X



【百均】100円ショップ大好きな喪女60人目【百円】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 01:34:25.65ID:sVquGydQ
100円ショップ大好きな喪女たちが
買ったものをうpしたりお店の情報交換をしたりして
キャッキャするスレです。
・あくまで100円ショップメインですが300円ショップの話も可

次スレは>>980が立ててください。



【参考】
・ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp/
・セリア http://www.seria-group.com/home.html
・キャン★ドゥ http://www.cando-web.co.jp/
・ワッツ(シルク、ミーツ)http://www.watts-jp.com/
・ローソンストア100 http://store100.lawson.co.jp/
・ひゃくえもん楽天店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hyakuemon/
・百圓領事館、FLET'S http://www.ontsu.co.jp/tenpo.html
・ナチュラルキッチン http://www.natural-kitchen.jp/
・キッチンキッチン http://www.kitchen-kitchen.jp/index.html
・100えんハウスレモン http://www.lemon-web.co.jp/
・得得屋 http://www.tokutokuya.com/

アフィ対策のため画像をアップする方は画像内に「広告クリックお願いします」という文字を貼りつけ加工して入れてください

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1548083419/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1551679738/
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 06:27:46.33ID:lIH+IwfV
セリアにサランラップの短いやつ(ピンクの箱)で容量少ないやつあるよ
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:34:38.15ID:Uc1dDhJS
構ってあげると喜んじゃうからゴミには構わないでスルーしてくれ
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:40:30.97ID:Uqhiwj8I
ゴミ袋買うの思い出したわ
キャンドゥの犬散歩用のやつ
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:58:15.25ID:jJR67rl+
クレラップは切れ味がいいので使い終わったら中身だけ入れ替えて使ってるわ

ダイソーでキーホルダー用のカラビナ、ロックが二箇所の新型が3サイズで出てた
登山用に探してたので良かった
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 14:00:38.45ID:I/JZ2KG5
100均の植物って絶対枯れてしまうんだけど、育て方がだめなんだろうな〜
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 14:13:52.12ID:3Ppd6ue9
>>927
買った時のポットのままなら一回り大きな鉢に植え替えてあげるといいかも
小さいと水分保持できなくて枯れやすい気がする
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 16:19:06.03ID:uU0hZjyi
さすがに確保用じゃなくて普通にキーホルダーとしてでしょ
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 16:34:39.19ID:1fqzHkg7
そんな命を大事にしない喪女は見たくない
荷物にドリンクとか小物引っ掛ける用だよね
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 16:51:33.82ID:bP1q2nVT
カラビナは何故かときめくんだよな…キーホルダー代わりに買ってしまう
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 16:58:37.99ID:zXbrVpqg
わかる
変わった形のカラビナとかつい買いそうになる
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:53:30.92ID:Tg25bFaI
植物はエアプランツがいいよ
毎日蛇口からの水でさっと濡らしてるだけ
少しずつ伸びているが、どこまで大きくなるのかな
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:02:33.33ID:k2Fu+b9Y
エアプランツ置いてるのってダイソーだけ?
3年くらい前は沢山あったけど最近少ないんだよね
昔ほど品物が入って来てない感じ
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:03:58.95ID:l5soeV/L
カラビナって何に使うかわからないから買ったことないや
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:19:02.63ID:zXbrVpqg
カラビナは仕事でウエストバッグやベルトループにテープとか色々引っかけるのに使ってるな
基本はアウトドア系だよね
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 19:19:27.30ID:G80yl+ah
エアプランツはダイソーとキャンドゥとナチュラルキッチンとスリーコインズで売ってるのを見た事がある
百均エアプランツは比較的丈夫な品種を扱ってるから専門店の珍しい品種よりも育てやすいよね
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 19:23:13.00ID:OazdIC7v
ナマポ不正受給してる新宿区西早稲田の殺人犯さ○うま○と死ね
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 19:35:10.23ID:2P5oQbHm
エアプランツかと思ったら造花だったことがある
レモンにガーナの白プラリネが100円で置いてあったから買ってみた、美味しい
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 20:51:05.75ID:rnjsNLGk
伸びるスニーカー紐が一時期ここでよく挙がってたけど、長さってどこのが長め短めとかあったっけ?
ミーツ系列のところで買ったやつが長くて、ローカットのスニーカーに合わなかった…
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:19:47.85ID:mBb4hI9B
Threeppyに行ってみた ダイソー運営の300円ショップと言いつつ700円とか1000円とか逆に値下がりしてて200円の商品がたくさんあったけど、値段はともかくソーラー充電式のガーデンライトとかクマ柄のステンレス?タンブラーとかそこそこ魅力的なのがあった
お目当ての壁掛け時計は…しょぼかった('・ω・')

サラダスピナーとか渋い柄の折りたたみ傘とかちょこちょこ買ってきたけど、店員のお姉さん傘を実際に開いて不備がないかチェックしてたり丁寧だったわ
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:25.51ID:76jr7asR
今なら
「楽天スーパーポイントスクリーン」
に登録するだけで楽天ポイント150ポイントが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはweb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

うおおおお
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 00:11:40.67ID:fz7MXWtW
セリアの伸びる靴紐は色が豊富
こげ茶とかオフホワイト、ブルーグリーンとかくすんだピンクとか渋い色合いも抑えている
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 00:57:43.37ID:KKAS+UCN
ソープディスペンサーの管にできるような硬くて折れ曲がらないチューブが売ってる100均ってありますか?
近所はダイソーだけですが用事があれば足を伸ばしついでにキャンドゥやセリアにも寄れます
詰め替え口がキャップ式のものにそのまま差し込めるサイズの管がついてるディスペンサー
何年探してもないのでいっそ自分で改造しようと思いました
管のみ買うならホムセンの方がしっかりしたもの売ってそうですがかなり遠くにしかなくて…
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 01:10:16.39ID:wTlUq75H
>>948
付け替え式のポンプが売ってるみたいだよ。
アタッチメントも付いてるみたい。
実物見たことないけど、ダイソーやセリアで売ってるらしい。
「ダイソー 食器洗剤用ポンプ」で検察したらヒットすると思う。
目的の物とちょっと違ってたらごめんね。
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 06:33:47.77ID:9XDi8FH5
管そのものは見た事が無いけど、ダイソーの加圧式霧吹きに付いている管は結構固い
長さもあるから(2Lペットボトルで使える程度)ソープディスペンサーの大きさに合わせて切って使えると思う
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 09:51:34.59ID:tS4+jvzs
たためるバケツかボウルのようなものありますか?コップは知っています。
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 11:28:12.28ID:KcweUIzh
100均 たためるバケツ そのまんまキーワードにしてググれば良いと思うよ
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:52:45.71ID:G2CdCj+4
昨日のヒルナンデスでスリコやってた
1位がそれなの納得いかないw
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 14:07:50.26ID:0aUHyR2d
ダイソーの18個入のゴミガード、人気なのか3店舗まわってやっと買えた
200円のスマホスタンドも探したけど無くて残念...
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 14:34:05.99ID:yZHnk/NH
うちの近くはゴミガードは沢山あるけど白黒のスポンジがなくて見つけると3つくらいまとめ買いするわ・・・
ピンクとかカラフルなのが嫌なんだけどそればっかりある
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 15:31:12.23ID:Dp65rpKq
200円のスマホスタンドこの前聞いたら倉庫にも在庫無しだって
しばらく待たないと入荷しなさそう
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 16:30:49.11ID:ySmGzYHN
ゴミガードって名前にピンと来なくてググッたけどこれか
うちの近くの店舗にもいっぱいある
ポップアップ式の掃除ってめんどいしこれ便利そうだよね
洗面台に使えるサイズのステンレス網が百均にあったから結構前に変えたんだけどこっちの方がゴミが取れるかなあ
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 18:33:13.59ID:6QZKO2IL
エスポルールのベースコート使ってみてるけど良い感じ
上に塗ってるのがラメ系なのもあるけどキャンドゥで買ったやつ(名前忘れちゃった)とは持ちが全然違う
気に入ったマニキュア今までも沢山あるけど容量少ないから200円商品にして容量増やして欲しいなーといつも思う
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 19:19:43.89ID:ySmGzYHN
エスポルールって薄いピンクの蓋のやつ?買ってみようかな
容量増えたら瓶のゴミが減って良さそうだけど長く使ってるとドロドロしてきそう
どうなんだろ

ここで見て気になってたドライバリアに遭遇できたから買ってきた
死にかけの傘が復活するといいなあ
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 19:36:38.65ID:N5KzEY93
セリアの玉付スモールピン買ってきたけど期待以上だった
もっと早く買っておけば良かった
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 09:48:09.56ID:R+K1/DqN
ラップはカインズの詰め替えがレンジも使えて50×30で98円だった
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:21:26.32ID:q58KIPhS
はいはい、クレやサランみたいなポリ塩化ビニリテンでなく、ポリエチレン製
 ttp://www.cainz.com/shop/g/g4549509080657/
ごく一般的なポリラップの中身だけってことよね
耐熱 110度〜マイナス20度 だから
脂っこいもののレンジ調理には気を付けましょう

※ クレやサランは140度〜マイナス60度対応
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:52:56.88ID:9/fPfE4h
クレやサランの方が熱に強いんだけど添加剤がなんとなく嫌だから食品に直接触れる時に使いたくない
百均で買ったレンジ用フードカバー重宝してる
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:03:14.14ID:+gDjhXna
その手の人ってやっぱ外食とか惣菜買ったりはしないもんなの?
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:17:45.66ID:VxGP5UAR
シリコンのマグカップのふたはかなり便利に使ってるからラップの代わりになるシリコンのやつどうかなあとずっと思いつつ買ってない
シリコンの落し蓋は便利だけど洗っても洗っても油のベタベタ取れないのが難点
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:22:12.88ID:JVzJ8u5u
ピロピロのシリコンラップは使いにくい
洗いにくいしホコリつきやすいし
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:34:07.30ID:9/fPfE4h
ピロピロシリコンラップは不便だよね
あれはハズレだった
>>965
外食とか惣菜はそこまで気にしない
あんま話すとスレチになるからあれだけど添加剤入ラップはガラスのコップとかスマホタブレットに使ったらなんか残っててうわってなったから避けてる
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:34:18.22ID:sGX8TFW7
行ける範囲のダイソー回ってんのに着物収納袋がない…メーカー欠品は説明してもらったけど残ってる店舗すら今んとこないって何だよ、人気者め

あと>>566で書いた200円回転タイマーにマグネット後付けっての(誰も待ってないだろうけど)軽く試してみたわ 機能はするんだけど意外に重かったり重さのバランス悪かったりで適当なマグネットだとくっついてくれないな
キャンドゥの3倍強力マグターボハイパーって書いてある強力磁石の直径18mm2個入りのが大きさ厚み的にも磁力的にも良さそうなんだけど、貼れる位置的にテープで仮固定だと勝手にずれて回転しそうになる
瞬間接着剤だとずれないかもしれないけどまだ決心つかず…
あとIKEAパクリだろとのweb記事で知ったタイマーなんだけどニトリにもそっくりのがあったわ
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:45:39.10ID:F+AZoLaN
>>969
ニトリのあの時計はもうだいぶ前からあるよ
多分5年以上前に買って使ってる
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 20:04:27.86ID:tHqeF3Wn
ダイソーで買ったご飯の保存容器がよかった
今までは普通のタッパーに入れてレンチンして食べてたけど
硬くなってしまって食べづらかった
けどこれは炊き立てご飯のようにふっくらで美味しい
しかし2重構造なので洗うのが面倒&MADE IN KOREAだった・・
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 22:25:28.97ID:XZGV9bkY
>>969
問い合わせして在庫あるお店にピンポイントで行く方が効率良いし多少遠くでも行ける
ダイソーはしごってなかなかしんどいね
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 07:52:09.57ID:02mhQzKx
>>970
あれそうなの?ニトリのもマグネットないけど安かったわ ダイソーでも200円で売れるようになるほど技術が進歩したのかな?

>>972
足の心配してくれてどうも 出かけたついでにその地域のダイソーに寄るって風にやってるからそう疲れてもいないよ
でもそろそろ店舗または公式に問い合わせした方がいいかな…JANコードは大型店舗で教えてもらったし
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 18:00:06.56ID:WQ3fe17i
現物見たことないんだけどダイソーのふわ泡ホイッパーって大きさはほいっぷるんと同じ?
洗顔するにもほいっぷるんじゃ大きくて洗顔料が無駄になるから
もっと小さいのが欲しいと思ってたんだよね
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 18:35:43.46ID:yLlaAiOB
>>974
まさにダイソーの卵用ふわ泡ホイッパーを洗顔用に使ってるけど大きさ自体はそう変わらなく思える…ちょっと頑丈そうという程度?
でもホイッパーと液体のベビーソープ使うことでネットで固形石けん泡立てるよりは確実に泡の量は加減できてる

あとはこれがほいっぷるんで起きるかは検証してないけど可動ふたと柱の隙間から泡がちょっと外に漏れる
そこや二重の泡立て板の隙間に挟まった泡がうまく取れないことがそこそこあるので(失礼なこと書いて悪いが)どケチさんはイラつくことがあるかも
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 18:53:08.62ID:WQ3fe17i
>>975
大きさは大して変わらないのかー
ほいっぷるんも隙間から漏れるけど作っても半分くらい捨ててるから気にしないw
あの二重の板って一枚だけじゃ使えないの?
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:22:20.59ID:XbKFrwO0
セリアの中身が見える窓付きポーチを探してるんだけど持ってる人いる?
色展開は白と黒しかないのかな
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:02:30.60ID:EcJ++mrW
今日大相撲観戦に行ったらイノマタ化学が懸賞出してたわ
よっぽど儲かったんだろうなあタッパーで
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:25:36.72ID:z+mnrP1F
洗いやすい保存容器だっけ?
気に入りすぎて我が家のタッパー全部あれに入れ換えた
それでも1000円もかかってないかな
あれは小学生の頃の夏休みの宿題で発明工夫展の工作あったの思い出した
やっぱりアイディアとそれを実現させる技術が合わさると凄いね
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:38:52.13ID:L0SME7Le
洗いやすい保存容器いいよね
タッパーの蓋の溝が本当に嫌いだったからよくぞ作ってくれたと思った
唯一密閉性にちょっと不安があるんだけど
でもそのおかげで早く消費しようと思って冷蔵庫が綺麗に保ててる気がするからいいや
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:42:47.86ID:7cENLw2r
>>981
たておつ

うちも全部楽ちんパック
お弁当に使ってて自転車通勤だけど今のところ大丈夫
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 00:15:01.35ID:N8VwRDo1
スレ立て乙

へー、お弁当箱として使ってて大丈夫なんだ
自分も密閉性が気になってたんだけど結構あると思って良さげ?
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 00:31:14.95ID:2ytAycsu
>>981
乙です

私イノマタのタッパー(270ml正方形、お茶碗1杯分くらい)で白米まとめ炊きして小分け冷凍保存してる
2週間くらいは全然平気、冷凍焼け無いよ
0987彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 04:14:12.22ID:N8VwRDo1
すっごい亀レスだしもう他の買っちゃったぽいけどブックスタンド探してた>>690の人
レモンにある形を変えられるスマホスタンドが良いと思う
4本のワイヤー入りの脚が左右に計8本あってそれぞれ自由に曲げられるから本も好きなように置けるはず(説明下手でごめん)
キャンドゥにある似たような奴の紹介記事を見て思い出した
セリアにもあった気がする
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 07:48:24.22ID:/don/FiC
レモンいいよね横浜にも1店舗だけあるけどもっとターミナル駅にあって欲しい
静岡県が羨ましい
>>987さんの、私はCanDoのマルチホルダースタンド持ってて
字幕が隠れないスマホスタンドとして愛用してるけど
確かにブックスタンドだと好きな角度で固定できるね
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:20:06.76ID:eSwciT62
>>989
横浜には上永谷と戸塚の2店舗あるよ
どうしても行ってみたくて上永谷駅近くのレモンに行った
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:56:33.28ID:xE8MjoKo
レモンにあるものって割と高い確率でシルクやキャンドゥにもあるから
近くにレモンがない場合はそちらを探してみては
0997彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 14:05:31.96ID:WoF74Ijt
うめがてら、100均であれ買おう木曜日レモン行こうと思って忘れがち
0998彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 14:55:01.64ID:N8VwRDo1
>>989
それ!商品名分からなかったけどキャンドゥのもほぼ同じ
自分が見たのはレモンだけど>>991の言う通り「レモンにしかない」って物は思いつく限り無いね、あるとすれば食品投げ売りくらい?
空間を味わいたいはなんとなくわかるw
昔旅行先で行ったオレンジはレア感あって楽しかった
0999彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:04:37.78ID:WoF74Ijt
コーン巻の毛糸もレモンしか見ない
投げ売りは季節外とかはどこもあるけどレモン多いね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 13時間 31分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況