X



喪女のアルバイト58件目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 02:56:13.86ID:Kao4LY/W
アルバイト板では分かり合えない喪女板ならではの話をしましょう。
荒らしはスルー推奨。

※ 職種・履歴書・面接などアルバイトの基本的なことについて質問をする場合、まずはアルバイト板を参考にどうぞ。
※ 回答する側も誘導してあげましょう。
喪女的視線での回答が欲しい場合はそれらしい質問を。

次スレは>>970が立てて誘導してください。

※アフィブログその他への転載禁止※

【前スレ】
喪女のアルバイト57件目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1541856717/
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 12:31:10.63ID:dd/qHQO7
いつでもやめていいのがバイトの特権だよ
1ヶ月前に申告さえすれば、法には触れぬ
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:46:12.38ID:/hpZM/iz
年齢が結構離れた若い学生らと働くのがツライ

こないだ急に人手が足りなくなって普段入らない曜日に行ったら、学生が居なくて、仕事は全部自分にのしかかってきたんだが、本当にやりがいを感じて、のびのびと仕事ができて異常なほど満足感があった

ちゃらちゃらした学生らが視界に入ると本当にそれだけでツライ
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:47:29.47ID:uYw3LVhM
GW明けから喫茶店で働き始めたけどもう辞めてもいいかなって思ってる
飲食店として問題点ばかり
今日給料日なのに交通費入ってないし
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:49:51.37ID:/hpZM/iz
>>6
お金にルーズなとこは早く辞めた方がいい
会社の非を盾にしてすぐ辞めるんだ
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 22:56:19.27ID:PZB0k/Jh
スーパーで働いていて思うのが、他の売り場のこと聞かれても知らねーよってことがある
例えば鮮魚担当の人が野菜の売り場のこと聞かれても分かるわけないじゃん
惣菜担当の人が洗剤どこ?と聞かれても知らないじゃん
客からしたら店員は皆同じに見えるのかな
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 03:09:50.39ID:MIkGUbFr
>>8
>皆同じに見えるのかな

その通りです。
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 06:22:49.02ID:RX9Dcfom
スーパーって区域で担当分けあるんだ
初めて知った
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 15:46:36.01ID:SgSH301k
入ったばかりの店だけど店長と合わなすぎてもう辞めたい
飲食も接客も経験なく研修も行ってないのによくオープンしようと思ったよね
食材はロスばかり出すしミスするのに謝らないし
どんどん人やめてるって聞いたし
社員に文句言うだけ言って私も辞める
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:27:30.96ID:vUdd8Cvj
>>1乙です

親し気に会話してるふりや親身になるふりをして悪口引き出そうとする人がいて怖い
本当に信用できない
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:11:52.26ID:K5Qg0CIB
>>13
そんでもって喪山さんが○○さんのことこう言ってたよとか本人に吹き込むまでがワンセットのクズいるよね〜
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 07:51:13.45ID:FbxLF+yu
>>13
いるいる
しかもうちのとこはバイトじゃなくて正社員
先日、その社員が居なくなって職場に平穏が訪れた
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 08:18:20.77ID:mbWpSYH+
通勤時間が長いため同じお店の支店に変えてもらうのって駄目なことですか?
ちなみに行きたい支店は人員不足みたいです。
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 11:48:57.27ID:rGDvkEEQ
>>14
13だけどまさにこれ
「〇〇さんが悪口言ってたよ」の手口に他のバイトが引っ掛かって
二度とあいつと喋らないとキレてたので少しずつ悪事は広まってるはずなんだけど
コミュ力高いし上の人に取り入るのが上手いし勝てる気がしない
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 12:10:36.74ID:oxH4ddN8
>>8
声をかけやすい人っているんだと思うよ
以前、スーパーのグロッサリーで品出しバイトしてた時
冷蔵コーナーのことを尋ねられたから
人がいないのか?と思ったら
冷蔵のところで作業している店員は何人もいた
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 13:43:11.75ID:elF4TejA
>>16
店のシステムによるんじゃない?素直に店長に聞いた方がいいよ

フランチャイズで店同士が繋がってない場合は本社経由になるから話がややこしくなるかもしれないし
下手したら今の店やめて自分で近場店の募集にダイレクト応募した方が早い場合もある
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 14:34:59.43ID:1zIdfXkW
口悪くて小うるさい姑みたいなお局が客の赤ちゃんあやそうとして
泣かれたの内心ざまぁねえなと思った
赤ちゃんは本性見破ったんじゃないのかな
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:46:48.68ID:vJWNzw3+
人数「様」お名前「様」って
なんでも様つければ丁寧に聞こえるけど
人名じゃないものに様つけるのって日本語おかしいから
店長や上役が使ってるの聞くとモヤモヤする
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/27(月) 06:36:02.47ID:6PYYpEnS
今度もう1つ働きたいとこの面接なんだけど、調べたら集団面接みたいで超絶嫌だなぁ…
バイトテロとかもあってバイトにはいろいろうるさいのは分かるけど、応募者の個人情報には配慮出来ない会社って終わってるよなぁ
就活で正社員なら分からなくもないけど、集団面接って未だにあってびっくりするわ

個人情報ガー!言われてる世の中なのにさ
会社が上から過ぎて、でも古いし働いてやるのに調子こき過ぎ
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/28(火) 13:32:13.98ID:O/rzwAtt
「ベテラン女性に睨まれて悪口言われてる」と言ってる同僚がいるけど
週に1回は欠勤するからじゃないのと思ってる
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/28(火) 15:44:15.42ID:rWBY/3V3
それはあなたのこと良く思ってないのはベテラン女性さんだけじゃないですよって言ってあげたいw
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:47:43.35ID:MrfnZXnm
※汚い話ごめん


うちの職場の女子トイレが一部和式なんだけど全部使用中になってたから
仕方なくそこを使ったらその際に私の経血が付いていた事を指摘されて
他のバイトの女性はみんな年配の女性しかいないし状況からして
確実に私なのでその場ですぐに謝って今まで以上に注意するようになったんだけど

それ以降私じゃない(恐らく女性社員の誰か)のにそういう事があるたびに
ちょっとこっちに聞こえるような感じでコソコソ言われて疑われるようになってしまった
元はといえばこちらがいけないんだけどシモ系の事だから恥ずかしいしまさか自分が
こんな理由で仕事に行きたくなくなるとは思わなかった
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:14:50.41ID:s9gBmRB0
面接の応募電話って面接より緊張する
ネット応募は、先方からかかってくるのがいつか分からないので
それはそれで気が休まらないw
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/29(水) 19:38:30.64ID:p2P51UWj
他の人にも同じ注意すればいいだけだと思うけど
貴女以前には血が付いてたことはなかったの?
他の人なら前からそんなことがあったと思うし

恥ずかしいけど、私はいま生理じゃないし、他の人がそうすることもありますよってはっきり言ったほうがいいんじゃないかな

私なら1度でイチャモン付けてくるとこなんか辞めるわ
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:04:15.33ID:SaTZxN0V
本当に下らなくて申し訳ないけど
ほとんど会話したことないけど密かに目の保養にしてた男性社員が2人異動になった
もう働いてて他に何の楽しみも見出だせないわ
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/30(木) 05:43:37.48ID:Xp2L++8l
苦手な人が休みの日って思わずはしゃいでしまいそうになるわ
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/30(木) 11:37:47.05ID:UHDZ5zfx
わかる
大嫌いな人が来月からシフト減らされてもう会うことがなくなった
本気でうれしい
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/30(木) 12:43:00.49ID:rS3ZA6ba
普段から仕事手抜きしたり無駄話したり急に休んだりする迷惑なおばさんが
いるんだけど毎日のようにお菓子配ったり天気悪い日は送迎してくれたりと
何かやらかしても注意出来しづらいような空気を作り上げてしまってて困ってる
しかもお局様と腰巾着主婦はそのおばさんに完全に懐柔されちゃってるから余計に
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/30(木) 13:49:01.66ID:sL59CnAx
>>33
狭い範囲で世渡り上手なのね
正面切って文句言ったら受け止めてくれるかもよ?

>>29
昔、初めて派遣社員になった時にその会社のフロアに男の人2人しかいなかったんだけど、若い方の人が結婚した時、ショックで派遣先、変えてもらったわ…職場、変わろ?
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 08:15:10.59ID:fL2k55Yr
お客様が8割くらい外国人なのは覚悟してたけど店員さんも外国人ばっかりだと思わなかった
研修で一生懸命教えてくれるのは嬉しいけど正直カタコトすぎて聞き直しても半分くらいしか聞き取れん
めちゃくちゃ色んなカードやら免税やらに対応してクソ複雑なレジなのにマニュアルがないから確認もできないし、何故かピーク時にレジ研修をするからメモもとれない
その上各フロアで仕様がサイゼの間違い探しくらい微妙なとこで違う
で結局もたついてお客さんからめっちゃ怒られる(何言ってるかわからんけど)
面接の時に外国語一切わからなくても大丈夫ですよって言ってたけど、わからないとほぼ何もできないままひたすらお客に怒られる
あと休憩室でこっちを指さしながら外国語で喋らないでくれよ・・・
「日本人の子は根性ないからすぐやめちゃうヨー。時給良いし皆仲良いのに」って言ってたけど、色んな原因があるのに何故誰も気づかないんだ・・・
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 09:28:18.51ID:rKbaXFrK
正直何言ってるか分からないなら怒られようが分からなかろうが気にしなければいいのかも
私は一切悪くないしーって開き直ればいいんだよ
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 11:09:04.82ID:p7gQzyaq
お国柄にもよるけど、日本人の察してって雰囲気や一歩引いて飲み込む姿勢は総じて外国人には伝わらないと思う
わからないならわからない、NOならNOとはっきり言わないと説明終わったらそれきりになるし
あと休憩時間はちゃんと取るから暇な休憩時間に教えてもらおうとすると嫌がられたり逃げられる(休憩時間でも給料が出る場合は除く)
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 16:52:30.55ID:9EhVX3nB
パートリーダーのベテランのおばさんが私にだけ妙にあたりが強い
売り場で邪魔だ、どいては当たり前
言葉遣いが荒い、すぐに怒るし揚げ足を取りたがる
私の他には学生アルバイトか50代のパートさんがいるけどその人達には普通に接している
良い年して(20代半ば)アルバイトでぷらぷらしてると思ってるのかな
一応就職活動しているんだけど
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 16:54:43.72ID:2iNgLMkv
先日決まったバイト、色々あって早めに辞めた
過労死直前てこんな感じか…ってのを体験したよ
個人店は懲り懲りよ
手渡しの給料、取りに行くのも嫌だったけど
泣寝入りも絶対後悔すると思って
事前に電話入れて取りに行ったw
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 16:55:25.43ID:2iNgLMkv
>>35
わー
ひどい…オーナーさんも悪いなぁ
友達の職場は日本人と半々だけど
お客さんは日本人が多いから
日本人スタッフに負担がかかるって言ってた
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/01(土) 12:53:54.19ID:Kp7gYBo8
昔激務な職場にもアラサーのバイト女性が結構いたな
仕事できるのに何でもっといいところで働かないんだと思ってたけど
就職の難しさ知って納得した…
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/01(土) 13:54:47.69ID:JqTHpeaw
初出勤で終了時間より前にすることが無くなった
本当に人が足りないのか?
募集する必要なかったんじゃないのか…と思ったが
遅いなりに私一人入ったから早く終わったのだろうか
まだ1日しか出てないので
他の日がどうなのか分からないけど
他の人は別の作業ができるから残っていた
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:51:37.72ID:YltC5j7S
>>38
お客さん装って投書したら?
38が使えないクズなのはわかるけどババアもうざいわ
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:52:30.24ID:YltC5j7S
>>42が無能だから仕事回されないんだよ
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 05:14:46.53ID:ZVaHUfl1
おしん見てると、新しい仕事先でどのように振る舞えば如才なくやっていけるか分かって面白い

新人アルバイターのテキストみたいなドラマだ
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 08:23:39.17ID:5AXOrDc0
新しくバイトに入ると、「入れたからには奴隷だ!こき使ってやるぞ!」ってナメた扱いするところは速攻辞めたくなるし辞めちゃうわ
ろくに教えもしないくせに後から他の人には言ってないあれダメこれダメいちゃもんばっか私だけに言ってくる
他の人もダメなやり方してる訳だけどそれは何故かスルーだし教わってもこっちだけいちゃもん付けてくる
勝手にやり方変えた訳でもなく同じやり方してるのに
こんな所でまともに仕事の作業が身につく訳ないよね
せめて他の人と同じことやってていちゃもん付けて来なければいいけど
仕事出来ない訳でもないのにいちゃもんで意味わからんダメ出しばっかされても知らんわ
教えてくれる人は親切だったから意味不だった
ちなみにここは飲食店で1ヶ月は我慢して稼いで辞めたw
ずっと募集してるところは地雷だね
ああいう扱いの所ってあんなんで人が定着すると思ってんのかな?
やる気は普通にあったし挨拶等挙動にも気を配ったし、あそこまでナメられることないから未だに不思議だわ
まぁクソなところは気を付けてもクソなだけだろうけど



最初から普通に教えてくれて下らんダメ出ししないで教育してくれる所じゃないとね
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:30:50.90ID:VDl7g2/4
パワハラ案件で本部に上申しましょう
録音もお忘れなく
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 11:38:51.42ID:5WYiACXH
これといった特技が無くて
とりあえずイラストが得意と履歴書に書いているのだけど
意外と面接で反応してもらえる
ちょっと嬉しい
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 12:46:06.74ID:OB+T56gR
同じく特技といえるものなくてイラストぐらいしかないけど外見が見るからにアレだから「あーそれっぽいw」みたいな反応だわ…

登録制のバイトに登録してるだけのほぼニートみたいな状態で久しぶりにバイト入ったから買い出しに近所のスーパー行ったけどそれだけで腹が痛くなった
緊張に弱すぎる
外出慣れしないとまともに就職先も探せないだろうしまずはバイトしつつ脱半引きこもり目指したい
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 13:54:31.22ID:kP/dNf8A
>>49
自分もすごく緊張に弱い
しばらく食欲がなくなって
偏頭痛や腹痛起こしたりするw
ただ、バイトが決まって仕事始めると
とりあえず元気になる

応募から結果が出るまで不安でしょうがない
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 19:42:55.84ID:K+UXpgzK
登録制の単発アルバイトに入っていたけど
メールでたまに「助けて下さい!!」ってメッセージ届いたの笑ってしまった
そんなに必死になる状況なの
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 22:01:05.86ID:5AXOrDc0
私も派遣バイトにも登録して暇な日に働こうと思って登録にいったんだけど、仕事予約の電話をしたら、
担当がいないからってまた電話する羽目になって、また電話しても確定か分からない?からってまた折り返しに、3回目に電話したら違う所に入れます?なんて言いやがるからどんな所か聞き出してたら、
それも入れるか分からないからまた電話だとさ
んで電話したら明日は入れません〜だとさ
頭湧いてるの??
めんどくせぇことやらせないで、分かんねーなら確定してから電話よこすかメールにしろよ
どんだけ思考停止してたらこんな頭悪いやり方出来るのか
使えない所はほんと使えない…
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 22:46:02.63ID:F49vcw/k
派遣バイトっていちいち電話とネット手続きしないといけないのかしら
仕事の予約、仕事前日の確認、家を出る前の確認、現場についてから、休憩時間、仕事終わり、帰宅してから、って感じで毎回連絡と手続きしろって言われたから登録しなかった…
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 22:53:47.39ID:5AXOrDc0
>>53
そういう面倒なところもあれば、予約のメールをして当日現場に行って仕事すればいいだけのところもある
登録に行かなきゃ分からないのも面倒なんだよね
とりあえず登録したけどクソだったわ
ちなみにSBSスタッフってところは電話で予約しなきゃならなくて結局入れないし
仕事確定したら、当日朝にはメールして出勤確認する流れだったけど
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 23:00:36.28ID:F49vcw/k
>>54
色々大変だったね…
登録するなら簡単な手続きで済むとこがいいなぁ
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 23:07:13.21ID:5AXOrDc0
フルキャストだったら、今は変わってるかもしれないけど専用のシステムにスマホからログインして、勤務開始の時間、休憩入った時間、休憩終わった時間、退勤時間をその日のうちに入力するって感じだった

どういう手続きかは登録に行くか口コミやら見なきゃ分からないかも
応募の時に聞こうにも、登録されないと教えられませんとか言われるわ
どこの会社もそうかは分からないけど
実際にどこの地域のどんな仕事があるか聞いても、登録しなきゃ教えてくれなくて実際登録したらさっぱり仕事なかったりw

釣り求人も多いし当たり外れが多過ぎるわ
東京なら仕事多そうだけど
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 00:28:38.43ID:vT+XUpDE
派遣会社によってはシフトークとか言う勤怠管理サイト使ってたりする
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 04:02:31.67ID:SNCXZ5OL
ID:5AXOrDc0

このスレでのだらだら長文からしてこいつがいかに無能で使えないかよく分かるな
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 06:30:49.82ID:gjFMcMqv
ずっと半日バイト続いてたけど久しぶりの丸一日バイトだ
お腹下さないか心配
いってきます
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 19:42:44.81ID:V072SqQg
今日、6ヶ月目にして初めて辞めたいと思った
でも、これもある種経験だと思って頑張る

ランチで1プレートを5分以内に提供すると言うという店の目標があるのだが、たまたまピークも過ぎてたので、社員さんが30分くらい休憩してて、私一人になってしまって(一人でやるのはいつものこと)、
今までの経験だと混んでも15分もあればプレートの提供終わるのに、今日だけなんでこんなに来るの?っていうくらい襲来
…っていうかホール係、キッチン一人しかおらんのやから客入れんなwと本気で思ってしまったw

30分間、一人で対応したから目が回ってきて、今まで平日にそんな混む店じゃなく、そこそこ忙しいのが良いところだったのに、次も同じような目にあったらと思うと憂鬱だ
で、社員さんが戻ってきて、プレートの提供が終わってないのを見て、私に対して仕事が遅いレッテルを貼ってしまった…
(今日が特別混んだんだよ…気付いてないかな)

まあ、別に良いけど…

社員さんもこういう地獄のような経験は私以上にしてるんだから、私も慣れれば出来るはず!と思って回数こなすしかない

本当は同僚に愚痴りたかったんだが、この仕事は同僚が居ない!w
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 19:56:31.76ID:5Oi5J9jo
応募の電話をかけた時
指定された面接日の
日付と曜日が一致しないことがあると
どうやって先方に失礼のないよう聞き直すか悩む時がある

6/3の火曜日と言われたけど
3日って月曜だったよなー?とか
たまにあるんだよねw
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:24:13.77ID:+R+yLEGP
他のチームの手伝いに行かされるのは仕方ないんだけど
こっちの作業始めてから他に行けって言うのはやめてほしいもうちょっと早く言ってよ
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:32:08.00ID:InJUhodC
レジ当番中に客が誰一人来ないからちょっと離れた所で作業しようと動いた途端に客が来る。
そして一人並ぶとワッと並び始める。
そしてまた客いなくなったなーと思って動いた途端に客が来る、めっちゃ並ぶを繰り返して今日は客におちょくられた気分
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:39:51.82ID:vyn/xuMg
>>63
6/3は月曜日ですけど6/3月曜日でいいですか?って感じでいいと思うけど
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:26:39.97ID:MQuATMnW
>>62
POSレジならどのくらい客が入ったかわかるけど、普通のレジスターかな?
次は今日めちゃくちゃ客入ってきたんですよーって冗談っぽく明るく言うといいと思う

>>65
私もワンオペのレジ係だから気持ちめっちゃわかる
客いないなと思ってトイレ行ったら3人並んでるとかさあ…
あなたと同じでレジしながら他の作業もあるから
作業場所に行ったとたんに客来てレジ戻るのもあるあるあるあるって感じ
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 15:10:40.75ID:/DKzGbvM
初めて研修で更新切られた
今までコンビニとか色々やってきて薄々気づいてたけど、たぶんレジ業務に死ぬほど向いてない
みんな何であんな緊張して複雑な作業が軽々できるの?
お金を扱うから僅かなミスもできないし、急かされるし、手元見られるし、カードやクーポンや免税で死ぬほどややこしいし、袋詰めも綺麗にしないといけないし
あの数分に色んなことが詰め込まれすぎている・・・
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:58:23.70ID:ZCAOFA6h
>>69
道案内見てる人がいるとは

始めたとこだけど人がいない時間帯みたいで
二人でしないといけないのが…
何人かでしてるもんだと思ってた
応募する時ネットであれこれ見たんだけど
ほんと場所によるだな
ちょっと辞めたい気分だ
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:56:13.57ID:GIpgqPBV
事情があって家が近所の同僚さんをシフトが被ったら家まで送ってた。
同じ方角だし途中で停まって下ろすだけなので別に手間では無いけど何故車持ちの家族に毎回電話かけて欲しいものがないか確認するのか。
だからいつも定時に上がれてもスーパーやらコンビニやら用事に付き合ってると1時間潰れる。
珍しく家族が欲しいもの無いよと言っても、いや、何かあるでしょ!みたいに食い下がる。
もうそれに嫌気がさして送ってないけど私が帰ろうとすると慌てて付いて来たり、ゆっくーり歩いて送って行きますの言葉を待ってる。
本当にあの人は謎だ。普通の頭なら送って頂くだけで恐縮するのにあそこに寄ってくださいとか言えないよなぁ…不思議な人だわ
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 00:19:36.29ID:ffeBJV7I
>>71
今ガソリン高いし、それだけやっても表だって反発してこない無料タクシーがいたら
そりゃあわよくば乗ろうとするよ
不思議でもなんでもない
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 00:31:32.50ID:GCtnDXmc
>>71
もう先に「私用事あるので、どこにも寄らなくていいなら今日送ってもいいですよ」って言ってみたら?
私ならもうそういう人は乗せないけど…
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:00:01.36ID:yWgfT36N
履歴書要らないって書いてあったのに
可能ならお持ちくださいって言われたw
それでも持っていかない人っているのかな

証明写真代もバカにならんのよね
証明写真のカメラアプリってどうなんだろう
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:06:21.63ID:WNehkv0C
>>74
私はバイトの写真なら全部アプリで撮ってる
証明写真ほど綺麗じゃない(というか機種にかなり依存するかも)けど、特に何か言われたことはない
もし絶対受かりたいとかお難いバイトならきちんと撮った方がいいかも
あと履歴書は派遣登録以外なら結局合格後に持っていかされたことがあったから、時間があるなら書いた方が楽かもしれない
電話→明日面接とかなら「忙しくて時間がなくて」でも大丈夫だと思うよ
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:52:25.74ID:rASbMAGp
皆さんのお仕事何?給料はいくらですか?
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 14:01:31.28ID:mQS+0vEl
設営とその撤去や養生作業
日給8500〜10000
10000に近いほど勤務地遠かったり作業内容が厳しくて引き受けるのは8500のときが多い
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:34:47.39ID:3oUgg9wf
>>75
ありがとう
今日リクルートの履歴書カメラダウンロードしてみた
スマホのインカメラが粗雑なんだけど
安い証明写真てこんなもんよね
ってくらいには撮れるね
他のアプリで修正したものでもいけるしw

ただ、自撮りがちょっと難しい
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:54:10.26ID:eU2gOyGB
社員登録ありのバイト探してるけど実際は契約社員だったりすると聞いてつらい…
みんな履歴書手書きしてる?
最後の最後で一文字間違えてやり直しだよ…
もうPCでいいかなあ
最近はPCでいいって聞くし手書きじゃないとダメってことあるのかなあ
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:29:41.24ID:dX1eRfmx
証明写真アプリのヤツ、プリントしてきた
コンビニの写真プリントって
こういう仕上がりになるのね…
ファミマは薄い色合いで
セブンイレブンは濃いめでハッキリとしてる
どちらも粗め

>>79
履歴書ほんとめんどくさいよね
一応手書きにしてるけど
結局は採用側との相性だよなーって最近思う
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:16:35.24ID:eU2gOyGB
>>79
ほんっとめんどくさいよね、手書き履歴書
結局PCで作ってしまったよ…
事務だと手書きがいいかなあとか字で人柄がどうこう言ってる人見かけたから手書きしてたけど、
今時PC作成当たり前にして欲しいよ
こんだけ時間取って不採用って流れにうんざりだよ
採用側の相性、確かにあるかもねえそういうの…
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:01:32.06ID:9Pnf2d2V
私事務系のバイト受けたときPCの履歴書にしたわ
初めは手書きにしてたんだけどあまりにも受からないし返却もされないから、もういいやと思ってエクセルで作ってたら受かった
(志望動機はその会社向けに毎回書き直してた)

大きな会社はスキルアピにもなるし好意的に見てもらえるけど、地元密着企業で事務員が受付嬢も兼ねてるような所はアウトだと思う
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:08:47.84ID:gSqTeA2J
2人勤務体制でレジの呼び出しピンポンが鳴ったから急いで行ったら長蛇の列。
片側のレジを開けてレジを打ってたら相方さんが、もう少々あちらで座ってお待ちくださいとか客に言ってる。
レジを打ってほしかったのではなく、客注を受けて欲しかったらしい。
この人いつもレジで誰か呼び出しても何も言わない。
客注お願いしますとかレジお願いしますとか言ってくださいと注意してもこの人何言ってんだろう?って顔をするか無言でどこか遠くを見てたりする。
20も年下の人に言われるのは不快だろうけど、注意されたら返事しろよと言ってやりたい
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:45:49.58ID:eU2gOyGB
>>82
そうなのか…
もうこの先一人で生きていかなきゃいけないだろうから年取っても働けるところにと思って
地域密着企業探してた
手書きじゃないとダメか…終わった
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 23:22:08.70ID:9Pnf2d2V
>>84
柔軟な考えの企業ならいいんだろうけどね…
地元密着企業ってまだまだ昔ながらのやり方を好むところが多そうだし、手書きよりもPCがプラスになることは考えづらいと思う

あと別のバイトしてたときに、手書きで宛名とか礼状書いてる事務員さんも見たことあるなあ
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:56.77ID:MI76/NwD
>>83
上司にシメてもらうのが無理なら自分できつめに言っちゃえば?
用件言わないなら対応しないって出来ればいいんだけどそれはさすがに厳しいしね
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 00:53:00.06ID:GoNsVP2t
20歳年下に直接言われても直さないと思うよ
もう少しうまくやらないと
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 07:31:12.28ID:QZ6+2/mQ
>>83です
店長も前に同じことがあって客がはけた後にすみません、こちらの方の注文で呼んだんですけどって言い出して少しきつめに注意したら
1週間くらい出勤打刻の2分前に来たり、フロアで何もせず棒立ち、注意しても何言ってんだろ?みたいな顔でじーっとこっちを見つめてくるという謎の反抗をしてきて面倒で誰も注意しなくなった。
このやり方も悪いんだろうけどもう何年もシフトを減らしたり、辛いなら辞めてもいいんだよ?みたいな事を店長が言っても理解できないみたいでもうどうしたら良いのか。
愚痴愚痴とすみません。
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 09:20:24.76ID:pH0XZbp5
>>88
相手への憎しみを含んだ物言いは伝わらないよ?
もっと事務的に対応しないと
「辛いなら辞めてもいいんだよ?」
とりようによっちゃパワハラ
(新体操事件のあれみたいな感じ)

全員が共有した書面で仕事内容を指示したほうがいい
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 09:25:54.51ID:pH0XZbp5
ウチの店もマニュアルが無いからやりにくい。

入ってすぐのお頃、「自分が一番適切だと思うようにやれ」と言われて、
ベトナム人留学生と日本人高校生17歳とフリーター経験30歳とでは全く“適切”の加減が違うのですが…と思った。
案の定、しばらく見てたら、高校生は暇なとき(idle time)は棒立ちで何もしない。
ベトナム人はコーヒー飲んでる。
30歳のフリーターだけが掃除してる。

紙のマニュアル、大切だよ…
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 09:28:41.41ID:pH0XZbp5
要するに、その40歳(予想)なにがしかの人も、17歳高校生と同じくマニュアルを正確に教えなきゃ、適切に動かないということ
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 10:02:52.09ID:oNwmL/5y
接客とかはいいけど、レジとかクーポン処理とかは操作が毎回同じなんだから一枚マニュアル作っとくだけで色んな手間が無くなるのになぁとレジ派遣の度に思う
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 10:22:04.22ID:fxHKbckv
正直バイトなんて指示されたこと以外積極的にやる必要ないんじゃと思う
経営者側が指導をサボってるだけなんだし、棒立ち高校生もコーヒー飲んでるベトナム人もやるべきことはやってるなら悪くない
仕事しない時間が腹立つなら手が空いたらコレをやれと指示しとけばいいんだよ
だから>>91も気楽にやればいいと思う
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 10:46:02.75ID:AKiyBvdL
>>90
分かるわー
ああいう人たちはマニュアルがあれば動いてくれるから作ってほしいよね
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 11:49:54.83ID:uzY24Ui/
やや手すきの時間に、什器が汚れてたからせっせと拭いてたら、「掃除している暇があったら少しは作業工程を覚えろ」と言われて内心憤慨したことがある。

「作業工程を覚えろといっても、あんたんとこの店は100%OJTだから、トレーニング用に余計に調理させてくれないやん!!
だから覚えろっつったって、いざその時が来たらテンパってるだけで、覚えてないわけじゃないんだよ…」

と言えないまま、その社員は異動で去って行ったw
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:23:07.00ID:AKiyBvdL
仕切りたがりの人がいるけど、その人が休んだときは必ずいつもより早くスムーズに仕事が終わる
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:23:17.90ID:1oMunCgq
おばちゃんがやりっぱなしにしていたやつを片付けていたら
(数秒で終わるし、食品だから出したままにできない)
今そんなことしなくて良いから!
って言われたことある

おばちゃんの目の前にあるのに、あの器具どこやったの??!
って言われたこのともある
落ち着けよ…って他のスタッフも困惑w
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 14:02:11.60ID:yCU3mMmD
かなり広いショッピングモール内のテナントでバイト始めたけど忙し過ぎてキツい…
受かるかは分からないけど清掃とか配送とか裏方的なのに応募すれば良かった…
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 14:53:34.36ID:WzWcSX48
マイペースでやれる仕事が一番いいよね
精神的に楽
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:01:00.66ID:VNEs2EIW
>>98
配送→重い暑いツラい激忙しい
清掃→もれなくストレス溜まるし汚い臭いしやっぱり忙しい

裏方もかなり大変だよ?
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 19:19:20.00ID:bqxZursM
接客業の忙しさが苦手って人がいるかも
めっちゃ忙しい時に限って
面倒なクレーマーに時間取られたり
レジの最中に別の人から道を聞かれたりするしw

天然石のお店が今までで一番楽だった
雑誌読みながら勤務時間が終わるの待ってるくらい暇で。
やること無さすぎるのも疲れる
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:31:40.43ID:WWBfIPFG
バイトじゃなくて単発の派遣だったけど、事務局の電話番が一番暇だった
とにかく一日中座っていなきゃならない
(横に人はいるものの)誰にも見られない仕事だから、どんな顔しててもいいんだけど、いつ鳴るかわからない電話をひたすら待つ
時給1000円以上だったけど、もうゴメンです
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:42:55.83ID:LqZfDQ0o
みんなに迷惑ばっかりかけていてたくさんフォローしてもらっているのに敵かと思って辞めようとして申し訳ない気持ちになった。
そういうところが駄目なところってわかった。
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:40:24.80ID:V3RLMeZl
明日は棚卸のフルバイトだ
楽っちゃ楽だけど、空調があんま聞いてなくて顔が火照ってきて暑いのとひたすら数えるのが面倒い
時給は1050円
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:56:52.89ID:Ww6OySGQ
平均時給は上がっているけど
その代わり、長時間働かせてくれるところが減った気がする
フルタイムって書いてあるから応募したのに
時間数めっちゃ少なかった
週3〜4日ですって言われるし
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 02:49:24.93ID:HOW2PSdO
>>106
エントリー時は、「働く時間は話し合いで決めましょう」と含みを持たせるのに、いざ入ったら、減らされる傾向、あるあるだよ
それで辞めてく人もまあまあ多い
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 03:01:11.95ID:UmM88IAC
>>106>>107
あるある
前にやってたアルバイトがそうだった
週3か4で夜働きたいって言ってOKだったのに実際は週2の朝番
なのに大学生陣が試験で休む時期は喪山さん出てお願い〜
誰か辞めれば喪山さん今月だけ週5くらい出てくれないかな?人足りなくて困ってるとか言われて…
めんどくさいから、募集かけたついでにもう一人雇って下さい私も辞めますって言って辞めたw
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 03:05:51.73ID:Bk4M0Cjn
明日というかもう今日か
ずっと希望出してたけど入れなくて久しぶりだけど今更面倒いからやっぱ休もう
他のところ探すわ
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 03:10:58.56ID:JBwj8pMl
>>109
一応8時間だったし、最初はごめんねどうしても他の人の都合で…そのうち週3にしてあげられると思うからと言われて
他のバイトもやってたからまあいいかで飲んだらこの仕打ちよ
喪山さん働き者だから増やしてあげたいって言っておきながら、人が足りない時に一時的に便利に使うだけだった
バックレるようにして辞めたけど気分よかった
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 03:30:16.36ID:VDWuD0bQ
ID変わる理由はざっと4つほどあるよ

ケータイの場合、
・契約キャリアの仕様の問題(セッションごとにIDも変わる)
・端末の不具合(勝手に再起動)
・機内モード
PC、ケータイ共通で、
・wi-fiルータの不具合(再起動)

それ以外のなにか


人それぞれなので、あなたの状況は当てはまらないかもしれない
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 03:31:09.22ID:VDWuD0bQ
今回は、それ以外のなにか、だった

私もID変わったw
5ちゃん鯖の都合かなw
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 08:32:03.30ID:TKyRYLtC
うちも主婦さんが結構入ってるから私は穴埋め的なシフトだな
だから余計に就職しなくていいの?って心配されるし自分も焦る…
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:10:59.69ID:3luU6DR/
希望シフトよりも減らされたって書き込みちょくちょく見るけど、どういうバイトなんだろう?
学生や若いフリーターが多いとか人気の職種だとかかな

うちは逆で、今まで色々バイトしたけどシフト増やして長時間働いてと言われたことしかない
若い人は少ないorほぼいないようなバイトだったからかな
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:19:01.78ID:0QHbGJFs
セリアに20枚入りの履歴書が売ってた
いつもCAN DOで4枚入りの買ってたけど
こんな大容量のものがあるとは

>>117
人数が多いところだと
あんまり安定しないかも。飲食とか…
あと学生がいると夏休みとかシフトが乱れそう
5人で回してるアパレルの時は
他店舗も含め万年人手不足で
頼めば入れてくれたし、延長もしてた
その代わり体調が悪くても気軽に休めないw
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/08(土) 14:23:35.14ID:lJ/unuqP
離職票が必要になって
退職証明書でもいいから下さいってお願いしたのに
何に使うかわからないのに出せませんて言われたw
これだから個人事業主は困るわよ…
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/08(土) 17:26:25.60ID:jEv39kdM
10才も下の新人の子が入ってきたんだけど、何話せば良いかわからなくて困る
仕事内容について教える時も接し方が分からなくて堅苦しい敬語になっちゃう
無愛想なオバサンだと思われてそうだな
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:03:30.87ID:W/h9v/XH
>>120
若い子は年上に構われたりするのを嫌がるから、そのくらいの距離感でちょうどいいんじゃない?

うちに若い子に構いたがりのおばさんいるけど、懐かない子をいじめたりしてるからタチ悪いわ
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:09:51.97ID:OYJXEG/W
職場のババア達、雑談ばかりしててうざい
早番なのにだらだら仕事してるから19時位まで掛かってる
遅くまでいられるの鬱陶しいしはよ帰ってほしい
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:13:37.72ID:OYJXEG/W
あと新しい店長が、Aが好きなのか知らんけど、Aが休んでるときにその担当コーナーの品だしをわたしに逐一頼んでくるのがうざい

こっちだっていろいろやることあるんだよ!!お前がやれよ
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:23:54.83ID:3KlaAvym
ショッピングモールの中のお店とかで働きたいんだけど、以前もモールの中で働いてて余りの暑さに気分が悪くなっちゃったんだよね
広いけど締め切ってる?し、なんであんなに空調が悪いんだろう
3階だったからより暑くて最悪だったわ
テナント側の方は暑いのにイオンの直営店側は冷房効いてて涼しくて殺意沸いたわ
裏のオフィスなんか25度とかでめっちゃ涼しいし
モール側を涼しくした方が客がはいるだろうに
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/09(日) 00:02:07.41ID:4m32Y61+
あるある
客に長時間滞在してほしくないんだろうかと勘ぐってしまう
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/09(日) 00:13:25.62ID:MxR6hekn
>>124
ヘルプで行ったことあるけど
従業員用の通路蒸し暑かった!
休憩室もぬるかった
でも普段、路面店で働いていたから
モールはいいなぁって思ったw
間口が広いと猛暑日なんてエアコンほとんど効かないから…
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/09(日) 17:57:13.87ID:qA0PANay
ド○キのバイトやばい
派遣でしばらく通わないといけないんだけどレジが難しすぎる
インバウンド客用のクレカやクーポン処理なんかを既存レジに無理矢理増設したのか操作がややこしすぎる
客層は思ったより普通だし時給めっちゃ良いしスタッフも優しいけど「自動釣銭で操作も簡単!」とか紹介してのが完全に罠だった
この手の「操作は簡単(だけど工程が煩雑でクソ多いし既存スタッフは難無くこなせてるからマニュアルは無い)」ってキャッチフレーズ無くならないかなあ・・・
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/09(日) 18:27:01.43ID:Kh+I9MmE
教えてくれてありがとう
ちょっとやるか迷ってたw
私には無理そうだ…
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/09(日) 18:34:01.31ID:nxvnj3gp
スーパーで働きだして数ヶ月
何がどこにあるか訪ねられる内に経験と勘でどこに商品があるのか分かってきた
他のスーパー行ってもなんとなく場所が分かるようになって私生活に活きてる気がする
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/09(日) 18:48:49.09ID:Znc6AkFS
>>61
亀だけどありがとう
また同じバイト入れてるからまた頑張るよ
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:21:51.78ID:JjwFIEAZ
「なんでメモとらないの?」→「ピーク時のレジじゃ研修無理でしょ」
「他の人は一ヶ月もあれば覚えるのに」→「週一数時間の高校生バイトと毎日6時間の主婦パートさんじゃ差があるに決まってるだろ」
「簡単なんだから」→「簡単だけど種類がめっちゃ多いの自覚してやれ」
「書類のマナーなんて社会人なら常識」→「だから相手まだ高校生だって」

同じフロアの正論だが口調がキツイお局がバイトを注意してるのについつい心の中で反応してしまう
そして無駄に毎日もやもやイライラしてしまう・・・
私別店舗なのに
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:44:58.88ID:6BJZmcAc
こちらのプライベートに介入しようとしてきたり遊びや飲みにしつこく誘ってくるおばさん集団が
ウザすぎてついに断ってしまったけど逆恨みされそうで怖い
自分の親よりも年上の気難しいおばさん達と一緒に何かしたって楽しいわけないし
話も合わないし顔合わせるのも苦痛だしもう耐えられなかった
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:46:19.07ID:sqbBbiG2
>>131
私おばさん側の年齢だけど読んでるだけでイライラするw
高校生と一緒の時期にバイト入ったことあるけど物覚えよくてこちらが情けなくなるくらい
局って今の仕事長くやってるだけ
別にあんたが仕事できるってわけじゃないことを弁えなよって思う
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:27:00.29ID:vin0FARx
>>131
前の職場に似たようなのがいた
ちょっと間違えると
「アタシ昨日そんな風に教えた??」
なんて言い方する
一度に多くのことを教えすぎだし
そんな言い方したら、分からないことがあっても質問できない
そして当の本人は特に仕事ができるわけじゃないんだよねw
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:31:51.72ID:H4Qd3lbz
>>134
疑問文で話しかけられても「絶対その質問の答え聞きたいと思ってないでしょ!」っていうの多すぎだよね

真面目に返事するとバカを見る
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:52:17.47ID:+OwIZa3r
仕事内容の問題で休憩という名のやることない時間が3、4時間あって暇…
さっきからずっと5ばっか見てるけど巡回スレもこんな平日昼間から書き込みいくつもあるわけでもないし読むものも無い
スレ新規開拓してこようかな
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 16:44:15.35ID:8SQAaYrv
面倒な人がいると、それがトラウマになり
次の職場に行くとき不安になってしまう
そしてしばらく疑心暗鬼で過ごしてしまうw
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:11:08.78ID:Y33aLeyh
サービス業やってると客として来ているのに
後ろ通るときに恐れ入りま〜す、失礼致しますとか言ってしまう
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:55:15.87ID:R9vQY/+I
申し訳ございませんとごめんなさいすみません失礼いたしますのコンボはたまにある…
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 23:12:37.60ID:WfBEHZBc
客としてクレカ払いする時につい「ご一括でお願いします」って「ご」を付けてしまうわ
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 22:08:04.51ID:StJQNgHt
接客してると、この人もサービス業なのかなーって思う人がいる
そういうお客様の接客ってやりやすい
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:02:36.24ID:YglUNwj4
店員にゴネてる他の客を見るとイラっとしてくるも追加で
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 12:27:30.24ID:RcRzQ2fd
逆にあまりにも雑な対応されてもイラッとしちゃうんだけどね
同じ接客でもここはこんな態度で許されるんだへーみたいな
よほど酷くなければ黙ってるけど
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 13:01:34.70ID:lBo8b8Na
バイトの休憩室がめちゃくちゃ寒い
1時間休憩なんだけど寒さで全然休憩できない
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 14:23:20.06ID:2ESixLm2
応募から結果が出るまで、2週間もかかるとは思わなかった
前のバイトはその場で即決してくれたから
電話を待つドキドキ感が無くて良かったんだよね
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 14:54:47.61ID:5BIwmrDG
>>147
それ待たせすぎでよくない会社だよ
ホント、マジで
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:14:14.30ID:MOn7+YJ7
>>148
えっ、そうなの?
応募から面接まで、まず1週間もかかったんだよね
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:57:19.05ID:u87DRXbB
バイトで2週間は待たせすぎだね
ルーズなのかよほど忙しいブラックバイトなのか
正規雇用ですらそんなにはかからないよ普通
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:00:07.07ID:u87DRXbB
ごめん面接してから2週間じゃないのか
だったらまだありえる範囲内では
どんな仕事かにもよるけど
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:57:54.43ID:EWptH6dP
面接で即決な所はブラックな事多いとも言われてるし
いろいろだよね
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 15:30:26.97ID:pzvHu+R8
バイト先の太ってる人が「暑いからクーラーの温度下げろ」とかしょっちゅう文句言っててうるさい
それなのに「夜中にアイスドカ食いした」とか「焼き肉食べ放題行った」とか言ってブクブク太ってるし
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 01:51:50.37ID:BQH+HYXT
何にせよ
結果って早くほしいよね
不採用の時は連絡しませんて会社もあるけど
メールでいいから通知があると助かるかも
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 07:41:36.77ID:r08GciFL
不採用は連絡しませんって、そうしたくなる気持ちは分かるけど結構時間も精神も持っていかれるよね
初バイトの面接の時はずっと緊張して待ってたわ
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 07:57:53.75ID:ZPQL35Vg
急いで仕事探してたからダメなら次の面接の予約しなくちゃいけないから「7日も待たせてバカか!!」と思って電話したら、面接担当してない他の社員が電話に出て、慌てて折り返しの電話させた(その社員も7日も待たせるのはあり得ないみたいなことを言ってた)。
面接した社員はのらりくらりとしていてほんとむかついたわ

結局採用になったので他を探さなくて済んだけど
本当にお金に困ってたから身を粉にして働いてますお
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 09:33:56.81ID:rpmYe+hs
>>117
遅レスごめん
私は早朝のパチンコ清掃やってるんだけど店の経営が怪しくなってきて経営削減とかでシフト削られてる
ちなみにバイトのほとんどが60代以上のおばさん

最近になって周りのおばさん達から
「あなたは若いから仕事選び放題でしょ?だから掛け持ちしてシフト減らすかここ辞めてくれない?」
って直球で言われるようになって辛い
でも私と同年代の若い男のバイトに対しては一切そんな事言わないしむしろちやほやしてるので
単に私にいなくなって欲しいだけなのかなと落ち込む

元々無能で要領悪いしコミュ障だから新たに仕事覚えたり人間関係を築くのがハードル高すぎて
なかなか辞められないしなんかここで辞めたら言いなりになったみたいで悔しいとも思ってしまう
最近はもう誰とも会話せず淡々と仕事だけしてさっさと帰ってるけど精神的にしんどい
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 10:29:19.19ID:L8rGJJeC
男女差別するBBAの都合になんか合わせることないよ
とはいえそのBBAの言うとおりまだ若いなえらほかにやれそうな仕事考えてもいいかもしれない
他にもっとよさそうな仕事があったら乗り換えたらいいし
言いなりになって辞めさせられたんじゃなくて見捨ててやったんだと考えたらいいよ
私も上がクソでバイト辞めた経験あるけどおかげでもっと環境のいい職場見つけられたよ
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 13:59:34.23ID:U5/PLemb
バイト先が別の管理会社のビル内にあるんだけど、2年くらい前に壊れた倉庫の空調をまだ直してくれない…
課長達は家賃交渉の度に直してくれと頼んでるみたいだけど対応してくれない
夏は死ぬほど暑いし冬は死ぬほど寒い
その部屋で作業することもあるからそのうち死ぬかもしれない…
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 18:19:12.27ID:ES3E86ri
>>157
困るよね〜
そういう会社って普段もテキトーなのかな?
でも受かって良かったね

前に面接の予約入れたa社、怖いくらい冷たい電話対応で
こちらからお断りしたんだけど
別のバイト先で知り合った子も
a社に電話し、怖くて断ったと言ってた
偶然ヘルプ先の店舗と隣接していて
ちょっと覗いてみたけど
行かなくてヨカッタと思ったw
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 21:08:47.14ID:aTNEhzI+
期日までに連絡来なかったわ
合否どっちでもあるはずなんだけど
もういいやw
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 12:53:24.65ID:YbAXphkO
指示がはっきりしなくてイライラする
普段その作業やってないし、前に手伝いに行った時は違う作業だったからそんなふわふわ指示でわかるわけないだろ
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:08:16.31ID:ojuYmKLi
新しいとこの研修始まるんで
十数年続けたとこついに辞める
はああ
辞めるの伝えるの緊張してきた
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 16:32:19.64ID:3S5pSFXO
>>160
レスありがとう
そうだね辞めさせられたんじゃなくてこっちが見限ったと思えばいいね
他にやりたい事が見つかればそこに移ろうかなって感じで
周りに流されず自分のペースで頑張るよ
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 16:45:10.39ID:N5eGMl4o
前のバイトで辞めますって伝えたら
秒で人事に電話した店長のことは一生忘れないと思うw
前任の店長が採用したスタッフを全員入替えたくて
色々仕掛けてきたから
疲弊したスタッフが次々辞めていって嬉しかっただろうな…
最終的に店長自身が辞めたけど

>>167
お疲れっす!
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 16:50:15.53ID:WZeRe5cl
>>169
そちらもお疲れ
上が狂ってると我ら下っ端はどうしようもないよね…
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 20:15:50.52ID:Ov+qcboE
>>158
ババアはムカつくけど若そうなのに清掃は勿体ない
清掃は働けるとこなくなって自分が高齢になったときにまた働けばいい
経験あるからすんなり採用だよ
ババアだと入りたくても入れないような仕事いっぱいあるから若いうちにチャレンジするのいいんじゃないかな
コミュ障にババアは相性悪いよ
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 20:18:20.96ID:/47aMC4s
間違えを認めない先輩
レジの精算書はインショップか独立した店舗かで書式が異なるんだけど
その先輩がいつもと違う書式で出してしまってて銀行から違うよーと電話が来た。
正しい精算書をFAXして終わりだと思ったら先輩が過去の精算書控えをひっくり返して計算を始めだした
私が出した精算書が正しくて今までのは間違えてるんじゃないの?と訳わかんないこと言い出して1ヶ月前の精算書から計算し出して
レジのピンポンが鳴っても荷物が来ても床に精算書をばら撒いてガン無視
周りが今までのは問題ないです大丈夫ですと言っても信用できないと全く聞かない
店長が出勤してきて注意されてやっと止めたけどずーっと皆が間違えてるってうるさかった。
そして閉店後にまた過去の精算書を床にひっくり返して流石に店長も声を荒らげて止めさせたよ
明日も出勤した途端に床にばらまくつもりなんだろうなと思うと憂鬱
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 22:01:02.29ID:6pvflenP
バイト落ちたんだけど
面接でお上品な店長さんが笑ったときに
結構なデカイ泡飛ばしちゃったのよ
こっちは気がつかないフリをしたんだけどさ
それが恥ずかしくて不採用にされたのかも

って自分を納得させているw
単に縁がなかったんだろーけど
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 23:25:55.45ID:hUz2SGnB
>>158
私も早朝パチ清掃やってたことあるけど、人手が足りないからどんどんシフト入ってと言われたことがある
60代以上のおばちゃんばかりだったけど
早く終わったついでに手伝ってたりしたらめちゃくちゃ重宝された
(ちなみに立地条件が良くて繁盛してた)

意地悪な奴らは見限って他の所も探してみてほしい
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/18(火) 18:53:02.23ID:YF2owOdb
明日は単発バイトの方が入った
棚卸しでひたすら数えるだけだけど疲れるっちゃ疲れる
あと端末がクソで、ミスったらそこから修正出来ないからその箱の分を最初から入力しなきゃならないんだよね
小売にいた時に使ってた端末は棚卸しでも途中で修正出来たのに
レジや端末とか大手で最新の使った事があったりすると、システムが遅れてる所は面倒臭いね
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/18(火) 23:33:27.26ID:1LACID2y
確かに大手バイトしてた時は出退勤も食堂利用もIDカードで管理されてて色々楽だった
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:35:59.32ID:tRURQqzO
むかし何故か制服が着てみたいという理由で
駐車場の警備員やってたけど
もうそんな冒険心ないわ
学生時代で他のバイトをメインでやっていたのに
本当に何考えていたんだろうって思うw

一緒に入ってたおじさんが
休憩の度に色々買ってくれた思い出w
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 08:35:31.71ID:/SH9yu9x
辞めると伝えたんだけど辞めずにダブルワークでやってけないかと聞かれて
それは厳しいですと語気が強くなってしまった
シフト全然入れてくれないのにダブルワークで凌げってさあ…
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 09:59:03.62ID:YA9YqgHp
>>177
10年ぶりに単発バイトやったけど過酷すぎて辛かった
雨の日のポスティングだけど結局日焼けしてしまったし坂道きついし道に迷うわ重いわ
世間は休日なのにこんな仕事してる自分が情けなく嫌になった
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:51:20.21ID:fCZr8XQQ
>>180
全く同じだ
店長がシフト入れてくれないから辞めようと思ったら
ダブルワークやればいいじゃん的な事言われた
本当にムカつくわ
018462
垢版 |
2019/06/19(水) 16:07:46.17ID:tYDRSUIJ
今日、地震の影響でみんな外出を控えたのか、外食を控えたのか、めちゃくちゃ暇で、働き始めて6ヶ月で一番暇だった。

社員さんが「ヒマだねえ…昼休憩に入るね…」と去っていってしばらくしたら、社員さん去るの見計らってた?と言わんばかりにお客襲来w
心臓止まりそうになったw

2週間前の悪夢再来か?と思ったが、2週間前ほどではなく、なんとか乗り切れた
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 16:25:07.72ID:p3e9vekd
ハロワで仕事探しても
面接まで行かないこともあるよ
って言われたけど社員希望じゃなくてもそんなことあるの?

基本はタウンワークで探しているんだけどね
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 17:08:05.09ID:LqEy9Axb
>>181
働いているだけ立派だと思います
ポスティングだって依頼者がいるからこなす人もいて成り立つ仕事だし
働けばお金になるしね


ハロワは国の有効求人倍率を上げる為にせっつかれて仕方ない求人出してる所も多いとか
よほどスペックが良い人が紛れてきたら面接する事はあるみたいだけど、基本お祈り放流
タウンワークみたいに有料の媒体に求人出している所の方が人を採る気があるといえるかも
どっちにも出してる所もあるけど超絶人手不足のブラックだったり
ハロワから求人出してるからといって、労基違反などが無いという訳でもないし…
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:07:52.83ID:ovluChUj
>>186
ありがとう
そういうことか…
数ヶ月前の求人も残ってたりするよね
失業保険貰うとき、実績作りのために行っていたけど
イマイチパッとしなかったから
民間の媒体で探してた

そういえば友達の元職場もハロワに求人出していたけど
内容がウソっぱちだったの思い出しましたわ
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:19:50.05ID:LqEy9Axb
そうそう、失業保険貰う為にもハロワ通して求職活動しなきゃいけないけど、ハロワ通せば採用されやすい訳でもないからミスマッチだよなぁと思ってた
まぁ国はそんなこと把握すらしてないし、把握してもおおやけに認める訳にはいかないだろうけど

いい職員さんならその求人は誰も採用されないですよ。って教えてくれたりするみたいね
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 20:14:43.47ID:kHVQnxlW
ほぼ毎週、「笑顔で仕事しようよ(笑)」って掲載されてる店があるんだけど
これは現スタッフに向けてなのかと思ってしまう

>>188
誰も採用されないですよってww酷いなw
友達が昔ハロワで働いていたけど
陰な空気に耐えられず辞めたらしい
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 21:39:13.36ID:baOGfbrO
送られた履歴書も碌に見ないで送り返す所があるらしいよ
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 23:22:28.58ID:PTEme8O5
履歴書返すだけマシ
ハロワの求人って履歴書は事業者判断で処分と書いてあるのあってびっくりした
履歴書却ってこないとハロワの窓口で聞いて一緒に求人票見たら書いてあった
求人に金かけてないとこはどこまでもしみったれてるわ
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:24:07.69ID:jkgl0WoZ
シフト入れてくれない会社の方が
ダブルワークすればとかいうの
びっくりするほどクソだな
辞めるに決まってるわそんなもん
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:19:07.88ID:1Ocv3QCz
>>192
ダブルワークって禁止になってるのはバイトの立場からすると歯痒いけど
推奨されるものでもないよね
ダブルワークがどんだけ心身に負担がかかるか分かってない気楽な証拠
普段シフト入れてくれないのに推奨するとこは
繁忙期だけアホみたいにシフト組んでそれこそダブルワークを妨害してくる
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:29:25.00ID:hCWWkQhh
特別に厚待遇受けていたなら別だけど
所詮他人様の会社なんて
尽くす義理もないよねw
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:50:40.07ID:1Ocv3QCz
>>178
うちは一応大手の範疇なはずなのに勤怠管理が共有PC
共有だから嫌いな奴が使っている時間とかち合う場合もある

そういう余計な負の感情の発生源になるシステムが、わざとか?と邪推するくらい至る所に組まれていて
仕事上そんなに関係ないのに、お互い嫌ってる奴とほぼ毎回顔を合わせる仕様になっている

チェーン飲食店並に開店後二年以内で大勢が辞めた
生き残り組と、新人で居座れてるのはお察しの、好き嫌いで態度変える主張ウザくて自己愛強すぎるタイプ
もう、片手で足りるほどしかいない感じの良い人としか会話してない
自己愛異常な奴らもお気に入り同士で輪を作って他を排除して悦に入ってるので
必要ないのに顔を合わせる機会が発生する構造が本当に迷惑
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 11:36:37.45ID:0t0uGJEv
うちの店長が物の言い方がきつくてちょっと威圧系で苦手だったけど
ふと店長の後頭部を見たらかなりエグい禿げ方してて衝撃だった
ここに来たばかりの頃には全然薄くなかったのにこんな事になってたなんて
ああ見えて意外とストレス抱え込むタイプなのかなと気の毒になった
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 12:24:37.58ID:NYND7Dlm
タウンワークで応募したバイト面接官4人もいて腰が引けた
しかしながらあっさり終了
ハロワの方が競争率低いのか受かりやすかったりするから自分には合ってるかなぁ
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 16:47:54.59ID:34IX7zQe
前に事務のバイトやってたんだけどそこの会社がめちゃくちゃ人間関係荒れてて
男も女も皆イラついててしょっちゅうキレて壁殴ったりゴミ箱蹴ったりしてたし
セクハラパワハラ当たり前で私もお局や男性社員から普通に暴言吐かれてたし
我慢して2年くらい働いてたけと怖くて辛くて耐えられなくなって逃げるようにして辞めた

そのせいか感覚が麻痺してるというかいい人のハードルがかなり低くなってるみたいで
今の店のバイト社員も全員天使みたいに見える
他のバイトが「ここの男性社員は全員感じ悪い」って言ってるのが理解できない
多分自分がおかしくなってるんだろうなと思う
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 18:31:43.94ID:YTvvUqEn
壁蹴ったりとか怖いね
そんな暴力的な人がいるとこダメだ
職場の環境は入らないと分からないから仕方ないけど
2年も続くてすごい…
2年の間に職場の環境変わらなかったんだな
人の入れ替わりで環境が変わる場合もあるけど
昔、怒ったら物を投げる人がいる工場を1ヶ月で辞めたわ
心の中で「お前は蜷川幸雄か!?」と突っ込みつつ
すぐ辞めたかったけど
そういうのができないんだよな
合わないと数日で辞める人見てくると
そういう辞め方してもいいんだって思うんだけどね
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 20:57:57.90ID:jwQWUWdp
事務のバイト、昼間はめちゃくちゃ暇なのに帰る時間帯になると急に用件できて残業させられる
昼間も社長の目の前の席でサボれないから仕事するふりで気疲れする
全体的に仕事量は少ないはずなのに帰るとグッタリだ
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 21:13:20.28ID:lChQSAo1
事務の仕事憧れる
でもワードもエクセルも出来ないのよね
雑貨屋が一番やりがいあって楽しかった
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 22:07:51.37ID:5k7tkfDm
仕事は出来るけどかなり気が強くて誰に対しても厳しい主婦Aと
いつもニコニコ穏やかだけど常にやる気なくていい加減な仕事ばかりしてる主婦B
バイト始めて数ヶ月くらいはAの方が圧倒的に苦手でA辞めてくれないかなと思ってたけど
1年立った頃にはBの方がずっとタチが悪い事にようやく気づいた
しかもAがいない時は更に手を抜くから本当に厄介
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 04:47:23.17ID:KelQPItt
>>205
うちの部署の主婦とそっくりw

Aみたいな人は一緒に働く時間が長いと苦痛だけど、会話の中でおだてたりこっちも仕事が上達してきたりすると、「仕事」で認めてもらえて、キツさがやわらいでくることがある

一方Bみたいな人は、仕事の出来・不出来は通用しない、目的は「自分だけが楽をすること」だから
どんなに工夫しても、常に、こっちがBよりも仕事の負担が増える
Bのいいかげんな作業のフォローまで含まれるくらい
しかもどれだけ「仕事以外」の会話が楽しくできるか、というのが尺度になってる
「仕事は楽しむのがモットー」とか言ってくるが、“楽しむ”の認識が根本的に違う
楽しむ=どんだけ手を抜けるか・他人に作業を代わりにやらせることができるか・仕事と関係ない話で盛り上がれるか

ほんと長く一緒に働ける相手ではないよ
イラついたら負けだし、自分が辞めようと目安にしてる日まで、まともに相手にしないよう飄々とかわし続けるか、
自分のスキルアップ転職のために、あくまでも自分のためにフォロー等をする、と自主トレ感覚でやるしかない
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 08:03:48.77ID:ApwmTKku
うちにも主婦A主婦Bみたいな人たちいるわ〜
どこにでもいるんだねw

時給分は仕事して行くつもりがあるから主婦Aさんみたいな人のほうが仲良くなれる
主婦Bタイプは裏工作したり自分がやったこと他の人のせいにする性格の人も多くいて無理
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 09:03:20.24ID:Q44l7+n4
365日稼働してる工場で働きだしたんだけど台風の日ってどうなるんだろう
夜は閉まるけど年中無休のところは基本休めないよね...
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 16:04:42.80ID:jNaYaABI
>>206
あるあるw
Bだと尻拭いしてあげなきゃいけないから面倒なんだよね
黙々と仕事してるなら目をつぶれるけど、Bタイプは仕事中のおしゃべりが大好きだからなあ…
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 23:28:19.75ID:m6VyT9BO
そんなのいちいち言わなくてもわかるわって突っ込まれそうな事を周りの人に言ってしまい
地味にイラつかれて顰蹙買ってしまった
休み明けが憂鬱で仕方ない
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 15:00:39.68ID:ZvtX+XQA
>>203
ワードとエクセルなんてDVD付きのテキスト買って4時間くらい勉強すれば
「出来ます」程度にはなるよ
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 15:31:23.32ID:hmfQKe53
Excelのスペシャリストは3日勉強したら合格できたよ
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 15:54:13.46ID:TmL505Ip
え!そうなの?
余裕ができたらパソコン教室でも行こうかと思ってたw
たまに、文字が打てればokみたいな求人あるけど
あれも本当かなぁと疑ってしまう
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 17:10:37.36ID:f4gVZHy3
フルタイムって書いてあったけど
話聞いたら実働6時間だった
ちょっと足りないわ…
前の職場は沢山働けたけど
どれだけ働いても休憩が20分も貰えなかったし
難しいなぁ
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 17:28:46.81ID:Lacu+Glv
そういえば90分ごとに10分休憩っていう事務の求人があったけど何させられる仕事なんだろう...
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 18:28:46.00ID:OyolJZaT
ずっと喋りっぱなしはすごく疲れるよね
コルセンならメンタルも削られるだろうし
0219彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 18:34:44.60ID:Lacu+Glv
>>217
確かコルセンではなかった
でもコルセンみたいな頭使う作業系の事務なのかもね
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:16:35.90ID:whfb/mJA
>>219
電話対応ありの事務に応募して面接に行ったらコルセンだったことがあるわ
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:43:01.97ID:arj2MUDh
飲食店でバイト始めて少し経って、まだ私がその店では一番下っ端なんだけど
いつもテーブルがすごく汚いのでどうやって汚れを掃除してるのかと思ったら、塩素系漂白剤の台拭きで拭いてるだけだった(テーブルの掃除は私の持ち場じゃない)

そして先輩(普段殆ど会話したことない人)に「机の汚れが気になりませんか?」って聞いたら「気づいたことなかった」と返された…

バイトの仕事をいろいろ任されるようになって、テーブル掃除の担当になったので、これでもかとピカピカにしてやったけど、汚れてると思ってない人達にはきっと響かないんだろうな…

っていうか、うちの店舗、新規オープン15ヶ月くらいなのに汚い
なんか店長以下揃ってみんなおかしいわ
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 20:15:58.47ID:/ONUSepW
飲食系は大手チェーンでもない限り適当そうというか手抜いてそう
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 21:21:44.38ID:BSTAR5/n
私も入った頃、衛生面これで大丈夫??
って思ったことがあったけど
頑張った所で給料変わる訳じゃないし
自分の店じゃないし
なによりそんなことに時間かけなくていいと言われるし
その辺は適当にするようになった
ただネットでの評判は良いんだわ…
0224彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 22:18:55.57ID:xwHzy/6a
うちも汚いなあ…
自分がワンオペの日にサビ残して掃除しようかと思ってるわ
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 01:44:10.10ID:UHdXUWzQ
>>224
時々サビ残清掃してるけど全力で磨き上げるのって以外とスッキリしてストレス解消になるよねw

うちもかなりヤバいから見える所はなるべく綺麗にしたいけど、掃除しても一時間も待たず汚くなるからキリがないんだよね
使う側が綺麗を維持しなきゃどれだけピカピカにしてもあっという間に汚れるって事をこの仕事についてから再認識したよ
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:49:29.88ID:X2wp0jD7
>>220
コルセンて時給高くしても全然応募ないらしいから
偽装するんだろうけど酷いね
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:02:56.83ID:0QGWlZSp
アポなしのコルセン受けたとき合格者にだけ○日に連絡すると言われて電話かかってきた

けど面接受けた仕事じゃなくて、別の仕事紹介された
しかもアポありで時給が300円減
話が違うから断ったよ
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:53:16.78ID:Jn12MMfj
派遣でもコルセンは事務っぽく募集かけて騙す気満々なのよく見るよ
テクニカルサポートみたいなのならやれるけど本当の一般客のは絶対嫌だな
知り合いで病んだ人何人か見たから人が集まらないのは納得
メンタル病む人多数な底辺職なのに時給安すぎる
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 18:01:38.58ID:Wj7XyDMw
>>227
まじ!?

私昔コルセンで働いてたけど、心を病んで辞めた
でも時給高いなら働きたい
ちなみにその時は時給1110円だった

今は飲食店で時給1100円
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:43:38.68ID:lganz98B
>>230
マジです元派遣会社勤務の知り合いが
職種を「データ入力」や「事務」にしてるから気をつけろとぶっちゃけてました
ちなみにちゃんとコルセンでも募集をかけてるけど
1450円から夜間1800円などにしても全然応募がないそうです
だからコルセンに勤めるなら以前よりもいい条件と時給の所あると思うよ
でも心を病んで辞めたのと同じ職種にいくなんて強いなー
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 02:06:01.69ID:JKKIR4n+
フルで探してるけど
フルタイムに設定すると選択肢が半減する…
一応都会だけど条件が良いのは飲食店くらいよ
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 10:11:45.23ID:YOuOcIMN
>>231
1800円も貰えるならやりたいな
当時は完全にただ若くて世間知らずでお客からの罵詈雑言が耐えられなかったw
結果的に病んで辞めたけど、お客とも結構ケンカしたw

自分は就職氷河期世代なので、本当に生まれる時代を間違えたなって感じ…
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 11:48:36.44ID:oUpOV+VS
前にここで履歴書の写真アプリについて質問したけど
アプリの写真で無事に採用されました
ありがとう
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 20:27:48.85ID:HwkpGd1O
>>236
ありがとう!
ちょっと手間だったけど
時間かけて背景を証明写真ぽくした甲斐があったw
(人物切抜き→背景に薄いグレーのグラデ)
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/27(木) 10:39:04.65ID:mcaejUEj
社員だけ全員会議に出ててバイトの私は電話番
サボれるし最高だけどバイトと正社員の差を見せつけられてる感じだわ
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:59:32.67ID:2PrbIQ/X
仕事遅いのにおしゃべりしてて手が止まってるおじさんおばさんがほんとムカつく
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 03:53:27.79ID:1XPUJY9y
>>238
給料に差があるなら普通にサボれて最高じゃん
アタクシアルバイトですから〜って
仕事内容も給料もほとんど変わらないならなんか色々ありそうだけど
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 08:27:32.55ID:mbuB3mrP
ファミレスのキッチンやってるけど新しいウェイターの子、
こっちが料理作ってる時じーっと見るのきもいしうざいから勘弁して・・・
間近正面に立ってる時もあれば離れて見てる時もある
基本暇な時間帯だから料理出すの遅いってことはないしお前も暇なりに仕事してる振りくらいしろ
店長とかいてそんな態度取れるなら褒めてやるけど無理だろ?

>>221
ちょっと違うけどうち24時間営業で深夜朝方とか超暇なのに(実際自分が入ったことがある)
掃除とかゴミ出しとかこの時間帯にやるよねって作業何もしてないことほとんどでびびるわ
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 11:40:29.47ID:P2cW8i6D
>>241
その場所のバイト歴が長くなって、そこそこ手を抜くことを覚えると、途端に何もやらなくなって誰かがやればいいと思う人って結構いるよね。
言われたら「今やろうと…」と言い訳を準備している人。

いや、ずっと見てるから。
見られてないと思ってるのは、貴方だけだから…ってね。

そういう体質を変えられないのは、雇う側の責任だと思うけどね。
たまにガバナンスの無い経営者もいてビックリする。
まあ、いろいろやること多くて大変なんだろうな。

バイトはただ与えられた仕事+ちょっとしたことを繰り返しやってればいいだけだもんね。
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:01:09.54ID:Mq1FeMkG
数日新しい所で働いたんだけど
出勤前後に買いもの頼まれたり
ワンオペの時間があったり
不安要素が出てきた…
前の職場もそうだったんだけど
路面店で夜ひとり(ラスト1時間から閉め作業までずっと)って不安

今は研修中だから誰かと作業できるけどね
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:06:46.23ID:D7RgrLUN
地方住みの方、交通費って1キロいくらで貰ってる?
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 02:44:43.61ID:FTrZHn5s
昔は仕事内容を重要視して応募していたのに
最近は、仕事内容が時給に見合っているかいないかを考えるようになった
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 06:39:16.68ID:F4iZZIfg
デスクワークのバイトがしたい
接客販売は嫌いじゃないけど忙しいから体力的にキツくなってきた
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 09:01:21.58ID:3BRuBggQ
バイトが終わるとパートのおばさんや若い女の子数人で
途中まで一緒に帰ってるんだけど数日前に店の客を名乗るチャラい男が
待ち伏せしてたらしく突然話しかけてきた
恐らくバイトの中に好みの子でもいてその子に近づこうとか考えてそうだし
普通に不審者だからみんな警戒してたけど若い男大好きなおばさん1人だけが
超喜んでて夢中で話しかけててイラッとした
今度何か言ってきたら店長に報告しようという話になってるけど
面倒な事にならなければいいなと願ってる
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 15:33:20.96ID:fLDihBe6
同期に入った子がすごく良い子なんだけど
意欲がすごくて
沢山メモしたり、細かく質問したり
休みの日でも予習していて
時給数百円なのに…と思ってしまう
帰宅しても疑問があれば先輩に連絡して聞くとか言ってた

それに難しいことではないので、
私は開始前にメモを見返したりする程度で良いんだけど
ああいうの見てると
こっちもガツガツしなきゃいけないのかなと不安になるw
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 16:00:15.14ID:WTU7yfnC
>>249
先輩が時間外に対応しなきゃならなくなるならそれは迷惑行為では?
249がわざわざ指摘してあげることでもないけど
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 16:02:31.29ID:WTU7yfnC
>>248
連レスごめん
多分そのおばさんが普段嫌な人じゃないなら面倒な男って察してスケープゴートになってくれたんだと思う
>今度何か言ってきたら店長に報告しようという話になってる
おばさんともそう話したなら尚更…
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 17:47:55.36ID:3BRuBggQ
>>251
レスありがとう
そのおばさん日頃から男性社員に用もないのにやたら話しかけたり
お気に入りの若い男性社員にだけこっそりお菓子配ったりする人なんで
今回も「挨拶してくれるなんて感じのいい人じゃない!何がいけないの?」って
ノリだったからもうこの人にだけは一切何も相談してないんだ
今の所待ち伏せは一回だけみたいなのでしばらく様子見しようと思ってる
0253彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 18:10:28.58ID:SHkYsppp
>>239
うちにもいるわ

大して生活にも困ってなさそうだし友達作りがしたいんならボランティアにでも行けばと思う
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 19:06:50.38ID:T+qfHQwx
無駄に頑張る人がいると困るね
引継ぎすることもできるのに
退勤押してから残った仕事をする人がいて
それがじわじわ蔓延し、サビ残が当たり前になってた会社があったわ
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 22:58:23.32ID:n95qTkxO
前の仕事辞めたの後悔してるけど
体調がどんどん悪くなっていったから
辞めて良かったんだよと自分を納得させている
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 07:32:34.09ID:kbnGOMFj
バイト終わってから皆で更衣室でお菓子食べてお喋りしてるから帰りづらい…
早く帰りたいからだいたいお先に失礼しますって帰るけどああいうコミュニケーションも大事だよなあ
0257彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 10:05:20.01ID:4g2MrjcQ
わかる
職場でどうコミュニケーションをとったらいいのかわからん
仕事だと割り切ってる人もいれば、どうせならワイワイ楽しく派もいるし
今いるところは8割くらいオープニングから一緒の人だから後者が多くて正直ちょっとしんどい
巻き込まれるわけじゃないからいいけど、同じ仕事をミスした時とか明らかに態度に差があって笑ってしまうわ
皆ビジネスライクでドライならいいけど、差があるのも中々気まずい
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 12:15:03.60ID:mgzAjKoK
>巻き込まれるわけじゃないからいいけど、同じ仕事をミスした時とか明らかに態度に差があって笑ってしまうわ

本当それ 仲良しこよしは勝手にしてほしいけど、なあなあで済ますのときつめに注意するのとで、相手によって態度変えるの幼稚だと思う
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 23:55:01.49ID:Wjy6mu7s
職場の人がみんな根掘り葉掘りプライベートのことを聞いてきて面倒臭い
単にバイトが一緒ってだけで友達でもないのにこちらの生活にまで介入して来ないで欲しい
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 02:24:14.68ID:75dVTXnh
ビジネスライクじゃなく、馴れ合い至上主義な仲間の輪が増えてくると
その輪に加わらない・入ろうとしても空気感が違うから敬遠されるこっちは
報連相すら気軽にできなくなって疲労が倍増するから嫌気がさすわ

業務連絡するのに、いちいち顔色うかがって気を遣って…
でも声掛けが小さいと聞こえないふりされたり
だからビジネスライクじゃない人が多い会社は早くオサラバして清々したくなる
お金の理由でまだ辞められないけど

誰にでもできる系の業界は特に、“仕事”じゃなくって「私情」で繋がるのがオシゴトだよね
こういう現実は小学校からみっちり教えて叩き込んで、人生のミスマッチを少しでも起こさないようにするべきだよ
時間の無駄、徒労だもん本当に
ひきこもりの減少にも貢献できる教育だと思うよ冗談抜きで
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:36:18.05ID:iV+iWP5x
>>260
うちの店も慣れ合いが凄くて仕事もなあなあになってるし
新しい人が入ってもその空気に馴染めなくて辞めて行っちゃうからわかるわ
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 12:40:25.46ID:ZMfbIRJ2
数週間しか働いてないけど辞めてきた
バイトリーダーと性格が合わなすぎる
どうでもいいような細かいとこまでバイトリーダー流のやり方でやらないとできない子扱いだしすぐ怒鳴るしで環境悪すぎ
あのバイトリーダーと仲良くできる人しか働けないわあそこ
バイトの管理もバイトリーダーがしてるから面向きは体調不良で辞めますって言ったら
「体を壊してまで働いていただいてありがとうございました」だって
馬鹿にしてる
0263彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 13:35:24.57ID:RXTYxtT+
そのバイトリーダー、正社員目指してるのかね…おつかれ…
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:04:55.07ID:S2U6oZOd
>>262
うわぁ乙でした

うちもバイトリーダーの女性が基本人の悪口ばかり言ってて些細な事ですぐにキレるし
他のバイトが自分流のやり方で仕事しないと不機嫌になるし自分の派閥に入らない人に対しては
邪険にするし男にはやたら甘いし新人いじめするからみんな辞めてくのでバイトの大半が
リーダーを嫌ってていつしか誰かが「新人教育は喪さんがやるべきだ」って言うようになって
なぜか私ageリーダーsageみたいな流れがじわじわ起こってて困ってる
単に私はお金稼ぐ場所と割りきって周りとつるまず淡々とやってただけで
別にそれほど仕事出来るわけじゃないし人望もないのに勝手に祀り上げられた上に
リーダーやリーダー派の人達から睨まれるようになって辛い
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 00:15:10.07ID:ER69hYud
うちの教育係のBBAもクソだよ!
教えるの下手だし、陰湿でアホそうな取り巻きと派閥を作り、
イジメまがいのことしてる
いきなり辞めた人多い
私も辞めたいんだけど、退職の申し出を却下される
契約期間ありのバイトだけど、辞めた人たちはどうやって辞められたのか
0266265
垢版 |
2019/07/04(木) 00:17:01.08ID:ER69hYud
ちなみにそのBBAは教えるの下手な自覚がない
なおかつ、新人育てる気ないんだと思う
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 00:30:56.24ID:nP29yzcx
来月末でやめさせてくださいじゃなくて、来月末でやめますねよろしくお願いしますって感じで一方的に押し付けないと
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 03:00:28.30ID:q2HGc+yK
退職願は本社宛に送るヨロシ
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 01:17:31.71ID:gzhsY+uI
サランラップまで使い回す店で働いていたから
いま働いてる店との違いに最初戸惑った

どんどん使い捨てるし、色々新鮮で綺麗
前のところは数日で辞めたけど
本当に酷かった
しかしお客さんは多い
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:23:56.70ID:jPXe3Mu5
>>265
契約期間中に辞めるならバックれだろうな……
契約期間はどのくらいなの?
引っ越すので辞めます(もちろん嘘)で辞めてきたからそういう場合の辞め方のレパートリー増やしたいな
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:26:57.06ID:mvrdYEP4
友達が働いてる店は学生が多いのだけど
「留学するので」が、定番になってるらしいw
長く勤めた所ならそんなに理由考えないけど
入って数週間だと凝った理由を考えてしまう
どのみち嘘とは思われるんだろうけど
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:51:06.82ID:L0wBs2dD
>>270
飲食だよね?
そんな所ケチって食中毒でも出したら終わるのにね
0274彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:02:32.47ID:h0vPRx04
引っ越すから4カ月弱でバイト探してるけど飲食とかだとなかなか取ってくれないよね、、
単発バイトとか派遣考えてるんだけど初めてすぎてこわい
毎回見知らぬ人と仕事ってなると仕事1日目の緊張が毎回かーとか身構えてしまうんだけど
意外と平気なものなのかな?
あと単発や派遣でも週5とか働けるもの?
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:12:12.90ID:cThKtEVf
>>273
yes
ほんとだよね
個人経営なんだけど気にされてないご様子
ちゃっちゃと手を洗ってサンドイッチ作ってた
ペーパータオルもアルコールスプレーもないし
一日中同じタオルで拭いていて
さすがにお客さんに申し訳なく思った
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 19:11:13.13ID:eKwUilMI
大手の食品工場にいるけど手洗いだけで7工程くらいあってそれはそれで超面倒くさい
0277265
垢版 |
2019/07/06(土) 00:18:33.69ID:8Hm/3+yj
レスくれた皆、ありがとう、参考になった!

契約期間は数ヶ月単位です、なので、契約を全うしようとすると退職日までBBAの嫌がらせ不可避だろう
辞め方のレパートリー欲しいねw
正社員になりたいので…とかいいかも
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 02:46:27.40ID:DhuB58xW
Wワークする予定だったけど
残業が多くて無理な気がしてきた
前からいるスタッフさんに聞いたら
かけもちしてたけど、残業多いから続けられませんでしたよ〜
って言われた…
募集要項に残業ありって書いておいて欲しかったw
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 11:36:46.35ID:ETMrh2YF
キツいよね
以前、沢山働けて時給も良い飲食で働いたけど
飲食でのフルタイムは向いてなかった
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 12:03:13.46ID:OQyfizpJ
人手不足でどんどん仕事が増えてしょうもないミスをするようになった
頭の容量が小さいから覚えられる事には限りがあるんだなと思ってしまった
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:11:05.02ID:75vqJJO0
>>260
遅レスだけど全文同意

黙々と仕事する人が多かったのに、声がでかい馴れ合い大好きなのが入ってきたら馴れ合い派がどんどん増えて仕事もやりにくくなってるわ

しかも仕事中におしゃべりしてるかと思ったら「その仕事はまだやらなくていいの!」とか勝手にマイルール作って口出ししてくるし

社員に言っても変わらないからバイト辞めることを考えてる
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:51:31.13ID:m4nO6CIk
メニューの値段を暗記しなきゃいけないらしく
ちょっと不安になってきた
パン屋さんとかどうやって覚えているんだろう…すごい
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 01:45:07.64ID:yec8h/ot
パンやドーナツの形を読み取って
値段を算出してくれるシステムをテレビで観たことがあるけど
あれが実装されたら便利だろーなと思った
その時は開発中って言ってた
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 05:31:17.64ID:a6NxKfHj
今日で5連勤目なんだけど休みたくなって明日のバイトは替わって貰った
お給料減るのに何やってんだか…
5連勤なんて普通なのにね
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 16:11:11.67ID:sXdgBlR6
勤務終わったら給料計算アプリで今日の給料確認するのが楽しみになってる
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:08:06.28ID:xyeFAWPR
>>287 のおかげで給与計算アプリの存在知って早速入れてみた
仕事終わりに見たら次の出勤も頑張れそう、ありがとう!
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 23:22:11.45ID:6Z3H+zXQ
>>285
どっかのパン屋入ったらもうそのシステムのレジだったよ
すごい便利でいいよね
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:20:12.95ID:iNkCKkeX
>>289
まじか!
レジも多少は早くなるし
新人さんも覚える手間が省けるね
0291彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:12:22.10ID:iPuFly81
>>285
ちょっと前に地元駅のリトルマーメイドがそれに変わったよ
更に支払いもセルフ精算機になって店員さんは袋詰めだけだから
電車乗る前にパッと買うのに凄い早くなって嬉しい
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/08(月) 20:17:25.13ID:tYl2qmmq
半年くらい前に辞めた主婦さん
私は子供も居て素敵な旦那様もいて幸せ!
バブル時代は暴走族の頭で池袋を取りまとめていた。私は天才!みんな私に憧れてる!
と私と顔を合わせる度にマウンティングしてきてた。
こんな性格だから人間関係に躓いて勝手にキレて退職したんだけど
やっぱり性格に難ありだからどこも上手くいかなくて離職を繰り返してる。
仕事が決まる度に何故か勝ち誇った顔でわざわざ私を探して捕まえて新しい仕事決まりました!と報告してくる。
なんかその時の主婦さんの目がギラギラしてると言うかやっぱり私は上位の人間!って感じで顎をしゃくりながら色々まくし立ててくる。
今のバイトは好きだけど何かだんだんその元先輩のギラギラさが増してきて恐怖を感じてきたのでハロワ通おうと思ふ
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/09(火) 01:21:18.93ID:XgVRuEd1
教えて貰った通りに業務を遂行していたのに
古株の人と入ったら色々ダメ出しされた。
同期の子も同じこと言ってて、
仕事終わってから店のヒエラルキーを二人で考察してたw

色々知識はあるんだろうけど
色々変化していくのだから
それに合わせて柔軟な対応すればいいのに…
あとそういう人って急かすから
できることも出来なくなる
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/09(火) 03:01:19.88ID:qCJZNHvZ
このひと辞めさせたら
新人さんも長く勤められるのにな〜
ってことはたまにある
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/09(火) 11:17:02.18ID:ulu+fdNN
バイト先の店長が既婚者なのに事務のパートの女性と不倫してて
もうバイト・社員の間で暗黙の了解みたいになってる
皆関わりたくないから見て見ぬふりしてやり過ごしてるけど
この前店長が休憩所で男性社員と一緒にタバコ吸いながら
休日に不倫相手とドライブした際に車の中で致したとか笑いながら話してて
ドン引きしてしまった
元々店長苦手だったけどこの件で完全に受け付けなくなった
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/09(火) 11:29:27.38ID:c/8IHY/d
>>296
「職場で猥談を聞かされる」こと自体がセクハラにあたり、コンプライアンス違反なので、企業のしかるべき部署に通報しましょう。
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/09(火) 13:52:38.45ID:NnIEj16h
他に語れそうなスレが無いからスレチだったら申し訳ない

フリーターや無職の繰り返しで特別なスキルもないけど正社員で求人探してる
未経験で就職出来る限界の年齢が近づいてるので焦ってる
でも本当は正社員じゃなくてずっとフリーターで働きたい
色んな人と働けて楽しいし、転勤の心配も無いし、正社員の責任感やプレッシャーに耐えられる自信がない…
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/09(火) 14:05:54.13ID:kjq41u6D
高齢喪だから母親位の年齢の人ばかりな今のバイト先が居心地がいい
でもこのまま貯金喪出来ない非正規でいいはずがないよね…
>>298
私も同じだよ
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/09(火) 14:28:54.12ID:NnIEj16h
>>299
レスありがとう、同じ人がいて嬉しい
喪だから将来的にも正社員にならないと暮らしていけないと感じてる
でも就職活動してる中で頭の片隅にどうせ死ぬときは死ぬし、好きな事して生きたいなと思ったりもするw
フリーターでも正社員並みに仕事している人もいるし、非正規・正規って垣根を無くして欲しいなあ…
働き方改革って叫ぶなら皆社員って事にして欲しいよ
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:54:05.85ID:sPKs/796
会社なんて非正規いないと回せないくせに非正規を見下すからね
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:14:44.62ID:Fend951w
一日7時間勤務週5なんだけど 7.5時間勤務の人から交通費ボーナス支給。 シニア雇用はじめて正社員にはしないしブラックだった。 
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:25:24.57ID:aMFR8b4/
全く身に覚えのないボーナス入ってた。2000円(藁)

でも嬉しいさ…
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/10(水) 14:09:25.03ID:/Jko4E7e
>>298>>299
私も同じだよ
最初は正社員で数年働いてたけど体壊して辞めてそこからずっとフリーター
将来の事を考えると必死こいて就活しないといけないんだろうけど
母親や祖母みたいな年齢の人に囲まれてそれなりに可愛がってもらえてるし
前の職場でのトラウマがあるのでこのままでいたいと思ってしまう
でも今の店も潰れそうだからどっちにしろこのままじゃまずい
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/10(水) 14:24:26.01ID:uNbgfbtn
フルで採用して貰ったけど
18日間しか入ってないし
社保も半年後にしか入れないらしい
おまけに定時で帰れない
研修中ならすんなり辞めさせてくれるかな
社保のことはタウンワークに書いておいて欲しかったわ
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/10(水) 14:31:55.73ID:pdtmoTGw
正社員歴が数年でもあるだけ凄いな
高校卒業してからコンビニで働いてて就職しようと求人探し始めたよ
ずっと週3〜5の大体6時間程度のパートで働いてるから社保無い事が不安だし
同じ時期に入った人が他店で店長職任されたって聞いてショックだった
歴長いけど難しい仕事や自分だけの仕事任されてないし、失敗もかなりするので今更ながら自分の無能さに気づいた
コンビニの正社員の求人あるけど、今働いている場所で昇格や昇給が無いから向いてないと思って他の仕事探してる
しかしずっとコンビニで仕事していたので他の仕事が勤まるか分からなくなった
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/10(水) 15:38:07.24ID:bJT4r5+E
ボーナスが出てウキウキしてる同い年の社員を見てたら嫉妬で気分悪くなってきたww
給料が10万超えて喜んでた私とは次元が違う…
帰りたいよー
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/10(水) 17:55:47.99ID:+DGoW2ES
仕事内容も勤務時間も全く一緒なのに
給料が違うと思うと
複雑な気分になることはある
違うことと言えば、シフト作成があるかないかってくらいでw
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/10(水) 20:10:07.50ID:xTgbzSuP
歳上の新人のせいで辞めたい
試用期間の間だけ真面目にメモ取ったり一応は注意聞いていてなかなか覚えが悪いが歳だし仕方ないのかなと思っていたけど試用期間が終わった途端に態度が変わった
仕事の出来なさというかミスの多さは変わらず注意してもデモデモダッテ私の方が歳上なのにで聞かない
注意された仕返しのつもりか結婚できた私の話で謎のマウント
こいつのミスの尻拭いとやらないできない仕事を肩代わりしてるせいで異常に疲れて体調を崩している
私が辞めたら他に業務できる人がいないが辞めたい
辞めて暫くは何人か客逃して評判は一時的に落ちるだろうけど最後は何とかなるだろうし気にせず辞めたい
でも田舎&微妙な親戚のせいで辞めれば一生何かいわれ続けると思うと憂鬱
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:54:45.95ID:dXnyJlU/
まずは上司に相談
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:15:28.10ID:nF41ynO4
身体壊して辞めても針の筵に座らされるのが確定だというならばその前に足掻いてみれば?
会社だって役立たずの年がいった新人より使える若い人の方がいいだろうし
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:30:58.28ID:4bHNoYQ6
>>303
居酒屋バイトで貰ったことある
お気持ちボーナスw
勤続年数によっては、カタログギフトも貰えた
でかい会社は待遇が違うなと思った
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:28:50.91ID:8Qi3FFrb
>>306
コンビニで働いてたって接客ならどこ行っても大丈夫なくらいすごい経歴だと思うよ
あれ本当に覚えることたくさんじゃん…


>>308
うちもマネージャーっていうけどアルバイト並みの仕事しかしてないポジションの人がいてみんなやる気ない
アルバイトは最低賃金、その人は給料30万とかふざけた職場にいる
でもそういう人がいるから逆に働けって言われない
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/11(木) 21:59:05.40ID:fm3bSQR3
新しい店長がバイトの事をかなり下に見てると言うか軽んじてて
挨拶しても時々無視してくるし気付いたら社員にもそういう空気が伝染してて
気付けば職場の人間関係が悪くなってしまって辛い
仕事の内容は割と好きなのに店長が嫌い過ぎて辞めたくなってくるレベル
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/12(金) 07:35:34.02ID:Rtpi/jYX
>>314
本社にパワハラ案件として通告しなさい
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/12(金) 07:58:05.57ID:ZwZ+22qo
ビジホの客室清掃にするか格安衣料品店にするか菓子梱包にするか…どれが良いんだろう
コミュ障なので客室清掃が良いかと思ったけど、かなりの体力&時間との勝負でグッタリして夜間の勉強に支障が出そう
かといって後者2つは接客だったり他のパートさんとの会話がこなせる気がしない
更に菓子梱包は朝が早くて遅刻魔の自分は全く間に合う気がしない
他に良さそうだった洗い場の仕事は時間が短くて必要な額の手取りまでならない

自分に甘いと言うのはわかってるんだけど…迷う
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/12(金) 08:28:16.59ID:fqHwA+SF
>>316は刺身にタンポポ乗せるかベルトコンベアにペットボトル立てるか
ドモホルンリンクル見つめ続ける仕事しかできなくないか?

マジレスするなら人と話したくないならどれも微妙
疲れたくないなら在宅でできるバイト探すしかない
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:38:56.90ID:fD4jvuN/
人間関係に、目立ったトラブルとか無いなーと思っていたけど
仕事に馴れてくると色々見えてきた
大御所と若いスタッフの関係が微妙で
楽しそうに雑談する姿に
薄ら寒さを感じるw

店によっては追い出されてるだろうけど
皆さん大人で上手く合わせてるご様子
それを尻目に次を探してる新人スタッフ陣w
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/14(日) 01:09:13.99ID:MbSmudb7
ベテラン勢がベテランだけで集まってバックヤードで喋ってたりして、私含む他の新人らはほったらかしでなんか仕事がやりにくい
今日はキャンペーン期間で忙しい日なのに、店長に内緒でベテラン勢全員休んで皆で遊びに行ってたみたい
辞めるほどでもないけどなんか腹立つ
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/14(日) 03:33:11.62ID:njIL6VGl
既存従業員と、こんな早く打ち解けるとは思ってなかった
これは辞めづらいw
辞めます宣言してから
今月のシフトを全うするのは針のむしろだわ
過去の離脱者はどうやって辞めたのか知りたい
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/14(日) 14:25:43.49ID:v4hQluGo
社員さんみんな普通にいい人だなと思ってたのに
倉庫でバイトの悪口言いまくってるのを聞いてしまってショック受けてる
「あいつら粗探ししてくる奴ばっかでウゼェ」とか言ってたわ
粗探しって何のことだかわからないけどちょっとなんか意見しただけで
陰でこんなふうに言われてんだなと地味に落ち込んだ
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/14(日) 15:07:16.07ID:S7RZx743
あー、分かる〜

こっちが店のためと“良かれと思って”言ったことが尾ひれついて「あいつは生意気」という意味不明な評価に結びついたりする

「所詮はバイト、言われたことだけやってりゃいい」と社員は本気で思っているから怖い
0324彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/14(日) 23:52:43.07ID:nBi8VeCn
月収例15万て書いてあったけど
5万も少ないし
そもそも既存スタッフすら15万も貰っていないらしい
0325彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 10:00:35.55ID:VLccqOip
今日はお休み
祝日は時給50円アップだから土日休む学生さんや主婦さんも出たがるんだよね…w
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 17:43:28.66ID:WED6DgNN
7月前半はシフトが体力的にきつかったな…
これからは学生が休みになるからかちょっとマシになるわ
まあキツいくらい働かないと稼げないんだけどね
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 12:17:50.97ID:jI4z7zGR
日曜にバイト行って、その時シフト出てなかったから
いつものパターン的に昨日休んで今日15時から入るつもりだけど合ってるかしら
昨日は電話なかったからおっけーだろうが片道歩き30分だから外すとつらいw
しかも今日から新メニューが入ってる予定だからブルブル・・・
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 20:39:29.23ID:xxGbkBVu
一緒に入った子が辞めちゃうらしい
実はこっちも辞めたいんだけど
先に辞められたら言い出しにくいw
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 13:38:59.18ID:J01zdQM1
早出残業がある
普通の残業代はついてるけど早出は無いとか。
最初に知っていたら早めに辞めたのに
もう1ヶ月弱も経ってるよ…
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 16:42:18.81ID:NZvjsuu2
>>330
でもそういうのって実は経営者に掛け合ったら時給アップしてくれると思う
まあ飽くまで、掛け合ってみてからの話だけど
あげてくれなかったら辞める覚悟ですって言ってみてもいいかも

ヨーカドーも早朝勤務だけすごく時給高い
まいばすけっとも早朝は時給高い
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 17:29:26.01ID:Bt/4td4a
>>331
まじか〜
わりとでかい会社だから
言えても店長なんだけど
まだ未熟な新人だから言いにくい…
指定された勤務開始時間にタイムカード押したら
社員さんに指摘されたわよ
夜はどれだけ締めに時間がかかっても許されたのにw

ヨーカドーとかは、求人誌にもその旨が載ってるね
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 18:05:00.42ID:ekyVSe32
>>332
大きな会社なら店長じゃなくてもっと上に直接言ったほうがいいよ
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:02:27.87ID:wGrKUCOl
>>332
これじゃ生活していけないです困ってます…ってアピールするといいよ
交渉がうまくいかなかったときも「申し訳ないけどほんと厳しいんです…」って雰囲気で辞めやすいし
0335彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:28:24.18ID:xwOembza
辞めるときって本当に色々考えるよね
良いところ見つけたから
って、面接済ませて採用され
知らない間に辞めてる人がいたけど
あの行動力ちょっと羨ましいw
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:57:36.17ID:swbyjr7/
>>335
私も20代の頃(まだアルバイト情報誌が200円で売られていた頃!)は、辞めたくなったらアルバイト情報誌を見てめぼしいところを見つけてすぐに「来月◯日で辞めます」と申し出て、1ヵ月以内に狙ったところの採用を勝ちとって1ヶ月ちょうどで移ってたなー

バブル崩壊して久しかったけど、飲食店の求人は引く手数多だった
まあ、振り返ってみると今もそんな状況か…
0337彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 23:04:06.80ID:Uhdz40j8
>>336
カッコイイw

そういえば昔はフロムエーが
そんな値段で売られていたね
しかも今よりかなり厚みがあった
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 11:13:58.43ID:JYKEPCa0
 
アルバイトでサービス業で務めました  7年以上の勤務で学んだことをココへ
人件費の削りは否めないし店長により仕事量も質も代わります  
仕事を押し付けて帰る人間は多いです。 何より精一杯サービスでアルバイトをしてきた人間としては不向きな奴がデカい顔をしているのが不思議でなりません。 給与貰って働いてる自覚あるのかな 
まだその辺りの工場勤務地や警備の人間の方がマシな感じ 
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 12:41:37.39ID:6ikrniE6
>>338
まずは長年お疲れさま
上司の異動が多いと作業量の変化が多いから気疲れしてくるよね

工場も警備も実態はおんなじだと思うよ
だいたい誰でもできる系の会社って生産性悪いことしかしてないよね
新店オープニングでも馴れ合い風潮になるのはあっという間だし

昔、7年非正規で勤めてたけど誰とも馴染めないまま辞めるという旨の書き込みを見て
7年も勤まるならこの先もいけるのではと思ったけど、現実はそう簡単じゃないね、たぶん真っ当な限界がきたんだね

自分まだ3年目だけど、この先何年勤めても状況が好転して会社にずっといたくなる予感が1ミクロンもしないもん
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:15:12.44ID:AMB8OPMy
ヘルプで気温12度の冷蔵庫みたいな所で働いてるんだけど着込んでもめっちゃ寒くて死にそう
ここでフルタイムでずっと働いてる人そのうち体壊すんじゃないと心配になる
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 00:46:44.65ID:Ch6Wu5y8
早番だと、一緒に入ってる子が早く開店準備に取りかかるから
こっちも早くやらざるを得ない
そんなに張り切らなくても、時間内に終わるのに…
15分サービスしてる
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 15:19:11.59ID:ir40TUEQ
>>340
腹巻きしておなかやへその下など要所要所にカイロあてて頑張るんだ
可能ならマスクもつけて首回りも何かまくとさらにいい
真冬に立ち仕事してた時はそれで凌いでたよ
0345彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 16:14:01.79ID:MUib6QoC
バイト先のおばさんたち、お買場にいるよりも事務所で陰口やらおしゃべりしてる時が多いんだけどまじで死んでくれないかなー
こっちに客やレジからの問い合わせやらが集中して、自分の作業ができないんだよね
商品の入荷が来ても自分の担当コーナーの品だしやってるし何しにきてんのまじで
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 18:41:44.76ID:wF/msxVV
>>345
上司に報告しなさい
上司が無理なら経営者に
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 23:46:08.99ID:UjUUBBoW
>>346
言えないからこちらで愚痴ってるんだと思う

会社に言えとか労働組合を結成しろとか簡単に言う人がいるけど
なかなか難しいよ?
チクっても上司が遠慮して何もしてくれないとかあるし
逆に居づらくなったりする
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 23:58:08.20ID:YeGKXuBL
同意
些細なことじゃ上司も会社も動かないよね
客からクレームが入らない限りは無理
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 01:19:08.78ID:HGGXYhK6
人事に直接電話して
不満があるから近隣店舗に移動したい
って言ってた人がいたけど
やっぱちょっとアレな人だったわ
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 04:25:27.35ID:1Nk5Gmcu
周りも迷惑がってる印象なら上司に報告するなあ
勝算無さげなら辞めるの覚悟で報告して少しでも恨みを晴らすか我慢し続けるかしかない
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 07:08:55.78ID:eEJ+XK9T
>>345
うちの店にいるおばさん2人もそんな感じだけど
どちらも社長と古くからの友達みたいで何をやってもお咎めなしらしくて
社員や店長の前でも超強気だよ
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 19:25:52.13ID:XKgu/12D
成長する意識のない企業で働くことの虚しさ

即刻やめたほうがいいのでは?

少しでも少しでも企業として成長がしたいのであれば企業体質の悪いところは改善しようとするはずだ
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 00:42:25.20ID:K6P2ClIV
ワタクシども時間を切り売りするただのプロレタリアートですわねと割り切って過ごすことも大事だよね
アルバイトでいる以上
0356彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 04:30:07.42ID:mb54yms5
確かにw
最近はもっと、時間を切り売りしてるだけの存在だって割り切らないとやってられんと思うようになってきた

私はバイトでもできる限りベターを目指したいから、時間の足りない業務過多でも作業場の清潔をキープしながらギリギリ対応してたんだけど
やっぱり上記のようなお喋り優先オバサンと一緒だと、自分ばかり頑張ってもなかなか向上しないんだよね

上からの命令で余計な作業が増える一方だし
そろそろ見限って、オバサンが全く掃除しない箇所の汚れがたまっていくのを諦めないといけないんだなって
隙あらば手抜きするのを美徳とするタイプのBBAと一緒だと、良い仕事するのは不可能
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 10:31:29.69ID:MvaLE35w
バイトで意識高い系はウザがられるよ
相応の給料貰ってるわけでもないのに張り切るほうがおかしいんだから
自分の為にやってるなら周りを貶すのやめたら
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 14:07:11.77ID:nDX2sRtr
意識高いわけでなく最低限の仕事をしない新人に足引っ張られてるわ
上から言われてやってるけど一人でやり切れるはずもなく新人に一緒にやってやり方も説明しても手抜きを美徳とするおばさんに邪魔され新人もやらない
やらないどころかこっちが終わらせた箇所を汚してくる始末
そのくせ態度だけはでかい
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 14:44:12.27ID:jh3wwoc+
同一労働同一賃金なら、新人だろうが手抜きお局だろうが、仕事のダメさ加減を指摘するのは真っ当なことだと思う
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:30:55.93ID:RRJRkNL0
そこは経営者側がすることでバイトはしなくてもいいことだよ
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 21:30:38.17ID:5vxi+ErX
こずるく動いて自分のいいようにうまくバイト先を利用するのが主婦パート
安い非正規なのに糞真面目に働いてバイト先にいいように使われて何も残らないのが喪女
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 23:19:21.19ID:j7q9GifJ
人に迷惑かけない程度に手を抜くのはいいけど
適当に仕事して他人にケツ拭かせる奴は文句言われて当たり前
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:43:43.36ID:tsVIySKq
派遣で気温5度くらいの倉庫で働いてるけど超快適
暑がりの汗っかきだから他のバイト中ずっと汗染みに悩まされてたりタオル手放せなかったりしてたんだけど
倉庫内だと思いっきり体動かしても平気で嬉しい

でも倉庫は快適でいいんだけど、派遣元の社員から人間扱いされてないなってのをひしひし感じて悲しくなってきた
派遣の登録やめて直接倉庫でバイトとして雇ってもらいたいな
でもバイトの募集はしてないんだよな
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:51:32.45ID:wnNckpra
派遣先の社員だかリーダーだかと会話できるなら直雇用で働きたいって匂わせてみては?
何度も同じ倉庫入ってるっぽいし来てほしくない人ならNGされてるだろうから脈あると思う
繁忙期だけの派遣の可能性もあるけどいけそうな気がするなあ
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/25(木) 18:01:24.35ID:tsVIySKq
>>364
ありがとう
でも繁忙期だけの派遣らしいんだよね
社員さんも繁忙期終わったら派遣さんいなくなるのどうしようって言ってたからもっともっと偉い人が決めたんだろうなあ
そしてさっき派遣元の社員と話さなきゃいけなかったんだけどまた悲しい気持ちになった…
正社員様からしてみたら派遣なんか屑の掃き溜めなんだろうな
おかげで繁忙期終わったら派遣の登録やめて別のとこ探そうって決心ついたよ
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 13:24:29.23ID:8CxmVP/d
仕事に厳しいとかじゃなくて、無意味にアタリきつい人っているよね
人いなくなって忙しくなる原因だし、空気悪くなるしで良いことないのになんでああいう態度なのか不思議
バイトとか正社員とか雇用形態以前に人間としてどうかと思う
メリットないと思うんだけど、やってる人には何らかの良さがあるんだろうね
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 15:06:55.15ID:QQm3ezyi
そういう人って全体のメリットデメリットじゃなくて、自分のメリットしか考えられてないと思うし
それ以前に自分の機嫌だけであれこれ言って考えるという行為がすっぽ抜けてる人がほとんどだと思う
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 15:10:38.25ID:opdK6pug
当たり散らす人にガツンと言ってやりたい

論破したい衝動にかられる

まあぐっと我慢しているけど
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:44:26.14ID:d01A/ReY
トイレ清掃中の看板倒して
良いですかー^^って乱入してくる親子連れが腹立つ
日本語読めないんですか?
0372彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 19:32:13.27ID:QNk2rz24
「清掃中 足元にお気をつけください」ってよく書いてあるから清掃中でも入るのが普通だと思ってたわ
違うんか
個室1個しかないとかなら入らないけど
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:25:30.71ID:X1ANuIQO
>>367
その時の感情だけで動いてるよね
こう言ったら相手が傷付くだろうなとかあれこれ考えて行動できない
それなのに当の本人はムードメーカー気取りだったりするから怖い
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:29:33.03ID:bN6YkGnC
>>372
男女共用の個室1個なんだ。
だから1人入れたらまたじゃあ私も私になっていつまでも終わらんから少し待って頂きたいんだよね…
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:05:32.63ID:Ul5GQElF
怒っても伝わらなくて疲れた
客に適切な謝罪が出来たかどうかを問題視しているのではなくお前の勘違いで必要のない予定変更を客にさせた事を指摘しているんだけど
ちゃんと説明して謝って予定を変えてもらいました!じゃなくてその説明の前提がお前の勘違いだと何度言っても認めない
つか指導は社員がやるはずなんだけど分からないから〜でこっちに投げないでくれ
気分で怒ってるんじゃないよ…信用問題だし今後も同じ事されたら仕事にならないから言ってるのに
もう放置したい
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 16:27:14.83ID:EQGlW91T
今日もクッソ混んでる。
会計終わったらパッと下がってほしいよね。
すげー並んでんのに財布のチャック閉めて、カバンに戻してカバンのチャックも閉めて…ってやる人の神経が本当に解らない
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 21:06:59.09ID:qFKywKDr
>>375
もう無理って言って社員に丸投げし返しちゃえば?
怒ると病気になるよ
昔いたバイト先で、ミスが全然直らない人を毎日怒りながら指導してたおばさんが胃潰瘍になってたんだよね
気の強いおばさんだったけどやっぱり体にはストレスだったみたい
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:09:57.23ID:qivT3Z1b
>>376
分かる
うちの店ではサッカー台に財布を置いて袋詰めしてたら財布を取られるお客さんが何人いたから
その場でそうやってお財布をきっちり仕舞うのは分からなくもないんだけどね
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 09:28:48.69ID:zaaz1cE/
>>376
財布しまうのはいいけど鞄のチャックはそこをどいてから閉めろって思う
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:13:32.51ID:V1RAl+TB
うちは逆かもしれない
外国人で荷物や手回り品が多い人がたくさんいるせいか、小銭トレイでの忘れ物が多過ぎてヤバい
多少混んでもいいから目の前でしまうまで見届けないとクレカやパスポートやらをすぐに忘れる
なるべく手渡ししてるけど、それを一旦机の端やトレイに置いて忘れる人もいる
しかも忘れたのを逆ギレされる上にモノによっては始末書も書かないといけない
あれ本当にどうにかしてほしい
お会計終わった後までさすがに面倒見切れんわ
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:47:08.50ID:RToLxsDT
8月あまりシフトに入れないからバイト掛け持ちすることにした
頑張ろう
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 16:42:14.88ID:Jw5dcNOE
パートの古株のおばちゃん達と仲が悪かった事務員さんが今月で辞めてしまうらしい
勤務時間帯も働いてる部門も全然違うのであまり接点はなかったけど
こちらの注文した商品を発注してくれたりといろいろとお世話になってたので
明日もしも店で会う事があったら何か一言挨拶しておきたいなと思う
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 11:20:58.99ID:AeeIMAtD
買い物袋無料で付けてる店だけど
ゴミ袋にしたいから10枚ちょうだい、色々便利だから大きい袋何枚かちょうだい言われるのが結構ある。
最近本当多いから必要な分だけ差し上げていますと注意書きもしてるけど無料で配ってるんでしょ!?もっとよこせよ!とブチギレる客の神経がわからない
そして今度から袋有料にするかなとボソッと言ってたし何やら準備もしてるようだしクレームの嵐になるんだろうなぁと思うと今から憂鬱
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 19:52:44.51ID:dW0+Tb0R
週1で欠勤する主婦様がいるんだけど、社員に指摘されたら開き直って
「夫と子供の都合で寝るのが遅くなるんです!だから朝体調が悪いんです!私だって休みたくて休んでるわけじゃないんです!」って逆ギレしてたw

スゲー…
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:06:40.47ID:4X5Ch6PF
>>384
バイト…パートなの?

もしそうなら、来られる時間にすればいいだけでは?
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:03:36.99ID:Kl4Ttw0l
>>384
本人は逆ギレと思ってないんだろうなあ
「睡眠時間足りなくて朝具合悪いのは体調不良じゃなくて寝不足って言うんだよ」と言ってやりてぇw
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:13:47.22ID:T+3FKuZf
>>385
逆ギレ主婦様はパート
他の主婦はシフト減らしたり遅い時間にしてるから、同じようにすればいいのにと思うわ
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 08:34:10.47ID:CEy6v8m0
ヒステリックなパートのおばちゃんと顔合わせんのやだから
今度からシフト重なる日曜の勤務NGにしよーっと
短時間だし逃げと思われるのも嫌だと半年続けてきたけどもー限界っす
それなりに長いこと生きてきてああいう人種の人とは初遭遇でびっくりです
0390彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 09:13:45.93ID:p4Ngp9gG
新たに異動してきた女上司に真面目だと言われ、すぐに嫌味だと直感した
案の定、人生楽しまなきゃ損だとか何とかMY人生論を披露され、陳腐な既視感と脱力感・・・

いやいやw
あんたのような上目線のリア充もどきデブスに出会って同じ職場で働かなきゃいけないことのほうが、人生の大損だから!
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:16:12.51ID:0iOhiIjz
>>361自分がそう。周りは時給に見合った仕事量しかしないのに、私にだけあれやれこれやれ言ってる。全然人数で割った分の仕事以上してるし死語の日も休みの日も疲れが残ってる。 他の人達の出かけた話聞くのはイライラする。
0392彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 16:01:52.45ID:p4Ngp9gG
>>391
私もそう
同じ作業担当の高齢主婦は、何かというと「わたしできなぁい」と言って本当にやらない
必要最低限の作業すら「できなぁい」ものは放置するから、結局こっちに倍増して回ってくる

さらに上司も隙あらば発注とかこっちに投げてくるので厄介
自らやったほうが早い作業すらこっちに振ってくるけど、私があなたと同じく未来永劫その会社に勤めると思ってんのかwと

社会に出たばかりの頃、まだ責任感のあるベテランパートさんが多い時代で
「バイトは要領よくやらなきゃだめ、作業の優先順位を忙しさによって変更したり、時には切り捨てることも必要」と
別々のバイト先で、ベテランさんに忠告されることが数回あったんだけど
今になってその真意を痛感してる
優先順位と切り捨ては最重要だよほんと

もうすっかり非正規の立場で仕事をやることに慣れて、自分で言うのもなんだけどスピード速いし作業もキレイだから
自分の中に辞める時期の設定があるんだけど、その後任が作業の質を落とすであろうことが会社への仕返しになるから、安時給のために忍耐してる
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 17:18:29.34ID:ZI8XOYqQ
美大のヌードモデルがあってハードル低そうだから応募してみようかな
美人じゃなくてもいいみたいだし
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 22:56:14.94ID:0nKGPg5v
>>391
分かるわー
私も他の人より作業量が多くされる

許せないのは手を止めてお喋りしてるアラフォーフリーター達と、言われたことしかできなくて誰かに頼まれないと一切動かない主婦だわ
うちは高齢者が真面目に働いてくれてるからありがたいけど
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/02(金) 11:16:24.67ID:atVDcLHY
新しいバイトを探して求人サイト見てるんだけど、「人柄重視」とアピってる所は即効避けてしまう
どうせ落ちるよなって思うから
0397彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 00:54:14.73ID:qamWlpmh
NEWSな2人【10年ひきこもり女性を直撃!小山が説得…久々の外出で驚き結末】
2019年8月2日(金) 24時50分〜25時20分
今回のNEWSな2人は… 日本に115万人以上いるといわれているひきこもり… そんなひきこもりの娘を持つ母親からSOSが。
小山が10年間ひきこもる女性のもとへ。 母と娘の壮絶な10年とは… 社交性の塊・小山がひきこもり娘の懐にするりと入りこむ!? 2人でどこに出かけるのか!?!
最後には娘の大変身に母感動の涙!「8050問題」…この言葉の意味とは?
55歳のひきこもり男性を直撃取材…
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 05:02:56.44ID:vGeS/y81
>>396
うちは主婦様は意外と出勤可になってるけど学生さん達がかなり休みとってるなあ
もちろん暇な私はフル出勤だよ…
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 13:07:19.21ID:NrlsTLJ+
過度に増やされても困るけど減らされても困る
この時期は乱れるよね
0400彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 22:00:57.66ID:lKfP7V4U
私自身のシフトはなんも変わらず、仲良いバイトがよく出てくれるからすごく楽しい
でも子供や子連れの客が多いのがほんとストレス
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 01:58:12.15ID:qREnlZTS
毎日残業になる
しかも法内残業だから残業代は付かない
ギリギリの人数で回すのが嫌だったから
大きめの会社に応募してみたけど
あんまり変わらなかった…
個人の経営よりはマシだけど

>>400
夏休み期間て客層がいつもと違うよね
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 10:31:07.39ID:GJ1poqYo
会場スタッフ(ドリンク提供とか)って、書かれてないけど年齢制限ある?
もしかして20代しかだめなのかと思いつつ応募したけどだめだったから
0403彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:04:34.25ID:bWWkO9Uu
>>402
業務内容や派遣先にもよるからそれだけじゃなんとも

が、イベントスタッフは男なら年齢(若さ=力仕事)は重要だし
ドリンク等の販売の女子も容姿や若さはある程度求められる事が多い
そもそも単発のバイトで応募者多数なら若い方が採用されるよ
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:22:13.59ID:ThXYVAeG
単発って若い子しか要らなさそうなのと年寄歓迎なのとで見分けつかないよね
超高齢化社会なんだから分けてほしい
0405彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 18:29:32.44ID:6nN7ugOQ
>>403
ありがとう
年齢で振り分けるんなら書いててほしいなんか応募したのが恥ずかしいしw
多分年齢制限あったとしても書いたらだめなんだよね
0406彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 19:26:49.13ID:GOw8tmAS
20代活躍中!とか書いてるのはそういうことなんだろうけど…
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 20:25:22.18ID:wuIpRBJJ
>>395
人柄重視のところ受けて働いてる
前のバイトもそうだったけど
結局店長さんの好みな気がしたよ
前は、趣味が似ていたから採用されたらしいw

逆に、人柄重視と書いておいて
職歴重視しちゃうところもありそう
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 16:13:08.85ID:O1tZ9qWx
フルタイムで休み月9って多いの?
それじゃ稼げないよって言われたけどこれ以上出たくない
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 19:24:11.67ID:GIV0FOla
人柄重視の求人怖い
偏見だけどBBAがてきとうに仕事してお菓子食って新人いびりみたいな職場も混じってそうで
経験、資格、何ができる、何分で処理できる、など条件がハッキリしてる所の方が合う…
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 20:45:12.15ID:nb3Cc6p0
仕事内容に興味持ったバイトがあるんだけど、
「定期的な飲み会あり☆」
「休日にはみんなでBBQパーティー??」
「夕方にはおやつが回ってきますよ〜」「コーヒー飲み放題!」
「あだ名で呼び合うほど仲良し??」(フェイク有)

…とか、およそ業務とは無関係なパリピ向けの誘い文句が書き連ねてあるからためらってしまう
ノリが悪い人をいじめてそう
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 02:27:18.33ID:EQi4eYRd
>>411
いじめるかはともかく、馴染めなかったら地獄行きにしか見えないノリではあるなw
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 15:59:11.70ID:+vrdxN+6
バイト先は皆働きに来てるだけって感じだから楽だわ
飲み会もない
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 17:34:19.52ID:P0vZMdkf
>>411
仮にみんないい人でパリピじゃない人にも優しくて楽しい!って雰囲気だとしても
そんなに頻繁にある飲み会だBBQだイベントだってあったら大変そう
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 20:10:55.67ID:tBrFXIDY
アットホームな職場です→輪に入れなかったら地獄

風通しの良い社風です→辞める人が多いから入れ替わり激しい
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 01:16:05.39ID:mhSo2U5n
バーベキュー、飲み会→強制参加
コーヒー&おやつ→女子が用意+嫌われたらわかりやすくお菓子外しされる
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 07:23:57.86ID:0UdBNY9n
雰囲気重視ならほどほどに人数多いとこをオススメしたい
休憩室が広いと喋っても喋らなくても気をつかわないでいいし
少人数だと「仲良くしなきゃ!」ってお互いに思っちゃうけど、大人数だと「まぁいいか」になるし
もしくはめちゃくちゃ少人数で忙しいところだと、自由な時間は強制的に一人になるし喋る暇もないからある意味ラク
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 09:58:37.93ID:ZiTUYCVM
休憩室が広いっていうのは時給以上に重視するw
休憩時間にひとりでいられるところ本当好き
仕事長続きする
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 20:13:03.48ID:G8XFd8pG
ショッピングモールとかに入ってる
大手のアパレルでバイト始めて2日目
覚えること多すぎてパニックどころか頭まっ白になってきたw
でもみんな誇り持って接客してるし会社は超ホワイトだし全てのことにちゃんと意味があるから楽しい
ただレジが覚えるまで地獄って言ってたから恐怖
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 02:02:04.30ID:efy+MNv7
>>423
レジさえ覚えちゃえばあとチョロいってことじゃん
私の店もそうだけど
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:27:36.16ID:1xtak2VJ
今日残業お願いできる?と聞かれてそれに応えると
ありがとねと感謝されるのってバイトだから味わえる喜びだよね
正社員だとそんな事言われないし仕事終わらなかった ら残業して当然になるもんな
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:18:01.98ID:9OqxXLCd
休憩室と作業場を別室にして欲しい。
自分だけ負担がかかるのが嫌な先輩が休憩中の人たちに向けて、あー〇〇の作業の進捗状況報告しろってきちゃったなー!!まずこれをやってー!!あれをしてー!あー大変だなー!と独り言半端ない。
無視して休憩中の人同士話してるとどんどん声が大きくなって最後は会話がかき消されるくらいになる。
そして今度はその人が休憩に入って私とかがやっべこれやんなきゃ…とかつい独り言がぽろっと出たら
私は休憩中だからー!!!とか休んでる途中なんだけどねー!!とか机をどんどん叩いてうるせーんだよ!とか叫ぶ。
怒らせると勝手に人の売り場の要らない商品を大量に発注したりとか嫌がらせをしてくるから注意も出来ずたまにフラっと来る店長も皆仲良くね!としか言わず…3年闘病の末にやっと手に入れた仕事だけどもう辞めたい
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:46:59.31ID:6CACEnCf
>>426
上はなんでそんなキチをクビにもせず放置してるんだ…ありえない
嫌がらせで他の売り場の大量発注とか店にも損害出るじゃんね
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:58:00.55ID:9OqxXLCd
始めは何でこんなの大量に来るんだと思ってたんだけど新人に、私に逆らわないでね?ああいう風になるからねー?とニコニコして脅してて判明したんだわ。
流石に大量に廃棄が出るから注意したけど、いつも発注のタイミングが遅いから私が発注してあげただけ!!私に逆らうな!と事務所で椅子を蹴り上げたり壁ガンガンしたりと暴れるんだ…んで皆話しかけないで孤立してんだけどそれはそれで涙ぐんで被害者アピールだし
持病のせいで大きい音とか大きい声とかに過敏で近くでギャーギャーやられると本当しんどい。でもど田舎で転職も難しいし、お金稼がないと病院に行けないしで八方塞がりって感じです。
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:59:51.42ID:NZWNE5Zz
職場が暇すぎて他部署の人の噂話で持ち切りになっててキツイ
自分のことを話したら言いふらされそうだからプライベートなことを訊かれてもかわしてる
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:26:37.76ID:iZdE0ulw
>>428
なにそれありえない!!!
自分の担当以外の商品を勝手に大量発注するなんて、嫌がらせの範疇を超えてる
普通に業務違反でしょ
私に逆らうと〜って何様だよ
キチ●イすぎて反吐が出る

そんな奴をクビにできない会社なんて、失礼だけど、この先もロクなことにならないんじゃないかな
田舎でも、428が入社できる、マトモな人たちばかりの会社が他にあるんじゃないかな
そんなドグサレ女とは早く縁を切ったほうが良いと思う
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 01:29:05.75ID:jJG05Q9w
>>428
何屋さんか分からないけど、意図的な誤発注を繰り返すのと後輩への暴言や脅迫は業務妨害とかパワハラで首にできるのでは?
廃棄になるってことは消費期限ある品物だよね?
金銭的損害が明らかだから、本部にメールとかで相談したら
管理責任を問われて店長に確認→事実確認してクビでハッピーエンドだと思うよ
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 09:20:09.76ID:/DxM5cIy
>>429
どうやってかわしてる?
私も話すことないし話したくもないけど和の中に入ってるのに自分は話さないのはどうなんだろうと
0433彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:55:32.12ID:Ma5n8u6J
パワハラに関しては、日にち・時間と発言(言動)内容を細かく紙で記録しようって、NHKあさイチの労働相談回で紹介してたわ
被害者が複数の場合は、結託してまとめた方が良いとも
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:58:00.05ID:tWL94Ihc
>>432
「仕事以外のことは一切話しません」スタイルを貫いてる
私語は完全にスルー
プライベートなことを尋ねられたら、「○さんはなんだと思います?」と質問返しするか「さぁー…」と半笑いでスルー

但し仕事関係の質問にはキッチリ答えてる
挨拶もしっかりして、自分の担当分の仕事が終わったら周りに声かけて仕事手伝ったりしてる
これで表向きは平穏
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:12:21.39ID:JZFxR8Rs
若い年下正社員の愚痴の聞き役にされることが最近増えてきた
お前らよりこっちの方が低時給の辛い人生送ってるのに何でも聞いてくれると思てるの?
部外者の喪ばさんならストレス発散のゴミ箱として都合がいいのかよ?
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 13:41:15.78ID:f7fiq0we
高齢喪は案外人生経験に乏しい

相談されてもちょうどいい頃合いの部分を語れないから期待しないで貰いたい
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:15:47.24ID:Pm8mUB6m
学生バイトに恋愛の相談されたけど狼狽えたわw
まあ向こうもブス喪からのアドバイスなんか期待してなかったみたいでただ好きな人の話したかっただけみたいだから別に良かったんだけどね
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:23:16.90ID:/sOlSPao
愚痴を聞き続けるのも辛いよね
私の職場も愚痴っぽい人いるけど本人には気遣いしちゃってるのを見てから正直聞きたくなくなった
悪い人じゃないから仲良くはしておきたいけど
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:06:48.38ID:ciQ8cadW
相談とか愚痴は「ごめんなさい役に立てそうもないんでー」って言って逃げてる

ゴミ箱扱いしてくる人にロックオンされたことあるけど、その時期はめちゃくちゃ体調が悪くなったわ…
あの人達に優しさ見せちゃだめ
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 08:07:58.54ID:KRlcxPjt
うっかり、お盆中は在京していますと言ったら、10連勤になってた

通勤服が10枚もないで…
帰ってきて洗濯すればいいじゃんと思ってたけど、思った以上に疲れて何も出来ずに寝てしまった
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 08:09:02.23ID:KRlcxPjt
バイトの帰りに近所のしまむらに寄って夏服漁ってこよ
しまむらもなにげに1ヶ月以上足を踏み入れていない…
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:49:39.73ID:/F7WPPuV
休憩所にいても何だか休まらないから近くのコンビニでコーヒー飲んでスマホやって時間潰してる。
もっとバイトの人とコミュニケーション取ったほうがいいのかなとも思うが
疲れてる時って一人になりたくてたまらない
キモいと思われてるのかなー?
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:33:27.22ID:uhoh63Qn
出勤前に買い物頼まれる(交替制)のだけは解せない
来る途中とはいえ、その分早く家を出ないといけないし
前の職場は勤務時間中に買いに行けたし
それが普通だと思う
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 22:50:15.10ID:6HL3+wK3
>>440
近くにコインランドリーがあれば早いよ
私も昔似たような状況で服がなかった時にコインランドリー行ってまとめて洗った
がんばれー!
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 07:00:12.62ID:TjJvVxGi
>>442
私はコミュ力ないしつまらない人間だから雑談のネタもないわ
変人だと思われてるだろうなあ
お昼は皆一人でとる職場だからまだマシだな
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 22:12:30.50ID:N1mRwkrn
商店街にある某チェーン店が
開店前にゴミ拾いしつつ
出会う人に挨拶しているんだけど
給料出ているのか気になる

しかも店の周辺ではなく
かなりの広範囲
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:29:10.81ID:0kLaSGgu
台風心配で昨日も店長に前振りして
今全然大丈夫な天気だけど帰り心配だから休むつもりで電話したけど店長いなーい
折り返しの電話頼んだけど40分かかってこーん
もう今から行っても予定の出社時間には間に合わんし台風それるか弱まっても
悪いがバイトでそこまで忠誠心持てんからどのみち休むわ・・・
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/15(木) 22:35:34.37ID:/xnzfT37
今日は暇で閉店時間も早めたんだけど
台風がこれから強まるっていう頃に混んできた
帰宅困難になりそうなスタッフが早退した後だったから
人足りないし忙しくて疲れた…
閉店ぎりぎりまでお客さん居たけど
近場の人だったのかな
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:48:24.13ID:jgdEHSFS
週2回のペースで欠勤するメンヘラが男性バイト(おっさん含む)に「クビになったらどうしよう〜」ってよく泣きついてる
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/16(金) 19:19:02.43ID:hsGG9pSa
自分もうすぐアラサーで週3〜4の5時間くらいしか働いてないんだけど似たような人いる?
2年ニートしてたから急にフルタイムはキツくて…
やっぱりみんな週5のフルタイム?
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 02:53:35.22ID:l/LBi4Mv
ワンオペが嫌で転職したのに
新しい職場でもワンオペの時間があった
お客さんが沢山いても一人にされる
商品盗り放題だよ…
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 06:45:14.72ID:1Ycjwq6f
>>454
小売店舗なの?
つらいいよね

うちもバイト中じゃないけど、子供の万引き目撃した時は通報がつらかった
今だにあの時のこと思い出す
0457440
垢版 |
2019/08/17(土) 07:09:49.73ID:E56u+oyu
あー、やばい
軽く熱出た
10連勤で他人の持ち場に回されて仕事してて慣れないせいか毎日疲れがひどいし、喉痛い
(疲れ対策にはアミノパウダー飲んだりしてる)
今朝ついに微熱…
でもまだまだ仕事あるよ…

>>444
2ndストリートが昨日から半額なんで通勤服買ってきた
これ着る出番あるのか…とりあえず今日は行く
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 12:42:28.00ID:0FD5oE3o
>>453
同じくアラサーで最初週に2.3日希望だったけど人がいないからフルタイムで入れられてる。
どうせこれからの人は死ぬまで働かなきゃいけないんだから そんな無理して働きたくないし週3位にしてもらうかできないなら他に行くつもり。

結婚も子供いる訳でも無いし目標も無いから気力も無い。どうせ年とったら生活保護か孤独死してるのが目に見えてるのに
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:23:45.04ID:8mj+Fw8Z
>>451
私も似たような感じ
貯金もないしその日暮らしだけど、誰に迷惑かけてるわけでもないしこのままでいいかと思ってる
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 16:17:41.73ID:66nbsufv
同じ境遇の人いてちょっとほっとした
理由があって実家暮らしだから正直4、5万(年金と携帯代とちょっと遊ぶ金)稼げたら普通に生きていけるんだよね
それでも親いなくなったらどうしようとは思ってるけど…
0462彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 16:52:12.10ID:jf/psRYi
家賃がかなりでかいから実家にいられるの羨ましいな
一人暮らし独身でフリーターだから周りの人にかなり心配される
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 16:54:32.66ID:jf/psRYi
色々事情あるのに羨ましいなんて言って失礼だった
ごめんね
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 02:44:36.23ID:S8H/i1AY
私も元ニートだけど年100万以上貯めたくて今めちゃくちゃ節約してる
フリーターじゃなけりゃもっと楽に溜まるんだろうけどね...
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 06:49:02.23ID:MsqPitPD
去年の秋くらいから店長と事務のAさんが不倫してる
陰でこそこそじゃなくて割と堂々といちゃついてて休みも合わせて取ったり
昼食もAの手作り弁当を2人で休憩室で食べてたり
喧嘩した日はお互いに全く話さずピリピリした空気を漂わせてきて店長が露骨に
イラついててこちらに八つ当たりしてきたりAが休みの日は職場からAに電話してて
朝礼に10分近く遅刻してきた事もあり割と迷惑してた

別に店長の恋愛事情とかどうでもいいけどそういうのを店に持ち込んで周りまで
巻き込むのは本当に辞めて欲しいと思ってたら先月末くらいから急に店長とAが
よそよそしくなり今月でAが退職することが決まった
多分別れたんだろうなと思うけど最近店長が妙に晴れやかな顔つきしてて妙に機嫌が
良くてそれはそれでなんかイラッとする
0466440
垢版 |
2019/08/18(日) 07:58:04.48ID:1j9y3o2w
>>458
ありがと!
昨日は元の配置に戻してもらえて(というかもうヘルプ要らなかった)、つつがなく業務出来たよ
お盆終わりで土日でみんな戻ってきて、いつもの土曜日って感じだった

連勤すると流石に朝「仕事行きたくないなー」と思うことがある
お金もそんなに要らんし…

話変わるけど、ここ数ヶ月、自分が手帳にメモってる勤務時間より多い数字でお給料が振り込まれてる
1時間休憩の時もひょっとして満額の給料出てんのかな…ふと気になったw
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/19(月) 00:10:08.27ID:Xp+hmx40
>>464
私も去年めちゃくちゃ頑張って100万円貯められた
とりあえず100万あると自分や家族が突然死んでも火葬まではしてあげられるしなんかほっとした
今年は投資信託にゆるゆる貯金してる
貯金がんばろうね
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 11:54:46.73ID:C5IwtZdV
金土日だけ入ってるおばさんですごく苦手な人がいる
私は平日(月〜金)入ってるから金曜しか一緒にならないんだけど
来週以降、金曜休みか時間ずらしてほしいって言うか悩んでる

明らかにうるさそうな人だから店長とかに言ったら、あーあの人が嫌だからだって丸わかりかもしれないし
でも年内で辞めるって伝えてあるからそれまでの期間ならそう見られても我慢すればいいかとか
来年転職する予定だから、こんなんで逃げてちゃどこ言っても無理かなとかぐだぐだ考えてしまう
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:19:58.73ID:0enz67ku
苦手な人でも憐れみの目で見ると全て許せる
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:23:26.52ID:aACT5o2J
>>468
どこにいっても嫌な人はいるけど
どうせ年内で辞める予定なら
ストレス我慢してまで嫌な人と働く必要はないと思う
逃げられるストレスからは逃げてしまえばいいよ
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:26:40.57ID:CV5qjigA
嫌いな人のことをバレない程度にフィクション加えてこのスレで吐き出すと、随分とストレス軽減される。
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 15:13:22.00ID:C5IwtZdV
>>470
ありがとう
人間関係うまくいかないと逃げる癖みたいなのがついてるから
またかと思ってへこんでた、、
今のバイトは転職までの繋ぎだし転職してからがんばると思って今はゆるくやろうかな
店長に話してみます。ありがとう!
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 22:12:24.79ID:yrtwTp5s
来月から転職するので今月でバイト辞めることになったんだけど
今まであたりが冷たかった局さんが急に優しくなった
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 23:07:30.54ID:xJ2CBVsD
仕事中に無断で人の物を使ってくる主婦がいて嫌
会社の支給品だけど「貸してください」くらい言え
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/21(水) 08:32:30.42ID:Gm3UlxRp
家から近い時給がいいと言うだけで今の仕事選んだけど、バイトの人、正社員の人、みんな会社に対して全く愛情がないのが驚き!

自分なりにお店がよく見えるように努力していたのに、これじゃあ全く報われない
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:16:29.43ID:0YFKOQzr
>>477
やる気ありすぎるより楽でいいじゃんw
ほどよくやってればしっかりやってるように見えるし
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:44:28.91ID:nU5cMv2D
>>477だって家から近い時給がいいってだけで選んだ職場なんでしょw
それくらいドライな方がいろいろ楽でいいよ
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/21(水) 12:23:03.22ID:RQbvNP3L
もう育児中の主婦様と仕事したくない

この人達は必ず定時帰れるようになってて、終わらなかった仕事は他のバイトが引き受けてる
私も定時で帰りたい&主婦様達の分の仕事をやらなきゃいけないからスピードを上げてやってるんだけど、
昨日私と他のバイトが黙々と仕事してたら、手を止めてお喋りしてた主婦様に「えらいね〜〇〇さん達は一生懸命仕事してて〜」ってわざとらしく褒められたのがむかつく
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:22:29.64ID:Gm3UlxRp
>>478-479
家から近く尚且つ“暇そう”な店!も追加でw

自分みたいにフリーターで10店舗以上も店を渡り歩いてると、張り合いのない店はすぐ辞めたくなっちゃうわ…
今のところは仕事内容が気に入ってるから辞めたくないけど、誰とも意見が合わないのが悩みだ
社員自ら「お店の(顔である)什器拭かなくていいです」とか、180度意見対立
かなり応える…
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/21(水) 20:15:28.86ID:Gm3UlxRp
でもさー、会社愛がなくて会社と(その場にいない)アルバイトの悪口ばっか言ってる社員に囲まれてると疲弊するよー

6ヶ月ぶりに新人が来たんだけど、すぐ辞めちゃって、もう陰口がスゴイ(別に悪口ではなかったけど)
その社員が目撃した(辞めた)アルバイトの一挙手一投足をずーっと蒸し返すように喋っててさあ

「何が楽しいんだ?」

と思ったわw
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 01:37:26.93ID:DKMvBIhE
悪口ではない陰口とは…
と思って検索で打ったら候補に「違い」が出てきて草
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 15:24:30.92ID:WyhVu1kE
登録制のバイトをしてるんだけど少し前から仕事が減ったりあっても遠くや肉体労働系が増えてるなあとは思ってた
並行して紹介されるのも希望とはかけ離れたものが増えてきて最初はその旨を伝えてたんだけどあまりにも度重なるからスルーしてた
(この仕事を受けますってボタンを押さなければ他の希望者が入れる)
その中でも話し合って行けそうなのはやってたんだけど今月初めくらいから希望しても入れなくなってとうとう自動配信メールすら来なくなった

今月末まで募集してます!系や登録スタッフ専属の企業がいくつかあるし仕事が無ければないでありませんてメールが来るから明らかに外されたなあと
交通費も出ない扇風機しかない積み下ろし作業を頼まれて入ったり終電ギリギリの時間帯のシフトもお願いと言われてしぶしぶ行ったのにこの扱いかと思うと虚しくなった
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:16:41.42ID:DaQI1mFV
最近長居するお客さんが多くて
早く帰れない
お客さんは別に悪くないんだけど
そろそろ閉店ていうの察してほしいw
販売ならレジ閉めして帰るだけだったけど
飲食店は洗い物とか流し台の掃除もあるんだよ…
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:25:37.17ID:lD57uKJc
>>485
そういう人間関係のしがらみをサクっと切れるのがバイトのいいとこだと思うけど、違う職種に挑戦してみたらどうだろう?

>>486
ウチの店でも、洗い場の掃除とか、17時台にもうやっちゃってる人いるね
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 23:36:46.59ID:WyhVu1kE
>>487
ありがとう
就職(転職?)活動中で並行してやってたから新たにまた応募してってなると
仮に受かっても正社員の口決まったんで辞めますってなるのはどうかなあと二の足を踏んでた
でも未だにその口は見つからないし蓄えも減ってくばかりだし登録制にしても他社もやってるし切り替えて次いくわ
0489彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 02:05:13.69ID:TSRsvgY0
>>476
逆に喜ばれてないか?
仕返しに塩対応してやりゃいいのに
そこまで腹に据えかねていればの話だけど
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 02:11:42.92ID:TSRsvgY0
>>477
そうなんだよね、自分1人ががんばっても全っ然報われないんだよね

私はせめて店の衛生面をキープしようって無理して掃除し続けてたんだけど
新しく異動してきた上司に、この店ありえないくらい汚いって一蹴されたよ…
自分1人が尽力しても無意味なんだなあって実感した瞬間だった
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 02:15:52.96ID:TSRsvgY0
>>480
仕事と全然関係ない喋り三昧してる奴らに
黙々と仕事に励むほうが悪者みたいに文句つけられる職場あるあるマジで糞
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 11:25:27.71ID:42cfmqOz
>>491
あの人達、「仕事中にお喋りしない人は空気が読めない」みたいな空気醸し出しつつ仕事しないから嫌だわー
お喋りしたいならボランティアにでも行ってほしい
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 12:04:56.76ID:TDp7L/Xc
>>492
今正にその状況かも
不器用だしお客さんから見える場所に常にいるから仕事中に仕事以外の話を自分からしない(振られればする)というスタンスなんだけど、どうやらそれが原因で微妙に避けられているっぽい
大して仕事もできないのに質問ばっかして(まだ研修中だよ)クソ真面目でつまらんらしい
オープニングから一緒の人ばかりだから浮いてるのもある
でも流石に挨拶くらいは返してほしいなぁ
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 12:14:20.54ID:6lQJpqtk
お給料入った〜
しかし20歳そこそこの新人社員の給与明細をチラッと見てしまったけど私より余裕で高くて羨ましい限りだ
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 15:41:48.48ID:NkLfNnh0
>>493
まだそんなに仕事できないのに、仕事に関係する質問ばかりして、何が悪いってんだよなw

でも本当に、そんな職場だらけ
仕事しに来てるんだから仕事の話だけしてたいのに
私生活なんて、正直むしろあまり知りたくないし、身の上の概要だけで充分

頭わいてる連中に囲まれてると、必要以上に疲れるよね
挨拶も返さないとか精神年齢低すぎて、まともに相手したくない
自分ならアッサリ見限って次行くわ
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 16:34:30.93ID:DKUp6oAr
底辺ブラック倉庫のバイトしてるんだけど、ちょくちょく身なりとかホームレスみたいなオジサンとかも来るし最初ビックリしてたけど
その人ナマポで月にバイト代くらい貰えてるって話聞いて私何のために働いてるんだろって気持ちになった、、
(働いてるのは申告してるからナマポから引かれる?から問題はないらしい)

いくらまだ若いっていってもこの先一人でワープワで貯金も無いのにナマポとどう違うんだろと
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 17:43:43.75ID:iCjTgRM6
>>496
若いならまだ抜け出せるからいいよ
今なら若さがあれば正社員にもなれるからさっさと足を洗ったらいい
底辺倉庫なんてババアになってからでもいけるけどまともな務め口は若くないと見つからない
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 21:05:46.34ID:ixJ8s/pu
やや高めの有名店でバイト始めた
さすがに福利厚生しっかりしてるわと思ったけど
皆さんが早出サビ残を積極的にやるのだけが困る
一緒に入った子も否定的だったけど
既存スタッフで、同じ気持ちの人はいないのか気になる
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 23:37:06.96ID:OKpuoHiX
辞めたいけど次が見つからないw
働く場所は沢山あるけど
自分にできるかな…と不安になって
結局同じ場所で続けてしまう
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 16:00:52.17ID:PQldov1U
届いた商品の仕分けしててこっちは〇〇さんの担当商品だから〇〇って段ボールに名前書いといてと新人に指示して書いてもらってたらその〇〇さんがきて新人さんに様をつけろよ!!!とブチギレてた。
訳わかんなくていつもそんなことしてないでしょと周りが諌めたらそう言う問題じゃないとブチギレてた。
意味わからんババァだわ
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 20:24:44.07ID:q+gaAgxl
新人に敬えってこと?だからいつもはやってなくても関係ないとか

たかがバイトやパートなのに先に働いてるからってそんな偉くないだろ…
さんならまだしも様って勘違いし過ぎ
周りも諌めてんのにすごいねw
周りがストッパーにもならないならもっとキチガイになっていきそうで怖い
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 21:08:40.80ID:RT1a9W5p
>>502です
その後店長に奥の部屋に連れていかれて事情聴取されてた。
そのババァは最近みんな自分の要求(ただの我儘)を聞いてくれないから新人の時から厳しく躾しなければと思った。
自分は間違えてないはずと言ってたらしい
本当訳わかんないけど新人さんは変な人もいるもんだなみたいな受け取りかたしててあんまダメージ食らっていないのが幸い。
明日顔合わせるの面倒くさい
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 22:16:08.86ID:SecrR+n3
いるよね
イキってる婆
前の職場にもいたわ
新人には厳しくいかないと!
みたいな時代錯誤な人
ああいうのが一人いるからバイトが定着しない
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 23:33:19.45ID:cS3JTa18
どうにもならん愚痴
外国人がめちゃくちゃ多い職場で働いてるんだけど、国勢がリアルに反映されて辛い
日本に来てる時点である程度理解があるのか直接ぶつかることは無いんだけど、最近は中香の衝突がわりと深刻
中国人のお客さんへの翻訳で「中国語対応お願いします」とインカムで呼んだら香港人が来て商品説明を頼んだだけなのに何故か猛烈な言い合いをした後に「何で中国人なのに香港人の私を呼んだの!?」と逆ギレされる(申し訳ないが、わかるかそんなもん)
その癖、香港人も中国人もどっちも擦り寄ってきてお互いの悪口を言う
特に多いのが「中国(香港)人が喪さんの悪口言ってましたよ」みたいなやつ
言われてもどう反応していいかわからないから苦笑いするしかない
後、韓国人のお客さん激減で社員さんがピリピリしてクーポン政策が変わりまくって新人さんのレジミスが増えるのも地味にキツイ
少し前まではめちゃくちゃ楽しかったのに
世界の政治家が憎い
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 05:23:18.31ID:IeislKAZ
広東語と北京語は全く別の言語

これは一般常識
0510彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 07:34:02.01ID:OQxD4GBV
他の人の接客してるのに横からガンガン質問されてイラっとして真顔で対応してしまった
でもちゃんと笑顔で対応すれば良かったと後悔
感情出さずに仕事しなきゃだめだよね
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:16:30.72ID:7SpvFo5Z
レジやってる時に別のお客さんが話しかけてくると
イラッとする
少し待ってほしい
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:25:14.98ID:dGFjKXAP
チャットサポート業務ってどうなんだろう
コールセンターよりはマシだろうけど問い合わせ系だしやっぱストレス結構溜まるかな…
0513彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:50:57.33ID:boLM0en0
>>512
文字だけで会話なら罵声浴びせられたりエッチな質問されたりもなくて、コルセンよりは良さそう
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:06:39.20ID:4nFJ0g2/
東京のギリ通えそうな地域の求人見たら、時給高くて羨ましいなぁ
そんなにスキルも経験もなくてもすぐ覚えられるレベルのバイトも時給1300円とか普通にあるし
関東だけど田舎ってほんと終わってるわ…
ただ直ぐに次のバイト見つけたいから、今回は地元で探すしかない
0515彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:26:52.99ID:drgeNT4W
でも東京は家賃が高いから
結局地方とあんまり変わらないな
って暮らして思ったw
ただ年齢が高めのフリーターさんが多くて
働きやすいかも
掛け持ちで俳優とかやってたりするみたいだけど
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:48:41.47ID:mtmFwTbM
どの職場で働いても、休み癖がついてしまっていて月一で休んじゃう。
体調不良だったら頑張って行くけど、精神的に行きたくないって朝思うとダラダラして休んでしまう。
行きたくない日って、どうやって頑張ってる?
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:12:02.73ID:ef8y+SoA
>>516
同僚みんな好きだから迷惑かけたくないってのをモチベにしてる
もし嫌いな人ばっかりだったらできてなかったのかな

うちにもそういう人いるけどすごい迷惑だし呆れられてるよ
忙しい時にも休んでくるからこいつやめないかなってずっと願ってる
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:30:03.92ID:O5wQAdv4
自由シフト制のところにしてみて、なるべく休みそうな日は休みにしちゃえば?
それか午後からのシフトにしておけば朝はゆっくりできるし、行きたくなくても行けるかも
あと日雇い派遣も、案件が多いところや忙しいところは割とシフト来るから行きたい日に結構行けるよ
田舎だとあんまりないけど…

自由シフト制です!って書いてるところ、実際はいろいろ制約あって自由にならないんだよなぁ…
先にいる人達である程度入るところ埋まっちゃってるし、それなのに土日とか優先で休むから土日休み入れられなくて不公平だし
オープニングがなかなか無い田舎だから詰んだわ
人間関係出来てない新店で働きたいよー
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:23:06.34ID:FFjUy2F7
>>517
人間関係いいとストッパーになるよね
休んだらみんなが困るって思うから

うちんとこも頻繁に休む人いるけどめちゃくちゃ嫌われてる
そいつがクビにならないから真似して休んでくるのも増えてうんざり
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:11:14.80ID:Z5tlxb9Y
仕事の手を止めてお喋りする人が増える→黙々と真面目に仕事してた人が辞める
→お喋りする人がもっと増える
→黙々と真面目に仕事してた人がまた辞める…

うちのバイト今この負のループ
真面目な人が辞めて新人が入ってきても、お喋りばかりで全然仕事の負担が軽くならないからもう辞める
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:17:01.23ID:HGCpD6Yh
>>520注意する主任みたいな立場の人いないのね
うるさい上司もいないって事は緩い感じなのかな
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 06:21:07.20ID:geTR7/yj
>>521
注意してくれる男性管理者がいたんだけど辞めちゃったんだ…
後任が女性でおっとりした人だからそこから負のループが始まった

行きたくなさすぎて支度しなきゃいけないのにスマホいじってる
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 07:35:28.26ID:/3nZtlxk
うちにも話したり興味あることがあると完全に手が止まる人いるけどモロ発達障害だわ
同じ時給で何倍も仕事するのバカバカしいから辞めようかと
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 07:46:44.05ID:tfGYvJIg
みんな、憎い人に対して閻魔帳つけてる?

別にリアルにノートに書き留める必要はないけど、心の閻魔帳があると頑張れるよ

まあ、ケースバイケースか…
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 07:53:31.61ID:tfGYvJIg
閻魔帳とは…

閻魔王が死者の生前の行為や罪悪を書きつけておくという帳簿。
転じて、喪子ちゃんが表立っては言えないが、いつか血祭りにあげてやりたいと思う人の名前と行為を書くノートのこと
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:03:43.02ID:XEUdxFKS
フリーターがぬるま湯過ぎてもう正社員はできないだろうな
危機感はあるけど何もしてない
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 13:00:11.23ID:+1oGtvnQ
時給1500以上じゃないとやる気しない
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 14:59:56.64ID:4pfvBpyg
>>527
私のバイト先、契約社員ですら時給換算1350円らしい
ちなみにバイトは1100円
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:24:16.77ID:sAsFoZFz
閻魔帳、やってるw
心の中でね。
嫌いな奴、理不尽なことしてきた奴は皆んな自滅してくれたw
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:36:07.77ID:zLe7LmeS
ムカつくことあったらスマホで写真撮ったりスクショしたものをzettaiyurusanaiフォルダに保存してる
頭悪くて他じゃ使い物にならないようなのが偉そうにしてるから、早く病気になりますようにっていつも思ってるのを忘れないために
0531彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:32:37.81ID:xWu2vxej
些細な事でも指摘する子がいて
ちょっとヤダ
しかもLINEで伝えてきたりもする…
業務に支障は無いから、他の人は見つけたら無言で直すし
同じく自分も一々指摘しないのにな〜
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:30:15.88ID:mz3T9ncb
そういう細かいしっかり仕事したい人って大手企業向きだよね
誰が何時何分にどこの部品触ったとか全部記録されるような仕事もたくさんあるし
細かいミスが嫌な人は中小企業は向いてないよ
中小零細は適当すぎるからストレス溜まるだけ
だから、ミスなくしっかりした仕事したければ大手行きなよって言ってあげな
入れるか知らないけど
だから大手企業経験した人間って中小零細は大体喧嘩になって辞めてくよ
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:48:01.20ID:qsvmjjMn
彼氏いるか聞くのはセクハラで結婚してるか聞くのはセーフ?
してないと言ったらしたことは?と聞かれた
ねーよ
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:02:10.30ID:fQDmswJW
>>531
そういう子っていちいち他人のミスを指摘してるから作業が遅いんだよね…
その子が終わらなかった仕事は他の人が淡々と処理してあげてるんだけど、本人はそれは上手にスルーしてるw
あくまでも「丁寧な仕事ができるワタシ」でいたいみたい
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:17:06.29ID:+JkEXSII
>>522
私もそういう環境になると途端に仕事行きたくなくなって、出勤時間迫っててもスマホいじるわー

ちょうどうちの職場の上司もお喋り大好き女に代わっちゃって萎えてる
前の上司と違ってお喋りに興じながらの長時間労働大好きな女だから
遅くまで嬉々として残業するし休みもあまり取らないし
仕事ようやく慣れてきた今になって監視されてるし、仕事やりにくくて仕方ない
あと二年くらいは今の職場で頑張りたかったんだけど、次回の契約をもう更新したくなさすぎる
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:17:52.22ID:sibDr/cw
優良企業ってやってるSNS申告するの常識だよ
アメリカの入国審査も出身地によるけどSNS全部申告しないと入国できなかったりするよ
嘘つくと罰せられたり
あと血液型とか自動車免許はオートマじゃないかとか
そういうの全部調べられるから
就職するときの為に身綺麗にしといた方がいい
過去にインターネット配信とかしててバレると優良企業はまず採用されなかったりする
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:50:10.55ID:jCgEb/vP
ここバイトスレですが
そんなガチガチの企業狙ってる人はこのスレにいないよ
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:57.35ID:YfCZtv3Z
面接でSNSやってるかって確認されるだけならバイトでもあるかもしれないけど・・・
そこまでやるのは聴いたことない
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:09:35.00ID:Vf/yBcid
バイトテロ防止でバイト中SNSやスマホでの写真撮影禁止くらいならよくあるけどね
0542彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:34:46.33ID:sibDr/cw
派遣登録でも大手人材派遣会社はSNS全部書くよ
いまどき常識だよ
バイトだから適当とか考えてると将来の就活で困る気がする
過去の経歴って自分ではわからないところに全部残ってるからね
私は結構バイトでもしっかりやろうかなって感じ
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:49:09.54ID:xgaA1HaW
小さなミスをいちいちと言われても業務に支障出てる時点で小さくないんだよね
本当に小さなミスも山ほどやってるけど全部こちらでフォローして小さくない困る分のミスだけを指摘しているのに
やってる本人には分からないみたいだけど同じバイト代かと思うとうんざりする
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 00:54:59.80ID:+jHgcdHc
100均で働いてるけどほんと毎日客に辟易する
ナッツを入れる箱が欲しいと言われたから色々あるんですが…と言ったらわかんないテレビでやってたやつが欲しいと言われて
社内のデータ探しても最近テレビに取り上げられたものはない。
大きさとか聞いても、わかんない。音だけ聞いてたから、番組名?わかんない
もう、わかんないしか言わない客。
そんなよく分からないもの買おうと思ったな
最終的にもういいです!〇〇(他の100均)行きますから!と店名連呼して帰っていった
頼むから下調べは充分にしてから来て欲しい
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 01:10:40.53ID:qEZwZY4r
そんな客真面目に相手にするの馬鹿らしくない?
近所の百円ショップのバイトなんてある商品でもないって案内してるよ
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 16:17:39.49ID:n+GhuUnt
兄がニートでアルバイトの面接受けさせてるんだけど
10年間で100社不採用で1回も採用されないって言ってた人いた
でも10年で100社って月に1社も受けてないじゃん(゜ロ゜;
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 18:52:02.66ID:Dl3NEz//
>>544
ダイソーの穀物保管容器かな
うちもおんなじような客きたよ
エスパーじゃないんだからあんたがわかんない物こっちだってわかんないわ
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 21:35:03.48ID:+jHgcdHc
>>547
うちダイソーじゃなくて知名度が低いチェーン店だからどっちみち無かったのね。
滅多にメディアに取り上げられることがないからそりゃ探してもないわなー
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 09:19:19.48ID:XwSI7ubG
焼肉ランド宝•島でバイトしてる喪先輩いる?
キッチン希望で、キッチンも募集してる店があるんだけど
調べたらめっちゃ大変!らしいけど、どう大変なのか分からない…
めっちゃ重い肉をカットさせられたりするの?
きちんと図る量に切るのか難しいとか?
そういう難しいのはまだベテランがやるんじゃないのかな
サイドメニューがいっぱいあって作るのが大変とか?
サラダ以外にかなりメニューがあるのかな
重い鉄板?や網をひたすら洗う重労働とか?
生肉扱うからめっちゃ臭かったりする?
焼肉パックのお肉は別に腐ってもないし臭くないからどうなんだろう
臭いのは苦手なんだけど

宝島行ったことないし、1人で焼肉行けないからお店に偵察も行けないw

焼肉屋さんって止めといたほうがいいのかな
時給は1000円〜で日払いありなのが割といいんだけど
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 09:44:35.89ID:SKTZ9XQW
そんなに不安なら辞めたらいいのに
焼肉屋なんてウェイ系大学生しか働いてないよ
549のレス見てる限り人種的に合わなさそう
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 09:56:21.57ID:rG11rCLi
ウェイ系だとかいきなり気にしてる辺り、ウェイ系がいそうな所じゃ働けないのは自分じゃないの?
別にそこは焦点にしてないし
焼肉屋さん系で働いたことがあって言ってるの?
想像でしか言ってない馬鹿には聞いてないんだけど
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 10:32:01.09ID:fXR8zF7k
ウェイ系大丈夫なら乗り切れるっしょ
仕事なんて後から覚えりゃいいし、まずは応募!
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 12:30:04.67ID:n7O1tpiz
宝島じゃないけど焼肉屋でバイトしてた
忙しいときは注文殺到しててんやわんやになるよ
馴れてもキツイけど最初はテンパってパニック状態になるかも
あと洗い物がめちゃくちゃ多いから手荒れが本当に酷い
そして油と肉の匂いが体に染付く
家にいても油と肉の匂いがまとわりついてて気持ちが休まらない
時給いいし一緒に働く他のスタッフがいい人たちなら頑張れるけど
嫌な人たちなら無理だね
焼肉屋に限ったことではないけど


あと気に入らないことにいちいち突っかかる性格だとどのバイトでも無理だよ
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 13:24:30.62ID:jXyW/OCj
レス読んだだけで一緒に働きたくないなと思う人も珍しいわ
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 16:03:29.34ID:x889NzIr
私が今までやったバイトの中で一番オススメはデパートだね
私はお菓子部門配属だけど
仕事終わりに好きなお菓子(ケーキとかパフェとか)食べ放題
毎日好きなケーキとか自由に持って帰れる
なぜなら全部その日に廃棄だから
0557彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 16:09:40.01ID:lQBYIh0j
やってたことあるけど
飽きるんだよね
シュークリームとかねw
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 16:25:45.33ID:x889NzIr
やってたんだw
滅多に出ない種類のスイーツが売れ残った時だけ
みんな我先にホールで確保するよねw
普段見向きもしないのに、その時だけ3ホール持ち帰るとかw
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 16:28:17.81ID:lQBYIh0j
ホールで!
そうなんだ 
うちのところは全部持って帰っていいよ!とか言われて
なんて優しい先輩なんだ!!ってなってたけど
ちょっと経ったら私飽きましたってなった
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 16:30:52.34ID:lQBYIh0j
でもたしかに珍しいのは争奪戦だったかも
主婦の人がこっそり画してたりしてたな
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 21:04:22.55ID:TIi+6rTR
駅ビルや百貨店のいいところは終了時に従業員出口で各店舗の売れ残りが超格安で販売される事だな
普段食べられない高級和食店の惣菜が100円とか有名店のカレーとか貧乏人には本当に良かったw
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 21:15:00.43ID:Jgpd1j+D
スーパーも精肉や魚は大変そうでも日用食品に配属されたら当たりだったね
廃棄するお菓子とか社員さんが帰ったあとに食べていた先輩もいたみたい
時々試食だよって販売される前のお菓子をもらえる
ただガリ○リ君のナポリタン味はいただけなかった
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 22:16:36.83ID:W5xUSIBm
私がバイトしてた個人店の居酒屋はお客さんが残したの食べていいよって言われてたけど嫌だったなw
食べ物が歯に挟まっても接客するのに困るし
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 23:02:03.58ID:/o2MdTxX
ステーキ屋さんに行った時ガラス越しに焼いてるところが見える作りになっていて、
中が煙でもや〜っとなっていて、閉所恐怖症(パニック発作有)の自分にはまず無理な職場だと思ったw

女性がコック服着て肉焼いてたけど、体力的に、大学生くらいじゃないと無理かな
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 23:05:24.52ID:kBccWK2d
>>556
若い頃やってたバイトで一番良かったのコーヒーショップ
サンドウィッチをパン屋から仕入れて売ってたけど、結構売れ残っちゃって、賞味期限が来てバックヤードに下げてきたものは早番の子達が朝食に食べられた


若かったのでたくさん頂いてしまった
今はたぶん「要らない」ってなると思う

それにしても美味しいサンドウィッチだった
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 23:52:42.54ID:dhls1sLB
何でこうすると思う?とか、
これには何が必要でしょうか?等々
いちいち問題を出しながら教える人がウザい
そのまま伝えてくれればメモって覚えるのに
遠まわしで時間かかるし効率悪いよ
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/03(火) 00:04:03.93ID:RZdrWzP8
そういう人いるけど子育て中でそうなるのかなと思ってる
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/03(火) 14:54:04.24ID:Ur8XghgP
>>566
でも想像すると笑える
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/03(火) 15:19:26.51ID:kkUUTqlm
臨機応変に動けるようにってことなのかね
どの程度理解出来てるか確認したいとか
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/03(火) 16:08:27.34ID:Z1CWv9du
子育て中とか確認したいとかじゃなくて単純に性格悪いだけだと思う
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/03(火) 23:20:02.28ID:GrwxO7nL
>>570
理解しないとできないからって言われたけど
全く何も教えてもらってない状況で
答えられる訳がないwって思った
業務内容的に。
社員の人は一通りの流れを教えてくれるので
それをメモして遂行してるけど
パートのおばちゃん(小梨)がね…めんどいのよ
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/04(水) 00:38:56.45ID:T6GlRijI
週2の夜勤(拘束16時間)と掛け持ちできる仕事がなかなか見つからない
11万ちょっとの給料じゃ一人暮らししたくても出来なくて本当どうしよ
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/04(水) 02:31:35.02ID:bD4Lk3f/
自分の仕事とられたくない、
自分より仕事できるようになってほしくない、みたいなクズな理由で
仕事教えない人いるわ
大抵仕事できない使えない奴だけど
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/04(水) 07:10:59.29ID:GpjXpwDG
>>573
今はその週2回の夜勤のアルバイトのみ?
夕方から夜までとか夜から朝までの他のアルバイト探したほうが収入増えそう…
深夜割増付かない時間帯、週30時間しか働いてないけど11万より少し多いよ
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/04(水) 15:32:17.90ID:QFSekGjS
マクドナルドが都内でも時給1000円も行かない安時給でびっくり
夜間なら違うのかも知れないけど
時給1000円以上の時点で検索しても出てこないし
制服を義務付けてて着替えなきゃ行けない仕事って、早めに行って着替えなきゃ行けないのにその間無給にされるの馬鹿らしくない?
裁判では制服を定めるなら着替える時間も労働時間だからタイムカードを押す権利あるとかで判例出たのになぁ
制服の会社やバイトでそこまでしてるとこってまずないよね
都合の悪いことにはならわないってほんと日本ってゴミだよね
安時給なのに早めに行って面倒な制服に着替えて身だしなみ整えて手洗い等も面倒いし
そのくせ客は底辺のクレーマーばっか
飲食系ってほんとゴミw
時給1500円くらい払ってもいいんじゃねぇの

だから人集まらないのに人手不足とか頭沸いてるわ
次に撤退や大量閉店するとこはどこかな
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/04(水) 16:10:37.56ID:kkgaLWIo
令和元年10月1日発効
東京都最低賃金を1,013円に引上げます

東京労働局
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/04(水) 17:19:51.42ID:5p+L8Msp
これでマクドナルドも1,013円

着替える時間は給料出なくても1分単位で給料出るのはうらやましいな、マクドナルド
うちは残業代30分単位だよ(違法)
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/04(水) 17:25:43.38ID:yA0M01wo
まじで?
うちは15分単位だよ(違法)
30分はひどすぎない?15分も似たようなもんだけどさw
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/04(水) 17:28:36.20ID:5p+L8Msp
15分も違法なんだっけ!?
15分でもうらやましい…
理想は5〜10分以内ごとかなぁ

次の番の人に引き継いで仕事が終わりタイムカード押すスタイルなんだけど
次の番の人が平気で10分15分とちょっといい?とか言って人のこと使ってくるから◯んでほしいw
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:28:28.66ID:VKEMcu99
うちも時給上がったけど(某倉庫バイト)今まで最低賃金ギリギリだったから 上がった時から帰るのが早くなって今までより給料下がったわ。。

仕事は前より急かされるし全員早く帰れ帰れ言われるし、そんなに従業員に払いたくないのか。
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/04(水) 22:06:04.28ID:Di5f1hr+
医者行って薬もらってまで指導()してた年上新人バイトが覚えられないから今月いっぱいで辞めるらしい
何度も同じことを説明しても実施でも文字に書いても逐一横で一緒にやっても1人でやらせた途端にめちゃくちゃになる
分からないだけならまだしも注意すると文句言ってやり直しのやり直しをするような人だったから辞めてもらえるのは助かるけど壊れた胃は戻らない
バイトなんだから気楽にやりたい二度と教育したくない何で社員がやらないんだ
いつか楽になると信じて新人の失敗のフォロー分と職務中に遊んでた間に溜まった仕事を片付けてた分の給料が欲しい
ただただ疲れた
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:01:19.12ID:zbfiJeAQ
うちにも似たような新人いたよ
教育係がついに音を上げてこの人をこのまま雇うなら自分が辞めますと上に訴えたらその新人異動になった
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:48:59.26ID:H+FCD1By
教育係にこの人雇うなら私がやめます!
ってファビョられて、異動されて辞めた立場なんだけどw
職場変えたら全然前と扱いが違って、
褒められるし仕事も徐々に増やしてもらえて続いてる

なので教育係との相性が悪い場合もあると思う
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:24:49.48ID:hWs3rPv+
相性というか、その人は今で言う発達障害?みたいな感じでとにかく異常に落ち着きが無く物覚えも病的なくらい悪かった
自分はそういうタイプじゃないって自覚あるならそれは辞めさせる方がおかしいと思って次探した方が早いね
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:16:25.05ID:4b1YFgRI
>>585
それやるところだった
ただ今迄のところは辞めさせられたりシフト減らされて金銭的に困ってるというから言いだしにくかった
やめるなら先に言ってやりたかったわ…



新人にも言い分があったけど最初に褒め過ぎたのが失敗だったかと思う
最初はできなくて当たり前だけどそのうち覚えると思ってミスは説明して注意だけでなく褒めるところ探してフォローしてた
だからか新人の中ではそんなにミスしてないのに教育係が煩いって認識だったみたい
残業してまでフォローして客に頭さげて疲れた
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:52:28.98ID:6mlg34PL
うちはめちゃくちゃ仕事覚えるの早いけど人との関わり方が壊滅的な新人(40代主婦)がいた
病的な距離無しでバイト全員にタメ口でベタベタ触ってきたり人を傷つけたり怒らせるような
失礼な言動を連発したり休憩中も唾を飛ばしながら一方的に自分語りしてきたり
自分の気に入ったバイトの家に強引に家に上がり込もうとしたり誰にでも優しいバイトの女の子に
うちの息子と結婚してくれと迫ったり執拗にLINE攻撃してきたり対人トラブル起こしまくって
入って1週間くらいでバイト全員から嫌われて結局お局様と子分の主婦に攻撃されて1ヶ月で辞めた
普段は大嫌いなお局+子分だけどこの時だけは心の底から感謝した

私もその主婦に無難に優しくしてた為に懐かれてしまい辞めた後も半年くらいは遊ぼうとか
うちの娘が子供産んだから遊びに来てとかしつこくて
赤ちゃんの写真を何通も送りつけてきたり
LINEスタンプ送りまくってきたけどひたすら既読無視してたら連絡来なくなった
今は旦那さんの仕事の都合で他県にいるらしいけどもう二度と関わりたくない
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:37:23.15ID:T6WC++DC
そんなギャグ漫画のような経験もありっちゃありかも

うちのバイト先は常にどよーんと重たい空気しか流れてない
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:42:34.20ID:9qv6ntf9
うちもヤバイ新人がいたわ
メンヘラ主婦で、
・欠勤や遅刻が多すぎて社員から怒られると仕事中に泣きわめく
・虚弱体質アピールしつつ居眠り
・自傷の痕を自慢したり旦那・子供の愚痴を優しい人に愚痴って仕事を妨害

仕事はまあまあ出来てたけどメンヘラが酷すぎて、とうとうクビ宣告→本人がキレて辞めたから平和になった


…と思ってたのに、メンヘラ主婦が店の裏口で上司を待ち伏せして「ここにまた戻ってきたいですぅ〜」と号泣しながら直談判してたのを目撃してしまったからもう鬱

人手不足だけどマジで再雇用なんてしないでほしい…
奴が戻ってきたら私は辞めるわ
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/05(木) 23:15:46.04ID:yExZdkRE
職場の一定の人に対する悪口が自分宛てに聞こえてしんどい。
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/05(木) 23:39:58.51ID:UPIx0cs7
Aさん「今度の土曜日ディズニー行くので休みまーす☆」
店長「はーい、わかった☆」
店長「喪さんかわりにシフト出て」
私喪「無理です…ていうか3ヶ月前からその日にお休みの希望だして
店長も許可してくださいましたよね…?」
店長「は?なんなの?ウザっ」

みたいなことが何回もある
もう辞めよう…
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/06(金) 06:16:41.81ID:LFo71MMr
シフト時間増やされてるけど何も聞いてないから通常の時間に出勤していいかな…
忙しい日だから暇な喪女は文句言わず出るべきなのかな
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:47:15.40ID:et6ErgdP
>>594 店長最悪 せっかく仕事覚えたのに辞めるのは悔しいけど辛いなら辞めていいよ
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:22:10.01ID:Vftn4nvN
>>596
出された日に確認したならその後口頭確認なしで訂正するのはありえないので私なら見なかったと言い張る
稼ぎたいなら出てもいいと思うけど、一回認めたら今後も当たり前に書き換えられるようになるよ
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:38:52.23ID:s0+KNpgz
今まで働いてきたところはシフトが急に書き直されるなんて事はなかったけど、今働いてるところはほんとに“なあなあ”で店長の裁量1つでシフトが変わるから、直近の入り時間は必ず確認しているわ…

人手が足らない職種なんだからしょうがないよね
今までの企業がキチンとしていただけで、この会社はキチンとはしていなくて、でもそれが現実なのだろう
「事前にキチンと伝達されないから私は行きません」じゃ、社会人としてはどうかと思う

もちろん会社としてどうなのよ?と思うところはいくらでもあるよ
企業体質を直してもらいたいと思うなら、店長より運営や本部に直談判すべき
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/06(金) 13:18:57.93ID:gA8PjXEf
どの程度のなぁなぁなのかにもよると思うな

自分含めて従業員全体の急な休みや都合変更に対応してくれてるなら、持ちつ持たれつだと思って受け入れるけど
やたら厳しい対応されたり一部の人だけ優遇されてるようなら変更を受け入れる義理はないと思う
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/06(金) 17:58:25.18ID:eZlOR293
一緒に組んでる人達が急ぎの仕事以外しなくて、数時間ずっとお喋りしてる
私が仕事して検品を頼んでも「やりたくない」と言って断られるから、私も仕事できない(必ず他の人に検品してもらわないといけないから)

疲れるまでめいっぱい仕事しろとは思わないけど、仕事するフリだけでもしててほしい
うちの班だけお喋りばかりしてて恥ずかしい
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/06(金) 21:42:16.52ID:yeh6Ww8m
>>591
うちにも似たような人が居たな。
精神障害?があるみたいな人で仕事中に泣き叫んだり大声で怒ってたり(一人で)しまいには辞めさせられたのか本人が辞めたのか分からないけど来なくなった。

けど不思議な事に その人も主婦で結婚して子供もいるんだよね。。
こうやってブツブツ言ってる自分はいい年して喪女だけどさ。
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/06(金) 22:37:28.81ID:6zBGJLFW
問題のある人っているけど、結局その人とヤリたい人にとってはそんなの大した問題じゃないんだよね
うちにも商品万引きしてたのがバレた子いたけど、その子とヤッてた男は彼女のことかばってたよ
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/06(金) 23:56:28.74ID:i0X1LtNv
>>603
ダブルチェック前提の検品頼んでるのに、やる気無いから断ってくるなんて、ソイツら控えめに言ってドクズだろ

急ぎの仕事以外やらずにシャベくり三昧なら、邪魔くさすぎるから、急ぎの仕事が入る日時だけシフト入れば良いのにね
収入激減するだろうけど、喋り>>>仕事なんだから、合意の上の自己責任だよね
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/07(土) 00:33:55.06ID:fdz139QD
>>606
ありがとう

お喋り「やり方がよく分からない物は失敗したら困るからやりたくない」
私「私説明しましょうか?なんなら社員さん呼んできて説明してもらいましょうか」
お喋り1「(無視)」
お喋り2「(私)さん、そんなに頑張らなくていいの!」
って感じ

私だって疲れた時や体調悪いときはペース落としてやってるし、多少のお喋りならアリと思ってるから、ガチガチの仕事脳ってわけでも無いと思うんだけどな

職場全体がゆるい感じなら気にならないけど、うちの班だけ仕事しないで数時間お喋りしてるからほんと異様で

あと、お喋りしてる人達はお金は欲しいみたいでシフト減らすどころか追加で出勤したりしてるんだよね…
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/07(土) 00:47:35.45ID:+cZko8RT
>>607
そこまで合わないなら班を変えてもらったら?
そういう人達には何言っても態度は治らないよ
巻き添え喰らう前に逃げた方がいいと思うけどな
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/07(土) 03:56:31.20ID:ow9ymfsj
どういう生き方してたら仕事の話してる相手を無視するなんてことが出来るんだ
小学校じゃねぇんだぞ
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/07(土) 06:28:55.40ID:bY1gMCSe
会社に損害を与えてる人は即刻内部通報すべきだよ
誰の得にもならない
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/07(土) 09:32:24.75ID:xuScuwBB
>>596
うちも昨日知らん間に労働時間3時間増やされてたわーw
店長と何度も顔合わせてるからひとこと言ってくれればいいのに。
日曜もう入りたくなくて休暇希望にしようかな、でも悪いなって気持ちがぐーんと減ったわ
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:32:19.61ID:mXbYxHo2
主婦様がご都合により早退となったけど
こういう時に真っ先に声かけられてうんざりする
親切のつもりで何度か出た結果、当たり前みたいに思われるって皮肉だよなあ

今は断固拒否してるからそのうち声はかけられなくなるだろうけど、
「喪子さん出られるのにどうして出てくれないの」って、断るたびに好感度下がってるのをひしひしと感じるよ
おかしいよね。私は自分の分はきちんと休まず出てるのに、あの人本当は出れるのにサボってるみたいに
思われてるってさ・・・
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:54:21.93ID:aB2kd20v
出勤したら代わりの休みもきちんと要求してる?
出られなくもないけど代わりにこの日休みたいですって言えば相手も頼みにくくなると思うよ
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/07(土) 23:08:11.39ID:qVzdxJJD
職場の連中の神経が本当わからん
店長が常駐していない店なんだけどたまに様子見、店がきちんと機能してるかの査定をしに来るんだけど
休憩のテーブルにスタッフ同士の連絡のメモをべたべた貼らない、壁にも貼らない、備品はここに置くとかの指示をしていくけど4日後には元に戻ってる
みんな本当に忘れたかのようにまたベタベタ貼る、備品ぐちゃぐちゃ。
店長ダメだと言ってましたよね?と言うとあ、そうだったと慌てて剥がす
それでも何日かしたら忘れたように…数週間後にはそんなこと言ってた?とキレられる。
そして店長が来て怒られるの繰り返し
なんなのこの人達…とドン引きを通り越して気持ち悪い
本当に神経がわからない
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 03:25:52.17ID:ywTbtWRH
うん、程度の低いバイトしかいない職場って本当にあるよ
うちも、状況は違うけど、程度の低さは一緒

どんなに忙しい日でも、家庭の事情や子どもの行事で、悪びれずに休む主婦しかいないし
その穴埋めを手伝わないと、まるでこっちがラクしてるみたいに見てくる奴までいるよ
私も今まで一度もシフトに穴あけてないし、土日祝は時給上がる制度も無いののほぼシフトに入ってきたってのに

上司も上司で、あきらかに人手不足なのに製造量を三倍増やしてみたり、バイトの負担増なんかお構いなしに自分の業績あげて上から評価されることだけ追求してる
意識低い系しかいないのに無理があるよ
上司がいくら良い評価されても、人手不足の穴埋めに協力してるバイトの給与には全く反映されないし
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 11:33:18.04ID:G/PWyZCg
>>616も程度の低いバイトまで堕ちて休みたい時は休むくらいの気楽さでやればいいよ
どうせ生活できる程の給料貰ってないんだろうしそれが普通なんだよ
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 11:46:00.28ID:kpg+3QEB
そういう環境でも真面目に働く人がいるから会社として機能してしまうんよね
バイトなんてもっと雑に手を抜いてたらいいんだよ
真面目なバイトがいればボーナスも退職金も要る社員なんていらないじゃんって経営者ウハウハ
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 12:45:16.97ID:c6rplFvN
私は今の職場何の文句も無い
今までは人や仕事内容合わなくて辛かったけど探せば良い所もあるんだなあと実感した
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:43:43.67ID:ywTbtWRH
>>619
とても羨ましい
その幸運を分けてほしいくらい

ある程度までは手抜きできるけど
後になってツケが回って、結局自分でやることになり余計大変になるし
手抜きし続けるのもそれはそれで気分が悪いし、損な性分なんだろうね

真面目に働きやすい職場環境と人間関係、いつかは手に入れたい
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 19:38:17.87ID:fpzF9qGd
年中更年期ですかってくらい(私にだけ)ヒステリックなおばちゃん、
私が入ってはじめて同じ時間帯の同じ持ち場の人が新しく入ったけど
その人にどういう態度取るのか気になる・・・
たまにヘルプで入る人や男相手ならニコニコなのになんで自分だけガーッて言われんだろ
ずっとガーッじゃなく機嫌いいときもあるのは余計タチ悪い
つーわけで来月から極力時間重ならないようにシフト希望出したけどこれもまた何か言われそうw
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 21:45:45.18ID:Yh2U5CQn
>>620
わかる
手抜きしすぎると後で自分が大変なことになるんだよね

そういうことから怒られずに上手に逃げられる人って、愛想が良くて憎めない性格だったり、仲間を作るのが上手な人なんじゃないのかな
うちに欠勤多くて仕事もサボりがちな人がいるけど、誰にも文句言われてないよ
お喋り上手でいつもニコニコしててこまめにお菓子の差し入れしてるからだと思うんだよね
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:16:43.62ID:OhfgeKTz
>>621
私なんか社員からそんな態度取られるわ
他の男や外国人のバイトにはヘラヘラしてるのに、私にだけ厳しい…
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:37.17ID:7fvRD+9I
>>621
似たようなBBA今の職場にいるよ
本当に何なんだろうね
絶体に店長の前ではキレないんだよ

そして店長にチクる人もいない
私も入社して間もないので、今のところ黙ってる
BBAが休みの日は、
同世代だけでうまく連携して楽しく働いてる
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:24.14ID:4Wxy8kVC
>>622
ねー、結局、自業自得の罠にハマるんだよね

うちにも居る
やりたくない仕事は悪びれもせず「私にはできなーい」と言って回避、または担当でも放棄
でも同じくいつもニコニコしてお菓子配ったりお喋りに興じてるから、誰にも文句つけられない

愛想良くてお喋り好きな人だったら、やりたくない仕事を拒否しても許容できるなら
最初っから、そういうタイプだけを条件つけて募集して、厳しく選考しろって話よ
そういう人達だけをバイトとして雇って、遣ってみりゃいいじゃん
どんなに仕事が滞っても、win-winなんでしょ?w

私なら絶対に応募しないから時間をムダにしなくて済むし
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:12:10.73ID:ZoutyRtS
今のバイト先、人間関係はほどよく平和に過ごせているんだけど
仕事に関することがなあなあで困る
仕事の前にこれを買ってきて欲しいとか
出勤時間をいつもより早めて鍵を開けておいて下さい(軽い早出サビ残)とか
今時まだこんなことしてる大手あるのかよ…って思った
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:13:53.80ID:ImqFb4X4
今までどうやってたんだよ…って思うほど、BBAが適当な仕事やってミスばかりのところに入っちゃったんだけど、同じ業務ではあるけど担当が違うから私が間違えようがないところのミスを全部私のせいにしてきて本当にびっくりしたわ
しかもBBA、仕事に勝手に手を出して終わってない伝票をしまっちゃったりするからマジで迷惑だった
確認すらしないのがさすが無能って感じ
こっちが気付いてやった先まわりばかりしなきゃならない

課全体もミスばかりで上から怒られてた

ある日BBAがさすがにヤバいミスをしたくせに私にモーレツにキレ初めて自分が悪くないかのように課の上司に報告し始めてこりゃ無理だ…と辞めた
上司はたぶん分かってただろうけど、分からないなら頭終わってるな
同じ時期に入った人ほぼ辞めてたしw
動物園過ぎてトラウマw
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:51:57.80ID:H1r2cTp9
>>625
うちもやりたくない仕事を「遠慮しまーすw」って拒否った主婦いるわ
仕事したくない空気を堂々と出さんでほしい
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:25:13.28ID:XVg+55bt
あす登録しといた日雇いバイトの案件が時給1100円になってたから入れてみた
近所だし歩いていけるZOZOの倉庫
珍獣だらけって聞いてるからめっちゃビビるw
入荷、仕分け作業ってどういう感じ?
スーパーのレジやってて、バックルームに入荷してきた台車に乗ってる商品を自分の売り場のを探して引っ張ってきて品出し、ならやったことあるけど、倉庫の入荷仕分けって想像出来ない…
スーパーの入荷なら、既に仕分け?されてて売り場毎に台車に乗ってたのをトラックの運転手さんが降ろしてくれたから売り場に引っ張っていくだけだったし
品出しの人もいるから手が足りてたらほとんど売り場まで引っ張ってきてくれた
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:32:49.80ID:XVg+55bt
Amazonの倉庫は既に5人死んでて、派遣だかバイトが倒れても即座には救急車が呼ばれなかったとか最近ニュースになってたけど
まじサバイバルだね

私生きて帰れるのか
早まったかもw
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:40:28.74ID:XVg+55bt
>>632
ありがとう〜
2リットルのペットボトル飲料に塩タブレット持って行くよ
ウォーターサーバーはあるみたい

でもバイトでも社員でも今日も仕事の人は大変だっただろうな…
私はバイトはしばらく休みだったから良かったけど
こっちはもう電車もバスも動いてる
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:23:06.36ID:u0lUwdAl
日雇いのバイトって気になってるけどどう?
定期的にバイト入れられるのかな
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:27:22.66ID:RUVl61k3
前にこのスレでゾゾの経験者さんがいたけど
結構楽だったと言ってたような?

前に働いてたアパレルでは
倉庫の従業員(アルバイト)が社販で買い物に来ると
売り場を荒らして帰って行くので驚愕した
他のお店や本社のバイトスタッフは
挨拶してくれるし、和やかなのに
そんなの一切無くて
社員証が本物なのか疑ってしまったw
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:44:25.89ID:cZ6LxVIl
バイトじゃなくて派遣だったけどZOZOは待遇悪くなかったよ
サビ残ないし休憩室綺麗
嫌だったのは機嫌悪い社員が怒鳴ってることくらい
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:50:22.64ID:XVg+55bt
>>634
その辺は登録する派遣会社によると思うよ
私が登録してるとこはたまに長期の案件も募集してたりする
登録してから会社のサイトで仕事の案件を見て働きたい仕事に応募しとく感じ
人が足りないと前日にその仕事入りませんか?ってメールが来ることもあって、今回は時給もアップしてたから入ってみた
毎日メールが来るタイプの派遣会社もあるね
単発で募集してるところに毎日入って実質長期で働くことも出来る
もちろん入りたい日だけに入ってもいいけど、選べるほど仕事がない派遣会社が多いような
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/10(火) 11:51:01.22ID:lnw8uOah
おまけつけやったことある グループ作業だから手は休められない 単発ならいいと思う ただエアコンなさそうだから夏はその現場には入っていない
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/10(火) 14:10:12.04ID:W+BkeSIW
採点のバイトしたことある人いる?
短期の大量募集やってて軽い気持ち応募したら、採用前に筆記試験があると知ってびびってる。
難易度どれくらいなんだろう。
ちなみにベネッセ。
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/10(火) 18:41:13.34ID:XE+10nU2
>>639
ベネッセ採点バイト時々だけどやってるよ〜
私は社会人枠で応募したので
現役学生時代から10年くらい期間空いてたから
ぶっちゃけ採用試験も酷いもんだったけど
(正直ほぼまともに解答できなかったレベル…)
それでも採用されたよ
会場によって人手不足だったり人が余ってたりで採用基準違うのかもしれないけど
そこまで心配しなくて大丈夫じゃないかな
それよりどれだけ多くの時間バイトに入れるかが重要っぽい
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:06:16.39ID:JbcA//R8
人によって言うことが違うから
aさんの時にはこうするとか
bさんと作業する時はこっちで…って
気を使うのがめんどくさい

だれにそのやり方聞きました?
ってこっそり聞いてくれる人ならいいけど
小言婆さんの前で間違えちゃうとめんどくさい…
ちなみにどんなやり方でも結果は変わらない作業なので
本当に馬鹿馬鹿しい悩みよ
同期がいるので愚痴れるのはありがたい
お互い思うことは同じらしいw
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:01:52.13ID:vunpNCpQ
仲が良いから仕事はしやすいけど
勤務時間外に仕事関係のことを頼まれたり
タイムカード押してもすぐに帰れないとか
そういう所が適当なのは困る
仕事のことは給料が発生してる時だけにしたい
セコいかもしれないけど
ボランティアじゃないのよ
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 08:54:04.83ID:058GjCQb
>>641
あるあるすぎる。
自分は倉庫バイトだけどダンボール置く位置とかいちいち注意するのがいてウンザリする。
どこ置いても補充するのは自分なんだから自分のやり易い様にさせて欲しいわ。


注意するの決まって主婦様()だしね。自分らは出来るのよ!感ダダ漏れで疲れるわ。あんたら喋ってばっかやん。
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:24:24.45ID:Y122BmhZ
>>643
そうそうw
この人は若い頃からこういう性格なのかな〜
とも思ったことがあるけど
やたら決まった層に多いんだよね

うちは同世代〜歳下の子の方が、しっかりしてる
一人だけガッツくことはなく
仕事も要領よくやってる
…のに、それを乱すBBA
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:26:43.78ID:+kxkx1Om
よく今時の子は〜みたいなの言う人居るけど若い子の方がしっかりしてるよね
20代の新人2人入ってきて〇〇さんおはようございますって名前呼んで挨拶してくれるのにBBAは挨拶すらできないっていう
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:10:58.56ID:EXWqkG5P
そんなの年齢関係ないよ
私の勤め先の大学生は5〜6人いるけど誰も挨拶しない
あとベトナム人の若いバイトもこちらの挨拶完全無視だし、どういう教育されてんだ、全く
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:29:14.57ID:fy/3cLbb
私のとこは主婦の人の方が挨拶できてるけど私みたいな20代30代独身女は挨拶しないし皆人の顔みないで下向いてる
人間嫌いじゃないかって思うけど職場はスーパーのレジ打ちという不思議
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 18:27:17.47ID:9tquf1VK
>>640
採点の在宅ワークの広告ばかり出て気になってたんだけど採用試験ってあるんだね
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:59:12.09ID:5KFoWr/A
>>645
ゆとりと揶揄されるけど、おっとりして思いやりのある子が多い気がする

私は学生の頃パートさんに優しくしてもらったし
若い人にも面倒なのはいるけど
総合的に見て、やはりオババにめんどくさいのが多いw
そして仕切りたがり
お前は社員じゃないだろっていう
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:16:28.93ID:9CaFgNeF
うちの田舎にカラオケが新店オープンするんだけど、応募しようかと思ってる
オープニング時給で1300円
受付と電話担当、ホール担当、キッチン担当、掃除担当とポジションが分かれてるんだけど、
耳が難聴気味で人によっては聞き返さないと会話が難しいから受付担当は難しいんだよね
ホール担当もお客さんになんかの用を言われそうだし、キッチンは衛生とかたぶんキッチン用の制服に着替えるのが面倒そうだし、掃除担当が無難かな?
掃除は苦じゃないし、いろんな部屋を早く綺麗にするのが大変そうだけど頑張りたい
もしかしてインカムで何番の部屋を掃除してね〜とか言われるのかな?
インカムなら大きい音にすれば聞こえないことはないんだけど
部屋の掃除がなかったら館内の掃除やドリンクバーとかの管理かな?あと部品の管理とか

実はポジション分かれなんてあんまりなくて、いろいろなポジションをやらされたりするのかな?

カラオケでバイトしてる皆さんどんな感じですか?
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:43:31.20ID:PhlO5Bqf
この前の焼肉バイトについて書きこんだ人と同じ匂いがするんだが気のせいかな
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 15:14:59.96ID:E9HDhh6f
明らかに自分だけ怒られる回数多いしなんか見せしめみたいな感じで怒られるから希望シフト露骨に減らしたら他の人にも注意するようになったり変なフォロー入れてきたりしてうんざりする
確かにミスは多いけどそれは入ってまだ数ヶ月なのもあるだろうし他の人には指摘しないミスも私にはしっかり皆に聞こえるように大声で指摘してくるから絶対わざとだと思ってたよ
そういうところが気持ち悪いし今さら遅いっつうの次見つけたら辞めるからな
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 21:59:50.38ID:pTmnXuri
ホステスのバイトしてたけど精神的にアラサー喪には辛すぎて今月末から遊戯王カードとか売るバイトすることにした
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 22:22:37.16ID:c+/RGyEh
>>656
詳しくないと商品取り違えミスとかして客(おっさんか子供)にすごい怒られそうなイメージあるw
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 00:44:20.49ID:fzbXCfmv
スーパーの品出しと雑貨屋の店員だとどっちがいいかな?
大型スーパーなら人脈広がりそう
おばちゃん達から男紹介してもらえたり
雑貨屋はオシャレだけど女数人しかいないよね?
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 01:08:43.01ID:+09NikT3
ホステスやってて喪でいられるってどういう仕組みなのかしら
もうおばさんになったからできないけど、水商売ってやってみたかったな
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 01:13:32.45ID:LVMoV7q/
水商売、姉の店手伝ったことあるけどブスには当然冷たくてキッツいよ
ご面相のいい女は本当人生イージーモードで羨ましい
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:59:08.90ID:0MhnGa7N
656です
前職の介護施設で養った高齢者の扱いがウケてどうにかやっていけてました。
生粋の喪です。カードショップの面接で臭いに耐えられるか?の質問には笑った(店長の目が本気だった)
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:39:15.68ID:TBjiCxJg
うちの店有線で洋楽が流れてるんだけど今流れてる曲のタイトルなんですか?とたまーに訊かれる。
でもそんなん解らんから申し訳ありません分かり兼ねますーと言ってるけど、え?インターネットとかで有線のホームページとかで調べられないんですか?と。じゃあお前の今右手に握りしめてるスマホで調べろよと思う。
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:45:17.61ID:CduK8jdS
>>663
ワラタ
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 20:03:40.78ID:W5i8dC1s
>>663
バイト店員がその場でスマホ弄れると思ってる頭湧いたゴミだねそいつ
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:54:45.12ID:ELFxf1bf
>>663です
意外にもワロタ状態になってるw
いや、本当にね仕事中だからさ、チャンネルのコード教えるから自分で調べてくれと思うんだ。
今流れてる曲の前に流れてたタイトルなんですか?とか言われても知らん
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:55:36.94ID:TO5tt7qe
>>659
スーパーは夜なら学生さんが多いけど
朝はパートのおばさんに揉まれて上手く付き合っていかないと大変だよ
気の強い人も中にはいるし
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:12:01.47ID:V8b6eXdH
>>669
おばちゃんって、キップのいい性格の人ばかりじゃないからホント疲れるよね
1番最初に言い寄ってくる人は、実はスピーカーな人が多いから注意が必要
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:43:55.04ID:fwC+mZ+R
交通費が結構痛手なので辞めたいけど、なんか言いづらいし毎回同じところしか募集してないので足踏みしている。
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:50:16.21ID:jkIWKpzA
言いたい事何でもズバズバ言ってくれる細かいことに口うるさくて口悪いおばちゃん?とかむしろ好きだしどんどん言ってほしいって気分になるんだけど
現実は表向き気使われて裏でコソコソ噂されてやりづらい空気にしてしまうからもう嫌だ
自分のコミュ障のせいなんだろうな
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 15:37:18.74ID:upmYxMRT
>>659雑貨屋一択
スーパーバイトしてたけど、ねちねち指摘してくるわ八つ当たりしてくるボス的なおばさんがいたしおばさんは大抵皆性格歪んでる人が多い

雑貨屋ならおばさんは少ないだろうからましだと思う
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 15:40:49.91ID:upmYxMRT
ごめん、スレ更新してなくて上への当て付けみたいになったかもだけど陰口大好きで仕事サボる人ばかりだったからやっぱりスーパーはおすすめしない

陰口や八つ当たりとかスルーしながら仕事やれるならいいと思うけどコミュニケーションありきだから会話に関わらないと仕事やりづらそう
当たり前のことかいてごめん
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:13:39.34ID:V9LdqQ8/
>>659じゃないけど一年半ニートしてて社会復帰のためにスーパーの品出しやろうと思ってたんだけど不安になってきた…
でもオープニング募集だから大丈夫かな?
あと品出しって短時間勤務のイメージあるんだけどどうなんだろう
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:52:04.98ID:upmYxMRT
>>675不安がらせてごめんね
オープニング募集ならみんな同期だから大丈夫かも?
私のとこでは主婦は短時間勤務で学生はフルで働くひととでわかれてたけど>>675の通りだと思う
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 14:53:52.16ID:4mUo/F+m
飲食店のバイト辞めるけど味はかなり評判よくて美味しいから残念
こんな私を雇ってくれたことと美味しい賄いに感謝している
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:50:45.40ID:6hbGXohw
先に働いてるやつらが土日は入りたがらないから、土日働ける人優先!みたいに募集してるところばっかだなぁ
今のところの穴埋め要員も馬鹿らしいしオープニング募集に応募するか
土日加給があるんなら入ってやってもいいんだけど、加給とかもないし
夜間加給や土日加給があるところは良かったよ
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:01:57.43ID:7/vivtoW
古株さん達の細やかすぎる性格のせいで
とても働きにくい(いま入社2ヶ月目)
こりゃ次々辞めるはずだよ
中堅さん達にそれとなく話したら
思うことは同じみたいで
変な団結力が生まれたw

>>679
あるある
遅番しか募集していないとかね
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 07:43:06.81ID:SuOUUm3/
皆社会保険入ってる?
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 08:04:57.15ID:u6tGH1Rm
土日の時給高い所いいよねー
うちも土日が忙しいから土日時給アップ制度ほしい
そうしたら土曜日急に休む人が休まなくなるかもしれないし

個人経営だから社会保険入ってないよ〜
本当は有給もあるはずなのにもらえてない…
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 09:17:42.65ID:D0TS76Fk
ラインの相手のバイト募集してます
30分1000円 (30分間ラインの相手をがっつりしていただきます)

20歳 〜 32歳まで (女性限定)
自宅で出来ます、はっきり言って楽です
顔画像必須、数人決まったら締め切ります
興味のある方はメール下さい

linede1000@yahoo.co.jo
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 09:35:09.35ID:Z9aIN6TR
もう辞めたいけど
今まで職場が嫌になって辞めたことがないから
何て言おうか毎日悩んでる
先に辞めた人にアドバイス貰ったけど
店長と話し合いなんて面接以上に緊張するw
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 09:38:30.94ID:YzTtJTfK
毎回レスしちゃうけど辞めづらい場合「引っ越すんでやめます」でいいよ
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 10:00:22.35ID:CAnDkZMT
さっきネット応募したら、
メールで面接希望日を教えてって来たから指定したら、その日含めて埋まってるから来週からって返信が来て二度手間で面倒くせぇ
埋まってるなら最初に書いときゃいいのに
空いてるのかなって思ったらこれだよ
アホそうなところって応募するの辞めようかな
履歴書だって無駄になるし
0687彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 11:22:36.87ID:D0TS76Fk
間違えた、こっちです

ラインの相手のバイト募集してます (女性限定)
30分1000円 (30分間ラインの相手をがっつりしていただきます)

20歳 〜 32歳まで (女性限定)
自宅で出来ます、はっきり言って楽です
顔画像必須、数人決まったら締め切ります
興味のある方はメール下さい

linede1000@yahoo.co.jp
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 11:58:04.61ID:NDHyS/Si
>>686
こういう、企業側から面接日程変えてって言ってくるのってどうなんだろう

以前受けた選考で、面接担当者から面接の日程をメールで指定してきたので、その日の予定を空けておいた
担当者から再度メールが来て、
また「この日に日程変えて下さい」と別日を指定してきた
仕方ないので、企業から指定された日の予定を無理に空けて面接行って落ちた
大手の関連会社だったけど、面接時の態度も微妙で(募集と違う条件を後出ししてくるなど)、不信感でいっぱいになり幻滅したな
所詮バイトの面接なんだろうし、無理やり都合つけた私も私だけどモヤモヤ
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 12:41:21.78ID:OXbpdH/I
発注もキッチンもやってるのに
入ってきた客にまで気がつくわけないだろ
って、注意してきたスタッフにムカついた
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 13:27:38.07ID:4nIf/QF3
とりあえず保留で放っといたら電話かかってきた…
メールにない知らない番号からもかかってきたけど、同じところかな?
どんだけ必死なんだか
ほかの日でしたら午後以降でって最初のメールに書いたのに、月曜日以降の早めでお願い出来ますでしょうか?って返信だったしとにかく合わないから面倒くせぇ

>>688やっぱそういう勘って当たるよね
いい加減なところに尽くしてやる義理ないし放置でいいや
時間と履歴書の無駄になるし
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 21:47:36.68ID:t7CVIi/Z
年下上司の言うことにいちいち逆らうおばさんがいる
「今度からこの点に気をつけて作業してください」って上司が言えば、「新人のときに教わってませんし、マニュアルと違います(だからやりません)」とおばさんが言い返してる
ただのパートなのにあの自信はどっからくるんだ…
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 12:00:45.75ID:yqDFIMfP
一生喪女なのに長パでいいのか悩んできた。
今から社員になれるところって介護ぐらいしかないけど、ペーパードライバーだから悩む。
自動車学校行っている時から運転向いてないってわかっていたから要普通免じゃないとこあればいいのになーって思う。
親が半分払ってくれるって言ってくれたから親が仕事しているうちに車を買おうと思うと最後のチャンスのような気もするけど、運転している自分が想像出来ないしそもそも運転することなんて一生ないだろうって考えていたのに急に運転を突きつけられて戸惑っている。
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 12:21:03.02ID:XnkhdTtw
>>692
昭和30年40年代って結構高齢になってから生活の必要に迫られて運転免許取った人が多いんだよね
ちょっと挑戦してみたら?
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 12:22:12.36ID:XnkhdTtw
あ、もう免許を持っているのか

ペーパードライバーの人専用の運転練習場があるからちょっと行ってみたら?

車庫入れとか学べるよ
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:27:23.85ID:ifPWRzWe
契約社員とパートのかなり年上の人とバイトとかなんだけどバイトの私ばかりやらされてて我慢してやってきたけど結局昇給10円だけだし交通費もでない。 
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:44:18.85ID:/9r8kLjq
>>578
近所のスーパーマーケットOKの最低時給が、1013円に直ってたわw
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 18:16:49.60ID:M/pyurl7
繁忙期で大量募集の派遣バイト行ってきた
時給1100円
同じチームの作業の指導担当のオバさんがワキガ臭くて最悪だった
ワキ臭マジで無理なんだけど、なんでよりによって…
午後からは香水付けたマスクしたけど、鼻が慣れちゃってワキガが勝ってるし…
しかもそのオバさんヒラヒラしたロングスカート履いててデブだから狭い作業スペースでかなり邪魔なんだよね
ただでさえ狭いのにオバさんがしゃがむとヒラヒラしたスカートが広がるから、こっちが踏まないように気を付けてやらなきゃ行けないし
男には言わないのに私にだけ細かいことうるさいし、その割には最初に注意事項を指摘出来てない無能
あのBBAさえいなければ時給高くて良いバイトなのにな
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 21:43:53.57ID:yrkRpBn0
何か言いたいおばさんがうざい
今日やらなくて良いことなのに
これをやっておいて欲しかったんだけど…
とか、帰り際に小言聞かされる

とにかく何か言わなきゃ気がすまないみたいで
言ってることがちぐはぐな時もある
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 11:35:56.34ID:a+eiU7wt
テープ起こしのバイトって地道で楽そうと思ったけど
一時間のテープを文字起こしするだけでも結構時間がかかるものだね
腕や指は疲れるし
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:45:07.12ID:f/t0Csvv
登録した派遣バイト1日で辞めたいんだけど、来週も月曜からシフト入れちゃってるし、変更は三日前までにって書いてある…
ワキガ臭いBBAが点数チェックしろ!チェックしろ!ってマイルールうるさいんだよね1回見れば分かることなのに
理由聞かれたらワキガ臭い人がいたんですけど、臭いのマジ無理なんです
香水付けたマスクしても臭かったんです、って言えば即日辞めさせてくれるかな
あのBBAいつもいるのかは分からないけど
正直にも言いにくいんだけどな…
仕事がキツくて無理なんですって誤魔化そうにも、仕事自体は楽な倉庫作業だし
慣れた人はほぼ1人でもくもくやってるだけだから羨ましかったわ
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:50:41.35ID:3h/XUFnF
辞めていく人たちが誰も本音を言わないから
新人さんが入ってきても
すぐ辞めていくの繰り返し
私も理由聞かれると思うけど
本当のことは言わずに辞めると思う
最終日まで気まずいしw
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:06:06.81ID:Z4KlakNA
バイトってそうだよね
いちいち理由なんか言っても改善されないしクソみたいなのがのさばってて新人が次々辞めてく
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:15:41.73ID:abrAWvPH
ワキガ臭いって言わなくても、合わない人がいたでいいかな
そうにしても言いにくいから悩むんだけど
理由は聞かれるだろうし、もう行きたくもない
会社のアドレスはあるけど勤務報告用のしか知らないし担当さんには行かないアドレスだし
月曜日には振り込みされるから、バックれようかな…
電話するの怖いw
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 18:25:38.44ID:6Sj/JbGd
>>704
分かる。
多分「お局の○○さんがマイルールで仕切っててこちらのミスは些細な事でもこれでもかと怒るのに自分は同じ様なミスしても知らん顔で似たようなグループ(お局の取り巻き)とペチャクチャ話してても怒られないのが耐えられません」
とか本音言って辞める事も出来るんだろうけど、言った所で人手不足だから上も辞めさせられないの分かってるから もう言わずに辞めて行く人が多いんだと思う。


で、残った我が強いのがのさばってる。
白々しく「○○さん辞めたんだってー何故かしらー」ってね。
ウチはそれで人が居なくなり過ぎて とうとう閉鎖?されそう。お局達は高齢だから次見つかるのか、どうしようかってワーワーしてるけど正直自業自得だしいい気味
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 18:29:39.06ID:6Sj/JbGd
ちなみに倉庫のバイトなんだけど、多分大手の倉庫とかだったら同系列の倉庫に行ってくれとか言われるのかもしれないけど、小さいとこだから多分無いだろうな。

私は元々派遣だから他に行くけど、あの性悪オバさん達は歳だし掃除くらいしかないって言ってたわ。
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 19:20:42.48ID:FrGt4W0b
見ため落ち着いてる、クラシカルなカフェのバイトしてるんだけど
どうせ暇でしょ?楽そう。みたいに友達に言われてムカついた
所謂インスタ映えでお客さん増えて余計に忙しいし
細かいオバさんパートがいるから
臨機応変に働けないんだよ…

>>707
そう、それに辞めたらもう関係ないもんねw
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 22:39:44.52ID:GrqmquUd
電話したらサクッと辞められたわw
辞めたいの伝えたら、「合わなかったってことですかね〜」って言われて、「えぇ、申し訳ないです」って謝っといた

なにかあったら相談に乗って解決します!みたいに書いてる派遣会社だったけど別にいろいろ聞かれなくて良かったわ
マイルールワキガBBAがいなけりゃ楽なバイトだったんだけど
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 22:47:59.87ID:K120BzWB
辞められるのに慣れてるのかも
友達の職場も
またか…了解です
みたいな感じですんなり辞められるらしいw
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:03:26.77ID:TTEpm0ji
>>706
辞めるなら言えば良いと思う。ワキガの様な体臭でとても密室で過ごせまん
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:22:59.40ID:GrqmquUd
もうひとつ時給がいいバイトに応募してるから、週明け連絡来るといいなぁ
夜中に求人サイトで見てネット応募したんだけど、翌日平日に丸一日連絡来なかった…
たいてい始業したらすぐに連絡来るんだけどな
メールには1週間以内に〜って書いてあるからそんなに遅いなら始業を待って電話応募にすれば良かったわ

>>712
広い倉庫だから密室じゃないんだけど他の人は平気そうだったよ
無理なら辞めるか自分で言うしかない
私は我慢してまで働きたくないから辞めるだけw
1区画で4人くらいのチームになって作業するんだけど、近くにいると普通に臭かった
そのBBAと一緒のチームにはならないようにしてくれるとか、たぶん言ってもなんの改善もしないと思うな
派遣会社の担当がいつもいる訳じゃないし
そんときリーダーの人が逐一把握してられないだろうしそんなこといちいち言うのもなぁ
辞めたほうが早いわ
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 01:21:14.66ID:mFVqPyfF
仕事行きたくなくて
夜更ししてしまう…
寝ないと明日疲れるだけなのにw
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 02:39:52.18ID:5JdAW2ac
長文失礼します

実家住みアラサーです
地元バイトで場所変えなきゃとは思ってたけど同僚が良い人たち揃いで学生時代からズルズル続けていましたが
今日バイトしてるのが帰省していた今もリア充系チャラ男達にバレました(時間帯や曜日までバレたし集団下校時を覚えているらしく大体住んでる区域は相手側も知ってる)
押しの弱い陰キャキョロ充なので逃げ方も分からず我慢すれば話はすぐ終わるだろうと高を括っていたのですが
絡まれまくって結婚や年齢、実家住みや学歴など自覚済みなことを笑いごとまじりに馬鹿にされてバイト先毎日行くわwwと言われて今とっても落ち込んでいます
実家住み地元バイトな以上こういうときが何回もくるとは思っていましたしバイト中に声をかけられたことは前にもありましたが
外で絡まれまくる覚悟はできてなかったので怖かったしなにかもう泣きたい気持ちです
辞めたくないし辞められないのに次に行くのが怖くて仕方がないです
彼らも別に毎日来るとか次帰りに会ったら強制飲み会と言ったからって実際来るわけではないかもしれません
でも実際に彼らは同じ地元に住んでいて私のバイト先と出勤時間と家の近所はバレていてそれが怖いです
時給はいいし同僚たちや社員さんたちも優しいから続けたいし今店舗移動したりバイトを辞めるのは経済的にも物理的にも精神的にも無理です

どうか意識の変え方や気の持ち方をどうやって変えたらよいか教えてほしいです
会う危険性より地元で通いやすい利便性を取って納得してたはずなのにこんなに落ち込んでしまって恥ずかしいです
同級生の誰とも会わない日が続き安心しきってしまいました
急な質問ですがどうぞよろしくお願いします
0718彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 03:04:33.07ID:UnXHuQgu
無視したらいいし、出来なさそうなら前もって職場の人に打ち明けて相談してみては
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 03:18:19.58ID:IM7bxURe
>>711
うらやま

こっちも相当数が辞めてってるのに、すんなりいかず面倒くさい

2カ月前、面白可笑しくお喋りしたいだけの人種の女が上司になったんだけど
初めて会った時から「真面目だねw」とか言われて
「あ、コイツ大嫌いなタイプの女だわ」って一瞬で判定できて、心の距離をかなり置いたんだけど

人手不足が深刻なシフトの日だけ擦り寄ってきて超絶ウザい
早出要請の電話まで掛けてきてマジウザい

掛け持ち勤務してて家では介護もしてるって伝えてあるのに、バカか?と
早出や長時間拘束なんて無理だから、掛け持ちバイトしてまで生活してるのに、全く理解していない

オキニ達と面白可笑しく談笑することしか興味が無いくせに
こっちを意のままに動かそうとする姑息な根性が透けて見えるのが、ほんと嫌い
コイツに会うのが嫌で辞めたいくらい

だいたい毎日長時間残業して、まるで監視してるような態度だし
まさか3年も真面目に勤めて、今さらこんな窮屈な目に遭うとは思わなかった
これが大殺界の魔力か?とか思ってしまうw
面倒くささ倍増で、うんざりしすぎて衝動的に、今月で辞めます!とか言っちゃいそうになる
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 03:46:14.19ID:/cJnZaQf
朝の準備をひとりでやらないといけなくて
もう辞めようかなぁと考えてる
絶対1時間では終わらないので
早めに開始してるんだけど
その分の給料が出る訳じゃないし。
人間関係も面倒になってきたし

でもまた仕事探して面接して〜
ってのもめんどくさいw
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 03:59:15.35ID:Qh4vfYrY
履歴書書くのマジ面倒くせぇから履歴書不要の仕事ばっか応募してるわ
履歴書が必要なら消えるペンで書いてるわ
PCで書いて印刷でもいいんだろうけど
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 06:49:48.13ID:jFxvFOVo
履歴書テンプレで検索して
エクセルで作ったのをずっと印刷して使ってたよ
手書きで書いたことない
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:02:57.52ID:WJlh8WkV
>>717
端的にお教えしましょう。
警察の生活安全課に相談しなさい。
その際は、先にあった出来事とこの先予想されることを紙にしたためておくと良いでしょう(警察署で見せる前提で書いてください)。
相談は早いほうがいいです。
相手の氏名や住所も当然伝えたほうがいいです。

何か貴女に危険がもたらされてからでは遅い。
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:23:26.66ID:WJlh8WkV
>>718
職場にはプライベートな話題を持ち込むと嫌がる人もいる。(場合がある)
プライバシーを話すときは相手を選んで慎重に。
今回の件はたまたまバイト先だったというだけで、完全にバイトとは関係無い話だと思う。
周りの誰にも相談しないほうがいい。
すぐ警察へ。
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 11:15:13.61ID:hkbaPUsW
>>715
アラサーなのに幼すぎる…高校生かと思った

優しい社員さんにあらかじめ「チャラ男たちが業務中に絡んできてご迷惑をかけるかも」って言っておけばいいんじゃないの
チャラ男共が絡んできたら「警察に相談しました。これ以上絡むなら通報します」ってスマホ持ちながら言えば怯むよ

正直なんでここまで怯えてるのか分からん
女性を無理矢理連れ去って乱暴したりするヤバい連中なの?
0727彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 11:44:28.77ID:Z+5qQRDI
イキッた陽キャに怯えすぎじゃない?
適当にぼかして話せば良かったのに

頭悪過ぎ…
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:40:29.38ID:gY2GQZrD
>>715
とりあえずそこまで怯えるなら>>724-725の言うとおり、あらかじめ伝えたい事を紙に書いて警察へ
メモで箇条書きもしとくといい(人を前にした途端何も浮かばなくなる事があるだろうからその対策でね)
相談実績と言ってストーカーみたいな嫌がらせに対しては警察に相談しておくと実際に何かされた際に話が通りやすくなります

あとは通勤ルートを変える、移動時はなるべく原チャか自転車など逃げやすい物を使って不安なら防犯用ブザーを用意する
囲まれただけでも声が出なくなるなら移動中はスマホをワンプッシュで110に繋がるようにしといて捕まったら即押せるようにしとくといい

715は過剰に反応しちゃうメンヘラ気質なんだろうけれど、ウェーイ系陽キャとはいえ相手もやりすぎだからこのくらいなら反撃してもいいと思うよ
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 23:15:55.45ID:TrmVFob3
従業員がお金を立て替えて
食材買ってくる決まりがあるんだけど
経費を管理してる人とシフトが合わないと
何日も返ってこない
立て替え自体おかしいんだけどw
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:45:43.08ID:GdHloZph
けち臭いけれど仕事終わりに備品の買い出しや帰り道ではない局によって郵便だしに行くのも残業だと思うんだよね…
せめて交代でやってるならまだしも他の人だとお使いもまともにしないから一人でやってるし
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:05:33.79ID:UHo3WcBK
>>731
全然ケチじゃないよ
普通は勤務時間内に行ってもらうはず
私もよく仕事中に備品を買いに行ってた
通勤で通り掛かるけど、一旦出勤してから買いに行く
無給で職場のために尽くすのは、1分たりとも避けたいですわ
でもそういうのがまかり通ってると
なかなか言えないのよね
特に入ったばかりだと
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:09:01.73ID:UHo3WcBK
全く違う話題だけど
友人の職場のタイムカードは顔認証らしい
関係ないけど、何かちょっとイヤw
0734彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 05:21:08.88ID:XDAg/C5X
今日祝日じゃん…
大して休みにならないし支払い申請した給料も明日振込だ…
最悪
祝日なんかいらねーよクソが
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:54:02.22ID:6CCoP9rq
自分がバイトに入るずっと前からいた数人の外国人留学生の在留資格延長が出来なくて、国外に退去するらしい
そしてバイトも当然だが辞めるらしい

1ヶ月働いていくら祖国に送金していたかは知らないが、クニに帰って家族全員やって行けるのか?
ひょっとして次の兄弟などを日本に送り込んでまた働かせるのか?
帰ったらクニでは何するんだろうか?
日本語の通訳にでもなるんかな?

そもそもどうやってうちのバイト先に勤めることになったんだろうか
色々謎のままこのままお別れなんだろうな…
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:55:02.85ID:6CCoP9rq
そういえば、日本語のレベルは通訳になれるレベルじゃなかった
会話はほぼ出来ない
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:36:57.01ID:IIfpipmK
たまに単発仕事行くとほとんど日本語喋れない外国人いるわ
逞しいよなあ
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:23:26.59ID:I8aspwzQ
うちにも一時期アチラの国の留学生数人来てたけど三日もせずに来なくなったよ。
大人しく自国に帰ってるならまだ良いけどナマポとかになって遊んでたりするからなぁ。


政府は外国人増やしたいみたいだけど日本人でさえ嫌がるブラック労働なのに外国人が続く訳ないよね。
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:58:28.92ID:Oe+gdhCQ
先週、間違いを注意された件があったんだけど
それ私がしたことではなかったんだよね

で、今日その間違った行動してる犯人を見てしまった
それは注意をしてきたパートさん
普段から事細かにうるさいけど
自分がしたことを忘れて
他人に注意してるとしたら怖いw
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 22:57:59.78ID:D/Ironj2
>>732
古い方なんだけど言っても他の人はやらないからやってるんだ
やるというから頼むと本気かわざとか分からないけど必ず間違えて二度手間以上になるんだよね
社員にやって欲しいけど普段こないから間に合わないし勤務時間中は出られないし
ムカつく私が心狭いと言い聞かせてやってたけどケチじゃないと言われてちょっと嬉しかったですありがとう
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 23:00:40.70ID:l0qcwDNY
うちの近所のコンビニ(複数)は外国人かなり多いんだけどレジで鍛えられるのか業務内容だけなら日本人より話せてスキル高い人が多いな
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 23:20:38.35ID:6ZzBA1Fs
うちにも外国人いる
結構日本語話せて仕事も速いし、嫌な顔一つせずに遅い人の仕事手伝ってくれるから助かってるわ
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 23:38:30.81ID:UETYR7n/
>>741
うちの地元のコンビニ…主にセブンイレブンは必ず外国の人がいるなー。
日本人のスタッフより対応もキッチリしてるし、日本語も上手い。
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 02:06:29.38ID:zNHI2ao0
何でコンビニって外国の人が多いんだろう?
近所のコンビニもそうなんだけど
何かのキャンペーンで来客が多い日に行ったら
メチャメチャウレルww
って忙しそうに話していて笑ったw
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 02:13:28.21ID:V9mIEdu8
辞めたいけど理由が思い付かない
職場にたまにヘルプにくる人が私と同じマンション住で家族とも顔見知りなんだよね 絶対チクられる
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 10:42:25.77ID:N4OL9cuK
テレビでやってたけど外国人労働者の中でコンビニバイトはかなりスキルの高い人間しか勤めることができないレジェンド的な立ち位置なんだとか
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 11:27:39.34ID:bcMi1Cga
>>748
SO WHAT?


このスレでは不毛な返し!

コンビニはそもそも求人が日本人に向けてされているところに語学スキルのある外国人がアプライするわけだからホントに地頭がいいんだろうね
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 11:45:30.22ID:76PC1Rr7
今日もおばさんが二人揃ってる日だ最悪
おばさん達裏でしゃべってばっかで店内に出てこないから接客がこっちに来て仕事にならないんだよね
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 12:37:22.62ID:Zv6xUl0b
バックヤードは客席から見えないけど、声は結構筒抜けだから、ベトナム人がベトナム語で大声で喋られるとほんとに店の空気が悪くなる

店ではベトナム語禁止・日本語オンリーと言う店内ルールがあるけど全く守られていない

>>751
経営者に通報しなよ
店に損害を与えてるって
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:42:52.42ID:IO4M+Eoy
仕事中なのにプライベートの意識のままで切り替えが出来てないタイプの人って使えなくて困る
お客さんとすれ違う時にも身体を避けるだけでズンズン通ったりするし
最悪な人だとよけることもなくズンズン通っちゃう
正しくはキチンと止まって道を譲らなきゃいけないのに
あとは店に入ってきた客を挨拶するでもなくじーっと見てくる店員とか気持ち悪い
顔付きからしてプライベートまんまの抜けた顔だし
バイトとはいえ仕事中なんだから意識切り替えて欲しいわ
出来た人ならちゃんと顔付きも仕事中の顔だし挨拶もきちんと出来るんだけどね

切り替えがちゃんと出来てる人なら、わざわざ教えなくてもちゃんと出来るし
自分が客の立場の時にお店とかでされたことがあるだろうから、覚えててそうするから察しがいいんだよね
普通に店に入ったら、店員さんがそうしてるから分かるでしょってことも出来ない人が多い

こないだ利用した店で新人っぽい店員さんがなかなか水を持って来なかったから随分気が利かないと思ったわ
まだ周りに気を貼れなくて客に水を持っていってないのを忘れてたかしたんだろうけど

ほかの店見るとほんと察しが悪い使えない人間が多いなぁ
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:49:47.23ID:3i13v9+J
コピペネタなのかガチなのか分かんない
バイトごときで顔つきが〜とか止まって避けなきゃ〜とかいちいち監視してんの気持ち悪いよ
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:04:11.08ID:WxREE5xJ
バイトごときでっていうけど、店に立ってるなら店の顔だし
バイト程度の仕事でも切り替えられないほうが無能で怖いよ
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:26:44.36ID:c5eeFEXt
>>755
バイトだろうが正社員だろうが店先に立つ者は全て店の顔だよね
店を背負ってるといっても過言ではない
ただ、最近入ったバイト先で驚いた
そういう接客訓練が何も無い
接客のイロハを教えない(私は教わってない)

一応超大手の傘下の小さいチェーン店だけど、こんな店がまだ存在するのか!と恐れ慄いたわ!!

私はバイト先自体は十箇所目なので、過去の接客マナーは完璧だと思うけど、自分は下っ端だし、先輩の態度がアレでも注意なんざ怖くて出来ません

店長がちゃんと注意してほしい
ちょっと前は兄貴肌のエリアマネージャーが来て色々指導してたけど、配置換えで消えて以降、居るはずのエリアマネージャーが顔を出さないww

どうでもいい店なのかw
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:56:18.98ID:9r7BlNOJ
>>756
バイトだとその辺の意識の差が大きいよね
バイト程度の仕事も出来なくて心配になる人も多いし

私は今のバイト先で指導担当だから他の人より時給も高くて責任感持ってるけど
普通のバイトは時給が1000円にも満たなかったりでやる気出ないのも分かるっちゃ分かるわ
でもいつまでも気が利かない人も時給上げられないけどなぁ

たぶんそこのお店もマニュアルはあるんだろうけど、みんな教えてないだけじゃないかな?
だからもう覚えてる人もいなくてそうやってる人もいないんじゃないかと
マニュアルがあるのに全く機能してなかった店もあったわw
客にとってもサービスが統一されてないと、なんだこの店ってなるだろうけどなぁ
エリマネが使えないとなると大変だと思うし
ほかの店に行った方が楽かもしれないね
仕事覚えても加給とかもなさそうだし
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 17:49:19.34ID:mDQIYuCH
>>753=>>756?
正しいことを言ってると思うけど険がありすぎてなんかこわい
いやほんとその通りとは思うんだが

ベテランバイトって、他人に甘くなるタイプと厳しくなるタイプに分かれるよなあと思った(特に接客)
「こんなことすら出来ないなんてどういうつもり!?仕事というものを舐めててけしからん!!」みたいな
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:05:44.57ID:cqHH34UG
>>757
>>755
>>753
は私です
別にけしからん!とまでは思ってないんだけどね
気が利かない人もいるのは仕方ないから、最初は最初からきちんと教えるし
やる気や覚える気がない人が1番迷惑だね

最初に気が利くかで人を見るんだけど、あの人は使えますねって言うとほぼ当たるからどこで人を見てるの?ってびっくりされるw
気が利く人は大抵仕事のやる気もあるんだよね
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:07:36.97ID:R3zZQmQS
バイトだろうがきちんとやるべきだとは思うけどバイトごときでとも思うわ
時給1000円にも満たない非正規バイトなんて当たりの人がいたらラッキーくらいなもん
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:29:22.70ID:iYpcik20
うちは時給1000円超えてるし高めなんだけど使えないの多いよ
経験者ならまだ使えるけど
いつかは正社員で働くんだろうに
普段からどうやって生きてるのかなって思うわ
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:42:18.46ID:Q5V8lF6s
ウチは社員よりバイトの方が体力仕事や面倒な仕事させられるから 真面目にするのアホくさくなって皆マイペースにしてるよ。
上も辞められたら人がいないから言わないしね。


交通費も社保も無いブラックなのに なんでそこまでしないといけないのか。
時給分はやるけど、それ以上やる義理もないわ。
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:52:23.36ID:qe0OeP+B
ブラックは手抜きでいいと思う
そういう所でしか働けないんだろうけど
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:21:58.79ID:TJGyRBkL
マニュアルがなくて各々の裁量で動くから「あの人働いてない。影でラクしてる!(ムキーッ)」っていう感情が生まれやすい。

採用時にちゃんとマニュアル徹底してくれればいいのになあ…
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:27:34.95ID:lPJckaAR
>>762
皆がそうだといいよね
バイトなのに、やけに張り切ってる人がいると困る
早めに出勤したり、逆に残って仕事されると
こっちまでやらなきゃいけない雰囲気になる…
特にこちらが新人だと余計に
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:28:45.06ID:lPJckaAR
>>764
人それぞれだね
マニュアル守って下さい的な感じだと
臨機応変に動けないから苦手だw
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:29:47.60ID:C8QHNuzG
>>765
安い給料で何の保障もない使い捨てのバイトでやたら真面目な人って迷惑だよね
社員で働いたらいいのに
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 11:56:30.10ID:f4XOkoif
さっきバイトの面接に応募しようと電話したら
「すいません、担当者が不在なんですよ・・・」
「そうですかではまた折り返しこちからお電話させていただいても
よろしいですか?」
「はい、すんません」
みたいな感じで何かちょっとモヤモヤした

今までのとこは担当者不在でも改めてこちらから折り返し
お電話させていただきますので電話番号を教えてもらっても
よろしいですか?とか聞いてきたのにな・・・
気にし過ぎかな私
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 12:03:08.31ID:o10gRiDS
そういう対応が許される職場ってことは出入りする人の質もそんな感じなんだろうね・・・
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 12:09:53.52ID:f4XOkoif
>>770
うん、私もそう思った
しかも最後の方は何言ってるのか聞き取れないくらいの
声量だったし

今、焼肉屋のバイトやってるんだけど暇だったらさっさと帰されて
中々お金貯まらないし、ダブルワーク先として色々昼間のバイトの面接
受けてるけど4連敗中・・・気力が無くなって来るよ
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 12:36:05.61ID:VlAkfskv
ネット応募した所から6日経っても連絡来ないわ
メールには1週間以内に連絡って書いてあるから待ってればいいのか電話していいのか
手際悪いのかな連絡くらいもっと出来ないのかなぁ
もうひとつ応募した所は応募者多数で連絡するのに数日掛かるって
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 12:44:23.36ID:f4XOkoif
>>772
私もネット応募したところから一週間たっても
連絡なかったから、そのまま諦めたよ
それも二社とも
今31なんだけど、年齢で弾かれてるのかなーと疑心暗鬼に
なってきたわ
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 14:05:40.59ID:9ktWDJ/b
人全然居ないけど皆どこに行ってるんだろ。

朝からバイトなんだけど最近いつも以上に街に人が歩いて無くて無人の街みたい。
家にこもってるのかな。


電車乗ってもガラガラだし職場も人手不足だし
日に日に高齢化社会って実感する、、。
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 14:46:33.58ID:JXkEiLKD
長く働いてる人の圧がつよくて
緊張して働きにくいし
休憩中も食欲が出ない
長く続く子がいないって言ってたけど
理由を探らないと同じことの繰り返しだと思う

>>771
友達の職場もそれだよ
早退させる場合って、給料の何割か出さなきゃいけないよね本当は
でも何もないって言ってた
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 14:54:11.82ID:dzzZgm5x
面接や履歴書の写真はコンタクトなのに初出勤は眼鏡って変かな?
角膜炎になってコンタクトしばらく無理になってしまったわ
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 18:37:46.31ID:b0Flfxn4
簡単には辞められそうにないから
伏線引いておいたw
毎日嫌な気分になってまで
他人の店に尽くす義務は無いわ
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 19:04:19.24ID:4c81j+Dy
伏線は、張るのです。
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 20:32:27.89ID:tyZepJpx
そうやね
間違えたw

さっきタウンワーク貰ってきたけど
結構厚みがあった
次探すの頑張ろう
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 00:16:20.91ID:6l4CD3UJ
いまのバイト先、売上げとビルの家賃諸々から換算すると
どう考えても赤なんだけど
系列店の売り上げがいいからやっていけるのかな?
セットメニューのお菓子を
近場の有名店から定価で買ってきて
そのまま出してるし
(それも大丈夫なのかよと思うw)
謎だ…
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 12:25:07.22ID:ZFujktY/
1週間以内に連絡で1週間めにやっとメールで連絡来たわ

お世話になっております。
この度は弊社求人にご応募いただきまして、
誠にありがとうございます。

今回、弊社求人への応募者が多数にのぼりました為、
順次面接のご連絡をさせていただいております。

また、ご連絡を差し上げるまでの間に弊社で予定している採用数に達する場合も
ございますので、2週間以内に弊社より面接のご連絡がない場合は、
誠に遺憾ではございますが不採用とご理解賜りますよう存じます。

何卒、宜しくお願い申しあげます。


最悪、応募しただけなのに、不採用とか
(´^ω^`)ブフォwww
応募者数決めておいたり、採用予定人数くらい書いとけ無能
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 12:51:41.18ID:Mr3Z6JpY
>>782
一週間後に連絡とか・・・応募者をなめ切ってるね
しかも二週間も待ってなきゃいけないとかありえんわ

さっきネットで応募したところから連絡があったんだけど
店長が高圧的な物の言い方で、電話もすぐにガチャ切りみたいな感じで
切られたから、本能でヤバいと感じてさっき面接辞退の電話入れた
そしたら「あー、ハイハイ分かりました」って凄く冷たく言われたので
断って良かったと思った
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 13:50:18.14ID:ZFujktY/
大人しく待ってる訳ないよねw
他に受けてるからそっち優先するわ
条件は普通に良かったから応募は殺到したんだろうけど
こういい加減な所って受けてみたら条件が違ってることも多いから受けなくていいかな
感じが悪いところ不手際が多いところは
そんな人間もいるんじゃ働きたくないし
辞退の連絡しても把握すら出来なさそうだし
たぶん連絡来ないだろうから放置でちょうどいいや

>>783
店長ってことは接客業系の仕事なのかな
そういうところは受かったら奴隷の如くこき使われるだろうから辞退して良かったよ
応募してる時点ではまだ客でもある人だったりするのに、配慮が無さ過ぎるわw
今は悪い評判はすぐに広まるのになぁ
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 13:51:36.99ID:CFiIottR
>>783
あるあるw
前に似たようなことがあったよ
結局別の企業に採用されたんだけど
そこで出会った子が
その塩対応な会社に応募していたみたいで
対応にムカついて辞退したwって言ってた
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:16:28.18ID:RVfRmedS
塩対応の所って人の入れ替わり激しくて仕事教えても直ぐ辞めていくから
「どうせコイツも直ぐに辞めるんだろ?」ってなって横柄な態度になってる所多いよね。
余計人居つかないし逆効果なんだけど負のループに陥っちゃってるっていう。。

前に行ってた工場もそうだった。
毎日来れない人には塩対応であからさまだった。
人が居なくのも頷ける環境だったわ。
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 01:11:24.90ID:ujTzTWWs
面接で塩対応なんかしたら今の世の中すぐに
悪評が広まって、接客業なんか特に面接した人がその後
お客さんになるとか考えないのかなぁと思う
採用するにしろしないにしろせっかく面接受けに来たんだから
丁寧に応対すべきだよね
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 11:52:04.54ID:CBrIXEBQ
メールで落ちたってきたのに受かったかのような体で話すおばさんから電話があったから落ちてたんで…って説明したら「あっ、そう」の一言でガチャ切りされた
私が落ちた理由が私の学歴が足りてなかったからなんだけど頭が良くてもあんな無礼な人間が働いてるところならこっちから願い下げだと負け惜しみ言ってる
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 12:08:36.72ID:4CtNT/5t
>>788
いやそのBBAは頭悪いと思うw
有資格でもないと働けない職業ならともかく、学歴なんかにこだわるところも低脳だよね
まず学歴がない人間じゃないと使えないってことは、内部で仕事教えて育てらないって言ってるようなもんだし
経験者のみ!とか言ってるところも内部の人間が無能なところばかりなのと同じ
自社で人が育たないような無能会社だってことw
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 16:43:19.39ID:Vpw6KJ8h
飲食店ではもう働きたくないのに
時給がいいからつい求人に目がいってしまうw
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:18:42.87ID:c8A55WJX
SCにある、やや単価高めの飲食店でアルバイトしているんだけど、増税後は明らかに客足が遠のきそうな業態でどーしようかと思ってる
(きっと暇なのは良いけど、社員のカリカリムードに耐えられない)

増税、来週だね…
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 22:22:10.88ID:lkWcbrPz
不満があって無駄に残業してきました
ラストオーダー後でもワンオペはキツいよ
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:05:09.28ID:7FP53hy4
コンビニバイト経験者(2箇所)
1箇所は2年続いた。フランチャイズの割と緩い所。嫌な所は客が多すぎる 今時全部手作業だったとこだけ
2箇所目は3ヶ月続いてない。常にワンオペ状態。職場関係最悪。店長と仲悪くて辞めた。正直ワンオペが物凄くキツかった
何もかも全てやらなきゃいけない 何かあったらアウトだったから
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:08:30.22ID:7FP53hy4
どうしてもすぐに5万欲しい
ブラックや性的アルバイト以外ならなんでもいいけど、できればすぐに稼げる 沢山稼げる楽なとこ(ワンオペとか軽くトラウマ) がいいのに見つからない
スーパーって接客無しで裏で仕事できるっていうけど本当かな?野菜詰めとか調理系?
わけあって3万以上は稼ぎたい
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:19:58.36ID:kefnQbhX
小さいお店で、来客が減る夜からワンオペになるのは楽だったけど
わりと大きい雑貨屋でワンオペはキツかった
服も扱ってるから試着の接客もあるし
ラッピングも頼まれると焦る

万引きもあって最初は腹立ったけど
自分の店じゃないし、途中からどうでもよくなったw
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:39:47.82ID:Zza8Cunp
>>794
性風俗以外で即3万以上稼ごうと思ったら一部の高級水商売くらいしかなくない?
あと治験とか日雇いだけど楽な物は競争率激しく高いしそもそも水商売含めてブラック系になっちゃうか…

それとスーパーの裏方だと調理とかなら接客ないけど給料安いし普通の月払いになると思うんだが
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:55:50.92ID:PxdXG4DO
>>794
ウーバーイーツの配達
だれかに紹介してもらえれば50件で配達料とは別に5万入ってくる
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 11:02:11.41ID:rD2bElqR
>>790
飲食店って激務だし、店長や社員も体育会系の
血の気の多い人がいてすぐ怒鳴られたりするけど
時給良いよねぇ・・・
某焼肉屋ホール→時給1100円
ジュ〇ク堂→880円

個人的には焼肉屋の時給でジュ〇ク堂で働きたいわ
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 11:06:15.03ID:qB2bLBcI
神奈川でスナックの洗い場で時給1300円があるらしい
キスしたことない人が働いてたって今別板のスレで読んだ
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:17:00.54ID:E0StJtT6
>>798
人が集まらないから
飲食は時給高いよね
特にキッチン(料理人)に変なのが多い気がする
もちろん良い人も多いけど
変な人の圧に負けて辞めていっちゃう

本屋は他の販売と比べても時給低いね
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:46:14.65ID:dsCIQ1yZ
それ本当にスナックなのかな?
ピンサロなのでは…
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:23:22.86ID:ECjmr9+n
>>794
キャバクラとかの体験入店行ってみては?
それかクレジットがホワイトなら思い切ってキャッシングしてみるとか・・
貴金属とかブランド品あるなら売るか質屋もアリだと思う
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 17:28:02.88ID:GKijk7kb
二重切開をする予定があるんだけど抜糸するまでの一週間は流石に仕事に行けないからいっそ辞めてしまおうか迷ってる
相談すれば休み自体は取れるだろうけど理由が理由だし後ろめたくて言いづらい
時給もいいし仕事も結構覚えてきたししばらく辞めるつもりはないです〜とか言っちゃったし人も多くないし出来る限り辞めたくないんだけどな…
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 19:24:59.91ID:I0WX+xxP
いずれにしても即日3万なんて普通の職業じゃ無理でしょ。まぁネタ程度に書き込んだんだろうけど。
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:49.69ID:E43hJmSv
日雇いバイトでも1日1万4000円とかだしなぁ
都内なら簡単なバイトでも時給1300円とかあるね
すぐにっていつまでか知らんけど
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:18:08.46ID:Zza8Cunp
即日とは書いてないけど月払いが待てないんでしょ?
そしたら週払いか日払いが欲しいイコール即日欲しいと取られても仕方ないよ
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:03:19.23ID:pFm3w9pV
都内派遣なら接客販売・週払い可で時給1200〜1500あるけどね
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 01:10:10.51ID:A5UuGqJP
即日じゃなくて3日くらいで欲しいなら単発でもバイトでもフルに働いたら近い位はいくと思うけど、、
書いた本人のレスないの見る限り言ってみただけなのかもね、、
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 01:42:15.12ID:Ih9Cf9Jj
>>800
本屋って割と人気職業だからある程度時給低くても
人が集まるみたい
けど今日日、時給1000円台が当たり前になっている世の中
さすがにジュ〇ク堂の880円は無理だと思った
来月消費税10パーになるのにさすがに低時給はキツいよ
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 19:31:34.05ID:hpREyl3a
田舎なら時給700円とかザラ。
上京前に東京の求人情報で1000円越え見ると、カルチャーショックだった。
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 21:18:20.55ID:qEvxM2FB
明日でバイト終わりだけど次が決まってないから早く探さなきゃな
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 23:43:14.11ID:yiGM2u6e
明日までのバイトの同僚
職場のPCで業務時間中に次のバイト先探してたみたいだけれど見つかったのかな
ミスの多い人だったから辞めた後も地雷みたいに何か仕込まれていそうで憂鬱
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/30(月) 00:45:35.36ID:Np0LEtWB
PC触るバイトっていうと事務とかそういうの?
業務時間に関係無いサイト見るとか 今セキュリティとか色々煩いのに よくやるな、、
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/30(月) 06:06:01.08ID:RrX4F7sd
時給高めで楽そうな仕事の求人見つけた
東京ならそんな仕事もあるんだぁ〜と思って応募しといてそのあとググってみたら出会い系サイトというかマッチングアプリを開発してる会社だった
求人には不動産〜とか書いてたのに
要は出会い系のサクラの仕事っぽい
どうりで高時給だと思ったけど
そんな仕事ほんとにあるんだね

喪だからいろいろハードル高いけど
まあ金になるなら頑張ってやりたいわw
応募しちゃったしどうなることやらw
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/30(月) 07:13:43.40ID:Eoqe+3jA
今日行けば四連休だよ嬉しい
先週からなんか疲れが取れてないから寝るわ…
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/30(月) 08:50:08.83ID:aTqlsk98
>>818
見るのもうんざりするようなキャピキャピした痛い文章で、常に気のある素振りを振りまき
男を釣りまくって課金に導くイメージだ(偏見

心が傷まなければ続けられる職業なのかなあ
男性をメールで釣る能力が凄い上がる代わりに、気持ち悪い男ばっかりで男性不信になりそう
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/30(月) 09:06:21.86ID:edTHtjeQ
サクラだと自分の動画とかエロい画像添付させられる場合もあるから内容見極めてヤバげなら即逃げ推奨
一度流した画像は拡散されても泣き寝入りするしかないからその辺よく考えてやった方がいいよ
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/30(月) 10:50:43.93ID:98QaJr0A
そんなの運営してる会社って
ヤクザまがいな所が多そうで関わりたくない
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/30(月) 19:08:11.91ID:GcFzH46F
そういう系かどうかわからないけど怪しいとこに応募電話したことあるわ
クッソ真面目な電話の仕方だったせいかその電話でお断りみたいになった
きゃぴきゃぴした女の子欲してるのがめっちゃ伝わってきた
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/30(月) 23:21:16.88ID:Oj2+NBt5
結構前だけど出会い系のサクラやってた
24時間365日運営してるから特殊な仕事の人が副業としてやってることが多くて、売れない声優、俳優、アイドル、モデルとかいた
会員の男性はまさか自分がアイドルとメールしてるとは思わないだろうなー、私とメールしてる人は可哀想だなーとか思ってたw
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 12:39:44.07ID:P/BPyE1m
応募したけど連絡なし
まだ求人サイト見終わってないんだけど、
今は大抵営業時間中だから日中に見つけたら電話応募した方がいいね
応募したとこは夜中に求人サイト見てて応募したとこだけど、ネット応募だと営業時間になっても連絡すら寄越さない
派遣会社ならすぐに登録会とかのURL送ってくるけど、求人に書いてあった近所の会場の登録会が何故かなくなってて遠い会場しかないから登録やめたわ
応募してみたら違うっていうの辞めて欲しい
ほんと迷惑だわ
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 12:53:23.83ID:JQ5RSDxJ
>>824
売れない芸能人とかって水商売とか愛人してるイメージだわグレーだけどちゃんと働いてるんだね

引っ越して休職中だけど通勤時間片道1時間の元バイト先からまた誘われてて迷い中
一日7時間勤務でお昼は出前で頼んで貰えるし休憩はきっちり1時間貰える座り仕事だけど日給9千円・・

持ってる介護の資格を生かす仕事は時給1400円とか貰えるし車通勤で片道15分とかだけどサビ残もありそうで休憩時間もなきに等しいから悩むなぁ
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 14:31:33.41ID:3GpiiMBm
>>827
前者が交通費別って前提で言うけど、ストレス溜まらない方を選んだ方がのちのちを考えてもいいと思うよ
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 21:01:04.93ID:yrowH+Qz
自宅から職場までどのくらいかかるのが平均なんだろ

雇う側としては近い人を優先的に取りそうだね
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 21:55:42.50ID:nhQRsayv
同期の子が色々指示してくるようになってきた
本当にウザい
お互い研修中なんだけど
次休憩行ってくださとか、あのお客さんにお声かけしてきて下さい等々
(声掛け済みなんですけどw)
何であなたが?ってことばかり

その子が嫌で仕事行くのが億劫になる
古株の小言おばさんより面倒
しかもよくミスするし希望休多いし
貸したものは汚されるし
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:48:30.63ID:ngTQ6YFR
短期バイトの面接のためにオフィスカジュアルっぽい服とカバンと靴を家から探したら全部黒だった
全部着ていったら喪服みたいになるな・・・
かといってほかの服はカジュアルすぎる
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 02:14:07.15ID:GfZvw6y0
>>831
短期バイトなら喪服でもカジュアルでも清潔感さえありゃいいんじゃない?
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 11:28:15.46ID:xeBl827p
先週の日曜に受けたバイトの面接、自分としては
月に何万くらい稼ぎたいですか?とか、面接終わるときにこの
電話番号にかければ良いんですよね?とか聞かれてかなり好感触
だったんだけど、合否結果は一週間後にと言われて今日で五日目・・・
まだ連絡がない・・・
しかもさっきタウンワーク見てみたらまたそのバイト先が新しく
求人だしてるし
面接の時に「今回は応募者がすごく多くて」って言ってたのにな
もう諦めて次探すべきか
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 12:01:18.60ID:xmonIIDR
>>830
同期や後輩でも指示してくる人いるよね
上司や先輩がいる場所で休憩指示されたら笑って「いつもなんであなたが決めるんですか?」って言っちゃえ
そういう人ってそのうち先輩にも指示するようになって嫌われるだけだから待つのも手かな
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 12:47:42.74ID:/CTRWIak
分かってることを指示する人もいるよね…

>>835
あるあるw
企業側の言い訳というか
後ろめたさがあるのかなとか思ってた
不採用なのに制服のサイズ聞かれたことあるし
履歴書見て、大丈夫そうだね!
って言われたこともある
でも結局は採用されたお店で良かったと思うこともあるし
本当に縁だな〜と思う
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 13:41:59.25ID:xeBl827p
>>835>>836
やっぱりダメなのか・・・
年末年始は入れるかとか、その他もろもろ好感触だったのに
応募者が多くてって本当に地雷なのね
切り替えて次行きます!
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:55:41.56ID:eQHPv06b
出会い系のサクラとか何処で募集してるの?
流石にタウンワークとかで募集してないよね。

オペレーターとか濁して募集してんのかな
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 20:51:38.33ID:PSp/iRGK
>>838
知り合いや、友達づてに…
ってことが多いかなぁと思った
身近に婚活パーティーのサクラやってた人がいるけど
やはり友達に誘われたそう
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 23:00:00.38ID:H1exZ8ME
>>838
バーニラバニラバーニラ求人
バーニラバニラ高収入
のあそこならいっぱいあるよ
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:26:38.19ID:brfSyfq1
広告を貼った罪で5chアク禁です
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 09:46:03.54ID:7uv+vQef
事務も接客も工場も試用期間でクビになった場合は何の仕事やればいいんだろ?
アルバイトって一発で受かるものなの?
社会常識ないからごめん
17件落ちるってやっぱおかしいよね
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:28:16.79ID:MmdjznX4
試用期間でクビってすごいな
どうやったらそうなるのか知りたい
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 11:59:24.07ID:0mMmORi6
>>844
知らん、もう来なくていいですみたいな感じで
別に普通に切られるだけ
別になんもしてないけど、もっとできる人が欲しいだけでしょ
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:52:49.86ID:+t0JgXpC
めちゃブラックな今のバイト本当に辞めたいんだけど角が立たない辞め方教えてくれ
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 13:03:06.14ID:+t0JgXpC
よほどじゃないとそんなんならないけど単純にやる気がなかったり口答えしたり挨拶しなかったりなのかな
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 13:15:53.39ID:0mMmORi6
なにがブラックなのか書かないとわからん
てか、時給1000円以下は全部ブラック

バイトクビなんてみんななるし誰もが経験してるから気にしない
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 14:44:53.16ID:ria+ER5f
バイト不採用がデフォの私には他人事に思えない…
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 15:43:01.35ID:03fD5eX1
採用される時点で不採用よりは上
つまりクビは不採用より上だから一番下ではない
まーバイトクビはみんな確かになる、19歳で何回かクビの子いたし
年齢じゃないかも
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 16:02:07.35ID:Sb6Q2EJv
>>847
親の介護とかは?
母親が病気になりしばらく介護しなきゃならなくなったと嘘ついて辞めたことあるけど、
深く詮索されずにすんなり辞めれたよ
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 16:04:03.57ID:0iIuq/Db
みんななるとは言わないけど無断欠勤・遅刻をする奴はよくクビにされてたな
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 16:32:45.51ID:TbeOBaRa
クビなんて普通の人はならないだろ
そんな経験したことないのが大半
よっぽど簡単なこともできないか、挨拶すらまともにできないとか問題あるんだろ
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 16:44:39.83ID:kUvUCu7Z
自分もなったことないしクビになった人も見たことない
よっぽどなんじゃない
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 17:11:06.24ID:MoNcMAe0
クビになった原因はともかく、少なくとも10件以上クビになった側が>>845>>852みたいな事を言うのは無しだなとは思う
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 17:15:18.16ID:OnikfJmb
面接受かるだけマシだ
BBAなせいもあるけど受からんわ
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 17:20:41.56ID:h3tV5bQP
私はコミュ障&真性喪だから学生の頃から不採用電話ばかりだ
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 18:34:48.52ID:qBE7COfW
>>865
うちの職場は慢性人手不足と採用担当が倫理観ないせいか、とんでもなく変な人採用してる

今日初めて来た人がこれまた気持ち悪い人でさ、どうも系列店舗やめてこっちきたみたいで…ワケありだわ

でも即戦力だから採用したみたい
ほんとヤバイ奴だった
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 19:41:07.96ID:qBE7COfW
そいつは超がつくほど不衛生なやつ
今日図らずも気持ち悪いものを見せられた

あと関係ないけど、最近入ってきた21歳くらいの男が、仕事の手の空いた合間にしゃがんでスマホいじっていてムカつく
隣に社員がいるけど、社員も注意しない(辞められると困るから?)

スマホ動画投稿事件で店舗が閉鎖とかいう一連のブーム以降、うちの店にもスマホ預かりロッカーと言うものができたんだけど全く機能していない
私すらそんなロッカーが設置されたと言うことを知らなかったw
(でもその21歳くらいの男はロッカーの存在を知ってた)
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 20:24:13.78ID:IBpqddP+
>>865今はバイトしてるのかな

比較的受かりやすい業種って何なんだろう
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 21:04:20.98ID:ria+ER5f
>>870
一応今は登録制のところでやってるけど最近は仕事の紹介されることが無くなってきたからまた別のバイト探した方がいいかもて思い始めてる
不採用通知でもいちいち落ち込まない鋼メンタルになりたいわ
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 21:06:54.34ID:ria+ER5f
あ、出掛け先でレスしてたから途中でID変わってたのか
865です
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 21:18:31.94ID:vbWl+Xeq
アジア人留学生が全員辞めて、大打撃のバイト先

人手足りないからおかしな人でも平気で採用してる
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 21:22:27.32ID:vbWl+Xeq
なにかを飲みながら(水なら生存のために飲んでもいいと思うけど)調理するのまじありえないんだけど、なぜ社員はダンマリなの?

調理中にやっていいこといけないこと、ちゃんと教えなさいよ
100歩譲ってコーヒーやジュースを飲んでも良いとしよう
その際は調理台から離れて休憩スペースに行って飲みなさいよ


ってことを社員がちゃんと指導してくれ
うちんとこはバイトリーダーという存在もないから、私が注意したら「◯◯の分際で…」と言って聞いてももらえん
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 23:28:57.55ID:aqXmm8FE
>>874
人手足りない→こうなったら来るもの拒まずだぁ!!で、
結果バイト内崩壊する事ってあるよね
いくら人手不足とはいえ、人は選ばないと後々既存従業員にも
店にも大打撃になるのにね
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 01:21:11.71ID:FCwml1M/
またしてもサビ残・休日出勤しないと終わらないほど
人手不足なのに仕事量が多い状況に嵌まって実質時給750円くらいで働いてる

5年前、別のバイト先で同じ罠に嵌まってたときの実質時給は600円を下回った
さすがにバカバカしくなって辞めたけど
それに比べりゃ今回はまだマシだけど
下がったモチベーションは二度と上がらないな
そんな中で、明るく楽しくお喋りしながら仕事してね!!!と強要してくる阿呆上司とかもうね( )
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 02:05:38.41ID:54uiLtFL
レジ誤差が無くても、夕方の中点検に30分もかかる
こんな店は初めてだよ
それ必要な作業なの?ってことが多々あって
仲の良い人とは問題点を話すんだけど
こうじゃなきゃいけない
って考えの人が仕切ってるし
面倒なので言わないでいるけど
本当にバカバカしい作業
忙しい日だと定時に上がれない

どこにでもある飲食店です
0880874
垢版 |
2019/10/07(月) 06:35:00.75ID:uD810ga2
>>877
留学生はビザ問題だと思うけど、仲良い子がバイトできなくなった結果みんな辞めたんだと思う
母国語だけで会話できる人が居ないとツライからだろうね

うちのとこは労働時間などは店長がきっちりしてる
でもそれだけ
それ以外のことはなにも考えていない

女子留学生に対する言葉のセクハラは目に余るものがあった
留学生が消えてから社員の私語が10倍くらいに増えた
聴くに耐えないくだらない話を喋りたいのをずっと我慢していたのだろうか
それを雑音として聞かされるこっちも不快
(ちなみに社員からは無視されているので私が何かを発言することはない)

バイトリーダーみたく「社員はあんなだけどバイトはバイト同士でちゃんとしましょう」って言ってくれるような存在が欲しい、ホント…
>>876
一度辞めた訳ありバイトをまた採用するって末期的だよね
その人がいる日はバイト入りたくない!
その人だけじゃない
今はオープニングスタッフとして入った古参のバイトしか残ってない最悪の状態(私はオープニングスタッフではない)
制服をきっちり着るとか爪を切るとかローラーを掛けるとかいう入店時チェックも全員やってない状態を店長も社員も放置している
髪の毛を掻きあげながら調理場をうろうろしても社員はダンマリ…
こっちはもう気絶しそうなほど気持ち悪さをおぼえてるんですけど!!
クリンリネス意識が低い人とは一緒に働きたくない…

とりあえず、この店は一旦潰れて良いと思う
店は無くなっても働く場はいくらでもあるし、企業自体は存続するだろうし、一旦無くしてバイトは全員解散して欲しい
ガバナンスがガバガバなんです
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 08:46:39.25ID:3Fv18oC1
定時に上がれなくても
給料貰えるなら気にしない
前のバイトでは残業代よく貰ってたw
今の職場も定時のときは時間ピッタリに帰るけど
接客で遅くなったりすると
キリのいい時間まで何かしてから帰ろうってなる
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 11:11:04.07ID:kD/sm5Nq
>>850
時給990円の飲食、些細なミスでも私だけすごく怒鳴られる。就業時間前に早出させられる。
パワハラの権化のような上の人
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 11:17:04.74ID:V389UCPQ
>>883
アルバイトを首のすげ替えが可能なただの駒としか思ってない人っているよね
直属の上司が怖くて辞め方に迷うというなら、それこそ本社に辞めたい旨を話した方がいいと思うよ
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 11:29:59.59ID:0AT6NiUa
駅から歩いて20分くらいのとこってどうかなー
やっぱり地元の人が採用されやすいのかな
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 12:39:15.75ID:Niro1iKn
バイトごときでパワハラ我慢するほどバカバカしいものないよ
正社員なら録音して会社の相談室に相談してうまいことやることもできるけどバイトなんて使い捨て
とっとと辞めちゃえ
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 12:52:43.21ID:U8wrq12k
うん馬鹿らしいよ
なんの保証もないんだから、逆に体壊したら馬鹿みたい
気軽に辞められるのがバイトの良さ
遅刻なし無断欠勤なし、張り切り過ぎないけどサボり過ぎない、そんな私は真面目で通ってる
やる気なんてないけどw
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 19:13:14.49ID:h5tpRSHt
わかる
遅刻欠勤しないのは文句言われたくないし給料引かれたくないからだw
体壊すまで我慢したところで会社が元通りに治してくれるわけじゃないから、ヤバイ職場はササッと辞めてる
そういう人が多いと直属の社員の責任にもなるし
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 20:17:31.42ID:G2uBCuZ0
日雇いバイトでいろんな職場に入ってマシなところに連日入ったりしてるわ
行かなきゃわからないのは同じだけど、合わないところは行かないように出来るのが楽

そろそろ副業可な普通のバイトも探そうかな
近所のショッピングモールのテナントで働きたいけど、面接が従業員でいっぱいの休憩室なのが恥ずかしいんだよなぁ
前は物を頼まないのにテナントのカフェでされたことがあって恥ずかしかったわ
しかもそのカフェに応募でもないのに
許可取ってたのかもしれないけどさ
一応個人情報もしゃべるんだから配慮もない無能企業って困る
フードコートで面接も恥ずかしかったな
どっちの店も潰れたからいいけどw
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:07:34.85ID:t6DKJmYf
景品交換所のバイトが募集してあってめちゃくちゃ近所で悩んでいます。
喪女さんの中で景品交換所で働いている人はいますか?
近所っていうところと月6回休みだけど社員さんぐらいはもらえるってところとお客様が大人ってところと一人作業ってところに魅力を感じます。
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:23:08.80ID:t6DKJmYf
でも強盗うんぬんって書いてあったのですが危険な仕事なのですか?
パチンコ1回しかしたことないので全然意味がわかりません。
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:24:52.50ID:AWEqViWf
パチンコやったことないからわからないや
1人だと気楽だけど、こわいことあるのかな?
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:31:37.62ID:t6DKJmYf
プレハブ小屋で一人で作業をすらるからたぶん危ないんですかね?
背後に気をつけたほうがいいみたいです。
でもよく考えると死と隣り合わせのバイオレンスな仕事をする必要あるのか?って思うとなんか違う気もします。
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:31:59.02ID:s0SVdTPh
景品所たまに襲われてるのニュースで見るね
だから危険はあるよ
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 21:40:11.84ID:zNKUUDi7
>>883私もそう。喪だからか、可愛い子や美人や上の人はミスして叱られてない模様。周りに人がいて私だけきつい口調で指図されてても誰もかばってくれない。 10年耐えたけどだれも辞めないしばかばかしくて辞めたい。
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 21:40:12.21ID:zNKUUDi7
>>883私もそう。喪だからか、可愛い子や美人や上の人はミスして叱られてない模様。周りに人がいて私だけきつい口調で指図されてても誰もかばってくれない。 10年耐えたけどだれも辞めないしばかばかしくて辞めたい。
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 22:03:43.85ID:pPINiFCI
周りこそ耐えてるんじゃね
うちの職場の発達障害が自分にだけ上司の当たりがキツいから怖いとかほざいてた
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 22:31:33.87ID:s0SVdTPh
仕事ができない奴ほど「私だけ怒られてる」という
被害妄想がひどいからな
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 22:30:36.53ID:s0SVdTPh
仕事ができない奴ほど「私だけ怒られてる」という
被害妄想がひどいからな
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 22:30:52.22ID:s0SVdTPh
仕事ができない奴ほど「私だけ怒られてる」という
被害妄想がひどいからな
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 23:02:04.45ID:pbDCv65+
景品交換所やりたいな〜
楽しそうだけど負けた人の中には機嫌悪い人もいそう
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 03:14:04.12ID:mJLVknQg
>>899だからといってやらないでやらせて ミスを根拠なく人のせいにして 挨拶は無視仲間外れしていいとは思わない。
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 03:14:04.67ID:mJLVknQg
>>899だからといってやらないでやらせて ミスを根拠なく人のせいにして 挨拶は無視仲間外れしていいとは思わない。
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 03:17:19.99ID:WdqUheHb
とりあえず落ち着いて書き込むボタンは一回だけ押そう
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 06:03:15.15ID:uiAMjeml
>>889
なんかさ、バイトスレだけじゃなく労働系のスレ全般そうなんだけど
喪女だからなのかなー?w
一般にあまりないような不遇な労働形態の人多すぎ
トイレは男女共用で壁が薄いから生理とか下痢の時、事務所に聞こえるから困るとか
トイレ入るときは「用便中」って🏷️を掛けるとか
タイムカードは手書きだから残業を書き換えられて嫌だとか
男子トイレ掃除するのは当たり前だとか
そういう環境で働いてる喪女ばかりで悲しくなる
そのプライバシー無視の面接も当たり前に受け入れてるけどありえないからね
やっぱ喪女とかブスだからそんな扱いを受け入れるしかないのかな
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 06:15:02.15ID:8yEcGCIK
自分がブスじゃないからそんな目に遭わないって思い込みたいのかな
喪じゃないとしてもブスって可哀想だね
ありえないというより、結構普通だよ
担当者が出張面接とかもカフェとかでやるし
イオンモールで働いてた時もほとんどのテナントが従業員休憩室かフードコートで面接してたし
客で行ってもたまにみるよ
中にはテナント店舗裏のバックで面接するところもあるけどね
大抵かなり狭いし、そこもそんなにプライバシーに配慮がある訳でもないだけ
会議室とかはモールのバックオフィスにあるけど、面接程度じゃいちいち借りないんだよね
嫌なら避けるしかないわ
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 07:03:05.99ID:l/9NodwE
眼科のアルバイトしたことある人いる?
本当に未経験でも大丈夫なのか不安で…
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 07:26:17.68ID:45SPE7dR
未経験でも可と書いてあろうが、経験者や有資格者も応募してきたら優先順位下がって落ちるだろうことくらい分かるでしょ
PCくらい使えたり事務くらいはやったことあるんだよね?
薬も出してるところなら薬局で医療事務もあるだろうし
受付とかだったらコミュ障陰キャには無理だし迷惑だから応募しない方がいい
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 09:13:17.46ID:8MIlfEh8
クリニックで長年働いたけど
コミュ障ぎみの自分でも出来たんで大丈夫
眼科だったら簡単な検査とかもやらされるだろうね
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:09:14.14ID:vBaw1kKU
10時オープンのスーパーなんだけど9時オープンにして欲しいという要望があるらしい
朝ゆっくりできるのが良かったから変更になりませんようにw
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 21:28:04.09ID:5wmlwvhD
履歴者写真や面接服って、襟付きが基本なのかな?
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 21:51:26.37ID:Af25rquP
>>891
基本的な流れは、景品を客が引き出しに入れる→景品を客の目の前で揃えて機械に入れる→出てきた金を客に見えるように数えて引き出し経由で渡し終了

メリットは会話がないこと(現在の換金所ではほぼ両替対応はしないし目の前で数えて見せるから渡しそこないがなければ客も無言で去るだけ)
デメリットは高額を扱うので出入りがやや危険なのと、終日眠気との戦いに耐えつつ閉店間際だけ修羅場になる事

ちなみにたいていの換金所は虫が居たり汚かったり空調がイマイチで環境が微妙な事とガラスごしだから常にジロジロ覗かれまくるので視線に鈍くならないと辛いw
それと客に見られないように手元でスマホ弄るのは可能だけど、客が来たら即対応でインカムで一方的に話さないといけないんで口に物をいれたりはしにくいかな
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 11:17:49.56ID:q1clhMPs
少し前から登録制のコールセンターでバイト始めたんだけど原則業務中ネット観覧禁止
それ自体は分かるんだけど台風状況見てたら注意されて驚いた
上陸予定日の3日前に会見という異例の事態だし自分の行き帰りや今後のシフトにも関わってくる
何よりそのコルセンは台風被害についての受付してるんだよね
なんかもう知らんわ
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 11:45:38.72ID:eULmHg4K
>>915
コールセンター内で私物いじるとかありえないよw

コンプライアンス意識低すぎ
自分の通勤事情に関わる問題だったらスーパーバイザーに相談しなよ
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 12:17:21.83ID:9uwtVeWw
大規模なコルセンだとルールぎちぎちだろうね
入れ替え激しいしサボる奴もいるだろうからいろいろうるさそう
小規模なとこでも窮屈だからデカいとこにはいけないわ
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 12:25:04.35ID:q1clhMPs
>>916
私物じゃなくて備え付けのpc
流石に私物はいじらないよw
まあただこれはいいけどこれはダメとかやり出すと大変そうだから一律禁止なのは仕方ないけどね
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 12:28:10.34ID:eULmHg4K
仕事中にネット?インターネット中毒じゃないですか
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:09:55.36ID:HpVpN4NR
「原則」ネット禁止なんだから猛烈な台風っていう異例の事態なら責めるほうが過敏になりすぎてる
このスレにもついにモメサが流れ込んできたのか……
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:44:43.76ID:rlDtsFet
>>919
台風被害の受け付けコルセンって言ってるからそれで調べてたんじゃないの?
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:46:06.44ID:O7kAHNUd
でも原則禁止なんだったら
一応台風情報見てもいいですか?業務上必要ですしくらい断っておけば問題無かったかもしれないのに
ちょっとコミュニケーション取るくらい出来ないの?
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:01:49.69ID:QApqOhII
>>922
台風被害のコルセンなのに台風情報見るのに許可いるってなんやねんw
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:35:36.80ID:O7kAHNUd
台風被害の受付だろうが、台風情報は必要なくない?そんなもん見たって被害が分かるわけでもないんだし
自分の帰りや出勤のことばかり気にしてるし必要とも思えないわ
だから注意されてんだろ無能w
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:39:55.86ID:EF9Gtz3T
予め断りもしないでネットして注意されたらグダグタ言ってる馬鹿なんか勤務先の方がなんかもう知らん言いたくなるわw
本当に必要なら他の人も見たりするだろうし
どうするかくらい聞けばいいのに
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:46:26.83ID:doZBqibX
上陸まで数日あるのに昨日そんなことする緊急性がどこにあったの?
普通に業務終了後に見ろよとしか言いようがない
どうしても気になるなら見なくていいのか質問すりゃいいだけだし
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:57:33.78ID:V1dDAqoB
データ入力のバイトやってるけど、>>915みたいな人がSVに訊かずに自己判断で勝手なことしてるなあ…
おかげでどんどんルールが追加されて厳しくなってるわ
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 00:38:57.33ID:eMXATIY1
前回の台風では家は停電床浸水して掃除して、休みにならず不眠のまま出勤。 アルバイトだからずっと片付け。 まだまだ疲労感抜けない。 上の人達は指図するばかり。体動かさないし。
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 01:16:29.74ID:GwwgBoL9
コンビニバイトはもうコリゴリ。1箇所目は職場環境良くても客が最悪

2箇所目はギスギスで全部最悪で店員と店長が喧嘩しまくるから辞めた。あの店、私含めて4人と喧嘩とかありえんわ
女の警備員ってなんかカッコイイし、私の体格上良いかも。自由になれたらやろう
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 01:26:10.88ID:2/79SXur
>>928
え?バイトなんて休めばいいじゃない
なんでそんな状況でいくのか理解不能
たかがバイトだよ
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 03:57:59.38ID:yeHlt8Un
アルバイト先がぼろいとやる気でなくない?
今時、IDカードも指紋認証もないとか
ロッカーぼろいとか、日報が手書きとか
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:21:49.74ID:DFYytERR
みんな事務の面接ってなに話すの?
Cadとか簿記1級をアピールしたりするんかな
お茶汲み出来ますとかw
バイトでも結構落ちるもんらしいね
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:43:08.61ID:asdALw8I
>>932
事務は人気だからね
小さい会社は電話番や来客の対応(お茶出し)もあるから、コミュ力が求められる
「○○の資格必須」と書かれていない限りは、接客ができる人のほうが採用されやすいよ
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:01:27.58ID:Iw9OepGZ
コンビニバイト昔やったけど人間関係最高仕事も簡単楽で
ストレス全くないバイトだったなー
でも今は仕事が複雑になってて全然楽じゃないんだろうなw

来週あたりから新しいバイト始まるけども
人間関係不安しかない所なんで結構気が重いわーw
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:02:13.30ID:FJuz+GUO
>>899
お前のとこの発達障害と一緒にすんなアスペ
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:04:17.18ID:FJuz+GUO
>>898
結局当たりやすい大人しい人間だからってサンドバックにされてるよ。私より全然仕事しない人いるのにさ、アホらしいからもう辞めるよ
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:45:25.42ID:Wc54/l8e
>>933
そんなの会社や面接した人によるから
〜の方が採用されやすいとかないよw
職歴ナシ中卒で、仕事しながらエクセル覚えた子もいるし(←羨ましい)
タイミングとか縁かなと

>>934
便利だけどめんどくさそうよね
カタコトの人でもこなせるんだから、全然大丈夫だよー
って某コンビニの友達が言ってたけどw
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 14:55:27.42ID:w/AWCOGJ
トラブルがないように大人しい子がいい
お店に合う元気な子がいい
人がいないからとりあえず誰でも
等々、ほんと採用担当によって様々
この仕事はこういう人が適任!
ってのは無いねぇ
私の採用理由は、店長と話が合いそうだからだった
漫画の貸し借りしてるw
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 15:22:52.28ID:Y0G9x2uZ
明日のバイト、台風を考慮してお店がいち早く閉店を決めたので出勤しなくて良くなった
急に暇ができたぞ?

もし台風の中営業していてもきっと店は暇で、開店休業状態か、ひょっとしたら混むかもしれないけど、どのみち早く帰されたのかな?と思うが、暇なりに働きたかったなと思う
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 16:03:47.44ID:eMXATIY1
>>930ブラックバイトなんだと思う。バイトに何でもやらせてる職場。 
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 17:11:18.98ID:nV7tdFNc
コンビニクビ体験談って多いよね
クビになりまくってる
今は外国人しかいないけど外国人仲間ではコンビニで働けるの憧れで選ばれし者らしい
日本語能力検定2級以上の証明書を出さなきゃいけないらしいし
絶対日本人の方が無能だよね
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 20:21:12.40ID:Nb+T8m5P
うちの店こんな時でも普通に出勤させてるから
ツイッターで叩かれてて草
辞める決心ついたわ
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 21:15:23.26ID:XOUI3Sgk
駅ナカ店舗で元締めが鉄道会社なので計画運休がない限りいかなきゃならんかった
普段良い職場だなぁと思うことのが多いけど今回ばかりはクソ
お店っていうより元締めの鉄道会社がだけど
天候みて運休させるならもっと早くに計画運休しとけよ
なんで従業員が帰る時間に連絡もなしに運休するんじゃ
うちの店だけじゃなくて駅ナカで遅番の人ほとんど帰れないし、防犯上の関係で店のシャッター一回閉めたら開けられないから中で待つこともできないし
せめてタクシー代かネカフェ代くれ
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 21:28:55.25ID:jNwzqfNF
お茶のお店でバイトするようになってから
歯の色素沈着が気になり始めた

毎日少し試飲するんだけど、そのせいだと思う
焙じ茶や緑茶は昔から飲んでるけど問題なかったので
紅茶とかルイボスな気がする
むし歯かと思ってびっくりしたけど違った
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:41.61ID:KMSBoQ0A
みんなちゃんと面接合格できるんだ…
もうずっと落とされてばかりだよ
服装やら髪型やら受け答えはネットで調べてちゃんとできてるはずなのに
今回も一緒に面接受けたちょいデブのおばちゃんが合格で私はダメだった
おばちゃんとの違いは私がクソブスって事くらい
この若さでダメならもう働けないような気がする…
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:01:57.98ID:FPO3nFqR
>>947
何歳?受けるとこ間違えてるだけじゃ?
中年主婦が主力とかだと普通に落ちるよ
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:06:09.87ID:o+6pTTjQ
>>947
ナカーマ
私もよく落とされるから友人が面接すればいつもその場で即採用って話を当然のようにしてたときは住む世界の違いを思い知らされたわ…
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:28:18.28ID:FPO3nFqR
よく何連敗みたいな口コミみるけど
受けるとこ間違えてると思うなぁ
若い女性だったら接客とか事務とか受けないと無理かも
丸大ハムの工場なんか受けても落ちるよ、漬物の販売とか落ちるって
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:50:18.99ID:8UY5zCgC
>>947
どういうとこ受けてるの?
ブックオフとか漫喫(快活は顔採用くさい)とかは?
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:02:41.84ID:KMSBoQ0A
受けたところは
本屋、カフェ、スーパー、コンビニ、居酒屋
カフェは顔採用だろうから無理だって理解できたけど
他は理由すらわからない…
おばちゃんと一緒に面接受けたところはスーパーだった
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:12:14.95ID:o+6pTTjQ
>>952
もしかしたら面接担当の人からID:KMSBoQ0Aは接客に向いてないと判断されてるかもしれないね
私も居酒屋の面接したときに接客本当に大丈夫?てめっちゃ確認されたわ
結局接客系はダメ続きだったけど裏方作業系のはいけたから表に出る仕事は避けることにしたよ
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:04:05.23ID:ct0uwBRk
私が働いてたカフェは
一目でヤバそうな人でなければ
即採用だった
ただし、それなりの会社だったからすぐ辞めたw
今も毎週募集してる
求人に、年間いくらかかってるんだろう
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:39:26.61ID:hm0/Jotg
辞めたいけど次見つかるか不安で辞めてない
意地悪されてるから悔しくてあっちのミス見て笑ってから辞めたいけ
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 02:47:30.34ID:o6hyhRau
なぜそのおばちゃんが受かったと知ってるんだろう
お店に行って確認したの?
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:32:39.47ID:PsvyASWm
>>952
スーパーだったらたまたまそのおばちゃんが
スーパー勤務経験があって即戦力になりそうだったとか
単純にお店とおばちゃんの希望する勤務条件が一致してたとか

またはスーパーにおばちゃんの親戚なり友人なりが勤めてて実はコネがあったとか 

そんな感じかも
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:50:24.99ID:M7bjPXSD
20代くらいまでは接客なら目を見てハキハキ答えられて清潔感があればたいてい受かるよ
ブスでもきちんと化粧して髪の毛綺麗にまとめて最低限の身だしなみができてれば大丈夫なはず
面接できてるなら顔で蹴られてるわけではないと思うしそこら辺りにマイナス点があるのかもしれないね
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 06:16:35.29ID:QZ0pB+HC
夜はワンオペだから少し怖くてお店閉めたらスマホで音楽かけながら事務作業してるけど楽しい
比較的治安はいい所だし交番もあるけど完全に閉めきれるシャッター欲しいわ
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:23:55.72ID:qFoKRjnr
店頭でお客さんを待たせて研修の人に教える店って微妙だしこういうところはイヤだなぁ
お客さん待たすからゆっくりメモも取れないし、工程も多いと覚えられないし困るわ
毎回、教わりたいパターンが来る訳でもないから教わるのも出来ないし
客としてもそういう店に当たるとさっさとしろよって思っちゃう
最大手の小売ならバックオフィスに研修用のレジがあるからじっくり教えてくれたんだけど
チェーン店や大手レベルだと教育がちゃんとしてないね
店頭で教えながらで教育がなってないからだろうな
デビットカードだって使えるはずの店なのによく分かってないのか、使えないです〜とかすぐ適当ホラ吹く店員もいるし
分からないなら誰かに聞いてこいよって思う
使えるはずなんだけどってサイト見せてやったら誰かに聞きに行ったけどさ
電子マネーとかまずすらすら使える店員いないし
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 17:38:47.09ID:L7FerzfQ
バイト先の飲み会行きたくない
会社からお金出るから金銭的な負担はないけど最初から嫌味言ってきたお局とか社員にいじめまがいのことされたりとかで嫌になってシフト減らして他の仕事始めたりもしてるしあそこの人達とはもう関わりたくないんだよね
まあ行かないんだけどますます風当たり強くなりそうで今後が憂鬱
予定ではもっと後に辞めるつもりだったけど早めようかな
はぁ…
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:50:17.26ID:iU2fKTFq
>>961
行っても面倒くさい、行かなくても面倒くさいなら行かない一択でしょう
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 06:06:26.75ID:Fq5re2Ro
飲み会誘われるだけすごいじゃん
私の職場は飲み会の「の」の字もないわw
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 20:13:59.30ID:fa2pw9wt
>>958
すごい決めつけww
その考え止めた方がいいとおもう
不安になった人、本気にしちゃだめだよw
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 20:22:31.32ID:nZeCLjN0
快活の常連なんだけど、あれは顔採用なの?
別に普通なんだけど
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 21:41:50.95ID:mMmb3mvb
近所の快活ものすごいブスいるわ
昭和のブスを100回殴ったみたいなブス
涙袋がキモすぎてマスカラがゴキブリみたい
あとモサい醜男もいるし
そいつがいる時トロいから補充もなってないし片付けも遅いから鬱陶しいんだよね
見た目が悪いとやっぱ無能だわ
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 00:36:53.29ID:xlb2Bcjj
物凄く最悪なタイミングでアルバイト応募してるとこから
面接の電話かかってきた
夜のバイト終わってから帰宅中だったんだけど、電話なったから取ったら
「はい、〇〇で「ブゥオーン!!ブオンブオンボン!!!ボボボ!!!!」
って暴走族崩れがバイクふかしてて、相手の言う事聞き取れなくて別に応募している
アルバイトだと勘違いして受け答えしちゃったよ
一応明日面接決まったけど、受ける前からこんな災難続きじゃまた落とされるんだろーな・・・
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:02:10.28ID:35kMVIY7
みなさんずっとらこれからもバイト?
貯金してますか?
貯金してなくて老後を焦ってきた
どうしよう?どうにでもなるかな
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 04:26:42.75ID:dRyU0PPT
>>967
外で電話すると周りの環境音で相手の声が聞き取れないタイプだから外で電話できないわ私…
それは災難だったね乙
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 05:04:55.70ID:lkq+iAWl
>>968
自宅2軒を親から相続
一つを売って相続税に充てる
住まいの問題が解決できてれば、身の丈に合った暮らしが可能
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 08:25:54.09ID:7Y77bXiO
>>970
次スレまだ?

どこへ行ってもキチガイホイホイで頭おかしい奴や仕事出来ない奴を引き寄せちゃう体質辞めたいわ
サクッと仕事だけしてたいのにめんどくせぇ
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 17:11:23.36ID:ahMLOGoU
アルバイト初出勤したら「え?誰?」
いや今日からお世話になるー
「は?そもそも募集してないし?」
「え?面接で採用されたんですが」
「店舗ちがくね?」
「いや、え?」
ってのたまにあるらしい
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 22:08:57.39ID:12h1JPAf
>>976
この場合は頭につけてる奴じゃなくて「店舗ちがくね?」に対しての「いいえ」的なニュアンスなんじゃないか?
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:28:53.33ID:bZ1dGsWf
>>969
ありがとう
私もただでさえ耳が悪いのに、バイクのふかしで余計に聞きづらくて
本当に参ったよ
今日というか昨日の昼に急遽面接が決まって行ってきたんだけど、10分
くらいで終わったし、また落とされると思うと鬱・・・
本当に昨日バイクふかしてた奴ら殴ってやりたいわ
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 06:56:37.05ID:8l0KhcMQ
また落とされたって前も落ちたの?
私なんてホテル、カラオケ、警備員落ちたからねw
あんなの落ちる人いないでしょ
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 07:36:19.60ID:DjZPR+id
落ち着いたところでかけ直せばいいだけなのに
頭悪いだけでしょ
思い込み激しくて切り替えもできないで結局落ちてる無能だし
0981彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 07:37:01.24ID:rqiEw6sZ
>>977
分かった上で言ってる
はい今日からお世話になる〜
本当ですか?
でいいのに
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:53:15.80ID:xgA76KHN
先にとんでもなく礼を欠いてるのは向こうなのに嫌われないように気を使う必要とかあるのか
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 10:04:06.59ID:bZ1dGsWf
>>979
落とされまくってるんだ
かれこれ五社め・・・
wワーク・副業おkなとこで応募してるんだけど、5個も
落とされたらさすがに気力も無くなるわ

ホテル、カラオケや警備でも入ってほしい時間帯や面接官の采配
次第だから落ちる時もあるよ
縁が無かったと思ってお互い頑張ろうね!
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:51:21.43ID:xWdpcVlb
981みたいなのが何の脈絡もなしにクソみたいないびりかましてくる奴なんだろうなー
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 17:38:55.84ID:fCWFj0zs
昔のバイト先で段ボール作ってる時に、狭いからこっちでやるなって言ってそれで新人の女の子が台車の奥で作り始めたら
そこで作ったら私が台車に載せづらいじゃないと発狂したババアがいてその新人の女の子1日で辞めちゃったんだけど
ふとそれを思い出したわ

自分の頭が悪くて伝わる説明できてないのにいびり始めるババアとかいるよね
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:39:16.40ID:R29fDn4U
うちにも981みたいな人いるけど、若い新人の子をいびって辞めさせちゃうんだよな
本人は教えてあげてるって思ってるみたいだけど
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 23:13:46.39ID:vmS2HIxl
5ちゃんで言葉遣いにツッコミ入れるほど野暮なことはないと思ってた
ふいんきって書いたら大喜びで注意しちゃう人だね
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 03:04:03.73ID:YQz9xm4d
パートさん達の社員への愚痴いうのは別にどうでもいいけどこっちにも話振られても困るし面倒くさい
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:56:36.97ID:2C5sj8Wu
>>987
ただの地雷ならスルーできるけど
出張って他害してくるタイプは避けようがないからツライな
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 20:08:34.15ID:Nwcp3V6I
お局から頼まれた物を持ってきて違う物を持ってきてしまったんだけど
店内で大きな声で「違うわよ!!」と怒られた
お客さんにも丸聞こえでびっくりしていて引いてたわ…
間違えた私も悪いけど、客がいる前で怒ったり感情を露にしたりするのってどうなの
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 20:45:52.08ID:sF85NlfO
>>994
加齢が進むと脳のリミッターが外れてそうなるらしい。老化してかわいそうな人と思ってあげたら?
相手を哀れみの目で見ると全て許せる
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:53:12.68ID:F2+bSHT2
シニア枠?で入ってきたよく怒鳴る爺がいたんだけど
客前とかでも若いバイトや主婦パートに理不尽に怒鳴るから
見かねた客からクレーム入ったよ
注意されたら逆ギレして辞めてったけど
ほんとなんだったんだろうあの人
0997彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:59:43.40ID:PvZVbr5f
みなさん実家暮らしですか?
都会は時給が高いんでしょうね
今1100円以上のところを探しているけど
なかなかない
0998彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:34:38.88ID:t32JbO0V
都会というか東京都は高いよ
ショッピングセンターのテナントで働いてるけど、平均1100円
最近1200円出す店が登場して、そっちに移りたいなと思ってしまったw
0999彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:16:07.20ID:tDVYBXlB
ショッピングモールだといろんな店の時給が募集掲示板とかでわかるよね
同じ場所、似たような仕事で100円も違ったら移りたくなるわw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 156日 19時間 37分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況