X



☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆45
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 22:26:08.10ID:oVE7b5Yq
ファッションスレは幾つかあるけど若い人が多くて付いて行けないって喪女さんいる?
20代前半と同じファッションじゃ痛い
かと言って何を着たらいいのか悩む28歳以上の方限定です

28歳未満の喪女・既女・ネ喪・男はスレ違い
冠婚葬祭ネタは冠婚葬祭板へどうぞ 嵐や煽りはスルーで!!!

高齢喪女同士つまらない見栄を張らずに楽しく意見交換しましょう!

次スレは>>980が立ててください
前スレ
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1562588503/
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 09:35:59.60ID:Ntpzz+EZ
朝と夜が秋の寒さになってきた
寒い体温調節めんどくさいと思う反面はやくコート着たいなーと思ってしまう

>>1おつです
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 11:42:56.36ID:AGHEy4bn
>>1

シャツを斜めにかけて結んでる人を生で初めて見て、本当に実在するんだと衝撃だった
ただ、斜めがけ自体がダサいのか
白い長袖シャツの上にピンクの長袖シャツでズボンも野暮ったかったからダサいのか分からなかった
都会ではシャツの斜めがけって普通にいるの?
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 12:57:41.54ID:CWlnEfEt
>>4
この間一人見たよ
綺麗な人だったけど私には理解できない格好だった
流行らそうとする方も流行りに乗る方も何とも思わないのかな
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:15:37.74ID:3WyxjaFc
1乙

ブラウンのワッフルTの値下げ品GUで買ったよ
これで秋を乗り切りたい
二週間前くらいに買ったばかりのデニムジャケット値下げしてたのは悲しかった
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:38:13.13ID:i8oWqRGW
姉キャンなくなってから雑誌定期で読まなくなってそのうちアラフォーにさしかかってきた
でもアラフォー雑誌はママ向きも多かったりして決めかねてる
好きなのはクラッシーかオッジだけど30歳ターゲットなんだっけ
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:55:47.95ID:t4VQbcTU
アラサーあたりから雑誌悩むよね
ママ系とキャリア系に分かれるけど
ママ系ではないし、キャリア系の服やモデルさんは好きだけど真似できないし
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:24:21.49ID:GOn6tlcj
膝丈スカートって何歳まで履けると思う?
秋冬に膝丈のスカート買ったけど不安になってきた
ちなみに台形のスカート
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:50:41.58ID:2ZQJpTAY
Oggi、BAILA、Lee、CLASSYはアラサー〜アラフォーでも読みやすいと思う
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:54:25.70ID:ftzWOiH6
CLASSYの服は好きなんだけど着まわしが痛いバカ女物語で不快
ネットではウケてるみたいだけどあの出版社だし不倫や想像妊娠はバカにしてるようにしか思えなくてなんか嫌
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:01:24.61ID:NBmeMvTu
読んだことないけどGLOWはママ系でもキャリア系でもない40代向けだよ
InRedの次の世代版
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:35:53.47ID:bUwxohPk
背中が少し深めのVに開いたニットってバックレースインナーを着ればいいのかな
それともそのままの方がいいのかな
着た感じきれいで着心地も良いんだけど背中はインナーを選ぶ程度にあいてるニットで迷ってる
中にバックレースの長袖着たらもさいかなぁ
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:51:41.39ID:kNuvdzBw
綺麗なレースならいいけど安っぽいレースだとババくさくなりそう
インナーなんか安くていいじゃんと思ってたけどチュチュアンナで買った1000円くらいのレースキャミとアパレルショップで買った8000円のレースキャミ見たら生地もレースもデザインレベルが全く違ってちゃんと金かけないとだめだなと思った
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:07:57.92ID:dV9Ei8jF
8000円のキャミ!?

使い勝手のいいキャミソールが欲しいけど、ババっぽいレースキャミしか見当たらない
そういう価格帯の店だと違うんだろうけど…高い…
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:31:09.95ID:q/IbG9T7
そごうが更に閉店、オンワード系も多数撤退の反面地元のショッピングモールのお手ごろ価格の店はずっとセールしてる
大丈夫なのかなとちょっと思っちゃうな
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:53:45.10ID:V2YajCPA
そろそろコートが気になり始めた
大人はアウターにお金かけろっていうけど、高いの買うなら何年か着たい
今だとロング丈がトレンドだけど、この先も続くんだろうか
無難なのがどれか分からない
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:15:35.49ID:OxgRUBkA
ちょっと高いけどマックスマーラおすすめ
きちんとお手入れすればおばあちゃんになるまで着れるよ
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:20:18.49ID:kNuvdzBw
おばあちゃんになるまでっていうかおばあちゃんのコートじゃん
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 12:12:17.89ID:0Urhv+gk
>>15
着てみたってことはお店で試着したのかな?店員さんにインナーどうしたらいいか相談してみては?
個人的には中途半端なコットンレースが見えるくらいなら着ない方がスマートかなと思う
せっかく素敵なニットが所帯染みて見えると勿体ない
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 12:14:27.66ID:9aCIQ6lT
レースなんか見せようとするからダサいのに
普通に背中真っ直ぐのキャミでいいじゃん
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 13:10:10.43ID:NPzRrL+u
>>22
全然おばあちゃんのコートじゃないけどね
30代からのブランドだし
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 20:40:57.10ID:bUwxohPk
>>23
ちょうどお店が忙しいときに行ってしまって聞けなかったんだ
職場で着たかったから背中の開きぐあいだけ気になるんだけど、確かに着るとやっぱりもさいよね
所帯染みてって本当そうだわ
休日着に一枚で着よう
ありがとう
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:23:54.43ID:SpxNHtHP
30代でセリーヌって痛いかな
最近いいなと思うようになったんだけど大学生のイメージ
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:04:24.88ID:4eVflCkC
年齢相応だと思うけどな
大学生が持ってる方が似合わない
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 19:26:38.60ID:UCowJmPK
何か昨日からMaxMaraおばあちゃんとかセリーヌ大学生とか同じ人?
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 19:49:02.33ID:4YW/ftPG
仕事に持つサブバッグってみんなどんなの使ってる?

今はミニサイズのときは美人百花の付録
https://i.imgur.com/OhiIjQU.jpg
を使ってて
大きいA4が入るものも安物だから両方買い換えたい
派手すぎずにフェミニンなもので値段は5000円以内だと嬉しい
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 20:28:10.49ID:/i7YWpd4
A4サイズのシンプルな革のトートバッグだけど5年ぐらい前に購入したものだからそろそろかな…
ムック本でもいいからいいのないかなと探してる
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:26:01.71ID:vjMW6zMR
サブバッグ必要ある?
貴重品入れとかお弁当用とかの小さいものならまだわかるけどA4入るようなバッグをもう一つ持つメリットがわからない
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:28:00.88ID:RSin5SEg
社内でお手洗いやランチ行く時用にサブバッグ持ってるけどミニトートサイズだな
好きなバンドのグッズを使ってる
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:38:47.70ID:NNmQmfrI
サブバッグはユニフォーム入れ用にしている
何かの付録のAHKAHの青一色のシンプルなの使っているけど内側のビニールがボロボロ
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:33:12.14ID:lE0NWsHM
習い事行く時はサブバック持ってる
出勤の時も制服入れるのに持ってる
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 02:54:44.82ID:z5htwoyx
セレクトモカのバッグ使ってる
みんな金持ちだ羨ましい
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:01:29.37ID:lp5geFfj
仕事柄大きいバインダーや大きめの冊子をいくつも持ち歩くことが多いから
鞄以外のサブバッグがあると便利だな
一つの鞄にまとめられた方がおしゃれなのはわかる
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:04.12ID:AUo7H9NG
oggi5月号のセオリーのサブバッグがめちゃくちゃ使い勝手がよかった
手提げとショルダーの両方がついてたやつ
ただ質が悪くてすぐに毛玉が発生+縫い目が避けた
正規の質で売ってくれたら諭吉出しても買うんだけどな
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:55:25.02ID:z9X8+z8w
>>43
調べたけどいい感じだね
最近はLeeのバッグもよく見かけるしこういうの1つ持ってたら便利なんだろうな
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:47:06.02ID:LuB35Y0x
パソコンとかサブバッグ入れたら網棚に忘れる自信あるから仕事のときはカバンわけないわ
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:00:58.64ID:xGGOGOZu
逆に寒くて長袖ワンピース1枚だけ着て後悔してる
上着もいるわ
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:12:13.49ID:Rcy60sBJ
ユニクロで買った薄手のセーター、この一年で5kg太ったせいか腹が出る
中年以降の女性が長い丈ばかり着るのはこういうことなのか…
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:45:07.43ID:s6rg6Evz
>>50
中年のチュニックだっさと思ってたけど、腰周り隠したい気持ち痛いほどわかってきたわ…
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:48:39.44ID:N75a0m0u
誘惑に負けて秋用の大きめのジャケット買った
12月までは着れそうだから早く着たいな
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:24:41.40ID:wfLLHnYA
34歳が三つ編みを頭に巻いてカチューシャみたいな髪型にしたら痛いかな
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:29:21.05ID:z5htwoyx
三つ編みも後ろに一つとかで
シンプルなカチューシャなら良いと思うよ
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:37:01.56ID:0Upne9x1
徹子と同じは全然大丈夫じゃないし>58は全く違う髪型の話してるし笑ったw
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:54:15.08ID:T4JpXMZp
30代前半でmoreを読むのは痛いですか?
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 03:04:56.80ID:ykG9JgFK
柄物のロングスカート買ってしまった
休みの日しか着れないけどちょっと新鮮で着るのが楽しみだ
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:20:04.20ID:u8BTmrxt
アニマル柄のスカートもっとはきたいからアウトレットで合いそうなジャケットとニットカーディガン買った
これで秋を越す
しかし朝はヒートテックや厚めの靴下が欲しくなったけど昼間はやっぱ暑いね
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:47:24.42ID:O2etIhDa
上着はカーディガン程度にしようか早めに買ってた薄手のコートをおろすか悩む
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:36:25.57ID:YRZR0xlO
ネット通販でモデルが着ててた服が可愛くてそれを買ったけど
自分が着たらただのださいおばさんで嫌になってきた
脳内で同じ歳位に見えたのに
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:38:57.00ID:Rb/SNiGX
年齢同じでも顔や体型なんて人によって全然違うじゃない
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:02:00.53ID:IMGyfS0h
モデルなんて容姿いい人の方が多いしなあ
年齢だけが同じの喪が着ても同じイメージになる訳がない
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:20:49.83ID:fTHcnhgF
今年はロングスカート流行り過ぎてて服屋巡りしてもワイドパンツ少なくて淋しい
楽で好きなのに
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:37:02.62ID:97M78d3h
今年の靴はスクエアトゥがトレンドらしくて、去年よりたくさん検索に引っかかって嬉しい
ブーツもたくさんある!
こんなことってそうないだろうから、今年は靴を買い溜めることにお金を使おう
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 23:32:55.18ID:E9Puvbbb
スクエアトゥ豊作で嬉しいよね
ラウンドトゥが死ぬほど似合わないからバレエパンプス買えなかったけど、今年はスクエアトゥのやつが買えて嬉しい
私も来年用買っとこうかな
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:41:37.87ID:gvjSuRKc
足がでか過ぎてスニーカーしか履けないからコーデには本当に困る
10代20代の頃は、はカジュアル、スポーティーでなんとか通ったけど
最近は、ゴミだししにきた主婦みたいになってる
ショックだったのは、安い飲食店で店員の主婦に
見下されたように格好をジロジロ見られてしまったわ
どんな格好を参考にしたら良いのか分からない
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:31:31.01ID:BofCoXJx
「スニーカー 大人 コーデ」とか検索するだけでも大量に見れるよ
そもそも松嶋菜々子や深田恭子もデカいしスニーカーしか履けないなんて事はないと思うけど…
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:56:34.19ID:aP6YVY2G
昔に比べれば靴は手に入りやすくなったけど玄関なんかで脱いで置いてある自分の靴を見ると大き過ぎてゲンナリしてしまう時がある
パンプスやフラットシューズだと特に
でかくて幅広だから近年はメンズのサイドゴアブーツとかスポックシューズなんかを選んで足元だけマニッシュな感じにしてるな

スニーカーも合わせ方次第だよ
レディライクだったりパンプスでもいける服装に合わせても可愛いし主婦との差別化なら小物類や髪型かな
バッグを小さめにするとかヘアアレンジするとか
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:57:34.69ID:5LdhwAIR
今スニーカー流行りだしきれいめなコーデにも合わせてるから
悪いけど本人の問題としか
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:45:35.67ID:3xfJ/aPu
スニーカーでキレイめなんて雑誌に腐るほど載ってるよね
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:50:06.31ID:Ojrx3b/z
足デカはユニセックスのマーチンのブーツに挑戦してもいいと思う
自分は真っ黒の8ホール買ったばかりだ
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 20:25:42.02ID:MWt+ZLWI
でかいって26とか?
深キョンは26.5だっけ
自分は人差し指長いの関係あるのか24.5だけどそれでもたしかに〜24よりは選択肢が減る
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 20:42:30.84ID:dzPF8/Yx
足デカいと正確な靴のサイズわかんないよ
cm表示の靴でちゃんと合うのってスニーカー以外出会ったことない
それだってユニセックスだからメンズ基準の表記だったりするし
インポートのサイズ表示じゃないと靴買えないわ
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 21:44:57.30ID:NcQO98F5
並のサイズでも靴は試着するよ
同じサイズでも痛いのある
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 22:14:40.82ID:LXi1UyhF
>>73
それは靴のせいじゃなくファッションやメイクやヘアスタイルの総合的な問題だと思う…
プチプラだとしまむらが小さめから大きめまでデザインとサイズ豊富だよ
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 22:46:55.61ID:aP6YVY2G
幅広お化けだからレディースのワイズ3〜4EならL〜LL(24.0〜24.5)が入るけど2Eぐらいだと3L(25.0〜25.5)以上じゃなきゃ入らない
ニューバランスのユニセックスのスニーカー持ってるけどアジア製の2Eのやつだから25.0で余裕持って履けてる
多分人気が出た996とかだと1〜2サイズアップとかになりそう

全ての靴にワイズ表記して欲しいわ
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 07:18:04.65ID:ICor6w2o
私も足小さくて選べる靴少ないのが嫌だ
大きすぎても小さすぎても困るよね
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 19:53:14.33ID:/LvSHDap
https://i.imgur.com/Jb1gXcr.jpg
こういう格好をしたいなぁと思うのだけど、上に何か羽織っていいのかな?
丈がちぐはぐしそうでストール以外の防寒対策が思いつかないです…
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 20:44:49.54ID:x4iEFe4h
>>86
オーバーサイズのGジャンとかマウンテンパーカーみたいなの羽織ったらかわいいよ
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 21:25:23.02ID:3qrA7NYM
ケーブル編みのカーディガンも可愛いんじゃないかな
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 22:22:06.25ID:/LvSHDap
>>87 >>88
アドバイスありがとう!
持ってるニットやマウンテンパーカと上手く合わせられるか頑張ってみるよ〜!
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 10:29:17.02ID:LLqvzs8b
この時期は服を組み合わせたり買い物をする時手持ちのアウターにいかに合うかを考えてしまい黒ばっかになる
春を見越してもう少し明るい色を買うか…
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:52:44.41ID:6fcXeRHx
秋っぽい落ち着いた色味のボトム欲しいと思って色んな服屋見たけど今年アニマル柄多いね
ダルメシアンかレオパードかパイソンをよく見かける
着こなしたいけどヤンキーか大阪のおばちゃんになりそうで躊躇う
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:42:44.34ID:D9DEsplV
アニマル柄は靴とか小物じゃないと無理だな
今年レオパード柄でスクエアトゥのバレエパンプス買ったけどすごく重宝してる
パイソン柄の方が今年っぽくてオシャレかなと思ったけどどうしてもヘビが苦手で断念した
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 00:19:42.50ID:fplN4BTD
あちこちに置いてあるダルメシアンスカートを買おうかずっと迷ってるよ
アニマル柄の中では1番無難だから着やすそう
私が学生の頃は白黒のアニマル柄といえば牛柄だったけどもう見ないな…
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 07:35:01.06ID:ycVy3TmJ
ヒョウ柄かパイソン柄のピアス買おうかな
それかポーチくらいなら取り入れられそう

巻き物どうしようか迷い中
巻き方考えるのめんどいし適当なユニクロとかのスヌード買おうかな
前はカシミヤストール欲しいと思ってたけど手入れのしやすさ、価格、色々あってどうでもよくなってきた
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:28:01.52ID:t1fPVCRa
使い捨てするならZARAのストールが好きだな
合わせやすいけど適度な配色でおしゃれな感じがする
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:42:38.07ID:0Jn9nflC
スヌード似合う人羨ましい
顔と肩幅ごついからどうしてもドーナツ乗せたようになる
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 16:10:09.97ID:0a4MY9J4
スヌード買ってみたけれど、首に隙間が開いて寒かったから結局使ってないや
ちなみに二重巻きは無理な長さのやつ
これはもっとピッタリサイズのを買えばよかったのかな?
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 16:53:37.17ID:UxlDQgFb
>>96
肩幅ゴツいから分かる
ストールを肩にかけると肩幅強調されてめっちゃ強そうになる…
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 18:14:51.34ID:rDQo83jU
>>97
スヌード、マフラーよりカジュアル感抑えられて欲しいなと思うこと数年、
首の隙間が寒そうで買えずにいたわ
とりあえず大判ストールぐるぐる巻いてる
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:59:41.32ID:lBebLKO5
当たり前だけど30代近くなると雑誌の服がどれも高すぎてきつい
GUとかfifthぐらいの価格帯でないと買えないから辛いわ
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:40:00.07ID:FGLLsrkY
>>100
ここでも度々話題になるけど、雑誌掲載のブランドで揃えてるスレタイ世代の人ってそこまで多くはないんじゃないかな?
こだわるアイテムだけ高いものにしてるとか
もちろん個人差はあるだろうけど
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 02:10:38.54ID:VT8axE+z
お高いブランドはフリマアプリで状態良さそうなやつを定価の何分の1かで買ってる
イメコン各種受診済だから失敗少ないし、着てみてダメだったらまた売ればいいし
新品で買うのはNBBとかPLSTくらいの価格帯だなあ…スレタイ年齢だとあんまり安っぽいのも嫌だよね
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 07:45:49.12ID:I3ut50If
>>102
同じ同じ
骨格ストレートなので柔らかいカジュアルなものが本当似合わなくて買えるもの限られてる
ほとんどはメルカリで23区とかiCBとか買ってる
定価で買うのはユニクロくらい…
ある程度のブランドだと売る時もそこそこの値段付けられるからありがたい
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 13:46:40.41ID:H9MY1696
>>104
そうそう流行り物は来年には多分着ないから私もGUで買う
アニマル柄とかロング丈のプリーツスカートとか
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 17:15:32.74ID:5l4trQWq
>>103
骨格ストレートだと今のゆるっとしたカジュアル路線全く似合わなくて洋服見付けるの大変だよね
私もユーズドや海外ブランド個人輸入してお直し出したりしてる
オンオフ問わずいつもかっちりした格好してるなと思うけど仕方ないや
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:38:59.35ID:VZ4qOQic
レオパード柄のピアス買った
やっぱ広範囲なのは抵抗あるわ
ピアスは大振りで派手なのばっかりw
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 12:03:54.58ID:XQxRd6FR
ロングのワンピース流行ってるの?
楽そうっていうだけで着ると、部屋着のまま外に出ましたってなりかねないよね
服装がラフなほど、首から上を凝らなければならないので決して楽ではないのね…
化粧嫌いだから難しい
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 12:44:01.95ID:EvKwoPvn
この歳で何の努力もせずおしゃれであろうとする方がおこがましい
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 14:48:29.71ID:j6GRRY4b
ワンピースもスカートもだけど、今年は去年よりさらにロング丈だよね
足首だけ出てるほぼマキシ丈というか
足が太くて背が小さいから合う丈が少なくなって大ピンチ
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 15:53:26.64ID:Safg5z5B
もたいまさこさんはめちゃくちゃお洒落さんだと思うぞ
大橋歩さんの本とか見てると思う
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 17:50:41.25ID:qfdoDg7o
流行してるアニマル柄や小花柄のマキシ買うか迷うなー
まあスレタイ年齢だから膝上スカートなんてもう着れないんだけどね
でもロングワンピース持ってるけどなかなか着る機会がない
今度着て出かけるかな…
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 18:10:50.33ID:h5CMhTE/
もたいまさこはギャルソンだよね着てるの
マリメッコとかミナペルホネン はプライベートではどうなんだろ、着てるのかな
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:48:45.75ID:t9D8LZ9I
今年色んなブランドで出てる、衿とか一部がボアのスエードライダースが気になってるんだけど、スエードって暖かい?
内側ボアのと内側ボア無しのが気になってて、内側ボアならある程度暖かそうだけど値段が高い…。
時期的にも流行的にもあまり着れないだろうから、買おうか悩んでる。
こういう素材のアウター持ってる人いたら教えてほしい。
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:05:11.98ID:dA+kmQ5+
普通のスエードのコンパクトなライダースなら持ってるけど風は通さないけど特に暖かくもない
ただ今年出てるのは割とダボッとしたサイズ感だから中に着込めるなら大丈夫かも知れない
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:44:19.24ID:kxWByKP3
ムートンぽいライダースならここ2年くらい見かけるような
そんなに早く廃れるものでもないと思うけどな
普通にアウターとして使い切る頃に流行が変わってるのでは
裏ボアになってるものを持ってるけど、私は基本的に電車移動であんまり外を長時間歩く生活じゃないから寒いと思ったことはないよ
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:10:24.82ID:v8iiBvwW
巻き物、真冬に買い足すかもしれないけど雑貨屋でスナップ式のネックウォーマー五百円くらいの買っちゃった
スヌードは髪型崩れるの嫌だしピアス引っ掛けるし、マフラーストールはいくらやってもおしゃれに巻けないし嵩張るからこれで良かったのかも
ポリエステルだから扱いも雑でいいし

ていねいなくらしが出来るようになったらカシミアのマフラー買うからもういいや
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:17:51.42ID:v8iiBvwW
>>123
ごめん、たぶんその日は来ないけどなんとなく書いてみただけ
見栄はってごめんよ
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 20:56:57.60ID:thsSdYnW
30過ぎて途端にお尻が巨大化してきた
ふくらはぎも太いからパンツは元から似合わないしスカートは異様に膨らむし着られる服がない…
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 21:57:40.63ID:i1TupqKy
>>126
私も太もも異様に太くて尻がでかいからパンツは苦手
ストレッチが効いていないペンシルスカートか広がりすぎないAラインスカートを勧めてみる
骨格診断にもよると思うけどね
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:16:19.56ID:sxsz0HEM
今は流行としては下火だけどガウチョ好き
最近細かいプリーツ入ったツヤのあるサテンの買ったけど合わせやすくて気に入ってる
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:14:22.94ID:LLRGB94B
あの手の細かいプリーツは座ってひだが伸びたり洗濯に困りそうで買えない
クリーニングに出すの?
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/25(金) 20:03:48.19ID:szbRpcRz
プリーツ系はハンガーにかけながらできるスチームアイロンが便利だよー
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/25(金) 20:08:00.18ID:4zp8YBEw
洗濯機も乾燥機もかけるけどプリーツ崩れないよ
シワになりやすい素材は避けてるけど
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/25(金) 20:47:57.76ID:/K4CXKSx
今年もでかくて肩落ちたシルエットばっかで無理だわ
こういうの全然似合わないんだわ
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:03:24.47ID:n3DlgFi4
>>133
同じく似合わない
デザインとしては好きなので似合わないの悲しい
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:31:38.59ID:rdDEsc6I
ぼーっと呼んでた着回しブックでカーキは何にでも合いますとあったけど初めて知った
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:43:19.85ID:AaMMJH83
インド綿の赤のロングワンピ、この時期おかしい?
夏だけなのはもったいない
カーデはおってデニムのロングのドレスコートの下に着ようかなと思ったけど素材的になしかね
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:59:49.94ID:D/NaQ9Nx
>>136
私ならデニムジャケットとかローゲージのオーバーサイズニットとかと合わせるかな
そういう綿ワンピ秋冬着ることあるけど、ウールのコートとかとは雰囲気が合わないから重ね着であったかくなるようにしてる
デニムジャケットの上にロングカーディガンを羽織ったり、ライダースとウールの大判ストール合わせたりもかわいいと思う!
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 15:25:53.61ID:DNIKQodV
28過ぎて今までの服が似合わなくなってきたのに伴い.今度はメイクが浮くようになってしまい色々迷走中…
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 16:07:41.12ID:Xl26vpcb
わかる
服合わなくなる→メイクもあれ?→髪型もで迷走中
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 16:13:57.33ID:wYREqnFF
わかる
結婚式に参加する時に美容室にメイクも頼む事があるけどそれも難しくなってきた
パーツに特徴がない地味顔だからか熟練マダムみたいな方にしてもらうとメイク感は出るけどどこか古くてオカマっぽくなるし、若い人にしてもらうと若作りっぽいチグハグ感が出る
中間が難しい
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 18:31:38.83ID:cIboBThD
もうすぐ30だけど今までなら買ってただろう服に対して「30過ぎて着る?」と思うようになった
昨年買った可愛いワンピは多分もう着られないからフリマアプリ行きだ
膝丈のフレアスカートも今のトレンドじゃないから野暮ったく見えるし
膝丈が復活したときに履けるかと言われると微妙でフリマアプリ行き検討中
27〜30歳くらいはまだ若い気持ちもあるし老け込むには早いけど若作りにはなりたくないし
長く着られる服を買おうと考えると困るね
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 19:08:36.47ID:IOv7ZCTK
我ながらクソレスだけど今ひざ丈のスカート買ってくれる人いるかなあ
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 19:21:00.93ID:Py+74b0k
私ひざ丈スカートよくメルカリで買ってるよ
仕事着に最適なのはひざ丈だと思ってるし、パーソナルデザイン的にもジャスト丈がベストなタイプだし
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 19:24:57.71ID:phMfICW9
ロングもミニも流行ってるけど、仕事着っていうとスーツの膝丈スカートのイメージだよねえ
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 20:03:18.99ID:Mb68zZ/q
そうやって迷走した末、シンプル・オフィスカジュアル(私服でも)・カジュアルに行き着きいた
今夏スポーツミックス挑戦してみたけどエアリズムTシャツがいいとこだった
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 21:19:03.28ID:JdMIye1H
わかる
迷走してカジュアルシンプル便利と気づきその手のコーデをWEARやインスタその他サイト見てこれはアラサーでも着れるなと思ったものを真似してる
アラサーアラフォーでシンプルカジュアルな服の本出してる人もいるし参考にしてるよ
ただベーシックなものを色違いで集めたがる癖がついてしまった
そこまで着ない服とかも出てきたしミニマリストとは言わないけどうまく厳選したいなあ
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 22:02:51.04ID:Mb68zZ/q
>>147
> ただベーシックなものを色違いで集めたがる癖がついてしまった

これすごくわかるw
幅がないなと思うけど楽なんだよね、選ぶのも合わせるのも
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 22:12:15.77ID:cIboBThD
>>143
赤文字系ブランドの定番の形だから安ければ買う人はいるはず
そもそも何を出品してもあまり売れないわ>フリマアプリ
自分が要らないものは他人も要らないんだよね
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/29(火) 18:07:30.53ID:3Cs4L0iM
赤文字系はジャニオタやパパ活勢から一定の需要あるよ
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:53:14.35ID:dGUggng8
ジャニオタも最近は赤文字系とは別になって来た気がするけどね
ゆめかわ系っていうんだっけ?正確な名称わかんないけど
でもアラサーの自分がイメージする赤文字系って蝦ちゃんなんだけど今の赤文字系もそういうのでいいか不安になってきた
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:29:46.80ID:xQzCkI20
赤文字系ってアンデミュウのイメージあるからまさに右だな
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:18:02.89ID:5D4jGnpD
今の赤文字系ってオタ臭くなったよね…
オタク御用達のAKBグループがこんなにメジャーになるとは思わなかった
それに合わせて流行りもアイドルみたいに大人しそうなメルヘン系みたいになっていった
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:41:53.45ID:WrqQlIEn
私も昔も今も赤文字エリアに縁ないけど
たしかにこれ>>152どちらの格好がやりやすいかと言ったら2018年のほうだな
露出少なめで体型もごまかしやすいから全年齢で取り入れやすいし実際あまり年齢関係なくこういうコーデ多いもんね
10年前のはせいぜい20前半まで
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:04:47.82ID:kqu5yKiL
雑誌読まないから赤文字系って今でもエビちゃんの頃のCanCamみたいな服装を指す(=ほぼ絶滅してる)のかと思ってた
進化してるんだね
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:45:25.65ID:L1Kj1CQG
JJとか今ほぼカジュアルだもんね
当時の赤文字系好きな層は美人百花とかに移行してるイメージ
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 19:48:14.83ID:4t0YLrcJ
美容院で雑誌読んでたら欲しいニットランキングが1位白ニット2位きれいめな色ニット3位黒以外の色ニットで黒不人気過ぎた
パーソナル的にはビビットピンクやロイヤルブルーがいいらしいけど
勇気出なくて黒さえ買いかえればいいよねと思ってたのに…
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 19:54:13.22ID:GcwGzLPy
結局みんなベーシックカラーを買ってしまうからこそ、あえての「欲しい色」じゃないの
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 20:20:38.66ID:lGkiEFei
冬の黒ニットは夏の白Tシャツと同じようなものだからじゃないかな
どちらも気をつけなきゃいけないという意味で
黒ニットは何かついたら目立つから
ほかの薄い色のニットから抜けた毛やほこりになる前のほこりみたいな細い毛や動物の毛とか
ズボラは着れない
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 20:55:49.90ID:Y1RYMELo
>>156
あーそれあるかも
韓国っぽくもある
赤文字出身のアラフォーだが雑誌ジプシー
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 21:30:20.60ID:Sdl6OBH1
>>163
その不人気な黒が特に顔映えるタイプなので毎年着るけどわかるわ
最近昔より見かけない
今年はブラウン系の年だし去年は紫やソフトピンクみたいなのが特に流行ってたし黒や黒に近い紺は無難過ぎてオシャレに感じない

でもソフトなベージュやピンク、くすみ系着たら肌が土気色に見えるか、裸みたいに見えちゃう相性の悪さで
毎年、黒白灰紺がベーシックカラーで鮮やかなピンク、青辺りを差し色にして今年はダークブラウンなら似合うから買ったけど暗いw
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:15:17.37ID:GAE03d5J
20代後半とアラフォーが一緒にいて笑う
そろそろ40以上高齢喪女ファッションスレ
立てたほうがいいだろう
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 01:23:27.67ID:xdSW6Doi
>>168
別に分ける程でもないじゃん分けたら過疎ってどっちも落ちそうだし
それか168が見るのやめればいいだけ
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 17:43:00.29ID:J4YdPNZf
真冬は諦めて毎日黒いダウン着てるけど、それ以外は明るい色の少し軽いアウター着たいなと思ってつい見に行ったらめちゃくちゃ迷ってしまった
服を増やすスペースもお金もあまりないのに欲しい
試着しちゃうともうダメだね
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 18:17:42.31ID:BoeS7sq/
試着に踏み切る時点で結構心は決まってるとこあるw
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 18:23:01.44ID:MzbdOMZG
散々悩んで心はほぼ決まってるのに、試着した瞬間「あ、ないわ」って秒で諦める
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 18:30:51.10ID:vCOciHxy
>>172
そのパターンが若い頃より増えた気がする
サイズ的には明らかに入る服でも試着必要だよね
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 18:50:32.85ID:MzbdOMZG
>>173
言われてみれば確かに、試着で諦めること増えたなぁ
若い頃は試着しても「やっぱりいいなぁ、買おう」ってなってたのに、今は潔く諦めるために試着してるわ…
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 18:52:09.38ID:dIHvUoqm
>>172
めっっちゃわかる…
サイズ合っても絶望的に似合わないということが増えた
若い頃は、う〜んまあ及第点かな?というものもあったけど今は可か否かしかない
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 19:03:03.77ID:1QUSHcfM
服は試着前はすごく欲しかったのに試着したら似合わな過ぎてスッと物欲なくなることあるある
コスメはタッチアップしたらほぼ買ってる
コスメは化粧板とSNSの写真の事前確認と経験や勘でタッチアップに行く時点で詳しく分かるからね
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 19:21:38.89ID:lFshzW43
>>172
わかりすぎるw
高いけど…着回しきかなそうだけど…でもこの服すっごく好み!欲しい!
って恋にも似た胸の高鳴りが、試着した自分を見た瞬間秒で冷める
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 20:46:27.30ID:ABxW803i
以前は多少アレ?って思っても「若さ」があったからねぇ
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:23:13.22ID:R7xed50z
>>137
ありがとう
寒い地域だしあと数週間っぽいけど着ることにする
重ね着があいそうだなと思ってた
デニムJKもライダースも持ってないけどよさそうだね
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:31:38.08ID:mC6BOCkc
>>180
デニムジャケットもライダースも、春にも使えて便利だからどっちか持っておくのもいいかもよ
かわいいコーディネートになるといいな
結構寒くなってきたからインナー暖かくするのもいいよ!綿ワンピとコットン系のリブタイツもかわいい
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:16:02.66ID:9ve1NO7S
尻が大きいの隠したくてチュニック丈に手を出したんだけど、なんか余計に寸胴に見える
で、思い切って膝下20センチまであるワンピース丈にしたらこっちの方が幾分スッキリして見えるような
どういう原理かわからないけど二度とチュニックには手を出すまいと決めた
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:20:17.33ID:+egfYGXX
下半身デブにチュニックはヤバいよね
おばちゃん一直線
私はお尻もだけど脚もかなり太いからここのところスカートもワンピも長めが流行ってて助かる
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:00:49.03ID:6AhiY/gZ
GUのパンプス、買ってひと月くらいだけどもうヒールリフトが削れて足音がうるさくなってきた
リフトを直すか新しい靴を買い直すかどっちがいいかな
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:52:10.88ID:vrsLEI3h
歩き方に変な癖があるのかかかとが偏った減り方するから自分で靴底盛って補修するの買って自分で直してるけど良いよ
シューズドクターとかそんな名前の
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 10:50:25.92ID:PIEfi8+d
今年の春から理想的なパンプス探してたけどこれ良いって思った形でもスエードヌバックタイプの素材ばっかりで困った記憶
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 14:15:53.72ID:p0da2+d2
去年までローライズ信者でハイウエストはおばさんっぽいと思ってたけど、
今年太ってハイウエストの偉大さが分かった
ローライズだめだ腹が出る
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 14:38:12.69ID:gBoFrypx
今の時代にローライズかっこいい
興味本位だけどどういう系統のファッションなのか教えてほしい
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 15:26:07.98ID:p0da2+d2
いや、ただ大学の頃の服装を引きずってるだけ…
30歳超えてもファッションがアップデートできなくて困ってる
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 17:16:46.58ID:PD7rxg44
>>192
個人的にはかわいいと思うし今年の流行でもあるよね
あとはポインテッドトゥより歩きやすいから助かる
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 00:34:28.62ID:OWprTc2o
定期的に肩幅強いとゆるふわヘアについてバズるけどゆるふわヘアの人って本当にどうしてんだろと思う
職場のお局さんがゆるふわヘア真似してるけど全然ゆるくなくて…
冬は大きめトップスやアウター着るから髪の毛まとめようとするんだけどうまくいかないわ
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 11:26:05.96ID:Uvs1NNSr
ゆるふわとか無造作ヘアはは髪質がすべてだと思う
自分は剛毛で終わってるからせめて汚らしくないように気を付けることしかできない
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 14:00:44.37ID:zW+Soqzf
コールドパーマかけてるけど適度にとれかけてくると耳あたりからゆるいウェーブで毛先くるんになる
コテ巻きでゆるふわ巻きに何度も挑んだけど径が大きいコテでは毛先しか巻けず径が細いコテはお蝶夫人になった
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:47:27.09ID:9jCzOV31
ショートにすると垢抜けそうだし、やってみたいけど少年になりそうで勇気が出ない…
あとスカートも似合わなくなりそうでなおさら躊躇してしまう
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 13:40:38.08ID:4PyFLnrO
>>198
今のスカートスタイルが甘々な感じだと結構コーディネートは工夫しないといけなくなるかも
ショートもロングもしたことあるけど、ショートの時はハイネックやタートル、シャツは第1ボタンまで閉めたりしてたな
ロングヘアの時よりハイネック系が映えるようになるんだよね
ハイネック似合わないタイプなら、Vネックや首元スッキリしたコーデにネックレス色々遊ぶのも楽しそうだよね、ストールもキマりやすいかも
199の言うように大ぶりなピアスするのも楽しいよ!
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 13:46:42.23ID:9YRbVzL5
甘め服大好きなら難しいけど、今は甘め系流行ってないしスカートもシンプルなものやカジュアル系ならいけるよ
不安なら顔まわりを長めに残したりショートボブくらいにしてみたらどうかな
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 15:32:51.13ID:K2kpTQNA
エビちゃんOL世代ってあんだけモテ意識してたわりに
まだ結婚できてないの
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 17:40:44.51ID:qdyZ9309
アプジャスの専スレ見ると既婚子持ちの30代ばかりだよ
私は世代じゃないし喪だけど
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:29:09.12ID:MLlp2C5A
GUのパープルと薄いブラウンのパーカー、色が好みだと思って買っちゃったけど
合わせ方がイマイチわからんわ…
綺麗めに見せたいんだけどただの少年になる
巷でビッグサイズのスウェットが流行ってるのわからなくてジャストサイズ買っちゃった、L買えばよかったわ
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:17:04.80ID:KwwqsnHq
ビッグサイズって学生の子達が着るものかと思ってた
30代でも着てみて痛くないものなのかな
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:25:16.54ID:7hRrqIvt
その認識はずいぶんだよ
アラ還雑誌ですら今は大きめだよ
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:37:19.01ID:oNX5OBUO
スタイル悪いし骨格的にも顔立ちもそういうの似合わないから辛い
化粧バッチリして身体のライン出る服着てる時が一番マシ
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:48:04.22ID:WLAqbIDE
>>207
60代くらいってもとからでかい服が主流なんじゃないの
QVCなど見ててもどんだけ気になるケツ隠せるかが肝みたいな
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 04:10:44.29ID:GCR6Ai72
でかいスウェットをスカートやパンツにインするのが今っぽいのかな
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 06:33:18.84ID:96B1hMKK
>>198
前髪長めのショートだと女性らしくなると思う
比留川游みたいなの
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:55:18.77ID:05ksuP/m
自分は太って見られたくないし
コンパクトな服が好きなので
最近丈が長い服ばっかでうざいんですよ
横幅も広がってて妊婦みたいなのとかやめて
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:45:10.07ID:GCR6Ai72
でかいスウェットやパーカー!今の時期はいいけど
冬の寒い時期はアウターどうするんだろ?着ぶくれしないんだろうかという疑問
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 16:08:50.16ID:r0Ui/2Cn
多分アウターもでかいから大丈夫なんじゃないかな
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:36:45.75ID:X3Fx4/VZ
暑がりだから周りがどんどんコート着ていっても申し訳程度のシャツワンピ羽織ってごまかしてたけど
いよいよ限界突破したので今朝からトレンチ着始めた
でも満員電車暑くて汗だく
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:47:00.95ID:tb7wC3ck
私は逆だなあ
本当はもっと厚い服着たいのに、まだ冬コート着てる人街中に居なくて
みんなジャケットとかトレンチで平気な顔で歩いててびびってる
大阪はまだまだ冬じゃないようです、外国人は下手すりゃ半袖着ている
0224彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:29:01.39ID:z/eGy9ad
ビッグシルエットやオーバーサイズの流行っていつまで続くのかな

80sリバイバルの次は何が来るんだろう…
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:37:32.86ID:V5svhTQ0
ドロップショルダーはそろそろ廃れて欲しい
店にあるもの全部ドロップ仕様で着てもだらしなく見える
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:44:34.22ID:4VwE+L6W
シンプルキレイめ系だった店までドロップショルダーやビッグシルエットのカジュアル服メインになってしまって仕事用の適当な服買う店が減ってしまった
骨格ストレートだから肩落ち服着太りするし早く廃れて欲しい
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:12:15.59ID:9DC/6YaU
ショートダッフルを買うか普通の丈のコートを買うかめちゃくちゃ悩んでる
ショートダッフルは青みグレーでデザインもTheダッフル!って感じじゃなくてシンプルでいいけどフード取り外し出来なくてちょっと高い
普通のコートは色は薄めのパープルでちょっと若すぎるかなと思うけどフードもファーも取り外しできてショートダッフルより安い
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:26:53.36ID:MIRuFw98
うわー!迷うねそれは
セールまで残りそうな方を置いとくとか…?
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 15:45:10.66ID:t2/6LX92
>>227
好きな方を買うのが一番だよ
でもどっちも可愛くて良さそうな感じだね!
悩んでる時が一番楽しいよね
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 15:57:28.30ID:9DC/6YaU
>>228>>229ありがとう!
ドンピシャなの見つけて迷ってしまうのってわくわくするよね
ショートダッフルはゾゾで見たらセールしていて、普通丈コートは残り少ないから尚更焦ってしまって…
骨格ウェーブだからショートがいいかなあでも薄パープルのアウターって持ってないから欲しいなあとか色々考えてしまう
迷いすぎて買わずにいて後から欲しくなっても売り切れのパターンが一番後悔するからここで決めないとね…
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 16:41:21.65ID:zrVRNt2C
試着した?
試着してふたつとも良かったなら両方買っちゃえば
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:13:29.06ID:2gEEIzIl
>>230
ショートダッフル高いのがセールになってるならいいお買い物出来そうだけどね〜
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 18:17:22.83ID:t2/6LX92
>>230
どちらを選んでも良い買い物になりそうだね!
今だけのセールで骨格に合ってるならダッフルかな?
ほかに長めのアウター持ってるならダッフル推したい
なければ薄パープルってあんまり見かけないからパープルにするとかはどうかな?
色的にはどっちも春前まで楽しく着られそうで良いなー
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 19:54:35.53ID:yG7x4xGh
>>224
80年代というより最近の流行りは90年代では?
あと韓国人みたいなダサめの格好
このあと流行るのは00年代前半あたり
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 20:23:43.50ID:ukOYRhaU
買ったことないんだけどキルティングの薄いジャケットって大きめのアウターなら中に着れるかなあ
購入検討中…
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 20:37:55.94ID:WgmKmwgd
>>236
2000年代前半は浜崎あゆみとかルーズソックスにミニスカのガングロギャル辺りだと思う
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 20:42:17.65ID:DJr2o52P
雑誌久しぶりに買おうとOggiとCLASSYとMarisol見たけどビッグサイズ系のゆるっとした服ばかりでやめた
流行ってるんだね
会社スーツじゃないけど一応外回りもできるような格好なんだけど
今店で売ってるのが胸元開いた服多くてなー
ジャケットやカーデ羽織るにしても迷うわ
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 21:09:08.29ID:V5svhTQ0
>>238
買うとしたら薄いインナー着るしかないね
でも重ね着するとおばちゃん化に…
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 21:22:49.06ID:AnIX7ZH0
>>237
ルーズとガングロは90年代の終わりだよ
ルーズソックスは2000年にはほぼ終わってた
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 21:38:59.45ID:ruDkHVpo
確かにカジュアル流行ってるけど
TPOがあるんだしオフィスはオフィスでいいのでは
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 21:56:58.09ID:1M5yct9+
オフィス系に使えてた服屋までカジュアル路線になってるよね
それこそoggiに載ってるレベルまで価格帯上げればあるかもしれないけどそこまで金ないしな…
というかoggiすら最近はデニムやTシャツやキャップみたいなのが増えてきて通勤服ってジャンルが消えつつある
私も私服通勤の外回り職だけど最近は服が面倒だしスーツにしてしまおうかと思ってる所
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 22:31:43.73ID:XFiAWVAt
最高15℃最低7℃くらいの時ってどんな服装してますか?
今からダウン着るまでの間毎年服装に悩んでる…
年々冷えに弱くなっていってる気がして困る
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 22:42:03.71ID:qWC1talS
>>243
今からちょっと寒くなったくらいかな
ライナーつきトレンチかショートコートにマフラー、シャツにニットって感じだな
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 23:07:43.15ID:DJr2o52P
>>239
既に着てる
キャミだと不安なので夏は脇汗対応のタンクみたいなの着てるんだけど
ピンクのときはババシャツ出てるよって言われるw
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 23:19:14.29ID:DJr2o52P
>>242
それそれ
その上田舎で最近ますます服屋減ってきて困る
クラシカルの流行の話ここで見て楽しみにしてて、確かにTVでは着てるの見かけるけど一体どこに売ってるんだろうと思う
スーツは値がはるし流行り廃りも意外とあるよね
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 23:58:43.14ID:zy/pH1FN
>>243
最高気温15度って一日のうち15度以下の時間の方が長いと思うから15度以下にも耐えうる防寒対策をとる
ダウンは持ってないからファーかウールかレザーのジャケット、ストールも持っておく
最高10度下回るまではロングは着ないかな
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 00:00:40.29ID:eNCgaIvs
>>247
クラシカルはボウタイやプリーツスカートとかだよね?ZARAでよく見るかな
ZARAの雰囲気だから辛めなコーディネートになりそうだけど
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 07:03:22.90ID:ccegfaHq
ボウタイブラウス持ってるからクラシカル気になってwearで検索したら
アクシーズみたいの着た若い子がスカートの裾つまんでポーズとってるのばっかりで噴いた
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 17:59:37.07ID:zrIogTBP
ここで想像されてるボウタイコーデはタイトスカートやパンツに合わすコーディネートじゃない?
萌え袖カーデに長いスカート合わせてキャスケット被ってそうなコーデとはまた違うと思う
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 21:51:20.01ID:6bmxjybw
ボウタイにデニム合わせるのかっこいいかなと思って調べたらボウタイのデニムブラウスが出てきて違うそうじゃないとなった
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:12:25.51ID:VPX83R96
デニムのボウタイブラウスとかあるんだ!
欲しくなってきたw
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:50:04.85ID:O6K2W0+W
今月末北国から東京に行くんだけど一枚目の画像みたいな厚手のニットや
二枚目のボアブルゾンにマフラーで考えてたんだけど寒いかな?
三枚目みたいなコートだとまだ暑いよね?

ちなみに去年の11月末から12月頭の気温は最大16〜18度、最低7〜10程度でした

https://i.imgur.com/7TJpjne.jpg
https://i.imgur.com/Q2th92L.jpg
https://i.imgur.com/M8LG74W.jpg
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:05:09.03ID:B1PK0yTr
脱ぎ着を考えると真ん中が軽そうでいいかな
ざっくりニットかわいいけど重いよね
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:05:44.52ID:z1u4jRA6
>>258
東京住みだけどわたしは11月末〜12月なら3枚目くらいのコート着てるよ
インナーで薄いの重ねて調節する感じ
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:08:18.39ID:pGJBgcJn
スクエアパンプス 正直変だと思うんだけど
みんなは違うのかな?
0263彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:37:19.23ID:4TZ7mp9o
>>261
古臭いデザインのはダサいよね
あとポインテッドのつま先切り取っただけみたいなデザインとか
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:23:41.11ID:P0U44FyU
>>247
亀だけどイトキン系列のブランドが個人的にはクラシカルなコーデしやすいと思う
あんまり店舗ないから通販でオフオンの服をよく買うけど結構いいよ
高いから滅多に買わないけどミシェルクランも
なんじゃこれってくらい派手な柄の服もあるw
ナチュラルビューティベーシックやオンワード系列のブランドも揃えやすいかな
もっと安い価格帯ならロペピクニックとか

袖がふんわりしてるハイネックブラウスにプリーツスカートをインするコーデ好きだな〜
細いベルトがついたスカートにブラウスインも好き
0266彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:36:51.11ID:hsedfRNB
上に出てるようなざっくりニットカーディガンかわいいけどこれから寒さがどんどん増してくるシーズンにだとちょっともう遅いよね
前しめれないし
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:59:34.72ID:qrSmBfvc
オフオン久しぶりに見たけどモブ感すごいね
少し質のいいハニーズって感じ
0268彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 01:55:07.95ID:Tvme8dPS
今さらニーハイブーツとか流行られても、履きこなせる人全女性人口の何%なのよ?
スニーカーやここ数年のカジュアル、ビッグシルエットは割りと間口広そうだったけど
、ミニ×ニーハイとか女子大生くらいまでがギリ?しか履けないんじゃないの?
ファッソン業界が、また逆のを流行らせて消費を煽るスタイルですね
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 02:12:06.68ID:OpRo3Z5Z
ミニ流行らせようとしてもう何年も失敗してるイメージだわ
そろそろロング丈に飽きてもいい時期だとは思うけど、スレタイ年齢の喪女としてはこのまま膝の隠れる丈を継続したい
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 02:13:36.17ID:nS8uHhE/
えっニーハイ流行ってるの?流行るの?
そういえば今日チラッと一人見かけたような気がしたんだけど見間違いか何かだとばかり
ほんとうにニーハイブーツだったのか、ほんとうに見間違いだったのか…
もう少ししたら分かるかな
わたしゃもう履けねえや
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 02:18:22.98ID:4R25X5Hp
震災以降は実用的じゃないものや我慢の必要なものはあまり流行らなくなった感じがするわ
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 07:12:54.48ID:aM+oPJkA
ニーハイは足パンパンになってきつかったな
膝ぐらいのハイヒールブーツを20そこらの時に頑張って履いてたけど玄関入ったら座り込んだ思い出…
脱ぐの時間かかるし
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 12:49:10.82ID:+k/A9vP3
ミニが今ウケないのもわかるけどサイドスリットのニットワンピにマキシ丈スカートも何かアレ
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 20:44:26.98ID:kFyGrFbo
>>275
あれはニットワンピで下半身の線を出さない苦肉の策みたい
最近の流行は体の線を出さなくていい方向性のものが多いね
だから皆とっつきやすくて流行るんだろうけどスタイルいい人たちはつまらないだろうな
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 21:59:28.21ID:/OdjoIk+
年齢ピラミッドの問題で、若い人より年取った人の方が多いから、年取った人が好むスタイルが流行してるのかねとか思う
かくいう私も30代で今の流行ありがたい
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 22:00:33.99ID:QK7823c6
流行なんてどっかが作り出すもので
みんなメーカーがその時出してくるもの着るから
それが流行ってるって思い込まされてるだけ
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 22:08:34.28ID:dH0tgGeQ
少し前でも出てたけど最近はメーカーサイドが流行らせたくても消費者がスルーして
昔ほどメーカーの思い通りにはならなくなってきた印象だけどね
ロングブーツにミニスカートとか
メーカーは買い替え狙いでノームコアから脱却させたいんだろうけど
なんだかんだみんなもう一度覚えた楽さを手放さないイメージ
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 22:59:24.45ID:qPKleCKF
>>278
それはありそうだなと思ってた
ちょうどスレタイ年齢なんだけど昔は流行は女子高生が作ると言われてたけど、最近の流行は私らより何個か上の世代(昔コギャルだった人たち)が作ってるかその世代に合わせてるよう気がしてた
若いと身体の線隠す必要も感じないもんね
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:05:38.62ID:DV9wWFTe
昔もスタイルいい子はチュニック着てなかったもんな
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:11:19.42ID:C/vt91nU
>>281
学校は膝丈スカートに校章付のソックスで通ってたけど
休日はキャミにミニスカートに厚底ブーツだったわw
今流行ったら無理だよねw
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:12:52.97ID:mYdTmaHq
ミニ丈にロングブーツとかだと、着られる人限られてるから、高齢化社会の日本でターゲット絞ると商売上がったりになりそうだよね
ユニクロ色々言われるけど、何だかんだ健闘してるのは、全年齢向けで取り込めるからそれが強みだろうし
若者向けの21が倒産したり、後オンワードとか、あと様々な109ブランド系も整理が激しいみたいだし
ニーハイなんか、オタサーの姫wとか思ってる時代で私は止まってるわ
ファッション業界ってぐーるぐるしかないんだなーという印象
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:26:46.64ID:7bSz/EyQ
今じゃ下着にしか見えないキャミだけで皆外歩いてたもんね
今や信じられない
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:31:18.97ID:/OdjoIk+
加えて今の若い子の価値観が、ファストファッション全盛で服にお金を使わないというね
お金使わない世代ターゲットにしても売上限られてるもんね
年取った人も昔より使わなくなってるし、食費とかと違って服代はカットされやすいよね
だから新しい流行も流行りにくいのかも
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:45:17.49ID:nW3NSUCu
今の若い子が〜ってよく聞くけどアラサーの自分が10代だった時もイングやセシル、ローリーズ、アースらへんが主流で今の子たちと同じくらいの価格帯だったと思うよ
よくわからんノーブランドの服と合わせて着てる人が多かった
親がファッションに理解ある子は財布や鞄だけヴィトンとかブランド物持ってたけどそうでもない子は大中みたいな雑貨屋で売ってるやつ使ってた
年齢のせいかもしれないけど今のアパレルにパワーはないように思えるけど…
あちこち商業施設建てて似たようなチェーン飲食店とアパレルのテナント増えてるけどなんかパッとしないよね
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:51:20.67ID:CP1We+QL
当然アラサーとアラフォーでも感覚の違いはあるよね
たぶんアラフォーで若い頃が良かったと言うのは骨格ストレートの人だろうな
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:56:53.77ID:01yrCtuw
>>285
でも今も若い子がレースがついたタンクトップにはだけそうなカーデとかはおってなかった?
似たようなもんだなと思ったよ
0291彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 00:41:39.78ID:IuD96hnV
キャミソールだけって20年前くらいのはやり
おばちゃんが紛れ込んでるよ
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 00:42:39.42ID:jW+Cq/sY
>>288
わかる
大学生くらいの頃ハニーズとかユニクロ愛用してたわ
自分的には一張羅だったDipDropsで買った7000円くらいのワンピに1000円くらいのカーディガンひっかけてた
地味な人が多い理系大学だったからかそんな私でもお洒落さん扱いだった
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 01:53:20.26ID:EkookCBo
>>292
学生向けファッション誌もノンノやミーナみたいなカジュアル系だとアースやレトロガール、キャンキャンだとイングとかよく登場してた気がする
古着寄りだとサンキューマートとかその辺でみんな頑張って掘り出し物探してた
お洒落で金があってモテる美人はダズリンとかマーキュリーデュオとか着てたけど高くてあまり買えなかった
まさにこの画像の世代
https://i.imgur.com/kEu9SjY.jpg

少し上のエビもえ世代だともっとお金かけてたのかな?
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:23:45.09ID:Mmh/Eeq/
ナイスクラップとかアズノウアズとか今も残ってるブランドでも昔の方が価格帯が高かったように思うな
お金かけたくなくても5000円以下の服なんてスーパーかスズタンぐらいにしか無かった
ユニクロはまだフリース屋だったしw
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 06:20:09.36ID:nkqSLK0v
>>294
私33歳だけど、まさにそんな感じだった
ナイスクラップの値札診ては誰が買えるんだよ…と心の中で嘆いてたなー
イーストボーイのカーデ買ってもらえなくてユニクロのカーデ着て高校行ってた
スズタン懐かしすぎるw
今はH&Mや楽天の激安店もあるし、親の収入や考え方が子供の服装に如実に反映する時代ではないんだなぁと思う
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 07:16:57.53ID:1H7LQSGI
>>294
そうそう、昔からアースはあるけど、昔のアースは今と違ってちょっとお高めで、品質もちょっと良くて、スタイリッシュなカジュアルだった
10代でお金無かったから勇気出して買ってたよ
昔より服の値段全体的に高かったよ
それでも無理して買わないとさらにダサくなっちゃうから買ってた
おしゃれな人は大学生でも万単位のブランドで買ってた時代
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 07:21:14.27ID:odAmdVNZ
今はインスタグラマーやブロガーの一般人がプチプラファストブランド紹介しまくってて
こんな風に着こなせるなら安いのでいいや私も真似しようとみんななるから
他のブランドは価格帯を下げざるを得ないかなとは思う
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 07:53:01.80ID:1hf/mWb1
でもプチプラ紹介してる人って写り良くする工夫めっちゃしてるし加工もしてるよね
実際店に行って実物見るとショボくてガッカリする
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 08:40:06.75ID:/XtGabff
>>296
アースとかイーハイフンとかめちゃくちゃ価格帯下がったよね
昔はテイストも全然違って、イーハイフンは個性強めのモード寄り?でよく買ってたな〜
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 09:40:04.76ID:A3PWgl7t
アースとかいうボロ服ブランドが出てきたあたりから
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 10:36:55.04ID:oYrcn9VI
プチプラの定義ってどこからだろう?ココディールが好きでお金に余裕がある時買うんだけどコーディネート紹介してるサイトではプチプライスブランドとして紹介されててすごいショック受けたw
カットソー1万オーバーとか普通なのに・・
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 11:24:45.60ID:xEb5lxpC
大人向けブランドが高いのは生地がいいから
若い子は生地が化繊で安くてぺらぺらなもんでも
気にしないんだろ
中国人なんて見かけると格好のダサさですぐに
それとわかるな
日本もそういう底辺国の人らと大差なくなってる
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 11:46:46.08ID:w3FSop6j
今は中国人もいいもの着てるよ
日本人でもぺらぺらの安い服着てる人たくさんいる
貧しくなったなと感じるよ
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:33:53.92ID:/dX4WHEu
ノンノの巻頭特集みたいなのでアースを初めて知ったけど確かに当時はもっと高かった
ラブリーベーシック恵麻とクールカジュアル美保の時代w
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:38:10.21ID:u4esCuGA
春夏のトップス1枚で3000円くらいじゃなかった?
今のザラとかと大差ない気がする
でも今よりはもう少し生地ちゃんとしてたね
今だとトップス1枚で1万前後くらいみないとまともな生地の服がない
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 14:37:38.06ID:nqGSRxD1
今32才、田舎でショッピングセンターの中に鈴丹があって、そこの一枚3000円とかのが高くておしゃれ着!って感じだったから、雑誌でブランド物バッグや財布ポーチ持ってる中高生は異次元に感じた
どこからそんな金沸いてくるんだろー?とか
自分は、小中の頃はコギャルのお姉さんを見て育ち、高校の頃はCanCamみたいなの?や、鈴木えみやあゆが全盛期、それ以降は小悪魔agehaが流行ってた感じだったから
今の落ち着いたナチュラル、カジュアルな感じでもダサい人扱いにならない流行が定着してくれればと思ってる
昔は髪染めてナンボ、スカルプネイル目の回り真っ黒厚底盛り髪正義!だったからさ
でも今って、ファッションに過剰に凝ったり金かけてるのが逆にダサいみたいな風潮もあるから楽なんだよね
昔は流行りに乗ってないやつは人間以下の扱い受けて当然、音楽も服装も髪型も全日本で流行ってるって感じだったから
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 14:54:00.15ID:/dX4WHEu
>>306
わかるわー

あとスニーカー履いてる=オシャレに無関心みたいな風潮だったから今ほんと楽
会社にもスニーカーで浮かずに通勤できる日が来るとは思わなかった
やっぱ震災前後で価値観が大きく変わった感じ
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 18:34:11.68ID:wpXJsFaB
手持ちのバッグとか処分できたらいいやくらいで初めてセカストに売りに行ったけど
待ってる間結構いろいろ見れて楽しかった
無印やユニクロからハイブラまであったけどよく利用してる人はどんな基準で買ってるんだろ
プチプラはワンシーズン使い捨て?
ハイブラは確かにお買い得かもだけど結構買うなら新品買うほうがいいかなと思って何も買わなかったけど
服見てるのは単純に楽しいからまた行こうかな
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 18:45:27.37ID:CWONjXQN
>>309
セカストって買取価格激安って聞いたけどどうでした?
近所にあるから私もいろいろ売りに行こうと思ってる
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 18:46:47.16ID:u6+Mw/7E
厚底と盛り髪って流行った時期全然違うし、厚底の時代は小学生だったからよく知らないけど盛り髪とスカルプネイルやアゲハ系なんてギャル系アパレル店員かキャバ嬢しかしてなかったよ
でもつけまとカラコンはギャルから一気に一般層まで広まったね
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 19:20:35.00ID:wpXJsFaB
>>310
友達の結婚式(最近離婚した)で着たドレス
オニールオブダブリンのプリーツミニスカート
スーパーハッカのシルクワンピ
これらはちょっと前のものだからオール1円
サキュウのバッグ700円
キャンバス地のリュック500円
ワコムのペンタブ800円

まー処分したくて持ってたから値段ついただけマシ
メルカリラクマも考えたけど面倒くさくてw
とにかくデザイン古いと値段つかないしシーズン合えばちょっとアップするみたいだけどね
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:33:08.72ID:TRPBma+E
古着屋は安いからお買い得だからって理由で服買うと気づいたらクローゼットパンパンになるからこの服がもしプロパーの値段でも買いたいと思うか?を基準にして買う
宝探し気分で楽しいよ
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:40:58.84ID:GEy3pTV3
>>312
ありがとう
数百円つくなら充分だな

私もメルカリとかは性格的に無理だからとりあえず物を減らす為ってことで持ち込んでみようと思う
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:44:34.47ID:GEy3pTV3
物を減らす前にユニクロのボアカーデ2色買いしちゃったけどね…
スタイル良くないしオシャレに着る自信なかったけど普通にニットにタイトスカートとかに合わせても可愛いと気付いた
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:48:17.34ID:d71Ho/Jt
>>311
厚底ギャルも流行りの後期辺りは盛り髪してた気がする
いわゆるヤマンバ?とかそういうの
その直後にあゆが流行って姫系の盛り髪が流行り始めたイメージ
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:24:46.45ID:wLVSmIMN
>>313
なるほどね
確かにあれこれ買ってしまいそうだったw
古着見るの楽しかったからハマりそう
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 03:03:03.33ID:sgFeQT90
>>316
そんなの一部だけじゃない?
今でもギャルの子は肩やヘソ出したり白に近い金まで髪染めたり派手な色入れたりしてるけど10〜20代でもそんな格好ができる人って限られてるし
いつの時代もagehaやeggやKERAみたいに極端なのは一部だけでほとんどの人はMOREかViViかCanCamのどこかに適当に入ってる感じ
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 04:45:45.42ID:83ciLYwa
低身長30↑って何着ていいかわからないな…
今まではオーバーサイズとかで誤魔化してたけどかわいい系が途端に似合わなくなった
かと言って綺麗めすぎるのも着れない
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 09:02:52.54ID:+tgYWlYs
>>320
154センチ喪女だけど
ハイウエストのパンツスタイルでバランスの悪さを誤魔化してるよ
あと長めのカーデ羽織ったり縦のラインを意識してる
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 10:10:37.84ID:eBLElBLV
寒がりなんだけどボタンやファスナーがついてなくて前が閉じれないムートンコートって寒いかな?
一目惚れしたけど悩んでるうちにコートの季節になってしまった…
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 10:29:42.92ID:Zklft9ZC
住んでる場所によると思うけど、ストールなんかで首元カバーすれば大丈夫じゃないかなぁ
北海道とか東北で車通勤で無いならちょっと不安だね
0324彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 10:36:45.65ID:4Ys1Lx/G
>>320>>321
縦のシルエット大事だよね
チビの下半身デブだけどミディ丈や長めのタイトスカートは着こなし次第で体型カバーになるしガキっぽくもならなくて重宝してる
0325彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:33:15.82ID:7p0jk5PE
軽くて雨でもガシガシ使えるようなナイロンのバッグ欲しいけど無地かモノグラムか迷う
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:15:37.12ID:MWCMearn
>>318
一部だけより多かった印象だな
そもそもエビちゃんやらviviもアイラインごりごり明るめ茶髪ミニ丈とかだったし、当時に黒髪太い眉赤リップオーバーサイズなんてやってたら、バブルかよwとか言われそうな勢いだった
浜辺美波の着物のやつでも、他時代に比べて、平成は盛り髪アイメイク濃い目だし
>>320
分かる
アラサー低身長老け顔ストレートの悲惨さといったら…
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:58:34.43ID:eDJX1LNN
囲みアイメイクや茶髪とagehaは別モノだよー
カラコンアイプチ付けまつ毛が流行った時代ですらagehaは別格で派手だったし
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:21:27.44ID:354e9s4u
年々顔が劇画チックになってる気がする…
太ったのもあるし元々肉顔なんだけど久しぶりに間近で自分の笑顔見て引いた
ほっぺは不自然な程盛り上がってるのに頬肉によって押し上げられた目尻はシワだらけ
口の横〜頬には謎の窪み?線?も出てくるし更には笑うだけで輪郭変わるのも本当につらい
コロコロしたら変わるかな…
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:21:29.42ID:LPM4Ktdy
部分用美容液やマッサージも大事だけど顔全体なら洗顔と保湿の見直しからかな
汚れ落とせてなくてかつ保湿できてないと露骨に肌が老けていく
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:26:55.88ID:EkFKppdI
ボアカーディガン気になる
買うなら重たく見えない白がいいなと思うんだけど手入れってエマールとかでいいのかな
肩のシルエットが落ちてるデザインじゃないとごつく見えるよね
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 19:39:39.28ID:W39jDH9E
ドロップショルダーって肩幅ある人は余計肩広く見えるけど
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 21:20:08.33ID:z82atRgw
最近ブラウンアイテム多いのうれしいけどさすがに来年の春頃は落ち着いてるかなあ
今年はずっとブラウンだったな
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 23:44:38.21ID:WCwQfyR3
今欧米のおしゃれな都市でもファストファッション流行で安い生地の服多いよ
昔non・noでやってた世界のスナップみたいなの今もあるのかな
0337彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 00:07:28.92ID:JbWRq6fl
>>336
懐かしい!
フランスの人のポンチョ姿がおしゃれで真似した思い出
現実はもちろん…
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 01:38:59.44ID:aVAU6SgW
流行りのキャミワンピが全く似合わなくて悲しい
ベルトマークしないとのっぺりしてる
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 01:41:45.76ID:/34PSgIA
>>336
最近だとほっこり雑誌だったクウネルがよくフランスがおしゃれーとか表紙でスナップ載せてるイメージ
ロンドンの古着ミックススタイルとか憧れたな
みんな1つはハイブランドの靴かバッグか小物取り入れてるんだよね(ママからのお下がり〜とか)
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 22:04:16.61ID:Wo4V4Ivw
形と刺繍が好みでSHIPSでメンズのパーカー買ったんだけどフードから出てる紐がちょっと長い気がして気になる
因みに店頭では蝶結びにされてたんだけど何となく恥ずかしくてほどいて着てるんだけど結ぶ方がおしゃれなの?
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 22:42:07.57ID:Fo53YvyZ
先月BAYFLOWで今いちばん売れてますよって言われたパーカーもマネキンに紐結んで着せてた
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 23:26:49.62ID:2ZQxW4wC
BAYFLOWのパーカー欲しいなってさっきサイト見てた…
マネキンではよく見るけど実際自分がするのはちょっと勇気いるよね
他人はそこまで見ないだろうけど
0345彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 23:37:28.48ID:dfVCR1Jl
私服の制服化をしたいのに、着回しきかないワンピースにばかり目がいっちゃって駄目だー
いいと思ったワンピースに近い上下を探すだけすら難しい…
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 00:20:17.50ID:yS7aqckq
制服化なら着回しなんて気にしなくても…
気に入ってるワンピを週一で着たっていいじゃん
着回ししたいならセットアップでもいいかもね
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 00:32:38.66ID:YykreIiJ
着回しにもワンピ風にも着られるセットアップ欲しいけど、なかなか見つからない
ニットはもうあるから別の生地で
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 00:42:40.28ID:yS7aqckq
好みじゃなかったら悪いけど参考までに
ぺプラムトップスにタイトスカートならピンキーアンドダイアンの定番アイテムって印象
ブラウスとフレアスカートとかのフェミニンなセットアップならクイーンズコートで見た事ある
あとはアルページュ系にもニットじゃないのがたまに出てて、セット売りで上のより少し手頃
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 00:45:14.68ID:FAZsmSjZ
>>340
10代〜20代前半だと結んでる子まあ見る
でもパーカー自体若向きだからアラサー以降はやめといた方がいいかも
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 00:55:48.60ID:u3ZmydFI
パーカーって1枚持ってればインナーにもアウターにも出来るから重宝してたんだけどな
考えてみたら確かに若い子向けだね
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 01:31:40.05ID:ysVX5pcF
パーカー着るなって意味じゃなくて紐結ぶのはちょっと若すぎるって意味かと思った
中年でもパーカー着てる人余裕で見るし
お爺ちゃんお婆ちゃんになると見かけないけど
ところでパーカーって呼び方も今しないんだっけ…?
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 01:36:36.16ID:aEHLfJI1
カジュアルがキマる人と疲れた主婦にしかならない人、スレタイ年齢になると段々分かれてくるからなぁ
0356彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 01:50:56.86ID:cJQYpnGz
若い子がよく着てるパーカーはプルオーバーパーカーだよね
私はジップパーカー派
でも破けちゃったから新しく買おうか迷っている
カーディガンで事足りると言えば事足りるから
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 02:02:59.99ID:U9F6OfAd
ジップパーカーは結ぶのおかしいと思うけどプルオーバーパーカーはコーディネートによるんじゃない
紐の裾固めてる部分が金色のとか工夫されてるのは下ろしても結んでても可愛い
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 06:56:35.94ID:aBMeRQ7E
>>346
そういえば制服化ってだけなら変化は無くていいんだよね
服は少なく悩まなくしたいけど変化は欲しいって欲張りすぎてるのかも
ワンピースを0にしようとまでは思わないんだけど
好きなわりには持て余してるなーって気付いちゃって…
難しいけどいい機会だから色々考えてみる
セットアップ私も探してたから参考にします!ありがとう
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 07:04:47.95ID:3jc0T0X2
大人のパーカーコーデはスキニーみたいなレギンスみたいな細身のパンツと合わせるのよく見るから足太かったり洋ナシ体型だときついよね
ロングスカートと合わせたらほっこり系コーデになりやすい…可愛いけど
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:45:45.32ID:x1+G8h9W
>>360
その合わせ方いいよね
靴はヒール高めのパンプスでもスニーカーでもバレエシューズでもいけるし

パーカー系はじめカジュアルな格好で疲れた主婦感が出るかどうかは
髪型にもよるんじゃないかな
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:19:22.30ID:o0W9ift4
>>348
どうもありがとう!
どれも可愛くていい感じ!色々試してみようかな
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 10:37:05.64ID:SZeX7XQZ
ピンキー&ダイアンすごく好きだったけど最近カジュアル路線が増えてきて悲しい
あと背高いからサイズ40も通常販売してほしい
38だとちょっと丈が短い時あるんだよなぁ
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:05:25.52ID:FHeIvyT/
>>363
今公式ざっと見たら36〜40の展開ばかりだったけどなあ
何年か前は38の他に38Tなんてサイズもよく見たのにね
チビの自分は34がなくなると足が遠のく

昔買ってた靴屋でもサイズ展開が減って困ってる
中肉中背以外は自由度少ないね
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:43:06.27ID:FHeIvyT/
COMEX気になってる
シンプルなデザインでサイズ展開もあっていいよね
名前はポケモンみたい
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 21:34:39.81ID:vyrWgX11
COMEXといえばJJの可愛ゴーを思い出すわ
昔は綺麗めの格好はお姉系って言ってたな
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:52:09.23ID:bc3V+O5B
今お姉っていうとオカマになっちゃうもんね
当時のお姉に当たる格好って今何て呼ばれてるんだろう
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:33:28.60ID:lolHxFAr
今もも丈の中綿ロングMA-1着るの厳しいかな?
個人的にはちょっと…と思うんだけど、地元と旅先の気候の都合から
手持ちのアウターで一番合いそうなのがそれなんだ
ハイネック+マキシやニットワンピ合わせてどうにかならないか悩んでる
何かいい案あったら教えてください
0372彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:19:02.82ID:kGoURQDr
>>325
ロベルタピエリのタタミを買ってみた
柄だからどうかなーと思ったけど使いやすいよ
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 20:02:23.94ID:hVNZKfY9
>>371
冬って防寒重視だからよっぽど変わった形や変な色のアウターじゃない限り普通に着れるんじゃないかな?
実物見ないとなんとも言えないけど細いパンツとニットやフーディーでもよさそう
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 00:25:51.39ID:f+g4NeHx
ショールカラーのコートってマフラーはしないものなのかな?
寒そう
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 12:07:56.43ID:SK2dfUWS
カジュアルからややきれいめに移行しようと思ってるのですがセンスがなくて困ってます
硬めの合皮の縦長長方形トートを買おうと思うのですがスポーティなスニーカーと合わせてたらおかしいですよね?
ヒールのないパンプスとかで大丈夫でしょうか?
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 13:27:43.25ID:dtuluqtT
その情報だけじゃ色と質感とデザイン見ないとアドバイス難しいんじゃないかな
縦長トートバッグ 合皮 で検索したらカジュアルでも綺麗めでも持ってる画像出てくるし
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:05:57.78ID:dtuluqtT
>>377
可愛いバッグだね茶系×ゴールド上品でいいよね
確かにスポーティやハイテクスニーカーは合わないね
私ならローヒールのシンプルなレザースニーカーやポインテッドトゥのパンプスかブーツに合わせるかな
ヒール無しやローヒールならローファーパンプスがバッグのインパクトに負けなそう
大きさわからないけどA4くらいと想定+カジュアルから綺麗めに移行ということで
雑誌クラッシィあたりの大人カジュアルで想像してみた
大きさや系統違ってて参考にならなかったらごめんなさい
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:20:43.61ID:dtuluqtT
>>379追記
あと私ならショルダー紐を持ち手に引っ掛けて基本手提げで使うと思う(A4前後の場合)
結局カジュアル寄り意見ですが
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 18:02:46.46ID:SK2dfUWS
>>378
ググったりスタッフさんのコーデを見たりしたのですがスポーティなスニーカーを履いてるものが見当たらなくて質問させていただきました…
>>379
詳しく教えて下さってありがとうございます!
きれいめファッションが全然わからないので本当に助かります
やっぱりスニーカーは厳しいですよね…
ポインテッドトゥのパンプスはあるのでそれと合わせてみます!あとレザーのスニーカーも気になってたので探してみます
クラッシィ読んだことなくて見てみたのですがまさにイメージ通りでした!
手提げで使う時は肩紐を取らなきゃいけないのかと思ってたんですけどかけて使うのもありなんですね
本当にたくさんありがとうございます!すごく勉強になりました!
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 06:14:25.05ID:b3q3FXPr
>>373
371です意見ありがとう
防寒重視でワイドパンツと合わせることにするわ
0388彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 08:35:38.82ID:zHfdSiQM
全然意見参考にしてなくてワロタ
ロングのMA_1とワイドパンツって変なシルエットになりそう
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 09:13:25.46ID:/sz5enpX
うん
ロングMA-1て今年あんま見ないけど流行ってた時って皆スキニーやタイトスカートに合わせてたよね
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 12:03:13.43ID:5sdZEjFZ
防寒したいなら裏起毛のスキニーやジョガーとか、タイトスカートの中にタイツ履くとかした方が可愛いと思うけとな
0392彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 12:38:22.06ID:EdX29B+H
上がもっさりしてるビッグシルエットなら下はすっきりタイトに見せるか足首見せたりしないと寸胴に見えるかもね
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 14:03:14.23ID:1E1v77Y2
何でもいいならファッションスレで相談しないのでは
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 14:42:34.34ID:38+K5npK
スレタイ年齢ですが後ろか横ファスナーでそこそこきちんとしたワンピースってどこで売ってるかな
兄が結婚するので相手混じえて食事会したりなんやかんやでちょっと小綺麗な服が必要そう
仕事用の安いオフィスカジュアル服か休日用のがっつり普段着かお呼ばれ用のパーティードレスしか持ってなくてなんかどれも微妙…
ここに来てちょっとしたパーティー的な服が必要になったけど店頭見ても今はカジュアル服ばかりであまりいいのがない
二次会用の服みたいなの探せばいいのかな
皆さんどんな所で探してますか?
0396彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 14:47:03.07ID:kzDOx+Qo
>>395
どこでも売ってると思うけど…安いのならNBBでもいいんじゃない?主役は兄夫妻なんだし
0397彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 14:53:00.08ID:46M88BmA
ジャケットとスカートで良いんじゃない?
セレショならトゥモローランドがキレイ目で落ち着いてて使いやすいよ
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 15:34:20.75ID:upTqQY9B
予算にもよるねぇ
一度きりでいいならザラとかで安っぽく見えないシンプルなのありそうだし、何年か活躍させるならオンワード とかワールド系列で探したらありそう
イネドとかエフデとかフランドル系列も
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 17:57:04.54ID:q6yabXHr
都会住まいならマルイやルミネでも行って上の階から見てけば何かしらあるとは思うよ
0403彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 23:47:27.45ID:/yOVPpnG
ワンピースに横ファスナーがあるって初めて知った
0406彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 00:46:48.23ID:4lN9f65P
私は弟の顔合わせで膝下丈のフレアスカートにジャケット着たな
セカストで500円で買ったアルファキュービックのジャケットがきちんと感あって使いやすかった
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 00:47:59.68ID:rc2quk5Z
パーティードレス程でもないワンピース探してるんだからTOCCAはレベル高すぎでは
ZOZOでワンピースカテゴリーで価格絞って探してみたら?ある程度ブランド絞れたら実店舗見に行って買ってもいいし
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 11:53:18.81ID:KRglHq9r
陰キャの考えるパーティーてそんなのしかないよね
そんなのさえ行かないけど
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 12:21:20.19ID:fiEd7ZRQ
話題の元ネタの395は結婚されるお兄さんの相手方との顔合わせらしいから、ちょっとしたパーティーになるし、ファッションに力入れすぎても抜きすぎてもダメだから難しそう
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 12:45:35.35ID:KSJwj1LF
レストラン 食事 とかでググればいいんじゃない
結婚式は振袖…は年齢的に微妙かw
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 21:27:19.38ID:RWqfHOWq
いい歳して振袖は着てるほうも悲しい気持ちになりそう
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 21:53:09.84ID:jk4Zl2Zo
30過ぎて振袖着てしまったがそんな目で見られてたのか
ちょっとしたパーティーでこの季節ならツイードのセットアップとかあるけど似合わないと入学式のお母さんみたいになるんだよな
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 22:47:30.53ID:DJTKo1ZB
30オーバーなんだからお母さんみたいで良いんだよ
お母さんが振り袖着てると思われるだけだよ
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:28:37.59ID:r3hDwo5Z
マナー以前にレンタルできること知らないのかな?
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:29:37.62ID:rWoTmPkY
>>416
ツイードのセットアップなんて誰が着てもお母さんになると思う
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:46:18.05ID:1Jh+Wp4R
1週間半暖かいところに出張に行ってたらいきなり寒くなっててリアルに震えたわ
冬物引っ張り出してきたけどどれもシワが気になる
しまい方も悪そうだけどかけたまま使えるスチームアイロン買おうかな
持ってる方いる?
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:38:13.33ID:u7hrpDnH
ショルダーバッグあるじゃん
通販のサイトとか見たらみーんな斜め掛けしないでまっすぐ持ってる
あれ現実でやるべき?斜め掛けは流行遅れ?
町の人観察しようと思ってる時には目の前に現れないしすぐ忘れるw
一応両方見かけたけどサンプル数が少なすぎる
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:41:53.56ID:y+mww5lK
>>429
自分は小さめショルダーだけど斜めがけしてるよ
APCのハーフムーンとかも皆斜めがけしてるイメージ

そういえばスチームアイロン買おうと思い続けて半年くらい立ってしまったw
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:43:06.18ID:9OwZIGN5
>>429
デブと巨乳は斜めがけしない方がいい
乳が強調されて下品(´・ω・`)
0433彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:49:33.00ID:dvt6KDF9
なで肩すぎて肩にかけてるだけだとずり落ちるから斜め掛けしてるわ
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:00:04.36ID:mkGtrgsd
そういや最近は斜め掛けと言わずクロスボディと言うらしいね
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:32:41.03ID:emr0ZiXl
ドクターXの米倉がチェーンバッグ胸の間じゃなくて胸の上で斜めがけしてたの思い出したw
バッグ本体が小さくてショルダーベルトが細ければ生活感あまり出ない気がする
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 05:15:11.87ID:RDNE5TcE
メトロポリスみたいなのなら斜めがけも可愛いよね
郵便屋さんみたいなのも楽だし若ければまあまあ可愛いかも知れないけどアラサーだと生活感出るのわかる
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:21:12.46ID:0kGMXnEq
最近スカートはくようになったんだけど、裏地の付いてないスカートはペチコート着ないといけないの?
厚めの生地で透けてはいないと思ってるけど、気付いてないだけで透けてたりするのかな
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:27:26.25ID:xo78wuGB
>>439
そもそも裏地ついてないと肌にこすれたりして気持ち悪くない?私は裏地なしのはペチコートかペチパンツはくよ
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 10:48:08.22ID:idafG1ZX
透けないなら履かないな
友だちとか家族に日当たりのいい所で透けてないか見てもらったら?
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 12:04:04.58ID:lyVaOqU9
姿見の前でお尻側見て透けてなければ大丈夫じゃない?
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 12:28:29.58ID:8p3DFFqW
>>439
これからタイツ履くなら引っかかって歩きにくくなるからペチコート必須
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 13:20:31.08ID:3d3RuKVm
>>440-443
実用性関係なく履くことがマナーなのかなと思ってたけど、必要性に応じればいいんだね
低レベルな質問に答えてくれてありがとう
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 01:16:00.85ID:0IwMi4e+
>>444
マナーというか洋服の着方知ってる人は裏地なしの場合、常識的にペチコートかペチパンツ履くよ
要はおしゃれか否かってこと
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 05:11:27.41ID:1GgIJSgT
A4サイズくらいのトートでシルバーって派手すぎるかな?
ふだん服装が地味だから差し色になるかと思って探してるんだけど…
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 06:06:48.56ID:DT5ivEYo
>>446
個人的には派手だと思う
シルバー使うならサイズを小さくするかアイテムを靴とかにする
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 08:25:36.90ID:J/hVtr67
年々派手の基準が麻痺してきた気がする
昔はグレーが好きだったぐらいなのに、今やシルバーのバッグが派手なのかよく分からない
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 09:30:13.15ID:Lx0kgwsb
>>447
ありがとう、同じくシルバーはアクセント程度にしか入れたことないしやっぱ派手だよなぁ
私も派手の基準がよくわからなくなってる気がする

きれいめだけどラフな格好にも合うトートが欲しいんだけどセンスがなくて迷走してしまう
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 10:56:54.20ID:8SSW8LMk
>>446
同じ差し色で同じ面積でもカラーものよりシルバーは目立つようになる気がする
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:01:56.12ID:YS6jVnHh
>>451
免許更新の時に持っていきたいw
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:21:07.93ID:k1ATsN1g
昔シルバーのエディターズバッグ愛用してた自分には全く派手に思えない
花柄フレアスカートは派手かなと思って遠慮しちゃうけど
普段の系統によるかも
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:14:16.43ID:nFwlc09S
シルバーのトート、昔zuccaのムックの付録だったから持ってるけど
家で見る分にはそこまで派手には感じてなくて、街中で使ってみたらわりと派手に感じた
A4より小さめがおすすめかな、シルバーだと
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:37:01.69ID:l9BIZPPX
素材次第で印象変わりそう
レザーの質感残してて少しメタリック調みたいなのもあれば保冷効果ありそうなくらいギラギラのやつもあるし
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 13:07:46.70ID:Gwqqoze0
アルミホイル系シルバーのスニーカー愛用してるしシルバーバッグも持ってる
白黒グレーの服が多いから合わせやすい
紫、カーキ、ネイビーに合わせるのもかわいい
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 18:22:30.76ID:FuzuYxZX
シルバーのバッグやパンプスは合わせやすいからよく使う
私も>>456さんと同じで白黒グレーネイビーの服が多い
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 19:06:40.72ID:fqYLz8pT
シルバーが圧倒的に似合わなくて可愛いなって思っても諦めてる
使えるみなさま裏山
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 19:37:02.09ID:RbzD7yNM
数年前にシルバーのパンプスちょっと流行ったよね
最近芸能人のファッションアイコン的な人いる?
0462彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 19:42:49.63ID:gRZh+/6q
靴鞄財布のシルバーは二年か三年くらい前にちょっと流行ってたイメージ
今はもう白ベージュグレーだね
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 19:49:04.88ID:Gwqqoze0
最近の若者は服に金かけないからプチプラのあやとかブロガーが持て囃されてる感じがする
一方でヨウジヤマモト、バレンシアガあたり
が一部パリピ層でブームなのはどこ発信なんだろう
韓国系なのかな
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 22:05:29.95ID:QsYCXna5
バレンシアガロゴドーンのスウェットやらリュックやらヤンキーっぽいよね
流れは湘南乃風だと思う
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 12:06:23.35ID:WCz9oUb+
スレタイ年齢で利用してる人少ないとは思うけど
ロコモールでアウトレット品のジェリービーンズのブーティー買って失敗した
筒の形が変なのか内側がすごく余って外側が足首にめり込んで痛い
レビューに書きたいけどページ消されてたからここに吐き出し
お金ないけどケチらずにfinとかで買った方がよかったかな
どっちにしろネットで買うしかないのが辛い
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 14:46:26.40ID:RoP3xYXD
靴は年に数回あるメーカー工場のイベントで買ってる
定価数万する今季物のレザーの靴が5〜8割引で買えるし、相談の回答も的確
協賛メーカーのバッグや小物も安く買えるから便利
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 15:49:34.33ID:2mOsBIzy
>>466
なんて調べたら出てくるかな?
奈良の奴だったら出て来たけど遠くて行けないや…
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:05:30.14ID:RoP3xYXD
>>467
調べてみたけど工場の名前でしかでてこなかったわ
東京から300kmは離れてる隣に田んぼあるようなド田舎なんだよね…
しかも次回イベントは3月…
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:25:26.11ID:e+NYsdIC
>>468
質問の答えになってないし、教えたくないならはっきり言えば?
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/27(水) 04:39:38.07ID:51oYJfDh
カジュアル系で冬にロングスカートやロングワンピース着たいときのコートに悩む
ショート丈がいいだろうけどショート丈でウールのコートってなかなかないもんだね
ダウンも本人が綺麗めじゃないから似合ないしな〜
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:13:44.00ID:O6r0JCkB
ウールのショートコートなんてたくさんある気がするけど
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:26:29.63ID:8kH6B3C3
アラサーが着られるようなのはあまり無いかもなあ
ダッフルとかはあるけどノーカラーコートは大体ロングだし
今は膝下ロングが主流だね
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:56:21.14ID:qJe+5vOb
アウターとバッグが同じ系統の色って変ですか?
濃いめのブルーのコートに淡いブルーのトートでその他はモノトーンみたいな…
同じ色が好きすぎて同じ色のアイテムばかりつい買ってしまうんで困ってます
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:58:10.29ID:WUe/ik2z
>>479
グレーとグレーとかベージュと焦げ茶とかならたくさんいると思う
青も素敵だと思うよ
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:04:22.93ID:JGQl9pMo
>>479
濃淡が違うなら同色でも全然おかしくないと思う
むしろ同色でトーンコーデみたいなおしゃれにすら見えそう
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 05:44:52.96ID:6/vO0uSO
グレーやベージュはワントーンコーデが人気だよね
オールホワイトはちょっと勇気いるけど
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:30:46.09ID:Zmi6obg1
コート新調したくて見てるけどボア(ポリエステル)のコートに二万出すか迷う
ウールとかアルパカなら出すけどな〜

ふと疑問に思ったんだけど、キャミの上にカーディガン着る人は脇汗かかないの?毎回洗濯?
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 20:53:24.42ID:86VQdXPO
タートルネックを使った冬のコーディネートが大好きなんだけど、自分自身は首回りが詰まると気持ち悪くなってしまって着れない

ゆとりのあるタートルネックが売ってる店ってあるかな…
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 21:34:31.80ID:Zmi6obg1
>>485
そういえばそういうものあったね
昔買ってみたけど服に貼るとひきつった感じになって使わなくなってたよ
現在は改良されてるのかな

>>486
オフタートルで探したら良いかも
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 03:30:35.12ID:Mz1Myjr/
最近売ってる徳利セーター首元短いの多いよね
モックネックとかボトルネック?とかでいいんでないの
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:47:52.11ID:eeiQ0QIY
Vネックが自分には合ってるらしいけど寒いから合わなくてもタートルネック着ちゃう
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 06:03:33.97ID:Mz1Myjr/
私もだ
寒さには勝てないw
一応ネックレスで首元にV字作ってる
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 09:42:14.10ID:KPu4cSXZ
真冬にVネックは都会や駅周辺に地下道のある地域だけの物だと割りきってる
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 15:26:05.27ID:KgbXdkp8
今年プチハイネックとかいうのがあって首短い丸顔には助かる
来年も出てほしいというか定番化してほしい
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 17:34:29.90ID:c/eBd42Q
486です
色々情報ありがとう
あげてもらったもので検索してみます!
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:42:06.96ID:eVoheq5k
首短いし顔でかいからタートルネック着るとやばい
Vネックだとすっきり見える
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 19:20:08.31ID:G1Sq7seS
街歩いてる女の子薄着すぎて
というか自分が着膨れしまくってて嫌になる
街の人は若くておしゃれな人に目が行きがちだし、自分は運動不足とかもあるから仕方ないって思うけど外出したくなくなる
あったかくておしゃれなコートが無い
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 19:25:37.66ID:0U8OBua0
キルト地みたいなコートは暖かそうだけどオシャレでは無いな
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 19:28:26.83ID:ELDW1tUj
>>499
筋力不足で冷えてるのかも
見た目もだけど体の為にも軽く筋トレすると違うよ
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 20:50:35.63ID:qPC6azm1
こういうきれいめスカートにトップスインが簡単なのにちゃんとして見えて気に入ってたんだけど、
崩し方が分からなくて上着に何着ればいいのか悩んでる
ジャケットだと仕事感ありすぎるけどあとはコンパクトな革ジャンとかGジャンしか思い浮かばない

https://i.imgur.com/JDr8roU.jpg
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 21:22:44.23ID:ZO1yGr2T
普通にコートでいいんじゃない?
それよりこれ>>502右の人スカートの下に何か履いてるんだろう?
レギンス?このスカートに?
タイツにしては厚みがありシワもタイツのものと違うような
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 21:25:03.80ID:G1Sq7seS
>>501
やっぱりそうか
スクワットはやってるんだけどね
ホッカイロもそろそろ使わないときついかも

>>503
ロングブーツな気がする!
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 21:34:19.62ID:iPo8Jd+3
横にチャックあるもんね
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 21:37:33.80ID:ZO1yGr2T
ブーツか!と、もう一度見てみたけど
それにしては布感がある
革って分かりやすいブーツのほうが合うね
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/30(土) 16:36:52.75ID:02NPp4/N
膝丈のスカート全然売ってない
黒タイツがある冬にはきたいんだけどな
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/01(日) 10:04:19.22ID:XvwXuuIR
30前半で厚底のドレスシューズって子供っぽいかな?
全体的な厚底じゃなくて踵に向かって高くなってるやつ
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/01(日) 10:46:46.00ID:Q1DGabKU
ウェッジソール自体が10代っぽいアイテムだと思う
平底ドレスシューズならありかと
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/01(日) 11:51:01.87ID:e/ixbwT0
ショートトレンチコートってどういう印象ですか?
顔タイプもPDも大人寄りでトレンチが似合うらしいのですが身長が150くらいしか無くて長めのコートは重く見えるのでショート丈にしようか悩んでます
ショート丈は子供っぽいでしょうか?
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:41:18.60ID:9bhG3sRm
513とか514みたいなの、韓国好きな若い子が履いてる印象だ
スレタイ年齢だと見た目が安っぽいような
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/01(日) 15:53:26.25ID:D+7uje+p
ショートブーツならまだ素材によってはいけそうだけどドレスシューズなら完全になしだわ
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:38:02.44ID:ZCLM9Hqq
ドクターマーチンなら「そういうファッションの人」でいける気がするけど
中途半端にレースっぽいデザインで合皮っぽいやつだとオタサーの姫感あるかな
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/01(日) 22:30:37.90ID:2IEV6FAT
ニットワンピの下ってみんな何着てますか?
裏地ないスカート用のペチパンツだとゴワゴワしそうな気もする。
スリップとかのほうがいいのかな
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/01(日) 22:35:09.52ID:q1YG9LEq
ヒートテックとタイツを着用した上にスリップ着てる
変な格好だけど人前で脱がないから別にいいかなと
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 12:11:48.48ID:OMSWNIgH
ニットワンピって温かそうだし着てみたいけど静電気すごくない?
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 12:39:30.80ID:4V8DeDGb
静電気って人によるから普段から気になる体質ならバチバチくるかもしれないね
静電気は摩擦で起こるからペチコート穿けばいくらかマシかも
あとは静電気抑えるスプレーとかブレスレットとかで対策するかだけど
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 17:28:45.90ID:A3BUw51y
素材の組み合わせでも静電気の発生しやすさ変わるよ
ウールとポリエステルとナイロンは一緒に使うとバチバチだけど綿はさめばOKとか
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 17:32:35.80ID:KEHBpiMs
プラスの電気帯びるのとマイナスの電気帯びるのがあるんだっけ?
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 17:43:52.58ID:z1njfP5U
極端すぎないほどほどのビッグシルエット好きなんだけど、何年着られるかな
冬はたくさん着込みたいしカジュアルしか着ないから問題ないかとは思うんだけど
資金が少なくて簡単に買い替えられないから悩む
0531彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:44:25.09ID:cnX3dJHF
>>529
程々ならいつまでもいけるのではないかな
来年ピッタリスキニーシルエットの流行が来たとしても、スレタイ年齢でその流行に乗る人はそう多くないと思うし
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 22:46:52.65ID:Xo0EY5Ov
>>209みて思い出したけど、後ろ姿がおばあちゃんな20後半30前くらいの人がいた
ドロップショルダーというのかな?肩が落ちたコートで
パンツも中途半端なゆるさで踝の靴下が見えて、全体の色合いがもや〜っとした感じで
背が低くて髪がボブだから本当におばあちゃんかと思った。
若い子が敢えてのハズしでやるならともかく、
何歩か間違えるとその年でおばあちゃんコーデかいとなるんだなと
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 18:28:13.89ID:sfiwkpPh
顔と顔を寄せ合い
なんだ
顔とかを寄せ合い
だとずっと思ってた
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:47:11.84ID:uGZEWpJS
なんかその辺のおばあさんよりもモコモコ着込んでるんだけど自分やばいかも
どんだけ筋肉ないんだ
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:51:30.44ID:6jZt/oxk
>>544
冷え症には辛い季節よね
あまり着込むと着膨れするし末端だけあっためようとしても蒸れるだけだし
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 23:35:24.07ID:XHbBN60q
今年ってトップス1万〜くらいの低価格帯ではない店でも冬物なのに薄い綿生地のワンピースとか透けたレーススカートとか裏地無しのコートとかを取り揃えてる店が多いんだけど本当に冬物なの…?
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 23:49:41.39ID:jD9H0cRz
シフォンプリーツスカートとかね
厚手のタイツとかレギンスと合わせたらありなのかなあ

まあ私は東北住まいだから論外だけど
0548216
垢版 |
2019/12/05(木) 01:18:50.74ID:iY6ehHVR
すっごく素敵な2.5万のプリーツスカート、店頭に見に行ったら裏地無しでびっくりしたわ
思わず秋冬物なのに無いんですね…って言ったら今年はレギンス、タイツ履くのが前提の作りが多いと言われた
まあ透けないし、確かにストッキングで履くようなデザインじゃなかったんだけど、だったらもうちょい安くしてくれと思ったわ
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 20:37:43.82ID:iSHlcov7
27,28歳で今まで似合ってたはずの服装やメイクが一気に似合わなくてなんかちぐはぐになったの凄い分かった
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 20:41:16.99ID:12PQi0s3
>>551
そのくらいの年齢で急に来るよね
パーソナルカラーやデザインの必要性がよくわかるようになった
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 20:57:30.12ID:ZQx7JkKj
ブラウンが人気だから服やリップにブラウン使ってみたけど20代前半だと茶色なんて考えられなかったな
ベージュならともかく
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:07:51.52ID:vl+/BAkp
年末と年明けにホテルで食事会あるからそこそこきちんとした服探してるけど今どこもカジュアル一辺倒で難しいね
赤文字系は膝丈ワンピが沢山あってさすが貫いてるなーと思うけど、デティールが甘くて赤文字系の服同士としか合わなさそうだし
アレンジしづらい剛毛と化粧映えしない地味顔だから服がゆるいとただの手抜きになってしまう…
どうしたら華やかになるんだろう
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:29:53.95ID:SgyO8Irh
>>554
セオリーやアローズのワンピはどう?
甘めが好きならANAYIとか
いっそのこと楽天辺りでフィルターかけまくって検索するとタイトなきれいめワンピ出てくるよ
10000〜20000円間に多い

私はカジュアル全く似合わないから今の流行りの中買い物するの難しい
あと地味でも髪型きまってるときちんとして見えるからヘアセットおすすめ
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:35:24.34ID:gU3xkiC5
おされな人はシンプルな服でもヘアメイクとピアスで
それっぽくなっているようにみえる
0557彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:17:48.89ID:0QYbVmKe
1万円のワンピ買うなら6千円のワンピ買って残りの4千円で美容院でセットしてもらった方が良さそう
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:54:36.37ID:3KHgS+h5
ちょっとした場に着ていける綺麗め服問題は結構頻繁に出るから皆悩むことなんだなあ
ちょっと良いと思っても膝出そうな丈や可愛いデザインは年齢的に躊躇してしまう
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/06(金) 06:44:29.88ID:qQqiLXJx
ちょっとしたよそ行きワンピース、意外とファッションビル上から下まで見ていったらノーマークの店で見つけたってパターンもあるな
ネットなら.stのサイトとかも幅広くいっぺんに探せて良さそう

綺麗め服着る機会そんなにないけどこの時期アウターに困った思い出ある
手持ちの綺麗めコートがすかすかでダサくてもインナーダウン必須、それでも寒い
ファー付きウエストシェイプの綺麗色ダウンが最強かな
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/06(金) 21:47:28.14ID:htkwOPV9
>>554 が自分の書き込みかと思ったくらい、まったく同じことで今困ってる!
正月にホテルでの祝賀パーティーに出るため、綺麗目のワンピース探してる
自分は主役ではなく、主役の身内の家族…くらいだけど他人ではないし、結婚関係でもない
膝を隠すくらいで露出はしない、しかしスタイルが綺麗に見えるように…
喪のくせにわがままだw
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:55:54.59ID:tzeBowdH
コート買い足したいけど以前の予算じゃガサガサのウールしか買えないなあ
世知辛い
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 12:48:00.87ID:uY4B3uFL
>>551
分かるw
年上の人の話聞くと30代後半辺りでその感覚もう一回くるらしいよ
更にその先でもあるんだろうねきっと
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:06:12.06ID:WQ8k9fkG
今までwearを見て参考にしてたけど30になって一気に手本に出来る人が減ったなと感じてる
ZOZOとかもボリューム層から外れたんだなって感じw
皆何参考にしてるんだろう
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 16:09:52.76ID:bB+1JnfY
スマホやパソコンやタブレットじゃ何か違ってくるの?
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 18:15:36.84ID:2Sve89BN
PCよりスマホアプリで買う方がポイント多く貰えたりするから?
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 20:12:16.50ID:5Bxz4mwj
あっごめんZOZOTOWNとか色々あるけどどう言うの使ってるのかなって
何て言い表して良いのか思い付かなくて媒体って言ってしまった
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 20:25:47.93ID:ShxueC13
やっぱりzozoが多いかなぁ
そのブランドの本サイトも見てみてキャンペーンとかで安かったらそっちで買う事もある
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:33:26.62ID:00f4nE4i
服はゾゾかiルミネ、時々マルイのネット通販
日用品はヨドバシ、アマゾン
一部の衣類、娯楽品やコスメ、あると便利なものは楽天
サプリやオーガニックっぽいものはiHerb
が多いかな
服はマガシークやファッションウォーカーも買ったことある
ゾゾのアプリの方が使い慣れてるからカタログ的に見るのはゾゾ
これからは海外通販使ってみたい
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:34:12.28ID:00f4nE4i
ごめん通販スレと間違えてたから服以外について書いてしまった
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/08(日) 17:58:06.11ID:xHP3wYYv
ニットワンピが楽すぎてもっと欲しいけどシンプルなのばっかりだからデザインのあるものも欲しくなってきた
さすがに30でケーブル編みのニットワンピは痛いかなと思ったけど、百貨店にあるようなブランドでも出てるから素材が上品なら大丈夫なのかな
なんか最近年齢とデザインのバランスがわからなくなってきた…
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/08(日) 18:02:21.30ID:s3psYzN/
30で痛いニットワンピってのがよくわからないけどミニやフリフリしてなければ大丈夫なんじゃないかな
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/08(日) 18:08:08.81ID:K/BUTJ/B
>>577
ケーブル編みニットワンピは色と形によるかも
私は去年着てた白のケーブル編みニットワンピが急にきつくなった
かわいい系じゃなくヒールブーツと合わせて綺麗めに着るならいいんじゃないかな
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/08(日) 19:00:29.51ID:jtenDShm
丈が長めならいけるんじゃない?
細めのベルトでウエストマークするとか
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/08(日) 19:44:23.30ID:cpdk9EEK
グレーやネイビーを黒小物と合わせるとかなら大人っぽく着られるんじゃないかな、ケーブルニット
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/08(日) 23:26:12.55ID:08lRDzB8
>>573
>>574
教えてくれてありがとう
調べてたら色んな種類があったから皆どんなの選んでるか気になったんだ
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 08:24:15.81ID:CE9gHVEQ
新しいコート買って嬉しいけどフードのファーが思ったよりボリュームある
見た目はもちろんふわっふわで素敵だけど電車で他の人の迷惑にならないか心配
ちなみにラクーン
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 08:29:59.43ID:3TklNXub
なるねえ…
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 12:44:09.25ID:bS3K7JnD
クリスマスだし新しい腕時計欲しくて機能性を重視するかデザイン重視するかで悩み
ピンクゴールド可愛いけどゴールドの方がスレタイ年齢的にいいのかなと悩みなかなか決まらない
結局DWみたいなのに落ち着きそう
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 13:11:21.39ID:sCV+nvI+
knotの時計おすすめだよー
文字盤とベルトを好きに組み合わせられるから選択肢多いし、ベルト2種買って仕事用と休日用にしてる
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 13:15:44.59ID:3TklNXub
他のアクセサリーとか服とか考えるとゴールドとシルバーのまざったベルトが使いやすかった
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 21:53:35.76ID:64/8mXkv
Apple Watch系って服とかアクセサリー合わせるの難しそう
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:33:11.22ID:L8aQT9KR
スマートウォッチをファッション小物扱いしてるのはガジェオタだけな気がする
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 04:49:18.34ID:PzcI4NiZ
やっぱ歳行ってると流行りって時間経ってから馴染んでくるね
この間までスニーカーぺったんこは脚が短くて無理!身体のライン少し出して自分にはこういうのが似合って…って凝り固まってたけど
頭空っぽにして雑誌で見た感じにロングのニットスカート、上淡い色の大きめダウンに楽なスニーカー買ってみたら周りに馴染んでる(気がする)
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 23:46:00.60ID:nvrwe4Ue
トレンドがある程度浸透してから買い始めるから人気の色やサイズが無くなってることが多いわ
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/12(木) 00:40:39.29ID:p1HLmd1Z
冬のネイルに迷っていつもテラコッタとか茶色ばっかりになってしまう
皆さん冬はどんな感じにしてますか?
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/12(木) 05:28:57.31ID:sTLihGdj
白と水色
アナ雪アナ雪言われるのけど気に入ってる
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/12(木) 08:49:24.57ID:dE8ebA4c
ネイルに季節感とかあんまり考えたことなかった…大体いつも透明に近いピンクベージュだ
クリスマスや年始は赤白金とかするけど
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/12(木) 21:50:56.96ID:DmjrXY0f
皆ネイルも気使ってるんだ
会社もOKなのかな
食品会社で透明のベースコートですら男性上司の視線が気になる
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/12(木) 21:55:36.26ID:dE8ebA4c
>>600
>>601
一瞬一人二役でレスしてるのかと思った
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/12(木) 21:55:57.07ID:p1HLmd1Z
ネイルの話色々ありがとうございます
グレーも結構やるんだけど白もいいですね
アラサーなのでかわいい系が厳しくてレパートリーが少なくて迷ってたので参考にします
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 02:34:36.20ID:y27F10/n
>>606
最後の「か」が要らなかったんよ…
ちょっと背骨折ってくる…
_|ヽ/|○ ポキッ
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 08:06:41.57ID:Ijnb2n4Z
この時期は黒か紺のタートルばっかり着てる
他の色だと上に着る服に悩んでしまう
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:52:38.12ID:g3PwGfs2
スレチだったらごめん
ナイトブラ買おうかと思うんだけど、どこのやつがいいんだろ
つけてる人でおすすめありますか?
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/14(土) 22:09:53.65ID:tHcuSg9Z
>>612
viageナイトブラを使ってそろそろ二ヶ月
しかし何も起こらない
ゆるゆるBからジャストBくらいの変化はあるかなぁと期待してたけど私は全く効果なかったよ
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/14(土) 23:18:27.69ID:KZEu+i8O
ナイトブラって意味あるのかなと思って前調べたらノーブラで寝ると胸が安定しなくて落ち着かないからそれを防いで安眠のために着けるものみたいな見解?があって、貧乳でノーブラで寝てもなんの不快感もない自分には必要ないのかもと思った
でも可愛いのあると欲しくなる リサマリってブランドのが可愛いと思う
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/14(土) 23:34:48.22ID:fEU1qrcG
見せる相手もいないやつにブラなんていらないよ。
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:24:53.93ID:ooD4YFkC
ナイトブラって育乳のために付ける人もいるんだね
横向きで寝ると乳が横流れしてる感じで落ち着かないので買いたいと思ってて、付け心地とかどうか知りたい
楽天だといっぱい出てくるけど、やっぱりワコールとか有名どころがいいのかな
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/15(日) 01:03:57.26ID:PVJ3/307
エメフィールの脇高ブラが自分に合ってて寝てるときも付けっぱなしでいたら、
離れ乳が普通になったからブラに形を整える効果はあると思う
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/15(日) 01:45:13.17ID:z8FMsRJR
ノーブラでうつ伏せになったら痛いのにブラしてると痛くない不思議
しまむらのノンワイヤーブラ(昼間用)で寝るのが良かった
SMLしかないから試着必須だけど
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/15(日) 02:35:21.03ID:Vmp30pkg
ノーブラで寝てると擦れて乳首痛くならない?
敏感肌だから痛いだけ?
ちなみにお気に入りはゴコチ
ピーナッツ型パットだからズレないし程よいキープ感で休みの日は夜までずっとつけてる
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/15(日) 02:40:44.08ID:8rIATUr+
ガードルとか履いてる?
まえがふっくらするから履いてるけど
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/15(日) 13:35:22.67ID:RVtNnM6g
>>609
私もだ
しかもタートルとかモックネック系
黒だからVネックで首や鎖骨だした方がいいんだろうけど寒さには勝てない…
重たくなるからアウターは色があるものを着るようにしてるよ
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:33:49.13ID:6ByR99VV
礼服ってどこで買ってる?
春に母校の閉校式があるんだけどさすがにしまむらのだと浮くよね
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:43:28.56ID:ZJHY58E2
イオンの2階かスーツ屋
金かけたいなら地元の百貨店のフォーマルコーナー
今後使う予定がないならネットレンタル
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/15(日) 19:38:54.73ID:6ByR99VV
レンタルもあるのか!
お店のも見て検討してみる
ありがとう!
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/15(日) 22:43:35.27ID:vnbc10eQ
職場がスカートの制服だから、冬の時期の通勤着は必ず黒タイツを事前に履いたコーデなんだけど、
テーパードパンツとかの半端丈の場合
おしゃれソックスとか履いた方がいい?

足首から黒タイツが覗くのがイマイチだなと思うけど、ソックスも喪にしてみれば難易度高い…皆どうしてるのかな
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:09:47.33ID:s42hZcQk
ソックスとローファーやパンプス合わせるのにハマってるけどさすがに寒くなってきた
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 11:48:34.21ID:ROU/43+Z
>>628
本格的に寒くなる前なら足首丈のソックスでチラリ程度に肌見せるかな自分なら
ケーブル柄とかラメ入りとか色物とか
100均のダイソーにデザイン可愛いの多くて色々買って楽しんでる
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:39:39.72ID:xigh5b8R
先月か今月のmoreで足元コーデ特集みたいなのやってたよ
私も秋頃赤の短い靴下に黒のショートブーツ合わせてたりしてたけど
寒くなって2、3回しかやらずに終わってしまったわ…
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:10:40.12ID:Sz1WqKJB
寒いならテーパードパンツ自体を諦めるしかないんでは
テーパードパンツだとブーツでも肌チラ見せが基本コーデみたいだし
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:32:59.46ID:uKVVa34w
靴下と言えば
タイツの上から靴下はくのはスレタイの年齢的にアリだろうか
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:43:58.58ID:udJWqH9k
防寒目的なら寒さは人それぞれだからすればいいんじゃないかな
自分は雪が降らない地域しか住んだことないからあまりやらないけど、雪が降る地域だとタイツ一枚じゃ寒そうだなと思う
オシャレのつもりならかなりセンスよくないと難しそう
ブーツに隠れるか目立たないくらいの色と丈のやつならいいんじゃない?
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:45:16.07ID:2XDLVDdr
コート欲しいんだけどオーバーサイズでマキシ丈の肩落ちデザインはいつまで流行るんだろうか
年齢的にそこそこの物を選びたいけど来年には着られなくなるかもと思うと躊躇してしまう
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:51:50.96ID:O7qetAey
>>634
会社のリンネルみたいなお姉さんがやってる
彼女に関してはとてもかわいい
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:11:56.96ID:0vVGbomw
>>636
スレタイ年齢なら流行りの形よりベーシックで素材が良いコートのが良いと思う
あとコートは重さ大事
重いのは着るのしんどくなるw
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:12:54.77ID:snrfWYSA
>>634
タイツに靴下としても系統が色々あると思うんですが、参考画像とかURLはありますか?
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:16:49.65ID:KsHvZOYm
タイツと靴下の重ね履きは80デニールのツルツルのタイツより、リブタイツとかウール混とかの目の粗い編地のタイツの方がマッチするよ
ハイソックスより短いくらいの長さの靴下をルーズに弛ませて、サイドゴアブーツとかハイカットのスニーカーとかと合わせてる
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 23:02:28.03ID:hjhDZNVv
靴下は無印のグレーとベージュと黒をひたすらローテーションしてるな。地味だけど無難で外れないから…
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:00:31.32ID:xMB5IOrl
>>641
生地の厚さと色味によりそう
濃いめの色でハリのある生地なら全然良さそうだけど、シャンブレーに近い薄さで色味も薄いと夏感あるね
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:06:20.39ID:PqhzUeBo
デニムガウチョ 冬 コーデ で検索しても出てくるのが殆ど春夏だね
細い人がふんわりニットと合わせたら可愛い気がするけどアウターが難しそう
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 12:40:12.68ID:QBWPmLaJ
>>636
肩がかっちりしてるコートは肩凝りするし腕を動かしづらくて通勤で不便だから、ちょっと肩が落ちてるゆったりめのノーカラーコート買った。厚めのニット着ても大丈夫だし気に入ってる。
オーバーサイズとまでいかない感じだから数年は着られそう。
百貨店で買ったけど、それなりの値段する店ならそこまで流行にふりきったコートばっかりじゃないと思う。
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 18:36:56.07ID:D2GwEzcl
150前半のチビだから昨今流行りのロングコート買うの悩んでたけど
肩落ちのデザインだと服に着られてる感出るけど、
肩が合ってるデザインならシュッとして見える
と店員さんに言われてそれ買った

ロングコート初めて買ったけど中身適当でもきちんとして見えるし
カジュアルも綺麗めも着られるしですごく気に入ってる
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 20:50:12.02ID:jMwz+Wh/
>>646
私もコート明日か明後日届くよ!楽しみ
店には欲しい色なくて注文したんだけどシルエットめちゃくちゃ良かった
古いコート処分して気分新たに頑張れそう
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 21:23:49.80ID:zf0wNJod
>>643
自分の持ってるのは、シャンブレーという感じではないですが…うーん、ニットと合わせて変ではないかなという感じです

>>644
薄着のコーデが多いですよね。アウターは確かに合わせづらそう…冒険なのかなー
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 22:15:47.36ID:PqhzUeBo
>>649
ワイドパンツをボアジャケットに合わせてるの多いから色と形が良ければガウチョでもいけるかも

デニム好きなんだけど真冬はアウター何気に難しい
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:54:00.07ID:6emM5QzU
秋冬も着たいけど季節はずれ?って躊躇う素材あるよね
私はレースのワイドパンツをニットに合わせたいけど膝下丈は寒々しいかな?足首丈ならいける?と二の足踏んでる
総レースのスカートはタイツと合わせてもいけるのにな
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/18(水) 14:35:34.46ID:BQSMA0J0
春用にひらひらした素材で足首の上くらいの丈のアウターを買おうとしてるんですが、超ロング丈のアウターを着たまま座る時やしゃがむ時ってどうしてますか?
今まで膝丈くらいのアウターしか着たことなくて想像出来なくて迷ってます…
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/18(水) 16:57:46.60ID:CI7D0+KM
>>652
車や椅子は皺にならないようにたくし上げて座ってるwたくし上げた裾は尻と椅子の背の間に乗せといてる
長いの着てる時はしゃがまない
あと何気に階段が危険

今って布地の季節感てなあまり無いのかな
重くならないロングプリーツスカート探してて店員さんが出してくれたのがこれは春夏用?ってくらい軽くて
でも今期の新作らしいし色も綺麗な赤茶だから買ってしまった
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/18(水) 18:35:43.09ID:chcv7174
ロングプリーツスカートはユニクロで新しいのが出てたなあ
春っぽい色が素敵だったので購入検討中

しかしどんなにきれいなコートや靴やスカートを身につけても飲み会や食事の席で相手に見えるのはトップスだと本で見て…
別に相手に印象付けたいわけじゃないけど見事に白と黒のトップスしか着てなかったわ
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/18(水) 22:10:46.24ID:nBxw0Xgv
>>650
ワイドパンツ的に履けばいけるかなあ。
とりあえずニットとタイツに合わせてみます
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/19(木) 00:52:56.45ID:msPG1O0E
>>652
たくし上げるしかないが慣れれば大丈夫
階段を掃除し車のドアに挟みそうにり裾にパンブスのヒールが引っかかって転びそうになった事もあるけど
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/19(木) 16:06:18.97ID:ZALQgiZ2
新しい心から気に入って買ったコートのおかげで断捨離が進んだ
すごく気に入ってるものがあれば服たくさんはいらないんだな
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:36:08.64ID:y13jOEdp
膝丈で春先まで着れそうなスカートが必要で探してるんだけど、ちょっと探したぐらいじゃなかなか見つからない
流行から外れたの探すの難しい
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:49:40.78ID:k0JsUxeS
タイトスカートって履くと腰回り横シワできますか?
めちゃくちゃ気になるから毎度伸ばして立つけど面倒
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:53:06.92ID:olp52lz6
腰張り体型だからなるよ
それがいやだから腰幅で選んで、ウエストはお直し出してる
そうすると横シワにならなくて見た目も綺麗だよ
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:10:10.71ID:3KYDCsXO
フロントボタンスカート(色はカーキ系、台形シルエット、
ミモレ丈、ボタンは一列)ってもう古いかな?
“流行遅れアイテム”とかでググっても挙がってないけど、
最近見かけない気がして、もう着ない方がいいのかなーと…
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:47:12.60ID:MOFt5D4r
今冬はコートは買わないと思ってたのに他人のカラフルなダウンコート見てたらカラフルなダウンが欲しくなってきた
スポーツチームのファンか爆買いする中国人みたいになりそうだけど
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:16:36.57ID:igoEZKSq
>>661
着こなし次第な気がする
ワークスタイルぽい感じのコーディネートなら今年っぽそう
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:50:22.44ID:tOTc4t32
アラサーで真っ白のファー付きロングコートってどうだろう
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/19(木) 22:12:39.81ID:MUm3tJ1e
キャンキャンに出てる子のような風貌じゃないと似合わないだろうね
アラサーと聞いて思い浮かべるファッションではない
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/19(木) 22:13:41.31ID:bfayWZxF
真っ白なロングコートは着こなすのにハードル高いと思う
白に近いライトグレーやアイボリーならまだ着やすそうだけど
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/19(木) 22:24:23.07ID:++6LQ+TZ
白のロングコートファー付きって今の感じじゃないと思う
私が考えてるのと違うのかもしれないけど
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/19(木) 22:24:52.38ID:lf4FdbxT
純白でもグレーでもアイボリーでも華やかになるだろうからケバいぐらいに作り込まないと難しそう
ケバめで細身か長身なら美人じゃなくても似合うと思う
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 07:21:34.59ID:uJRvX3Pk
ググッてみたけどノーカラーをデニムやパンツにさらっと合わせてるのはかっこいいなと思った
こういうのが所謂こなれ?感なのかな
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:30:00.78ID:jj5Jbn5i
電車で周り見てるとブスほど白ピンクとか昔のリズリサみたいな色合いの服が多くて可愛い娘ほどアースカラーやモノトーンが多い気がする
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:24:46.31ID:NyZNHL0Y
顔が可愛くないから服ぐらいは可愛くしたいんでしょ
気持ち分かる
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:33:23.72ID:y6DSgxEh
一度試着して姿見を見たら満足できそうな気がする
ネットとかで見て想像してるだけだと諦めきれなくてしばらく悶々しそう(体験談)
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:25:27.51ID:I3P1lKRu
>>677
わかる
諦めきれなくて買っちゃって着てみたら思ってたんと違うってなる…
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:02:03.42ID:OQHUIHn7
軽いカバンを探してるんだけど、レスポートサックの黒一色のトートってださい?
ロンシャンのプリアージュもいいんだけど、角の耐久性が低そうなのがひっかかる
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:36:27.33ID:OQHUIHn7
仕事用だけど、私服通勤だし繁華街でも浮かないものが欲しいんです
その反応だとおしゃれではないかんじ…?
他にこれは軽いよ!ってのがあれば教えてもらえると嬉しいです
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:48:31.57ID:YAwMYGMZ
>>684
仕事帰りにディナーや買い物行くときは少し気になるかも?
周りはそんなに見てないけど自分が気になるかどうかだよね

自分は軽いのはJack Gommeのナイロンのを愛用してる
カジュアル過ぎたらごめん

ttps://www.hpfrance.com/items/kio_0000004-0003192-0001
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:54:32.39ID:u9Rz9L0P
真っ黒で大容量のナイロンバッグってなるとどうしても業務用感は出ると思う
他の色とか素材が選べるなら他のほうがいいかも
横だけどジャックゴム自分も好き
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:56:03.91ID:hJam6GAp
ユニクロの1990円くらいのやつがこれに似てるよ
通勤用に使ってるけど軽くてたくさん入って便利
スマホ入れるのにちょうどいいポケットが使いやすい
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 20:19:35.07ID:OQHUIHn7
ジャックゴムの可愛い!
でも残念ながら予算が足りないので、明日ユニクロ見てきます
レスありがとうございました
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 21:22:34.24ID:hJam6GAp
あ、でもユニクロのは値段なりの安っぽさだよ
私は通勤はどうでもいいからこれだけど
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/21(土) 04:14:06.63ID:rloRQ1zR
ユニクロはたまーにめちゃくちゃいい形のベーシックなスカート出すからチェックと試着怠れない
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:38:47.13ID:MxRRKVLl
ポリエステル60%レーヨン30%のスラックスってシワになりやすいかな?
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/23(月) 22:26:36.32ID:mb0F3X4N
>>546
流行で目眩ましして生地でコスト抑えようとしてるのかなぁ

2〜3年前よく買ってた所、価格帯は変わってないのに
今年の生地どれも品質下がりまくりで買うものがない。
セーターも似たデザインなのにちゃちくなってる。
ボトムスは生地が薄すぎて下の線拾うしペラペラで寒いし
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:11:10.76ID:yIi4ZvPK
マイボトル持ち歩いてる方どうやって鞄に入れてますか?
ボトルホルダーのついたトート探してるんだけどなかなか良いのが見つからなくて
カジュアルが年々似合わなくなってるんだけどボトルホルダーのついたトートってカジュアルなのが多い気がする
スレチだったら申し訳ないです
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/25(水) 14:08:47.38ID:4YDhh712
比較的たくさん歩く日の靴って皆さんどうされてますか?
スニーカーコーデがどうしても苦手でおしゃれ感が出せないので悩ましい
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/25(水) 16:13:09.32ID:KQY+tI1E
アローズbeaty&youthのロゴが入った2000円くらいのミニトート
もう製造してないんだね

定番なのかと思っていつでも買えると思ってた
買っておけばよかったと後悔
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/25(水) 17:48:36.80ID:CNQgVIf+
>>700
太ヒールのブーツ
ポインテッドトゥで5〜7cmの太ヒールで素材と色違いで揃えてるけどパンツもスカートも雰囲気締まって使いやすいよ
あと私もスニーカー苦手だけどクラークスのトライスパークがゴツくならなくてかかと上がって
カジュアルになりすぎなくて合わせやすいよ
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/25(水) 23:30:52.43ID:s/FwHX5Q
最近はbeauthってメーカーの足首くらいのブーツ履いてるけどいくら歩いても疲れない
中のインヒールの中敷き取ってスニーカー用インソール入れてるけど中がボアであったかい
デザインはやや主婦向け感あるけどね
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/26(木) 00:16:41.61ID:qrFknIWC
自分へのクリスマスプレゼント()にル・タロンの黒いエナメルのパンプス買っちゃった。
ずっとエナメルのパンプスに憧れていたんだけど、「これ!」というのになかなか出会えなくて、今日はひと目見て衝動買い。
でも後悔は全くしていない、可愛さと大人っぽさがあってすごく好き。
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/26(木) 02:38:09.09ID:4rwwjFJw
よかったね!なかなかそこまでお気に入りのものに出会う機会がなくなったから、そういうの羨ましい!大事にしてね!
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/26(木) 07:57:28.91ID:tf/xa7qo
>>700
今の時期ならヒールなしのサイドゴアブーツかな
歩きやすいと思う
雨の日は長靴になるし
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 02:32:46.23ID:XfMLGtIl
上に出てたジャックゴムのバッグ買っちゃった
めっちゃいいねこれ
軽いしこなれたおしゃれ感が溢れる…
ほめられるし楽だし教えてくれてありがとう!
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 22:14:40.26ID:uyseNZiQ
白コートに黒髪だと、ニット帽は何色が合うでしょうか
劇的にファッションセンスがないので
どうかアドバイスお願いします
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 22:23:57.84ID:gt59kthi
普通の白のコートだとニット帽は合わない気がするけど…ダッフルなら何とかという感じ
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 22:28:01.38ID:D+UjmIaw
ダウンとか?
ネイビーあたりが無難と思うけど赤もかわいい
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 22:41:46.35ID:fCWCoFLs
ニット帽はカジュアルアイテムだからね
色自体は何でも合いそうだけど
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 07:10:26.41ID:VcXDf+vH
この年代のニット帽自体難しいアイテムだしセンスないならやめといたほうがいいんじゃ
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 07:16:53.68ID:wWDZzVU6
ニット帽被りたいならカジュアルかスポーティに特化した方がいいと思う
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 11:53:57.54ID:giXMxsWS
>>698
亀レスですがスリーコインズの折り畳み傘を入れるポーチ(大きい方)、使いやすいし万が一漏れても裏がタオル地なので安心だよ。持ち手もついてるから便利
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 12:17:19.53ID:MhUGnUDR
初めてモカシン買ったけどレオパード柄だからポイントになるし暖かいし可愛い
何より楽すぎて困る
外反母趾でパンプスもブーツも痛くなりやすいからコレばっかり履いてしまいそう
若い頃はほっこり系とかないわって思ってたのに…人はこうやってオバサンになっていくのか
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 12:23:38.62ID:Rst5e0Lt
>>713
わかる
お洒落したくない興味ないとは違うんだけど、体が芯から快適さを求めてる
私はいかなるときもヒール8cm以上絶対だったのに、今じゃほぼスニーカーでヒールはくときは歩きたくないからタクってるw
今年はリュックデビューもした
モカシンってパカパカしないのかな?
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 12:36:41.98ID:lmr1sHwa
みんな偉いねー
私は若い頃からぺたんこ大好きだった
えびちゃんOLとか流行ってた時代は、そもそもぺたんこパンプスがなかなか売ってなくて、探して買ってた
似合わないけど仕方なくバレエシューズ履いたりとか
今は選択肢があっていいよね
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 13:49:54.62ID:MhUGnUDR
>>717
ジャストサイズならパカパカしないよー
中がファーになってるぶん普通のパンプスよりは小さめに感じるかな
いつもより大きいサイズでちょうどだった
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 14:19:29.48ID:dRadREET
肩幅広くて短足だからペタンコだとバランスおかしくてヒールありばっか履いてる
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 14:25:30.65ID:8RLY+T19
4センチくらいのローヒールのパンプスが履きやすくて歩きやすくて最低限の女っぽさがあって好き
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 19:59:59.67ID:gyCDRIWG
私もヒールはローだな
スニーカーも今年からよく履くようになったしリュックも>>717さんと同じく今年デビューした
リュック楽すぎるよねリュック
体への負担が全然ない
肩も背中も腰も腕も痛くならない
はじめから荷物が多い時や、出先で買い物して重くなりそうな日はほんっとうにリュックでよかったーと思う
思えば中学の時の指定バッグ(ショルダーとリュックの2wayだったけどリュックにするとダサいと思って教科書重いのにショルダーにしてた)のせいで
たぶん体歪んでウエスト位置が左右で違うことになったと思ってるから
あの頃からリュックの偉大さに気づいていればと悔やむ
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 07:11:30.76ID:Std7Ha/G
以前は5~7cmヒールはマストで立ち仕事してたのに
最近は3cmくらいの楽な靴ばかりだ
ブーツならヒールあっても楽なんだけど
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 09:15:23.63ID:ZbFoaQRM
スカートやワンピの丈の流行りって、どんどん長くなってるよね
数年前に買ったやつが、年齢的にも流行り的にもいまいちになってしまった
0727彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 09:42:57.29ID:1WPUojP0
ペタ靴ファッション苦手な自分は冬はヒールブーツで通せて足がラクだから助かる
ugg系のモコモコブーツとか夏に流行ったスポーツサンダルは私が履くとBBA感強くて難しい
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 12:27:05.15ID:M30f/sYj
>>720
モカシンのことありがとー
冬用のやつ暖かそうで気になってたんだ
>>723
リュックやばいよね、おばあさんおじいさんがどうしてリュックなのか理解した
スニーカーとリュックでどこまでも歩いていけそうな気になる
感動わかちあえて嬉しいw
小学校時代ランドセルって好きじゃなかったけど、バランスとか諸々理にかなってたんだなーと思う
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 13:06:48.33ID:GuT5wmoy
リュック好きでいくつか持ってるけどいざ背負って外出するとお財布落としてたりスられて無いか不安になって結局使わなくなるw
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 15:19:55.00ID:GQazjc/t
ジャケットを肩からずりおろしたファッションていけてんのか
どうなのかなぞだなw
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:28:37.72ID:3MnIRxk0
靴屋で高いヒールのパンプスが欲しいって言って見せてもらう事あるけど、一番高いのでも8センチくらいしかなかった気がする
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:15:11.00ID:JMx+rg0s
>>726
分かる

自分は背が低いからスカートの丈が長すぎないかバランスがよく分からなくなってきた
モデルが着て膝下丈のスカートを身長155センチの自分が履いたら長すぎる気がするけど
身長155センチくらいの女性たくさんいるし普通なのかな
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:21:20.38ID:uN5sU67U
>>731
ファッションサイトで服を探すんだけど
シャツでもジャケットでもモデルが襟を後ろに流しすぎて花魁みたいになってんのよね
着丈がわかりにくいしやめてほしーわ
街を歩いてもあんなファッション誰もしてない
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:47:11.31ID:Std7Ha/G
着る機会がないのに一目惚れしたちょっときれいめなレースのワンピを買ってしまった
いいレストランに行くとか舞台を見に行くくらいしか用途が思い浮かばないけど
みんなはきれいめワンピってどんなときに着てるか参考までに教えてほしい
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:47:57.39ID:8qCE0j0/
モカシンブーツ買った
昔はロングブーツしかはかなかったのにな
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:49:25.96ID:fZGyjasL
美術館行くとか?ちょっとアカデミックな遊びする時とか高めのお店行く時とかにキレイめなワンピは着るかな
普段にバンバン着るのもそれはそれで服の有難み薄れるから着る機会限られるくらいが「今日はあの服着よう!」みたいなワクワク感が保たれる気がする
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:52:55.64ID:8qCE0j0/
どのくらいのきれいめなのか分からないけど結婚式の二次会にも着ていけそうなワンピはある
カーディガンとタイツで少しカジュアルダウンして普段着として着てしまうよ
青の持ってるのに何年か前ロイヤルブルー流行ったときにまた欲しくなって似たようなのが2着ある
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:59:10.16ID:IUQEwl/x
>>737
オンの時はきれいめワンピしか着ないから、‘’いつもワンピの人‘’として認識されてるw
どんな仕事してるかにもよるだろうけど、私はファッションでモチベ上げたい人間だからがんがん着ちゃうな
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/31(火) 00:18:17.58ID:ZJ6W6/EZ
普通に見かけたけどな
確かに花魁ぽい気もする
まあスレタイ年齢のファッションではないね
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:09:09.95ID:M+ZrGQyw
お正月に新年会が上司の家で開催されるんだけどどんな格好がいいんだろう
短足なのと仕事柄普段はスカートのキレイ目な服しか着ないけど、パンツスタイルの方がいいのかな
家の広さはわからないけど集まるのは10名以上の予定で鍋するらしいので動きやすい方がいいよね
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:22:47.95ID:SMjGXfia
>>744
上司の家とか行ったことないけど動きやすいパンツにきれいめニットとかでいいんじゃないかな
それにシンプルなアクセサリーとか
とりあえず袖口が大きく空いてるような服やだらんとしたブレスレットは止めておいて…
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/31(火) 11:14:47.22ID:FMW48so9
>>744
立ち座りが多いなら胸元もあまり空いてない方がいいかも
営業職やってるんだけど、入り口で靴を履き替える時に普通のVネックだと胸元が見えそうになるのが気になる
上の人が言ってるみたいにきれいめのニットにパンツでいいんじゃないかな
上司や同僚が女性多めなら少し華やかでもいいのかな?そのへんは職場の雰囲気や顔ぶれに合わせて
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 09:29:57.89ID:1JFo7IoX
皆福袋買う?
田舎戻ってきて服は実店舗でと思ってるけどなかなか気に入る店がない
知り合い大終結の田舎のイオンに一人出かける勇気もない
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 10:06:01.89ID:FQlZRdQL
>>747
ネットで買いまくってる
それを軸にセールで買い足してコーデしてるよ
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:52:52.32ID:21keR6S5
福袋は着ないやつの処分が面倒で買わない
福袋分のお金で気に入ったものひとつ買った方が満足度高い
田舎のスレタイ年齢だとショッピングモールは安い悪いしデパートは高いしでほんと服買うの困るよね…
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 12:01:08.75ID:QMGvAnXf
福袋は中身がわからないと買わないなあさすがに…
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 12:06:01.81ID:mcuyzoBt
福袋用のあからさまに品質が悪い服入れてるやつに当たってから買わなくなった
コートとかわかりやすい
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 12:11:26.02ID:x7waOBQt
福袋は売れ残りか専用品しか入ってないと思う
服屋のなんか特に
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 12:12:53.56ID:OCGZuz7e
福袋専用の服ってペラペラだよね
福袋は買わずにその分セールで買う
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 12:15:45.24ID:Oe4pECsA
私も買わないかなあ
メルカリとかに出すのも面倒だし
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 12:34:53.68ID:p9BhdSle
好みはっきりしてるから福袋は昔から買わないなー
並んだり争奪戦も苦手だ(今は予約できるらしいけど)
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 12:39:59.87ID:MHm7PQkN
まあ大学生までくらいしか買ってないよね福袋
マックの福袋みたいなのは欲しい
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 13:07:17.64ID:dSsKpMLK
ちゃんと自分で選んでも試着して全然合わないことの方が多いのに
若さで誤魔化せない今、服の福袋なんて使い物になる気がしないわ
友人等が微妙なの着てるなと思ったら高確率で福袋のものだし
「案外使えるよ〜」って言われても、それ使えてないよと内心思ってる
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 13:15:11.17ID:iRTscfKn
自分の好みじゃないものでも安いってだけで
着れる人たち用でしょ
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 13:37:45.90ID:Oe4pECsA
この年齢になったらある程度アウターも揃ってるからね
若い学生ならコートにニットにスカート入ってこの値段はお得!ってなるだろうけど
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 16:44:33.48ID:FQlZRdQL
福袋好きだからそう皆に否定されると悲しいw
自分では選ばないもので時々嬉しい発見があるからやめられないんだよね
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 16:52:14.77ID:xm3Mx04j
専用品ばかりになって大ハズレもないけど大アタリもなくてつまらないから買わなくなったな
昔は高価過ぎて売れなかったんだろうなという様な物がたまに入っていたりして楽しかったけど
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 21:09:12.44ID:m4Clhxn7
自分が運が良いとは思えないから3コインズで買ったよw
スヌード短/スヌード長/ニット帽/耳当てで300円だった
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/01(水) 22:35:13.35ID:m4Clhxn7
>>764
夕方でもいっぱいあったよ
スヌードは使える
帽子はちょっと若いかなー
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/02(木) 07:32:51.61ID:GkPrupqO
職場の二十代前半の子が、ダッフルコート今さら着れない学生じゃないんだからwみたいな話してたんだが
30半ばな私は手持ちダッフル潔く捨てるべき?
たしか去年は着なかった気がする。茶色二枚灰色一枚ある(福袋に入ってたペラ目のやつw
似合うかどうかは自分ではわからない
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/02(木) 07:47:37.22ID:HShsqM6P
>>767
アラフォー向けファッション誌にもダッフルコートのコーデ自体は載ってたよ
ただデザインや素材によるだろうね
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/02(木) 08:24:58.82ID:iuC7YIXj
ダッフルは可愛いアイテムだから年齢的にヒールとスカートとかに合わせて綺麗目に着ないと厳しいですよね
子供おばさんになったり主婦っぽさが出てしまいそう
身長ある方なら着こなせるのかも
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/02(木) 09:08:45.31ID:RoRV5TQx
ZOZOでダッフルで検索したら結構出てきたけどな
ダッフルって店デザインによって結構違ってくる感じ
はるか昔ミッシュマッシュで黒買ったら体にぴったりで程よくきれいめだったけど(当時基準)
アーバンリサーチ系の店で茶買ったらだぼっとしてて正にほっこりガールって感じだった…
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/02(木) 11:52:00.22ID:r/8IziXm
fray IDとかDRESSTERIORが出してるダッフルならいけるんじゃない
今年出してるか知らないけど
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:43:15.23ID:klqwky7w
>>767
ペラいなら年齢的には微妙かも
ダッフル自体はベーシックなアイテムだからコーディネート次第で全然アリじゃないかな
普段着にダッフル羽織っただけみたいなコーデにならないことが大事だと思う
ヨーロッパカジュアルみたいな格好に合わせてみては?
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:43:29.53ID:Q/GWvuQb
定番アイテムもそれなりに格上げしていかないと若作りというか勘違い系?みたいになってしまうから28歳以降は迷う事が増えたわ
ダッフルみたいなアウターもだし、フレアスカートの広がり方なんかも似合うのが変わってくるよね
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/02(木) 14:02:54.30ID:2AX9WmDd
アウターは質も気をつけないといい歳して毛羽立ってたりペラいとみすぼらしさ倍増する
あと靴と鞄
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/02(木) 14:40:20.69ID:yWqEfdbY
ダウン風の中綿ジャケットとかウール風のコートは安いのは見てすぐわかるよね
若い子しか許されない感じ
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/02(木) 14:45:43.40ID:RGBmbxG0
初売り見てたら店頭に置いてるコートやニットが既に毛玉や他のニットの毛がついてるの目立っててあっ…(察し)になったな
冬アイテムはそういうの顕著だよね
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/02(木) 23:00:35.20ID:IkkkFhv1
フェルトみたいなもわもわした化繊のダッフルは学生の上着ってイメージ
アウターはデザインより質がある程度良く見えるものじゃないと年齢的にちぐはぐになる
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 19:29:22.55ID:ZDzE5HPO
レイカズンのショートダッフル愛用してるアラフォー…
厚手だし色が綺麗なのだよね
ちゃんとヒール履いてる
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 21:39:18.24ID:sgIoZ34Q
>>781
立地のせいか近場のレイカズンはおばちゃんどころかおばあちゃんが買いに来てたよw
タイムセール私も混ざって買った
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 21:55:07.55ID:js+IyJ4i
ダッフル3年くらい前から久しぶりに流行りきたよね
そもそも定番品なんだけどね
欲しいと思いつつ地方で車通勤だとコート切ることがほとんどないから買わずにいる
ダッフルはイギリスの超重いオーソドックスなのあれば一生着倒せそうな気がする
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 21:59:33.08ID:/mwv+oI2
>>783
イギリスのちゃんとしたやつ重いけど形綺麗だしかわいいよね
FUDGEみたいなスタイリングに合わせるのが好き
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 22:07:38.07ID:Y6YmP7io
流行りに乗ってボアコートとジャケット買ったけどロングスカートに合わせるとただのほっこり系っていうか着膨れ凄い
骨格的にウエストとかある程度ラインを出さないと似合わないからってのもあるけど
ボアコートにはタイトスカートとヒール必須だね
フレアスカートでもショートダッフルなら大人っぽく着られそう
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 22:28:48.64ID:L7g6JgEy
デザインが気に入ってたAラインのウールのダッフル数年着てたらトートのベルトかけてる部分の肩の当て布が擦れて穴あいたから一生着られるアウターなんて信じないw
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 22:29:34.10ID:+LAOYXbW
ボアは若い子が着ててもオシャレとは思えない
毛足が長いやつならともかく最近流行ってるのはぬいぐるみみたい
変なとこに別布ポケット縫い付けてあるし
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 22:33:53.09ID:GBMnJP2w
ボアコート、コートのライナーみたいで誰が着ててもおしゃれに見えない
うちの母親がなぜかボアのライナーだけで着てたせいでおばちゃんのイメージが強い
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 23:08:50.09ID:gGDwCERC
ボアコート可愛くて好きなんだけど周りに着てる人が多くて買い時逃したな

マフラーどんなの使ってる?
ずっとベージュのチェックのマフラー使ってたけど、急に年齢にそぐわないような違和感を覚えるようになった
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 23:17:34.25ID:e0+c8lDB
私ネイビーのチェックだよ
奇抜な色とか柄じゃないならあまり年齢気にしなくて平気じゃない?多分
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 23:22:50.25ID:CBplhcSU
バッグの色と合わせてる
ブラウンのバッグにはベージュ、黒のバッグにはライトグレーとか
意外にビビッドなピンクと綺麗なライトブルーもアクセントになる
冬は顔回り明るくすると気分もあがる気がする
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 23:23:38.11ID:wE5Fl7QZ
>>707
遅レスだけどジャックゴム仲間ができて嬉しい
服装がシンプルでもこの鞄だとオシャレに見える、気がする

>>789
私は鮮やかな青チェックのカシミヤマフラー使ってる
周りは暗い色やくすんだ色使ってる人多いから被らないし色が綺麗だから気分も上がる
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/05(日) 00:30:16.16ID:aoaATVC1
>>787
キャラクター的なポップな可愛さがハマる人は合うんじゃないかな
渡辺直美がTVで着てたけどまさにぬいぐるみみたいでハマってたよ
蒼井優みたいなナチュラル系の人も合いそう
でも北川景子とか菜々緒みたいなクールで派手な雰囲気の人だとたぶん合わない
盛って馴染ませる方が合う人と削いで冴えさせる方が合う人それぞれいるよね
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/05(日) 09:36:58.82ID:uQT0b9V7
グレーのカシミヤストール使ってるけど、立体感出るようにざっくりうまく巻けた時は自分比で垢抜ける
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/05(日) 09:51:24.62ID:zTRCGEEJ
私もグレーのシンプルなやつだなあ

初詣でシンプルな一つ結びに黒ダウンをかっこよく着こなしてる人がいていいなあと思って
初売りで試着したら主婦どころか下手したらどこかの現場にいそうなおっちゃんになった…
やっぱり骨格?顔の形?なのか…
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/05(日) 11:30:40.87ID:ApFTzBtS
>>789
元々あまり似合わない色柄だったのが若さでゴリ押し(言い方悪くてごめん)できなくなったからかな?
ふと気付くと似合わなくなってることってあるね
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:51:46.95ID:m9VHwR5H
マフラーレスありがとう
796の言うとおり元々あまり似合わない柄だったのかも…服の系統も大分変わったし
新しいの買おうと思ってるから貰ったレス参考にさせてもらいます
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/05(日) 15:41:31.82ID:IgzfzXTl
顔では…
顔がいいとシンプルだろうと何だろうと大概決まる
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:49:09.69ID:SDEhV1VZ
スーツカンパニーでスラックス買ってみたいんだけど質はどうですか?
安かろう悪かろうみたいな?
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 10:45:58.84ID:d+cyMcsv
「質がいい」の基準をどこに置くかにもよるけど、普通の仕事とかで履くには恥ずかしくないぐらいのレベルじゃない?
少なくともしまむらやそこらの量販店より質とデザインはいいと思う


最近ファッションに疲れてミナペルホネンとかで一生過ごすのが幸せな気がしてきた
かと思えば攻めた格好してみたいと思ったり迷走してる
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 11:19:42.67ID:AAz/QhNb
一生ミナと思うなんて金持ちだね
15年ぐらい前から雑誌で見てはかわいいと思うけど憧れだけで高すぎて買う気しない
田舎だから売ってもいない
今思い出したけど昔雑誌のスナップでミナの白いショート丈アウターにミナのマフラー、リーバイスかなんかの細デニムにミナのウエスタンブーツを履いてたしか子供だっこしてる人がいて
きれいな人でめっちゃ似合っててかっこよかったな
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:16:40.36ID:q65DUWpj
知らないブランドだから調べてみたけどいいお値段するし奇抜だから美人じゃないと似合わないでしょ
ファッション疲れた人間が着る服じゃないと思うけど
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:27:04.39ID:EaKXafN/
昨日放送のEテレの日美で取り上げられてたとこか
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:33:30.49ID:405xeSlz
流行が変わるたびに服を入れ替えて年相応かつ古臭くないか気にして着心地よくないものでも我慢してって繰り返すよりブランド1本にしぼる方が系統揃うし楽そうってのはわかる
友達が一時期エスニック系の服だけ着てたけどゆるいし適当に組み合わせられるし楽って言ってた
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:40:10.61ID:yqLvxkgj
>>798
そう思ってたけど、杏ちゃんが昔幽かな彼女ってドラマでブリっとした子供っぽい服着てたとき死ぬほど似合わなくて
パリコレモデルでも着こなせないことがあるんだと知ったw
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:40:15.06ID:ikS0M8jP
ほっこりというか丁寧に暮らす系の頂点ってイメージだった<ミナ
かもめ食堂とかの肩の抜けたオシャレというか
あのシリーズのもたいまさこみたいに年取って生きたいってことなら私も共感
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:46:30.41ID:AAz/QhNb
>>802
そうそう、もさい私には似合わないよなと思う
バッグぐらいならいけると思うけど
でも美人系はああいうの好きな人少ないよね
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:50:58.08ID:63303+lJ
ミナって知らなくてググったけどミナペルホネンてやつで合ってる?
twiceのミナって人ばっかり検索画面に出てくるわ
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:06:03.05ID:Q+lZ73GG
昔はミナって名前だったけどミナペルホネンに変わったんだよ
ミナペルホネンは流行り廃り無い独自の世界観貫いてるから好きでいられる間中着続けられるって感じだよね
ミナペルホネンが一番好きなブランドなんだったらそこに一番お金注ぎ込んでも惜しくないと思えるだろうし、
攻めた格好したくなったらそこそこのブランドでコーディネート組んじゃえばいいんじゃないかな
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:15:36.76ID:i+h8D50i
ファッションに疲れたからという消極的な理由で選ぶものでもないと思うけどね
それこそ好きじゃないと似合わないわ
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:30:54.76ID:Q+lZ73GG
確かにw
ミナペルホネン好きな人はあんな感じのブランドをいくつか組み合わせて楽しんで着てる感じだね
アンビデックス系のブランドとかアンティパストとかも好きだと思う
まぁ買うブランドと系統絞ってしまうのは楽ではあるよ
好きなブランドなら楽さと楽しさを両立出来るんじゃないかな
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:37:51.54ID:+hArzTU9
知らなかったけどぱっといかにも見喪女が好きそうだなと思った
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:48:00.34ID:+vmvkVOd
皆川のミナw
土台が垢抜けてないとモサ度増すよね
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 15:43:58.40ID:d+cyMcsv
800だけど、まさに>>804の言うとおりだよ
おしゃれとか似合うかとか考えないで「そういうファッションの人」として生きていくことに憧れる
仕事とかあるし今のところは現実的じゃないけどね
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 16:33:57.76ID:QlewDHN/
なんかわかるわ
一生ミナやネネット、もしくはエスニック、アメカジ、バイカーファッションとか一種類で固定したら楽だよね

着たおしたらまた全く同じモデル買って(だから必然的にずっと同じモデルを売ってるブランドを愛用)みたいなのが楽そう
時々そうは思うけどショッピング行くと恐る恐る流行アイテム一つずつ取り入れてみたりしてしまう…
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 16:46:17.75ID:mGMmT1GX
自分に似合ってかつ着ていて無理ない(金銭的年齢的に)ファッションっていちばん理想だけど
体型は年とともに変わるし流行り廃りもあるしほんとに難しい
マーガレットハウエル好きだけどほいほい買える値段でないしド田舎の純和風生活でする格好じゃないんだよな
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 16:46:34.25ID:v0ha0rBE
いつも同じファッションの人はポリシーがあるんだろうと勝手に解釈してしまうから格好いい半面、取っつきにくい印象はある
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:12:05.14ID:QX+4oyLS
アンビデックス系好きなんだけど、168ある私には合う服少ないんだよな
150センチ台の子のが可愛く着られるんだろうなー並んでる服眺めるだけでも楽しいけれどね
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:36:35.58ID:vMgnp9qN
アンビデックスって片桐はいりがモデルやってる時なかったっけ、あの人長身だよね
ああいう独特の雰囲気がある人なら有無を言わさない感じで着こなせそうだ
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:38:56.94ID:YrIPJIuo
そうなの?あれって背が高くて細身で少し中性的な人が無機質な感じで着るものだと思ってた
市川実日子みたいな感じの人が着ると似合いそう
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:58:22.09ID:WSvSVQu2
>>816
わかる
スニーカーやデニムが合うようなカジュアルメンズライクが似合う人が羨ましいけど私がしたら似合わない
強いていえばオッジ・BAILAみたいな服装のが似合いそうだけど私だと老けて見える
年相応かもしれんが
今更歳気にしても仕方ないけど…
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:01:10.30ID:vMgnp9qN
アンビデックスの中でもかわいい系と個性派モードぽい感じと分かれてるもんね
いっつも出してる変わった柄のゴブラン織りのシリーズとかのかわいい系の方は確かに高身長だと浮きそう
シンプルめなブラウスとかニットは高身長でも映えそうだと思うけどな
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:23:09.18ID:/DN/ox1D
私もアンビデックス好き
150前半だけどアウターはブカブカなのが多くていつも諦めてる
夏服は多少サイズ大きくてもなんとか着れるけど冬服はごまかせないから悲しい

didiziziとI am Iが好きなんだけどスレタイ年齢的にはそろそろ厳しいよね
fig londonあたりに移行するのが無難かな…
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:35:27.24ID:AAz/QhNb
>>816
マーガレットハウエルはシンプルだから年取っても田舎でも着れると思うけどな

アンビデックスってビュルデサボンのとこか
身長ある方が普通に似合うと思う
市川実日子とかかのこみたいな地味系のモデルはああいうの似合うよね
てか今かのこのこと調べたらアンリアレイジのデザイナーと結婚してた衝撃
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:35:37.94ID:N89mwhD1
>>818
モデルはどこから連れてきたって感じのおじさんみたいなの
ばかりだけど
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/08(水) 16:02:29.72ID:51FD6Q0b
おばさんでもおしゃれなひといるもんなー
それこそリンネルっぽい若々しい50くらいのひととか
自分もそうなりたいね
自分に似合う服ってのがわかるといいんだけど
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/08(水) 16:03:19.25ID:51FD6Q0b
あ、違った
パーカーの紐っていま結ぶのがはやり?っての聞きたかったのよ
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/08(水) 17:53:26.64ID:E44ysAxx
パーカーの紐結ぶのって蝶結びするやつだよね?
韓国系の着こなしで若い印象があるな〜そういう格好が似合う人なら今っぽい着こなしなんじゃないかな
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/08(水) 18:32:00.57ID:JZb/nQGq
InRedでもこなれテクみたいな感じでパーカーの紐結ぶの載せてたけど絶対ないわ
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/08(水) 18:59:18.98ID:51FD6Q0b
ほんとだね
ありがとう!
自分もマネキンが結んでるのをちらほらみて、流行りなの?って思った次第
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/08(水) 19:02:16.84ID:RF4mKlSi
昨年秋頃にマネキンや店員さんや美容師系の人がしてるのをよく見たけど冬になったらぱったり消えた
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/08(水) 19:51:01.15ID:XvNztWRg
FENDIのモンスターシリーズが好みすぎる 財布やバッグが欲しいんだけど、10年使えるかな?
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:14:13.26ID:sWOanKWi
個人的には10年どころか1日でもきつい
でも流行り廃りのあるデザインでもないから好きならずっと使えるんじゃない?
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:24:37.63ID:kGiQMYLY
おお…ってなった
アラサーの現時点でこれが好きなら死ぬまで好きなデザインだろうから良いんじゃないかな
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:30:47.58ID:/ZquGlsg
調べてみたら悪いけどポケモンか何かのグッズにしか見えなかった
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:35:54.30ID:rRYnb+ZG
財布くらい好きなもの持ちなよ!っていつもなら言うけど無責任にそんなこと言っていいのかちょっと悩むわ
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:40:27.99ID:Wm3eTmhv
アジョリーだっけ顔ついてるカゴバッグ
あんなのも流行ったしモンスターシリーズもおしゃれな人がハズシとか遊び心的に使う感じなら良いかと
10年後は本人の歳の取り方によるんじゃないかな
オバチャンが持ってたらFENDI知らない人からは息子のキャラグッズ借りたのかなとか思われそう
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:46:09.21ID:rRYnb+ZG
>>840
それなんだよね
ヴィトンやらグッチやらがたまに出す変なバッグもおしゃれな美人ならあえての外しで逆にいいんだけど、ここにいるってことはそうでもない喪女なわけでしょ?
財布くらい好きなものをとは思うけど喪女がこれ使ったらサンリオか何かかと思われそう
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 14:09:57.14ID:/r0fxPiz
美人かどうかより雰囲気だよね
個性派系は持つ本人にも個性がないとバランス取れなくて負けるとおもう
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 20:49:53.39ID:ID9u6thi
知人の服好き喪がジャンルも幅広いし着てる服はオシャレ
だが顔も含めて見るとやはり残念な感じ
服が浮くのか顔が浮くのか
似合ってる似合ってないともまた別の次元なんだよ
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 23:11:27.34ID:DpHDRZub
モンスターについて聞いた者です
皆様色々なご意見ありがとう
家族や同僚にも超絶不評で落書きしてあるヴィトンのシリーズみたいだとかゲンガーの財布?とか言われました
キャラクターグッズに見えてしまうのは嫌なので考え直したいと思います
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/10(金) 08:38:32.94ID:5ZkJwkfn
バッグはほぼ常に他人の目に触れるから色々考えなきゃいけないけど財布は気に入ったもの使った方がテンション上がらない?
本当に気に入ったなら人目気にして諦めるの勿体ない気がするけどなー
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/10(金) 08:45:18.70ID:xDTrkUB2
個性派アイテムを持つかどうかを周りの意見で決める人はそもそも持たない方がいいのでは?
ああいうのはコレが好き!って貫ける人じゃないと
そういう意味では迷うならやめた方が無難
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/10(金) 09:53:08.77ID:8vmxWdjz
確かに財布だと常に人目につくわけじゃないもんね
鞄の中で目立って探しやすそうではある

便乗しちゃうんだけど、私もグレースコンチネンタルのカービングバッグがずっと気になってて
合わせやすさとか、あのバッグは今更?もう定番?とかグダグダ悩んでるうちに半年経ってる
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/10(金) 10:17:42.36ID:8wGUz6tm
>>848
私もずっと悩んでたけどついに買ったよ!
軽いしデザインにもよるけど思ったより馴染むから買ってよかった
何より1つ1つデザインが少しずつ違って可愛い
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/10(金) 11:59:39.34ID:8vmxWdjz
>>849
早速ありがとう〜
軽いんだ!重そうなイメージあったので意外だ
地方喪女で店頭なかなか行けないのでありがたい
定番の黒かブラウンで迷ってるので思い切って店頭で確かめてくる!
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/10(金) 17:56:44.49ID:qWp293vS
なんか今って無彩色やくすみ色が流行りだからそろそろカラフルな服が流行って欲しいなと思う
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/10(金) 18:35:17.99ID:Tuc069dW
春に向けてペールトーン流行ってるね
淡い優しい色が死ぬほど似合わないから可愛いと思っても無理なのが悲しい
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/10(金) 19:31:17.65ID:S7u7K4Kf
ざっくりした短い前髪作ってたんだけどふと前髪なしで素敵な人を見かけたり年齢重ねてきたのもあってまた伸ばそうか迷い中
面長だし
年取ってからも面長でも似合う人はいる、自分がどうしたいかなんだよね
前髪のセットめちゃくちゃ苦手だからのばしたほうが楽かなっていう期待もある…
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/10(金) 19:57:04.89ID:NzkBBfuT
ブラウンの反動でカラフルなファッション流行るかも?
夏→秋の服の移り変わりが苦手だからブラウン流行はすごいよかった…
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/10(金) 20:55:31.55ID:cy8jc02W
知らなくていいことの吉高由里子の服装良かった
仕事の時や家の中の時は落ち着いたカジュアルで倍賞美津子のお茶のシーンはシンプルだけど適度に女らしい綺麗目だった
どちらもデザインや色のトーンが吉高のさっぱり顔に合っていた
Tverで見れるからチェックしてみてほしいちなみにドラマは軽いのか重いのか意味わからん
でも次も吉高のファッション髪型メイクチェックのために見ようと思う
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/10(金) 23:14:02.59ID:pz3+TkOh
>>856
吉高由里子の服装っていつもかわいいよね
今度見てみようかな
ドラマの衣装ってファッション誌よりも参考になる気がする
去年は多部ちゃんの経理のドラマの服装が好きだったな
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 00:08:50.10ID:IoyDuawd
>>856
吉高のお仕事ファッションって毎回かわいくみえるんだよな
ドラマはつまらなくてもタラレバの時がやたら可愛く見えた
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 15:40:47.88ID:e9Exj6QK
ナイロントートが欲しいけどなかなか理想のが見つからない
黒で肩幅広めで軽くて外側にポケットあって畳んだストールが入るサイズ
難しい
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 19:26:57.02ID:E3tuF4CU
今LINEニュースで「シュシュブーム再来」って見たんだけど、え、シュシュって一度廃れてるの!?
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 19:42:39.46ID:kt39/Zpz
シュシュ、ブームすぎてからちょっと前までださって言われてたよ…
気にせず使ってた人はいるだろうけどね
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 20:02:19.20ID:AGSy6Gt/
シュシュは家でしか使わないなぁ
何かのキャラモチーフなのかなって感じのデザインのをつけてる人はちらほら見る
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 20:02:57.04ID:E3tuF4CU
ふわっとしっかり固定されて一番使いやすいから便利でずっと使ってた…
百均とかにもずらっと並んでるし
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 21:47:00.25ID:hBf0S/1r
シュシュの後にバナナクリップとやらが流行ったような気がする
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:22:03.98ID:IDmmC4II
今でも外でシュシュとかバナナクリップ使ってる人って盛り盛りのマツエクしてそう
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:23:36.39ID:KxAgAlUz
シュシュ自体がフェミニンな印象だからここ数年の大きめでカジュアル寄りのトレンドとは合わなかったね
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:25:57.11ID:h2ZCVT5l
納得
確かに最近の流行の服装とシュシュって合わないね
シンプルなヘアアクセばっかりかも
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:49:08.93ID:Ws7Z7ePu
直線的なデザインが多いからヘアアクセもシュシュみたいなふんわりした感じは似合わないね
流行ってた時代は自分で作ったりしたなぁ
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 05:48:19.13ID:xIWam0fe
受付嬢が髪巻いてきっちり1つに縛って紺色のサテンの大きめシュシュしてるのは素敵だったな
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 07:39:00.54ID:l/GAP346
シュシュってデザインによっては喪っぽくなるし
地味に喪が選ぶのはハードルが高いと思ってた
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:16:21.06ID:CM0c3IKB
不器用な私がやったら大抵きっちり就活ヘアになる
世の女性はゆるふわなのに
仕事の時は気にしないけど私服の時は一気に地味になるわ…
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:32:07.84ID:lak62lJy
顔の輪郭が喪すぎて髪縛れない
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:32:30.09ID:pzqAsTR5
綺麗な人がまとめ髪してたらオシャレになるのに喪だともっさりするのは何故だ
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:36:02.26ID:435yMnb9
おしゃれひとつ結びにしたいのに剛毛でエヴァの加持さんみたいになる
柔らかくてふんわりしたひとつ結びにならない
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:42:36.09ID:z/EKEw+z
>>883
かじさんは草
でも伸ばしてアレンジする時に髪が硬めの方が形作りやすそう
髪が柔らかくてアレンジがしにくい…
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:19:19.63ID:Fz890jmx
後頭部の結び目の上部分と下部分をそれぞれ少し引っ張ってふんわりさせたら引っ詰め感が和らぐ
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:24:21.79ID:xIWam0fe
髪の毛少ない上に重度の絶壁で縛るなんて出来ない
可愛いアレンジしたりラフにまとめてる人羨ましいー
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:43:15.75ID:0Ae9UPi1
>>882
ほぐしがめちゃくちゃ重要だと思う
それこそただ縛っただけじゃ就活ヘア
後はストレートよりも軽く巻くだけで多少違うよ
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:18:36.42ID:MreE55zl
よし、ゆるふわやってみよう(ほぐしほぐし…)
→あっ右だけふくれてる
→ああ、髪の毛の束が落ちてしまった
→うまいこと誤魔化して…
→侍ヘア完成
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:16:57.33ID:iBQUoSEY
ボウタイブラウスに合わせるのってやっぱスカートかな
普段アンクルパンツなんだけど股上が24くらいなんでインすると不格好になりそう

上にカーデ羽織るならありかなと思ってるんだけどどうだろう?
パンツスタイルで1枚で着るのはちょっと難しいかな
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:29:06.39ID:Uhwvlf4U
髪の量が多いからかラフに結ぶと頭皮が痛くなる
あきらめてボブにして巻いてるけど、ゆるいローポニーに憧れる
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:22:49.19ID:h2ZCVT5l
>>891
きれいめフルレングスのワイドパンツは?
アンクル丈にお尻くらいまでのカーデでも可愛いね
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:35:43.64ID:dG32cI71
CPOジャケットって今シーズン終わったら来年も…とはいかなそうだよね
初売りでセール品試着してみたら着心地よかった
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:51:21.92ID:gObObvXJ
ボウタイブラウスにアンクルパンツなんの問題もないよね
かっこいい
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:11:13.21ID:iBQUoSEY
>>893
ワイドパンツ素敵なんだけど
骨格がストレートだから下も大きめはドーンってなりそう

>>895
持ってるアンクルパンツのウエストがゴムなんだよね
だからちょっとダサくなるかなと思って
ユニクロでチャック式出てるの見たけど股上25って結構深い印象
まあ試着してみるかー
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:19:21.52ID:xIWam0fe
後ろゴムのやつ丸出ししてる人を心の中でダセー!って思っちゃう
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:25:06.69ID:E4UjY6oB
でも今ゴムスカートにインとかのコーデも結構あるよね
私もなんか抵抗あるからやらないけど
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:51:53.90ID:/+h+myoP
後ろだけゴムのアンクルパンツにボウタイブラウスよく着るけど、上にカーディガン羽織ることが多いかな。
夏だったらウエストアウトで着ることもある
ちゃんとしたい場合はジャケットかカーディガン羽織るけど。
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:39:49.21ID:sDwaukO5
股上24って深いの?浅いの?そんなことすらわからない…
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:42:31.57ID:S/kzE84L
骨格ストレートで且つお尻でかいからウエストゴムは鬼門だわ
後ろ姿がぶわっとして背中から全部尻、みたいになる
腰幅狭い人になりたかった
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 01:43:49.90ID:Ajs4lvNa
コート買うときって絶対試着した方が良い?
何年も前から欲しかったブランドのコートがネットのセールで4万になってる
似たような形のコート持ってたから買わずにいたけど今年毛玉が目立つようになってしまって買い替えたい
電車で2時間近くかかる市にしかお店がなくて店頭在庫もなし、通販したいんだけどセール品返品不可だから怖いな
毎年定番で出てるコートだから今年の10月あたりに試着して買った方が良いかな
どうせあとコート着るの一月半くらいだしなぁ
4万につられて買って失敗したら馬鹿だよね…
お店に行って店員さんに見てもらって包んでもらって着るの楽しみだな〜って思いながら帰るのが良いんだけど、
元値が7万近くするから約3万も安くなってると思うと通販で買いたくなる
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 02:24:24.70ID:a/vke3X2
コートなら採寸サイズ表示してないの?
手持ちのコートの格サイズ測って比べてみる
あとは ブランド名 コート サイズ感 とかで検索してみるとか
田舎で実店舗行けない自分は靴なんかはこれやってる
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 02:27:03.03ID:a/vke3X2
あ似合うか似合わないかとか素材感が気になるなら的外れだねごめん
アウターは重さもあるし気になるところ多いよね
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:28:32.11ID:0n4p9w0B
スレがないので高齢だけど聞かせて欲しい
40代の方で会社に来て行く服じゃない、休日に着るようなカジュアルな服ってどんなお店で買っていますか?
数年前にすごく太って今はダイエットして痩せたんだけど、その間に好きだったお店の服が似合わなくなってしまって参考にさせて頂きたいです
元々はA/Tって言うブランドが大好きだったんだけど今となっては若過ぎるし、ついついUNIQLOで買ってるけどあまり質が良くなくて、是非参考までに教えて欲しいです
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:23:22.82ID:gOQQXiOt
>>903
学生時代、通販で一万のコート買ったら良かったんだけど肩幅が少し大きく見えて試着した方が良かったなーと思ったよ(サイズで迷ってLを買った)
コートじゃなくても4万はデカいから試着しないと失敗したとき絶対後悔しそう
私の姉は素材感が気になるから絶対試着してる
毛が多めだとかゆくなることがあるみたい
肌が強いなら大丈夫だと思うけど
私は基本的にシルエットがもさくないかも確認したいから今は試着してから買うよ
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:31:38.85ID:9gqPh/U7
>>906
A/T懐かしい!まだあるのかな
ベイクルーズ系列のブランドは大人のカジュアルが得意だよ
商品のレビューを見ると40〜50代が多い
値段が高いのでセールまでねばるけど
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:01:47.67ID:HDmWTbZt
>>903
ブランドの素材感やサイズ感を知ってる
着てみた感じも大体想像がつく
希望通りじゃない点が少しくらいあっても我慢できる
って感じなら買ってもいいんじゃない?
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:23:15.83ID:ImNg1twk
A/T懐かしい
あの人の熱いファン層はアラフォーより上のイメだった
ブランドは若い人向けなのかな
個性派な印象だったけど全然ありだなかわいい
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 18:34:17.13ID:0doczDgR
年取ってきてからパンツのチャック閉め忘れよくやっててしにたい
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:07:56.47ID:RY5Mgq99
春ってグリーン流行るのかな
春服のカラーに緑色あるの多い気がする
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:42:06.45ID:ADtrAZfm
AT復活したよ!私も好きだった
あとISとかね
40代カジュアルで無印MHLユニクロ辺り
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 16:41:50.50ID:N2QSSE9y
>>906です
ベイクルーズ系勧めてくれた方ありがとう
若い頃イエナとかスピックスパンにハマったんだけど、今はちょっと洋服にお金かけられなくてセールしか無理かもしれないので今度覗いてきますね
年齢層が高めで驚きました
A/Tはその上のブランドみたいなのがATURO TAYAMAだと思うんだけど、これまたかなり高いから手が出なかったです
元々あまりセールを利用しない方だったんですがもう少し上手く利用してみます
あとA/Tを知ってる方が3人いて嬉しかったです
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 18:06:28.23ID:TxNZ9Y3I
>>901
遅レスだけどウエストゴム鬼門すごくわかる
流行りのプリーツスカート系って一周ぐるっとウエストゴムばっかりだから欲しいけど悩む
広がらないタイプのスカート見付けて試着してもお尻のラインがなんか…ってなる
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 07:55:47.06ID:6NFqhK3p
オールバックの方が顔的にも年齢的にも合うかもと思って挑戦中
早く前髪伸びてー
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 08:11:11.08ID:4l6Fi7cQ
グランメゾンの冨永愛みたいな感じ?
オールバックかっこいい
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 08:52:22.61ID:Fyvo5qfc
いいなあ
デコ平たくて狭すぎるからかデコ出し全然似合わない
今は前髪だけパーマして流して目の上の長さにしてるけどいつまでこれでいけるんだろう
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 08:54:00.49ID:kGik9Zdm
デコ出し似合う人羨ましい
M字の生え際だからポンパドールが落ち武者みたいになる
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 09:18:06.36ID:66afLR5Z
服を買うときは
光浦靖子さん川村エミコさんアジアン隅田さんに脳内で着せてみて
大丈夫そうだったら買うようにしてる
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 11:42:45.81ID:OooKOF5i
デザイン可愛くて上質なウールコート買ったのに暖冬で出番がない
中綿キルティングのアウターで越冬の勢い
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:49:24.44ID:s4wathP0
アクリル素材でもチャックで密封性のあるウール風コートって暖かいのかな?
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 19:45:15.94ID:5oxKsQiW
>>924
南九州に住んでるけどウールコート常用してるわw
今年は暖冬のおかげでモコモコ着込まずにファッション誌みたいな冬の装いができる
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 20:20:09.06ID:6NFqhK3p
>>920
富永愛かっこいいねーー!
切れ長の目がいいわ〜

>>924
寒くてババシャツにウールもダウンも着てるよ
確かに暖冬なんだろうなとは思うけど寒い
真冬も薄くて軽いコートを前開けて着れてたらおしゃれ楽しいだろうなーと思う
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 20:30:04.76ID:y0bSHqwE
>>923
とても参考になった
セールで普段着ないような可愛い服買っちゃおうかと思ってたけど目が覚めました
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 22:43:52.67ID:X3X1Diam
たしかに 顔もよく見たらきれいだよね
大久保さんの方が参考になるかもしれない
と思ったけど大久保さんは大久保さんできれいめな服結構似合うんだよな
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 22:46:12.67ID:66afLR5Z
>>931
服は何年かは着たいから自分に(顔なり雰囲気なり)似ている年上の女性に脳内で着せてみるの
私もそれで色々思いとどまれてて結果正解だったと思ってる
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 05:12:12.69ID:q5Row6Ak
光浦さんも大久保さんもなんだかんだ言って小綺麗にしてるもんね
ちゃんと稼いでてお手入れも欠かさないんだろうし
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 06:08:51.16ID:azI8Bwb8
ミントとか淡いグリーンが好きすぎて全身緑おばけになりそう
ベーシックカラー以外は緑しか持ってないかもしれない
別に色としては緑は好きじゃないし植物も好きじゃないけど服だとすごく魅力的に感じる
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 08:11:06.98ID:r0PdCfv5
>>936
私はピーコックグリーン大好き
昔それらの服ばっかり買ってた反動で今は買うのは小物とかだけにしてる
白髪になった頃にまた着るかな
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 08:41:04.45ID:w3Qnegff
今の緑ってすごく幅広いから自分に合う服見つけるの大変じゃない?
ミントみたいなパステル色もあればカーキに近い渋い色もあったり、ターコイズみたく鮮やかな色もあるし
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 11:33:03.47ID:ZkdjUWLX
モスグリーンや緑の色味が強いカーキが好き
前者は小学生の時に観たドラマで中山美穂が着てたモスグリーンのロングコートが当時の本人含めて凄く可愛かったのがきっかけだと思う
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 11:46:42.62ID:+nsGDBrd
グリーン系のアイテムはコーデに1つだけ取り入れるのが一番映える気がする
アースカラーやモノトーンの中にワンポイントでグリーン
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 12:20:21.44ID:/xK+Cm/f
>>919
私もオールバック挑戦中
世界一難しい恋ってドラマの時の小池栄子もかっこいいよ
髪が短いなら見てみて
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 00:03:57.97ID:ZG19k4JT
緑ならダークグリーンが一番好き
ただのグリーンもいいよね
明るいけど派手派手には感じないのが緑色のいいところ
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:47:25.21ID:5XshYflf
カーキとモノトーンの組み合わせが好きだな
春はグリーン押しだね
喪も取り入れやすくていいわ
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 21:43:11.63ID:eHRUb3eB
ロング丈のフードワンピにショート丈のパーカー付き中綿ブルゾンって変ですか?
フードオンフードになるような感じの…
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 22:26:48.75ID:AVpRFsZE
>>946
フードオンフードはかなりおかしなコーデになると思う
奇抜なテイスト好きな人があえてやるものじゃない?
パーカー付きっていうかフード付きパーカーって言いたいのかな
一応フードなしのパーカーもあるよ
ブルゾンみたいな形で綿素材で
「パーカー フードなし」でググってみて
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 22:56:20.73ID:n8oyS7qX
フードなしパーカーって、なにそのハンバーガーのハンバーグ抜きみたいなやつ…
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 23:04:01.47ID:CTTin1mO
普通のワンピに普通のブルゾンのコーデならよくやる
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 23:09:39.01ID:AVpRFsZE
プルオーバーパーカーのフードなしで出てくるのはトレーナーだと思う
ジップパーカーのフードなしはブルゾンかジャージかな
ハイネックであったりスタンドカラーっぽい襟ぐりの
そういうのがフードなしパーカーでググると出てくる
まあ同じ仲間なんだと思う
カジュアルでスポーティーでそんな要素つながり
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:06:34.51ID:lNj9afi+
フードをかぶったままコート着てその上からコートのフード被って二重にするのはたまにやる
お洒落とかじゃなくて
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:11:22.42ID:8yT99RH2
アウターが地味色でワンピが差し色だとかなら
アウターのフードにきれいに重ねればオシャレなんじゃないですかね
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:04:03.28ID:s8T6B00M
テーラードジャケットにパーカーのフード出してる人好き
男も女も
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:06:10.40ID:X50tMCdF
ダブルパーカーって数年前にバラエティで嵐の櫻井がやって
伝説のダサコーデとして散々弄られてたイメージしかない
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:05:28.27ID:w3ay0oWZ
40代でナノユニバースの服買うのっておかしいですか?
あとアローズは高いのでグリーンリラクシングでも見るんだけど、ここの製品を40代が着るのは厳しいかな
似合うものと好きなものがどんどん変わって来ててどこのお店で買っていいやら困っています
あまり洋服にはお金はかけられません
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:34:23.23ID:pFhKGKlX
>>958
グリーンレーベルは若い人向けのラインだが丹念に探すと落ち着いたデザインもあるよ
ブランドには対象年齢があるのかもしれないけどアイテムによるかな
モールとか行ったらGUに中高年が物色してたりも見るしね
私も40代だけどプチプラも時々買うよ
年齢向けの雑誌なんかで下調べしとくといいと思う
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 08:04:13.79ID:fq3fXk/Q
グリーンレーベルが若者向けっておかしいでしょ
ビューティアンドユースが若者向けのラインだよ
いや40代から見たら若者向けなのかもしれないけど
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 09:04:02.97ID:5Psdkd1u
今出てるブランドすべて40代でも全然着れるベーシックなアイテムだと思う

最近の服オーバーサイズばかりで華奢な若い女の子でも太って見える
30オーバー小デブの自分が着ると樽になる
早くジャストサイズに戻ってくれないか…
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 09:10:38.00ID:5S2KOkpo
わかる!
ユニクロのカシミヤニット好きだったんだけど一昨年あたりから二の腕周りが大きいシルエットになってて辛い
カットソーなんかも肩落ちばっかりで似合うの探すの本当大変
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:04:40.09ID:pmGJ+Yzm
>>961
確かにグリーンレーベルはアラサーアラフォーのイメージがあるわ
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 11:52:48.92ID:uUulnF7a
ビュッフェ行くときって貴重品どうしてる?
遅めの新年会が全部ビュッフェスタイルになったのでウォレットポーチみたいなの買うべきか悩んでる
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:06:58.43ID:Fj9e8Vik
いいかもね
私も荷物を長時間鍵のかからないロッカーとかに置いとかないといけない時にウォレットポーチで貴重品携帯するようにしてる
鍵やスマホくらいなら入るしね
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:23:09.65ID:jJ1tQQz2
ドロップショルダーブームは早く廃れて欲しいんだが
ジャストサイズの方が好きなのになかなか無い

>>965
限りなく小さなバッグにして常に持ち歩くのは?
中身はスマホ財布だけにするとか
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:43:21.10ID:w3ay0oWZ
ナノユニバースやグリーンレーベルについてお尋ねしたものです
物を選べば40代でもなんとかなりそうだとわかり助かりました
今度ショップでじっくり洋服見てきます
どうもありがとうございました
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 18:19:17.37ID:NvcOg5yk
住んでるの23区だけど端の方だし都心に出るときもなにも気にしてないや
ダブルフードもやるし上述の服屋の服もふつうに着ちゃってる
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 19:36:01.64ID:v8UZL5FG
雑誌読んでたけど普通にダブルフードコーデあったよ
コートによってはフード取り外せるからいいけどめんどくさいよね
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:32:36.55ID:D7KnaGkJ
ダブルフード、寒いとか時間ないとか何も気にしてる余裕ない時やってるけど邪魔だよね

店で見て可愛くてダークな紫系のリップ買ってしまった
プチプラだけど自分としてはだいぶ冒険した!!
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/23(木) 23:48:30.28ID:nX2ZxGRI
最近アウトドアブランドの服の良さに目覚めてしまった(ちなみにアウトドアには全く興味ないww)
楽さと機能性は言うことないしかわいいのも増えてきてる、欠点は値段が高いとこ位?
でもアウトレットだと結構激安のもあるし
今の流行りともマッチしてて素晴らしい
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 00:01:03.34ID:maH0+ZBv
アウトドアブランドとかスポーツウェアがおしゃれさ意識してきたから実用性と両立出来て良いよね
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 07:40:52.48ID:PpbXG5u4
ノースフェイスとかリュックとかジャケットとか格好いいなと思う
ただかなり高いね
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 08:00:01.68ID:5jJzoIDN
最近流行りのマウンテンパーカーは登山好きな知り合いが前から普段着に取り入れてたな
レディース向けブランドのものじゃなくてスポーツ向けブランドのちょっとカラフルなやつとか
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 19:52:52.00ID:T5Z7gTyY
アウトドアブランドはカッコイイ系ならアークテリクスかグレゴリー、可愛い系ならチャムスが好きだなー
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 19:54:07.76ID:FmmSjPwE
なんとなくモンベル着てる人は実直な気がして好き
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:29:54.75ID:h8V/pFwM
モンベルが価格も性能もいいけどヘンナイロバカリで買いたくても買えるのがないw
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:04:39.03ID:FmmSjPwE
>>981
乙!
私はモンベルの色好きだから特に問題ないんだけど、周りには変な色と思われてるかもw
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:07:32.13ID:UaEphXeL
おつあり
ナチュラルにモンベルをdisってしまいごめんね
自分には着こなせないって事だね
変な色は言い過ぎだったよ
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:16:01.99ID:FmmSjPwE
>>983
モンベル安いし他のアウトドアブランドに比べてオシャレ度低いのは確かだから、なんかこっちこそごめん
私も暗めの無難な色(青とか)しか買ってないから、ソフトシェルのカラフル感を求めてる層からしたら中途半端かもだし…でも価格と性能は確かだからそこ言ってくれて嬉しかったよありがとう
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:21:34.48ID:z35Gy5Gg
>>980
私もそう思ってたけどこないだ御徒町の旗艦店ぽいとこいったらすごい種類豊富で目移りしたわ
関東住みでしたらぜひ
0987彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:28:33.87ID:TIovuGRk
モンベルはアウトレットや感謝祭みたいのに行けば多少色はあるよ
雨の日の通勤で紺色の上着きてるけどもっと派手にしてもよかった
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:28:59.49ID:ohAOLFMv
ありがとう
御徒町よく行くよ
今度上野に散歩に行ったら立ち寄るね
あの辺ユニGUとスポーツ用品店とボンボンボンとあるから見て歩いて楽しいよね
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:08:18.35ID:m18u32TC
アウトドアブランドの服の色が奇抜なのは遭難した時に発見してもらいやすいからかなと思ってる
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:58:25.30ID:9LTWrqA1
ノースフェイスのスノーブーツめっちゃあたたかくて早朝の犬の散歩に重宝してる
ワンサイズ大きめの方が見た目可愛い気がする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 108日 12時間 1分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況