴田よりは格上だろうけどな
0343お前名無しだろ (ワッチョイW 0d11-Omeh)
垢版 |
2017/08/06(日) 19:04:43.88ID:7Vx3rxmj0
ジャンボ鶴田とは結構良い試合をしてたよね。常に鶴田をライバル視していたし。
0344お前名無しだろ (ワッチョイW df6f-5c3k)
垢版 |
2017/08/11(金) 15:50:52.56ID:EbHFB0oZ0
キムドのプロフにはいつまで経ってもライバル欄に『ジャンツ』の名があった。
0345お前名無しだろ (ワッチョイW 8b11-VZfC)
垢版 |
2017/08/11(金) 16:09:08.92ID:WZ3FOcra0
>>344
ジャンツじゃなくてジャンボね。
0346お前名無しだろ (ワッチョイW df6f-5c3k)
垢版 |
2017/08/11(金) 17:20:10.45ID:EbHFB0oZ0
キムドはタイト時代にジャンツとはライバルではあった。
リュウゲン以上にジャンツを意識していた。
ジャイバもそれはわかっていた。
0348お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-UsU2)
垢版 |
2017/08/11(金) 22:19:36.04ID:ZKEPBhcda
>>344
キムド、じゃなくてキムドクね。
クが抜けてるよ。
0349お前名無しだろ (エムゾネWW FFba-hR0k)
垢版 |
2017/08/11(金) 23:54:43.19ID:bj6QeAMEF
>>19
大きさを売りに出来てないんだよな
0350お前名無しだろ (エムゾネWW FFba-hR0k)
垢版 |
2017/08/11(金) 23:59:11.03ID:bj6QeAMEF
>>58
亀レスだがローラン・ボックも古い雑誌だと「ブロック」だか「ブルック」とか書かれてるのがあるな
0351お前名無しだろ (ワッチョイW bb00-a49z)
垢版 |
2017/08/12(土) 00:07:43.79ID:707l1SHZ0
>>348
アンキ=アントニオ猪木
サカセ=坂口征二
フタツ=藤波辰爾
0352お前名無しだろ (ワッチョイ 5a11-aEKd)
垢版 |
2017/08/12(土) 01:51:32.74ID:YBB4b6Cq0
基地外ここに降臨かw
0353お前名無しだろ (アウアウオーT Sa92-McS8)
垢版 |
2017/08/12(土) 07:29:38.98ID:HwRKR/J1a
>>350
ローランド・ブルックと言われてた。ドイツ語読みでは?
イワン(IVAN)コロフは、ロシア語読みでイワン、英語圏だとアイヴァン・コロフ
Terryテリーは発音だとRが2つ入るためテゥリーって感じ。
0354お前名無しだろ (ワッチョイW 636f-/nQp)
垢版 |
2017/09/05(火) 21:24:38.05ID:ipASfkBJ0
気の毒
0356お前名無しだろ (ワッチョイ daa3-+udL)
垢版 |
2017/10/20(金) 08:38:08.40ID:Z7rfVtJV0
移籍して最初のタッグリーグでは、猪木組に次ぐ日本人チーム2位なんだよな。
やはりMSGのシングルリーグから扱いが変わったんだよ。
かませ時代の長州・谷津にも勝たせてもらえず・・

もう全日に帰れるわけがない
0357お前名無しだろ (ワッチョイW 4dc8-047c)
垢版 |
2017/10/20(金) 12:02:40.00ID:3/WAnHOy0
そもそもなぜに全日やめたの?
0358お前名無しだろ (ワッチョイW 7a3a-5hTU)
垢版 |
2017/10/20(金) 12:08:58.61ID:uHZew3fG0
>>301
安田なんて口だけの詐欺やろうだ。岡山もな
0359お前名無しだろ (ワッチョイ daa3-+udL)
垢版 |
2017/10/20(金) 12:17:32.41ID:Z7rfVtJV0
飛行機代を出してもらえず。

新日は出してくれると言ったから。確かに出してくれたけど扱いがね・・
0360お前名無しだろ (ワッチョイW 4dc8-gh9y)
垢版 |
2017/10/20(金) 13:52:39.83ID:3/WAnHOy0
>>359
馬場って細かいところで人に不信感抱かせるよね
0361お前名無しだろ (ワッチョイ daa3-+udL)
垢版 |
2017/10/20(金) 15:00:36.90ID:Z7rfVtJV0
僕は81年のしょっぱい天龍が嫌いだったので、戸口さんの移籍しない全日がどうなっていたか気になっていた。
しょっぱい青天龍がccで鶴田とフルタイムドローは本当に悔しかった。
戸口とドローは許せるが、天龍とドローが許せなくって。
0362お前名無しだろ (ワッチョイ ce2a-cn1a)
垢版 |
2017/10/20(金) 17:06:56.34ID:9gfK2PX70
>>356
最初じゃなくて次の年のタッグリーグだよ2位だったのは。
第5回MSGシリーズで散々な扱いを受けた年の年末のタッグリーグで2位だったから
それは違う。
0363お前名無しだろ (ワッチョイ daa3-+udL)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:30:33.43ID:Z7rfVtJV0
>>362
日本側(猪木・藤波組に次ぐ)で2位って意味
全体では4位ね。
0364お前名無しだろ (ワッチョイ ce2a-cn1a)
垢版 |
2017/10/21(土) 17:29:23.14ID:XBI+0wSq0
>>363
最初からそう書いてあったな。よく読んでなかった。申し訳ない。
でも他の日本人チーム見たら強そうなのいないから関係ないんじゃないか。
MSGシリーズでの星取りでも、猪木、藤波とアンドレと優勝戦を闘ったカーン以外の日本人には負けてない。
0366お前名無しだろ (ワッチョイ daa3-+udL)
垢版 |
2017/10/21(土) 18:27:51.87ID:oap4hjWV0
カーンが売り出してもらっていたからね!
82年はシングル・タッグの準優勝なんだよな。これはすごいこと。
もっとこのコンビを売り出してもらえたら良かったけど。
0367お前名無しだろ (ワッチョイ ce2a-cn1a)
垢版 |
2017/10/21(土) 18:36:50.58ID:XBI+0wSq0
>>364を訂正。
MSGシリーズで猪木、藤波、カーン以外の日本人にはフォール負けはしていない。
>>366
そうそう。カーンの売り出しに乗っかってただけ。
カーンと組んだ時だって、勝つときはカーンが取り、負けるときは戸口が取られるって決まってたからな。
0368名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W ddc9-gh9y)
垢版 |
2017/10/22(日) 09:19:22.05ID:Z0rmSqGu0VOTE
キム・ドクは最近試合をしているの?
0369名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? daa3-+udL)
垢版 |
2017/10/22(日) 10:17:06.51ID:vDFIw1PI0VOTE
>>367
せめて猪木と両リンとか配慮があれば救われたけどね...
0370名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?T Sa22-P/af)
垢版 |
2017/10/22(日) 10:28:45.80ID:hWfEBYssaVOTE
>>369
国際が来た時に木村に反則負けして抗争が始まったように、
初めて全日から来たんだから、もう少し何とかできなかったのか。
田コロの試合も猪木には後報告だったらしい。
猪木「アンドレvsハンセン、いいじゃないか。ところで俺は誰とやるんだ?」
新間「タイガー戸口を用意してあります」
猪木「そうか」
で、戸口戦の試合前に木村と浜口がリングに上がり、木村がこんばんはやり、
1週間後から猪木vs国際がは始まったから、戸口の移籍はタイミングも悪かったか?
戸口「初戦のカーン戦もアングル作ればもっと後にできからもったいなかった。
あと全日から新日に乗り込んで行った方が急所打ち食らってひっくり返るのは変。逆だろ」
0371名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? daa3-+udL)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:36:17.32ID:vDFIw1PI0VOTE
タイミングも悪るかったし、新日はタレントが多過ぎた
いいアングルが思いつかないんだよ・・
0373名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?T Sa22-P/af)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:32:44.84ID:y9WF5u1naVOTE
>>371
戸口とブッチャーの新日初戦は同日だから、戸口&ブッチャーvs猪木&長州あたりでも良かったかもな。
谷津のデビュー戦はロン・スターあたりでいい。
次期シリーズ開幕戦で戸口>健吾、最終戦で戸口>カーン、その後に坂口、猪木と繋がる。
>>372
小規模だが中国でやったと思う。
0374名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W aa9a-gh9y)
垢版 |
2017/10/22(日) 17:05:34.56ID:r5J8T39c0VOTE
タイガーと言ったらやっぱり一般的には
タイガー服部だから
0375名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? e5c9-aYWJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 17:30:19.75ID:kZfWRYWu0VOTE
>>371
当初のカード通りだったら、谷津・戸口のその後は
変わっていたのだろうか?

猪木&ローデス×ハンセン&シン
カーン×ブッチャー
藤波×戸口
0376名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?T Sa22-P/af)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:32:04.73ID:y9WF5u1naVOTE
>>375
猪木&ローデス×ハンセン&シン
カーン×ブッチャー
藤波×戸口
ケツ決め難しいな・・・全部反則決着か?
0377お前名無しだろ (ワッチョイ daa3-+udL)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:50:27.40ID:vDFIw1PI0
>>375
以前のスレでも書いたんだが、6/24はシンプルに
猪木vsブッチャー
藤波vs戸口の2大カードで十分じゃない?ハンセンはいらないと思う

オレの買った本によると、猪木・シンvsハンセン・ブッチャーにしたかったと。
新間がシン宅まで行ったが会えず、移籍されちゃったみたい。
0378お前名無しだろ (アウアウエーT Sa22-P/af)
垢版 |
2017/10/23(月) 07:39:47.44ID:L7ym5Qara
◯ブッチャー&戸口(毒針)猪木&●坂口
IWGP予選 藤波>長州
IWGP予選 カーン=上田
ハンセン>健吾
谷津>ロン・スター
タイガー>ビジャノIII
0379お前名無しだろ (ワッチョイ daa3-+udL)
垢版 |
2017/10/23(月) 09:01:57.82ID:1ZdNpoJH0
>>378
悪いけどこのカードでは弱いな。水曜スペシャル1時間半のゴールデンだよ。しかも蔵前。
アンダーカード弱すぎ、戸口&ブッチャーってピンとこないな・・
0380お前名無しだろ (アウアウエーT Sa22-P/af)
垢版 |
2017/10/23(月) 09:13:55.81ID:L7ym5Qara
>>379
実は藤波vsクロネコ戦がテレビで流れてブレーンバスター1発で終わった。
長州vs健吾もあった。
0381お前名無しだろ (ワッチョイ 8e3e-xUNq)
垢版 |
2017/10/23(月) 12:28:35.20ID:uWf3vH+s0
むかしファイトでやってたミスターヒトのコラムで、海外である女子レスラーがドクと付き合ってて結婚も考えてたんだけど、ヒトが「あんなビッグマウスといっしょになっても幸せになれんよ」といったら別れたとか

ヒトひでえなあとおもったけど、ドクは昔からビッグマウス呼ばわりされてたからやっぱり傍からみて目に余るものがあったのかもな 朝鮮系はやたらにこれ言われるな
0382お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/23(月) 13:11:53.31ID:IkCLsNAHp
>>381
いろんな意味で話をデカくする
あっちの諺かなにかで
嘘も言い続ければ本当になるとかいうイカれたもんがあるくらいだから、、、
0383お前名無しだろ (アウアウエーT Sa22-P/af)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:04:52.33ID:LLe/4ULna
>>381
戸口もヒトには言われたくないだろw
馳「ヒトの話は1/10位で聞いたほうがいい」
0384お前名無しだろ (ワッチョイ daa3-+udL)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:10:30.86ID:1ZdNpoJH0
戸口さんはどこの団体にいっても駄目だったんだろうね。

>>381
その女子レスラーって記さん??
0385お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:15:55.10ID:IkCLsNAHp
>>384
記さんw
呼び方キモっ
0386お前名無しだろ (ワッチョイ 0ecc-bcII)
垢版 |
2017/10/24(火) 03:51:19.06ID:fHYyjkTm0
身体は大きいし、プロレスもそれなりに上手だったけど、いかんせんブ男で地味だったからな
大物外人、大型ヒールのパートナー役が一番お似合いだった
後の谷津もそういう使い方すればもっとハネたのに
0387お前名無しだろ (ワッチョイ f996-16zt)
垢版 |
2017/10/24(火) 04:31:46.28ID:FS5iQxNg0
馬場は全日で若大将時代の鶴田のライバルとしてキムドクを使ったが馬場の相手にはしなかった。 要するにメインとしてキムドクを使ってなかった。
あくまでも大木金太郎の弟子としての扱い。

新日では一応、タイガー戸口を猪木の対戦相手としてメインで使ってるんだよな。
ハンセンアンドレの余韻のせいでぜんぶふっとんだ可哀想な面もあるが
一応チャンスはもらえてるんだが、チャンスをつかみそこなったキムドクが運が悪いな。

結論から言うと、大木の弟子として大木とともに登場すればそれなりに話題作りはできたが
大木から離れて、一人になると地味すぎた。
0388お前名無しだろ (ワッチョイ 0ecc-bcII)
垢版 |
2017/10/24(火) 04:37:10.32ID:fHYyjkTm0
日プロの頃から馬場は戸口のことを大木のとこの若い衆だから遠慮して手が出せないけど、
本当は自分の手で育てたいと、とにかく気に入っていたようだったよ
別れる結果になったのはまぁ結局、カネの問題に尽きるな
0389お前名無しだろ (ワッチョイ daa3-+udL)
垢版 |
2017/10/24(火) 08:36:45.02ID:3Q8K8uve0
>>387
一人で移籍するのと軍団で移籍するのはえらい違いだよね!
もし、長州が一人(ピン)で移籍したら同じ運命だったと思ったりする。
0391お前名無しだろ (ワッチョイ daa3-+udL)
垢版 |
2017/10/24(火) 17:14:40.78ID:3Q8K8uve0
猪木とやった田園の時点ではアンドレとハンセンにフォールされてるね。
その後、ホーガン、ボック、マードック、スーパースター、アドニスなど。
0392お前名無しだろ (ワッチョイ ce2a-cn1a)
垢版 |
2017/10/24(火) 18:24:59.48ID:N8YCyWx/0
>>391
ボックは猪木戦後で、前はアンドレとハンセンだったか。
猪木に当てる前にアンドレ、ハンセンに当てるあたり、
戸口を売り出す気なんか全然無かったとしか思えないな。
0394お前名無しだろ (ワッチョイ 4dc5-gcVe)
垢版 |
2017/10/25(水) 00:16:19.00ID:USBWRxm+0
外人相手にポコポコ負けてるのは長州も同様だが、藤波との抗争でブレイクし
外人相手には弱いままでも人気者になれた、戸口はその人気が得られなかった
試合内容で魅せられないんだから仕方ないな
長州は全日に移籍しても外人相手にはクソみたいな試合しか出来ないし
これはもうレスラーのカリスマとしか説明がつかない
0396お前名無しだろ (ワッチョイ d3a3-AYwW)
垢版 |
2017/10/29(日) 11:08:33.95ID:yTBxKOF00
戸口に日本人のライバルが欲しかったな
カーンか藤波だろうけど、カーンとは組んじゃったし、藤波とはサイズが・・
0397お前名無しだろ (ワッチョイW 41c9-7D0c)
垢版 |
2017/10/29(日) 11:12:31.43ID:u7VEfqez0
>>396
戸口のライバルは長年ジャンボ鶴田だったからね。週プロの選手名鑑でライバルの欄には毎年必ず「ジャンボ鶴田」って回答していたし。
0398お前名無しだろ (ニククエ a1c5-nE1B)
垢版 |
2017/10/29(日) 13:30:08.87ID:IPEQwJra0NIKU
カーンがマサを頼って維新軍に属した時点で、戸口はカーンと袂を分かち、正規軍に残るべきだった
まあ団体がダメと言えばそれでお終いだが
0399お前名無しだろ (ニククエ d3a3-AYwW)
垢版 |
2017/10/29(日) 14:00:09.81ID:yTBxKOF00NIKU
戸口は正規軍って感じじゃないし・・
R木村か上田か、、大木を呼び戻してはぐれ軍団かな〜
0400お前名無しだろ (アウアウエーT Sa23-7Qsb)
垢版 |
2017/10/30(月) 07:44:52.74ID:RtScNnl+a
時期的に組めるかという問題はあるが、マサ斎藤、上田、戸口、カーン、ラッシャー木村ならいい軍団では?
0401お前名無しだろ (ワッチョイ d3a3-AYwW)
垢版 |
2017/10/30(月) 09:50:00.39ID:o6vaSqor0
英語が堪能ということで、伸び悩んでいたころの前田と組めなかったかな。
サイズもいいし、第2鶴田として成長してほしかった
0402お前名無しだろ (アウアウエーT Sa23-7Qsb)
垢版 |
2017/10/30(月) 19:04:00.88ID:RtScNnl+a
戸口はハーリー・レイスのテンポだから新日だと鈍い。
初戦の蔵前でのカーン戦もタイガーマスクvsビジャノIIIの次だったから、えらく鈍く見えた。
戸口はつる太との試合が合ってる。
0403お前名無しだろ (オッペケ Srf1-VW1e)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:23:02.45ID:+yAAocK5r
>>399
栗栖とピラニア軍を結成したが
0406お前名無しだろ (スップ Sd82-BueY)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:59:02.28ID:f9KhxYckd
「オレはかませ犬じゃない!」
とかみついたりテロするべきだった
ブックになくても自らアクションしろ
0407お前名無しだろ (ワッチョイ 52c8-RjUU)
垢版 |
2017/11/22(水) 03:20:43.87ID:yQRpkhJT0
カーンと「アメリカでは俺の方がビッグネーム」喧嘩にはならなかったんだろうか。
互いに、「おまえなんかでかくて顔が悪いことしか取り柄がねえじゃねえか」と罵り合ったりとか。
「基本的におまえってプロレスが下手だよな。性格も悪いし」とか。

マジであの二人、よく仲たがいせずにやったもんだよ。
猪木ホーガン組の華と好対照だった。
0408お前名無しだろ (ワッチョイW ae6b-RjXt)
垢版 |
2017/11/22(水) 07:52:35.76ID:NohvMxhR0
>>407
日本プロレス時代の先輩後輩の仲だから、
上手くやってたんだろう。

俺の初生観戦で、小沢対戸口を観た記憶が…。
0410お前名無しだろ (アウアウエーT Sa0a-flqY)
垢版 |
2017/11/22(水) 17:17:45.53ID:X/G4gtioa
戸口は相手の技をかなり受けるが、上田みたいに、あまり受けずにラフ&パワーで
攻め一辺倒の方が持ち味が発揮できたと思う。
カーンよりも上田とのコンビの方が合っているかも。
0411お前名無しだろ (ササクッテロロ Spfb-gJ7x)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:55:58.17ID:Ylis9l3Gp
松永曰く

戸口は困ってる人を見たら
絶対に助ける義の仁とのこと
0413お前名無しだろ (ニククエT Sacb-ad18)
垢版 |
2017/11/29(水) 22:51:51.91ID:MZGsdzIlaNIKU
>>412
スローモーな歯車が合ってたな。
0414お前名無しだろ (ワッチョイW 776b-ALFA)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:32:24.14ID:UgfMuTor0
キムドもジャンツへの思いは強いみたいだな。
でもジャンツはキムドには思い入れはあんま無いみたおだった。
むしろジャンツはリュウゲンへの思い入れが強くて。
リュウゲンはリュウゲンでジャンツへの思い入れは強いし。
0415お前名無しだろ (ワッチョイ 92a6-pXzE)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:56:30.30ID:zNTcseao0
>>414
ジャンツが誰かは知らないが、ジャンボ鶴田が生前にライバルとして5人のレスラーを
挙げていた中にキム・ダクは入っていたぞ。
0416お前名無しだろ (ワッチョイ b2a3-od5V)
垢版 |
2017/12/19(火) 11:50:38.91ID:r1CQ3ZnD0
>>415
90年の時点ではハンセン、ブロディ、ニック、天龍、三沢だった
0417お前名無しだろ (ワキゲー MM6e-ZRi2)
垢版 |
2017/12/20(水) 01:28:30.24ID:M+bgB7lBM
藤波の雪崩式ブレーンバスターで負けたのは覚えている
0418お前名無しだろ (中止W 136b-xA4z)
垢版 |
2017/12/24(日) 23:23:40.40ID:LeqZtRa90EVE
ジャンツとキムドはサイズが合っていた。
フジナやチョリキではサイズが合わない。
0419お前名無しだろ (中止 Sp87-GpLL)
垢版 |
2017/12/25(月) 00:26:19.73ID:DDI+ljzXpXMAS
お前も頑張るねぇ
0420お前名無しだろ (中止 ffa6-iBpr)
垢版 |
2017/12/25(月) 01:05:35.83ID:jEqDU69i0XMAS
>>416
オレがナンバーのプロレス特集で読んだ鶴田のライバルは、
ハンセン、ブロディ、ドリー、天竜、キム・ドクだった。
0421お前名無しだろ (中止 7fa3-Rnko)
垢版 |
2017/12/25(月) 10:43:49.10ID:zJYEhTGM0XMAS
>>420
何年発売のナンバー?90年末のtvでは三沢の入った5人だった
0423お前名無しだろ (ワッチョイW 676b-CqgJ)
垢版 |
2018/01/02(火) 19:37:23.37ID:L7z9kyhK0
ジャンツとスタハは合わなかったかんな。
0424お前名無しだろ (ガラプー KKeb-wQ9w)
垢版 |
2018/01/21(日) 21:16:42.25ID:6Rn9V17mK
戸口とドクはどちらが良かったか?
0425お前名無しだろ (ガラプー KK56-85mT)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:37:48.34ID:E5ItWspxK
リングネーム公募で
たちつて戸口
っちゅうのがあったそうだ。
もちろん戸口も怒ったそうな。
当時は有り得ないが、今ならそういうネームも普通にあるだろうな。
今のレスラーはふざけたネーム沢山あるし。
0426お前名無しだろ (アウアウウーT Saa5-ume0)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:56:19.38ID:sr8O4KTya
アイウエオカダ
カキクケ小鹿
サシスセ園田
タチツテ戸口
ナニヌネ野上
ハヒフヘ保永
マミムメ森田
ラリルレ露砲
0427お前名無しだろ (ワッチョイ c2b7-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 03:16:02.52ID:r33ffxL60
散々書かれてるけどまあ顔と
ルックス的には意外と重要なのがあの股上の深いパンツかなあ
戸口に限らないがあれデカパンっぽくてエース格ってかんじしないんだよ

でもカーンやカブキなんかに比べると
インタビューとか読んでも
なんか変に含むところがあまり無いというか
基本陽性でサービス精神のあるイイ人と思うな 
ビッグマウスや批判にしてもいや〜なかんじとかがしないw
0429お前名無しだろ (ガラプー KK56-85mT)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:30:40.15ID:Y7tYJYzrK
>>427
その人のよさが逆にマイナスになったんだな。
レスラーとしてのアクが弱まり。
上田も人のよさはあったが、ヒールとしての発言や行動は言う時なしで。
それに戸口は中途半端だったね。
初期はヒールじゃなくても新日に同化せず浮いた存在に。
いい意味で同化しない、ではなくて逆。
それが戸口の性格だったのか?
またライバルがいなかったのも痛いね。
カーンがライバルになると思ったら組んでしまった。
組むのはいいが、カーンの後塵を拝する形に。
やっぱり勿体なかった。
0430お前名無しだろ (ガラプー KK56-85mT)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:14:42.91ID:v7haSQQTK
あと戸口は移籍した時期も悪かった。
同時にブッチャー。
そして国際が崩壊して木村達が新日に上がってきた。
これはブッチャーにも言えるけど。
81年秋頃はすっかり国際軍団が主役に。
戸口ももっと時期がずれてたら違っただろうに。
0431お前名無しだろ (ワッチョイ c2b7-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:16:46.46ID:XHCl7Rom0
>>429
あのルックスや米では当然ながらずっとヒールって経歴があって
本人もその流れで自分のキャラ自体はヒールって固定観念があったんだろうけど
新日では案外、猪木に最初に綺麗に負けたあと新日に入る形とかではなく
年に1,2回シリーズ参戦してその際は維新軍団や国際軍団大型外国人に対抗する
正規軍〜特に藤波健悟あたりの「頼りになる流しの助っ人」キャラで使えば
あのルックスとデカさ、そのわりにオールラウンドでオーソドックスな試合ぶりが
却ってリアリティ持って案外良かったかもね
戸口本人も変にNo,3だの4だのとランク付けされて誰それの上だ下だっていわれるより
西部劇やクロサワ映画の「おいしい脇役キャラ」みたいなかんじで
米で一匹狼として生き抜いてきたっていうプライドも満足させられただろうし
上手くやれば後年の
「前座の鬼がある日を境に突然テロリスト/必殺仕事人に変身」とか
「裏切り者の卑劣な日本人ヒールが新世代に対して古強者のセメント野郎として立ちはだかる」
というストーリーの先駆けに成れたかもしれない
0432お前名無しだろ (ワッチョイ 22a3-gHg0)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:01:04.45ID:jKb5hKAt0
田園の猪木vs戸口は変な試合だった。
9割戸口が攻めて、一瞬の逆転?卍一発でギブアップって変な流れだった。

>>430
運も実力のうちとは言うけど、本当にタイミングが悪かったね。
0433お前名無しだろ (アウアウウーT Saa5-ume0)
垢版 |
2018/02/13(火) 11:57:01.63ID:UndASNDfa
>>432
確かに変な試合だったが、戸口の試合自体は全日時よりもスピードがあって迫力があったが、
当日の興行の流れが凄すぎた。
タイガーマスクがソラールの肩を脱臼させて、レフェリーの小鉄がソラールの腕を引っ張って
ブン回してソラールが痛がる。
藤波vsソリタリオ、IWGP予選で坂口vsストロング小林、伝説のアンドレvsハンセンで盛り上がった。
しかし、猪木と戸口がリングインした所でラッシャー木村が「こんばんは」をやってしまい、客を失笑させて会場を和ませてしまった。
0434お前名無しだろ (ワッチョイ 490d-EdAQ)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:59:32.96ID:cbdTVH2h0
戸口はブサイクだから大成しなかった
ただそれだけのこと
0436お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-dDI0)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:23:37.33ID:LT2PKT47a
今どこで何してるのかな?
ウィングにいたときはすごい強く感じた。
0437お前名無しだろ (アウアウウーT Saa5-ume0)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:55:24.55ID:UndASNDfa
>>435
戸口は日プロの若手として米国遠征に行き、帰国後は日プロのエース大木と組んで
馬場と対峙してインタータッグを取ったのは大出世。
0438お前名無しだろ (ワッチョイ d7c8-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 00:51:08.04ID:erpBUWj00
妙にガタイがよくて、ビジュアル的に、相対して絵になる相手がいなかったのが不運。
唯一見劣りしないのがキラーカーンという、運の悪さ。

猪木と向かい合って絵になるとか手が合うって最重要ポイントでしょ。
その意味で最高評価を受けてたマサ斉藤にくらべて、戸口はダメすぎた。
0440お前名無しだろ (ワッチョイ 9680-bF+W)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:35:50.68ID:+wq9nOry0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00000225-sph-fight
16日に後楽園ホールで行われた「PRO―WRESTLING MASTERS」で
タイガー戸口(70)が約7年ぶりにリングに上がり、その存在感を見せつけた。
0441お前名無しだろ (ガラプー KK3e-c75i)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:06:42.17ID:j41lnH9qK
キムドのタイトはもう70か。
アノキが75だかんな。

タイトまだリングに上がってるか。
もうここまでなると引退、復帰の次元じゃないな。
キラカみたいに正式に引退なら別だが。
リュウゲンもまた気分次第でリングに上がるかも。
0442お前名無しだろ (ワッチョイ 66a6-8GgR)
垢版 |
2018/02/26(月) 01:47:34.80ID:8YuFdcXk0
>>441
おい、そこのバカ、441 オマエだよ、バカ。
441のバカが、キムドのタイドと書き込んだのを見た
ザキンの攻撃に耐えられるか見たいもんだ
0443お前名無しだろ (ワッチョイ f2a6-8GgR)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:26:18.10ID:uNKDoEgi0
リングネーム公募において、「タチツテ戸口」はネタでしかないが、
「シャラップ戸口」や「ビッグマウス戸口」は皮肉だったと思う。
0444お前名無しだろ (アウアウウーT Sa08-g/+F)
垢版 |
2018/02/28(水) 10:21:18.27ID:slCx3d7wa
今改めてレスラーのリングネーム募集したら無茶苦茶になりそうだな。
藤波 コンニャク藤波、ドラゴンストップ藤波、ラー油藤波・・・
0445お前名無しだろ (ガラプー KK3e-c75i)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:22:53.83ID:/IURW0vcK
フジナはドラゴンフジナというリンネ企画があったが、何故か本名に。
サカグもビッグサカグというリンネ予定だったが、こちらも本名に。
シンニプロレはトップどころが本名。
昔の頭がカタカナリンネはアノキとコバヤくらいだった。
あとはチョリキみたいな漢字のみ。
0446お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-uZDn)
垢版 |
2018/03/01(木) 18:25:01.66ID:PZIo5xuNM
>>432
猪木の試合はみんなそう。
最後、当たってない延髄。
0447お前名無しだろ (ワッチョイ 474d-exWc)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:34:19.47ID:PLFHYX220
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GK9XC
0448お前名無しだろ (ガラプー KK4f-fT8C)
垢版 |
2018/03/06(火) 11:22:33.02ID:7qJFZB7IK
アノキのエンズにタイトが前のめりに倒れるのがお約束。
0450お前名無しだろ (オッペケT Sr3b-Mp6C)
垢版 |
2018/04/24(火) 02:55:47.36ID:JIqdMDBrr
あげ
0451お前名無しだろ (ワッチョイW 0bc9-m5QP)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:35:28.09ID:jueoHwPa0
>>444
藤波はお城に興味あるあるから
「藤波 城」か「ドラゴン城」あたりでいいと思う。
0452お前名無しだろ (スップ Sd73-9X+z)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:56:09.48ID:78ISOljyd
フライデーにトランプ大統領と最も親しい日本人として紹介されてたけどホンマかいな。
0456お前名無しだろ (ニククエ 82a6-m7MB)
垢版 |
2018/06/29(金) 17:58:12.48ID:dNfEvnAx0NIKU
この人ってあまり悪い話は無いんだっけ?

海外遠征で右往左往してるレスラーを見ては面倒見てたって話は聞いたことあるが
0458お前名無しだろ (ニククエ Sac9-GNp4)
垢版 |
2018/06/29(金) 19:58:07.75ID:PTo7IfXtaNIKU
>>452
日本人じゃないから嘘
0460お前名無しだろ (ニククエ 42b9-dwOS)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:12:40.56ID:HO5poj1I0NIKU
>>458
日本人なんだが
0461お前名無しだろ (ワッチョイ 7f22-KeXu)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:44:26.97ID:3qr+rPhm0
ずっと全日本でやってればよかったな。
晩年のWINGでの試合も良かったけど、団体が崩壊したからな
0462お前名無しだろ (タナボタ 5fc9-g8qq)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:11:28.24ID:eTKt8Z6T00707
>>461
本人も全日離脱したのは後悔していた
天龍に追い抜かれた可能性はあってもあのデカさだし
3,4番手位のランクは維持できただろうしね
0463お前名無しだろ (タナボタ 5f15-a75z)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:35:30.81ID:uzL2exAz00707
まさかの82年からのプロレスブームだったからね
半年我慢していたら状況変わって移籍しなかっただろうね
0464お前名無しだろ (タナボタT Sa0b-i9Am)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:44:54.33ID:Nix41PHsa0707
82年頃から馬場が下がっていくため、インタータッグを鶴田&戸口vsハンセン&ブロディで争ったはず。
0465お前名無しだろ (タナボタ 5f15-a75z)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:51:02.16ID:uzL2exAz00707
83年は馬場ドリー、鶴田戸口、天龍原で参加
メインは鶴田戸口vsハンセンブロディって感じかな。
0466お前名無しだろ (タナボタ 5f15-a75z)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:52:21.29ID:uzL2exAz00707
純日本人でないこと、日本に定住してないこと・・・
やはり天龍に抜かれたのかなぁ
0467お前名無しだろ (タナボタT Sa0b-i9Am)
垢版 |
2018/07/07(土) 12:06:30.25ID:Nix41PHsa0707
84年末からは馬場&木村、鶴田&戸口、天龍&原、長州&谷津、ハンセン&ブロディでインタータッグと最強タッグ。
0469お前名無しだろ (タナボタ 7f22-KeXu)
垢版 |
2018/07/07(土) 18:31:00.00ID:uOACFfzz00707
PWFが馬場、インターが鶴田、UNが戸口って時代が来てたかもな。
キラーカーンが新日に帰ってこなかったり、長州らと行動を共にしなかったら、
WWFでもっと大物になったかも・・・
何か2人とも似てる気がする、運が悪いというか、ついてないというか。
0470お前名無しだろ (ワッチョイ 5f15-a75z)
垢版 |
2018/07/07(土) 23:48:58.15ID:uzL2exAz0
天龍は85年くらいまで呼び戻されない可能性があるね。
vsジャパンの秘密兵器的要素で。
0471お前名無しだろ (アウアウウー Sa0b-+cut)
垢版 |
2018/07/07(土) 23:54:38.35ID:hZgqtRqQa
麻原彰晃をさっぱりした感じ。
0474お前名無しだろ (ワッチョイ 5f15-a75z)
垢版 |
2018/07/08(日) 08:32:09.98ID:hvPVBi8I0
身体を酷使してないぶん、今誰よりも元気なんだよね。
0475お前名無しだろ (ワッチョイ 5f15-a75z)
垢版 |
2018/07/08(日) 09:11:44.66ID:hvPVBi8I0
>>464
正確に言うと最強リマッチまで(83年4月)まで馬場鶴田で行ってるから
その後だろうな。鶴虎、TTコンビで売り出すのは間違いない
0477お前名無しだろ (ワッチョイ 676c-KMj/)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:07:02.94ID:Mt2jvgIS0
>>451
ドラゴン城、かっこいい!
0478お前名無しだろ (ワッチョイ e790-sule)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:25:18.70ID:brA6TkEO0
正規軍のファンからの嫌われ役としては戸口よりブランド力があって若い谷津がいたからどっちにしろ不要だっただろう
0479お前名無しだろ (アウアウウーT Sa0b-i9Am)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:29:52.36ID:+gEVsSk0a
戸口はデカイのに妙に細かいことや小技が上手くて、
藤波とか小さいレスラーの技もしっかり受けてセールするから、
デカイのに弱々しいというイメージがある。
藤波あたりのドロップキックは胸で弾き飛ばしてガンガン叩き潰すスタイルの方がよかった。
0480お前名無しだろ (ワッチョイW 07bb-5oQE)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:36:47.59ID:UKN4kDDz0
絵ズラが汚いからだろ
0481お前名無しだろ (ワッチョイ 7f80-CJRd)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:33:26.12ID:4rWYdvEz0
サムソン・クツワダの復帰を許してくれなかった事を嘆いたり
馬場の葬式に参加させてくれなかった元子を恨んだり
全日に嫌な思い出を植え付けられて気の毒なキムドク
0482お前名無しだろ (ワッチョイ 5f15-a75z)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:45:57.47ID:hvPVBi8I0
>>479
ジャンボと一緒で大型なのに器用だったんだよ。
0485お前名無しだろ (ワッチョイ 5f15-a75z)
垢版 |
2018/07/09(月) 08:43:06.56ID:maw7usa/0
ジョバー慣れは分かるけども、マードックは徐々に信頼を得ていったね
0486お前名無しだろ (ワッチョイ 5f15-a75z)
垢版 |
2018/07/09(月) 09:40:24.60ID:maw7usa/0
戸口と谷津は2,3番手タイプなんだよ。ヒゲは当時トップになれない
0488お前名無しだろ (ワッチョイ 7f22-KeXu)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:51:30.04ID:ZqSsp4zR0
長州らが来るまでは全日本(馬場)は日本人抗争を望んでなかったのも痛かったかな。
大木と韓国コンビ解消後は日本側の正規軍に入ったけど鶴田より上は絶対に無理。
馬場が当時から認めてれば、完全に鶴田のライバル役としても、
顔からヒールとしてでも上手く売り出せたのに。
0490お前名無しだろ (アウアウカー Sa1b-DFWt)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:14:04.23ID:zvkX3lBda
藤波≫鶴田
の材料にされた感じの1982年のMSGシリーズでの藤波戦のピンフォール負け

前年のチャンピオンカーニバルでは、鶴田と定番の時間切れドロー、ブロディにもピンフォール負けしなかったのに
0491お前名無しだろ (ワッチョイ 7f22-KeXu)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:40:06.98ID:ZqSsp4zR0
>>489
新日が日本人抗争始めてからも馬場はやる気無かったよね。
NWA・AWA経由でいい外人選手来てたし、やる必要ないか。
0492お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2a-rubz)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:51:30.90ID:1jZ2CW4m0
>>491
> NWA・AWA経由でいい外人選手来てたし、やる必要ないか。

それもあるが、その時はもう戸口がいないし天龍はまだ
鶴田のライバルと呼べるまでには育っていなかった。
0495お前名無しだろ (ガラプー KK4f-UGeu)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:30:09.95ID:BjryoYscK
戸口は全日でも中途半端だったな。
日本人抗争、まではいかなくても日本人対決が主流ならもっと活きたかも。
鶴田のライバルとして。
直接対決はCカーニバルと最強タッグくらいだし。
戸口の扱いは難しかったな。
しかも戸口は日本に定着していたわけではなく日米を行き来していたから。
新日でもカーンや斎藤がそうだったが。
カーンや斎藤みたいに軍団枠内ならまだわかるが。
またカブキみたいな存在でも。
しかし全日時代の戸口は何か中途半端だね。
取り敢えず三番手の位置付けはキープされていた。
むしろ新日時代の方が三番手どころか順番すらない下の方でわかりやすかった。
0496お前名無しだろ (ワッチョイ 4a15-dbYN)
垢版 |
2018/07/12(木) 08:59:55.69ID:E3Pt1PR20
定住していないから、最強タッグも日本陣営に入ったのに出場していない(パートナーもいなかったが)
天龍や羽田、石川あたりと組んで白星配給でもいいから出てほしかった
0497お前名無しだろ (ワッチョイ 4a15-dbYN)
垢版 |
2018/07/12(木) 09:05:29.86ID:E3Pt1PR20
「これからは鶴田、戸口に全日を支えてほしい」と言いつつ、シューズを新調しチャンカンを自分が優勝。
ちなみに翌82年も優勝。
0498お前名無しだろ (ワッチョイ 2ac9-i9i9)
垢版 |
2018/07/12(木) 09:22:24.78ID:K3H+SWDB0
戸口はあの☆パンツが最悪。
頭のいかれた風のアメリカ人以外は似合わないのに
よりによってあの怖い顔、あの太い腰で穿いちゃあだめだった。
ベビーをやるなとは言わないが鶴田風なコスで行っては下位互換に見られる。
当時の全日にはあまりいなかった黒タイツでやればよかったかも。
0500お前名無しだろ (ワッチョイ 4a15-dbYN)
垢版 |
2018/07/13(金) 09:23:16.48ID:bn3+ZVJ20
>>498
黒タイツ斬新でイイネ。でもジャンボより先にやっちゃうと拙くないか?
0502お前名無しだろ (ワッチョイ 4a15-dbYN)
垢版 |
2018/07/17(火) 08:49:43.54ID:203DSENc0
MSGリーグでの連戦連敗はびっくりした
TVマッチがなかったのは配慮?だったのかな
0503お前名無しだろ (ワッチョイ 6622-VWBY)
垢版 |
2018/07/17(火) 09:03:34.42ID:f5iXV3QA0
今の時代の選手だったら、石川みたいになってたかな?
ストロングも出来るしデスマッチも出来るしデカイし・・・
0504お前名無しだろ (ワッチョイ 59bf-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:50:02.00ID:297CiKsX0
新日で栗栖と組んでいたときは、
負けたのはいつも栗栖だったような?
0506お前名無しだろ (アウアウウーT Sa21-TVYc)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:09:07.00ID:0NCzr/vZa
星条旗パンツだではなくて、韓国国旗パンツじゃダメだったのか?
赤青白の色使いは似たようなものだろ。
0507お前名無しだろ (ガラプー KKae-R8S8)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:08:15.35ID:25b5CMqIK
>>504
シン ドク 栗栖の極悪トライアングルと言われてた。
でもこの極悪トリオは良かった。
ただ大型二人に挟まれて栗栖が異常に小さく見えた。
0508お前名無しだろ (ワッチョイ 6680-L1xz)
垢版 |
2018/07/17(火) 22:05:32.76ID:nZJOGIUn0
ウイングでブレイク前の松永が当時の新日の待遇にブログで文句言いまくりだった
「青柳館長との抗争で呼んどいて試合に使わないからノーギャラで巡業に連れまわされた」
プロレス雑誌で戸口と栗栖の三人で写真には写ってるのにカードに名前が無いからおかしいとは思っていたが…
0509お前名無しだろ (ワッチョイ 4a15-dbYN)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:37:43.55ID:PMuBvjB60
両リン、反則がまだ当たり前の時代のMSGで連敗街道だった戸口
可哀相だった。。。
0510お前名無しだろ (ワッチョイ 6622-VWBY)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:12:18.90ID:CbsZydR60
>>509
それでもお金は結構もらってたんじゃないの?
0512お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-HghU)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:28:12.98ID:TwALBouZ0
○藤波、木村、木戸(だったかな)vs長州、浜口、●戸口
セカンドロープからのブレンバスターでフォ−ルされた戸口...
0514お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:48:53.84ID:RJjGBgYna
史上初、全日から新日の乗り込んだ初戦でカーン戦に急所打ち喰らってひっくり返る醜態。
次期シリーズではなぜか正規軍として田コロの猪木戦前なのに猪木、藤波と組んでハンセン、アンドレにピン負け。
もう立ち位置不明で剛竜馬状態。
0515お前名無しだろ (ワッチョイ 7fb9-Nigg)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:44:46.30ID:XUt+HUJ/0
あれを見て移籍を躊躇した連中は多かったかも
0519お前名無しだろ (ワッチョイ ff22-Tw+5)
垢版 |
2018/07/23(月) 08:16:21.15ID:lDBaGGpi0
越中は長州に信頼されてたんじゃなかったっけ?
0520お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/23(月) 08:52:08.42ID:ken196Gca
>>519
越中が新日移籍した時、長州は全日にいたよ。
0521お前名無しだろ (ワッチョイ f790-4GkJ)
垢版 |
2018/07/23(月) 09:07:50.14ID:hL0iDQ6e0
>>519
WJ時代 越中「これからはギャラは取っ払いにしてもらう!」
でも数年後、全日両国でコンビ組んでいるのを見たな 越中が8−9割試合していた
0522お前名無しだろ (ワッチョイ ff22-Tw+5)
垢版 |
2018/07/23(月) 09:24:37.30ID:lDBaGGpi0
>>520
移籍直後じゃ無くて、長州らが帰って来てからも越中が新日で長続きした理由かな。
0524お前名無しだろ (ワッチョイW ff6b-Xoc0)
垢版 |
2018/07/23(月) 17:05:36.85ID:YhHuZCrJ0
越中は微妙な存在だった。
平成維震無ければ確実に埋れていただろう。
0525お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2a-Nigg)
垢版 |
2018/07/23(月) 23:53:44.53ID:Q8GwmMHf0
>>524
越中は長州派の小林邦明と組んでから扱いがよくなった気がする。
越中と小林には、天龍と阿修羅みたいなガチな絆を感じたな。

けどWJに小林が行かなかったのは、新日での扱いが良かったからかな。
0527お前名無しだろ (ワッチョイ ff22-Tw+5)
垢版 |
2018/07/24(火) 10:04:10.30ID:JVR01L5D0
長州派なら飯塚もWJへは何で行かなかったんだろう?
かなり気に入られてたのにな。
まぁ行ってたら、新日で今のポジションは無かったけど・・・
0528お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/24(火) 17:15:45.23ID:G4pkh5OHa
>>527
飯塚は長州も買ってたが、ドラゴンボンバーズに行ったように藤波派。
実は橋本も藤波派だったが、いつだかの藤波の新年会に呼ばれなくてスネた。
1990年前後の藤波派は、越中、ライガー、ヒロ斎藤、橋本、クロネコ、野上あたり。
蝶野は無所属、健吾、武藤は坂口派だが藤波にも近く、長州派ではなかった。
0529お前名無しだろ (ガラプー KK4f-8XvI)
垢版 |
2018/07/24(火) 18:37:41.03ID:SqFChGp1K
マシーンは長州派に見えたが実は藤波派だったと聞いた。
0530お前名無しだろ (ワッチョイ ff80-0FgR)
垢版 |
2018/07/24(火) 18:37:46.91ID:0d6m5yPf0
バラエティーで共演すると、長州は必ず武藤に
「お前に俺の何がわかるんだよ!」
自分の派閥に属さなかったのが気に入らなかったんだろうな
0531お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-S6EW)
垢版 |
2018/07/24(火) 20:43:07.05ID:gun66g1M0
越中は「新日本に来て一番良かった事は藤波辰巳さんに出会えたことです」と言っていたので
長州についていったのは意外だった
0532お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/24(火) 23:11:09.11ID:zkLyt7DJa
派閥というか、寄りだと(複数絡みあり)
猪木より マサ斎藤、寺西、藤波、健吾、星野、木戸、藤原、ジョージ、蝶野、高田、
坂口より マサ斎藤、健吾、武藤、
藤波より 健吾、武藤、蝶野、橋本、越中、ヒロ斎藤、ライガー、佐野、クロネコ、野上、飯塚、
長州より マサ斎藤、浜口、マシン、保永、新倉、笹崎、馳、健介、
藤原より 荒川、前田、高田、船木、鈴木、
0533お前名無しだろ (ブーイモ MM5b-iqub)
垢版 |
2018/07/25(水) 01:18:52.70ID:zyeI20MSM
藤波は経営者としてはアレだったけど、人として、レスラーとして尊敬されるものがあるんだろくとは思う。
奥さんはおそらく業界最良妻だろ。
0535お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/25(水) 07:00:47.96ID:hXWywLhga
>>533
怒鳴って罵倒して手が出る長州より、優しい藤波に寄る若い選手は多いよな。
0536お前名無しだろ (ワッチョイ f790-4GkJ)
垢版 |
2018/07/25(水) 07:02:58.65ID:FXmCXvWX0
一緒に狭いバスで移動してくれる長州>飛行機新幹線で一人快適な別行動をとる藤波という話もある
0537お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/25(水) 07:47:57.31ID:hXWywLhga
>>536
長州と一緒に狭いバスで移動するのは嫌だろ
0538お前名無しだろ (ワッチョイWW d7c9-De9x)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:11:20.32ID:s1reuw3D0
嫌だよ
終始気が抜けねぇじゃねえかw
0542お前名無しだろ (FAX! b215-3ouB)
垢版 |
2018/07/26(木) 10:40:00.23ID:LhifGe7l0FOX
レギュラーになってNO.3の方がいいだろ
0543お前名無しだろ (ワッチョイ 1622-L7Tv)
垢版 |
2018/07/26(木) 13:05:18.83ID:2rTlEbXS0
NO.3になっていれば全日時代の天龍が歩んでいったポジションが戸口だったかも?
0544お前名無しだろ (アウアウウーT Sa43-hXIt)
垢版 |
2018/07/26(木) 19:06:43.58ID:XKzjUTqua
>>543
戸口は鶴田とは取ったり取られたりだから、2人でインタータッグ戴冠でハンセン&ブロディと抗争。
鶴田、ハンセン、ブロディらとUN, PWF, インターを持ちまわったのでは。
0545お前名無しだろ (ワッチョイ 1622-L7Tv)
垢版 |
2018/07/27(金) 08:09:58.43ID:hupi92s70
>>544
こう考えると全日→新日は戸口のプロレス人生の大きな分かれ道だったな。
0546お前名無しだろ (アウアウカー Saef-HKKJ)
垢版 |
2018/07/27(金) 08:13:20.04ID:O9k2JqbEa
キムダク
0548お前名無しだろ (ワッチョイ 1622-L7Tv)
垢版 |
2018/07/27(金) 17:07:08.36ID:hupi92s70
だから新日本での扱いも悪いのかもね。
自分で望んだ道だったかな・・・
0549お前名無しだろ (ワッチョイ d62a-53i4)
垢版 |
2018/07/27(金) 17:16:49.01ID:ggPDm/mh0
>>547
家族の飛行機代を出してくれるって言ってたのを反故にされたのに怒って
新日に移籍したって言ってたので、日本に定着する気だっのでは。
0550お前名無しだろ (ワッチョイ 1622-L7Tv)
垢版 |
2018/07/28(土) 07:46:46.98ID:MEaq5Lco0
飛行機代を渋ったって、馬場さんもケチだな・・・
0552お前名無しだろ (アウアウウーT Sa43-hXIt)
垢版 |
2018/07/28(土) 08:01:54.59ID:odXoQFVIa
>>550
ビジネスクラスでのアメリカ往復は70万だぞ。
×妻子人数で戸口入れて3人だと3週間毎に210万、4人だと280万、年間6シリーズだと1260万。
宿泊費も入れたら相当な額だぞ。
0555お前名無しだろ (ワッチョイ b215-3ouB)
垢版 |
2018/07/28(土) 15:06:38.69ID:Hc7M2/wc0
>>553
あなたは越中さん?
0556お前名無しだろ (ワッチョイ 1622-L7Tv)
垢版 |
2018/07/28(土) 16:04:02.32ID:MEaq5Lco0
>>552
新日は出したのか?儲かってたんだな当時
0557お前名無しだろ (ブーイモ MM32-W6u7)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:20:07.81ID:dP2LcwwsM
戸口はアメリカでは成功した部類でないの?
0559お前名無しだろ (ワッチョイ 1680-J6FL)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:37:16.77ID:YkU964My0
「カロライナにいるワイフと子供を日本に呼び寄せようしたら、馬場さんがチケット代を渋って…
あの夫婦には子供がいないから、家族を抱えてる選手の気持ちなんてわかんないですよ。」
0560お前名無しだろ (ガラプー KKee-RZLt)
垢版 |
2018/07/28(土) 20:19:33.25ID:Lgy4v0ptK
>>559
それと金を渋る性格が合わさった。
葉巻食らえながら金を渋る馬場の表情が思い浮かぶわ。
0561お前名無しだろ (ワッチョイ c6b9-LwZc)
垢版 |
2018/07/28(土) 22:56:03.80ID:dCSvLaAX0
そこまでの優遇は他とのバランスでも出来ないんじゃないのか
家族を日本に定着させるならともかく

結局は最後まで「また鶴田と戦いたかった」と悔恨するわけだが
0562お前名無しだろ (ニククエT Sa43-hXIt)
垢版 |
2018/07/29(日) 12:11:33.14ID:r40yVCcBaNIKU
全日の外人ギャラは日テレが出していたから、週7000〜1万ドル(100万〜200万以上)、飛行機代なのに
戸口あたりで1試合数万円位でトップ外人のジョブだから全体的に不満が出る。
0563お前名無しだろ (ニククエT Sa43-hXIt)
垢版 |
2018/07/29(日) 12:12:44.25ID:r40yVCcBaNIKU
>>562
外人とはファンクス、レイスらトップ外人の話ね。
0564お前名無しだろ (ニククエ 1680-J6FL)
垢版 |
2018/07/29(日) 12:57:48.06ID:ltNmYwUi0NIKU
「一万ドル払う価値なんてない奴はいっぱいいましたからね。
当然そんなギャラを払って客が入らなきゃ赤字になる訳ですし?」
0565お前名無しだろ (ワッチョイWW 6b68-L6/f)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:11:16.43ID:GjIMn9bl0
向こうで成功の定義。
基本ヒール、レスリングできる。フィニッシュはなくていい。
戸口にしろ小鹿にしろ、フィニッシュが微妙だから本邦では「?」になる。
こっちはヒールでもフィニッシュの説得力求められるから。
0567お前名無しだろ (アウアウウーT Sa43-hXIt)
垢版 |
2018/07/30(月) 12:00:27.94ID:JwGsyuYna
>>565
うん
0568お前名無しだろ (ワッチョイ d2b9-aWSO)
垢版 |
2018/07/30(月) 20:07:49.13ID:M1y7H3P/0
小鹿のフィニッシュってニードロップ?
0570お前名無しだろ (ワッチョイ b390-tjON)
垢版 |
2018/07/31(火) 04:40:46.00ID:bRCsPeQd0
>>569
普段、一緒にリングサイドにいる姿をファンに見せている仲間内でこんなことやっても茶番にしかならないのに…
って当時厨房だけど思った
0571お前名無しだろ (アウアウウーT Saa7-Ioeb)
垢版 |
2018/08/05(日) 12:13:19.13ID:9LwkRAVla
戸口に鶴田か健吾の顔があれば、歴史は変わっていたか?
0572お前名無しだろ (ワッチョイ cf22-/Yor)
垢版 |
2018/08/05(日) 14:14:09.42ID:4ltIxMu40
馬場全日本との決別は金の話だから、顔は関係ないでしょ。
0573お前名無しだろ (ガラプー KKff-X5hj)
垢版 |
2018/08/05(日) 15:30:40.54ID:tJC/X9kIK
>>565
アレンもこれといったフィニッシュホールドがなかった。
延髄斬りは猪木のフィニッシュホールドだし、ヒールのフィニッシュホールドではない。
アレンのスタイルなら尚更延髄斬りは似合わない。
0574お前名無しだろ (ワッチョイ cf80-fogD)
垢版 |
2018/08/06(月) 08:40:16.98ID:4Sy2gBhZ0
戸口が馬場に逆らわず全日の残留するifでカギとなるのは天龍、そして阿修羅原
元国際のエースだから短期間でアジアタッグ王者になれたが、戸口が上にいたら
中堅のまま外人の負け役を押しつけられていたかもしれない
0575お前名無しだろ (ワッチョイ cf22-/Yor)
垢版 |
2018/08/06(月) 10:12:32.69ID:OlRToZ+N0
あれほど天龍が会社からプッシュされる事は無かったなきっと。
あとは本人の気持ち・行動力しだい。
鶴龍コンビとしての活躍は無かっただろうし、どうなってたか?
阿修羅原はどっちみち借金。
0576お前名無しだろ (ワッチョイ ffc9-Mv1r)
垢版 |
2018/08/06(月) 20:01:06.65ID:kVZRdHTQ0
全日って良くも悪くも序列が厳しいから戸口が残っていたら
天龍はなかなか戸口を抜けずに気が付いたら35歳位になっていて
3、4番手レスラーで終わっていたかもしれないんだよね
0579お前名無しだろ (ワッチョイ cf22-/Yor)
垢版 |
2018/08/07(火) 08:38:44.43ID:kt5Di9Fu0
>>576
馬場が期待してたけどダメだったロッキー羽田と一緒に終ってたかな・・・
0580お前名無しだろ (ワッチョイ bf2c-10BI)
垢版 |
2018/08/07(火) 10:46:10.42ID:bcZmGWrJ0
戸口が馬場猪木からフォール勝ちした、
唯一の日本人になることが想像できないw
やっぱり天龍だよな。
0581お前名無しだろ (アウアウウーT Saa7-Ioeb)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:15:47.82ID:22uiCPH9a
>>580
81年に天龍がロビンソンと組んでインタータッグ挑戦して浮上し始めたが、
あの時に馬場、猪木をフォールする唯一の日本人と予測できた人はいるか?
0583お前名無しだろ (プチプチ 7f15-VccI)
垢版 |
2018/08/08(水) 08:51:17.90ID:iRwegouZ00808
84年のインタビューで天龍本人が言ってんじゃん
「戸口さんがいたら今の地位はなかった」
0585お前名無しだろ (プチプチ Sadf-xLnR)
垢版 |
2018/08/08(水) 10:11:42.49ID:C+xXar6Ba0808
>>574
外様に厳しいのが馬場だから結局天龍のかませにされてたと思うよ
ハンサムで元子のお気に入りだった阿修羅にも抜かされてた
全日本加入直後で格上のマイティに阿修羅を売り出したいからお前よりギャラアップするけど勘弁してくれと馬場が言ってるくらいだし外様で不細工な戸口は天龍阿修羅に抜かされアメリカ行きかドリームマシーン2号
0586お前名無しだろ (プチプチ cf2a-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 10:19:24.73ID:PGEQIk6900808
>>585
馬場が外様に厳しいってのは誤解だな。
旧日プロ勢に厳しかっただけだろ。
旧国プロ勢も旧ジャパン勢もそんな不満は漏らしていない。
戸口が残ってたら天龍はアメリカで放っとかれた可能性が高いから
天龍のかませにはされないだろう。
0587お前名無しだろ (プチプチ ffc9-YItt)
垢版 |
2018/08/08(水) 10:21:18.23ID:wn+F+ST700808
ドリームマシーン1号2号か。中身が強いのがいいな。
しかし当時もだが名前が恥ずかしい。
ベイダーみたいな、マスクっちゃあマスクだけどみたいなの被って
アマリロマシーンとかミネアポリスマシーンとかなら。
新日のストロング〜の当てつけにもなったかも。
0588お前名無しだろ (プチプチ cf22-/Yor)
垢版 |
2018/08/08(水) 10:22:43.62ID:TxBeIhsu00808
新日の長州を見て、天龍本人もこのままじゃダメだと馬場の意思に反して行動を起こし、
軍団を作ったかもね。
もっと早く全日も日本人抗争が起きてたか?それか全日離脱してたか?
0590お前名無しだろ (プチプチ 7f15-VccI)
垢版 |
2018/08/08(水) 11:42:24.77ID:iRwegouZ00808
>>585
馬場が外様に厳しいってのは誤解だよ。
十分なポジションを築いていた戸口。82年までの天龍は体も出来ていなかったし、チャンカンで無理矢理鶴田と引き分けさせた。
vsジャパン軍の秘密兵器として帰国するのは85年かなぁ。それまでは脚光は浴びなかった可能性は強いと思う。
0592お前名無しだろ (プチプチT Saa7-Ioeb)
垢版 |
2018/08/08(水) 12:22:08.26ID:XR8s32Moa0808
>>590
日プロだった戸口が帰国して大木とのコンビとはいえインタータッグを取ったのは鶴田並の特待レベル。
0593お前名無しだろ (オキモチー Sadf-xLnR)
垢版 |
2018/08/08(水) 15:01:35.83ID:tRvl1BtlaOKIMOCHI
>>586
外様で最後まで珍重されたのはラッシャーと永源くらい
マイティは引退したくないのに引退させられ剛やアポロはクビその他ほとんどはSWS騒動の時に出て行った
0594お前名無しだろ (プチプチ ffc9-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 15:16:35.27ID:RJg++v8d00808
戸口なあ
鶴田とやる時だけ頑張るんだよな
あとはしょっぱい
もったいなかったよなあ
0595お前名無しだろ (プチプチ cf2a-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 15:16:37.39ID:PGEQIk6900808
>>593
マイティが引退したくないのに引退させられたなんて事実はない。
SWSに行った連中も外様だから冷遇されたなんて言ってる奴はいない。
谷津なんかは外様扱いを感じたことはないと言ってる。
剛、アポロのクビは自業自得。
一緒にクビになった高杉も馬場に感謝こそしても、恨み言は全く言ってない。
0597お前名無しだろ (プチプチ 7f15-VccI)
垢版 |
2018/08/08(水) 16:25:25.82ID:iRwegouZ00808
>>594
NO,3の役目ってそうなんだよ
タイトル戦を控えた外人に負けないとストーリーが組めない
チャンカンではNO2とNO3は引き分け。
0598お前名無しだろ (プチプチ ffc9-Mv1r)
垢版 |
2018/08/08(水) 16:34:26.62ID:qYDTTzSo00808
馬場が冷や飯を食わせたのは日本プロレス芳の里派の残党なんだよね
馬場自ら獲得した阿修羅・原についても天龍に次ぐ地位で使って
優遇していた位だった
0599お前名無しだろ (プチプチ cf80-fogD)
垢版 |
2018/08/08(水) 18:43:14.30ID:vKmIYXxI00808
ロッキー羽田とグレート小鹿なんて引退が遅すぎたくらいだ
入ってきた新人をイジメて追い出すしか能が無いクズ達
ジャパンと血盟軍が加入した時点で切るべきだった
0600お前名無しだろ (ワッチョイ de22-UjdB)
垢版 |
2018/08/09(木) 09:54:51.96ID:17VYnMHY0
どこの団体にも有るそういうイジメ(かわいがり)を耐え抜いて来た昔のレスラーって、
やっぱり根性はハンパなく凄いんだろうなぁ〜
0601お前名無しだろ (ブーイモ MM27-RUrH)
垢版 |
2018/08/10(金) 04:23:09.43ID:Qsg/XOKEM
戸口は在日だし、生き抜くことへの覚悟はしっかりできてたよ。
あれが不器用なら、中邑と浦井以外の全レスラーがどうしようもないレベル。
0603お前名無しだろ (ワッチョイ 6bd6-2km2)
垢版 |
2018/08/11(土) 04:23:06.04ID:AS81Oefd0
>>573
延髄斬りは基本技の前に見得を切れないから
向こうでは特にヒールの決め技にはしにくかっただろうね
現在のかなり日本マットの風味も取り入れたWWEとかでも
エンズイギリは基本返し技
キックでフィニッシュならスーパーキックやバズソーキックのような
事前に見得を切れるムーブになる
0604お前名無しだろ (ワッチョイW de6b-IlRv)
垢版 |
2018/08/13(月) 17:37:17.71ID:1rxXMA840
確かにバドアにエンズは合わないな。
バドアはラリアやギロドをフィニホーにしていた。
あとパワスばりのオクスも。
0605お前名無しだろ (ワッチョイ 1f84-6lgt)
垢版 |
2018/08/21(火) 09:54:47.54ID:T/bN/xTa0
プリンストンガも素材は良かったがプッシュされなかった
ジョンテンタも。やはり純日本人じゃないとトップになれないのかな
0606お前名無しだろ (ワッチョイ aba6-QxOT)
垢版 |
2018/08/21(火) 09:56:45.03ID:kuFbgGaS0
【偽装された、ルーツ】 皇室はへブル語を公用し、公文で北イスラエル″を公言してる、嘘つきは廃止
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534731623/l50

日本人がユダヤ人なわけない、嘘つきの天皇は廃止しろ!
0607お前名無しだろ (アウアウエー Sa3f-Ls12)
垢版 |
2018/08/21(火) 10:05:00.32ID:+ftBWMx7a
>>605
ジョンテンタなんか凄いもんなデカいし動くし
あんな外国人がまた入ってこないかなと思うわ
0608お前名無しだろ (アウアウウーT Sa4f-IJAn)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:09:05.29ID:pPEgMbhMa
新倉ツイッター「全日本から新日に移籍して来て、食事に連れて行ってくれたり可愛がってもらった。
食事の時、戸口と星野が大喧嘩して血だらけになった」
https://twitter.com/comonsei
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0609お前名無しだろ (ワッチョイ 3b90-hE18)
垢版 |
2018/08/22(水) 19:39:19.19ID:kdvtP9bR0
トンガはともかくテンタのルックスじゃ人気出ようにないからな
集客につながらないもん
ヒールにしようにも日本では通訳のおばさんと駆け落ちする純情青年ってことがバレちゃっているわけだし
0610お前名無しだろ (ワッチョイ 6622-Jqkt)
垢版 |
2018/08/23(木) 08:28:14.38ID:syaGuQ4v0
テンタはルックスもそうだし、相撲でもうすこし上まで行ってれば。
さすがに横綱の曙や輪島は地方でも名前が知れ渡ってるから集客につながる。
0611お前名無しだろ (ワッチョイ 4a84-7kIV)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:34:20.57ID:4TZlzy3p0
皮肉にもSWSで一番ブレイクしたのがテンタ
0612お前名無しだろ (アウアウカー Sad5-LluV)
垢版 |
2018/08/23(木) 15:03:54.22ID:bXRSfxd2a
キムダク
0613お前名無しだろ (ワッチョイ 4a84-7kIV)
垢版 |
2018/08/26(日) 22:20:11.27ID:lSsMU+2f0
戸口が表紙になったプロレス誌はありましたか?
月刊(週刊)プロレス、ゴングなどで。
0614お前名無しだろ (ワッチョイ 4a84-7kIV)
垢版 |
2018/08/26(日) 22:27:41.96ID:lSsMU+2f0
移籍の時でも表紙にはなってないと思うんだよな
マシン、カーン、S小林、谷津でも表紙になったのは記憶にある
0615お前名無しだろ (ガラプー KKae-vkHR)
垢版 |
2018/08/26(日) 23:11:11.49ID:HeWOMjakK
>>614
マシーンは何度も表紙になったろ。
既に週刊時代だが。
マシーン軍団で何度も記憶にある。
0616お前名無しだろ (ワッチョイ 4a84-7kIV)
垢版 |
2018/08/27(月) 00:19:43.96ID:t0XMC4Lm0
あ、出題しておいてごめん。
msgタッグ決勝号のDXプロレスで表紙飾ってた
猪木に延髄食らってる。思い出した。あれを表紙飾ったって言うのかな・・・
0617お前名無しだろ (ワッチョイ 4a84-7kIV)
垢版 |
2018/08/27(月) 09:20:28.02ID:t0XMC4Lm0
戸口さん人気無いな・・・
最大の失敗は第5回MSGリーグ戦に出たことではないか。
ケガで途中棄権するとか格を守る方法はあったと思う。
0619お前名無しだろ (ワッチョイ 6622-Jqkt)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:33:50.57ID:y6ar+ZDH0
日本に残ったカーンと残らない戸口、その差じゃないか新日での扱いは?
0620お前名無しだろ (ワッチョイ dde1-4M2L)
垢版 |
2018/08/28(火) 00:24:28.25ID:ptOxSbes0
テンタはあのまま全日にいれば
三冠はどうかしらんが世界タッグは巻いてたろうな
超世代コンビより早く巻いてたと思う
0621お前名無しだろ (スプッッ Sdea-3m3H)
垢版 |
2018/08/28(火) 08:56:26.95ID:QFV7333Wd
>>129
あれは猪木が前田に「調子に乗るなよ」というメッセージを伝えるために一時的に組んだだけだから。
上田がガチで強いことを知らない前田は
どさくさに紛れて上田を本当にKOしようと自信満々だったが
猪木は前田のキックが全く上田に効かなくてビビってたのを見て、目的は果たしたので
これで終了って感じ。
0622お前名無しだろ (ワッチョイ 6622-Jqkt)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:12:05.28ID:zkuWZm2l0
>>620
あのまま全日にいたら、上手く売り出せなかったかも?
WWEでキャラつけて大成功した感じ出し。
0624お前名無しだろ (ニククエ 4a84-7kIV)
垢版 |
2018/08/29(水) 21:31:16.01ID:eqETFnFH0NIKU
82年は阿修羅、確変前の長州が途中棄権して格を守っている。(チャンカン、MSG)
戸口も初戦だけ行って不戦負けで帰ってもよかったんだよ。
0625お前名無しだろ (ニククエW 66bb-IioQ)
垢版 |
2018/08/29(水) 21:56:31.31ID:krLNuba60NIKU
動きがどんくさい
0627お前名無しだろ (アウアウウーT Sa19-fMaK)
垢版 |
2018/08/30(木) 11:54:41.18ID:VupH+7qHa
戸口はレイスの試合を真似してたと言うから、テンポもノロかった。
ハンサム・タイガー戸口&プリティ・木村健吾で嫌味なヒールなんてよかった。
0629お前名無しだろ (ワッチョイ 8b2a-tpL7)
垢版 |
2018/08/30(木) 14:20:35.37ID:bA86PixS0
>>624
格を守るために欠場なんか会社が認めるわけないだろ。
大体格を決めるのは本人じゃなくて会社だ。
まして全日は一試合いくらだから、阿修羅がそんな理由で休むわけない。
0630お前名無しだろ (ワッチョイ 85ee-hHnA)
垢版 |
2018/08/30(木) 16:52:55.80ID:ZM/yBSgy0
外様の戸口が選手層の厚い新日に移籍したら
埋没するのも当然だろうにな
国際軍も来たし、売り出すテーマがない。
0632お前名無しだろ (ワッチョイ 0b80-zJks)
垢版 |
2018/09/01(土) 16:55:36.93ID:Gh8tuJ3T0
そういえばいつだったか、ハーリー・レイスのNWA3連続タイトルマッチがあって
挑戦者の順番が鶴田、馬場、そしてタイガー戸口だった。
鶴田はフルタイムドロー、次の馬場がなんとタイトル奪取、その為戸口はタイトルに挑戦できなかった
という事があった。(戸口の予定の日が馬場の王座リターンマッチになった為)
今から思えば実にシュートな展開だな。
戸口はやっぱりちょっと冷遇されていたとの一つのエピソードかもしれない。
0633お前名無しだろ (ワッチョイ 0b22-km4c)
垢版 |
2018/09/02(日) 08:38:35.94ID:9xjOLRFc0
馬場がブック破った?書き換えた?
それとも、シリーズ途中でカード変更ってチケットの売れ行きが悪かったのかな?
0634お前名無しだろ (アウアウウーT Sa19-fMaK)
垢版 |
2018/09/02(日) 08:57:19.20ID:nvW8rypra
>>633
それがレイスが言う、馬場にタイトル渡してNWAに本当に頭打ったと嘘言った試合では?
0635お前名無しだろ (ワッチョイ 23c9-8dGN)
垢版 |
2018/09/02(日) 10:11:45.98ID:DRgkpBCR0
レイスが言ってたね
1980年の時は馬場への友情から
アクシデントで伸びちゃったふりをして馬場にタイトルを渡したって
獲ったら返さなきゃならないから急遽リターンマッチを組んだんでしょ
0636お前名無しだろ (ワッチョイ 6384-jo4B)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:05:18.12ID:OIRRtA3Z0
戸口ってそういうの多かったね
鶴田xマードックのUN2連戦の勝者に戸口が挑戦っていう流れで
初戦でマードックが獲っちゃって、急きょ戸口が前倒しで挑戦した。
「戸口とマードックが80年代の全日本を支えます」と解説が言っていたが両者翌年に移籍・・・
0637お前名無しだろ (ワッチョイ 6384-jo4B)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:05:32.61ID:OIRRtA3Z0
戸口ってそういうの多かったね
鶴田xマードックのUN2連戦の勝者に戸口が挑戦っていう流れで
初戦でマードックが獲っちゃって、急きょ戸口が前倒しで挑戦した。
「戸口とマードックが80年代の全日本を支えます」と解説が言っていたが両者翌年に移籍・・・
0638お前名無しだろ (ワッチョイ 23c9-8dGN)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:48:25.28ID:DRgkpBCR0
1987年頃に
「輪島が大人気でタイトルマッチもちっともやらせてもらえず
ますます暗さが魅力の天龍」と書かれていたが
三番手はそんなもんだ
天龍はそこから這い上がってきたが
0639お前名無しだろ (アウアウウーT Sa19-fMaK)
垢版 |
2018/09/02(日) 12:23:55.89ID:nvW8rypra
健吾もそうだな。
84, 85年頃にWWFインターコンチ挑戦と発表されたが消滅。
健吾の最後のシングル挑戦は82年12月の藤波のWWFインターでIWGPには挑戦すらしていない。
新日NO.3,4なのにブロディと地方で頻繁にシングル戦も数分でジョブ。
猪木、長州、ベイダー、マサと藤波のIWGP挑戦者決定リーグ戦も全敗。
長州が猪木にピン勝ちしたんだから、長州に勝たせて星合わせしてやれ。
0640お前名無しだろ (ワッチョイ 85ee-hHnA)
垢版 |
2018/09/02(日) 15:54:56.23ID:uwpSL4HZ0
健吾も長州みたいに下克上のチャンスもらったのに生かしきれなかったよな
0641お前名無しだろ (ワッチョイ a3c9-tpL7)
垢版 |
2018/09/02(日) 16:10:03.66ID:rRNgctEB0
それが今じゃ議員さんだからな
0642お前名無しだろ (アウアウウーT Sa19-fMaK)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:14:56.47ID:nvW8rypra
>>640
健吾は下克上のチャンスをもらってないだろ。
チャンスとは、藤波、長州にピン勝ちでベルト奪取とかだろ。
最後のベルト挑戦が82年て、三銃士のデビュー前だぞ。
0644お前名無しだろ (アウアウウーT Sa19-fMaK)
垢版 |
2018/09/03(月) 07:05:25.69ID:2lptKVmva
>>643
維震軍は越中がトップだった。
ワンマッチ興行も藤波の勝ちで半月で抗争終了じゃ下克上にならんw
0645お前名無しだろ (ワッチョイ 23c9-8dGN)
垢版 |
2018/09/03(月) 07:25:33.39ID:871sFiag0
木村健吾は四番手位のポジションを受け入れて仕事をこなしていたから今がある
ジョージ高野みたいに「俺はもっと上に行けるはずだ」と勘違いして
移籍か独立でもしていたら悲惨な事になったのは間違いない
0646お前名無しだろ (アウアウカー Sa61-6mzb)
垢版 |
2018/09/03(月) 07:29:17.00ID:tZYmmQuha
キムダク
0647お前名無しだろ (ワッチョイ 0b80-zJks)
垢版 |
2018/09/04(火) 00:46:07.69ID:L4NbMvOU0
G+のプロレス激闘ナントカで、韓国師弟コンビが馬場鶴田組からインタータッグ奪った試合やってた
大木「文句あるならソウルまで取りに来いソウル!」
ソウルって何だよ
0648お前名無しだろ (ワッチョイ 0b22-km4c)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:01:17.23ID:HJqZw1zn0
WINGで最後のプチブレイク
0649お前名無しだろ (ワッチョイ 65c9-o0d5)
垢版 |
2018/09/05(水) 15:12:59.54ID:ZYEuOyNA0
サイドバスターからのツームストンへの
フィニッシュの流れは説得力あったな

若き日のキウィロールみたいな体に似合わぬテクニシャンな小器用技よりも遥かにな
0651お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-TkSB)
垢版 |
2018/09/06(木) 07:17:10.10ID:/ygXTcMPa
細かいテクニックが上手くて、大技もあり、受けもうまい。
アーン・アンダーソンを思い出した。
0652お前名無しだろ (ワッチョイ b33d-8PFC)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:30:16.08ID:faDliK2P0
まあ、大きくてそこそこ技もあって動けるからダメな選手じゃないけど、
やっぱりスロー過ぎるよな。

新日はバタバタしすぎてるって言っても、それが世界の流れだし、
あの試合運びでスターになれるかっていうとねえ。
0653お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-rySY)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:55:48.51ID:6fqMf60/a
キムダク
0654お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-TkSB)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:19:55.68ID:t36YtPtba
>>652
戸口「俺はレイスのマネ。新日はテンポが早すぎる」
馬場「若手にレイスを手本にしろと言う」
ヒロ斎藤「馬場さんから、お前はJr.のハーリー・レイスだと言われて、それどういう意味だよw」
早い動きの新日からしたら、ゆったりしたレイスは手本にならないから対極にあった。
戸口の新日初戦カーン戦はタイガーマスクvsビジャノの次だったから、スローモーションに見えてしまった。
0655お前名無しだろ (ワッチョイ bbc9-Vpbw)
垢版 |
2018/09/07(金) 12:53:57.80ID:HWJF8d1k0
同じくレイスを手本にしてたと思われるマードックは新日でも
トップの一角だったんだがなぁ

ブレーンバスターとか技と技の継ぎ目の間の取り方とかオーバーな受け身とか見ると
マードックもレイスの影響を受けて成長してったんだなと思うわけだが
マードックの荒いラフ攻撃、エルボーから滞空時間の長いフィニッシュみたいな
抑揚が欠けてたんかな

戸口はラフでリズムをつくるけど腰を残した手先だけのチョップ、足先だけの
ストンピングで相手にダメージを与えないように与えないように気配りし過ぎてたのが
イマイチ迫力が伝わらなかった要因かと。まあ、鶴田も羽田もそうだったかな
0656お前名無しだろ (ワッチョイ 7ac9-mrST)
垢版 |
2018/09/07(金) 13:10:46.21ID:f+WKdh7S0
レイスを手本にしろ、というかレイスみたいなレスリングをやれ
というコーチはいいんだろうけど
レイスといっても多面的なレスラーなわけで
あのゆっくりどっしりしたペースを真似ろ、というだけではないはず。
頭から突っこむダイビングヘッドバッドの度胸とか
あんまり無さそうに見えてあるパワーとか
そういうものも含めて真似ろということだと思うんだが。
0657お前名無しだろ (ワッチョイ bbc9-Vpbw)
垢版 |
2018/09/07(金) 13:32:56.83ID:Q3xs0xVh0
女子プロレスの話を間に入れて申し訳ないが
かつてのように動きまくれなくなったデビル雅美の晩年のプロレスは
技と技の間と大技の滞空時間がハーリー・レイス的で
ズドンと叩きつける系の大技を決めた直後の顔の表情はブッチャーを彷彿とさせた。

おそらく、デビル雅美も男プロ見てレイスとかブッチャーの良いとこを盗んだような
気がしてならない
0658お前名無しだろ (ワッチョイ 6e2a-WrRQ)
垢版 |
2018/09/07(金) 16:08:38.00ID:8EfHUkZT0
小鉄は著書のなかで「馬場さんはレイスを手本にしろと言ってたみたいだけど
レイスなんて全然たいしたことなかった」と言って、そのかわりフレアーを絶賛してた。
0659お前名無しだろ (ワッチョイW 9aea-NzAc)
垢版 |
2018/09/07(金) 16:51:51.58ID:vmCDXdyd0
ルックスが全てだろう。

全日時代は相手が良かったんだよね。
全日のレスラーは付き合いがいいから。
ジャパンが来たときもそうじゃない。
0662お前名無しだろ (ワッチョイ 1790-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 23:30:48.54ID:iRTMBz9R0
レイスはありふれた技でもみんな自分流にアレンジして使っているのが魅力
0663お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-TkSB)
垢版 |
2018/09/08(土) 08:25:58.96ID:iey4lj8Pa
新日と全日の違い、ファンの好みの違いは、
馬場vsレイス、猪木vs藤波の60分フルタイムを、どっちがいいか?という感じかも。
新日からすると、馬場vsレイスはスローモーションで消費カロリーは6分ぐらいとなるし、
全日からすると、受け主体の古典芸術、プロレスの教科書となる。
テーズ世代だと猪木vs藤波になるかな。
0664お前名無しだろ (ガラプー KK66-senx)
垢版 |
2018/09/08(土) 09:16:09.09ID:Xruxw2d5K
>>663
その昔は【猪木VSシン】【テリーVSブッチャー】を比較されたな。
猪木曰く『あちら(テリーVSブッチャー)はSMショーでこちら(猪木VSシン)はギリギリ線を引いたプロレス』
これはテリーVSブッチャーを批判的に捉えた猪木の言い方。
自分達の猪木VSシンの方がSMショーではなくギリギリのプロレスだったと。
テリーVSブッチャーは悪い意味でプロレスの域を越えてたとも。

でもこれは飽くまで猪木個人の意見に過ぎないが。
実際にテリーVSブッチャーで熱狂したファンも沢山いた。
またこの抗争で全日は盛り上がり潤った。
更にはこの抗争が二人の日本でのステータスを確実に高めた。
それは猪木VSシンも同じだが。
0665お前名無しだろ (ワッチョイ bbc9-Vpbw)
垢版 |
2018/09/08(土) 10:54:56.29ID:HSzJA72g0
猪木は自分から動かずに試合をつくる外人レスラーを嫌う傾向があるのを
小鉄も知ってるからフレアー>>レイスの評をしてるのかもな

ブッチャーが新日に移籍したときも猪木は待って試合のリズムをつくるブッチャーを
評価しなかったしな。フレアーは自分からアクション起こせるし受けのスタイルもできる
オールマイティーで言う事を聞かなきゃ固いのを食らわせる事も可能

逆にレイスとなると基本はブッチャー同様に猪木が動いて試合を作りレイスが
迎え撃つ試合ペースになりやすく猪木が漬けられ凡戦になる可能性が大きそうな気もする。
固く懲らしめようにも逆に鼻にキツイのやられそうだもんな
0666お前名無しだろ (スップ Sdda-Jeux)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:20:07.54ID:l7QfCjjdd
>>658
レイス対アンドレ戦の動画見たけど
アンドレに対してプロレスの試合を
組み立てられる地力は大したものだったがな
0667お前名無しだろ (ガラプー KKe6-A3Ap)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:46:24.14ID:aYZ1s0XPK
レイスはプロレスは
上手いよね?
下手だったらNWA
のベルトを7回も巻けない。
0668お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-TkSB)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:04:45.51ID:iey4lj8Pa
テーズ世代は王者も攻めが多かったが、70年代以降のアメプロの基本は受け。
攻め続けろという新日本のストロングスタイルは亜流。
猪木は日プロでのブリスコとのUN戦はいい試合だが、新日でのNWF戦は凡戦だった。
猪木「アメリカンプロレスって嫌だ」
新日はUWFが派生するように亜流。
0669お前名無しだろ (ワッチョイ bbc9-Vpbw)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:10:47.23ID:2aHhfx1d0
>>667
ハイスパート・レスリングを除けばそりゃ、絶品だよ。

しかし、ダイビング・ヘッドパット自爆→猪木のナックルアロー→流血→
→猪木のローキック連発からダウン→起きたとこを遠髄切り→ダーッ

この猪木のデカイ外人相手にやるワンパターンなフィニッシュの流れで負ける
レイスは見たないわぁ
0670お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-TkSB)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:50:54.94ID:iey4lj8Pa
>>669
時代がハイスパート、スピーディなプロレスを求めていた。
全日もファンクス、レイスのNWAスタイルからハイスパートへ移移行した。
0673お前名無しだろ (ワッチョイ 6e2a-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:07:19.93ID:4HB73z9W0
>>663
> 馬場vsレイス、猪木vs藤波の60分フルタイムを、どっちがいいか?という感じかも。

70〜80年代のと90年代のを比べてもあんまりり意味ないだろう。
比べるなら鶴田vs長州とだろう。まあ純粋な全日プロレスとは言えないけど。
0674お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-TkSB)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:16:59.01ID:atCtj2WEa
>>673
猪木vs藤波は88年なんだが。
0681お前名無しだろ (ガラプー KK4f-dXVR)
垢版 |
2018/09/17(月) 10:54:16.79ID:+Suu7nKOK
>>679
シングルばっかだな。
0682お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-0gY/)
垢版 |
2018/09/17(月) 11:07:25.40ID:SI8b7GDta
新日初登場で猪木と田コロでやった時、デカすぎて猪木は投げ技を一つも使えなかったな
フィニッシュが延髄からのグランドコブラだもんな
0683お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-Ai3y)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:54:18.53ID:fMITS5qj0
マードックとタイガーがいて4月という事は
679は82年だと思うが(83年はIWGPも有ってスケジュール詰まっていたし長州が格上げされている)
長州は坂口やカーンにもフォール負けする格だったのか
長州の革命前の序列は意外と低かったんだな
アレンは坂口にフォール勝ちする格は与えていたのか
マードックはハンセン、アンドレ、ホーガンと違ってあっさりフォール負けするな
0684お前名無しだろ (ワッチョイ ff80-wbiP)
垢版 |
2018/09/17(月) 13:31:43.14ID:az9dvTnq0
革命前の長州に負けさせる事は無いにしても、戸口は新日でナンバー5以下の序列に据えられたわけだ
猪木>坂口>カーン=藤波>長州>>健吾>木戸>藤原
全日ではナンバー3だったから完全に移籍に失敗した形
0685お前名無しだろ (アウアウウーT Sa1b-HXGa)
垢版 |
2018/09/17(月) 20:34:24.15ID:KDcHIXcHa
>>684
>猪木>坂口>カーン=藤波>長州>>健吾>木戸>藤原
長州革命前なら
猪木>R木村=坂口=カーン=藤波≧マサ斎藤=浜口=長州≧健吾=谷津>寺西>剛≧星野>木戸≧永源>藤原
0686お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-0gY/)
垢版 |
2018/09/17(月) 20:38:15.89ID:dlPloHgva
キムダク
0687お前名無しだろ (ガラプー KK4f-dXVR)
垢版 |
2018/09/17(月) 20:44:17.18ID:+Suu7nKOK
>>683
アレンは日本でも坂口に簡単にフォール勝ちしてた。
でも逆にフォール負けも。
アレンの扱いがよくわからん。
でもアレンは坂口との試合で流血試合はしてなさそう。
アレンは流血しなくても坂口にも。
0688お前名無しだろ (ワッチョイ bf3d-be4h)
垢版 |
2018/09/18(火) 01:01:01.38ID:rxDXOZW70
>>644
>ワンマッチ興行も藤波の勝ちで半月で抗争終了じゃ下克上にならん

藤波に負けた後もジェットセンターかで修行に行って、マーシャルアーツスタイルで帰国しなかったか?
打倒藤波とか云々で、抗争というかまだ続いてなかったか?
なんか闘魂LIVEで異種格闘技やってた気がするんだが…
ただし長州が戻ってきて年末には藤波と組んでたよな、それまでの記憶が健吾に関して抜けてる
0689お前名無しだろ (ワッチョイ 97ee-jjCg)
垢版 |
2018/09/18(火) 01:13:21.32ID:7efmjAab0
ブレイク前の長州ってタッグマッチで必ず負けてたな
後にも先にもあそこまで下剋上成功例は珍しい
0690お前名無しだろ (アウアウウーT Sa1b-HXGa)
垢版 |
2018/09/18(火) 07:05:26.13ID:qJSkXH/wa
>>688
ジェットセンターに行って、黒で足元に少し赤線のパンタロンで帰国して
クロネコがマサ斎藤の手に手錠をかけた大阪城のセミでキックボクサーとやった。
ところが、その後何のアングルもなく普通に正規軍で試合が組まれ、
数ヶ月後に長州らが戻ってきたて、完全に正規軍になった。
マッチメイカーの高橋が健吾が嫌いだから何もしなかったのでは?
ちなみに、黒で足元に少し赤線のパンタロンは海外に出る橋本にあげてトレードマークになった。
0691お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-0gY/)
垢版 |
2018/09/18(火) 07:26:56.65ID:rTv2gxSha
キムダク
0692お前名無しだろ (ワッチョイ 9f84-ZxK8)
垢版 |
2018/09/18(火) 08:10:24.34ID:sua+IHEO0
>>679
違う資料では戸口vsキッドは両リンだったような...

4/8ということは伝説の4/1の翌週だからカーン旋風で、長州に圧勝。
0695お前名無しだろ (ガラプー KK3e-LCtI)
垢版 |
2018/10/05(金) 11:59:27.49ID:/LT9L5JKK
中( ゚ε゚;)身
0696お前名無しだろ (ガラプー KK3e-LCtI)
垢版 |
2018/10/05(金) 11:59:48.82ID:/LT9L5JKK
プロレス能( ゚ε゚;)皆無
0697お前名無しだろ (ガラプー KK3e-LCtI)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:00:56.98ID:/LT9L5JKK
697(包茎チムポの皮を)剥くなだが、
戸口はパワーある様に見えなかった。
0698お前名無しだろ (ガラプー KK3e-LCtI)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:01:41.67ID:/LT9L5JKK
698(包茎チムポの皮を)剥くわだが、
戸口は体の大きさ以外はどれも中途半端だった。
0699お前名無しだろ (アウアウウーT Sa08-InvT)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:01:49.53ID:yB6Y4Qbia
>>693
ヒロ斎藤相手だと「チョビ」
橋本だと「チンタ」
0700お前名無しだろ (ガラプー KK3e-LCtI)
垢版 |
2018/10/07(日) 01:34:15.76ID:cVC58k/mK
>>693
700だが、
シンにも『タイガー』と叫んでいた。
0701お前名無しだろ (ワッチョイ 7f22-08IN)
垢版 |
2018/10/15(月) 09:59:20.12ID:uc/Uzoj30
>>687
アレンってガチでも強いって噂あったけど本当かな?
0702お前名無しだろ (ワッチョイW 67c9-gBSZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:23:15.56ID:j9mtFacP0
>>698
いちいちレス数を書いたり下らない語呂合わせを添えて書くお前が中途半端だろ。
0703お前名無しだろ (ワッチョイ 9780-fIkj)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:23:24.72ID:nR55NTeA0
1982年7月20日のメインは、坂口征二、藤波辰巳、木村健吾 対 長州力、A浜口、T戸口だった。
正式に維新軍団を結成した長州、浜口に急遽シリーズ参戦した戸口が共闘した形だった。
戸口の動きが非常に注目されたこの試合、まず藤波にボディ・アタックを食らい
坂口には一本背負いで叩きつけられ、木村健吾にはドロップキックをかまされ
最後は藤波に雪崩式のブレーン・バスターで叩きつけられ3カウントを奪われたわけだが
「こいつ一体新日に何をしに来たのだろう?」と思わずにいられなかった試合だった…
0704お前名無しだろ (ガラプー KK36-jXT/)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:43:49.70ID:rhHemJBQK
>>703
83年だよ。
0705お前名無しだろ (ワッチョイ 8a84-F018)
垢版 |
2018/10/22(月) 00:44:36.50ID:LvHC0fif0
意味のない共闘だね。長州、浜口より先のコールは腹が立ったことだろう
0707お前名無しだろ (ワッチョイ 8a84-F018)
垢版 |
2018/10/22(月) 11:54:59.22ID:LvHC0fif0
>>692
戸口ドバイは1試合のためにわざわざ行ったの?
0708お前名無しだろ (ワッチョイ 8a84-F018)
垢版 |
2018/10/22(月) 11:56:26.61ID:LvHC0fif0
分かった。ドバイ三日目の戸口は「木戸」の誤植だと思われる
0709お前名無しだろ (アウアウカー Safb-GAng)
垢版 |
2018/10/22(月) 14:48:54.34ID:+U9N5QPDa
キムダク
0710お前名無しだろ (ワッチョイ 2384-MJde)
垢版 |
2018/10/25(木) 11:32:41.97ID:CExxJZWh0
ドバイの三日目は、木戸vsキッドということでよろしいですか?
0711お前名無しだろ (ワッチョイ ff74-rQVY)
垢版 |
2018/10/25(木) 11:39:07.99ID:SxWWHBFN0
キドvsキッド
0713お前名無しだろ (ワッチョイ 4e22-9R2l)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:22:54.93ID:Mt/1TIZo0
最近の大仁田復帰戦に出てたけど、まだキムドク現役なのか?
0714お前名無しだろ (ワッチョイ 5ab9-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:42:14.01ID:DcgqGH0k0
現役でWEWヘビー級チャンピオンだよ。
0715お前名無しだろ (ガラプー KK86-8BbB)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:20:11.95ID:PLjIdRBrK
戸口時代の名台詞(迷台詞)
俺はストロング小林にはならない。
※新日移籍当初


キムドク時代の名台詞(迷台詞)
ジャンボ鶴田とはお互いが認め合う最高のライバル関係だった。
0716お前名無しだろ (ワッチョイ 63c9-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:48:38.44ID:uKfBbq320
>>711
キド×キッドはドッキリ
0717お前名無しだろ (ワッチョイWW f303-uyli)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:55:44.68ID:bLIMShQP0
>>18
ハンセンVSアンドレが実質のメインイベントだったしね。
0718お前名無しだろ (ガラプー KK6b-9XeH)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:34:01.01ID:m7RiIebGK
718無いわだが、
これまで戸口が実質上のメインの大会は無いわな。
0720お前名無しだろ (HappyBirthday!WW 21fe-vpu3)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:14:52.08ID:0ansQdkZ0HAPPY
ハーリー・レイスのNWAに挑戦した時は?
0721お前名無しだろ (HappyBirthday! 2a84-bHrI)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:41:53.31ID:9g9eDKBM0HAPPY
82MSGタッグの優勝戦があるじゃないか!
0722お前名無しだろ (HappyBirthday! KK4e-2otr)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:23:14.69ID:BKLaleszKHAPPY
82年MSGタッグ決勝戦はカーンのパートナーとして。
そういうイメージが強い。
カーンは春のMSGといい売り出されていた。
カーンに取っても本当の意味で最後の大舞台では?
その後は長州の大々的な売り出し。
それでカーンも割を食った。
戸口は元から売り出されてないから割を食ったわけでもないが。
0723お前名無しだろ (HappyBirthday! KK4e-2otr)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:24:02.62ID:BKLaleszKHAPPY
723何さ!だが、
戸口は勿体なかったな。
0724お前名無しだろ (HappyBirthday! KK4e-2otr)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:24:40.22ID:BKLaleszKHAPPY
724何よ!だが、
でも戸口自身は売り出されても応えられなかっただろう。
0725お前名無しだろ (中止 359e-daF8)
垢版 |
2018/12/24(月) 16:02:23.54ID:XtOdWVaq0EVE
http://www.ntv.co.jp/G/prowrestling/classic/

プロレスクラシックアンコール(55)
キム・イルこと大木金太郎特集


1976年10月28日 蔵前国技館
(インターナショナルタッグ選手権試合)
王者組:ジャイアント馬場&ジャンボ鶴田 vs 挑戦者組:大木金太郎&キム・ドク

1976年12月10日 日大講堂
(インターナショナルタッグ選手権試合)
王者組:大木金太郎&キム・ドク vs 挑戦者組:ジャイアント馬場&ジャンボ鶴田

1977年12月10日 大阪府立体育会館
(世界オープンタッグ選手権公式戦)
大木金太郎&キム・ドク vs ラッシャー木村&グレート草津
0727sage (ワッチョイ 9910-aNo7)
垢版 |
2019/01/03(木) 19:01:22.97ID:TBW9Om/F0
遺跡当初は藤波がヘビー級転向の時期と重なってたし、
藤波との名勝負数え歌とか、シナリオ考えなかったのかね
0729お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-IhBs)
垢版 |
2019/01/03(木) 19:16:03.32ID:zuAxbMFsa
タイガー戸口はレッドブルに出演していたな
0730お前名無しだろ (ワッチョイ 13c8-mHCk)
垢版 |
2019/01/06(日) 01:42:59.77ID:bevGU73G0
そういや、カーンと戸口って、どっちが格上設定だったんだろう?
コールの順序どうだったのか、まったく記憶にない。

カットに入ってホーガンからアックスボンバー食らうのと、
その横で猪木に卍決められてギブアップするのと、
どっちもどっちじゃん。
0731お前名無しだろ (ワッチョイ 9910-aNo7)
垢版 |
2019/01/06(日) 08:45:16.73ID:yCE7Ab7h0
カーンの方が上だよ。
第5回MSGシリーズの直接対決で勝っているし、そのシリーズの
総合的な戦績でも比較にならないほど開きがあったし、
このチームでカーンがフォール負け役ってのも無かったと記憶。
それにカーンには大物から一本取る必殺技(ニードロップ)が
あったが、戸口には無し。だからキウイロール封印が痛いね。
0732お前名無しだろ (アークセーT Sxc5-xhm2)
垢版 |
2019/01/06(日) 09:19:21.13ID:hLk7zJQKx
>>731
戸口は当時の長州相手でも両リンだったもんな。
ちなみにカーンはリーグ戦は不戦勝だったが、直後のドバイ遠征で
長州から初のフォール勝ち。
0733お前名無しだろ (ガラプー KK8b-1KoE)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:06:49.89ID:pO8EH4mzK
733な、沙美だが、
当時の新日の戸口やブッチャーのあの扱い。
全日への当て付けにも見えたな。
全日トップだったブッチャーや戸口は新日ではこんな程度と。
二人を裏切り者扱いしていた馬場もいい気はしなかったはず。
全日ではシン、上田はもっといい扱いだったけど。
0734お前名無しだろ (ガラプー KK5e-I4Sh)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:00:05.37ID:Gjt93CYhK
戸口は上手いけど、
必殺技がなかった。
0735お前名無しだろ (ガラプー KKde-9Ser)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:16:55.07ID:8epCrWa/K
735奈美子だが、
キャリアは戸口が上だけど新日はカーンが先輩。
コールは戸口→カーン
表記は【カーン、戸口】
同格扱いでも実質カーンが格上だったな。
0736お前名無しだろ (ワッチョイ a510-ae4N)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:35:30.11ID:YvNF5lI90
中井のスナック時代のカーンの店行った時に聞いたけど、本人は
かなり戸口を嫌ってた
戸口自体もカーンの店を訪れたとか聞いた事無いしね
図体デカい海外活躍組って括りで無理矢理組まされてただけなんだろう
0738お前名無しだろ (ワッチョイ df8c-vqQj)
垢版 |
2019/01/31(木) 01:59:30.47ID:y7ALac5V0
>>733
戸口とストロング小林は新日に潰された
0739お前名無しだろ (ワッチョイ fff8-hgtH)
垢版 |
2019/01/31(木) 08:07:38.14ID:51Qz7TKO0
>>728
藤波は人気あったし、戸口を当てるとデカ過ぎて藤波がショボくなっちゃうから
会社的にも無理だった。
坂口もカーンもデカイし、木村健吾じゃ能力不足だし小さい長州で丁度良かった。
0740お前名無しだろ (ワイーワ2W FF7f-PoJv)
垢版 |
2019/01/31(木) 08:10:39.84ID:wxdwaa6JF
猪木だってデカい戸口にまともな技出来なかったじゃん
延髄からグランド卍だぜ
0741お前名無しだろ (ガラプー KK8f-IL5O)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:56:19.25ID:v8xM6LyWK
741ナヨい、だが、
戸口は91年にドクで戻ってきてやたら巨大に見えた。
実際に前に日本にいた頃より20キロ以上増えたと言ってた。
0743お前名無しだろ (ワッチョイ b610-BchL)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:32:07.01ID:gTlo+LGy0
>>741
あの頃はステやってたんじゃないかな。本人も使用していたって発言がGスピリッツで
あったような。
0744お前名無しだろ (スップ Sdea-VpOn)
垢版 |
2019/02/26(火) 11:47:37.55ID:STtZCVDed
戸口の本、>>154 が引用されている。
このスレ見ているぞ(ライターが)
0747お前名無しだろ (ワッチョイ 4a2b-xcUo)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:54:07.38ID:+4ouf6sj0
飛龍十番勝負に戸口を入れてほしかった
0748お前名無しだろ (ヒッナー ff83-CeLW)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:04:21.33ID:Mys1auqh00303
そういえばタイガー戸口/キム・ドクの自伝読んだけど 面白い。
けど、「中邑はUSベルトとって稼ぐと思ったけど半年で落とした、
NYは普通ベルト預けたら最低1年は預けるから裏で何かあったか成果を出せなかったんだろう」とか言ってて
ああ、近年のWWEはあまり観ていないんだろうな、と思った。
0750お前名無しだろ (ワッチョイ 9f2b-V+g/)
垢版 |
2019/03/03(日) 23:12:18.86ID:tOG/9nTy0
>>244
引用の引用だからここは見て無いと思う。
0751お前名無しだろ (ワッチョイW f715-DcGI)
垢版 |
2019/03/04(月) 12:43:54.38ID:Pdg+eIVR0
ドクが先日のブッチャー引退セレモニー興行で上がったのは意外
0755お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:05:10.26ID:LxHWSk42a
キムダク
0756お前名無しだろ (ワッチョイ b22b-V4pZ)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:12:47.92ID:X6B7euj40
レイスとのNWA戦でのブロックバスターは見事だった。
鶴虎タッグでハンセンブロディを迎え撃ってほしかった
0759お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-zTy/)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:55:41.13ID:NomLBlmIa
キムダク
0760お前名無しだろ (ワッチョイ cff8-Xsuu)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:13:08.62ID:L7cNdB5o0
引退撤回したな
0761お前名無しだろ (ガラプー KKff-wDEb)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:44:41.36ID:MJE9Qsx3K
あの風貌でベビーフェイスは無理だからね。
0762お前名無しだろ (ワッチョイ 8bf8-zErZ)
垢版 |
2019/04/11(木) 15:42:20.04ID:psUiCV4w0
G+で大木・ドク組の試合を放送してたが、デカイし若いし強そうなのに
明らかに動けない大木の変わりに動き回って最後は寝る。
ギャラが良くないと、やってられない役回り演じてるよ。
0764お前名無しだろ (アウアウカー Sa15-n/XK)
垢版 |
2019/04/11(木) 18:47:40.49ID:BjkgpX7sa
キムダク
0765お前名無しだろ (ワッチョイ 5e83-8I1V)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:19:44.95ID:3aEGYC2m0
https://pbs.twimg.com/media/D4JcGKKUcAAPMmi.jpg
キム・ドクからタイガー戸口に改名するまでの間、本名で試合してた期間もあったのか
0766お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-0GJQ)
垢版 |
2019/04/20(土) 00:33:38.59ID:sWfbDCg4a
タイガー戸口になってから、外人サイドの大木とタッグで何度か対戦してるんだな
0767お前名無しだろ (ワッチョイ 7ff8-VHOw)
垢版 |
2019/05/23(木) 06:25:59.72ID:F0G6BFUV0
まだ現役って凄いよな
0768お前名無しだろ (ワッチョイ df2b-gP31)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:59:41.65ID:nYKxfRoU0
外人サイドで新日に入っていたら、もっといい待遇だったかも・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況