X



老化におびえる喪女32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/21(金) 20:50:37.01ID:g9la1/kZ
次スレは>>>980が立てて下さい

※前スレ
老化におびえる喪女29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1566343745/
老化におびえる喪女28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1555075995/
老化におびえる喪女27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1540903908/
老化におびえる喪女31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1581432514/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1573918313/
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/22(日) 19:38:41.20ID:9yU8sqSx
>>904
買ったばかりでタイムリーすぎて思わず安価つけちゃった
唇をやけどしちゃってワセリンどれ買うか悩んだ時にせっかくだからと思って
第三類医薬品のこれにした
唇だけじゃなくて顔にも手の平がほんのちょっとテカるくらい延ばして
ハンドプレスでつけると皮脂テカ混合肌がしっとり潤ってすごく良かったよ
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/22(日) 22:08:40.10ID:m7LRtAx4
>>944
しょこたんはここ数年で益若つばさとか上原さくらみたいな
ヒアルロン酸やボトックスを打ってる人特有の顔になり始めてる気がする
童顔で丸顔の可愛いタイプの女性は段階踏まずに急におばさん顔になるし
特に芸能人は老いを食い止めるためにいろいろやってるんだろうなと思う
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/22(日) 23:36:37.57ID:pn8QIlZK
>>929
NHKで何度かやってるけど
老化にはジャンプがいいらしい
特に顔の老化やほうれい線に効果大
しっかりかかとでショックを受けることで骨から何かが出るみたいにやってた
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/22(日) 23:41:10.45ID:+zNutTYr
>>952
ワセリンより不純物ないのがプロペトなんだってね 本当優秀
世のハンドクリームはこれに香料つけたりこれをアレンジして売ってほしい
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/22(日) 23:53:40.71ID:pn8QIlZK
特に女性の骨粗鬆症や顔のシワたるみ、ほうれい線に効果が高いとして紹介してた

NHKスペシャル人体”骨”が出す!最高の若返り物質

美と若さの5分レッスン BSプレミアム

実験してみた 骨質改善生活! | 美と若さの新常識〜カラダの ... - NHK、
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/22(日) 23:56:06.20ID:pn8QIlZK
たびたびすみません訂正

美と若さの5分レッスン「シワたるみの意外な対策」 BSプレミアム
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 00:06:47.94ID:D0+/q/4h
納豆と味噌汁を欠かすな

血圧を下げて10歳若返る

ただ効果が出るのは10年続けた後だな
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 00:25:08.77ID:tinyxzlD
声って、あまり使わなくても劣化する気がするけど頻繁に話すのもダメだよね
塩梅が難しいな
地声は低すぎて響かなくて使いにくいし、何より少しでも女性らしい印象にしたいから普段は裏声っぽい感じにしてる
自分の感覚では裏声の方が喉に負担かからない気がするな
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 21:25:55.66ID:TQSgTVUJ
まぁぶっちゃけ声の低い喪婆が必死で裏声出してるかと思うとちょっと気味悪いw
そういうのは自然な方がいいよ
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 22:39:31.55ID:srZi3Uqu
つい最近だけどとあるメイク系YOUTUBERの女性がサブチャンネルを開設して
一本目の動画をアップした際にカルーセル麻紀みたいな野太い声で喋ってたので
風邪を引いて声が出ないのかな?と思っていたら実は今までずっと裏声を使ってて
実際はその野太い声こそが地声だった事を知って衝撃受けたことがある
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/24(火) 01:04:22.79ID:V46jffMx
なぜか30過ぎてから車酔いするようになった
子どもの時とか20代の時は酔ったことなかったのに
昨日久しぶりに車に乗ったんだけど酔って、
もう丸一日経つのにまだ車酔いの気持ち悪さが治まらない
まだムカムカする…
車酔いの二日酔いか?w
同じような人いる?
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/24(火) 03:15:07.10ID:JhZ0PCle
23歳から日光アレルギーになりそこから殆ど日の光に当たってない従姉妹は36歳なのに若々しい
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/25(水) 17:32:34.94ID:yAnChG90
日傘、今の時期も晴れの日の昼間は普通にさしてるよ
冬場って太陽の位置が低いから眩しく感じるし
それで紫外線A派の量は夏とたいして変わらないから
させるならさした方がいいと思う
昔はこの時期の日傘さしにくかったけど最近はよく見かけるようになった
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/26(木) 09:10:35.42ID:pDB6gQcB
黒づくめは占い師の老婆みたいに見えるよ
たまには紫外線を浴びてビタミンDドバドバ出さないと
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/26(木) 09:36:57.96ID:psHUdx8l
わかる
以前は神経質なほど日光を避けて全身カバーしまくってダースベイダー状態だったけど
コロナのこともあるしビタミンD摂取しなきゃと思って隙を作ってる
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/26(木) 19:19:12.06ID:q5h45cFk
1日1つの用事が限界
たまに2つ以上の日なんか疲れ切って無理
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/26(木) 21:56:44.88ID:0LptuAps
すごくわかる
人といると自分の体力を超えたプランになるから、最近は1人で静かに過ごすのが好きだ
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/27(金) 08:39:10.40ID:6uoaA5QH
身体も疲れるけど精神的にも疲れるよね
12月ってしなきゃならないことがいっぱいあるからドッと疲れる
終わった後はホッとして解放感でめっちゃ食べる
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/27(金) 13:08:25.39ID:KUSCVsqB
自分の体臭だか加齢臭だかが気になるんだけど、それほど混んでない電車で隣に普通のきちんとした感じの女性が座ってきたら大丈夫(臭わない)と思っていいかな?
隣には普通に人が来ること多い
臭くても気にしないって人もいるかもしれないけど…
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/27(金) 14:05:58.43ID:3UWp6rAf
毎日風呂に入っているのに臭うなあ・・・なんだろう
前世はケモノか?
0981彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/27(金) 14:21:15.30ID:jUw7Uj8n
>>979
余程臭いなら別だけど隣に座るまで臭いってわからくない?
座ってからあ、失敗したみたいなことはたまにある
香水、整髪料がキツいおじさんとか
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/27(金) 14:35:21.34ID:RCmiOO5k
今の時期に日傘さしたり、持ってると
ジロジロ見られませんか?
通りすがりに嫌味言う人もいて
結構きついです
この前偶然日傘にマスクサングラス帽子してる女性がいましたが
イヤホンしてました
やっぱり周りから嫌な事言われるから
聞こえないようにしてるのかな
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/27(金) 14:38:30.09ID:RCmiOO5k
>>983
ワキガではないですか?
ロールオンタイプの制汗剤をつけてみて
臭わなかったらワキガなのでは..
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/27(金) 18:41:20.39ID:OdieLTHI
色々サプリ飲んでるけど効果のほどがよく分からない…
お金かかるしやめようかと思うんだけど、やめて一気にガタが来たら怖いからズルズル飲み続けている
業者の思うツボだなぁ
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/27(金) 20:26:32.79ID:FVVBaTYb
日傘は年中使うけど人にどう思われようと気にしない
0987彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/27(金) 21:10:23.26ID:6mKBGh5h
>>982
すまん冬でも日傘とか強迫神経症か何かなのかなと引きで見てしまう
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/27(金) 21:31:08.44ID:0jJGV3a3
今の時期でも直射日光が強いところを歩くときは差したくなる
職場が日当たり良いんだけど、この時期でブラインド閉めてても光を通すから、毎日SPF50の日焼け止めを塗ってるのに顔が火照ってヒリヒリするよ
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/27(金) 21:35:40.77ID:LvlAUsh4
今の季節は日光浴びたい
肌にはよくないけど天気いいと気持ちいい
でも老ける、のジレンマ
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/27(金) 21:54:22.73ID:jUw7Uj8n
秋冬で日傘をさしてる人見たことないけど
もしかして雨もう降ってないのにまだ気づかず傘さしてるわあのおばさん〜
と思ってるのがそれなのかな
年中日傘使いたいけど寒い季節は恥ずかしさが勝っちゃうね
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 07:44:20.38ID:TnxT+4C3
身なりに構わないおばさんが冬に日傘さしてたらイタい
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 09:01:06.64ID:x4R88BfP
私の近所は年中日傘の人ちらほらいる
さしたかったらさせばいいのよ
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 09:12:16.86ID:jJqvdVnO
>>993
深くはなれど消えない気がする
歳のわりに日に日に法令線がしっかりしてきてて悲しい
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 09:22:47.51ID:3v9TQD2+
法令線をコンシーラーやハイライトで消そうとしても
時間が経つと汚くなっちゃうのがネックw
舌で法令線の裏側から上下になぞってマッサージしたり
いろいろやっているけど今のところ決定打がないわね
0997彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 12:26:30.57ID:8S/eP6Rt
>>986
同じく
若い頃は人目気にしてさせなかったけど、気にしていられなちほどシミが大量に出現した
父親と父方祖母がブルドック系で私もそうなりそう…
百均で買った紫外線に反応すると色が変わるっていうキーホルダー、曇りとか雨の日でも結構変わるんだけど、どうなんだろう
0998彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 14:41:02.89ID:x4R88BfP
>>997
私は不勉強だけど紫外線は基本あるものだと思ってるから雨の日以外は日傘さしてるよ
どうせ照り返しで浴びてるしね笑
他人が私の肌に何かしてくれるわけじゃないし気にしない気にしない
0999彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 15:15:39.15ID:RARTqQc2
老化の原因のほとんどが紫外線と聞いてから外出しない日も日焼け止めは塗ってる
あと効果あるのか分からないけど飲む日焼け止めも毎日飲んでる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 19時間 48分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況