X



【転載禁止】悩み相談スレ@喪女板 part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/02/17(金) 21:40:12.52ID:6J5Af4td
〓〓〓〓〓このスレッドの転載を一切禁止します〓〓〓〓〓

ここは喪女が喪女の悩み、相談に答えるスレです

◆荒らしや煽り、スレチ・板チなレスは【完全スルー】でお願いします。
 意見を言ったり叩いたりしてもかえって荒らしを喜ばせるだけです。

◆スレの性質上、どうしても説教厨から上から目線なレスが付くと思われます。
 レスを付けられたくない方は吐き出しスレに書きましょう。

◆何度も書き込む場合は、最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いてください。

★相談者の方へ★
・相談内容はなるべく詳しく明確に書きましょう。
 「さびしい」、「つらい」といった内容だけの書き込みでは回答する側が困ります。
・ここでのアドバイスは、ほんの参考意見に過ぎません。
 あなたの人生に対して責任を持つことができるのはあなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。
・健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにしましょう。

★回答者の方へ★
・答えられない質問・相談に無理にレスする必要はありません。
・たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。
 そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
・新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論やひどい雑談は禁止です。

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

※前スレ
【転載禁止】悩み相談スレ@喪女板 part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1642182736/

※愚痴スレは他に専スレがあるためスレタイ変更しています。
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/06/25(日) 23:59:17.97ID:qKR5rJif
>>131
ありがとうございます
我ながら酷い職歴なので自信を持って前向きに言うことができなかったのですが面接でそれだと駄目ですよね
うまく言い換えられるように考えます
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/06/26(月) 00:11:15.04ID:57Ft6irk
>>132
全てを馬鹿正直に言う必要はないのよ
地方の田舎でもなければ職歴をちょっと脚色したりするぐらい調べないしバレないからね
まぁオススメ出来ることではないのでそれはさておき
その職歴だと続かないんじゃないかすぐ辞めるんじゃないかと思われてそこの条件だけ見ると他の人が採用されるのは当たり前なことだと思うから不採用でもそんなに落ち込むことはないよ
なので他のところでカバーするしかない
明るくハキハキと感じ良くするとか趣味で長く続けてることがあるとか今回正社員に応募する気になった最もらしい理由を話すとかやる気と人柄と喋りとかで何とかしよう
臨機応変に機転が効きそうとか思われるように頑張ろう
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/06/26(月) 19:27:12.58ID:LDIFEPBG
>>130
仕事でメンタルやられて引きこもった経験があるなら、そういう人達の就職を支援する機関を頼ってはどうだろう?
ハロワの障害者雇用ほどではなくても、自分の住んでる地域名と「引きこもり 就職支援」で検索したら何かしら見つかるかも。がんばれ。
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/06/27(火) 23:29:48.74ID:F0cpaigf
>>133
ありがとうございます
臨機応変や機転が効くような性格ではないので難しいですが頑張ります
地方の田舎なので職歴を誤魔化さずに書いていましたが正直すぎると面接官に笑われたり
いつまでも短期バイトや単発バイトではなく腰を据えて長く働いた方がいいと面接で諭されたこともあります
酷い職歴ですが面接の練習をしたり履歴書の書き方に気をつけたり頑張ります

>>134
ありがとうございます
検索したら県内の施設が出てきました
サポートステーションには行ったことがあるのですが通っても自信が持てなかったのと
コロナの流行もあって次第に通わなくなってしまいました
施設のこともよく調べて行くかどうかを考えてみます
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/06/28(水) 11:33:46.60ID:dWFmHQ3/
会社の同僚男性(30代前半同い年)が他人の容姿や体型に目ざとく反応することにイライラするので注意というか一言いいたくてモヤモヤしてる
仕事中に社用車で2~3人で移動することが多いんだけどその男性運転しながらいっつも歩行者になんか言ってる
デブの男性→「あ~あのお兄さん丸々しちゃって…」「太ってると大変そう~」
険しい顔の女性→「うわっ今の見た?なんかすっごい顔してたんだけど~こわ~(別にこちらを見ていた人ではない)」

こうやっていつも他人の容姿や体型ジャッジしてるぐらいだから自分のことも裏で色々言ってんだろうなーと被害妄想に陥ってしまう
「○○さんって人の体型めっちゃ見てるんですねw」とかさらっと言って気付いてくれればいいけどプライド高い印象なので今後の業務でギスギスするのも嫌だしなあと悩んでます
どう対応するのがいいでしょうか?容姿批判のコメントに対しては助手席に座ってて反応に困るので黙ってスルーしてます
同い年ですが社歴は私の方がかなり短いです
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/06/28(水) 12:44:04.20ID:nQWOMx8r
>>136
腹立つけど、関わらない方がいいと思うよ
人に言われて改めるタイプならとっくに改めてると思う
今までもこれからもずーっと爺さんになっても人のネガティブなこと言っていく人生なんだよ
可哀想な人なんだなぁと心で思うだけに留めて、今まで通りスルーでなるべく関わらないのが最善だと私は思う
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/06/29(木) 13:16:18.69ID:UVQTcOrY
>>137
ありがとう
美意識高い系で身長にコンプレックスあるそうなので余計に他人に攻撃的でジャッジしたがるのかなあと思ってる
心の中で何を思おうが自由だけど耳にするのは不快っていうのどうにか伝えたかったけど伝えて何も変わらなかったら余計にしんどいと思ったので今後もスルーしてみる
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/06/29(木) 23:52:28.19ID:wDpc3TiR
事務職希望で悩んでるんだけど退職金がなかったり厚生年金保険がない求人って普通なのかな?

・Aの求人は歯科助手兼受付事務で基本給18万〜28万
昇給賞与あり、年間休日120日、退職金なし、社会保険完備
・Bの求人は事務員(総合職)で基本給16万
昇給賞与あり、年間休日105日、退職金なし、社会保険完備
・Cの求人は歯科助手兼受付事務で基本給17万〜25万
昇給賞与あり、年間休日113日、退職金あり
加入保険は雇用と労災(健康保険は歯科医師国保加入)
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/07/28(金) 09:38:13.28ID:Bodqzv4f
母の爆買いについて相談です。汚い表現あり。

母は買い物に行く度爆買いしてきます。
生協にも入っているにも関わらず、近所のスーパーで2万円くらい買います。
家には冷凍庫つき冷蔵庫が2つありますが、いつもパンパンで、野菜室内もパンパンです。
それなのに2日にいっぺんは買い物にでかけて
それで賞味期限近い値下げの菓子パンなどを買ってきて「早く食べて」とテーブルに積み上げます。
食べずにいて賞味期限が切れたら「もったいない」と激怒。
冷蔵庫の奥にも賞味期限切れの食材や調味料がゴロゴロしていて野菜室の底は既に汁が溜まる始末。
それで、「昨日買い忘れたものがある、ちょっとだからカゴは持たずに行くね」と言って小一時間経ち、その後スーパーの大袋を両手に持って帰宅、レシートには2万円弱の記録が…。

私はまだ高校生なので家計に口出しできませんが、うちは決して裕福ではありません。
母に爆買いやめてくれるようにするにはどうすれば良いでしょうか…。
アドバイスお願いします。
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/07/28(金) 16:19:37.29ID:naQ9k2wV
>>142
発達障害とか精神疾患があったり何かしらが原因で買い物依存症になってるとかじゃないかな
言って変わるならとっくに治ってると思う
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/07/28(金) 17:38:40.56ID:wMfICWG6
>>144
そうじゃなくてさw
その状況下で父親は何も対応してないの?
145さんと同じく精神疾患か発達だとおもうからここでどうこう言っても無理だよ
病院連れてくのみだと思う
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/07/28(金) 19:43:36.40ID:Bodqzv4f
>>145-146
バイト行ってました。
すみません。

やはり精神面が問題なのかもしれませんね。
父は私があえて言わなければ殆ど気にしません。
与えられた食事をし、菓子パンやアイスなどの間食もします。
私が母の買い物の中身を冷蔵庫に必死に詰め込んでいる時に父は「仕方ないなー、ママは」と呆れた様子で言いますが、母には特別何も言いません。
近所に精神科がないうえ、父も関わりたがらないので病院に連れていくのは難しいです。
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/07/28(金) 20:28:50.76ID:wMfICWG6
>>147
でもでもだってと言われてもここにいる人にはどうにもできないよ?
関わりたがらないじゃなくて、あなたの妻なんだから病院に連れていけって言いなよ
ど田舎でも総合病院ぐらいあるでしょ?
本当に解決したいなら行動しなよ
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/07/28(金) 20:40:11.09ID:Bodqzv4f
>>148
すみませんでした。
私には父も母も動かせそうもありません。 
どちらも私のことをまだ子供と考えていて聞く耳持ちません。
なんでまだ学生の私が独りで家族を回さなければならないのか
相談したのが間違いでしたね。
もうここには来ません。
大変申し訳ありませんでした。
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/07/28(金) 23:11:30.97ID:naQ9k2wV
>>147
男って都合の悪いことからは逃げる生き物だから正直父に期待しても無駄
というか父は原因に心当たりがあるんだろ
人を変えるなんて簡単なことではないからさっさと切り捨てて自立すること
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/07/29(土) 06:40:14.40ID:/8SAqaBR
>>148
性格悪そ
>>142は別にデモデモダッテなんて書いてないじゃん
見下してるっぽい文体も臭いし
あんたが喪女なのはそのお局臭い性格が原因だからじゃないの?
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/07/29(土) 08:40:46.27ID:3cfiOZG+
もう見てないだろうけど、高校生なら今から親を改善させるよりも将来自立したときのためどうするべきかにシフトしたほうがよさそう
けど完全に親のこと見捨てきれないとか嫌いではないとかで改善させたいと思うなら
祖父母や親戚その他大人で相談できそうな人に相談するとか
買い物に同行できたら「今冷蔵後にはこれがあるし賞味期限もかなり先だったからまた来週でもいいかも」とか隣で声掛けてあげるとかいろいろ行動に起こすしかないかなと思う
すでにやってたらごめん
病院に連れていくにしても素直に行ってくれないなら周りを巻き込むしかない気がする

冷蔵庫のなかがいっばいになることで安心するのかたくさん買い物することで安心するのかできっと対処する方法も変わってくるとおもうし
子供ひとりで今の状態を変えていくのは労力いるので私だったら誰かに相談するかとっとと諦めるかするかなぁ
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/07/29(土) 08:53:19.86ID:ibvD7Ikb
アンケスレにも書いたけどレスが少ないのでここでも書かせてもらいます

転職したてとか特に帰宅後に勉強しないとやっていけないのに家に着いたら疲れて寝てしまったり充分に復習出来なかったりするのが悩み
だからすごいミスになることもある そしてやつと自己嫌悪

こんな真面目系クズ辞めたいんだけど働きながら仕事の勉強ってどんなタイムスケジュールでやってる?
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/07/29(土) 09:53:00.98ID:ZbYUx0Li
ダイエットしたいから協力してと母親に言ってみる
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/07/29(土) 14:37:58.73ID:SnFT2SwV
>>155
余裕のある仕事をしているならそんなに疲れないはず
でもそこまで疲れるなら自分のキャパや性質で対応出来ず無理をしているから
それだけのことです
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 22:43:00.18ID:FHvQ8MIH
すごく美味しい物を食べたので家族と食べに行きたくて「人生で一番美味しい〇〇食べたよ!」と言うと「あんたは〇〇を食べる回数も少ないしレベルの低い物ばかり食べてるからね、人生一でも大したことない」という返事をされました
とても楽しい日でその美味しい物も感動するくらいの味だったのにこの発言ひとつでその日全部にケチがついたように思えてしまってそんな小さい自分にも自己嫌悪があります
家族は私より年上ですが家族なので大体同じ回数、レベルの〇〇を食べてます
感動して一緒に食べに行きたかったから伝えたらこれだしこんなことで傷付く自分も馬鹿みたいです
長くなってしまってごめんなさい
こういう主観的なことというか気にしなければ良いことで傷付くとき、それに自己嫌悪する時ってどうやって切り替えますか?
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 22:51:41.65ID:pX6SYYSV
>>159
そんな風に言われて傷付かない方が変だよ
あなたは悪くないと思うよ
落ち込んだ時は人は人って割り切るようにするしかないかな
そういう考えの人もいるんだなぁって
日記とかにいかに感動したかみたいな感じで書いたら少しは伝えたい気持ちも発散できないかな?
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 23:11:40.95ID:rgglMW+m
>>159
それは傷付くよ
好きなもの・良かったものを貶めてくる人イヤだ
そんな意地悪な返答をしてくる相手にも感動のお裾分けをしようとした自分を誇りに思っていい
その心の煌めきを忘れず生きていけ
優しい人159に幸あれ
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 01:25:16.50ID:QEhmbZ9i
>>159
家族というだけで所詮は違う人格の他人です
そんな酷いことを言うなんてどういうつもりなんですかね
家族になら何を言ってもいいみたいな嫌なノリの人とかたまにいます
傷付くし何でそんなことを言うのかと伝えてもいいと思います
それでも変わってくれないならなるべく関わらないようにしましょう
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 14:08:09.06ID:YXo+R25U
>>159
言われた事は本当に酷いと思うけど
>家族は私より年上ですが家族なので大体同じ回数、レベルの〇〇を食べてます
が気になる
159が今回感動したものに出会えたように、御家族だって家族以外の時間で色々食べたり
経験したりしてるはずなのに、なんでこんな風に言いきれるのかな
『家族は常に一緒に行動するのが理想的』とか考えちゃってる?
あんまり家族ベッタリではうざがられると思う
言われた事は本当に酷いけど
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 16:25:33.05ID:9z9cWpZA
>>163
その家族の言うことに正当性がある可能性を掘り下げてくる人間がいるから
前提条件として書いてるだけだと思う
そこから
>『家族は常に一緒に行動するのが理想的』とか考えちゃってる?
とか謎推論を持ち出してきたりする人もいるしね

経験が豊富であることと他人の経験をdisることは別であり
そもそも相談の本題が別の所にあるので
0165163
垢版 |
2023/08/27(日) 23:31:22.93ID:9ImdtQm3
私は159から『私は家族ファーストにしてるから、貴方もそうしてね!』な圧を感じたんだよ

今までも相手から何かしら悪意のある言葉を投げつけられて、その度に「こんなこと」とか「気にしなければいいこと」って自分に言い聞かせてきたんだろうけど、他の皆のレスにある通り傷ついて当然の暴言だから「こんなこと」なんて軽んじず傷ついた自分を責めないで欲しい
他人ならその一言で周りから人がいなくなるレベルの暴言だから、嫌だと思う自分に蓋をして仲良し家族しなくて良いんだよ
家族でも相性があるし、必要な距離感も様々なんだから、合わないなら離れた方が良いよ

家族間でも距離が欲しい人間だから言葉にトゲが有ったらごめん
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 14:40:41.39ID:Gc+3XiLY
風邪が長引いて病院に通っていますが病院が強制的に次の予約を決めることってあるんでしょうか?
病院に行ったら5日後の次の予約を既に決められてしまいました
「5日後に体調が良くなってたら来なくてもいいですか?」と聞いたら「体調が良くなっても来てください」と言われました
断れなくてますます困惑しました
コロナとインフルの検査は前回が陰性で今回の検査でも陰性です
レントゲンも撮影しましたが異常なしです
先生に「それまで仕事は休んでください」と言われましたが既に仕事を1週間以上休んでいます
もし5日後までに体調が良くなったら仕事に行って病院に決められた予約の日だけまた仕事を休んで病院に行って
先生には仕事をずっと休んでることにしようと思ったのですがやっぱり嘘は駄目でしょうか?
もちろん体調が悪いなら仕事には行くべきではないし周りにも迷惑がかかるので休みますが
もし体調が良くなっても仕事を休んだりまだ病院に行く理由がよくわかりません
余談ですが具体的な風邪の症状を伝えて新しい薬が処方されて先ほど薬の説明書を読んでいたら
薬の副作用に私が伝えた症状と同じものがあったので既に〇〇に苦しんでいるのに
副作用でも〇〇に苦しむ可能性があるのかと少し不安になりました
〇〇に対する薬は処方されていませんでした
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 17:20:23.87ID:bRykOMhh
>>166
病気病状によっては決められることはある
経過観察が必要ってことだと思う
(本人が治ったように感じても治っていないことがある)

勤務の悩みについてはそれをそのまま話した方がいい
病院にケースワーカーか何か、
病気と働き方についての専門の部署があればそちらに回されるかも
副作用についても同様にしっかり話して
それで信用できない医者だなと思うならセカンドオピニオンかな
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 18:52:31.91ID:Gc+3XiLY
>>167
ありがとうございます
体調が良くなっても行く意味がわかりませんでしたが経過観察もあるんですね

予約の電話の時に「午後の診察なら予約は可能です」と言っていたので私もそれで予約をしようと思ったのですが
「やっぱり今から来れますか?」と言われて15分後を指定された時もびっくりしました
それを了承した私も悪いのですが慌ただしい検査の様子や先生のこちらの意見を聞かずに決める診察を考えると
無理に午前にしなくてもよかったのにとか今日が無理なら他の日にしたのにとか考えてしまいます

待合室がガラガラだったので慌しかったのは午前の診察が終わる時間だったのかもしれません
正直あと5日も追加で仕事を休むのは気が引けるので先生には休むように言われましたが回復したら仕事には行きたいです
もちろん周りの迷惑にならないように回復したらの話ですが仕事に行っても先生にはバレないよねって思ってしまいます
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 20:00:21.91ID:cHEsp69u
自分の親が兄弟と仲悪くて、兄弟が一人で祖父を介護してる場合、何かしら助けた方がいいのですか?
正直自分の生活でいっぱいいっぱいなのですが、あまりにも薄情でしょうか?
親の兄弟から私に嫌味のようなLINEが届いてしんどいです
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 18:13:17.79ID:KJgPBGjv
長くなってごめんなさい
多すぎてレスが送信出来ないのでいくつかに分けます
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 18:13:37.40ID:KJgPBGjv
私の恋人の条件っておかしい?
そんなに難しい事かね?
常識しか言っていないし、普通に暮らしていればみんな当たり前にやっている事だから
あえて条件としては言っていなかったが聞かれたから答えたら
「それはおかしい厳しい細かい」と言われた
潔癖と言われるが、これを潔癖と言う人って、普段どんな汚い生活をしているのかと思ってしまう
普通ですよね?
--ーー--ーー--ーー
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 18:13:54.05ID:KJgPBGjv
飲食店では帽子を脱げ
食事中は携帯触るな、肘をついてご飯を食べるな(行儀悪い)
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 18:14:23.24ID:KJgPBGjv
飲食店では帽子を脱げ
食事中は携帯触るな、肘をついてご飯を食べるな(行儀悪い)
・マナーは守れ
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 18:14:52.79ID:KJgPBGjv
・トイレの後は手を洗え
(もちろん石鹸付けてね。石鹸付けないのは洗ったうちに入らないから)
・食器戸棚や冷蔵庫や電子レンジ、ガス台などを触る前は手を洗え
別に外から帰ってきた時だけでなく家にずっといる時も
(これももちろん石鹸付けて)

・鼻をかんだら手を洗え
(もちろん石鹸で)

・咳やくしゃみの時は手を当てるかタオルやティッシュを当てろ
(手を洗え)
・マスクをした場合でも横から漏れるから腕をあてるとかして欲しい
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 18:15:12.00ID:KJgPBGjv
「水で手を濡らして終わりでアルコールかけて終わり」はダメ
手を洗う=石鹸を付けて洗う事
その後にアルコールティッシュで拭くなら拭くで

ちなみに私は、手に使う場合はアルコール使うのならスプレータイプやジェルではなく、アルコールティッシュで拭いています
アルコールの度数はジェルや液体より低いけれど拭き取る方が綺麗になるはず
道端に落ちている、う○ちにアルコールかけてもそこにう○ちはある
拭き取らないとずっと、う○ちは残ったまま、なので、
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 18:15:37.88ID:KJgPBGjv
あとは言葉遣いがおかしい人は困る
・年下へは良いが年上や先輩に「絡みが無い」なんて言い方をする人は無理
「最近はご一緒しないですね」「交流がない」「接点がない」が普通
・年上や先輩に「仲良くさせて頂く」という人も無理
「仲良くしてもらう」「可愛がってもらう」が普通
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 00:07:44.12ID:LlWx0foV
短期の派遣が9月末に終わる予定でしたが派遣会社からメールが来て1ヶ月延長できないか?と聞かれました
次の仕事は決まっていませんが派遣会社に不信感があり
シフトの提出をするメールが提出期限の当日に来て相手の都合なのに提出を急かされたことや
仕事の始まる日付が1日→3日→4日と何度も変更になったことでモヤモヤしています
1ヶ月の延長の依頼メールも要提出とは書いてありましたが提出期限は書いてありませんでした

職場もあまり良い場所とは言えずに自宅から自転車で25分くらいかかることと
シフト制で自分には生活スタイルが合わないことを考えて早く辞めたいと思っていました
たかが1ヶ月されど1ヶ月派遣を続けるか悩んでいます
仕事内容は始めたばかりなのと私自身の問題もありやっていてきついと思います

続けるメリットは1ヶ月は無職にならずに給料がもらえることくらいです
10月末になったら求人も年末に向けて減りそうで就活をしている身としてはそれも心配ですが
たった1ヶ月でそんなに就活の状況が変わるか?とも思うので悩んでいます
働きながら就活ができたらいいのですがなかなか難しいです
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 00:47:14.31ID:52fFSYqx
派遣なら働きながら次を探せないかな
無職にならないことがメリットというけど給料がなくなったら生活出来なくなるの?
いざとなったら日雇いとかで何とかなると思うよ
それよりも今の勤め先でそんなに神経をすり減らしてまで働くのは大きなデメリットなのでは?
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 07:16:10.80ID:LlWx0foV
>>179
回答ありがとうございます
働きながら次を探していたんですがなかなかうまくいきませんでした
元々は日雇いだったのですが採用されるかどうか前日にならないと分からなくて不安定なのと
大体が電車なので交通費も痛かったので短期の派遣に応募しました
あと単純に日雇いだけではお金がなかったからというのも短期の派遣に応募した理由です
今も貯金はあんまりないので無職よりは少しでも働いた方がいいのかなって悩んでいました
1ヶ月の給料がなくても生活はできますが次の仕事がいつになるのか分からない不安もあります
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 20:49:50.21ID:52fFSYqx
日雇いはその前日に決まる派遣会社しか選択肢がないのかな
そんなに短期を繰り返してるなら思い切ってリゾバの派遣にでも行ってみては?
全国に仕事があるし寮付きだからお金も貯まるよ
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 21:09:06.15ID:LlWx0foV
>>181
他の派遣会社は派遣法の条件に合わないらしくて応募しようとしたら断られたのと
個人情報の登録もあるので色々な派遣会社に登録するのも良くないかと思って今の派遣会社にしていました

今日のお昼休憩中に派遣会社から電話が来て返事を催促されたのでその時はせめて今日の夜まで待ってくださいと言ったのですが
夕方に現場の社員さんから直接返事を聞かれてしまって結局お金のために更新することにしました
早まったかなって思いますが何度も返事を催促されて疲れました
こんな結果になってしまいましたが相談に乗ってくださりありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況