X



@@@アトピーの喪女 Part.11@@@ [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/04(木) 22:22:58.73ID:GN1AUKNv
アトピーで若さ丸潰れ治った時には婆でしたよ
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/06(土) 00:16:58.57ID:5N0EcumW
シャワー浴びた後にドライヤーの温風をまんこ周りに当ててる
気持ち良すぎてあへあへあへぇ!
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/07(日) 23:49:33.27ID:WisATkEh
>>3
これどうしたらいいのかね
学校も行けなかった
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/08(月) 09:29:12.85ID:MyHZL3y3
私は現在進行形でアトピー
特に今年の夏は暑すぎて汗かくから炎症やばい
メイクもできんし困った
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/08(月) 23:17:47.98ID:hXGJrhmf
かゆ
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/09(火) 00:24:30.42ID:5yxZ79Dw
あへへえぇっ!!
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/11(木) 00:33:08.94ID:VuBeurGp
アトピーじゃない人間に理解されない自己肯定感の低さがしんどい
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/11(木) 02:31:04.21ID:rKdqkTLK
昔、「セミの脱け殻を食えば治る」って言われたことあるのだが、怖くて試してない。
何か科学的根拠があるんだろうか?
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/14(日) 22:47:48.47ID:A3ZFskoL
最近悪化してる
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/15(月) 10:04:52.68ID:F5C1S4Iu
最初からステロイドを拒否し、非ステロイド非薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/15(月) 20:01:14.69ID:Z1Wfh0HR
長さ出さないジェルネイルしてみたけど思うように掻けなくていい!
出血するほど掻きこわせない
続けてみる
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/16(火) 01:22:38.23ID:ifo3Lbkh
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療は間違っていて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用、又はステ外用後にそれらへ切り替える、又は最初からモイゼルトやコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。
脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「プロアクティブ療法が無い時代の強いステロイドを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめての繰り返しを続ける間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/17(水) 08:10:29.04ID:xo79X8BA
>>12
私も
首まわりからリンパ液が止まらなくなってしまったので今日から盆休み明けて出勤だったけど休みの連絡入れた

4月から新しい職場で働いてるけどストレスで爆発した
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/17(水) 23:41:14.83ID:co6esd78
脱ステ、離脱で10年以上無駄にしたし精神壊れてるし学歴もないし婆だしどうしよう
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/18(木) 01:04:01.45ID:LbRVaNjA
頭皮がかゆくて産毛が抜けてM字ハゲになってきた
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/18(木) 02:45:28.21ID:5JcH+SD/
>>19だけど一人暮らしのアルバイトしてる38歳
まさか4月から新しいところで事務バイト始めたのにこんな風になるとは思わなかったバイトは今週休ませてもらった
さっき風呂行ってリンパ液ガビガビになって髪の毛が首にはりついてたのがしてきた
漢方の塗り薬塗ってカット綿首に巻いた
来週からまた仕事行けるレベルに回復してくれるか本当に心配
クビにされるから

お医者さんからは君は病人なんだからと言われ続けてたけどこうなってみてやっぱり私病人なんだなってつくづく思い知らされた
こうなっちゃうとろくにまともに働けないの辛いしこれから先どうしたらいいんだろうと暗く考え焦ってしまう
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/18(木) 23:39:02.82ID:5sLa6mbh
どうして良くならないのかわからないくらい気をつけているのに
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/21(日) 23:52:29.12ID:q4N+C+eW
新薬の塗り薬モイゼルト軟膏試した方います?
軽症向けかな
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/22(月) 05:28:04.30ID:vs/yeYAR
>>25
モイゼルト試した
前使ってた薬はプロトピック。塗った時のひりつく感じは全くない首や顔などの皮膚が薄いところの症状軽めのところは効果てきめんで普通の皮膚っぽくなる
でもおしりや腕などの重めの症状のところにはあまり効かなかった(これはモイゼルトが悪いのではなくただのプロトピックの離脱症状かも)
1個人の感想です
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/22(月) 18:58:05.45ID:Mkp/ngAE
>>26
レポありがとう
来月か再来月に皮膚科行くから処方してもらおう
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 23:07:17.82ID:6gaePWBa
最初からステロイドを拒否し、非ステロイド非薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 23:09:09.53ID:6gaePWBa
ステロイド、小児用プロトピック、保湿などのプロアクティブ療法は、
アトピーが治って肌もきれいになる↓(最新動画を見ても副作用もリバウンドも起こってない。)
https://youtube.com/watch?v=GgacV3F_4dM
https://youtube.com/watch?v=lqfav4XdQpE
https://youtube.com/watch?v=HZ87fI8piyI

今はコレクチムやモイゼルトがあるから、より良い効果とより少ない副作用でアトピーは治る。
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 23:24:39.79ID:2JJw6ODo
生理前になるとすこぶる顔面の調子悪くなるからしんどい…
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 23:33:45.52ID:NKPM/43V
脱ステが長引きすぎた
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/27(土) 18:30:51.48ID:DvaCFiV2
プロトピック効きがイマイチでロコイド使っちゃった
頬上部のぷつぷつ炎症はプロトピック効きにくいんだよなぁ…
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/27(土) 20:52:04.37ID:CQCKFWMQ
横になってるだけなのに真っ白のシーツに血とかさぶたが落ちててびっくりした
掻いてすらないのに
ホテルの方に申し訳ない事しちゃったな
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/31(水) 23:50:03.36ID:8Lb/nSjq
分かるよ
若い貴重な時間もアトピーに潰されたわ
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/02(金) 14:07:28.69ID:r76fJLyG
今年の夏はめちゃくちゃ悪化した
髪1本顔にかかるだけで地獄の痒さだしブツブツだらけのグロ顔で外出るの辛いけど、こういうのって普通の人にはわかってもらえないよね
「メガネかければいいよ」とか軽く言われるけど、メガネの刺激でも激痒だし炎症起きる
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/03(土) 01:03:47.51ID:03Uzs59o
髪の毛うざいよね
自分が男だったら丸坊主にしてるわ
本当は前髪作ってボブにしたいけど痒くなるから常に仲間由紀恵みたいな髪型だわ…
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/05(月) 11:51:31.55ID:MAsGBdM2
砂糖絶ちしてみたら?
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/07(水) 03:22:10.40ID:RIp5lzAK
自分も寒冷風呂療法でほとんど完全に治ったと思ってたけど
冷たくて辛すぎるので今年冬の終わりとこの夏やれなかったらなのか
最近かなり荒れてきた。この痒みならやってたほうがましだったな・・
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/07(水) 17:05:33.29ID:L53Arfsi
>>42
どんなやり方でお風呂入るのか
ぜひ教えてほしいです
冷たい水風呂に入るのかな?
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/07(水) 18:47:05.57ID:pBfjWTOu
>>44
DHCのQ10ローション使ってる
黄色いボトルのやつ
炎症あっても滲みないからずっとこれ使ってるわ
ちなみに紫のボトルのQ10ローションは刺激強くて無理だった
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/07(水) 22:56:42.26ID:P/3tlKHZ
>>45
教えてくれてありがとう
先日買った化粧水が全然合わなくて次何買おうか迷ってたんだ
使ってみる!
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/07(水) 23:19:36.17ID:1QZRA760
化粧水なに使っても合わないから、風呂上がりにヒルドイドクリーム塗って終わりだよ、
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/07(水) 23:41:28.51ID:RIp5lzAK
>>43
私の場合は真冬の熱いシャワーで体を温めたあとに
冷水をはったお風呂で1分2分我慢するだけかな
アトピーの人は副腎が機能していないらしくて、熱いのあとに冷水を浴びるときの
防衛反応で自前のステロイド(副腎皮脂ホルモン)をだすというやりかたらしい
004943
垢版 |
2022/09/08(木) 00:20:17.94ID:4xIlq/5k
>>48
詳しくありがとう
温かい湯船→冷たいシャワーでも効果あるかな?
塗った薬やまだらに剥がれかけた皮膚がふやかさないと取れなくて
どうしても湯船には入りたいんだよね…
まだ気温が高い内に試してみたいな
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/08(木) 20:10:17.06ID:3MxMi5Bl
傷口が痒いのって何かのバグでしょ…
血が出てるのにかゆい
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 08:10:19.67ID:k32ymYj3
マジレスだけど、紫外線療法はやらない方がいいよ
やり続けて、紫外線当てた部分だけがシワシワの茶色になってる
やめてから元に戻ってない
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 18:14:55.12ID:HMWz36FJ
普通は紫外線療法はアトピーじゃなく、乾癬や白斑にやる治療だよ。
それに、コロナの感染リスク高いから紫外線療法はやめた方がいい。
裸になって3密のドーム見たいのに入るタイプも、
患者の滲出液や出血してる肌に直接当てるタイプも、不特定多数の患者が使うから接触感染しやすい。
おまけに紫外線の影響でシミが出来たり、肌がたるんだり、黒ずんだりする。
長期でやるとガンになる。
1回1200円もかかるし、アトピーへの効果もあまりない。
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 20:41:14.79ID:GxXWu64r
女神が宿りし美のストーンアルティメットのことは?
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/11(日) 13:52:39.54ID:jF5xfmUd
これ見て脱ステ脱薬療法や民間療法は絶対やらないって決めたわ↓

>非ステロイド(最初から非ステ非薬治療)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓

https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/11(日) 13:53:18.34ID:jF5xfmUd
最初からステロイドを拒否し、非ステ非薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/11(日) 13:53:53.20ID:jF5xfmUd
ステロイド、小児用プロトピック、保湿などのプロアクティブ療法は、
アトピーが治って肌もきれいになる↓(最新動画を見ても副作用もリバウンドも起こってない。)
https://youtube.com/watch?v=GgacV3F_4dM
https://youtube.com/watch?v=lqfav4XdQpE
https://youtube.com/watch?v=HZ87fI8piyI

今はコレクチムやモイゼルトがあるから、より良い効果とより少ない副作用でアトピーは治る。
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/11(日) 13:54:30.46ID:jF5xfmUd
↓の動画見れば分かるが、最初から非ステ非薬治療や民間療法でアトピーが重症化して危険な感染症にかかったケースは多い。
アトピーが出てるのに非ステ非薬治療はやってはいけないとの事。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/11(日) 13:55:04.40ID:jF5xfmUd
周囲の何人ものアトピー患者が、非ステ非薬治療や民間療法でアトピーが酷くなったという知見あり↓

>「ステロイドを使うなといまだに言ってる人がいるが、アトピーの標準治療にはステロイドを使う。
標準治療を拒否してアトピーを悪くした人はごまんといる。」
https://biz-journal.jp/2020/06/post_162914.html
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/11(日) 13:55:45.73ID:jF5xfmUd
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療は間違っていて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
「一つでも欠けると」治りが悪くなる。
脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめての繰り返しを続ける間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/12(月) 02:52:39.21ID:ORB8O8Ec
ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からコレクチムやモイゼルトのプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステと脱保湿はアトピーじゃなく、プロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間を無駄にする。
だから優良な脱ステ医はアトピー患者にはプロアクティブ療法をさせ、副作用の患者には脱ステ脱薬をさせる。

ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬のやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けて薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱保湿で治した」というケースだ。

脱ステ脱薬や民間療法でアトピーは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
脱ステ脱薬や民間療法やるとアトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、赤紫やどす黒のしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言ってる。
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/12(月) 07:05:29.75ID:0AbIAnqW
ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からコレクチムやモイゼルトのプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステと脱保湿はアトピーじゃなく、プロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間を無駄にする。
だから優良な脱ステ医はアトピー患者にはプロアクティブ療法をさせ、副作用の患者には脱ステ脱薬をさせる。

ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬のやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けて薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱保湿で治した」というケースだ。

脱ステ脱薬や民間療法でアトピーは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
脱ステ脱薬や民間療法やると髪も眉も抜けて、赤紫やどす黒のしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言ってる。
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/12(月) 07:07:06.79ID:TVABERxJ
アトピー遺伝子は治らなくても、アトピーの症状(AD)が治って薬がやめられて再発しないようにすればいい。
遺伝子レベルの完治は今のところありえないから、完治というワードにこだわると、脱ステ医や民間療法業者に騙される。
そもそも脱ステ医や民間療法業者は「プロアクティブ療法は対症療法だから遺伝子レベルの完治は無理。」と言うが、
それを言うなら、

『脱ステや民間療法なんかはもっと根治は無理』
『それどころか、脱ステと民間療法はアトピー(AD)を治すエビデンスが無く、対症療法すらならなく、
アトピーが重症化して危険な感染症にかかって、タヒ人も出ている。』
と断言出来る。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/1005/10272598.html
http://www5c.biglobe.ne.jp/~atopy/media03.htm

プロアクティブ療法に対して対症療法を呼ばわりして、まるでアトピーが
治らないかの様なミスリード印象操作するのは詐欺だから注意。
しかも自身の脱ステや民間療法やアトピーグッズを「遺伝子治療レベルの根治治療、
好転反応(全部医学的にありえない)」と謳うのも詐欺だから注意。
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/13(火) 19:02:24.13ID:U+gBsRos
痒みを止めるなら瀉血はほんと楽になるし掻き壊さなくなるからお風呂もしみなくなる
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/13(火) 23:48:49.34ID:Mt2fiiHH
陰部の皮膚側にできたおできって受診するなら皮膚科だよね?
痛いおできが出来て辛いし診察恥ずかしいし嫌だ…
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/15(木) 09:45:34.96ID:m731zcvJ
首のしわが酷いんだけど
首周り綺麗な人が羨ましい
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/15(木) 21:02:34.98ID:9JCES4+X
私も首とおでこのシワひどくて年より老けて見える
シワない綺麗な人羨ましいよね
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/17(土) 02:51:10.20ID:Ljsd0brK
みんなは腸内環境整えるためにサプリとか飲んでる?
ヤクルト1000飲んでるけど、毎日飲んだとして五万もかかるのか…ってなってしまった
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/17(土) 10:25:09.29ID:Ws22lvwr
便秘にならないように気を付けてるよ朝バンホーテンの腸活ココア飲むようになったら出やすくなった気がする

あとお腹冷やさないようにしてるかな
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/17(土) 15:41:24.66ID:IVblXog2
私は便秘の時はこんにゃくが効く
ヨーグルトも食べてるけどビミョーだな
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/18(日) 08:43:58.86ID:l7Rx5Ox8
結局アトピーだけじゃなく皮膚の病気の多くは内臓がうまく機能していない病気なので
表面だけをケアしてもしょうがないんだよな
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/20(火) 19:58:04.57ID:aI5wh8Yx
ビオスリー飲んでるけど腸にもアトピーにも効いてる感じはあまりない
便秘にも下痢にもなるし
ただ免疫力弱りまくってもカンジタ膣炎には全くならなくなった
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/23(金) 15:09:05.61ID:lMeZeB6F
カンジダになったら自分で薬入れないといけないんだっけ?
この前鼻炎で抗生物質飲んでた時期に陰部に火照りが出てちょっと不安だった
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/10/01(土) 12:39:36.07ID:uOEXlJhG
デュピクセント打ってるけど2周間経ったら薬切れてくる
これ一生打たないといけないのかな
病院行くの遠くて面倒だしお金かかるわ
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/10/03(月) 05:58:50.39ID:j9vKVnP+
喉に機械当てる治療の正式名称わかる人いますか?
10分か15分横になりながらやった記憶があるんだけど
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/10/03(月) 16:40:53.20ID:/lQxgz8r
>>77
ブロックレーザーとかじゃなかったかな?
私も過去に本で見てやってみたいなぁって思った事があった
違ったらごめん
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/10/09(日) 23:29:07.25ID:/g/Twd4p
布団がカビるほど体が熱いのにどうして足先が冷えるの
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/10/10(月) 00:36:56.74ID:co3Cx33G
私も足先めっちゃ冷えるわ
うちら循環が悪いんかな
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/10/16(日) 22:52:37.29ID:hMdHTlF/
ストレスでも悪化しない?
今日ちょっと異常にストレスになる事があったんだけど頬が痛痒いというか荒れて最悪
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/04(金) 02:27:57.88ID:2xsvv0OZ
体の右側に酷い症状が出てくる人は自分より他人を優先にする人が多いってマッサージの人に言われたん
確かに性格的にはその通りだけど右利きだしな…としか思わなかった
ニキビ占いみたいなもんなのかな
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/12(土) 17:10:17.28ID:+bfY1yJZ
モイゼルト軟膏試してみたけど私の場合効果はビミョーでした…
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/14(月) 15:11:56.51ID:VM+l1WGC
例えばストレスで悪化した時ってどう対処したらいいんだろう
ストレスの原因も分からないし発散の仕方というか発散できるような趣味もないし
枕に顔埋めて叫んでもある身体的にはストレス発散になる?
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/20(日) 15:14:16.33ID:lwMumq6L
生理前になるとアトピーとは別で口の周りに吹き出物が出やすくてこれも地味にストレスだわ
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/24(木) 00:28:31.24ID:31Lz6d+w
ヒカルってYouTuberがアトピー完治した言っているけど完治ってあるの?
私、今年7、8年ぶりに悪化して辛い…
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/24(木) 22:38:32.58ID:oYBLczg+
ヒカルって人アトピーだったの!?
有名なYouTuberだよね
私も今、精神的ストレスで赤い出来物が頬に多発中で辛い…
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/25(金) 02:26:44.43ID:VhWW4hRu
完治はしてるけど首元とか見るとアトピーだったんだなって特有の皮膚してる
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/26(土) 11:04:54.05ID:QdajJUEF
紫外線治療は危険や
続けると色素沈着で肌がシミシワだらけ、茶色になった
人工的な強い紫外線やからな
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/26(土) 23:57:32.30ID:deXk/gAX
人生崩壊した
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/27(日) 03:01:49.09ID:iT80Bdcf
脱ステ脱薬とか民間療法とかゴミの話題するな
奴らは全員極悪犯罪者で全員地獄行き
しねゴミクズ公害汚染廃棄物ども
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/27(日) 10:36:50.60ID:NKx66h5d
SNSとユーチューブで脱ステやってた奴ら、
結局重症化してステ塗ってるじゃねーかwwwwwww
しかもリバウンドや副作用は起こってない
そもそもほとんどの患者はステ塗ってもリバウンドや副作用は起こらねーからな
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/28(月) 15:44:54.42ID:+URI32sA
今年に入ってやや落ちついていたのに冬になってまた悪化してきた
40代前半だけど血糖値が高いから傷が治りにくいんだろうな
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/28(月) 18:26:17.17ID:jvfqV0wn
血糖値下げるサプリみたいなの飲んでみたらどうだろう?
私も30代後半になって腰痛やら胃腸トラブルやら疲れやすいやら色々出てきたわ…
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/28(月) 19:27:30.39ID:26uc6LRP
>>99
血糖値と傷の治り方には関係があるのか
甘いものは避けろってそういうことなのね
片っ端から制限するのはストレスになるけど
きちんと理由や仕組みが分かってれば少しは我慢できそう
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/28(月) 22:06:01.33ID:FPhT8tOl
脱ステ脱薬やって肌が汚い奴は消えろバカ
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/28(月) 22:08:31.20ID:FPhT8tOl
脱ステ脱薬やると禿げて老けてどす黒のしわくちゃ肌になる
見苦しいからひきこもってろ
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/28(月) 22:08:54.76ID:FPhT8tOl
脱ステ脱薬や民間療法は絶対やるな
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/29(火) 05:32:28.89ID:nQNWbZE7
脱ステ脱薬やってる奴は女捨ててるどころか人間捨ててる
恥を知れ
お前の肌は汚い
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/29(火) 05:41:26.77ID:b75xkJUC
よりによって顔だけアトピーというね
油田ニキビだらけでもあるし悪いとこしかない
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/30(水) 07:02:34.32ID:yExCGOIG
最初からステロイドを拒否し、非ステ非薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/30(水) 07:03:08.36ID:yExCGOIG
ステロイド、小児用プロトピック、保湿などのプロアクティブ療法は、
アトピーが治って肌もきれいになる↓(最新動画を見ても副作用もリバウンドも起こってない。)
https://youtube.com/watch?v=GgacV3F_4dM
https://youtube.com/watch?v=lqfav4XdQpE
https://youtube.com/watch?v=HZ87fI8piyI

今はコレクチムやモイゼルトがあるから、より良い効果とより少ない副作用でアトピーは治る。
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/30(水) 07:03:41.89ID:yExCGOIG
↓の動画見れば分かるが、最初から非ステロイド非薬治療や民間療法でアトピーが重症化して危険な感染症にかかったケースは多い。
アトピーが出てるのに非ステ非薬治療はやってはいけないとの事。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/30(水) 07:04:26.27ID:yExCGOIG
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療は間違っていて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
「一つでも欠けると」治りが悪くなる。
脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめての繰り返しを続ける間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/30(水) 07:04:55.65ID:yExCGOIG
ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からコレクチムやモイゼルトのプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステと脱保湿はアトピーじゃなく、プロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間を無駄にする。
だから優良な脱ステ医はアトピー患者にはプロアクティブ療法をさせ、副作用の患者には脱ステ脱薬をさせる。

ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬のやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けて薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱保湿で治した」というケースだ。

脱ステ脱薬や民間療法でアトピーそのものは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
脱ステ脱薬や民間療法やると髪も眉も抜けて、赤紫やどす黒のしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言ってる。
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/11/30(水) 07:05:24.36ID:yExCGOIG
断言するが、アトピーへの効果の点ではプロアクティブ療法は脱ステに勝った。
アトピーへはステ外用後にモイゼルト、コレクチムなどに切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事生活改善、アトピー因子排除で副作用やリバウンドを起こさずにアトピーが治って最終的に薬もやめられる。
今ではめったに起こらないステや保湿の副作用には脱ステ脱薬で治る。

こうやって互いの領域を分割すれば患者も医者も保険組合も役所も製薬も誰も傷つかずに済む。
ポイントは潰し合いじゃなくて、「患者が負担なく治ってその後も楽しい人生を送れるか」だ。

もうプロアクティブ療法と脱ステ脱保湿との戦争は終わったんだよ。
脱ステ医は新治療体制の波に飲まれただけ。
脱ステへの幻想は思い出として心に留めるだけにしとけ。
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/12/07(水) 17:02:03.87ID:PidSs7V7
先月からニキビっぽいのが多発中なんだけど何なんだろう…
今ペットロスで苦しんでてその影響かな…
それとも別の皮膚疾患とかプロトピックの副作用か何かかな?辛いよ
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/12/13(火) 00:04:38.23ID:IcoLc3hs
メンソレータムADが効いた
以前は熱持ってかき壊したのに
だんだん治ってきてると思いたい
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/12/14(水) 18:32:30.93ID:dnhy5y13
今週の歯医者が苦痛
顔面を晒す歯科と耳鼻科ほんと嫌い
行く時に限って赤みが目立ちがち
コンシーラーとファンデ厚塗りに時間かかるしウザイわ
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/12/22(木) 23:54:42.52ID:Sy4TDf5y
悪化中
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/12/23(金) 20:41:49.96ID:v1FwuUba
私は乾燥して肌に水分がほとんどない
服脱いだら粉が舞散って大変だよ
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/12/23(金) 22:09:43.96ID:BLvBH7us
毎日ローションパック再開したらだいぶ回復してきた。水分大切
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/12/23(金) 22:34:47.64ID:WFjCdsvr
女神が宿りし美のストーンプレミアムのことは?
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/10(火) 23:54:57.72ID:rc6aFxXX
嬉しいニュースだね
でも新薬出るのに何年もかかるかな…
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/10(火) 23:58:16.26ID:jB3q6HcY
新薬出てもどうせバカ高いんだろ…
貧乏人には縁のない話だ
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/11(水) 12:45:21.79ID:8Ws8Evsd
相性のいい市販のクリームを見付けてから肌が冬でも安定するようになったけどフケがやばい
今まで頭皮荒れてもそんなにフケは出なかったのに
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/11(水) 22:28:03.72ID:th/OmQdo
ヒー○テックって着ると蒸れるのか背中にぶつぶつ出やすい
薬塗りにくいのが苦痛
まぁ寒いから着るけど…
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/12(木) 00:33:12.97ID:QhTBelLP
薬局で500円程のハトムギコラーゲン化粧水買って付けてワセリン蓋したらあんだけ悩まされたボロボロ皮むけが劇的に改善されたわ…
何が合うか分からんもんだな
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/13(金) 00:03:25.69ID:R6Q2wB+W
アトピーだから乾燥肌なのに昔から小鼻だけが異常な脂性肌なので皮脂詰まり、角栓が出来やすくて小鼻用のスキンケアを別で使わないといけなくてしんどい
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/14(土) 12:34:39.71ID:fG7lw/So
アトピー性皮膚炎のかゆみの正体を解明 新薬開発にも期待 10年以内に

「塗り薬にすることを考えております。しかも安価に提供することを目指しております。
通常のお薬は10年くらいかかるわけですが、もっと早く完成させたいと、そう思っております」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e022321738ac482273dcf3e23519c336f7592a3?page=1
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/15(日) 01:20:48.89ID:h3Ry3SHn
新薬言うてもずっと塗り続けないとダメなんだろどうせ
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/17(火) 21:28:07.81ID:/us+cpjH
ストレスでアトピー悪化して痛いし痒いししんどい
顔と手の甲以外まともな肌の場所がない
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/17(火) 22:43:30.37ID:7VSRcTnD
私は逆で体はあんまりアトピー出ないけど頬に出やすくて辛い
昨日超久々にパン屋で甘いクリーム系のパン1つ食べただけでぶつぶつ出た…
食べたい物食べまくれる人生がよかった
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/19(木) 06:15:53.08ID:N/EJfJM1
やっぱ食べる物でもその日の肌の調子変わるよね
肌が繊細すぎてもはや笑える
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/21(土) 15:53:49.09ID:PIOzvGve
ほしゅあげ
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/21(土) 19:00:14.61ID:kqpeCNe5
そろそろマスク生活終わりになりそうだね…
マスク着けると痒みや不快感あったけど赤みを隠せるから心は安らかだったんだよなぁ
とりあえず私はマスク生活続ける(笑)
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/24(火) 22:37:04.30ID:z092LdAv
乾燥ってみんなどうしてる?お風呂上がりにタオルで拭かないで保湿した方がいいって聞くけどそれってアトピーの薬も同様?
あとおでこが保湿しても15分も経てば乾燥でパリパリになるんだけど、この場合どういう保湿の仕方したらいいのかわからない
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/24(火) 22:56:30.95ID:rgb98weM
私は風呂上がりちゃんと拭いてから保湿してその後薬塗ってる
顔の乾燥が酷い時はワセリンとかどうだろう?
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/24(火) 23:18:40.49ID:p5Ke+IRK
タオルでパパっと拭いて肌に少し水分が残ってる状態で薬&保湿するよ
アトピーじゃない部分はセタフィル使ってる
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/24(火) 23:45:08.08ID:ekkyq3Fd
話半分に聞いてほしいけど
富嶽がコロナにイベルメクチン効くって言うから買ったんだけど
炎症抑える効果もあるって事で体重50kg週1回6mg飲んでたら
明らかにアトピーの範囲が狭くなってきて軽くなってきてる
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/25(水) 00:04:21.45ID:ZhEhPmVs
>>148
ヒアルロン酸&コラーゲン入りハトムギ化粧水とワセリンの組み合わせいいぞ
肌が柔らかくなる
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/25(水) 00:29:32.18ID:X8Ev7QFJ
>>151
へー
そういえばコロナ対策で個人輸入してる人結構いるみたいね
私はcbdっていう大麻から抽出された合法のオイルが気になる
リラックス効果もあってアトピーにも効くらしい
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/27(金) 17:24:42.94ID:M6M8Woaz
北海道の豊富温泉に行ってみたいんだけど行けず、化粧水とクリーム買ってみたけど赤み引いた
クリームはサラッとしたタイプで潤いは全然足りず、朝になったら皮浮いてたけど赤みはマシ
しばらく使い続けてみるわ
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/27(金) 18:59:37.17ID:IH6jzK5P
サンローランの赤い化粧水は炎症を抑えてくれる。
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/27(金) 20:14:18.28ID:LUo6gkFp
女神が宿りし美のストーンアルティメットのことは?
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/28(土) 22:47:53.80ID:Vbsfq3mV
花粉の時期は肌もひどくなる人いますか?そういう人は目、鼻も辛いですか?今年こそ前もって通院したいけどどちらから行けばいいんだろ もう遅いかもしれないが
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/29(日) 12:11:04.16ID:mSrSMC4J
手が届かない背中って痒くならないのが不思議
届かないから痒くないのか、痒くても届かないから酷くならないのかわからない
でも足とか掻くのを我慢しててもブツブツになってるし意味わからん
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/29(日) 14:36:11.61ID:XXId+mJh
私は背中に症状出やすいわ
ボディ乳液も薬も塗りにくくてストレスだ
たまにお母さんに塗ってもらってる
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/29(日) 16:39:06.67ID:Oq9rf6lQ
自分で塗るより人に塗って欲しい
誰もいないけど(泣)
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/29(日) 23:20:24.06ID:bIhC2OOl
>>157
春はそこまで酷くないけど、秋花粉の時期は顔が赤くボコボコ肌になるし目も開けたくない
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/30(月) 00:07:07.22ID:tHfWSKWG
背中かいてたらパジャマ穴空いてた
布が破けるほど掻くんだからそりゃ治り遅いわけだ
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/01/30(月) 18:38:48.64ID:Nj0+osLe
今歯医者通院中なんだけど肌の調子悪いからほんと苦痛
コンシーラーとファンデ塗り倒して通ってる
顔面を絶対に晒さなきゃいけない歯医者と耳鼻科は行きたくないねぇ…
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/02/01(水) 00:18:49.50ID:6MzcVUg2
痒くない時も皮膚触っていて嫌になってきた
もう触ることが癖になって余計に治らない
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/02/08(水) 19:33:53.79ID:YGLYoRFk
時々「ステロイドで副作用が出た」というレアケースの患者はプロアクティブ療法やコレクチム、モイゼルト、小児プロが無い時代のステだけダラダラ塗ったケース。
今はステとモイゼルト、コレクチムなどの併用プロアクティブ療法や
最初からコレクチム、モイゼルトのプロアクティブ療法で副作用なくアトピーは治る。
ステロイド耐候性やステロイド外用薬の添加物アレルギーによる接触性皮膚炎のかぶれもあり得るが、さらにレアケース。
時々「ステで副作用が出た」と言ってる患者がいるが、ステを初動で塗ってなかったらもっとアトピーが酷くなってたのは確実。

そもそもプロアクティブ療法の無かった時でもステの副作用が出る患者は少なく、脱ステ脱薬(最初からも非ステ非薬も含む)でアトピーが重症化する患者は多かった↓
※ステロイドによる副作用やリバウンドではなく、元のアトピー(AD)の重症化

>おもな大学病院を対象に、アトピー性皮膚炎が悪化して入院した319例の原因調査がおこなわれています(日本皮膚科学会'99)。
これによると、ステロイド自体の副作用による悪化が3例だったのに対し、
脱ステロイド療法によるものは64例にものぼりました。
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/02/08(水) 19:34:24.96ID:YGLYoRFk
プロアクティブ療法と食事生活改善と因子排除を並行して治療すると、アトピーの「症状」はリバウンドや副作用が起こらずに治って、最終的に薬もやめられる。
アトピー遺伝子は治らなくても、アトピーの「症状」(AD)が治って、最終的に薬がやめられて、再発させない事が可能だ。
遺伝子レベルの完治は今のところありえないから、完治というワードにこだわると、脱ステ医や民間療法業者に騙される。
そもそも脱ステ医や民間療法業者は「プロアクティブ療法は対症療法だから遺伝子レベルの完治は無理。」と言うが、
それを言うなら

『脱ステや民間療法なんかはもっと根治は無理』
『それどころか、脱ステと民間療法はアトピー(AD)を治すエビデンスが無く、対症療法すらならなく、
アトピーが重症化して危険な感染症にかかって、タヒ人も出ている。』
と断言出来る。
https: //www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
https: //www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/1005/10272598.html
http: //www5c.biglobe.ne.jp/~atopy/media03.htm

プロアクティブ療法に対して対症療法を呼ばわりして、まるでアトピーが
治らないかの様なミスリード印象操作するのは詐欺だから注意。
しかも自身の脱ステや民間療法やアトピーグッズを「遺伝子レベルの根治治療、
好転反応(全部医学的にありえない)」と謳うのも詐欺だから注意。
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/02/08(水) 19:34:43.99ID:YGLYoRFk
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療じゃなくて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
https: //www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/episode/te/GNYWLK4PWP/
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。

脱ステ医や民間療法業者が言うステロイドの副作用は「強いステロイドを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめての繰り返しを続ける間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https: //www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱軟膏医や民間療法業者が対症療法と呼んでいるのは「ステを塗るだけ」という単一的な治療な。
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/02/08(水) 19:35:20.39ID:YGLYoRFk
今の庶民は不況と物価上昇で医療費にかける金が無いので、
ぼったくり脱ステ脱 薬治療や民間療法は出来ない。
あと、自分が公的機関に色んな脱ステクリニックの保険診療違反の通報したので保険不適用になり、医療費が値上げしている。
そのせいで、脱ステクリニックは患者が激減している。
アトピー患者は皆、保険適用で安価で安全でエビデンスのあるプロアクティブ療法かデュピかリンヴォックへ移行している。
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/02/08(水) 19:36:05.69ID:YGLYoRFk
プロアクティブ療法患者は災害が起こっても避難所にステロイド、コレクチム、モイゼルト、保湿は供給されるから安心しろ。
脱ステ医や民間療法業者のオリジナル軟膏よりもかなり流通がしっかりしている。
あと、脱ステ患者は血や膿や粉が出てると感染症対策で避難所の入所拒否されるから注意(役所に確認済み)。
脱ステ、脱 薬で重症化して感染してるのに風呂も薬も無く、処置もされない環境は地獄と化す。
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/02/08(水) 19:36:41.15ID:YGLYoRFk
脱ステ、脱薬医、民間療法業者が言う「ステロイド難治化」は嘘と証明されている。
アトピーが昔より増えた本当の原因は、

・日本全体の人口が増えた
・日本は花粉大国。スギ、ヒノキの花粉が増えてアトピーも増えた。
・日本は化学物質大国。ハウスダストや大都市の排気ガスや化粧品などに使用される化学物質が増えた。
・日本は食品添加物大国。海外で規制されている食品添加物が日本では使用されている。
イギリス 21種類
フランス 32種類
ドイツ 64種類
アメリカ 133種類
日本 1500種類

もし、ステロイドとコレクチム、モイゼルト、保湿などを併用したプロアクティブ療法が無ければ、
もっとアトピー患者は増えてたのは断言出来る。
最初から非ステロイド療法や民間療法やアトピービジネスでアトピーが悪化した患者が多いからだ。

あと、そもそも今とステロイドの無い時代は人口、皮膚科の全体数が違うから、比較しようがない。
人口の全体数が昔より多くなった今は、比例して皮膚科に行く人口が増えてアトピーと診断されるから、アトピー患者としてカウントされる。
人口と皮膚科の全体数が今より少ない昔は、そもそも皮膚科に行く人口が少ないからアトピーと診断されず、アトピー患者としてカウントすらされない。
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/02/08(水) 19:37:14.14ID:YGLYoRFk
断言するが、アトピーへの効果ではプロアクティブ療法は脱ステに勝った。
アトピーへはステ外用後にモイゼルト、コレクチムなどに切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事生活改善、アトピー因子排除で副作用やリバウンドを起こさずにアトピーが治って最終的に薬もやめられる。
プロアクティブ療法がある今ではレアケースのステの副作用や保湿の副作用は脱ステ 脱 薬で治る。

こうやって互いの領域を分割すれば、患者も医者も保険組合も役所も製薬も誰も傷付かずに、論争は終わる。

もうプロアクティブ療法と脱ステ脱保湿との戦争は終わったんだよ。
ロートルの脱ステ医、脱 薬医、民間療法業者はプロアクティブと新薬の新治療体制の波に飲まれた。
脱ステへの幻想はわすれろ、脱ステ信者ども
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/02/08(水) 19:39:16.89ID:YGLYoRFk
最初からステロイドを拒否し、非ステ非薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https: //i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https: //i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https: //i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https: //i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/02/08(水) 19:41:31.69ID:YGLYoRFk
非ステロイド(最初から非ステ非薬治療)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓

https: //i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https: //i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https: //i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

https: //i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/02/08(水) 21:28:07.96ID:nbYD0CRI
ファンデーション何使ったらいいか悩む
肌に負担がかからないミネラルファンデーション使ってたけどリニューアルして成分悪くなったしそもそも赤みのカバー力も低いしなぁ困った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況