X



【百均】100円ショップ大好きな喪女64人目【百円】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:18:33.36ID:KRBW8PrE
100円ショップ大好きな喪女たちが
買ったものをうpしたりお店の情報交換をしたりして
キャッキャするスレです。
・あくまで100円ショップメインですが300円ショップの話も可

次スレは>>980が立ててください。



【参考】
・ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp/
・セリア http://www.seria-group.com/home.html
・キャン★ドゥ http://www.cando-web.co.jp/
・ワッツ(シルク、ミーツ)http://www.watts-jp.com/
・ローソンストア100 http://store100.lawson.co.jp/
・ひゃくえもん楽天店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hyakuemon/
・百圓領事館、FLET'S http://www.ontsu.co.jp/tenpo.html
・ナチュラルキッチン http://www.natural-kitchen.jp/
・キッチンキッチン http://www.kitchen-kitchen.jp/index.html
・100えんハウスレモン http://www.lemon-web.co.jp/
・得得屋 http://www.tokutokuya.com/

アフィ対策のため画像をアップする方は画像内に「広告クリックお願いします」という文字を貼りつけ加工して入れてください

※前スレ
【百均】100円ショップ大好きな喪女62人目【百円】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1562463160/
【百均】100円ショップ大好きな喪女63人目【百円】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1569445402/
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:09:26.53ID:2sJuBKsS
ダイソーってセブンイレブンみたいなドミナント戦略使ってんだね
地域で囲い込み出店して占有率を上げて独占状態にするってやつ
消費者からしたらクソ以外の何ものでもないけど
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:13:46.57ID:GQgS2Mqz
車で10分のところにダイソー大型店舗2つ、20分のところにセリア、25分のデパート内にキャンドゥ
このくらいしかない
以前は毎週買い物に行っていたスーパーの隣にミーツがあったけどミーツもスーパーも閉店しちゃった
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:21:36.17ID:Z9PHUVwx
家の近所には100均ない
旅行に行った時ホテル出てすぐの所にセリアの大型店があって
テーマパークかってくらいはしゃいだわ
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:27:35.90ID:2sJuBKsS
徒歩5分圏内にセリアとキャンドゥあるけどそうなるとダイソーが欲しくなる不思議
ダイソーは大型店だけど自転車で10分かかるから頻繁には行かないんだよなぁ
ダイソーって幹線道路沿いによくあるイメージ
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:39:57.04ID:1wDgDYOo
車で30分かけていいならうちもダイソーセリアキャンドゥワッツあるわw
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/11(火) 22:46:51.04ID:/GS459wu
まず車を持ってないw
チャリで10分以内にダイソー(大)とキャンドゥー(小)
キャンドゥの方がよく使う
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/11(火) 22:55:40.82ID:b0WUAoZp
こちとら最寄りのキャンドゥ車で片道1.5時間なので滅多に行けない
大きめのダイソーとセリアは有るから不便は無いけど 投げ売りお菓子はキャンドゥが強いから近くに欲しいなー
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/11(火) 23:35:39.54ID:cmdadcHi
スレ開いたらどうでもいいことしか書いてなかった
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:28:27.83ID:TZjL07t1
ごめん、道民だから車30分は許容範囲だと思ってた
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/12(水) 12:37:19.15ID:QBVlErXW
セリアはレターセットが豊富で嬉しい
可愛いからつい買ってしまうなあ
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/12(水) 13:14:33.00ID:HNWEVYx5
メモ帳も折り紙もかわいいけど
使い道(送る人)が無いのが明白だから買えない
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/12(水) 18:34:01.19ID:g1H4lHjo
分かるw折り紙売り場にある丸いケーキとかピザのメモ帳買ったけど全く使ってない
ちょっとした手紙にと思ったけどよっぽど親しい人じゃないと無理だな
学生ならいいかもしれないけど
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/12(水) 19:47:58.10ID:X5y6r8dO
小学生の頃の100均があのラインナップだったら相当楽しかっただろうな…
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/12(水) 20:21:27.63ID:kTY9CSrZ
本当にそう
私が子供の頃なんてダイソーはビビットピンクとかやたら派手派手しい色のものばかりで質もボールペンを買えばインクが出ない率が高かったり最悪だったけど
今はモノトーン系とかパステル系とか時代にあったデザインのもの多くて私が今子供だったらよかったのに!ってめちゃくちゃ思う
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/12(水) 20:37:38.32ID:TCpmZ4Or
近所のキャンドゥが閉店セールしていたので日用品を買い込んできた
確かにいつ行っても空いてたけどまさかなくなるとは思ってなかったからショックだ
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/12(水) 21:22:41.63ID:CNKcX5Jk
子供ができたら自分が持ってなかったファンシーグッズ買い与えまくりたいけどそんな望みはないから姪っ子が欲しい…
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/12(水) 21:25:39.66ID:CNKcX5Jk
連投すまんけど、消耗品はダイソーが一番量が多いと思ってポリ手袋40枚入り買ったらセリアで100枚入りが沢山売っててちょっと悔しい。まあどうせ110円だけど。
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/12(水) 21:38:54.45ID:xb6wq0Vz
>>975
逆にいいんじゃない?
小学生くらいって仲良しでお揃いしたりするし
バリエーションすごいから
>>980
40枚のって厚手タイプ?ダイソーにも100枚入りのポリ手袋もあったと思うけど
確かに消耗品の量が多いのはダイソーのイメージ強いね
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/12(水) 21:40:28.01ID:xb6wq0Vz
途中だった…
バリエーションすごいから意外と被らないかも って書きたかった
あと次スレたて乙>>981
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/12(水) 22:31:02.05ID:YPgyLwdC
>>980
ダイソー40枚入りは厚手で破れにくくてイイよ!
逆にセリア100枚入りは手にはめただけで破れて使いものにならないゴミw
0987彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/13(木) 01:00:53.99ID:JiVS/261
ザ○○懐かしい
しかしそれより前
百均といえばスーパーの入り口で
百円均一市という渋い暖簾がかかっててピーラーとかスプーンの金物やせいぜいタッパーくらいの時代が小学生低学年の思い出 というか昭和
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/13(木) 01:28:50.30ID:vedA290C
確かに今小学生だったら100均のサンリオコーナーで散財してるわw
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/13(木) 08:47:36.48ID:AiHgX327
セリアでアニマル柄のトイレマットが可愛くて買ってしまった
ワッツで買ったフェイクグリーンで飾りつけもしてるからトイレに入ると気分が上がるよw
>>981
ありがとう
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/13(木) 11:06:40.85ID:Dd4YCXHF
>>985
メーカーによるかと
セリアにあるやつ色々使ってるけど破れたことないな
ただカラーの100枚入りはホント薄くて破けそうにはなる
ダイソーの40枚はもちろん厚手で使いやすい
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/13(木) 11:16:41.20ID:juL0yb93
ダイソーに行ったらモコモコ系のひざ掛けや帽子、手袋、ルームシューズとかがオフになってたか
ルームシューズめっちゃ暖かい
マフラーは400円だったわ高いね
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/13(木) 11:28:12.53ID:3JjTLXs5
近所にできるショッピングセンターの計画図によると100均がはいるらしい
セリアとダイソーはあるからキャンドゥが来て欲しいけど、ダイソーは平気で同じ駅に複数店舗作るよね
近所の駅なんて駅前に3店舗もあるし
そう思うとダイソーな気がしてきた…
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/13(木) 11:53:42.23ID:AhFNUbUW
>>987
思い返してみれば高校生ぐらいの頃はそれが普通で社会人になった頃はダイソーを普通に認識してた
6年ぐらいの間にかなり100均変わったんだな
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:54:16.50ID:08T/gw1c
去年からずっと探してたヘアアイロンポーチやっと手に入れた!
近所のダイソーのポーチ売り場に大量に入荷されてた
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/13(木) 19:01:19.83ID:oVOBiMrR
>>991
はめただけで破れたのはグリーンの100枚入りでした!
三重くらいにしてもすぐに穴開いて使い物にならなかったよ
0997彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/13(木) 19:20:00.92ID:HzfnW0Mq
>>995
私それ持ってるアイロンが入らなくて泣いた…
他に使い道のない形だし

ミッフィーのテトラパックを今日セブンで見た
キャンドゥ限定だと思い込んでたわ
0998彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/13(木) 19:27:20.09ID:tvsNjT4A
カラー手袋買ってみたいと思ってたから、やぶれやすい情報ありがたいです
ありがとう
今はダイソーの100枚入を手首輪ゴムで止めながら使ってるけど
ダイソーの青いパッケージで伸びるタイプのやつも気になる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 0時間 40分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況