X



☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆51
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 15:11:59.59ID:bJ6Oiua+
20代前半と同じファッションじゃ痛い
かと言って何を着たらいいのか悩む28歳以上の方限定です

28歳未満の喪女・既女・ネ喪・男はスレ違い
冠婚葬祭ネタは冠婚葬祭板へどうぞ 嵐や煽りはスルーで!!!

高齢喪女同士つまらない見栄を張らずに楽しく意見交換しましょう!

次スレは>>980が立ててください
前スレ
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1605522692/
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/19(水) 04:16:27.40ID:iT6nnvKt
休日に出掛けるのにお洒落したい人の気持ちはわかる
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/19(水) 05:14:31.23ID:REu1JXO0
子供の頃に美術館に憧れる…?行きたいのに連れて行ってもらえなかったとか?
展示テーマ調べてコーデ考えるのはめっちゃ好き
フェルメール観に行くから青い服着て行こうみたいな
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/19(水) 07:21:51.07ID:ugIkF6HP
どこ行くのにめかしこんだって別にいいじゃないの
人それぞれ
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/19(水) 07:50:42.30ID:+yHM4en9
美術館は行かないけど映画館行くときその映画っぽい格好で行きがちだわ
ジブリならほっこり系とかスパイものならスキニーとかゆるい感じで
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/19(水) 08:34:26.09ID:b0VJPJqm
初めて美術館行った時は大人な場所だ!と思っておしゃれしてドキドキしながらだったな
行き慣れてる人はそんなに気合い入れないと思う
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/19(水) 09:12:51.15ID:xHnJ3llr
テレビ出る時に何も考えなかったのかよ
家族会議無かったのかよ?


とは思う
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/19(水) 09:46:24.33ID:PvFkgczm
>>859
わかるわかる
キャプテンマーベル見に行くときに同じ髪型でいったのに
映画始まったら秒でモヒカンに刈り上げてて笑った
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/19(水) 10:19:21.20ID:lxqOPOBk
逆に劇場とかで普段着なんだけど謎に品が良いファミリーとか見るとどうにもならない格差を感じるわ
自分の為のおしゃれなんて非常識な格好じゃなければどうしたっていいけど、綺麗な手抜きが出来るのは本当に羨ましい
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/19(水) 10:37:02.66ID:HOhbjJTt
似合わない服は何かを上に合わせて主役にしない着方すればいけたりするよ\( 'ω')/キピ
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/19(水) 11:56:47.60ID:ohkQSJc4
いつもおしゃれな人や元々上品な人もいるだろうしね
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/19(水) 13:05:18.13ID:OwbRA3US
クラシックのコンサートでジーンズとかで来るのはどうかと思ったなあ
着物で来てる人は気合い入ってるなーとも思ったけど
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/19(水) 14:04:04.40ID:qsGujh2S
クラシックのコンサートはデニムの人多くない?
S席や関係者席はさすがにきちんとした格好してるけど
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/19(水) 22:01:50.91ID:91xD84z2
美術館行くのにこの年代であまり服装気張っても痛々しいから服は適度にカジュアルでメイクとヘアその分頑張るかな
あと館内歩くのに疲れない良いパンプスとバッグ
上野か六本木かでも雰囲気違うけど
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/19(水) 22:29:14.59ID:pPeUiv6o
服装が出掛けるシーンに適してるか迷う時はとりあえず作業着由来の物はやめましょうと服飾の偉い人が書いていて、なるほどなぁと思った
私はクラシックコンサートも美術館も盛って出掛けるの好きだわ
単純に美しいもの見る時は服も美しくした方が気分が盛り上がるw
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/20(木) 02:46:41.69ID:Y6FzdRmA
パンツスタイルも作業着由来なのでだめですね
スカートオンリー?
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/20(木) 08:43:09.26ID:v/6ixxIm
レディースのパンツスーツも軍服由来?だとすればフォーマルだと思うけど場所によってはスタッフっぽいかもw
あと本来正装はスカートのみみたいな話も聞いたことがあるようなないような
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/20(木) 11:13:49.34ID:8JcWQ+MC
時代もファッションも変わるからなー
由来で簡単には括れなくなってくるよ
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/20(木) 21:42:18.68ID:KLC1mSiG
出かける時は割と着飾りたいけど
観劇とか美術館だと観ることに集中したいからラフにしてしまう
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/20(木) 23:42:06.24ID:OAgCYlQ1
シルク系のワンピとかスカートとか、座るとお尻がすべるからデニムがいい
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 06:32:34.63ID:IYxcAyuC
変化するのはわかるけど歴史ある伝統がなくなったら寂しいわ
変な風習とか野蛮なのは残らなくていい派だけど
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 07:16:34.91ID:Zgd2j20m
>>881
正装は流行じゃなくシグナリングだから
どれくらい礼儀作法ができているかを目で確認するものだから
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 12:23:34.02ID:Y3i3sK7m
アルページュ卒業した人いますか?
今まで好きで着てたけど、質のいまいちさと
30過ぎたら何となく着づらくなってきて次を探してるけどこれといったブランドがなくて…
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 13:46:40.64ID:2mMwx6dm
>>887
マイストラーダでいいじゃない?
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 13:58:24.98ID:Y3i3sK7m
>>888
マイストラーダも30半ばが見えてくるときつくなってきたのよ…
カデュネはこれじゃない感がすごいし
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 14:14:14.52ID:Y3i3sK7m
ありがとう、30過ぎだけど面長老け顔だから+3歳位上の人が着ている服が落ち着くのよね
40代の方がいいのかな
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 15:06:19.18ID:+t4psNqf
マイストも去年辺りからのジャスもアラフォーターゲットだった気がするけどアラフォーが満足できる質じゃなさそうだよね
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 15:10:00.93ID:19wBhWT+
オンワード系列にシフトしたら縫製は多少マシにならない?
似たり寄ったりかな
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 15:49:09.50ID:g96msd57
オンワードも質が落ちた気がする
そして絶妙に着にくいというかちょいダサが多い気がする
ジャスもマイストも年齢層上げたよね、ただ田中みな実的な人をイメージしてるのかなと思ったりもする
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 16:42:47.72ID:4sJE+8ig
オンワード分かる
大学生のときアパレルでバイトしててそのときはオンワードは品質ちゃんとしてるって認識だったけどここ数年アレ?っていうの多い
デザインは元々無難というかダサ目だった気がする
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 16:45:51.77ID:1KkoQwy5
赤字で原価率落とさないといけないし中国の人件費も高騰してるし質下がるのはまあわかるよね
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 17:02:35.07ID:+t4psNqf
オンワードは喪女のダサさとはベクトルが違って清楚で育ちがいいって感じ
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 17:25:31.29ID:CYQfelz4
アラサーOLや30代半ば共働きや主婦が「落ち着いたのほしいけどちょっとこれは…」となるダサさ
彼氏持ちや既婚者でも躊躇するなら喪だと余計に躊躇する
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 17:40:13.70ID:xKlPdqv/
オンワード系列は無難で良質で仕事着に良かったんだけどユニクロとあんまり変わらなくなってきたような
ユニクロの質が上がったのかオンワードの質が下がったのか
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 17:41:28.27ID:SdG2lAv2
私が最近ちょっとハマってたアンクレイヴってブランドもオンワードだわ
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 17:52:56.92ID:cUQ3PD1C
喪女だからダサくていいとか言ってる人はちゃんと鏡見て年相応でTPOに合わせた格好できてるか真面目に考えた方がいい
いい歳して独身の上に服まで適当だと社会的に信用されないよ
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 19:30:32.62ID:sYRe2h7D
公式のスタッフコーディネート見たら確かにダサかった
モデル体型じゃないと着こなせないよ
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 19:47:58.67ID:ozrjBHUh
オンワードの服は抜け感がないから今っぽく見えないんだよね
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/21(金) 21:42:24.36ID:eguNdYz+
オンワード質よかったよね昔
ちょっとモサさはあるけど男受けは良さそうだなと思う
any何とかはあんま好きじゃない
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/22(土) 00:03:14.22ID:fXcCX3Pg
オンワード のiCBが好きでよく着てるけど、めちゃツボに入るのもあればダッッッサ!!!てなるのもあるし、他のメーカーに比べて振り幅大きい気がする…
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/22(土) 02:43:56.01ID:Ldk7fwkW
オンワード今は質イマイチなんだ
割と好きなデザイン多いからなんかショック
買うのはすっかりユニクロ系列ばかりになっちゃったから知らんかった
まぁアースだって最初はものすごく縫製も生地も良くてめちゃくちゃいいブランドだったもんな
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/22(土) 03:02:55.97ID:ZPt5L/79
オンワードの素敵な思い出
お客様が似合わなかったら誰が似合うんですかぁー!と店員さんのセールストーク
今はステラマッカートニーを二階堂ふみみたいに着たい
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/22(土) 03:50:52.03ID:7DV52TYg
お世辞でも嬉しいよね
それこそが店頭で買う醍醐味と思ってる
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/22(土) 15:00:38.22ID:I6rAcXi8
いや逆に今質がいいブランドってあっても普通のOLが変える価格帯でなくなってるんだと思う
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/22(土) 16:43:12.22ID:QbRRUN0u
ベイクルーズ系もちょっと違うよね、ノーブルとか
フォクシーとかは明らかにOLが普段使うものじゃないし
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/22(土) 18:10:26.69ID:oQBtKnvA
ベイクルーズお洒落だけど質あまりよくない
流行ものだから長持ちするようには作る必要ないんだろうけど
ANAYIは質いいなと思う布も縫製も
私にはお高いのでシーズンに1つしか買えないけど
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 00:06:47.95ID:QdMRX+xF
ミキモトのイヤカフ、上から3番目のほしいけど落としたら泣ける…
30代も半ばにさしかかってちゃんとした18kのアクセサリー欲しくなってきた
服はシンプルにしてアクセで高見え狙いたいけどアクセサリーも流行廃りあるよねえ
https://i.imgur.com/xf8SNoG.jpg
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 00:12:21.42ID:B5LXFoWr
マスクの付け外しあるから耳にするアクセサリーはちょっと怖いよね
指輪やブレスレットも手洗いの邪魔になるしネックレス似合わないから難しい
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 00:20:04.78ID:lZfWjIvc
ミキモトは落としたら悲惨だよね…
イヤカフ素敵だけど買うとしたら安全牌切ってピアスにしちゃうな〜
この歳で恥ずかしいけどきちんとしたパールネックレス持ってないからそこそこの欲しいな
ミキモトのはちょっと分不相応だけどさ
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 00:23:12.37ID:/POQYdU4
イヤリングは悉く片方落としてきたから耳ものに高いのを買うのは諦めたな
でもこのイヤカフ素敵だね
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 01:20:14.02ID:QdMRX+xF
やっぱそうだよね
外で落としたときのこと妄想したらどん底まで落ち込んだ…
軟骨ピアスあけるほどの根性もないし、イヤカフは安物で探そうかな
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 01:26:14.25ID:zyCtC6A+
旅先でお気に入りのイヤーカーフ落として以来耳元アクセは失くしても許せる範囲の値段のものしかつけないと決めた
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 07:49:17.21ID:UbUaZKdz
安い金属なら力で曲げられるけど、18金のイヤーカフって耳の形に合わせられるのかね
昨日プラスチックのイヤーカフ買ったけど自分の耳とサイズ合わなくて挟めず失敗した
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 08:57:13.36ID:huATgocg
普段着けずにホテルで食事とか結婚式とかパーティーの時につけるとか…
でもコロナでそんな機会もないね
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 10:28:57.43ID:eBfVvV8u
ハイジュエリーは落としたら大変という意味でもピアスが多いと聞いたことある
イヤリングも使ったことあるけど落ちづらいのは耳たぶ痛くなるタイプだと思う
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 11:34:29.33ID:61sdHZTj
これちょっとしたパーティにも良さそう(ちょっとしたパーティなんて行ったことない)

あるある
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 12:11:28.37ID:QdMRX+xF
テーブルクロスのある店に3人集まってシャンパンのんだらパーティーだよ…
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 13:29:33.60ID:B5LXFoWr
>>923
金って金属の中では柔らかいからむしろ18金の方がやりやすいと思うよ
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 17:27:35.16ID:waw5A8ze
誰かの誕生日を口実にちょっといい店でディナー組んだりするから確かに『ちょっとしたパーティー』と言えなくもない
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 19:47:14.06ID:pRClM//I
そういうプチパーティーも久しくしてないな
会社の飲み会減ったのは最高だけど寂しい
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 21:29:34.94ID:LLFq3fjY
コロナで飲食店行く機会は減ったけどたまに友達のとこで宅飲みする
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 22:00:46.97ID:Bgo0QYQ4
ちょっとしたパーティーみたいな服が大好きだったけどコロナで去年一年全く着なくなりご近所着ばかりになった
今年に入ってその反動なのか、通院とかの日常でもすごくおしゃれをするようになってしまった

最近シルバーの靴とバッグ買ったんだけど、意外に使い勝手よくて気に入ってる
グレーより明るさが出せていいね
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/23(日) 22:42:13.87ID:/6f7ucuf
シルバーってなんとなく寒色系とかと合わすイメージあるけど暖色系もいける?
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/24(月) 00:02:17.80ID:OQwMaorQ
去年あたりからまた流行ってるよ
流行もの&季節ものだから再来年は使えないと思うけど私も春用に買っちゃった
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/24(月) 06:41:16.76ID:ggS9vAY1
>>939
ちょっとしたパーティーに着ていく服大好き
パーティーに行くことはないけど見てるだけでも華やかで繊細でいいよね
私は家に帰ったらすぐ服を洗うようになったから普段着がめちゃくちゃ適当になってしまった
毎月何万も服買ってるけど着ずにシーズンが終わってく
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/24(月) 09:50:46.54ID:KJpB98mV
シルバーの小物は流行りとか関係なく定番な気がするけどな
色と喧嘩しないから合わせやすいよね
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/24(月) 18:55:41.80ID:A7zHPx8W
>>944
このご時世だしすぐ洗濯機に入れたいよね
休みの日にクリーニング持っていこうとか無くなった
せっかく気合い入れてもマスクで台無しになる気がして(個人的な意見)ラフな格好ばかりになったし
帰ったら鞄とかも拭くようにしてるから安物しか持たない
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/25(火) 21:09:31.72ID:8+lG5Io+
>>945
好きなのに流行ってたの知らなかった
定番のように置いてるショップもある気がする

ついでにシルバーとゴールドのインナーは優秀だと思ってる
白やベージュの代わりに使えて、見えても下着感ないし
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/05/27(木) 12:26:14.14ID:+sTne4li
こういうピアスってマスクと相性悪いよね
キャッチの方にロックついてたら大丈夫かなあ
マスクでブスが隠せるからちょっと高めのピアスがほしくなってきた
https://i.imgur.com/PdaZJDF.jpg
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/06/01(火) 20:42:34.82ID:tm8wLrS/
そろそろペディキュアしにネイルサロン行こうかなあ
今年はあんまり外でないからセルフでもいいような気もするけど
色白の友達がターコイズのペディキュアしててよく似合ってた
私がやると東南アジア感でるから毎年深みレッドにしてる
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/06/02(水) 13:34:18.19ID:FICK3txP
夏のペディキュアって鮮やかで爽やかな色が良いかと思ってたけど今年のExcelのネイルのくすみカラーが意外と良くてサンダルともよく合う
ピスタチオパイはグレイッシュなグリーンでスプモーニは落ち着いたブリックブラウンでエッシーみたいにツヤがあってセシェで仕上げたらジェルっぽくて良かった
落ち着いたカラーも良いもんだね
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/06/02(水) 13:43:25.39ID:kkGFpy65
半固形のUV硬化するタイプのネイルシールいいよ
手はすぐ浮いちゃうけど足は爪伸びて諦めるまで綺麗に付いてる
セルフだと難しいデザインも出来るし、価格も安くはないけど許容範囲
自分はohoraってやつだけど、色々他も出てるね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況