X



【百均】100円ショップ大好きな喪女60人目【百円】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 01:34:25.65ID:sVquGydQ
100円ショップ大好きな喪女たちが
買ったものをうpしたりお店の情報交換をしたりして
キャッキャするスレです。
・あくまで100円ショップメインですが300円ショップの話も可

次スレは>>980が立ててください。



【参考】
・ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp/
・セリア http://www.seria-group.com/home.html
・キャン★ドゥ http://www.cando-web.co.jp/
・ワッツ(シルク、ミーツ)http://www.watts-jp.com/
・ローソンストア100 http://store100.lawson.co.jp/
・ひゃくえもん楽天店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hyakuemon/
・百圓領事館、FLET'S http://www.ontsu.co.jp/tenpo.html
・ナチュラルキッチン http://www.natural-kitchen.jp/
・キッチンキッチン http://www.kitchen-kitchen.jp/index.html
・100えんハウスレモン http://www.lemon-web.co.jp/
・得得屋 http://www.tokutokuya.com/

アフィ対策のため画像をアップする方は画像内に「広告クリックお願いします」という文字を貼りつけ加工して入れてください

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1548083419/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1551679738/
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 17:58:09.72ID:+0bs4L/m
2 名前:彼氏いない歴774年 [sage] :2019/01/22(火) 00:20:50.92 ID:L7gNhwFm
ついでに、前々々スレよりコピペ-------

3彼氏いない歴774年2018/06/14(木) 13:46:47.90ID:4zHFw2E8
広告クリックお願いしますって貼るとどうなるの?

4彼氏いない歴774年2018/06/14(木) 16:52:50.94ID:WLco1jLX
>>3
アフィサイトは直接的な文言を貼ったら規約違反になるみたいで、転載アフィサイト管理者からしたら使えない画像になるんよ
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 20:17:59.13ID:pkGLpSEt
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 08:41:52.84ID:VeXRAboB
このマルチほんと何処でも見るから絨毯爆撃用のツールでもあるのかと思ってた
980踏んだことに気付いてスレ立てとは
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 09:15:54.67ID:Xrxcf6pE
>>8
ほんとにね
手動なことにびっくりした

スレたてありがとう
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 13:39:01.55ID:YmTxXHiA
ユニコーンってあんま可愛いと思わなかったんだけど100均でよく見るようになってからなんか好きになった
アメリカのカートゥーンたまに見てた影響もあるけど
なんか最近どんどんグッズ増えてない?
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 14:29:53.58ID:mohEshhY
ゆめかわいいの流行からユニコーンがよく使われてる印象ある
あいつ伝承だと結構過激な処女厨なんだけどな
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:03:19.87ID:qKXdLC8i
ユニコーン、諸外国ではLGBTのシンボルなんだっけ
流行の一因にLGBTの認知も少なからずあるって聞いたよ
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:12:35.40ID:7oR3yiZK
なんでゆめかわいい=ユニコーンなんだろペガサスじゃダメなのか
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:53:23.11ID:gFyQ9Wol
>>11
>そこで使われた手段が、ユニコーンが唯一心を許す対象である処女の娘を囮にすることであった。
>ただしそれが偽りの処女であった場合その怒りはすさまじく、その娘を八つ裂きにしてしまう。
>処女を好む性質から「純潔」「貞淑」の象徴とされるが、その一方で獰猛な性質から「憤怒」「悪魔」の象徴としても扱われるなど相反した面も持っている。

なにこれこわい
喪なら八つ裂きにもされないけどそもそも囮にもならんわな
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:02:09.66ID:/P/ycFfM
>>14
ネット在住のキ喪男みたいな奴だねユニコーン
LBGTのシンボルになったのは虹色だからかな?
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:46:14.73ID:YmTxXHiA
ユニコーンの知識が増えるw
でもただのキモい処女厨と違って味方につけたらかなり頼もしいよ
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:26:49.60ID:nye1LQvy
このスレで知ったJAグミ
目当てのかぼす味はなかったけど梅干しとりんごをダイソーで買ってきた
りんごは結構甘かったけど、梅干しは甘酸っぱくて美味しかったよ
https://i.imgur.com/afJmvJo.jpg
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:51:15.21ID:HU3Gt7EN
>>13
設定上の性質とか知らない人からすればユニコーンもペガサスも同じなんじゃない?
ていうかペガサスが可愛いから似たようなユニコーンも可愛い〜みたいな
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:51:51.49ID:G4uhNvvB
ダイソーでスマホスタンド200円で売ってた
クリップで固定してぐねぐね曲がる、寝ながら見るのに使えるタイプのやつ
ネットで1000円くらいの買おうと思ってたからラッキーだわ
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:58:45.69ID:EhHyU5Eu
ペガサスは確か角ないんだっけ
混同されやすいけど
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 20:12:33.78ID:qSOWq/r2
ユニコーンは角
ペガサスは羽があるんじゃなかったかな
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 20:52:23.32ID:+DrokXqJ
調べてきた

・ユニコーン→角のみ、古典文学や旧約聖書に出てくる
・ペガサス→翼のみ、ギリシャ神話ローマ神話に出てくる
この二つは伝説の生き物ってカテゴリーだけど
角も翼もあるのは完全に空想上の生き物ということらしい
ちなみに名前はユニサス・ユニペグ・ペガコーン・アリコーンなど
マイリトルポニーもここ

ユニコーンさんはブスの処女にも価値を見出してくれるだろうか
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 21:02:55.32ID:7V9Fd9WP
しつこいしうぜえよ
処女だろうが空気読めないブスの時点で需要ないから消えろ
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 21:06:22.66ID:888qD63m
角のユニコーンと翼のペガサスが混同され続けた結果

最終的に角&翼の両方持ちペガサス(又はユニコーン)が爆誕したのかな
今はいろんな作品で見るよね
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 22:31:49.84ID:pGBUr8Eb
うちの近くのダイソーはこのスレに出てくるお菓子はほぼ無い
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 22:56:21.89ID:OTsX1dQu
スリーコインズでスマホスタンド買ってたんだけど、針金部分がやわらかすぎるのかスマホの自重で落ちてきてた
ダイソーのを試してみたらすごくいいよねこれ
タイムラプス撮るのに最適だと思う
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 22:57:03.32ID:OTsX1dQu
>>32
ごめん情報不足
上にでてたクリップで固定してグネグネ曲がるやつのこと
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 23:13:46.38ID:G4uhNvvB
>>33
ぐねぐねの部分、もっと柔らかいかと思ってたら結構かたいねこれw
ずっと使ってたら重みに耐えられなくなってくるかもだけど200円なら全然いいよね
ベッドの端のとこに固定してみたけど快適だー
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 23:32:51.63ID:aRqdER6i
KIZUNA株式会社
水色パッケージのコロコロスペアテープ、70周巻×2本入
コロコロのテープ表面の「回転方向→」、逆向きにコロコロするとびろびろびろー!って全部剥がれるすげぇw
普通コロコロって前後にコロコロするじゃん?全然使えなくて笑うしかないw
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 23:36:27.65ID:SmLVCZOX
ミキサーで生クリーム泡立たないから捨てた
こんなに弱いとは思わなかった
今日は他にもごみっぽい商品に当たってしまい気分悪い
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:06:52.01ID:b59Yz4D+
コロコロってほんの2、3年前まで90周巻きだったのが70周巻とかになってるよね
近所のミーツで売ってる90周×2入りのを重宝してたけどそれも70×2になってしまって残念
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:56:14.96ID:JriCI6Fn
100均って体のサイズ測るようの柔らかいメジャーって売っていますか?
ダイソー2軒回ったんだけど、工具用のポキポキしたメジャーがメインで柔らかいメジャーもあったんだけどあくまでも家具測る用の長くてデカいやつしか無かった
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 05:04:21.40ID:ayil/nsa
あるかどうかは知らないけどやわらかいメジャーは手芸用品コーナーにありそう
というか百均になくてもそれなりの安さで手芸用品店に置いてあると思う
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 05:45:40.53ID:JriCI6Fn
ありがとう手芸コーナーは思いつかなかった
壊れないものだしドンキで探したら1000円近くしたから結構値段するものだと思ってたから、手芸コーナー探してなかったら手芸店も探してみます
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:16:16.22ID:ITODZ+GW
>>38
ダイソーの手芸コーナーにニコちゃんの1.5mのメジャー売ってて買ったけど、目盛りが10cmから1cm単位に11.12.13…とは表記されてなくて、
10cmのところに大きく10と書かれたあとに、1cm単位で1.2.3…と数字が続く感じで、私は安いから仕方ないけど、少し見づらいかなと思ってる。
それとメジャーを引っ張り出した時に、カチカチカチと音が大きいんだよね。
ずっと使う物だし、ちゃんとしたのが欲しいなら、手芸店とかの少し高いのを買った方がいいかも。
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:30:51.33ID:14+DBHuj
多少高くてもJISマークついてるの買った方が確実だよ
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 08:25:24.43ID:wD36FODf
安いリールタイプのメジャーって使ってる内にすぐ伸びて変形するんよね
まぁ、ダイソーはリールタイプとリールじゃないのがセットで売ってるけど
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 08:50:04.60ID:kQZx4XKf
>>22
2月くらいにキャンドゥで100円でスマホクリップ売ってて買ったんだけど、ダイソーの方がしっかりしてそうだから、ダイソーのが出るまで待てばよかったよ。
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:38:21.40ID:olsB1UDC
ツイッターで使う定規は100均じゃないものにしてね、100均でもJISマークだったかがついてるやつじゃないと
ミリ単位の微妙な差が出て作業する時に大変って言ってた人がいたから気をつけたほうがいいかも

ところでこういう↓ハンガーってダイソーかワッツにあるかな?
絵がアレで伝わるか不安になってきたので文字で説明するとズボンとかスカート挟んでかけられるタイプのやつです
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:22:23.62ID:5YzoUEVB
セリアで壁掛け時計買ったけど盤面15センチそこそこで丁度良かった
手作り用キットも売ってたけど、手作りする気力ないから既製品でいいや

大昔は時計を100均で買うことなかったけど
もし時間がずれてもスマホですぐ気づけるし、意外とそんなにずれない
秒針の音がまあまあ響くのでそこはもうちょっと選べばよかった
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:56:24.41ID:PszRs+Ty
壁掛けならマンガン電池使ってればそんなにずれることもないんじゃないかな
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:36:10.88ID:WQgSUJS1
>>46
ダイソーで買ったの使ってる
金属製で真ん中にフック状のものついてて
縦に連結できるやつ

ただ結構前に買ったので
今も同じ物売ってるかがわからないのと
二本で150円だったような記憶もあるような
あんま役立たない情報でごめん
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:13:52.22ID:Hc+bko3j
>>46
プラスチック製でよければしまむらでたまに不要になったのを無料でお持ち帰りくださいにしてたりするぞ
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:24:47.93ID:JQeo61+8
>>46
可動域が狭くても良ければ普通にあるよ
私は最近ワッツで買った
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:59:05.66ID:b59Yz4D+
>>46
うちの近所のミーツだと作りしょぼめで小さめのが2個だか3個セットの奴としっかりめの単品売りのと置いてる
他の人も挙げてくれてるけどこの前ダイソーでも見た気がする
ちゃんと見てないから作りとか値段はわからないけど
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 16:59:58.82ID:9qTHJMqm
セリアのリーフキーホルダー綺麗
葉脈が天然のレースみたい
エメラルドグリーンしか無かったけどググったら秋色っぽい葉もあるんだね
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 18:15:35.81ID:kpUlvhrw
サコッシュ欲しいのに売り切れでどこにも置いてない
あと昔透明なマスカラあったんだけど今は生産すらされてないのかな?見つからない
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:05:49.02ID:tS8LZa2w
>>46
100均じゃないからスレチだけど、ニトリのは?
スカートズボンハンガー(4本組)ってやつ、4本で205円だよ
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:14:35.22ID:b59Yz4D+
透明マスカラ200円になったんだ
200円でも安いけど百均的には倍だと思うと結構な値上げだ
古臭〜い緑と青のパケで100円で売ってた奴はもうないんだね

近場のキャンドゥでもメルティーキッスの白い箱が山積みで売ってた
あの白いやつそんなに売れなかったんだろうか……
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:57:00.07ID:olsB1UDC
>>46です、拙い説明だったのにレスくれた方々ありがとう!!
3COINSやニトリにもあるの知らなかったので近いうちどっちもある駅に行く予定なのでここで聞いてよかった
何本あっても足りなくなるから紹介してもらったやつ片っ端から見に行って試しに1つずつ買ってみます
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:04:29.82ID:nYnz+mfn
お風呂場の排水口に貼って髪の毛まとめて取れるシール、小さい穴がいっぱい空いてて20枚とか入ってるやつ
あれって途中で剥がれたりしない?or綺麗に剥がれる?
使ったことある人いたら粘着力がどれくらいか教えて欲しい
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 01:27:15.35ID:M1RN1IC7
>>63
私が使ったのは水量とか水圧に負けていつもはがれるからシールじゃなくてプラスチック製のにした
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 06:04:00.99ID:uKog+lY2
>>63
数年前にキャンドゥで買ったやつ使ってた
使ってる途中で剥がれることはなかったけど捨てる時に剥がすと糊が残ってしまう程度の粘着力の強さだったよ
むしろ糊が残った部分をゴリゴリ掃除するはめになった事がめんどくさすぎてやめた
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 07:12:50.12ID:Wsj3iOsu
>>61
100円の透明マスカラ売ってるよ
この前入荷されてるの見たからまだ生産されてるんじゃないかな?
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 12:11:22.81ID:zHWIVchB
メモ帳や便箋はあまり使わないのにセンス良くて可愛いの多すぎる…きりが無いくらい次々出るね
欲を言えばカレンダーもセンス良いの欲しい
半年とか3ヶ月分とかで良いから日めくりカレンダーあったら良いなぁ
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 12:36:07.78ID:1dZni8Y9
すごくわかる
手紙なんて書く機会ないし、たまにあっても可愛い便箋なんて使えなかったり
家族への伝言はLINEの方が早いし個人的なメモもスマホにした方が確実だしで紙メモなんて使う機会ほぼ無いのに可愛いメモや便箋が多すぎて
シールも同じような理由で眺めるだけ眺めて買わずに我慢してる
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 13:14:14.92ID:hF8ddBlH
わかるー
最近は職場に持ってって使うようになった
社内便とか直接渡せないときに、メモに一言書いてクリアフォルダにマスキングテープで貼っつけたり
よく知ってる人なら趣味全開のメモとテープ
総務とかならシンプルでちょっと可愛いのにしてる
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 13:25:24.59ID:78gko3Mn
全然かわいくないけどダイソーで買った青い表紙の方眼メモが破るときキモティーってなるから気に入ってる
手触りもすべすべしてて好き
全然かわいくないけど
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 13:30:27.07ID:1dZni8Y9
前にも会社で使うって言ってた人がいたね
会社ですら使う機会がないから羨ましい……
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:09:26.42ID:NhE9FSEF
私は職場で自分用のメモに使ってるよ。
急に思い出したこと「醤油を買う」とか「帰ったらすぐに洗濯する」とかどうでもいいことをメモに書いてマステで見えるところに張り付けて、帰るときに剥がして持って帰ってる。
ただ、ほかの人に見られたら恥ずかしいからシャーペンで薄く書いてるw
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:19:13.21ID:r5LesLBH
>>69
きっしょ
喪ブスが100均で買ったメモ帳とマスキングテープ貧乏臭くせこせこはっつけてる()ところ想像したら草
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:20:57.95ID:r5LesLBH
ほんわかしたアタシ()アピールしてる>>69も絡みスレではこの通り

絡みスレ@喪女板130


251: 04/14(日)13:08 ID:hF8ddBlH(1) AAS
結構なおじさんおばさんでも、不機嫌丸出しの人結構いるよねー
いい大人が仕事にプライベート持ち込むんじゃねーわとしか思えない
前の職場には熱狂的な阪神ファンのおばさんがいて、阪神が負けた翌日はすげー機嫌悪くて
誰も近づかないようにしてたわ
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 15:01:36.12ID:34luGwXZ
蜂蜜とグリーンティがまた切れたのか
よしよしすぐ買ってこい
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 19:54:32.93ID:7WlTzHKO
メモパッド、店舗や企業に電話してるときのメモ書きに使うんでじわじわと適当書きのがその辺に転がりつつある
でも最初に質(可愛さ…)より量で色気のないカラーメモパッドをどーんと買っちゃったからそっちの消費優先で可愛かったり(スレチだけど貰い物の)和紙製の上等なのがぞろぞろ待機してる…はぁ〜

で、懲りずに図書館本のページチェック用に質より量なふせん買っちゃって持て余してる
最初にどのくらいの頻度で使うかがわからないんだよねーこういうの…
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 20:09:18.95ID:+TUzIEK2
いらなきゃ100円だし捨てればいいかぁ〜と買うけど実際もったいなくて捨てられない
メモとか可愛いのが次から次へと出てくるから欲しくなるよね
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 20:50:36.41ID:BEvBEWvi
>>79
おばさんの自分語りスレじゃないから帰って
生活臭と加齢臭きっつい
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:07:26.83ID:4IxhadCH
キャンドゥにタンクトップが売ってない
今年は販売無いのかなあ?
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:21:09.27ID:JDxji4QD
昨日キャンドゥで買った電動ネイルケア
面白いくらいに甘皮がぼろぼろ取れて気持ち良い
正直期待せずに買ったけど(オススメのポップに釣られたw)想像以上に振動が強くて最初の一瞬手元が狂った
ただボタン一つで機能するから手軽で便利だし使い方も簡単で分かりやすい
電池は別売りで単三が一つ必要だった
https://i.imgur.com/pSkH2ym.jpg
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:21:23.21ID:+2O9aQEJ
ダイソーの500円商品でVRゴーグルあったけど、買った人いる?
興味はあるけど、どういう状況で使うかいまいち想定できなくて手が出ない
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:58:22.28ID:O2Epvnkz
>>82
100均で下着買うってどんだけ惨めな生活送ってんの…?ホームレス?
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:00:05.57ID:O2Epvnkz
>>82
本当に貧乏で草
チケットよりタンクトップに金かけろよ


A`し貧乏な喪女集まれ74J'A`し (238レス)


235(1): 04/14(日)17:22 ID:4IxhadCH(1) AAS
Jリーグのチケット高すぎ…
ワロタ…ワロタ…
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:06:42.01ID:kBLjJNVm
新生活うまく行ってなくて当たり散らかしてんのか?
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:13:50.42ID:JdGC0Ihw
つぎはどんな痛々しい自分語り貧乏喪ブスが来るかな?楽しみだね
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:18:52.27ID:JdGC0Ihw
このスレワッチョイつけない?
痛い喪ブスの生活もっと追いたい
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:24:16.73ID:RqF+NQ8b
>>79
こいつの人となりがわかって面白いよね
図書館の行き帰りに子連れ睨みつけてるんだろうなあ


常識な妊婦・子供連れが嫌いな喪女

760: 04/14(日)22:30 ID:7WlTzHKO(1) AAS
>>758
それだったらスマホなんかに気を取られず子供の挙動から目を離さないと思うな
ホント駅員なり鉄道警察なり中途半端に追い払えないような人をぱっぱか頼るしか静かにさせる方法ないのかね…
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:24:49.16ID:gXGiZQG9
なるほど、何故かやたらワッチョイ入れたがる人が荒らしてるのね
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:30:05.50ID:1dZni8Y9
それは無いと思うけど
こんなに荒らされるくらいならワッチョイあった方が余程いいよ
そう言うと荒らしてる側の仲間にされそうで嫌だけど
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:30:11.68ID:OCMwt9jh
>>85
26日前後に生理が来ることを全世界に報告するなよ
おまえの股の事情に興味ねえわ
VRゴーグルよりナプキン買えよ
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:31:55.24ID:OCMwt9jh
>>94
必死みても分かるようにこのスレしか居場所がない可哀相な喪ブス
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:37:45.29ID:+87Adv/s
ワッチョイあった方が良いと思うよ
荒らしてる側じゃないけどそっちの方がいい気がする
しかし他のスレの書き込み探して引っ張ってくるとはいちいちご苦労なことだね

マメじゃないと荒らしもできないなw
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:50:28.23ID:QlS6K+68
じゃあ反対意見ないしワッチョイつける方向で決定!
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:05:07.88ID:PX6JcQlx
ワッチョイ賛成
変な人をブロック出来るのありがたい
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:33:32.26ID:N6T5lpm8
>>85
ダイソーのじゃないけどセリアの工作するゴーグルは試しに買ってみたことある
無料のVRアプリ入れたら結構楽しめたよ
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:36:57.85ID:afOrbznq
ワッチョイ賛成
だけどいきなりIPまではちょっと抵抗あるかな
てか10スレくらい前からしか見てないけどやたらワッチョイ付けたがる人なんていついたの?そっちを悪者にする気?
>>97
必死チェッカーだっけ?必死なのはお前だよなって感じ
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:39:31.17ID:VBbxJ1FP
IDコロコロ変えて短時間に何人もがレスしてるように装ってる奴が居るようなスレで多数決始めるとか。いいように操作されてんだよ
無視してりゃいつか無駄作業に飽きて居なくなるさ
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:39:52.52ID:ZRaNszwX
ワッチョイ反対

ダイソーで足袋靴下見かけたことある人いますか?
近くのダイソー潰れてキャンドゥとセリアで普段まかなってるけど、足袋靴下があるなら遠出してみようかなと
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:44:03.55ID:SFInpxRg
前に金魚柄とかのやつ見たことあるけど今もあんのかな?
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 01:40:31.33ID:/r0HkIsz
ワッチョイめんどい
荒れてるってもそんなに酷いレベルじゃない


足袋靴下、先週ダイソーで見たよ
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 01:59:29.33ID:HexzCo8D
大して荒れてもいないスレでワッチョイつけようと言い出す
→意見が割れる
→じゃあ有りと無しと両方立てよう
→どっちも過疎ってスレごとFO

これがワッチョイ荒らしのやり口
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 02:00:56.39ID:ZRaNszwX
>>105-106
2人ともありがとう
ちょっと足を伸ばしてみます
シンプルなのがあるといいなー
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 02:11:09.61ID:3UjCVbwq
ワッチョイなし派がいる以上立てたらその人たちが書き込まなくなって過疎る
頭の悪い奴はここまで言わないと分からないようだな
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 02:24:13.28ID:kQU1HdqR
ワッチョイ付き立ったけどすぐDAT落ちしてなかったっけ?
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 02:31:40.41ID:GdQ8cb+q
セリアのトレーシングペーパーふせんってもう売ってないのかね
手持ちの使い切っちゃいそう
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 03:16:22.85ID:g5zFh9ap
折り紙デザインペーパー便箋とかフリマアプリでお裾分け売買してたけど最近めんどくなってやってない
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 07:36:42.35ID:20iHHk3/
>>109
ワッチョイつけられると相当困るみたいだね
どんだけ後ろめたいこと書き込んでるだよ
育ち悪そうだもんなおまえ
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 07:38:33.01ID:20iHHk3/
>>114

おすそ分け販売()
商品を企画、デザイン、流通させた人の利益かっさらうこじきだって自覚しろよ
なんの努力もしてないのに利益だけ分捕るゴミ
転売屋とやってること同じだから名
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:36:07.98ID:14YnH+qw
ダイソーで売ってたという書見台が欲しくて探し回ったけどどこの店舗にもない…
参考書立てるのに便利そうだと思ったんだけどな
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:53:07.30ID:DZZbsrug
>>120
それくらい金だして普通の店で買えよ
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:55:11.18ID:SmpvBrdB
>>119
セリアって書いてあるのも理解できない馬鹿がアドバイス厨とか地獄だな
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:57:45.33ID:bqNqVUGn
>>114
お裾分け販売なんて良いような言い方してるけどやってる事転売屋とかわらないからね?
製品を作ったメーカーの事よくかんがえなよ
100均大好きな貧乏にはむりかな?
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:59:29.18ID:bqNqVUGn
>>120
そんなもんのために探し回って更にスレで愚痴ってる暇あるなら勉強しろよ
時間無駄にしすぎだろ
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:02:11.41ID:8QXY3ai3
>>114 フリマアプリで転売するほど貧乏な114が見ているスレ一覧

貧乏で肌が汚くて土日祝休み無し底辺職でお菓子大好きな喪ブスきっつ…
スレッド
1:【百均】100円ショップ大好きな喪女60人目【百円】 (124)
2:喪女が忘れられないTVの衝撃シーン【12ch目】 (44)
3:【サービス業】土日祝日も仕事な喪女 32【販売】 (779)
4:【名前欄に】おみくじスレin喪女板★14【!omikuji】 (655)
5:【せめて】スキンケアをがんばる喪女 6【肌だけは】 (868)
6:お菓子うめぇぇぇえええ!!!!!!15うめぇ [無断転載禁止]©2ch.net (571)
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:59:17.32ID:Bkh7xDt1
セリアのEVAファスナーケースが便利
ジッパーファイルほどの強度はないけどビニールの繊維入りのファスナーケースよりもしっかりしてる
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:06:07.05ID:xCEPhEDj
>>127
それの青がいつも売り切れてて買えてない
うっすら中身見えていいよね
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:00:26.48ID:M9zUn945
>>85の生理まであと11日だね
やっぱりナプキンも100均で買うの?
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:04:27.20ID:M9zUn945
489: 04/14(日) ID:+2O9aQEJ
26日前後に来るから、手帳にチェック入れておいて準備する

全世界に生理日を公開する>>85の生理をみんなで応援しよう!
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:17:20.50ID:hWKjMXfR
喪女板荒らすなんて大抵は鬼かキ喪男のどちらかでしょ
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 00:26:34.47ID:gOTIrI8E
>>138
グミみたい〜でスクイーズ系の新作かと思ったらロディか
これ可愛いよね
開封しないで飾るのもアリかも
この前行った店舗だとお菓子コーナーのワゴンに積んであってそこでいいのか感あった
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 02:36:42.20ID:IsZpXif4
マスカットじゃなくてマスコットか…
美味しそう
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 06:53:21.15ID:e/5Vwc15
>>146
安いなw
キャンドゥだったかにこれとは違うけど3cmくらいのロディ売ってたわ
欲しかったけど使いみちないんだよなー
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:00:30.22ID:l6FaNq6y
お菓子コーナーにあったら食べ物とまちがえそうなwちょっとおいしそうなだけに
一国は1個の誤変換か
袋のまま瓶にいっぱい入れてみたい
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:11:49.13ID:gOTIrI8E
食えないよただのフィギュア
一国100円はクスッときた
0152151
垢版 |
2019/04/16(火) 15:26:40.79ID:PH1R1Yel
ごめんshop関係ないww
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:29:59.64ID:gOTIrI8E
誤字祭り
そういやスクイーズ系が気になったまま買わずじまいなんだよな
モチモチしたやつが欲しい
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 16:21:02.44ID:UhExOA/7
春の誤字祭り…

そういえばキャンドゥ、かつては恒例だった春秋の創業祭・感謝祭をやめちゃって久しいな
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 16:26:51.09ID:5dsOd48q
しょっぽーん
スクイーズのあのブームはなんだったんだろう
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:48:09.12ID:0CSp7nnx
ダイソー寄ったらピーターラビット食器キャンペーン始まってたー!
ピーターラビット好きだからコンプしなくては!
またもや百均で散財が始まるなあw
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:26:00.89ID:xjExwEwx
スクイーズならこの前ダイソーで大量に並べてるの見たよ
品出し中であんまり見れなかったんだけど前からあるパン系以外に
中華まんとかアイスやカップケーキみたいな定番品に水系のキラキラしたのや
リトルポニーっぽい絵が付いたパステル系のとか種類豊富だった
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:31:48.19ID:wmrguJMh
ダイソーの転写シール使ってみた人いる?
可愛い柄がいっぱいあって買ってみたんだけど、かなり何回も何回も強くかなり強く擦ってもなかなか転写されなくて5cm四方のイラスト転写させるだけでも相当大変なんだけど、何かコツとかあるのかな
トーマスのチューイングキャンディについてる転写シートの感じでやったら全然出来なかったよ
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:46:24.88ID:6LFqQKG4
上で保冷剤探してる人いたけどキャンドゥの新商品コーナーに可愛いイルカの保冷剤と熊の保冷剤があったよ
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:51:43.59ID:Z7qYOK3V
サンリオのワッペンがかわいかったからつい買ってしまった
エコバッグにでもつけるかな
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:54:08.87ID:HIc5xzrr
ピーターラビット好きだからついついダイソーで散財しちゃいそうだな

>>159
転写シールってアイスの棒みたいなので擦るシール?
一回使ったことあるけどたぶん強い力で擦るより細かくちょっとずつずらして擦った方がいいよ
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 20:05:16.67ID:p1146eSW
160の言ってるやつだと思うけど、キャンドゥで今海の生物のシリーズ出てるよね
公式ツイッターの写真がかなりかわいい
今度それ目当てでキャンドゥ行くわ
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 20:20:28.82ID:BDiM6cS7
セリアの小さいチョコエッグフィギュアみたいなシリーズ集めたいけど収納が……
と思っていたらダイソーでまだ人形ケースが売っているのを発見してしまった
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 21:08:29.02ID:fhcqALtP
みんなお目当ての物があって楽しそう
枯れすぎ自分
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 21:14:16.07ID:5dsOd48q
私は石発掘するおもちゃが大好きでちょこちょこ買ってる
同じ種類でも全く同じものはないから楽しい
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:04:10.81ID:gOTIrI8E
キャンドゥの海の生物シリーズ可愛いよね
ドット絵みたいなメンダコ柄の靴下がツボで買ってしまった
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 23:05:59.77ID:wmrguJMh
>>162
>アイスの棒
正にそれ!
結構細かくやってたんだけどもっと細かくやらなきゃだめなのかぁ
指が痺れるほどシビビビビ…って擦ってたけどもっとなのね…
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 23:21:11.23ID:wJ8WNCga
付属のアイスの棒より割り箸でやったほうがいいよ
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 00:11:51.40ID:Rp30KFMa
>>168
何に転写しようとしてるの?
転写する側がツルツルすぎるとか?
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 00:58:57.22ID:QiDjWRx/
気休めかもしればいけど除光液で拭いて乾いてからカリカリしてる
ビニル傘の柄とか職場で使うペンに名前代わりにつけるんだけど
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 01:23:55.30ID:sQztulXo
ちょいとザラついてると余裕だよ

もしくは一枚カバーある商品で剥がしてないとかないよね?
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 01:34:35.07ID:ruLoHm29
>>172
まずそのプラケースを食器用洗剤で洗って乾かしてから試してみたら?
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 02:07:53.08ID:xsKYhCl8
ネイルスタンプはフィルムはがしてない人がいましたが
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 04:54:54.06ID:4HBrG7xn
加湿器のシート剥がしてない人みたいだww

キャンドゥのガールズなんとかっていうピンク祭りの一画でシンプルなピンクのプラスチックペンケース買った
増えてきたプチプラのアイシャドウ収納したらすっきりした!
アイシャドウ立てて収納してると使う色一発で取り出せない時があったけどこれならパカッと開ければ全部見える
ただペンケースのフタに筆記体ででっっっかくCuteGirlって激烈クソダサ英文字プリントあるのがすごい嫌
やすりで削り取ったら表面ボロボロになっちゃうかなぁ
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 06:22:09.54ID:qUtG6X26
>>177
除光液で拭いてみたら?と思ったけど、でっかく書いてあるのか。
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 06:29:53.79ID:Qlq6dsUM
>>168
ボールペンのお尻とか、丸みがあってプラスチック素材のもので擦る方がいいかも
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 07:10:32.39ID:LzFNDfID
>>172
いや私100均のシェイカーに転写したことあるからプラスチックでも問題ない
洗っても剥がれないしそんなに力入れてカリカリやってないけど普通に>>162のやり方でやれるはず端っこは入念にカリカリしてたよ
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 07:17:58.68ID:PYPGPEa1
>>155
お菓子が食べても食べても減らないくらい増量してたり
ジップロックもどきも倍入ってたりしてたよね
もうやってくれないんだろうなあ
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:16:12.06ID:mQdahu9Y
ダイソーキャンペーン、今度は食器かぁ
2,3年前にやってた刃物、またやらないかと期待してたのになー
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:53:01.28ID:e9yCs09w
こっちは刃物になったよ
その前はタオルだった
ペティ欲しいけど案外シール貯まらない
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:01:53.63ID:OfIUGRE4
前回刃物で次はタオル待ってたのにラビットだった…ラビットさんは去年にイオンでやったばかり…
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:18:31.85ID:hdrC/9Tb
ラビットらしいけど複数買おうと思ったらかなりたくさんの量買わなきゃいけないから、どうせ足りないんだからヨソで買うか……って足が遠のいてる
ここの人たちがリア友なら喜んでシール供出するのに
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:01:00.09ID:Rp30KFMa
うちの近所もラビットだった
そう言えば1個しか買ってないのにシールいりますか?って聞かれたな
店員さんが間違えたのかあまり集めてる人いなくて余ってるのか
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:17:55.97ID:2ct75UDN
アミモナーだから秋冬だったら毛糸結構買ってすぐシール集まるんだけどな
タオルなら消耗品だし欲しかったがキャラものなうえに皿かぁ…ってなってる
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 19:32:01.14ID:40UdcH11
よく見てるニュースサイトでべた褒めされてたダイソーのBluetoothスピーカー探しに行ったけど5軒回って全滅だった
調べてみたら去年の春も別の色で出てたらしい
アリババ探した方が早いかなと思いつつ悔しい
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:33:58.02ID:2ct75UDN
>>190
セリアとレモンのおもちゃコーナーで見た
5〜6cmくらいの砂の塊の真ん中辺りにパワーストーンの欠片が1個埋め込まれてる、貝殻とかミニフィギュアとか埋められてるものの種類は色々あるよ
付属の道具で発掘するときは砂が飛び散るから注意
しかし先日4箱買ったら3/4が同じ石で笑った
100均以外には砂の中に3つくらい埋められてるのもあるみたい
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:42:07.35ID:5nnrHkn9
前スレだかで真空ボトルが優秀だと書いてあったので
乳液用を購入してみたのだけれど
どんだけ押しても出てこない
不良品引いたのかな
とりあえず詰め替えた乳液がもったいないことした
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:53:25.43ID:FQvGiDm1
ダイソーのキャンペーン前回刃物だったけどキッチンはさみ良かったよ
すっごいシャキシャキ
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 00:20:17.41ID:Y2teO2uS
ダイソーってラミネーター用のラミネートフィルムの取り扱い終わったのかな?
大きいダイソーに買いに行ったら「最近まで置いてたけど今はもう置いてない」って事だった
A3サイズをチマチマ使うから100円分ずつ買えるダイソーは便利だったのにな
とテンション下がりつつ近くのホムセンに買いに行ったら1枚から売っていてしかもダイソーより安かった
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:58:01.85ID:zB1cMehi
>>192
ドンだけ貧乏なんだよお前
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:59:01.63ID:zB1cMehi
間違えた
>>195
あとダイソーは店によって品揃え取り扱い商品違うことくらい理解した方が良いよ
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:03:55.09ID:1IXdeu7H
何ヶ月かに一度ポスターっぽいの作るだけ
とかあるから少しずつ買いたいのはニーズとしておかしくないし安いに越したことないのでは
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:34:44.23ID:Y2teO2uS
>>196-197
何か嫌な事でもあったの?w

>>198
まさにそんな感じ
100枚入り買えばダイソーの1/3程度の値段で買えるけど
A3だと平置き必須だから買い置きするとかなり場所取るんよね
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 11:20:06.03ID:6EFbM0oW
>>198
催事で出展して1-2枚品書きやポスター作って貼り出すだけ
とかなら本当減らないもんね
のんびり使うと全部使い切る前に糊が劣化したり黄ばみそうだなーと思ってしまうので
企業クラスに大量に使うんでなければ
置く場所のこと含めてバラ売りの方が便利だと思う
あのサイズだとラミネーターがまず場所取るし……
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 11:27:56.58ID:2ewjTFL+
割高でも使いきれる量を少額で買えるのが100均の利点だもんね
メーカー品の調味料とかハンドクリームとか口に入れたり肌に付けるものだと
安くて大容量だと劣化が気になって結局捨てることになりそうだし
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 12:07:35.86ID:yiEVuV+L
マスキングテープを上手く使えないけど10色入が100円でダイソーに出てるの買ってきてウッキウキ
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 12:19:51.78ID:XY7z0N2c
スケジュール帳って可愛いの見付けると買いたくなる…
元々あんま書くこと無いけどとりあえず毎年買ってる
書くこと無いから体調をメモするのもさぼりがちで買った時はキラキラして見えたスケジュール帳に後ろめたさを感じるようになって…
そこで可愛い手帳見付けると次こそは…!って買いそうになる
同じ過ちを繰り返しそうだから堪えるけど
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 13:30:24.60ID:HVpecGke
>>203
ちゃんと記入できる場所に置くと良いよ
私はトイレに置いて用を足してる時に1,2行だから続いてる
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 13:58:33.46ID:Ks8f6Biw
>>204
育ち悪いね
恥ずかしいから他人にすすめるのやめな
親が悪いよこれは
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:09:50.04ID:K0RfZBMZ
>>199
この前からいる荒らしだろうから反応しない方がいいよ
>>202
マステ10色入りはすごいなーお得だわ
無地なら短くてもいいから多色入りの方が使いやすいかもな
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:18:41.08ID:yiEVuV+L
マステで、手帳の生理期間を線を引くように貼ってみてる
予定して貼っても剥せるからいいかも
でも、10色マステを収納するためにまたダイソーへいくはめに
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:52:20.13ID:YoUwU3pt
>>208
生理期間いいね!ぱっと見でわかるし
マステ持て余してるから早速マネさせてもらいます
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:54:11.77ID:EpE6V5no
ダイソーの化粧品が好き
一応日本製だからいいかなと
桜の洗顔料が気に入ってる
量が少ないだけでそんなに悪くないんじゃないかな
香りも好きだし肌に合ってたみたい
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:04:12.02ID:ZXhQKQaq
ダイソーのリキッドアイライナーはだめだった
めちゃくちゃ筆部分が硬くてコシがなくてペンシルみたい
しかも滲みもすごかった
出先で切れてて間に合わせで買ったけど久々にダイソーで買って失敗したと思った
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:21:38.72ID:bsNlLGo0
週末ダイソー(大型店)に行く予定なのでここ最近のおすすめが何かあれば教えてほしいです
目当ては一応スクエアボックスとセサミコラボとうまい棒
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 18:13:52.35ID:ptX87y4+
職場の近くのダイソーでやっとアロマポットを買えた
しかし、カフェミュージックのCDが欲しかったのに、どこの店行ってもCDがない
一体何故?
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:09:15.15ID:VIelpJBs
>>212 チューブの日焼け止め下地40グラム200円パケが薄い紫っぽいスキンアクア風
青色カラーの洗濯ネット、水っぽいシャツシャワー風スプレー、和柄の足袋ソックス
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:18:40.95ID:WV0NTxm6
>>212
300円のしっかりした生地のトートバック
300円の折り畳みスリッパ(袋つき、生地は麻のような感じ)
JAと共同開発のゼリー
犬が描いてあるノート(パンダも色違いであった)
0219彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:34:24.14ID:zoKz/X6T
メルカリダウンロードでセブンの揚げ物11円クーポン&色んな店で使えるiD300円ポイントが貰える!

セブンの揚げ物11円クーポン配布中w
https://i.imgur.com/f2yzGeP.jpg


※300ptはメルカリに登録していない人限定
メルカリPay(iDが使える全店利用可能)で1pt1円で買い物利用できる

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでウェルカムコード
「BVUQWA」
を入力して300ptゲット
Bメルペイの設定

完了

うおおおおお
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:48:17.86ID:2ZvWfoT6
何でBOOK・OFFにチャゲアスコーナーがないの?
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:08:32.26ID:WV0NTxm6
>>218
カバーついてて薄い水色に秋田犬かな描いてある
パンダは紫だった
サイズ分からないが大きめ
パンダも欲しかったが残り1つで汚れてたから買えなかった
ほんと可愛いよ
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:13:45.89ID:K0RfZBMZ
>>221
おおゴメンわざわざありがとう
秋田犬モチーフの雑貨ってレアだね!可愛い予感
パンダも好きだしちょっと気になってきた 探してみようかな
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:32:39.87ID:bsNlLGo0
>>216-217
ありがとうメモりました
どれも自分では選びそうにないラインナップなので楽しみ
0224彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:37:34.43ID:lruFKa6h
犬とパンダはデフォルメの可愛い絵柄のやつなら収納ボックスとかもあるね

にしてもダイソー3店舗回ってサスペンダー売ってないのショックだ
ダイソーのやつは挟むところが樹脂製で服があんまり痛まないから仕事着に使うので重宝してたのに
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 00:37:40.87ID:ypMBzdSQ
今治ハンカチタオル出てたら欲しいけど見かけない
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 07:03:53.33ID:LoTjYdMr
ダイソーの救急箱使ってる
持ち手と十字マークが赤で、他は透明のプラスチック
あまり入らないから常備薬が多い人には向かないかも
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 11:46:58.29ID:+lJL3L1P
>>223
オリヒロのゼリーも美味しいよ
ドラストで98円で売ってることもある
JAのも美味しいが小さいからね
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 13:58:05.82ID:f/ul7R/X
>>227
私も同じの使ってるかも
私のは十字マークが透明の水色、持ち手も透明
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:12:03.83ID:Pv3lw1m3
事故で女が死ぬと嬉しい
0231227
垢版 |
2019/04/19(金) 19:19:50.62ID:LoTjYdMr
>>229
水色もあるんだね!一人暮らしにはちょうど良いサイズ感で愛用してる。お腹弱いから正露丸常備してるんだけど、救急箱本体に臭いが染み付いたとしても気軽に買い替えられるしww

キャンドゥのCan★zooアクアリウム可愛いね
LINEで新作情報来ただけだからまだ現物見てないんだけど、シャチのグッツとジンベイザメの靴下欲しいな
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 20:04:25.52ID:UXDfZjvn
ダイソーに200円でシームレスショーツが売ってたので買ってみた
以前ユニクロ製品と似ていて話題になったのは250円商品だったかな?
洗濯に弱かったりほつれやすかったりするのかも知れないけど消耗品みたいなもんだからまあ良いか
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 21:45:14.01ID:Vt5QQsSh
最近はなるべく実用品以外は買わないようにしてるんだけど今日ダイソーでぷにゅぷにゅあにまると牛乳パック型のペンケース買ってしまった…可愛い…
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:21:04.72ID:ljJDdRN9
>>231
かわいいよね!
チンアナゴとニシキアナゴが好きなのでiPhoneケース可愛いなと思ったけど対応してない…
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 01:46:00.79ID:JgZri/S8
>>232 ダイソーの200円シームレスは貼り付けが洗濯数回で端から剥がれはじめた、洗濯はネットに入れて行うか手洗いが良いのかも
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 13:34:25.52ID:XBeLbpkl
>>234
かわいかったけどケースのプリントが不鮮明で解像度低い感じでガサガサしてて安っぽく感じて買わなかった
他のキャンドゥケースはそんなこと思わないのに工場が違うのかな
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 13:39:30.38ID:Irbcnxix
キャンドゥ体操第一〜♪とかキャンドゥマーチって店舗によってはかかってないんだね
今までかかってる店舗しか行ったことなかったから、昨日行ったキャンドゥがヒーリングミュージックでちょっと驚いた
落ち着けるけどちょっと寂しいw
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 14:30:51.63ID:DbtrcL8Y
>>236
100円ショップの商品にむかって安っぽく感じて〜とか馬鹿なの?
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 15:08:34.14ID:P2mv5Rqi
キャンドゥに原稿用紙とスクリーントーン売ってて今動揺している
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 15:44:31.00ID:TkpgbjkR
画材が発売されて話題になってるのは知ってたけどデリーターなんだすごいね
入門用というか興味を持ってもらうには百均展開はアリだと思うけどスマホでも描けちゃう時代だからなー
売れるのかな?
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 16:06:16.99ID:qFroFa/P
りなちゃとかの少女漫画雑誌に「漫画家入門セット」とかってトレス台やペンと一緒にトーンの付いた付録があったから
そういうの試してみたい小学生とかに需要はありそう
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 16:59:07.18ID:V0vmWuW2
進研ゼミの景品「目指せ漫画家セット」を貰ったことがある喪は私以外にも絶対いるはず……
漫画はデジタルが主だけど学年文集の表紙あたりで需要ありそう
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 17:12:16.38ID:TkpgbjkR
付録で漫画家セットは今でも見るけど進研ゼミとか懐かしすぎて涙出そうww
なんかあったね……シール集めて交換するやつ

需要あるのか?とか言ったけど昔アナログ勢だった人ホイホイするには良いのかもな
100円でトーン買えちゃうなら久々にちょっと使おうかなって気にもなる
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 17:27:43.40ID:QgdyoirH
多分トップクラスにポイント数多かった画材セットを貰ってた喪ならここに……

キャンドゥのトーンは懐古のアラサー以上を狙ってるんじゃないかなあと思った
もちろん子供も手が出る金額だけど
キッズケータイ卒業してるスマホ世代の子だと「漫画を描く」ってデジタルの方が多そう
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 17:36:39.26ID:iBsX7cWO
子供の頃から絵心皆無すぎて漫画家なんて夢のまた夢だからスクリーントーンって1回やってみたかったのよね…
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 17:39:13.33ID:9vopZjnG
トーン出たとき見に行ったけど小さくてびっくりした
お試しにはいいと思うけどあれは少なすぎる
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:36:22.13ID:TkpgbjkR
>>248
かわいいwwこういうの大好きだけど使い時がない
寝る時に光ってたら眩しそう
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:39:09.94ID:b9uYxeYS
ケーブルは新製品だよね?
なんで今からtypeBなんだろ
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:39:08.80ID:0IB/tVyl
ダイソーにタングルティーザーもどきが売ってて買ってみたら本家よりブラシが柔らかくていい感じ。
0253彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:49:13.01ID:7pcvuwgF
この間間違えてtypeCのやつ買って捨てたところだよ…
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:53:19.69ID:c8Mo/LYL
100均のナノブロックシリーズ初めて買ってみたけど結構難しそうだなー
纏めて6種類も買ってしまった
ラビットのお皿二枚ゲットしたい
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 22:21:33.07ID:JQ6/cNyp
ピーターラビットのお皿みんな可愛いね
せっせとダイソーに貢がねば
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 22:48:05.47ID:pFIkek1R
>>258
何を買う?
もうここ何度かのキャンペーンで欲しい物は大体買っちゃってるから
新商品に期待するしかない
消耗品も結構備蓄しちゃったし
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 22:58:49.34ID:j5CR2f4i
近所のダイソーはタオルだ
うさぎならやる気も出るのに
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 23:03:28.80ID:noPG/ewa
いつもは無印の柚子のど飴買っているが、気分を変えてJAのかぼす、日向夏、柚子味の飴買ってみた
柚子は色々あるけど日向夏とかぼすは初めて
飴が良かったらグミやゼリーも買ってみる
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 23:12:49.16ID:c8Mo/LYL
>>255
早速明日三毛猫組み立てるよー楽しみ
>>258
レジ付近に実物飾ってあったけど本当どれも可愛かったよ
期間8月までだからまだ先だけど今日だけで既に14枚集まったw
包丁より手に入れやすくてありがたい
0263彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 00:18:47.42ID:XncnKGC4
ダイソー
このチェックのタオル1つしか残ってなかったんだけど他の色もあるのかな
何となく白地に黒チェックがあるような気がする
柄と触り心地が最高だから5枚くらい欲しい…
https://i.imgur.com/eqgKUlD.jpg
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 07:17:15.32ID:FxBprHJO
>>259
手芸関係か職場用の何かとかか消耗品かな

そういえば300円のミニ扇風機買った人いるかな?あれどんな感じ?
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:45:52.94ID:uRvbfs6V
>>259
シール集めてないけど千円の抱きぐるみ欲しいな
包丁と今治タオルは頑張って集めてやっと1個買えるくらいだった
0266彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:46:45.69ID:uRvbfs6V
あと手動のハンドルで回すシュレッダーも気になる
500円で高いから躊躇
0268彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:30:06.13ID:lVw+t3vK
>>267
長方形は見た事ない
セリアだけかと思ったらキャンドゥにもあるね
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:20:15.03ID:7baFAZaO
>>264
300円の風量
エアコンを高めに設定した中で使うなら良いだろうけど
単品では夏の暑さに勝てない
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:25:23.11ID:SqZnXb6U
可愛いレターセットがいっぱいあって欲しくなるけど使い道がないから我慢してる
ファンレターを書くような相手もいないしSNSで買ってる人見ると送る宛があっていいなあと思う
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:12:24.02ID:KdCXViWI
ピーターラビットはシール15〜20枚だから今回集めやすくなってるよね
包丁、今治タオルの時は30枚だか35枚?だったからなかなか大変だった
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:19:06.08ID:SJ0slF7H
その分シリーズ揃えたりペア?にしようとすると難易度上がるね>ラビット

ソフィーは割とたくさん残ってたけど
タングルティーザーもどきのブラシが全滅してた
3日前くらいはあったはずなのに無くなるの早すぎ……
フランフランにもあの形のブラシ出てたから
最悪そっちも見たらいいけど
正直品質変わらなそうなんだよなあ
本家も持ってるけど、後発のやつの方が持ちやすそうだし会社のロッカーに置いとく用で欲しいw
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:19:58.28ID:JXyRM6Dl
近所のダイソーにユーアーグラムのコンシーラーブラシとチークのみ入荷していた
売れなかったから早々に入荷されたのかなw
早く他のも入荷しないかな
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:00:27.39ID:JFBbp86+
ピーターラビット公式で同じ皿売ってるからペアで欲しい人は後で買い足してもいいかもね
秋冬だったら毛糸買うからすぐシール集まるんだけどな
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:03:13.94ID:vUUTQNox
タングルティーザーもどき、何ヶ月か前にキャンドゥで買ったけど同じのかな
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:50:56.91ID:64+AN9bl
ダイソーのタングルティーザーもどき、店頭にあって気になってたんだよね
目が細かいならダイソーの方が良さげかな
ダイソーはピンの長さが3段階って書いてあったのは覚えてる
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 15:04:32.78ID:KEvJAAO0
>>267
近くの店はふつうのはかわいい雑貨コーナーで長方形だけ弁当箱のとこにあった
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 15:53:02.37ID:tkHkDkVY
今までセリアでシール買ってたけど
ダイソー行ったら可愛い動物シールが二枚セットで買えてお得な気持ちになった
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 17:23:39.44ID:FxBprHJO
>>269
外は無理でも中なら何とかって感じか
汗っかきで顔から滴るほどの汗も普通にかくから恥ずかしいけど買ってみようかな

100均じゃないけど駅に着いて汗酷かったからスティック型の扇風機出したらぎょっとされたことある
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 19:41:55.62ID:ib1mLoUE
タングルティーザーもどきとミランダヘアオイル買ってきた
サラ髪になーれ
あとパクチーとバジルの種と3年前のルッコラの種撒いた
ちゃんと発芽しますように
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 21:30:18.76ID:kjwuAhBA
タングルティーザー本家は持ってないけどキャンドゥとダイソーならやっぱり3段のダイソーの方が良かった
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 22:00:40.21ID:78OiYGhR
ペーパーナプキンを探してるんだけど、どこのがかわいいかなぁ
家の近くのキャンドゥにはシンプルなものしかなくて(というか無漂白のやつだけだった)
やっぱりダイソーかセリアかな
それとも大きめキャンドゥにはカラフルなものもあるんだろうか
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 22:50:29.58ID:WFuUidrZ
ペーパーナプキンは100均以外でも安く買えそうだけど大きめのセリアかキャンドゥにあるのでは
シーズンで行楽コーナー出来てたりするかねお弁当グッズと並んでそう
フライングタイガーだといくらぐらいだろう
一時期デコパージュ用に見掛けたけど
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 22:58:15.13ID:7H+lsmsD
私もペーパーナプキンなら断然IKEA激押しだけどIKEA店舗無い地域多いからね
もし行ったら不要でも買っておくと何かと使える…スレチでゴメンネ
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 23:21:02.08ID:bAZBJWOz
フライング タイガーも100均ではないけれど似たような金額で買えて結構可愛いのがある
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 23:26:34.34ID:4pwpc2ix
ダイソーにクラフト地みたいな茶色のペーパーナプキン
柄はサンリオのキティちゃん、キキララ、ぐでたまとかあったな
ぐでたま買えばよかった
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 23:28:34.86ID:mfrwYwNI
100均でリラックス系のCDってもう売ってないのかな?
カフェミュージックが欲しいんだけど
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 23:34:48.27ID:v6YjBqvk
ダイソーで網戸ストッパーを買った
風で空いてしまうのが嫌だったので試してみる
簡単な作りだけど風強い日は網戸にしないし一夏もてばいいかな
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:20:25.66ID:Q6POAuC9
>>295
うちの近所2軒には置いてあったから、撤去はしてないんじゃないの
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:34:36.78ID:1+SVToLd
>>295
わりと広いダイソーにはあると思う
今じゃ動画サイトに色々あるしわざわざCD再生するのめんどいし…って感じで需要減ったのかもね
個人的に気楽で好きなシリーズだから色々出て欲しい
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:24:55.69ID:r4MNjrXz
そういえば10年くらい前はCDあったなと思ってぐぐってみたら
今も新作出ていて試聴も出来るんだね
意外といえば意外
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 13:07:19.55ID:a2P8jn6B
タンクルティーザーもどき前に妹がキャンドゥの使っててちょっと借りてみたら良かったからこの間ダイソーの買ってみたんだけどキャンドゥの方がサラサラになった気がする
その日のコンディションとか髪質によっても違うとは思うけどキャンドゥのはそれだけですぐにサラッとなったけどダイソーのは先に他の櫛でといて仕上げに使うとサラサラになる感じ
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 13:10:03.39ID:38pdnq9q
https://item.fril.jp/7526928ad092cde325709c487636609d

キャンドゥのボールペンを360円で出品する鬼畜。
しかも

のりほんです。お読みいただきありがとうございます。
気にいったバッグ、時計、アクセサリーなどを海外から輸入しています。
今は使わない日用品や家電、洋服などを出品しています。
なるべくオトクになるように出品します。

 輸入品のため不完全なものも稀にありますが、検品はしっかりしております。
或る程度やむをえないものもありますが、重大なものがもしあればお知らせください。
使用した商品の出品についてはできるだけ状態を詳しく説明します。
お互いに気持ちよくお取引できますように。よろしくお願いします。

オトクになるようにって、オトクになってないじゃん。
最低。
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 15:19:40.17ID:Sy4rQ5cN
こんな所で晒さないで違反商品報告しておきなよ
確か定価より高い出品だと通報できるんじゃなかった?
>>301
髪質によっても違うのか
どっちで買うか迷うな……参考までにどんな髪質か良ければ教えてほしい
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 15:34:34.63ID:VHv38MeZ
送料込だから、あながち高いわけではないんでないかい?
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 15:59:27.48ID:38pdnq9q
>>304
>>303
よく分からない。

ちなみにこのボールペンPARKERの替えインクとしても使えるからおすすめだよ。
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 16:02:33.79ID:wF3DrO86
>>296
いい商品知った、ありがとう!
網戸閉めてもしばらくすると上だけ少し空いてきちゃって困ってたから
ちょっと試してみたい!
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 16:13:11.12ID:nHOQ9+83
真っ当なレスによく分からないとか言ってるし馬鹿なんだろ
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:13:21.52ID:38pdnq9q
>>308
>>307
死ね!!!!!!!!
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:34:21.60ID:xsMF/qEy
>>310
このレスでこいつの主張に一切の正統性が無くなったな
知能の低いブスが上手い商売してる奴に嫉妬してるだけなのがよくわかった
売れ残りBBAでまともな思考や判断力を失ってるんだろうな
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:41:23.87ID:a2P8jn6B
>>303
黒髪ロングの軟毛
使ったのはどちらも朝のヘアセットの時で前日のシャンプーコンディショナーは同じ。
キャンドゥのは1回借りただけだけど下の方はともかく上の方は1回で引っかかる感じが無くなった
ダイソーのは1回で触った感じサラサラにはなるけど上の方も2〜3回解かないと引っかかる感じが残るかな?
ただどちらもダイソーの椿コームで解いただけよりはサラッサラになる
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:46:08.13ID:a2P8jn6B
>>313
よく考えたらダイソーの方突起の長さが3段階になってる分1段階分多いならともかく同じ数だと2段に比べて短い部分が髪の毛に引っかかってないとか有るのかも?
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:48:43.84ID:Sy4rQ5cN
>>313
詳しくありがとう!参考になる
キャンドゥ2段ダイソー3段なのにダイソーの方が梳かす回数必要なのが不思議だな
髪のコンディションの影響でたまたまなのかもしれないけど
でもどっちもサラサラになるならそこまで悩まなくてもいいかな
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:49:29.39ID:X0BWIU3j
キャンドゥのタングルティーザーもどきいいよね
髪が細いせいか、ブラシすると髪が絡まって毛玉みたいになりやすくて、いちいち手で解いたり酷いとハサミで切ったりしてたんだけどコレ使うと毛玉にならない!
ツヤも最低限出るし、100円とは思えない有能さ
ダイソーのもちょっと試してみたいな
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:53:02.41ID:Sy4rQ5cN
>>314
何度もごめん
>>279が言うにはダイソーの方が目が細かいらしいからピンの数も多いんじゃないかな?
毛の量にもよるだろうからあなたの髪だとキャンドゥの粗めの2段でザクッとやる方が合ってたのかも
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:04:05.63ID:1KVv43CZ
タングルもどき
頭皮マッサージ加減はどんな感じ?
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:41:52.29ID:maivMDZQ
タングルティーザーもどき、キャンドゥとダイソーの持ってるけどピンの目の密度や数はほぼ一緒だと思うよ
ピンの長さがキャンドゥは短い、長いの2段階でダイソーが短い、中間、長いの3段階

汚くてスマンが写真撮ってみた
上ダイソー、下キャンドゥでキャンドゥの方が少しだけピンが太くて長い

https://i.imgur.com/SMhjBcY.jpg
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:54:43.30ID:maivMDZQ
で、今2つを使い比べしてみたら太め多毛の自分の髪だとキャンドゥの方が一気にガッととかせて気持ちいい感じだった
キャンドゥが少しピンが長いのとダイソーは3段のせいで引っかりやすい気がする
単純に3段の方がいいって訳でも無いみたい
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:37:36.45ID:ez3vejfv
ワッツセレクト極厚ストロングダスター、パワフル除菌アルコール60%ってやつ
トイレで換気扇つけずに床拭いてたら揮発したアルコールでクラクラしてきて慌てて脱出した
これ子供とかペットがいるご家庭には危険なレベルの商品だと思う
0324彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:02:36.59ID:Q6POAuC9
揮発するって事は後に残らないって事だから
使用中さえ気を付けてれば子供やペットにいる家庭向けなんじゃね
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:38:50.59ID:s8wO87l6
100均商品をメルカリ転売は何故か友好的な意見ばっかりだったよ
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:46:05.05ID:eQU3VBkL
タングルティーザーもどきキャンドゥで買ったの使ってたけど
3か月位で上部の櫛歯が折れてその後計3本折れた
別に剛毛や多毛でもなくサラッとしか使ってないんだけどw
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 23:08:28.38ID:GhJfyqVa
タングルティーザーもどきに、ハマって今日も見てきたら最後の1個でイエローしかなかった
キャンドゥには全部黒もあったの羨ましいけど、メルカリでは買わない
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:00:27.07ID:V7ALBMs2
女なんて死んでしまえ
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:05:04.63ID:U2AduL0f
>>319
並べると結構違うのが分かるね
ダイソーとキャンドゥでピンの硬さは違う?
0335彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 07:12:23.76ID:azGUtC7O
>>334
とかしたり指で触った感じではピンの固さに違いはないと思います(どっちも柔らかい)
写真はキャンドゥの方が使い込んでるから曲がってるw
個人的に最初キャンドゥでざっくりとかしてからダイソーので細かくとかしたらいい感じがする
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 07:19:52.23ID:0nqHus4X
髪が細くて濡れた髪をとかすと切れそうだったので、大満足
ハズキルーペもどきも、買ってみた
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 08:19:12.93ID:9ELqbQ7e
ハズキルーペもどきは人気なのかな
なかなか売ってない
度数も三段階あったのに1.6しか見ないし
でもあるとすごく便利
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 14:45:42.74ID:gJIPgBbQ
>>284
あれ最初間違って二枚重なって入っちゃってると思ってテンション上がったw
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 15:48:44.93ID:U2AduL0f
>>335
なるほど二段使いもアリかw
硬さは変わらないのね、ありがとう
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 16:27:25.69ID:rj+wEw4+
セリアにヨガマットって売ってる?
先日ダイソーで買い忘れてしまった
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:44:43.66ID:rImFlX7/
>>261
あ!ダイソーにあるやつ?気になってた
わたしも買おうかなー

やっとダイソーでコットンケース?透明なほうラスイチで買えた
黒はたまにあったけど初めて透明見つけたw
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:37:55.50ID:U2AduL0f
いや、あのCM有名だしわかるわかるww
お尻で踏むシーンでしょ?
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 00:26:41.72ID:zq+vU4pU
キャッはハヅキルーペのお偉いさんのこだわりらしいね
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 00:41:53.39ID:nsioKklq
   キャッ!    キャッ!    キャッ!    キャッ!
  /,   /  /,   /  ./,   /  /,   /
 (_(_, ) (_(_, ) (_(_, ) (_(_, )
┌o、しし' .。-o、しし'. -o、しし'.    /゜しし'
.o     ゚      o-       
 ベキ   パリン  バキッ      ズボッ
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 01:10:58.63ID:aQdECWps
>>347
自分で置いておいてなお「キャッ」と言ってるのはそのせいだったのか
ダイソーのは流石にお尻には耐えられないだろうなあ
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 02:08:00.54ID:7GNvUx1m
お偉いさんに尻フェチでもいるのかな
AA初めて見たww
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 02:48:18.07ID:QwXPNQYX
最近キャンドゥでドンタコス見ないんですけどオワタ?
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 04:00:03.03ID:SNaomHAs
AAA初めて見たwww 本当に割れないのか試したいけど本体高いもんね
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 07:05:27.09ID:25wNTH2A
ハズキルーペ破損原因のトップが尻で轢いてみたらしいよ
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 07:12:25.73ID:QnjneRdL
本体が高いのは割れない日本製が売りだから100均のは割れるだろうね
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 08:20:36.52ID:QKSvZbto
352がAAAになってるけど酔いどれの人にコンビニで殴られても壊れないのだろうか…
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 12:26:16.73ID:831XojRV
本家は割れないくらいしかダイソー製に戦えるポイントがない
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 12:34:37.91ID:6TRkmxxB
あのCMだとヒップアタックしてみたくなる(やらないけど)
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 14:09:43.54ID:QwXPNQYX
>>356
それは投売りっていうかいつもだよ
でもうちの周りで最近見当たらなくて
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 14:47:26.13ID:7L/C+27A
セリアに夏目漱石先生が自撮りしてベートーベンがDJしてナポレオンがインスタ映えしてる付箋があって可愛かった
背景も原稿用紙と五線譜と無地に額縁でいい感じ
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 16:51:39.43ID:W71Y2Rr9
100均で可愛い筆箱見つけたけど、見る人が見れば100均ってわかるから使うの恥ずかしい…かぶる可能性あるし…
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 17:19:52.46ID:u5PcwDEY
ダイソー、ウサギはもらう気はないのになんか惰性で3個単位になるように買い物してしまう……

>>363
雑貨屋文具屋ロフトハンズあたりで売ってるものも
金額メーカー特定しようと思えば簡単にできちゃうから
むしろ古びたときにパッと変えられる金額の100均の方が気楽では?
TPO逸脱してなくてボロボロなのに使い続けたりしなければ値段は気にしなくていいよ
正直、本人と相手のキャラによってはどこの使っててもイジられたり叩かれたりすると思う
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 17:29:38.38ID:6TRkmxxB
可愛い筆箱とか会社で使いにくいから自宅で付箋ケースにしてる
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 22:38:42.70ID:SNaomHAs
>>363
ペンケースが安物だからって変に思わないよ?いまどき付録についてきたのを使ってる人もいる死きにしすぎだよ
周りがブランドの革の使ってるとか?
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 23:10:16.76ID:RNZy3Xcj
>>366
途中で死んでて笑ってしまった

最近樹液シートのグレープフルーツなくて見つけたら買い占めてる
私みたいな人がいるから品切れになるのか
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 23:55:11.38ID:UyCEg2JT
え、恥ずかしいの?べつに筆箱くらい誰も気にしてないような
ダイソーのクリアタイプ?のペンケース使ってるw
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 00:16:43.96ID:PQlBaxMX
ユニクロとかGUも似たような理由で苦手な人いるしその感覚は分かるけど
今プチプラブームだし百均自体人気だから誰も気にしないと思うよー
見た目に全然こだわらず適当に安いの買いました感満載なダッサいデザインのやつならともかく可愛いのならアリでしょ
>>361
なにそれ気になる
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 00:44:58.78ID:T3UbZEr/
さして似合いもしない流行り物に高い値段出してしまったばかりに長いこと使い続けねばならなかった時代に青春過ごしたから
今のプチプラオッケー時代は本当に羨ましいしガンガン使っていく
0372彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 02:15:44.36ID:6+/WmDhI
ベートーベンに恋して〜って歌思い出した
明日付箋探しに行ってこよう
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 11:19:18.54ID:AYlEN4Xe
風呂グッズ関係はキャンドゥのリーフっていう乳白色の半透明っぽいのを買ってたんだけど
ビアンカという真っ白のシリーズもあるんだね
型は全く同じで両方イノマタ製
妙に迷って買わずに帰ってきてしまったw
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 12:22:28.81ID:rGugRLJE
便箋や手帳やメモ帳は絶妙なセンスの増えたけどカレンダーはあんまりないよね
キャラもので十分稼ぎが出るのかな
便箋好みな絵のやつ多いけどあまりにも使わないから…
前にも書かれてたけど3ヶ月分で良いから便箋とかのセンスの日めくりカレンダー欲しい
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 13:43:27.02ID:dKaavUDe
>>374
ほんとそれ思う
今時便箋に需要があるとは思えないんだけど可愛い・面白い商品多くて悔しい
でもそれは大人の自分だけで今の若い子は手紙を送りあうの流行ってるのかな?
LINEとかスマホ関係で全部まかなってるイメージだけど
私もカレンダーとか自分一人で通年需要がある商品を出してほしいよ
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 13:53:33.61ID:OslLW4Xo
>>373
リーフの方がしっかりしてて湯垢付きにくかった
個人の感想です
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 13:55:05.54ID:rGugRLJE
>>376
つい最近まで学生と触れ合う機会多い仕事してたんだけど、メモ帳でお手紙交換とかはあるみたいだけど便箋はなかなか無いと思う
でもバブル時代に子供時代過ごした人もファンシーショップ(可愛い文具・雑貨屋)で使いもしないのに友達とレターセット買いまくったな〜って話してた
だから結構前から便箋は「使わないけど可愛いから買う」ものだったんじゃないかな
確かにピシッとセットなとこを見てるだけでなんか良い気持ちにはなる
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 14:20:43.14ID:QrFTiGhW
セット状態がいいのすごいわかる
折り紙が綺麗にずらして詰めてあるのとかもったいなくて崩せない
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:14:05.39ID:M6rJgil+
>>376
知り合いが舞台俳優オタなんだけどファンレターで大量に使うから100均ありがたいって言ってた
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:56:37.43ID:PQlBaxMX
なるほどファンレターねー
確かに年齢気にせず可愛い便箋使い放題だな
>>371
見てくるわありがと
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:59:30.81ID:PQlBaxMX
373見て思い出したけどキャンドゥでずっと売ってたゴムで水切りができる石鹸置きがどこ行っても無いんだよな
ゴムが切れるから定期的に買い替えてたのに
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:50:51.03ID:cgoN+lSe
>>382
私も最近ゴムが切れて買い替えたけどワッツに売ってたよ
そこのお店では枠の色が白しかなかった
あの石鹸置きいいよね
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 18:14:30.29ID:r1F/cJEq
ゴムの石鹸トレー欲しいと思ってたけど切れちゃうんだね
小学生の時にはまってたビーズ手芸のテグスがあるから、張ってみようかな
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 18:16:51.46ID:V4DVaDTE
なんかそのゴムの石けんトレーならセリアでも見た気がする
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 19:04:52.18ID:3IshhS8N
セリアでウェットシートの蓋でシロクマとクロネコの形のがあって
最初クロクマだと思い込んで見てたから、丸っこい体で鼻が短すぎる
白はクマに見えるのに何で黒は…と戻そうとしたら一気に冷静になってネコと認識できた
0388彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 19:34:44.48ID:m6WoaIdo
仏壇用のろうそく扱ってる100均てある?
今日ダイソー行ったけどなかった
0390彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 19:47:20.05ID:m6WoaIdo
仏壇コーナーがなかったんだよなあ
そんなに広くないダイソーだからいちおう全部の棚を見たつもりだったけど大型店だと扱ってる?
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 19:52:02.41ID:IiSuB6gU
>>390
大型店じゃないけど常に置いてあるわ
春のお彼岸過ぎたら目立たない棚に移されてたからお店の人に聞いてみたら?
0392彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 20:12:05.47ID:kwDTEXXR
仏壇コーナーってレジの近くとか男性の衣類の近くとか変な所にあること多いしね
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 20:21:03.56ID:r1F/cJEq
レジの近くのライターとかチャッカマンみたいのと一緒じゃない?
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 20:31:30.74ID:m6WoaIdo
>>393
と思って真っ先にレジ回りに向かったんだけど見事に火を点けるものしかなかった(ライターマッチチャッカマン)
男性衣料のあたりにも特に見当たらなかったなあ
みなさんありがとう
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 20:49:29.86ID:NwLmwhEd
>>382
Q-banって石鹸置きなら
あれ分解できて手持ちの輪ゴムで直せるよ
0396彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 20:58:02.18ID:6+/WmDhI
近所のダイソーはキャンドルとオイルの棚のすみっこにろうそくあった
ひっそりしすぎて難易度高い
0397彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 21:23:34.69ID:AM5r2e5n
小さいお店は意外と死角に置いてあったりするから自分で探して無かったら店員さんに聞いてみたらいいと思う
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 22:34:14.31ID:u22vNuxt
セリアの白プラスチックのボックスティッシュケースをしばらく使ってたんだけど、つるつるしすぎなのか耐水シールでデコっても剥がれちゃったわ
削ってざらざらさせるのもなんかイヤなんだけど、100均の転写シールってつるつるのプラにも貼れます?
本当はもう布製の吊るせるタイプのティッシュケースに移行しようかとも思ってるんだけど、ダイソーのMONO&CHROシリーズのグレーのティッシュケースが廃盤だそうなので一応プラのやつをデコってマグネットつきにして使い続けるのも検討しようかなと
0400彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:22:44.15ID:9ulTG4e6
>>394
良く行くダイソーは先週までレジ横の棚にあった仏壇コーナーが昨日行ったら何故か掃除用のスポンジとか消臭剤とかある棚に移動してたよ
店員さんに確認するのが1番早いかも
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:39:54.61ID:pHKZd8XD
382だけどゴムの石鹸置きの事でレスくれた人ありがとう
うちの近所ワッツとレモンもあるんだけど置いてなくて
分解してゴム張り直せるのは知ってるんだけどこまめに洗っててもどうしても水垢とか吸盤のカビが気になるからゴムが切れるタイミングで買い替えてたんだ
やっぱ店員さんに聞くのが一番早いよね、今度聞いてみるわ
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 06:45:12.06ID:o9p1ONCs
>>399
たしかこのスレに同じ質問して回答が出てるはずだけどプラスチックにも転写シールは使えるよ

100均のシェイカーに区別するため転写シール貼ってるけど洗っても取れないからちょっとスレ遡ってきて
0403399
垢版 |
2019/04/26(金) 06:57:57.37ID:/izNUzeU
>>402
おおー具体的回答どうも!ご助言?通りスレ検索もしてみましたがいけそうですね
吊るせるタイプのティッシュケースでいいのがなかったら転写シールでデコる方向でいってみます
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 09:04:27.50ID:4Fvtm77J
>>376
JCの姪っ子が「友達がプリクラやりたがって(小遣い的に)困る」って言ってて
スマホで全部済みそうな時代にプリクラ!!!って衝撃を受けたら
中学ではスマホの持ち込み禁止らしいんで
アナロググッズも需要はあるんだろうな
0405彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:19:15.46ID:AmZ79EW8
昔はスーパーの隅っこなんかにも置いてあったけど今ゲーセンくらいでしか見ないなプリクラ
そういえば10年以上前はダイソーにもあった
0406彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:28:53.69ID:puA93mMu
今のプリクラは撮ったらスマホにデータ送るんだよ
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:24:23.29ID:FW6DumUS
ダイソーのプリクラは人気すぎてすごい列になってたな
売り物の花とかぬいぐるみとか帽子を勝手に使って撮った後放置とか多くて気付いたらプリクラ撤去されてたわ
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:39:45.49ID:pkDCFF45
言われるまで思い出さなかったわ懐かしいw
大分前からプリクラって400円以上するから小中学生だときついだろうな
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:11:51.25ID:bJbMs9F1
君の顔がシールになるよーー!!!
の初代プリント倶楽部世代だから
逆にダイソーにプリクラがあったの知らなかった…
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:54:14.70ID:95M7QTtv
スマホで済むって思うのは大人の発想だと思うなー
やっぱあの機会に入ってワイワイやるのが楽しいんだと思うよ
でも落書きとかあんましないらしいね
キメ顔&メイク重視で変に写ったら(鼻の角度うんぬん)ぐしゃぐしゃって顔に斜線入れたりしますよ〜
って若いバイトの子が話しててつ、つまんね〜〜〜!!ってびっくりした
でも今ってネットの距離が近いから失敗できない怖さがあるのかもね 下手したら晒されたりするし

姪っ子にダイソーのエリーちゃんあげたら気に入ってくれた
他の100均にも人形ってあるのかな?
着せ替えグッズもこんな豊富だったの知らなかった
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 14:43:54.50ID:W7PKqKk7
>>412
あの人形シリーズ着せ替え用の服がめちゃくちゃ可愛くて種類も多くて感動した
身近に女児いないし人形遊びする歳じゃないから買わないけど見てるだけでも楽しい
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 15:11:22.38ID:95M7QTtv
>>413
ね!100円で服とクツがセットって大丈夫なのかってくらい凄い
着物まであるよ

ググったらキャンドゥとかセリアとかにもそれぞれ看板人形がいるんだねw
服が豊富なのはダイソーのエリーちゃんだけど、キャンドゥ娘のラブリーリンちゃんがじわじわくる
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 15:20:51.68ID:KD45eQaA
エリーちゃんと着せ替え服を改造して自分の一次創作のキャラを再現したことがある
人形の髪切るときの背徳感半端ないし目を描くのすごく緊張した

エリーちゃん以外にも100均ドールあるし人形板にも100均スレあるよ
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 16:59:01.52ID:31yEEaPA
そういや姪がエリーちゃん(なんか他にも種類があると聞いた気もするけど)で遊んでるぽかったな
エリーちゃん買ってこようかな
服作ってプレゼントするためという名目で、その実こっそりオリキャラ風にして着せ替えして遊びたい
>>415 いいアイデアありがとう!
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 18:10:52.30ID:rv0FHZv1
キャンドゥの野菜など?の栽培セット使えますか?
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 18:17:07.40ID:6WJHI2hZ
エリーちゃんは今の可愛くなった顔も良いけど昔の惜しい感じの顔も好きだった
セリアにあるらしいマリーちゃん人形も気になる
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 20:56:43.85ID:dKmi7ZvJ
ダイソーのエリーちゃん触った事ある
田舎の店舗で見本?だったのか誰かがイタズラで出しちゃったのか一体だけ剥き出しで置かれてたんだよね
髪の毛さらさらツヤツヤでいくらでも触ってられるわと思ったわw
確かリカちゃん人形より一回り小さいんだよね
他の100均の人形も気になるなー
0420彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:00:34.28ID:hzy+ktjH
>>413
本家リカちゃんの衣装ほどクオリティ高くないけど100円なのが信じられないくらいには作りが細かいよね
ドール興味無いけど女児ゲー好きだからプリパラのらぁらちゃんのサイリウムコーデに激似なドレスが気になってる
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 23:28:10.70ID:pkDCFF45
スレ読んでたらお人形欲しくなってきた
キャンドゥのリンちゃん背高くて可愛い
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 23:32:36.80ID:9sU0e08g
数年前ダイソーにキティちゃんの着せ替えシリーズもあったなぁ
あれ買っておけばよかったかなといまだに思うよ
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:26:47.92ID:FX/1FVhZ
>>422
わかる!小物も凝ってて可愛かったよね
買わなかったことを後悔しているわ
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 01:41:08.75ID:oZ8hnrjR
ダイソーのプリ懐かしすぎる……
普通のは1回400円するけど確か200円で撮れたよね
画質はお値段なりで悪いけどあの頃って友達と出かけてらプリ撮るのが定番の流れだったから安いのは有難かったわ
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 07:23:06.70ID:9rOSrgW/
ちょっとしたご近所へのお礼にタオルでもと考えてるんだけど贈答用みたいなパッケージのってあるかな?ほかになんでもいいんだけど
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 09:03:03.86ID:ZRiPVukU
贈答用っぽいパッケージ品は見たことないなあ
さすがにそういうのはいくらちょっとしたものでも100均じゃない方がいいのでは
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 09:29:53.72ID:bqy/xD4w
引っ越しのご近所まわり用みたいなのし付きタオルなら数年前に見かけたけど
今はどうかなぁ
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:04:24.65ID:9rOSrgW/
そうだよねーみかけないよね、ありがとう
100円じゃないものにするかなー
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:09:01.53ID:5yII4Ki4
スーパーとかしまむら系の衣料品やさんでは見かけたことある
でも半端なタオルあげるなら予算にもよるけど消え物の方がお互い面倒がない気がするなあ
お菓子やお茶とかのあたり
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:29:40.24ID:YLQ/RlvU
タオルはこだわりある人いるだろうしね
私も雑巾の方が嬉しいw
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:40:26.60ID:8z5BKgkQ
スレ違いになるけど引っ越しの挨拶の品ゴミ袋有料地域ならゴミ袋っていうのもあった
でもお礼の品ならお菓子とかのほうがよさそうだと思う
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 11:40:12.02ID:mziLaer2
知人は公民館草むしり返礼品のゴミ袋を旦那さんが勝手に他の人にやったと言って喧嘩してた
結婚って大変だなと思った
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 15:04:19.09ID:IhHDlGZV
ダイソーのたまきたまきんきんたま型のサングラスを
全色買いした
ケースも欲しいな
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:59:03.73ID:rAbtaUqZ
いや、そこはゴミ袋だろ
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 22:45:50.94ID:Fu3Cw+G+
なんかセリアでもジップバッグ式のウェットティッシュケースが売られてたけど、ファンシーなユニコーン柄のが2色あるかと思ったら真っ白のもどかっと売られててすごい両極端だった
…と思ったけど真っ白のは各自でデコってくれってことかな?

私はどちらも買わずに黒猫(という商品名だけどどう見ても黒熊)のワンタッチウェットティッシュ蓋だけ買ってきた
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 06:39:42.27ID:Xh7B1pEK
気になってたタングルティーザーもどきの黒を昨日キャンドゥで買って来た
最近寄れなかったので
最後の一個だった、買えてうれしい
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 00:04:27.64ID:5/XykObd
セリアで買った機内持ち込み用ジップロック、マチがあるから規定違反って手荷物検査の時にハネられてしまって焦った
持ち込み用として商品化するなら使えないサイズにしないで欲しいわ
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 00:15:10.16ID:Do/YnVuv
セリアで襟が伸びないハンガーやっと買えた
私は部屋干し派だから気にしないで買ったけど、肩部分に滑り止めがないから、これベランダとか庭に干したら少しの風でもズレて変な形に乾きそう
100円で3本だからその辺は仕方ないのかなとも思うけど
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 01:10:32.84ID:JTd890Cd
ダイソーに横にしたら時計から温度計になるやつを見に行ったけど無かった
指パックは匂いも少ないしベトベトしないしスマホ使えて満足
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 03:06:13.15ID:0aahOg4c
>>443
無印のと似てるやつだよね
私も部屋干しというか風呂干しだからあれ愛用してる
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:36:00.63ID:HHROkQhF
ダイソーに夏用のネックタオルがもう並んでた
濡らすだけで冷えるタオルってやつ
まだ数個しかなかったけどいいデザインのが出たら買う
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:38:50.19ID:5/XykObd
>>446
違いますよ
マチが6センチもあって国際線規定違反しまくりの商品だった
同行者いたから一緒に入れてもらって事なきを得たけど一人旅だったらどうなってたんだろう
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:40:29.98ID:44X6XsFr
タングルティーザーもどき、本家の小さい奴くらいのサイズも出ないかな
持ち運び用に欲しい
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 21:19:32.23ID:7mhBplUK
セリアでマイクロブロック買ったけど、ブロックの数が多いのと足らないので完成できない?
こういうときってセリアに持ってけばいいのかな?
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 21:59:05.27ID:5si8+Xwe
>>447
買う前に防腐剤が入ってるか入ってないか一応確認しておいた方がいいよ


夏商品結構入荷されてきたね
い草クッションでドールハウスのタタミもどきが作れると聞いてずっと待ってたけど待ってた時間で何か満足しちゃったからいいかなー
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 00:25:13.42ID:6Xlf1C1z
100均でもピエール瀧のクリアファイル扱って欲しい
昨日ロフトで見たけど買わなかった
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 00:28:47.48ID:8T0+0KNq
キャンドゥのタングルもどき思ってたより大きくて購入見送ってしまったw
ダイソーのは見つかんなかったな
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 02:23:16.75ID:tlYNIK5x
ちょっと待ってちょっと待って
ピエール瀧のクリアファイルって何w
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 15:09:16.47ID:rbAu9eEL
チャゲアスもピエール瀧も 437(敢えてアンカーは外す)の関連もスルー物件
NG突っ込んどけばいいよ
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:41:47.99ID:rRu1dTVq
シール言わないともらえないのかな?母ももらえなかったと言ってた
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 18:03:32.07ID:HD6qsbIe
>>464
ダイソーに限った話じゃないけど
レジの人が該当者に渡すタイプのクーポンや応募券って
案外忘れられるよ
意図的なことは滅多にないからその場で言ったら勿論くれるけど
レシートにひっついてくるようになればいいのにね。
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 18:33:44.74ID:dIzSRbit
集めてますかとも訊かれずにキャンペーンやってますーってシールとレシートを渡される
レジ脇に手書きのシール枚数早見表置いてあって笑った
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 19:24:35.81ID:bWU/q0XN
ダイソーのシールのやつ、地元のお店はレジでお釣り渡してくれる位置の真下に大量のシールがケースに入って置いてあるけど言わなきゃ貰えない
その時ピーターラビットのが始まってるって知らなくて2000円強の分貰い損ねてショックだった
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 21:06:32.04ID:jN5YMW71
>>467
100均のシールごときに執着しすぎだろ
みっともない
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 22:36:35.25ID:MIzteGrf
ダイソーのリードディフューザー、前にフローラル買ったら100均のわりになかなか強いしいいじゃないと思ったんだけど、次買おうと思ったら在庫なくて仕方なくオーシャンに変えたら全然匂わなくて残念
フローラル2店舗みてなかったんだけどまだ売ってる店舗もあるのかな
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 22:41:15.93ID:z6iEZX8Q
セリアの電気グルーヴの曲が流れるハンディファンがどこにも売ってない
入荷は未定だって
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 00:39:43.34ID:7FI/rA1s
メルカリでメルペイ祭り開催中!!

更にまだメルカリに登録していない人限定で300pが貰えるチャンス
メルペイ(iDが使える全店利用可能)で1p1円で買い物利用できる

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでウェルカムコード
BVUQWA
を入力して300pゲット!
Bメルペイの設定

完了

うおおおおお

https://i.imgur.com/rf3z4zX.jpg
https://i.imgur.com/havvVJ1.jpg
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 00:55:10.54ID:B/78cn2z
ダイソーのディズニーピアスがどこ行っても売ってない
メルカリに頼るのは意地でも嫌だ
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:01:34.27ID:ZDYlchmq
ダイソーの200円のスウェットトートバッグがお気に入り
物が落ちないように自分でファスナーつけた
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:09:37.94ID:fO7aO6Jd
>>468
ほーんとこれ
店員に言われなかった〜とか
ならお前が言えばいいだけの話じゃね
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:40:48.54ID:J7XYdfRn
なんでいちいちググる必要が?
聞いたことない地名ってことは行ける範囲じゃないんだよ
ググッても無意味w
どうせ都内なんでしょ?
なんで日本人はみんな都内に住んでるとか思うんだろね、キモいわーwww
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:46:06.26ID:ARAr+oAZ
>>481都内コンプレックス喪ブス!
481が住んでるところは百円ショップあるの?車で1時間くらいかかるの??
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:01:33.80ID:PIE6zXgh
>>477は「新百合ヶ丘とか言われても知らんがなwww」みたいな突っ込み的ノリで言ったのかも知れないけど
それが受けるほどみんなに知られてない地名じゃないからただ無知を晒してしまっただけだよ
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:40:52.80ID:+F6x0SUI
どうせ都内でしょって辺りに強烈な田舎もんコンプレックスを感じて悲しくなった
正解は神奈川県
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:42:57.31ID:OtUmmwd3
残念ながら新百合ヶ丘は東京都ではありません

聞いたことない地名ならスルーすればいいだけの話なのにいちいち突っかかってきてバカみたい



ミニチュア畳作りたくてい草クッション売り始めるの待ってたんだけどあれ200円商品なんだね
い草が欲しいだけだからござみたいので十分なんだけど近所では売ってないみたいだから廃盤かな
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:18:06.73ID:2s4R9sjv
>>487
昔ダイソーにミニチュア畳売ってたなぁと思い出した
あの和家具シリーズ買っとけばよかった

キャンドゥのマカロンの形のケース可愛い
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:29:19.13ID:rR1YKcB9
ほっこりアニマルのカレンダー使ってるんだけど4月がなんかハラハラする絵柄だったので5月になってホッとしている
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:18:26.09ID:daGrGhLu
>>487
い草クッションってペラペラのやつだよね?
キャンドゥとかワッツ系列なら去年は100円で置いてたよ
キャンドゥで見た畳柄プリントのマウスパッドが大きさも手頃でフィギュアに良いかなと思ってたんだけどい草グッズで手作りする方法もあるんだな
調べてみよ
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:23:46.19ID:OtUmmwd3
>>488
えっそんなのまであったのかー和室欲しいよね
Seria行ってみるよありがとうね

>>491
私もそれ買ったし何だったらポーズスケルトンの和室も持ってるけど畳部屋欲しいよね
割とメジャーな方法みたいだから簡単に見つかると思うよ
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:31:37.20ID:0vAzrglW
近所のダイソーにはディズニーピアス無かった
でもかぼすのゼリーとグミがあったからいいや
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 17:59:34.17ID:njBnX38N
蚊取り線香の台、ちょっとしゃれたようなのってあるかな?
陶器のブタみたいなのでもいいんだけど…
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 18:08:47.55ID:hg+CZDo6
スリーコインズとかナチュラルキッチンとかで良ければ可愛いの見かけたよ
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 18:18:07.39ID:PbAeJQEN
>>494
陶器じゃなくていいなら
ブリキだと思うけど今日セリアで見かけたよ
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 18:23:55.95ID:daGrGhLu
>>492
マウスパッドもい草も置きたいフィギュアに対して編み目?が大きすぎて購入に踏み切れないんだよねww
そこまでこだわるなら専門店で買えってなっちゃうけど
>>494
どこかの百均で陶器のブタ売ってた気がする……思い出せなくてごめん
あとは吊り下げ出来る平たいケースの蓋が猫柄のをセリアかミーツで見たかな、ミニサイズ用だったけど
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 18:39:28.40ID:j/tOjhBz
kokkaの布とたたみシートはどっかでみたんだ
ミニチュア用のセットで厚紙に畳のプリントしててインスタでこたつ置いたのをみた、それでよきゃ縮小コピーなりでいいけど
100均で節句のときにもみたけど敷くならいっぱいほしいね
ござ改造でへりをマステですれば安上がりかな
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 19:44:46.80ID:Gosx/tvD
ワンドゥのグッズ出してって直接言いに行けるのか
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 19:46:24.45ID:njBnX38N
蚊取り線香です!
結構色々あるんだね〜!
外に置く予定だったけどかわいいのがあるなら室内にも置こうかな
ありがとう!
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:40:47.58ID:OtUmmwd3
>>498
私の置きたいのは1/12〜13くらいのやつだから遠目で見たときそれらしく見れればいいかなって

メルカリで本物のミニチュア畳も売ってるけどい草でやるならなるべく編み目が詰まっててきれいなものを選ぶしかない

>>500
発泡スチロールみたいな軽い素材のノリのついた工作用紙みたいあれ……なんていうんだっけ?スチレンボード?なり板なりを何かを一枚噛ませないと格好つかないけどね

マステより和紙の方がいいと思ったけど両面テープでつけちゃえばいいからどっちでも関係ないな
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:12:23.10ID:8W4cfEnV
ワンドゥグッズまだ出ないのかなー絶対かわいいのに

ところでナチュキチでクッキーの形してるフックを買ったんだけど壁にとりつける金具部分が
こういう↓タイプで画鋲で飾ってみたらフック部分に何かかけてもないのにボロリと落ちるんだよね
ttps://i.imgur.com/2P0Uh6C.jpg
こういう金具って額縁とかに使われてるけど、どうやって壁に取り付けるのが正解なのかな?
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:23:31.23ID:86MhbIZ4
両端の三角部分に紐通してその紐を釘に引っ掛ける
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:40:47.28ID:00/41bim
>>505
額縁の場合、その金具自体を額縁にネジで取り付けて、三角の所に紐を通して壁のフックに引っかける。
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 01:34:16.24ID:Qf0177Jm
ワンドゥ誉めてもらって嬉しいけど、会社の方針で商品にはしないんだよな…是非むさし村山会いに行ってあげてくださいw
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:57:16.33ID:Gi/JwjcR
>>509
きもっ そうあうのいいから
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:58:59.89ID:MjOrK3Jq
>>509
ドヤドヤ中の人アピール気持ち悪い
調子にのって社外秘情報とか垂れ流しそうだしこのスレクレーム入れとくね
0513彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:40:00.79ID:7C+ENgL6
キャンドゥの中の人は何卒タングルティーザーもどきを再発注してほしい
のんきにしてたらダイソーのがバズったのと連動して動いてなかったキャンドゥのもすっからかんになってしまった……
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 13:19:55.87ID:RmLWxshl
ダイソーの250円のボディミストがパケ変わって200円で売ってる
楕円のやつから円柱の形に変わってるけど
内容量変わってないから値下げだ
こんなことあるんだね
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 14:13:15.13ID:JjUzsyK+
誤字祭りで草
>>517
200円で新商品が出たらしいのは知ってたけどあれ前のと同じなんだ
実質値下げって不思議
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 14:55:43.54ID:1+sWv2BY
初めてキャンドゥでエリップス(オレンジ)を見かけたからウッキウキで買って早速使ったのに私にはいまいち合わなかった…
なんか変な重めの質感になる…
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 17:25:15.01ID:xoXoaph6
つけた後は普通だけど翌朝おお!ってなった
重いってことは軽めのさらさら系のが良いんじゃ?
使ってたらすまぬ
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 19:29:34.95ID:GkFdGYWh
今日ダイソーで買い物して「シール集めてますか?」と聞かれて、「はい」と言ったら、1枚おまけしてくれた。
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 19:57:19.75ID:t+7Xozo6
よく行くダイソ○の女性店員、見た目安藤なつっぽいんだけど声がすごく萌え系。くぎゅうぅ〜って言われてる人似。声だけでもかわいいと良いことあるんだろうな。こっちは男並に低いんだ…
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 20:25:58.77ID:bb2ikFMJ
セリアクッション100円でよかった
ダイソーは200円だった
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 20:28:11.00ID:d58h0qYc
ダイソー行ったらUR GLAMが入ってたからブラシ何本かとマニキュアとグロススティック買ってきた
ダイソーの前はキャンドゥ行って洗濯ネットとタッチペン買ってきた
はしごするの面倒だから食べ物のテーマパークみたいに100均を一つのビルに集めた店とか作ってくれないかな
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 20:38:58.91ID:JjUzsyK+
>100均を一つのビルに集めた店
いいなーそれww
巨大モールが全百均誘致とかでも面白そう
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 20:48:38.02ID:1RXsBQXF
セリアいったら
似非エリップスみたいなヘアオイルがあったけどあれはどうなんだろ
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 20:52:59.83ID:7C+ENgL6
お客食い合うの分かってるからマトモな出店計画の部署の人は遠慮しそうな気がする
少なくとも食品系はロス率上がりそうだから下手に置けないwwww
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 21:19:11.63ID:+fg4eCIW
キャンドゥでミランダの洗い流すヘアマスクのピンクを買ったけど、凄い甘い匂いがするね
次の日頭洗ってもまだ匂う気がする
0531彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 21:42:01.76ID:kPUa/iDu
町田に4〜5階建てのビル丸ごと一棟ダイソーってのがあったんだけど老朽化でなくなっちゃったんだよな
あれあったら先行販売は東の町田西の梅田って感じになったのかな
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 22:18:18.95ID:IbcvycvE
船橋にはまだそういうビル丸ごとダイソーがあるので船橋行けば大抵寄るけど
レジに並ぶ時間が長いのがちょっと難点
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 22:19:28.59ID:JjUzsyK+
町田のまるごとダイソーって潰れたんだ
昔よく行ってたから寂しいな
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 22:27:08.67ID:8E2apYBc
あったねー
しばらく行ってなかったけどなくなっちゃったんだね
まあ広ければいいということではないけど取り扱いアイテム多いのは嬉しいよね
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 22:39:51.07ID:6k+o3L5n
ダイソーの二層になってるヘアオイルが綺麗でつい買っちゃったんだけど眺めてるだけでテンション上がる
匂いも前にダイソーにあったピンク色のチューブのボディークリームと似てていい香りがするんだけど後に残りすぎないで丁度いい感じ
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 23:30:46.16ID:Dtr3vXtp
ビル丸ごとダイソーって言うと札幌思い出す
地元民じゃなくて旅行で見て衝撃を受けた
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 23:42:16.86ID:JtAi7E88
>>536
ちなみに昔あのダイソービルの向かいはキャンドゥだったんだよ!
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 23:43:07.78ID:o6KB7SJF
なんばにもビル丸ごとダイソーあるけど、ビルが狭いから品数少ない
近所のダイソーは大型店になってるけど、ユーアーグラムが入荷したらディズニーのブラシがまるっと消えた
しかもユーアーグラム全種類入荷じゃない
アイシャドウブラシの3種入荷待ってるんだけどな
9色アイシャドウはこれでもかってぐらいあった
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 00:24:36.43ID:F3SgGF4l
地方か微妙な神奈川だけどだいぶ昔に二階建てでまるごとダイソーの店舗ならあったな
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 01:07:55.62ID:Kbrykz6Y
二階建てくらいがちょうどいいのかも
でもビルどーん!ダイソー!ってテンション上がるなぁ
0542彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 12:10:22.19ID:gu2R/UaW
ビル丸ごとじゃないけど3〜6Fの4フロアがダイソーの建物があってたまに行く
全フロアくまなく見ちゃうから行くと2時間はかかる
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 12:49:34.61ID:bCeSdKQ2
札幌かな
ユザワヤと繋がってて1日いられそうだなって思った
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 12:50:25.07ID:lzDESF+w
キャンドゥのchocotto seal seriesってシールが好き
シール買っても使わないんだよなーと思って今まで店頭で眺めてただけなんだけど
ついに何種類も買ってしまった
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 12:57:42.47ID:ATAXPhiE
>>532
ビル丸ごとダイソーだったの暫くして気が付いたけど、あそこ日本で一番デカいダイソーだって
そりゃ確かに何でもあるなとは思ったけどw
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 13:27:00.23ID:sMtoQP/j
以前ステンレスボトル用のクリーナー教えてくれた喪さん…
セリアで買ったものを試したら数年物の茶色い茶渋が水洗いだけで落ちた!
外側のほうが茶色いくらい、中は白銀色に輝いてるよ…!私の人生で100均ナンバーワンかもしれん
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:47:46.64ID:lIqjFaHL
>>546
マジで!
お茶しか入れないから茶渋ついててもいいやーってダラってたけど買うわ
ちょうどセリアのあるビルでお茶飲んでたの
すごいタイミングでいい休日だ!
ありがとう
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 15:10:55.27ID:xC4FoKZY
キッチンハイターで困ってないけど546が喜びすぎてて気になってきたよ……
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 15:35:44.06ID:bIHc1mpP
ダイソーで買ったカップケーキとドーナツ柄のミニレターセット、ちょっとしたメッセージ渡すのにかわいいと思って買ったんだけど匂いが結構きついな
広げておいたら消えるかな?
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 20:37:56.18ID:dk/zqX40
>>549 だからなに?
そういうこと話す友達もいないの?
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 20:42:10.37ID:dk/zqX40
>>547
きもっ
一行目以外いらないだろ
ここお前の日常報告するスレじゃないから
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 21:07:00.95ID:YLF1ar2k
ID:dk/zqX40
↑お前の感想を書くスレでもないから。
さっさと消えて自殺して
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 21:15:08.80ID:OcfF8Tz5
>>267 ボヌールのスクエアは最近からの展開な気がする
丸よりも収まりがいいからスクエアLL440mlのよりもデカイ550mlのスクエアが欲しい
0557彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 21:25:43.22ID:+Zf8Xc2t
ボヌールシリーズってセリア以外にも売ってたね
ワッツとキャンドウだったかな
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 21:25:51.15ID:dMIWnkR8
ボヌール一番大きいサイズが欲しいんだけど人気なのか小さいのしか置いてない
スクエアはお弁当箱として使えそうでいいね
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 21:41:24.37ID:+XqzVWoi
>>546
2時間ちょっとつけておいたらひくぐらい水が茶色くなってて、
まさかと思いながら茶色い水捨てたらピッカピカになってた!!
新品みたいだよ!!気持ちいい!!
ありがとう

>>548
ハイターはやったことないけど、今度試してみるね
ありがとう
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 21:43:10.10ID:7Kt98Nrw
レモンでボヌールと知らずに買った
職場で言われて知ったがタッパーのとこに売ってて弁当入れて使ってる
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 21:46:14.58ID:4NWUa36P
>>548
ステンレスボトルにハイターはアカンのやで
説明書にも書いてあったと思うけどステンレスボトル本体にはサビが発生する可能性があるって注意書きがあるはず

今日ステンレスボトル用の普通に売ってるクリーナー使ったんだけど二本やって片方が年季入ってるからかあまり落ちなかったんだよね
Seriaでも売ってるなら買ってみよう
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 22:09:05.36ID:JApaO8XZ
ダイコクドラッグの100均にもボヌールあったなあ
流行りモノもダイコクだとけっこう残ってる印象
税込100円で優秀
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:03:16.42ID:m0o9lv5O
化粧板で見かけた撹拌板?が二重になってるダイソーの料理用ほいっぷるん、やっと見つけたー!
でも買いに行った大きい店舗でもあと4個くらいしか並んでなかったからもう再入荷とかなさそうかなぁ…ストック用に1個多く買いました

あとIKEAのパクリっぽくて大丈夫なのか?とweb記事に書かれてた200円の回転させたら複数機能使えるキッチンタイマーも買ってきた
マグネットなしなのと私が買ってきたグレーの個体(他に白のと黒のがあった)には何やら汚れがついてたのは気になるけど、マグネットは後で接着剤でつけても問題ないかそのうちに人柱してみますか…
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:14:03.55ID:5rUpCbsL
多分成分は酸素系漂白剤だろうから
同じく100均で売ってるオキシウォッシュでも落ちるよ
あとは入れ歯洗浄剤
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:41:22.07ID:E1y6a/Or
100均の電動ハンドミキサーもしくはカプチーノミキサーでメレンゲって作れる?軽く調べてみたけどよくわからん…
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:44:21.43ID:5VGoYWNX
どっちも持ってないから想像で申し訳ないけどメレンゲ作るの大変そうだなと思う
一般の電動ミキサーがないならせめて大きめの泡立て器使ったほうが良さそう
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:54:05.56ID:j83BVNn5
成分ぐぐってたけど、セリアのやつは酸素系漂白剤らしいから
掃除用品コーナーの過炭酸ナトリウム?でもいけそうな気がする
160gだからかなり保つ
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:55:10.04ID:4NWUa36P
>>568
去年バズってたけどダイソーの洗顔用に泡つくるものだけどほいっぷるんってメレンゲ作るのも簡単に作れるんだって
2分くらいでツノが立つほどのこまかいメレンゲつくれるみたいだよ
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 00:11:50.75ID:gbIIib0h
ダイソーの300円のハンドミキサーのことならちょっと心許ない気がする少量ならいけるのかな?
けど少量なら上で出てる製菓用のホイップルンでもいい気がするし
私は千円台の一般的なハンドミキサー使ってるけどあると結構便利だからそっち勧めるかな
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 00:29:15.74ID:h9sB5tfL
>>571
あれは洗顔用で食用には不安が残るけど
セリアでちゃんとホイップクリーム用のホイップるんが売ってるよ
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 00:30:46.82ID:TUTKG1J6
みんなありがとう
いま絶賛パンケーキ作りたいんだけど、普段はろくに調理しないから100均で良いかなー!って思って。ほいっぷるんは盲点だった…、今度の休みにセリア行ってくる!
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 00:37:20.83ID:zMxRzBW1
普通の電動ミキサーでやるとあっという間に泡立つけど
あの大きいヘッド&回転数をカプチーノ用ミキサーと比べると差がありすぎて大変そう
ほいっぷるんは気になるなー
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 00:39:07.36ID:QerX46nm
生クリームの泡立てだとマヨネーズの容器みたいなのに入れて振るだけのがダイソーにあるね
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 00:55:58.02ID:hMTIiXW7
ふつうの電動ミキサーも500円くらいじゃない安いのなら
カプチーノぽいのがせいぜいで卵やお菓子づくりはあんまりって見たし100均以外で電動の買ったほうがいいような
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 01:47:43.70ID:XIZXcrVs
3coinsのキャットマグが216円に値下がりしてたんで地がブラウンの肩乗り黒猫の絵つけのを買ってきた ドジなもんで瀬戸物のマグ買うの久しぶりだ…
同シリーズのハンカチもネイビーのを買ってきたけど、こっちは綿100なのに化繊みたいにパリパリで洗ってもこのままだとしたら失敗かも

そしてPALグループのアプリで今いるお店をフォローすればノベルティが貰えるってことでネイルポリッシュ一本もらってきた
ネイル系とフェイスメイク系の二通りあるって仰ってたかな
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:20:20.77ID:SCdR4JiC
>>581
>>1
スレタイ
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:26:00.95ID:SCdR4JiC
>>581
>>1
スレタイ
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:57:37.56ID:Y8r4pcy/
どこか百均で普通のピンセットみたいに握ると摘まめるんじゃなくて握ると離れるピンセット売ってなかったかな?
実物見た記憶はあるんだけど百均だったかどうか記憶がない
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 11:55:19.25ID:U+RbEt5f
ボヌール大きいの出てたんだ
インスタでLLサイズも子供や女の人のお弁当箱にしてるの見かけたけど
スープ飲みにくい職場になっちゃったからあれより大きいならありがたいなあ
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:45:59.71ID:t/Dxf9Oj
>>575
もう見てないかもだけどw
>>566で既出の通り、ダイソーにも調理用の「ふわ泡ホイッパー」があるよ (半透明×半透明黄色)
セリアの「クリームホイッパー」(こっちは焦げ茶×ベージュ)が
少量の生クリームの泡立てを謳い文句にしてるのに対し、
ダイソーはふわふわ卵を売りにしてる感じ
構造はほぼ一緒 サイズ(容量)の差は知らない
予め商品名でググっとけパーッケージデザインなんかもわかるし店頭で見つけやすいと思う

けど、せいぜい卵白一個分のメレンゲが限界だから
パンケーキ一人分程度ならともかく製菓用としては容量不足かな、と (あくまで一個人の私見)

>>581
元々のネタ元は「ためしてガッテン!」と思われ

>>585
アク取り網も100均ショップ店頭にある件 
ま、どうでもいいんですけどね
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:51:00.21ID:t/Dxf9Oj
594脱字 orz
ごめん 「ば」が抜けてました

「予め商品名でググっとけ ば パーケージデザインなんかもわかるし(ry」です
いきなし命令口調になっててすみませんでした
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 13:41:43.86ID:KKeR2/I7
>>595
全レス気持ち悪いしアドバイス()うざい
orzとかryとか使うのやめて
いつの時代から来たんだよ
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 13:46:10.34ID:0lbwKxt3
>>594

長文、文章内に無駄な()多過ぎだし読みにくい
書き込む前に推敲くらいして欲しい
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 13:50:31.50ID:R8tQgmI1
すごい勝手な文句ばかりで商品についてのレスは無しか
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 13:59:40.78ID:0FShrBDQ
申し訳ないけど文章下手過ぎて内容が頭に入ってこない
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:36:33.88ID:FNFKJnPs
キャンドゥのタオルハンカチ可愛い
ダイソーセリアより良い
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:42:20.84ID:bi8GAp4t
>>602
ダイソーセリア好きな人もいるスレなのに無神経だね
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:02:16.19ID:ZdM2buhX
今更ダイソーのシリコンパック買った
もっと早く買えばよかったと思う
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:06:03.27ID:wibCnqy+
ペティナイフにするかシャープナーにするか迷う
2つぶんのシールはきっとたまらないだろう
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:28:26.73ID:gnbG+I/m
うちも行ける範囲にないわ
キャンドゥは有名メーカーの質流れ品?みたいのが多いらしくてうらやましい
好きなメーカーのお菓子が自分が買ってる値段の50〜70円引きの購入報告とかよく見る
うち田舎で立地?よくないから出店の可能性もなさそう
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:29:10.35ID:67aNE+JF
ここの喪女簡単に釣られるから余計荒らされるんじゃないの…?
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:45:43.75ID:Y8r4pcy/
>>591です
ダイソーダメだったー
ダイソーでは扱ってないって調べもしないで店員さんに言い切られたけどまた明日別のダイソー何軒か行ってみようかな
Seriaで見かけた人もいるみたいだからSeriaも行ってみる
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:55:28.20ID:ZzGg9MFh
>>612
毛抜きとか売ってる化粧品のあたりよお
自分が買ったのは大分前だけど
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 20:05:06.34ID:U+RbEt5f
お菓子はキャンドゥとワッツ?ミーツ?とダイコクでよく見かける
シーズン中は高くて我慢してたラムレーズンのメルティキスがたくさん買えてうれしかった
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 20:41:25.59ID:WsAigPb1
>>612
今日行ったキャンドゥにはレジンやドライフラワーが置いてある手芸用品の所にそれあったので報告
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 21:51:31.76ID:ixWWiol0
へぇクリップピンセットっていうのか

何に使うのかと思ったらプラモデルとか部品を掴んだままにしたいときとかに役立つのね
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 23:42:12.44ID:Y8r4pcy/
>>613
ダイソーは衛生用品とかネイルの方も見たし毛抜きの辺りも見て店員さんにも聞いたけどないですねって言われたわ

>>616
おっキャンドゥでも売ってるんだ
多分よく行くのがキャンドゥとダイソーだからどっちかにはあったと思うんだけど記憶が薄くて
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 23:50:31.63ID:ZIsH8t4R
エンディングノートって売ってるの見たことある人いますか?
今すぐ死ぬんじゃなく一応家族への引き継ぎ〜くらいの気持ちなんだけどさ
市役所とかで配ってたりするかな
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 23:55:24.60ID:zMxRzBW1
あったらSNSで話題になってそうだしどうだろ
自分は見た事ないや

釣りレスに反応してるレスすらIDコロコロ自演の可能性もあるから完全スルーするしかないと思うんだよね…
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:03:34.46ID:EhsvzbZI
エンディングノートは見た事ないなぁ

ノートといえばダイソーに売ってたレシピノート買えばよかったな
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:10:11.48ID:9LOTJm2U
SNSでバズるエンディングノート嫌すぎるwww

>>619
100均にはなさそうだけど
葬儀社の資料に付属してたりするよ
自治体で配ってることもあるらしいけど、確実に欲しいなら葬儀資料の取り寄せした方が早いかも
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:31:32.12ID:P8TxNDah
さすがにないよね
葬儀社に資料請求するともらえるらしいけどDMとか電話きたら嫌だな
役所のホームページにもあったから色々見てみる!
100均にもあれば気楽にジジババが手に取れるのにねぇ
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:43:58.76ID:PQX7FuyS
>>623
近所の葬儀場は道沿いに資料置いてるよ
中にエンディングノートが入ってるかは見たことないけど
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:46:55.35ID:3squTTaH
A6くらいのノート買ってググりながら自分のエンディングノートのようなものを作ったことがある
しかし自分よりペットのことについて書いてる方が長かった
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:15:55.35ID:85GwcUWr
>>619
スレチだけど遺品整理会社のキーパーズが無料でプレゼントしてる「おひとりさまでもだいじょうぶノート」をもらったよ
メールで請求すると1世帯2冊まで送ってくれる
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 08:22:57.65ID:G5wr4OBX
ここそんなBBAしかいないの
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 08:29:03.71ID:P8TxNDah
30代も中盤で喪だといつかポックリ逝った時にどうしようとなるのよ
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 08:31:38.60ID:dZ/e9dz9
30代中盤にもなって100均でエンディングノート探す喪ってどんだけ惨めな人生なの
それくらい金出してちゃんとしたの買えよ
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 09:15:19.23ID:QFP2P9Qg
>>630
金だしてちゃんとしたエンディングノート買ってる人が集まるスレでやってね
ここ100均スレだから
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 10:52:22.70ID:9bdeIfoG
百均のエンディングノートに噴いたw
般若心経も売ってるから、いづれ出そうだなとは思うけど
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 12:20:01.12ID:9LOTJm2U
アプリでなんとかなるしデータに出来ちゃうから最近買ってないけど
100均の機能付きノートだと協和紙工?の家計簿好きだったな
日付なしでカレンダーページとデイリーページがあって半年分のB6サイズ
たしかキャンドゥとセリアで見かけた

>>623
葬儀のは数年前、20代の時に取り寄せたことあるけどDMも電話もなかったよw
たしか「小さなお葬式」だったかな
ガチの人は500円で葬儀の割引券買える案内があるから
それにアクション起こした人には営業かかるのかも
あと、なんとなくだけどエンディングノートキチンと用意するようなご高齢の方は
100均でアレコレ買いこむ層とは真逆な気がする
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 12:26:17.47ID:uhnnyk1X
そのうちどこかの100均でエンディングノート売り出してくれそう
出たら買おう
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 12:55:08.42ID:P8TxNDah
色々情報感謝します。本当にありがとう!
何書こうか考えると自分の周りの事柄の整理にもなるしちょっと楽しくなってきた
親にすすめるのも込みで資料請求してみます

なんか暇なので100均スライム買ってこよう
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 13:33:47.47ID:3squTTaH
般若心経聞いてると眠くなる
木魚も合わさると最強

私は買ったけど放置してたプチブロック組み立てよう
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 16:59:26.85ID:iqt+Wbaf
セリアのナノブロックもどきに戦国武将があった。
まだ作ってないけど楽しみ。
私が見たのは3種類だけど、もっと種類があるんだろうか。
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 17:23:18.75ID:fUfiCE96
ハハ様の誕生日が入院中だったので百均の造花の小さいバラの花を贈った
いけすかない浮かれ小物雑貨コーナーのとは言わなかった
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 17:51:02.59ID:s4vJ/ls+
戦国武将シリーズかわいいねw
ざっくり感が昔のゲームのドット絵みたいで絶妙
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:26:31.02ID:JPDyGG9b
ロケットニュースでダイソーのTシャツがスケスケ過ぎてヘソまで透けて攻めたファッションみたいになってて草w
キャンドゥのTシャツとどっちが薄いのかな?
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:14:34.34ID:0YLWng38
草w とか言ってる人恥ずかしい
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:20:17.21ID:v1tf69GQ
なんJっていう昔のVIPみたいなネタ満載の板の用語だよね
草という漢字自体がwを現してるから草とwを同時に使うのは間違いらしい
ネットスラングに間違いもなにもない気もするけど
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:32:56.88ID:rX5O74xk
いつもの荒らしと区別つかないしそういう揚げ足取りにも反応しない方がいいと思うよ

ロケットニュースの読んだけどあれは面白かった
結構前にストレートコームのレビューしてたけどだいぶ真っ直ぐサラサラになってて笑ったわ あれ見て購入に踏み切った
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 02:00:26.57ID:JPDyGG9b
普通にうっかりしてたわ書き込む時気付かなかった
普段こんな間違いしないのに疲れてるのかなー寝るわ
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 02:17:22.90ID:VnULlvBu
キャンドゥの自転車用の赤色LEDリアライト(事故防止のために周りから視認しやすくするやつ)、交換用のボタン電池をダイソーで買った途端に壊れた…なんかよく見たら点灯はしてるんだけど光が広がらなくなってる?
でも108円で3ヶ月以上保ってくれたからまあまあいい買い物かな 次はダイソーの同じ機能のやつを買って取り付けましたとさ
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 02:20:21.62ID:kSEWVagz
>>650
たかだかネットスラングの誤用ごときにもウッカリシテターとかプライド高くて草
知能低い
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 07:22:32.10ID:1gPUUdVQ
草なんてどうでもいいから100均の話して

キャンドウでバケツ買ってきたけどかなりしっかりしててちょっと感動した
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 08:45:22.45ID:PNI8ET/9
バケツで四角いタイプは100均に売ってないよね、掃除洗剤の収納も兼ねるようなの欲しかったけどダイソー・キャンドゥ・セリアで見かけなかった
結局セリアのバケツ5リットルの買ったけど色味が好みでまあ満足
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 09:50:08.18ID:2KJ/wTY2
ペット用品で似たようなの見たからダイソーのタングルティーザーもどきを猫用に下ろしたけど猫も気持ち良さそうでよかった…
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 10:09:24.96ID:rX5O74xk
タングルティーザーもどきはペットにも良さそうだよね
大型犬とかワシワシやれそう
うちの猫は換毛期以外は百均のシャンプーブラシでマッサージしてる
持ちやすくて助かる
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 12:40:03.21ID:rIFF43Uu
>>651
常に雨風にさらされるからそれだけ持てば御の字かな…
1000円以上したら悔しいけどね
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 16:13:45.68ID:VnULlvBu
>>657
いや、サドルの下に取り付けるんで雨風かかりっぱなしではないと思う
それでもこれだけ保つのはすごいけどね
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 16:20:27.99ID:3nF91lcg
普通に点灯はしてるんでしょ?
電池交換のときに内部部品どこかズレただけとかじゃないの?
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 16:25:25.11ID:LMEvjekZ
>>654
ダイソーに
フタ付き 角バケツ アイボリー
サイズは28cm×高さ20cmくらい、7.5リットル
200円商品、日本製があるよ
今使ってるバケツが壊れたらこれいいなーって目をつけてる
最近も見かけたからまだあると思う
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 16:26:49.53ID:JMUsa2yt
カバーでもかけてない限り外に置かれてるものは雨風にさらされてると言っていいのでは
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 16:49:56.65ID:R+gqkd4q
ダイソーの読書台やっと入手できたー
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 17:35:29.41ID:PY2BY+E6
>>494
何年かまえにスリコでオサレなのあったから今年もちょい待てば出るはず
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 17:54:05.94ID:rX5O74xk
ケツの下が光るww
100円で3ヶ月持つなら結構いいな
使用環境にもよるだろうけど試しに買ってみようかな
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:43:53.97ID:OK/nRj6T
スマホスタンド買ってたんだけど、針金部分がやわらかすぎるのかスマホの自重で落ちてきてた
ダイソーのを試してみたらすごくいいね、
ただ可愛いデザインないのが嫌だ。マイメロのとかないかな?
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 21:17:05.51ID:yDFEcJaO
ロケットニュースの羽鳥さんは私と髪型も髪の悩みが似ていて、ヘア関連の記事は特に役に立つ…気がする
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 21:23:23.15ID:RAgPWw5H
>>669
>>1
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 22:57:21.07ID:VhpqKBq/
>>645
壱:織田・上杉・前田
弐:真田・伊達・武田
近所のセリアは常に上杉・武田が一番前に並んでるw
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 00:50:38.52ID:fDqlF/ap
>>661 ありがとー、角バケツあるんだね
フタつきなら更に理想的だから今のをつけおき洗濯用にスライドしてみようかな
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 11:36:00.11ID:x244cnym
ふた付きバケツも200円で買えるのか
この値段なら空きビン専用に欲しいかも
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:36:07.48ID:qR+riVyl
>>668
ダイソーのどういうスマホスタンド?
今いいスマホスタンドないか探してるので知りたい
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:49:35.45ID:tfHClKxa
そういや家族が買ってきたクリップ付きのワイヤースマホスタンドがごつくて笑っちゃったな
でもごつい分にかなりしっかりしてて見た目はダサいけどあれが100円ならすごいわ
でもあれはキャンドゥだったかな
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 13:08:15.01ID:9zhNf9X4
ダイソーで買った普通に立て掛けるタイプのワイヤーのスマホスタンド使ってるけど横置きでテレビ番組観る時とかに下の方の字幕とスタンドがかぶって見えないことがある
CD飾ったりも出来るし滑らないから何個も持ってて愛用してたけど画面にあまりかぶらないタイプのスタンドってあるかなぁ
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 13:17:28.83ID:CbYBqT5+
ギガダイソーでやっと見つけたものの何となく
勇気が無くて食べられなかったレモンラーメンを食べてみた
ゆずぽんに近い感じで意外と違和感無かった
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 13:34:29.01ID:+RJq4f/0
あーそういや私もレモンラーメン買ったまま食べてないや
酸味強い?
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 13:38:06.18ID:sfolVNYI
681じゃないけど食べたよ
私はそんなに酸味は感じなくてさっぱり食べられて美味しかった
また買いたい
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 13:44:16.46ID:+RJq4f/0
そっかありがとう
せっかく思い出したしあとで食べようかな
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 17:46:14.73ID:GS/9IQ8j
キャンドゥに、ネタ的な、パイプ椅子のミニチュア型スマホスタンドがあったよ。でも自分ガラケーだからとりあえずフィギュア座らせてる。並べて面接会場みたいになってる。
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:38:02.35ID:H3rg9vhI
私も>>679のスタンドは大きめの鏡(これも100均w)立て掛けて卓上鏡として使ってる
スマホ用だと小さいからiPad用の方
好きな角度つけられるからいい
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 20:14:20.32ID:tfHClKxa
>>688
あー鏡置くのいいね
百均の大きい鏡って裏に一応スタンドも付いてるけどペラいしな
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 20:23:20.38ID:CgKVEn/B
本を60度か70度くらいの開ききらない角度で支えられるブックスタンドってダイソーあたりにあるかな
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 20:38:04.29ID:+26eLJVr
ペットボトルを使った簡易的な力の弱い高圧洗浄機みたいな商品いいね隅っこの掃除が楽
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 23:08:55.10ID:Ms2dBbH5
>>690
書見台が200円商品であるよ
読書台?とかそんな商品名でタブレットスタンドにもなる
そしてそれとは別にタブレットスタンドもある
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 23:55:52.79ID:9zLwg7n+
ペットボトルにセットして手動ポンプで加圧する霧吹きならダイソーの使ってる
障子の張り替えで普通の霧吹きだとムラが出るわシュコシュコ何度もレバー握って疲れるのに
これだと円を書くような霧がシャワワ〜と出て感動
圧力かかるから壊れやすそうだけど、壊れてもまた買おうと思える気軽さがいい
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 00:48:27.43ID:v5oScyN2
加圧霧吹きは去年かもっと前にヒ○ナンデスで紹介されてたの見た覚えがあるけど
普通のメーカーだったし1000円以上はしてたような気がする
あれが百均で出たのかと思うとすごいな…
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:12:59.82ID:4NPV0Erv
あーそれ持ってる!うちのは高かったけど100円ショップで出たんだ〜あれ楽しいよね

まだ使ってないけどダイソーでワイヤレスマウス買ってみた
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:32:19.66ID:UagZMetS
ワイヤレスのマウスはあるんだ
イヤホン探したけどないっぽいんだよね
店員さんに聞いてもワイヤレスってのがよく分からないみたいだったし

今度別の店員さんに聞いてみよう
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:15:45.46ID:4NPV0Erv
ワイヤレスのイヤホンも出てんの?
防水のBluetoothのスピーカーならもってるけど結構いい
100円ショップじゃないけど安いワイヤレスイヤホン持ってるけどダイソーの200円イヤホンのがいいと個人的には思う
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:59:40.56ID:UagZMetS
>>700
いやワイヤレスイヤホンが出てるかは分からない

その200円のダイソーのイヤホンはワイヤレス?
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:15:00.52ID:epr9qMDw
さすがに100均の100円〜200円じゃワイヤレスのイヤホンは出ないでしょ
そのうち500円くらいなら出そうな気はするけど音は期待出来ないし、安いワイヤレス使うなら同じ値段の普通のイヤホン使った方が確実に音は良いよね
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:24:56.28ID:UagZMetS
ワイヤレスのと比較してるのは、ワイヤレスのではなさそうだね

やっぱり出ないかぁ
Appleの普通のイヤホンなら持ってるからワイヤレスのがあれば聴ければいいから欲しかったんだけど
100均ってすごいけどどれくらいのものまで100円に出来るんだろうね
つい欲張ってしまったw
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:36:34.10ID:HDGMq6qk
粉ふるいスプーンっての買ってみたけど全然ふるえない
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:41.29ID:v5oScyN2
定価2000円オーバーの防水スプレーがダイソーで200円300円で売ってたらしい、めっちゃ欲しい……!
田舎にもあるかな
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:48:23.74ID:v5oScyN2
比較用として使われてたダイソーの防水スプレーもそこそこ弾いてて良さそうだった
前にホムセンかドンキで買ったのがまっったく意味無かったから百均なんて論外だと思ってたわ
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:54:26.16ID:4NPV0Erv
>>701
ダイソーのは普通のイヤホンだよ
ワイヤレスイヤホンは通販で1000円くらいで買ったから聴ければいいだけなら探してみてもいいかもね

そのうちダイソーから出たらいいなあ
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 17:46:40.16ID:yxBOwvt7
へーそんなのもあるんだ
雑貨屋とかホームセンター行くの好きだけどだいたい100均に類似品があるから結局買わなくなるなあ
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 17:53:15.46ID:kcAMHpL1
ほいっぷるんも元々のオリジナルは1,000円台の商品だよね
便利グッズが新発売されても少し我慢すれば100均で類似品が出そうだから、
ケチな自分はどんなに話題になってもすぐには飛び付かないようにしてる
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 18:37:39.48ID:zcj3IUVC
ダイソーもセリアも防水スプレーは結構使えるよ
普段適当に月一くらいで仕事靴にスプレーしてるけど明るいグレーのスニーカーでも細かな砂埃とかで薄汚れなくなった
雨の日の前くらいにも吹いて合羽着て自転車乗っても、激しい雨でも20分くらいならレインブーツいらないくらい
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 18:43:02.26ID:QhSHTYFs
珪藻土とかほいっぷるんとか試してみたいけどそこまでお金出すのもなーって思うような品が108円で試せるの助かるよね
あとダイソー、セリア、キャンドゥとどこか1箇所が良い商品出すと、追い掛けるように更に改良された品が出たりするから楽しい
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:17:15.43ID:TTwuMe0V
お得に100均利用する人がほとんどだと思うけど生活のほぼ全てを100均に頼ってそうな人の書き込みが散見されるから怖いなこのスレ
日本語やばい人もいるし
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:22:23.29ID:fu+2IiKz
>>712
わかる
あと友達いないからここで雑談して気を紛らわせてるくっさいブスも多い
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:47:45.88ID:v5oScyN2
圧力霧吹きみたいなタイプは作りを模倣して強度もクリアすればいいし珪藻土とかは安い製造ルートが見つかれば良いけど
イヤホンみたいな電子機器は100円ちょいじゃどうしても限界がありそうなイメージだな
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:06:28.42ID:+oWtimF2
100均のカードリーダー使ったら読み取り不具合で買って一回目でデータ吹っ飛んだから
カードリーダーとか充電ケーブルとかデータに関わる物だけは買わないことにしてる
イヤホンは音が軽いだけかな
0718彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:02:10.27ID:34nDM2v7
ダイソーで買ったニッケル用充電器はエネループでは充電出来ない不活性化した充電池も充電出来るから便利
ただ結構危ないらしい
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:21:00.87ID:J7jCr91Z
今日ドンキでワイヤレスイヤホンが五百円で山積みになってたよースレチごめん
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:28:02.61ID:kEu2+gPe
和田アキ子とミヤネは目を整形しましたよね?
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:15:00.04ID:Ha+uiVBq
>>719
わかってるなら書き込むなよ
なんのためにスレッドが分かれてると思ってるんだよ
絡み行け
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:43:36.32ID:oH6GRuc+
ダイソーのスマホスタンド200円の使ってる
寝ながら画面見れて便利
テーブル?とかに挟めて、ぐねぐね位置変えられるやつ
今日行ったらもうなくなってた
ドンキに似たようなやつ500円で売ってたけどそれでも安いと思う
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:53:55.86ID:6mljyf3Z
>>722
それずっと探してて近所のダイソー日参してるけど未だに見つけられない
早く入荷してくれないかなぁ
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:13.54ID:AVRCSlJc
スリコにも売ってたね
買うか悩んでたけど200円で手に入るなら探してみよう
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:27.40ID:4GXVr6ua
ダイソーのリモートシャッターが売り場から消えた
旅行で使いたかったのに
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:55:41.49ID:b/fVIh9A
アロマオイルみたいのあるかな
エッセンスとか薄い感じのでもいいんだけど
行けるのはダイソーとセリアです
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:58:43.10ID:C5xXwTK/
タングルティーザーもどきをワッツで見つけた
ダイソーでもキャンドゥでも見つけられなかったから嬉しい
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 00:00:26.57ID:rMqiBrbA
エッセンシャルオイル(精油)はあるか分からないけど
アロマオイル(合成香料とか)のならダイソーで見たかな
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 00:54:38.25ID:yY7qPWIn
セリアのイヤホンでバチっと感電したことあるから
100均ではイヤホン買うのやめた
0734彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 01:19:26.43ID:HE6QULv1
>>733
だからなにん
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 07:37:52.89ID:0rVucz3+
大きいダイソーに700円で上下揃ったスウェットが売ってるのはかなり驚いた
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 07:46:53.49ID:y1dMJqxO
多分それ感電じゃなくて静電気…w
タングルティーザーもどき並んでる店増えてきたね
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 08:57:02.83ID:EXbC0qe2
アロマオイル、ダイソーにあるね
よく行く店だとミント系?が売れてるように見えたかな
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 10:53:48.77ID:j8vbuZ26
>>736
つける時じゃなくて
PCにつないでつけて数分間隔でバチッと耳の中にくるの
感電とは言わないのかもしれないけどどっちにしろ痛くて使えなかった
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 11:41:45.34ID:EO0kfMlv
それは危ないなー
自分もドラマとか動画用は安いのでいいかと思って百均で買ったけど
音がキンキンしてて耳に悪い感じだったからイヤホンはもう買わないな
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:24:23.23ID:m/QGM09K
昔ダイソーで300円だか500円するイヤホン
値段の割には音良いって評判になってたね
見かけたときに買っときゃ良かった
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:45:54.90ID:AURFv1pY
200円の読書台売り切れだった
同類商品として料理とかの薄い冊子を置けるスタンドとメニュースタンドと紹介されてメニュースタンド購入
角度とか調整できないし少し傾くけどまあまあ使えそう
文庫本とか小さい本は無理だなこれ
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 13:40:17.65ID:k0kFPamU
>>743
絶対に自分が正しいと屈服させてやりたいいつもの人かな
使ってる本人でも無いお前に何がわかるんだよw
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 13:54:16.27ID:CIqYIYGD
普通は静電気のはず
でもやたら痛いんだよね

感電ってケースはレアか既に怪我してると思うよ
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 14:29:37.40ID:ThjHQvM8
私も三千円くらいのイヤホンでたまにバチバチなってたことあるわ
静電気だと思ってたけどなんだったんだろな
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 16:38:15.34ID:EO0kfMlv
コレサポのグッズパーツ収納ファイル
中身入れようとするとポケットの圧着が剥がれてきてなにこれ…
かなり慎重に開けたのにパリッと取れる
全部ではないけど横が開いちゃって使い物にならないポケットがある時点でダメでしょ…
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 17:43:45.56ID:GfWMsiDm
大事な厚手のパットが片方なくなっちゃった…
片乳足りない
昔ラメ入ったジェルパットが流行ったときは100均にもあったよね
重そうだし通気性なさそうだったからなくなったね
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:08:24.51ID:p2340u1M
9色シャドウ全然ない…売ってるとこ本当に羨ましい
化粧スレも見てるけどなんか需要と供給のバランスが崩れてんな
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:49:08.42ID:B4q7VjlX
ユアグラム、大きめのダイソーには無くて小さめのダイソーには何故かあった
種類全然なかったから買わなかったけど
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:36:33.78ID:rz6tOn0a
9色シャドウ最寄りのダイソーはそれ一種だけ入荷のタイミングが違った
ミッキーのピアスとイヤリング再入荷してた
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:15:50.39ID:rv64B5Fk
そういえば丁度今日行った所も9色シャドウなかったな人気だったんだね
私はパウダーチーク買ってきた
パケに小さく書いてあるセクシー&ヘルシーメイクアップがじわじわくる
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:28.62ID:6TcNjN4s
セラムンの変身みある>セクシー&ヘルシーメイクアップ
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 12:39:43.04ID:ITFmFjvN
ナチュキチュにひっそりとボヌール丸が置いてあった
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 13:06:55.77ID:ReAIHGDs
ナチュラルキッチンがなぜナチュキチュになるのかがわからん
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 13:19:39.30ID:Usl6tnqA
ナチュラルキッチュンならナチュキチュでもおかしくないけど2つ目の小さいユはいらないんじゃ
私はナチュキチって訳し方もナチュラルキッチンよりナチュラルキ〇ガイが頭に浮かんでしまう
行動範囲内に1店舗もなくて身近じゃないからかも知れんが
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 13:59:13.66ID:yuXg3geo
ダイソーのステンレスボトルクリーナーも超優秀で感動した
ダメだとわかっていてもハイターでやってたけどそれでも取れなかった汚れがすっきりキレイになった
6袋入りだもんなー
ここまで100均が浸透してもまだまだ驚くわ
ここのおかげだありがとう!
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 14:38:45.13ID:6TcNjN4s
>>758
ナチュラルキチ○イすごくわかるww
マジキチと似たような感覚
自分も近隣に店舗がなくてその響きに馴染みが無いからだろうな
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 15:47:03.60ID:WRCnBAiE
横浜に行く用事があれば大抵ナチュラルキッチンに寄るけど
行くたびに100均感が無くなっていくのがちょっと寂しい
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 16:38:09.99ID:meLLdEkg
>>762
ホント横浜のナチュキチは狭いのにどんどん300円とか500円の商品多くなってきちゃって悲しいよね
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:30:11.04ID:0nsaSy7p
逆にちゃんと100均〜300円くらいの感じが残ってるナチュキチってどこかにある?
けっこう前に吉祥寺いった時には、たまに100円のが置いてある
ナチュラルで可愛くてちょっと安めの雑貨屋ってお値段だったような
渋谷マークシティはしばらく行ってないけど似たような感じだったし
新宿もなんだかんだ100円商品あんまりなかったなぁ
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 18:18:22.61ID:WTJiT7yM
ナチュラルキッチンとフライングタイガーは、探せば100円の商品も置いてある雑貨屋ってイメージ
昔のダイソーっぽいオリジナル商品って言うか、何でそこにスポット当てたの?って位用途が限られてる物とか
「まあ100円なら買って使ってみるのもアリかな」って思える物を見付けるのが地味に好きだから、丁寧な暮らしをしたがる人が好みそうなオシャレ系のお店はピンと来ない
全部自分が勝手に抱いてるイメージだけど、書き方で不快に思う人がいたらごめんなさい
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 20:29:26.22ID:8mv+B/3x
DAISOに売ってた青いボディミスト(200円商品のやつ)テスターが良い香りだから買ってみた
香水とか普段つけないからちょっとワクワクする
化粧品コーナーもっとゆっくり見たかったけど女子高生達が凄い盛り上がってて帰ってきちゃったw
100円で色々買えるし見てるだけでも楽しいだろうな
やっぱり大型店は品揃えが凄いね
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 20:51:11.71ID:jkfpxGBc
ティッシュすっごい使うのでダイソーのロールペーパーホルダー買った
トイレットペーパーそのまま置いとくのも見た目が悪かったしなかなか良いわ
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 21:29:02.49ID:k3yK3eBp
>>764
立川のルミネが100均感残ってるよ
セリアにおいてある商品が多いイメージ

うちのカトラリーは全部ツバメだわ
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 21:33:30.88ID:PKewUH4U
手ぬぐいは持て余しそうなので買わないようにしてるんだけど、100均に行くとかわいいのがたくさんあって惹かれてしまう
ウーパールーパーのかわいかったなぁ
ゆめかわ色(?)の生地にハングルが書かれてる手ぬぐいがあってなんというかイマドキだな…
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 21:54:38.80ID:6TcNjN4s
ウーパールーパー柄レモンで見たけど同じやつかな、あれ可愛いよね
あと大きめ水玉にハリネズミが紛れてる柄も可愛かった
パフクリーナーが欲しくてダイソーに行ったらブラシ&パフクリーナーとパフクリーナーがあって成分も違って
今日に限ってスマホ忘れて調べることも出来ずに結局買わずじまいだ…何が違うんだろう
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 22:28:08.36ID:KICb26D5
>>769
手ぬぐいは適当に吊っといてもすぐ乾くからタオル代わりに便利
旅先では特に重宝するよ
タオル足りない時に使って部屋干し→翌朝には乾いてる
割れ物買った時に緩衝の足しにしたり
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 22:46:56.73ID:4Bh5jrH1
100均で月に平均いくらくらい使ってますか?ネット見てるとあれもこれも欲しくなる
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:19:43.04ID:dTxO2ioW
金額だけ聞いても意味ないんじゃないかそれ
別に貧乏じゃなくて好きに雑貨とか買う人もいるだろうし
結構使うけど日用品や消耗品で無駄遣いじゃない人もいるかもだし
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:45:37.56ID:KspqePQU
実用品メインの人と
かわいいもの目当ての人だとだいぶ違うだろうね
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:59:11.59ID:bvNn9myC
かき氷のシロップがほしいんだけど100均で扱ってるとこあるかな
時期的にまだ置いてないとは思うけど夏になれば出てくるなら通販せずに待ちたいw
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:11:26.91ID:dTxO2ioW
かき氷シロップならシーズンが来れば結構どこでも置いてたはず
小さいから使いきれていいよね
先週近所のレモンで大人のかき氷シロップ的な名前のコーヒー味のやつが売ってたな
アルミパウチ入りの
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 02:24:32.59ID:TypYB0gZ
ダイソーでクロックスっぽいサンダル買ってきた
発泡スチロールみたいは素材の履き心地が気に入って毎年買いかえてる
喪だからゴミ捨て〜近日のスーパーぐらいならこれで行ける
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 06:13:58.60ID:FhRsGNQI
うちの近所のナチュキチはセリアやキャンドゥで人気のある可愛いものも置いてる
去年くらいから、ダイソーもセリアキャンドゥで人気の品置くようになったよね
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:49:57.88ID:xKr+d9Zi
ac?のコスメ、キャンドゥにしかないと思ったらダイソーにも置いてた
一番欲しかったユーアーグラムのシャドウはなかったけど
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:52:11.66ID:l2ZAa45y
家の御用達クレラップがなくなったので急いでDAISO(最寄りの百均)に行ったら「30幅45メーターで100円!?めっちゃ安いやん!」と思って急いで買って帰った。
よく見たら電子レンジ使えませんと書いてある…

開けてしまったし、さっさと捨てた

後、筒のふちっこがくっついててラップが出て来づらい
嫌がらせかっ!!ってくらい
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 09:28:57.27ID:m/35zvCF
ダイソーのラップは確かにゴミだよね
自分も使い難くてさっさと買い換えた
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 09:34:16.42ID:xKr+d9Zi
スーパーの粗品でもらったOEMらしきやつも正直に言ってゴミだったな……
薄くてふわふわで皿にくっつかないからレンジ加熱したら浮き上がってる
冷凍する魚の切り身を個装するときに使ったらパリパリになって崩壊

調べたら安いラップは基本的にポリエチレンって書いてあったからもうポリエチレンは買わない
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 09:52:11.32ID:8T7vgg2R
100均で買ったら駄目なもの1位がラップだと思う
2位は筆記具
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:35:53.15ID:m3xVuke+
>>788
サラサ、ジェットストリーム辺りのメーカー物はいいけどキャラクターとかイラスト、マスコット付いてる奴は地雷だよね
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 11:21:51.45ID:Xka7S145
レンジだめなラップなんてあるんだ!?
あとレンジ使えるタッパーも500w以上で使わないでくださいって書いてあるのあとで気づいたわ
買う時にちゃんと確認しないと駄目だね
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 11:28:28.55ID:HgRg5gT2
まじか500w以上がダメなら
オート使わない方がいいね
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 11:38:01.84ID:xKr+d9Zi
レンジ調理したいけどジップロックじゃなくて100均の同容量でもいいかな……と思ってたけど、もし500wが限界だとかなり使い道限られるね
まあジップロックでも油多いもの入れて加熱しちゃったりすると溶ける可能性はあるんだけど
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 11:44:18.16ID:Y7dmpXQd
>>788
色鉛筆は色塗れない鉛筆は書けないよねwww
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 11:45:16.41ID:/FJtKhZc
ラップはナフコのポリラップが安くて惜しみ無く使えていい
ぴったりくっつかないしちゃちいけど
ミニ50m98円だか99円だかで買える
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 11:47:39.88ID:NX/QIJWt
100均って鼻毛カッターとか眉ととのえみたいなシェイバー系の品物ってあるの?
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 12:21:06.78ID:WyyJMxpz
筆記具は当たり外れある
メーカーのは基本当たりだけど通販の方が安い時あるし見分け必須
ボールペン10本入りとかのは基本外れ
ノート類は結構買ってたけど数年前から枚数減ったから買わなくなった
筆記具に限らず100均は当たり外れ見極めが楽しいと思ってるんだけど少数派なのかな
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 12:25:19.71ID:FhRsGNQI
>>793
キャンドゥで売ってる軽い力で切れるハサミとやらはすごくよく切れるよ
刃先がカーブになってるの
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 12:58:14.69ID:kE/DqCRJ
小学校低学年くらいまでの漢字とか算数のドリルがあるけど
中高生用みたいのもあってほしい
なんなら丸1冊因数分解とかでもいい
解きたいw
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 13:07:03.03ID:Xka7S145
>>797
わかるけど外してかつ他の使いみちない商品掴むと悔しいよね
最近はセリアの編み込みメーカーが使えなすぎて悔しい
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 13:44:52.37ID:lK2O8HSE
>>755
喪ブスが「優秀」とか言ってるの想像すると笑えるな
お前は欠陥品のゴミだぞ
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 13:46:23.54ID:lK2O8HSE
>>783

>DAISO(最寄りの百均)


この補足いる???
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 13:48:48.44ID:lK2O8HSE
>>783
掲示板のレスにしては不自然な文章と改行だしどこかのコピペかな
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 13:52:13.85ID:rol6Pk9p
3本セットで安い油性ペン(なまえペン)もスラスラ書けるのは最初だけで
書いてる途中でどんどん乾いてきてあっという間にカスカスになって書けなくなったw
筆記用具はあと数十円出せばまともなメーカーの買えるし
ホムセンとかの方が安いものもあるよね
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 14:07:19.89ID:HgRg5gT2
塗り絵とかシールブックが100円で買えるのは
ありがたい
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 14:07:36.59ID:dTxO2ioW
荒らしに構う方も荒らしだよ そうじゃないならスルーして

百均って有名メーカーの定価が150円〜の筆記具が普通に売ってるからそれは買うけど
百均オリジナルたいなちゃっちいのは買わないなー絶対使えないもん
アルコールマーカーとか変わり種の面白いのはアリ
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 14:21:58.54ID:iewWaWgs
荒らしに構うやつも荒らし
次スレ結局ワッチョイ付けるんだっけ?
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 14:26:13.11ID:m3xVuke+
ステンレスボトルクリーナーを求めて買いに行ったらセリアとダイソーどっちにもあったよ
元々絶賛されてたのはどっちのだろう?
ちなみにセリアは5袋入りでダイソーは6袋入りだった
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 14:31:11.47ID:m3xVuke+
>>797
キッチンハイターとかキッチンペーパーとか面倒で100均で買ったらドラストの方が安かったとかあるよねw
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 14:40:14.56ID:m/35zvCF
100均で駄目だったやつってラップ以外だと何があるかな

昔だけど家族や友達が泊まりに来た時用に歯磨き粉付きの歯ブラシ買ったら
歯ブラシの毛が抜けまくって歯間に入りまくって悲惨だったw
芯がフニャッフニャの綿棒とかもあったかな
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 14:47:46.38ID:OBTXUZZo
ペットボトルに入れられる細い氷の製氷皿をワッツで購入
買ってから10回くらい氷作ってるけどほとんど成功してないw
水多く張るとペットボトルの口に入らないし、少ないと皿から取り出す時にバキバキに折れて粉々w
これもう少し何か工夫したら上手くいく気がするのに何だろうな…
誰かこれで上手くできてる人いたらコツ教えてー
今は結局グラスに移して太いか粉々の氷入れて飲んでて108円以上の悔しさを味わってるw
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 14:53:58.28ID:Xka7S145
取り出す時に裏側を水で濡らすか放置して溶かすかしてそっと取るとかかなあ?使ったことないけど
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 14:58:17.58ID:qCYjBaAB
>>788
でもこのスレで教えてもらった猫のボールペン3本セットはすごく気に入ってるよ
ほぼ飾りと化してるけどw
一応急にメモしたくなった時のためにテレビ前に置いてる
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 15:09:06.00ID:kE/DqCRJ
>>813
昨日セリアで10キーのキッチンタイマーで
ピンクのを買ったんだけど、マグネットが弱くて
冷蔵庫に貼るとずり落ちる…
たまたまなのかどれもそうなのか気になるところだ
ちなみに前に買った白とか黒のは全然平気
カラーバリエ増やしただけかと思ったけど、作ってる会社違うのかも
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 16:19:11.62ID:dTxO2ioW
穴の開いてない針がなんかジワジワくる
同じく綿棒だけど芯がフニャフニャじゃなくて
プラ製でちょっと力入れるとポキポキ折れるのなら昔あったな
>>810
ワッチョイは無しになったんじゃなかった?
今更だけど「荒らしはスルーしましょう 荒らしに構う方も荒らしです」ってテンプレに入れても良い気がする
当たり前の事だから入れてない所もあるけどここスルー出来ない人が割といるし
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 16:20:12.43ID:iKmTk1K6
セリアでワックス付きのデンタルフロスを見つけた
ワックス付きって酒類少なくていつも500円くらいの買ってたけど次からこれで良いや
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 17:03:03.14ID:GoAYz4aT
100均で買った包丁が10年目にして柄からぽっきり折れたな
手に当たっても絶妙に切れないなまくらっぷりを愛用していたのに残念
長持ちしてくれた
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 17:28:33.28ID:Lo4jbEuT
>>813
100均歯ブラシもダメだよね
ほかに液体の洗剤各種も薄くて汚れ落ち悪くてあまり使えない
メーカー品買った方がコスパ良いよ
iPhoneの充電ケーブルは圧倒的に巻き取り式の平ケーブルのやつはコスパいい
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 17:33:25.64ID:g/R9sawt
歯ブラシはなんか職人のおじいちゃんの名前で売ってるやつは良かったよ
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 17:36:38.52ID:UgE6bJWx
職人のおじいちゃんのはドラックストアでも売ってるね
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:22:52.50ID:VneHciGQ
歯ブラシ職人 田辺重吉さんのやつだね
あれもともと使ってて100均で見つけた時にはあったーって感じで嬉しかったわ
毛先が極細のはとても良いよ
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:22:00.55ID:KxAxj+31
田辺さんのはここで教えてもらってずっと使ってるわ
歯医者で売ってるやつより好き
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:31:33.08ID:DSz+bxCe
ラップの話しに戻って申し訳ないけどクレラップとサランラップだけが素材が違うんだよね


それにしてもキャンドゥはどんどんオタク特化してくねー
スクリーントーン売ってるのは知ってたけどマンガの原稿用紙まで売っててびっくり
昔は漫画とか描いてたが今は絵は描かないから使わないけど使い心地だけちょっと気になる
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:55:03.40ID:wX9UR0i4
>>824
コスパコスパうるせーや
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:55:20.27ID:YcA4+3Xy
化粧水なんか入れられるスプレーはすぐダメになるのが多いな
何回も買い直すよりちゃんとしたの買った方が安上がりだったorz
季節ごとにインテリアを安く変えられるのは100均の良いとこだなあ
セリアをひいきにしてしまう
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:59:57.63ID:uT3hiuta
100均スクリーントーンは店頭で見たら凄くサイズが小さくてびっくりした
ハガキサイズくらいだよね
一応デリータのトーンだから品質落とさずあのサイズになっちゃったのかな
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 20:00:29.73ID:aWR8SaiL
>>813
セロテープじゃないどこかのメーカーのテープが駄目駄目だったのは覚えている
あとマステは個体差なのか何なのか時々ハズレを引く
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 20:08:03.12ID:IKC7ANbT
>>832
今いくらか知らないけどデリータのトーンあれの三倍以上のサイズで300円以下で買ってたから思いの外割高だなーと思っちゃった
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 20:12:10.88ID:8T7vgg2R
今みんなPCで描くからスクリーントーンもデータだよね
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 20:14:33.27ID:rol6Pk9p
>>705の撥水スプレー持ってる
商品名はドライバリア365
布製の靴に使ってみたけど水はじくはじく
下に敷いた新聞紙も水はじいてるw
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 20:18:59.54ID:8p6mEoo3
何年か前にセリアで買ったPANTONEのカラーペーパーよかったな
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 20:36:54.95ID:dTxO2ioW
トーンはA5くらいかと思ってたらハガキサイズなのか……
あれって直線じゃない限り結構ロスするから心許ない大きさだな
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 23:26:20.66ID:m/35zvCF
ダイソーとかセリアにティムタムモドキのお菓子が売ってるけど
あれのホワイトってないのかな

マレーシアとかそっち系のお菓子でお勧めあったら教えてー
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 23:27:53.37ID:1W5WciFk
デリータは全盛期でも5枚1000円で売ってたし末期はそれこそ100円とかで売られて生産終了だから
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 23:30:12.49ID:pQyXMeXa
ユーアーグラムやたら推してるから3種くらい使ってみたけど既存のダイソー化粧品のが使用感も発色も優秀じゃん
今までのダイソー化粧品よりよくなかった
買った人が話題にして欲しいからID変えて連投してるように見えてきた
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 00:38:15.45ID:eG+ouVyO
このスレでユーアーグラムやたら推してるレスある?
あったなかったくらいで実際買ったの>>753くらいじゃない?
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 00:42:44.78ID:Lzy5112Y
化粧板の100均スレじゃない?上げレスが多いけど悪い意見もある
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:01:43.71ID:36wOErpI
デリーターのトーンって今売ってないんだ
まあデジタル全盛だしなー
ユーアーグラムうちの近所にもごっそり入荷してコーナー出来てたけど
ここに9色シャドウあったのかな?みたいな一部分だけスッカラカンで笑った
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:17:56.71ID:c57XjDrT
気になってデリーター調べたらまだ普通に売ってるぽいけど2015年で新作の更新が止まってるから新しいのは出さないのかな
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:40:31.07ID:ta/qfbw2
>>841
coffee joyみたいな名前のビスケットは見つけたら必ず買う!
コーヒー味のサクサクビスケットに砂糖がまぶしてあって美味しい止まらない
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:04:17.77ID:haVhEqdM
ユーアグラムはアイブロウペンシル位しか良いと思うのなかったな
元々入荷が品薄だし、インスタだとよく見えても実際使うとガッカリレビュー多いから積極的に探し回る程情熱的にはなれない
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 05:44:53.61ID:mYjGsXjR
>>823
8年愛用したダイソーの包丁去年壊れて捨てたよ
私も同じく手に当たっても切れないところが気に入ってた
同じの探したけど売ってなくて仕方なく結婚式のお返しで貰った包丁使ってるけど研いでないのに切れ味良すぎて怖い
包丁は少しくらい手に当たっても切れないくらいがいいのに
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 07:14:28.31ID:Rw0U5AP3
>>851
分かる
ダイソーのスタンプ集めて買った包丁はそこそこ切れ味が良くて刻んでる時とか洗ってる時によく薄皮切ってしまった
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:15:24.44ID:V97OX22e
>>843
喪がインスタグラマー気取りで優秀じゃんとか息巻いてるのつらい
しかも100均の化粧品ごときでステマ!!!って…
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:42:35.51ID:ZlMON+m/
ダイソーでシール剥がしスプレー買って使ったんだけど全然剥がれない
しかもすごい臭くて人体へやばいレベル
洗えないやつだったら捨てるはめになった
結局除光液で試したら剥がれた
ホームセンターで売ってる千円くらいのも同じ感じなのかな?
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 10:16:46.94ID:XmaOGQLV
>>856
100円の品質と1000円の品質同じだと思ってるの?
100均スレでホームセンターの商品について質問してるのも頭悪いしスレ違い
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 10:18:23.14ID:AeaFKiWe
>>857
>>1
ここはあなたのにちじょうをつづるにっきじゃないよ
じぶんのにっきちょうでやろうね
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 10:25:12.46ID:iI87yYKZ
>>851>>857みたいな人はリアルで友達が一人もいないからスレで自分語りしようとするんだよね
スレ違い繰り広げて開き直るとは図々しい
そんな性格だから話し相手いないんだろうな、納得
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 11:26:54.45ID:C4TC5vPo
子供みたいだけどやりたくないこともやった証にご褒美シールと称してスケッチブックにたくさん貼ってる
当初は溜まった古い雑誌の付録とかを消費する目的だったのにシールがどんどん増えていくー
100均のシールとかマステって可愛い柄多いから困るよね
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 12:32:54.20ID:LmMFVlf8
>>862
やってること可愛いね私も職場の卓上カレンダーでやってみようかな?
ちょうど昨日百均で鳥のシールを買ったし連休明けでモチベ下がりまくって発狂したから自分だけでも自分を褒めたいわ
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 12:33:42.95ID:W669eluy
普段100均ラップ使っててそれが終わったから久々にくれラップ使ったら
スゲー切りやすいし分厚くて笑ってしまった
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 13:06:10.50ID:rwrdyYVf
くれラップってなんか可愛いww
安物のラップ使った後だとサランラップやクレラップの切りやすさ、引き出しやすさに驚くよね
100均のラップ使ってて、切るのにもたついた結果引きちぎるような形になる→きちんと切れていない端の部分が芯側に貼り付き始点がどこか分からなくなる→
引きちぎるように引っ張ったせいで更に歯の切れ味が悪くなるって無限ループに陥りそうになったからもう100均ラップは使わない事にしてる
アルミホイルも星座プリントとか可愛いの多いけど、張り付きそうだし薄くて破けそうだなと思って買えずにいる
焼き芋用の黒いアルミホイルはねっとり系の蜜芋を焼いても皮にホイルが張り付いたりしないのかな?
しないんであれば次のシーズンにでも見掛けたら買いたい
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 13:31:11.26ID:C4TC5vPo
>>863
鳥のシールはカレンダーとか手帳の枠線に乗ってるように貼るときっと可愛い
カラフルになっていくのが楽しいしなんとなく励みになるからやってみてはどうでしょう
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 15:27:02.97ID:xV9Qz/5U
ムードンコ
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 15:48:43.30ID:C4TC5vPo
>>869
できるだけ余白のないようにみっちり貼ってます
片面埋めるのにどれくらいかかったかラベルシールで日付を書き添えてます
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:00:15.82ID:36wOErpI
日課をこなした印にシール貼るのいいよね
ラジオ体操みたいでテンション上がるから自分もやってる
スケジュール帳に貼りやすいように小粒シールのバリエーションがもっと増えれば良いな
1センチ以下の奴が欲しい
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:44:39.43ID:NWjk97lu
上でキャンドゥがオタクに嬉しい品揃えって書き込みがあったから行ってみた
ついでに久しぶりにセリアに行ってみたんだけどこっちはお洒落に特化した感じ
食器類とインテリアにすごく目移りする
うちは合成繊維っぽい編み皺?の壁だから画鋲とか使いたくないんだけど、額縁とか写真立てを壁に飾るのにオススメのフックある?
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:40:56.34ID:c57XjDrT
>>862
真似したいと思って家の中探したら協和のポイントシールってのがあったー
というか買ったこと忘れてたシール結構出てきた…
本当100均のシールやマステってすぐ貯まるね
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:15:45.68ID:7Mf79rik
亀頭
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 02:56:26.96ID:z1o3MI4g
1センチ以下のシールってなかなか無いから100均のネイルシール貼ってる
爪には使わないかなって柄も手帳に貼ると可愛いよ
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 08:04:09.98ID:+PTEk3Ci
>>872 キャンドゥにロディ柄(単色に白抜き)マークシールで8ミリ丸420枚入り
単色丸のポイントシールよりも少しだけかわいい
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 09:50:22.86ID:6kJ88k2u
セリアのフレークシールで標識のパロディが気に入ってる
犬と猫のフードストッカーに一枚ずつ貼って後は用途に困ってるけど
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 10:46:04.19ID:WQL/yVoL
確かダイソーで買ったと思うんだけど、マレーシア産のコーヒービーンズミルクチョコレートがすごく美味しい
甘いミルクチョコレートの中に香ばしくて良い香りのクラッシュされた焙煎コーヒー豆が入ってる
コーヒー豆を噛み砕いた瞬間鼻に抜ける香りがとても好みだし、柔らかめのチョコとカリカリしたコーヒー豆の歯応えの違いも楽しい
因みに輸入者はドウシシャって書いてあった
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 10:57:08.59ID:Zw5y7gWs
ドトールのコーヒー豆が丸ごと入ったチョコなら食べたことあるけどそれも美味しそうだなー
>>878
それ良さそう!ロディ好きだから探してみる
ちょうど丸シールの5ミリくらいのにしちゃおうかと思ってたんだけど買わなくてよかった
ネイルシールも良いなー、全然思い付かなかった
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 14:22:58.00ID:TKzIfUhQ
ここで出る輸入のおかし買うの好きだからコーヒーのチョコレートも買うわ
ダイソーのピーナッツバタークラッカーみたいなのここで見たんだっけなあれ最近見ない
多分セリアで買った三種類の桃の飴は美味しかった
飴は当たり外れあるし種類もたくさんあるから試すの楽しい
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 14:31:35.11ID:9P8R7otc
ドウシシャって、アイリスオーヤマ並みに安価な家電・インテリア・鍋・時計まで扱ってる会社よね
あと中国産地球儀の輸入販売で騒がれたり
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 14:46:10.39ID:Zw5y7gWs
>>882
ピーナッツバタークラッカーはマジックフレークかな
自分も飴好きなんだけど飴がハズレだった時って他のお菓子より消費するのキツくない?
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 16:49:48.15ID:TKzIfUhQ
>>884
マジックフレークだ懐かしい!

飴はのど飴として舐めてるから不味かったらそれはそれで食べすぎなくていいのと家族にあげてみて合うならあげちゃう
100均だと量少ないからわりと食べ切れるね
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 20:38:16.20ID:Zw5y7gWs
>>885
あー家族にあげちゃうのいいね

タングルティーザーもどきってブラシ用のゴミ取りネットは付けられるかな?付けてる人いる?
本家タングルティーザーでも付けてる人がいないかと思ってググッたけど見当たらない
あとこれ水洗いしても大丈夫かな
壊さないと分解できないっぽいから中に水入ったら怖いか
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 21:02:48.60ID:jxmp+AKh
マジフレなつい!ダイソーのピーナッツかりんとうとこの2つは一時期狂ったように食べてたわw
飴は紅茶やコーヒーに砂糖代わりに溶かしちゃうとか?味によっては混ぜるな危険かもだけど
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 21:07:29.03ID:MGeilUfc
>>887
ネットは役に立たないよー
そもそもブラシに髪の毛絡まないからネットつける必要ない(絡んでもその都度取れるくらいしか絡まない)
毛より皮脂が気になるから私も水洗いしたいんだけどググると水には弱いってレビューが出てくるから洗ったことない
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 21:13:26.23ID:LPooVmsZ
>>884
職場の休憩室に「ご自由にどうぞ」のお菓子があるのでそこにおいておく。
20人以上いるから、一人一個食べてもらえば余裕でなくなる。
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 22:53:18.44ID:Zw5y7gWs
>>889
そうか、そもそもブラシに毛が絡まないのか!
うち猫がいるんだけど豚毛ブラシだとホコリと髪の毛に猫毛も合わさって掃除が大変だからこれもそうなったら…みたいな勘違いをしてた
水に弱いの知らなかった〜ありがとう
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 23:50:57.94ID:HR5uYOfq
>>880
ほっこり食レポするあたし、に酔ってるの丸わかりでキモい
冗長過ぎ
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 23:58:02.41ID:snXPmILW
板じゅううろちょろして絡み芸するいつものアレな奴やで


マジフレは腹持ち良くて朝食にかじってたりしたなぁ
量減ってから買わなくなったけど
味違うのもあったよね
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:01:03.51ID:WcN3Q5ze
カリカリした煎餅なら大好物
季節物エリアのアジサイの造花が綺麗だなーと思いながらも飾るような場所がないなとスルーしてる
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:02:54.78ID:o2Nad3Ox
>>896
ひとつひとつの単語のチョイスから育ちの悪さを感じる
ろくなしつけもされてなさそう
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:44:03.96ID:mH/Vqkj+
玄関の横の長靴に紫陽花挿してる
最初はガラスの首長い花瓶に挿してたが何度も倒れるので応急的に入れててそのままになった
我ながらズボラすぎるw
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:04:38.47ID:nzBP6lOr
今回のユニクロの件でリスト攻撃って物を知ったわ
パスワード管理帳が欲しいけど迷うな
肝心の管理帳を無くして慌てる可能性が高すぎて怖い
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:46:17.19ID:934u5SUT
>>902>>904
ここはお前のツイッターじゃなくていろんな人が使う匿名掲示板だからスレタイに沿った話題をしろよ
突然ユニクロの話されても意味わからないし>>904お前の行動報告されても迷惑
見てきたからなに?
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:19:00.37ID:lxrb5nij
>>902
キャンドゥかどっかにあるやつだっけ?>パスワード管理帳
紙でパスワード帳作るなら
一読でわからないようにぼかして書くのが普通だと思うから
そこまで大慌てするもんでもないのでは
でも個人的には紙ベースにびっちり書くの怖いから
あれは買うことないと思う
私はパスワードとかはパソコンに管理ソフト入れてバックアップはパスワード付きzipにしてクラウドに置いてる
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:43:39.66ID:nzBP6lOr
>>906
それ
ちょっと前にここでも話題になってたし
小さくて隠しやすくて便利そうだなと

デジタルでも管理できるツールがあるんだ
でもスマホしかないからな
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/15(水) 18:51:14.89ID:sFhMwMrt
パスワードはアプリで管理してバックアップもとってるけど、普通にノートに手書きでも保存してる
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/15(水) 19:25:51.14ID:YhLoLl1D
私はログイン画面印刷して囲みの中にパスワード手書きしてフォルダに入れて保管してる
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/15(水) 20:46:17.99ID:6SgABg++
529 メイク魂ななしさん sage 2019/05/15(水) 12:52:26.69 ID:CSKPXf010
関コレ ダイソー 第3弾
で検索して見つからんかったから助かったw

「WHY NOT SPINNS」を関コレがプロデュース
https://fancy.co.jp/8959
https://fancy.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/WHYNOTSPINNS_DAISO10.jpg
▲ リップスティック 4色  いちご、ピーチ、ピュアピンク、オレンジ
▲ マットリップ 4色  りんご、アプリコット、コーラルピンク、ローズ
https://fancy.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/WHYNOTSPINNS_DAISO15.jpg
▲ リップティント 4色  レッド、ネオンピンク、ローズ、ネオンオレンジ
https://fancy.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/WHYNOTSPINNS_DAISO16.jpg
▲ リップスティック 4色  ゴールド、パールブルー、シルバー、ブラック
▲ リップグロス 3色  ゴールド、ブルーラメ、ホワイトラメ
https://fancy.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/WHYNOTSPINNS_DAISO11.jpg
▲ 2色チーク 5種   ローズ、コーラルピンク、ラベンダーピンク、オレンジ、ハイライト ローライト
https://fancy.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/WHYNOTSPINNS_DAISO13.jpg
▲ 単色クリームチーク 5色 りんご、ローズ、ピンクベージュ、いちごみるく、アプリコット
▲ 単色クリームアイシャドウ 5色  ベージュ、ピンク、テラコッタ、チョコレート、オーロラシルバー
https://fancy.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/WHYNOTSPINNS_DAISO14.jpg
▲ 3色アイシャドウ 4種 シャンパンベージュ、ゴールド、ブラウンピンク、ピンク

この他、下記のアイテムも販売する。
【リップグロス】 4色 いちご、ダスティピンク、コーラルピンク、ピュアピンク
【リキッドアイライナー】2色 ブラック、ダークブラウン
【マスカラ】4色 ブラック、ダークブラウン、ボルドー、カーキ
【油性ネイル】11色 ビビッドピンク、ナイト、ルビーレッド、シーグリーン、スカイブルー、パールアイボリー、パールピンク、パールレッド、シロップピンク、ブラック、ホワイト
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/15(水) 23:59:19.46ID:mH/Vqkj+
ダイソーのタングルティーザーもどきやっと買えた
嬉しい
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 00:55:27.75ID:XjE1NhH0
クレラップってクレラップじゃないの?
ただのラップでいいなら100ローに売ってる
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 00:58:46.18ID:mpt0EedJ
>>912
全然違うけど 
区着かない上失礼なこと言ってる自覚もない発達
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 01:13:13.90ID:YwNl7+x+
>>914
上で100均のわけわかんないラップに比べるとサランラップやクレラップは品質いいよねって流れだったから、サランラップじゃないけどクレラップならあるよって書いたんだけど
ただのラップじゃなくてサランラップね
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 06:27:46.33ID:lIH+IwfV
セリアにサランラップの短いやつ(ピンクの箱)で容量少ないやつあるよ
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:34:38.15ID:Uc1dDhJS
構ってあげると喜んじゃうからゴミには構わないでスルーしてくれ
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:40:30.97ID:Uqhiwj8I
ゴミ袋買うの思い出したわ
キャンドゥの犬散歩用のやつ
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:58:15.25ID:jJR67rl+
クレラップは切れ味がいいので使い終わったら中身だけ入れ替えて使ってるわ

ダイソーでキーホルダー用のカラビナ、ロックが二箇所の新型が3サイズで出てた
登山用に探してたので良かった
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 14:00:38.45ID:I/JZ2KG5
100均の植物って絶対枯れてしまうんだけど、育て方がだめなんだろうな〜
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 14:13:52.12ID:3Ppd6ue9
>>927
買った時のポットのままなら一回り大きな鉢に植え替えてあげるといいかも
小さいと水分保持できなくて枯れやすい気がする
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 16:19:06.03ID:uU0hZjyi
さすがに確保用じゃなくて普通にキーホルダーとしてでしょ
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 16:34:39.19ID:1fqzHkg7
そんな命を大事にしない喪女は見たくない
荷物にドリンクとか小物引っ掛ける用だよね
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 16:51:33.82ID:bP1q2nVT
カラビナは何故かときめくんだよな…キーホルダー代わりに買ってしまう
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 16:58:37.99ID:zXbrVpqg
わかる
変わった形のカラビナとかつい買いそうになる
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:53:30.92ID:Tg25bFaI
植物はエアプランツがいいよ
毎日蛇口からの水でさっと濡らしてるだけ
少しずつ伸びているが、どこまで大きくなるのかな
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:02:33.33ID:k2Fu+b9Y
エアプランツ置いてるのってダイソーだけ?
3年くらい前は沢山あったけど最近少ないんだよね
昔ほど品物が入って来てない感じ
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:03:58.95ID:l5soeV/L
カラビナって何に使うかわからないから買ったことないや
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:19:02.63ID:zXbrVpqg
カラビナは仕事でウエストバッグやベルトループにテープとか色々引っかけるのに使ってるな
基本はアウトドア系だよね
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 19:19:27.30ID:G80yl+ah
エアプランツはダイソーとキャンドゥとナチュラルキッチンとスリーコインズで売ってるのを見た事がある
百均エアプランツは比較的丈夫な品種を扱ってるから専門店の珍しい品種よりも育てやすいよね
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 19:23:13.00ID:OazdIC7v
ナマポ不正受給してる新宿区西早稲田の殺人犯さ○うま○と死ね
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 19:35:10.23ID:2P5oQbHm
エアプランツかと思ったら造花だったことがある
レモンにガーナの白プラリネが100円で置いてあったから買ってみた、美味しい
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 20:51:05.75ID:rnjsNLGk
伸びるスニーカー紐が一時期ここでよく挙がってたけど、長さってどこのが長め短めとかあったっけ?
ミーツ系列のところで買ったやつが長くて、ローカットのスニーカーに合わなかった…
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:19:47.85ID:mBb4hI9B
Threeppyに行ってみた ダイソー運営の300円ショップと言いつつ700円とか1000円とか逆に値下がりしてて200円の商品がたくさんあったけど、値段はともかくソーラー充電式のガーデンライトとかクマ柄のステンレス?タンブラーとかそこそこ魅力的なのがあった
お目当ての壁掛け時計は…しょぼかった('・ω・')

サラダスピナーとか渋い柄の折りたたみ傘とかちょこちょこ買ってきたけど、店員のお姉さん傘を実際に開いて不備がないかチェックしてたり丁寧だったわ
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:25.51ID:76jr7asR
今なら
「楽天スーパーポイントスクリーン」
に登録するだけで楽天ポイント150ポイントが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはweb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

うおおおお
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 00:11:40.67ID:fz7MXWtW
セリアの伸びる靴紐は色が豊富
こげ茶とかオフホワイト、ブルーグリーンとかくすんだピンクとか渋い色合いも抑えている
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 00:57:43.37ID:KKAS+UCN
ソープディスペンサーの管にできるような硬くて折れ曲がらないチューブが売ってる100均ってありますか?
近所はダイソーだけですが用事があれば足を伸ばしついでにキャンドゥやセリアにも寄れます
詰め替え口がキャップ式のものにそのまま差し込めるサイズの管がついてるディスペンサー
何年探してもないのでいっそ自分で改造しようと思いました
管のみ買うならホムセンの方がしっかりしたもの売ってそうですがかなり遠くにしかなくて…
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 01:10:16.39ID:wTlUq75H
>>948
付け替え式のポンプが売ってるみたいだよ。
アタッチメントも付いてるみたい。
実物見たことないけど、ダイソーやセリアで売ってるらしい。
「ダイソー 食器洗剤用ポンプ」で検察したらヒットすると思う。
目的の物とちょっと違ってたらごめんね。
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 06:33:47.77ID:9XDi8FH5
管そのものは見た事が無いけど、ダイソーの加圧式霧吹きに付いている管は結構固い
長さもあるから(2Lペットボトルで使える程度)ソープディスペンサーの大きさに合わせて切って使えると思う
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 09:51:34.59ID:tS4+jvzs
たためるバケツかボウルのようなものありますか?コップは知っています。
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 11:28:12.28ID:KcweUIzh
100均 たためるバケツ そのまんまキーワードにしてググれば良いと思うよ
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:52:45.71ID:G2CdCj+4
昨日のヒルナンデスでスリコやってた
1位がそれなの納得いかないw
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 14:07:50.26ID:0aUHyR2d
ダイソーの18個入のゴミガード、人気なのか3店舗まわってやっと買えた
200円のスマホスタンドも探したけど無くて残念...
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 14:34:05.99ID:yZHnk/NH
うちの近くはゴミガードは沢山あるけど白黒のスポンジがなくて見つけると3つくらいまとめ買いするわ・・・
ピンクとかカラフルなのが嫌なんだけどそればっかりある
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 15:31:12.23ID:Dp65rpKq
200円のスマホスタンドこの前聞いたら倉庫にも在庫無しだって
しばらく待たないと入荷しなさそう
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 16:30:49.11ID:ySmGzYHN
ゴミガードって名前にピンと来なくてググッたけどこれか
うちの近くの店舗にもいっぱいある
ポップアップ式の掃除ってめんどいしこれ便利そうだよね
洗面台に使えるサイズのステンレス網が百均にあったから結構前に変えたんだけどこっちの方がゴミが取れるかなあ
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 18:33:13.59ID:6QZKO2IL
エスポルールのベースコート使ってみてるけど良い感じ
上に塗ってるのがラメ系なのもあるけどキャンドゥで買ったやつ(名前忘れちゃった)とは持ちが全然違う
気に入ったマニキュア今までも沢山あるけど容量少ないから200円商品にして容量増やして欲しいなーといつも思う
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 19:19:43.89ID:ySmGzYHN
エスポルールって薄いピンクの蓋のやつ?買ってみようかな
容量増えたら瓶のゴミが減って良さそうだけど長く使ってるとドロドロしてきそう
どうなんだろ

ここで見て気になってたドライバリアに遭遇できたから買ってきた
死にかけの傘が復活するといいなあ
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 19:36:38.65ID:N5KzEY93
セリアの玉付スモールピン買ってきたけど期待以上だった
もっと早く買っておけば良かった
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 09:48:09.56ID:R+K1/DqN
ラップはカインズの詰め替えがレンジも使えて50×30で98円だった
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:21:26.32ID:q58KIPhS
はいはい、クレやサランみたいなポリ塩化ビニリテンでなく、ポリエチレン製
 ttp://www.cainz.com/shop/g/g4549509080657/
ごく一般的なポリラップの中身だけってことよね
耐熱 110度〜マイナス20度 だから
脂っこいもののレンジ調理には気を付けましょう

※ クレやサランは140度〜マイナス60度対応
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:52:56.88ID:9/fPfE4h
クレやサランの方が熱に強いんだけど添加剤がなんとなく嫌だから食品に直接触れる時に使いたくない
百均で買ったレンジ用フードカバー重宝してる
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:03:14.14ID:+gDjhXna
その手の人ってやっぱ外食とか惣菜買ったりはしないもんなの?
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:17:45.66ID:VxGP5UAR
シリコンのマグカップのふたはかなり便利に使ってるからラップの代わりになるシリコンのやつどうかなあとずっと思いつつ買ってない
シリコンの落し蓋は便利だけど洗っても洗っても油のベタベタ取れないのが難点
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:22:12.88ID:JVzJ8u5u
ピロピロのシリコンラップは使いにくい
洗いにくいしホコリつきやすいし
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:34:07.30ID:9/fPfE4h
ピロピロシリコンラップは不便だよね
あれはハズレだった
>>965
外食とか惣菜はそこまで気にしない
あんま話すとスレチになるからあれだけど添加剤入ラップはガラスのコップとかスマホタブレットに使ったらなんか残っててうわってなったから避けてる
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:34:18.22ID:sGX8TFW7
行ける範囲のダイソー回ってんのに着物収納袋がない…メーカー欠品は説明してもらったけど残ってる店舗すら今んとこないって何だよ、人気者め

あと>>566で書いた200円回転タイマーにマグネット後付けっての(誰も待ってないだろうけど)軽く試してみたわ 機能はするんだけど意外に重かったり重さのバランス悪かったりで適当なマグネットだとくっついてくれないな
キャンドゥの3倍強力マグターボハイパーって書いてある強力磁石の直径18mm2個入りのが大きさ厚み的にも磁力的にも良さそうなんだけど、貼れる位置的にテープで仮固定だと勝手にずれて回転しそうになる
瞬間接着剤だとずれないかもしれないけどまだ決心つかず…
あとIKEAパクリだろとのweb記事で知ったタイマーなんだけどニトリにもそっくりのがあったわ
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:45:39.10ID:F+AZoLaN
>>969
ニトリのあの時計はもうだいぶ前からあるよ
多分5年以上前に買って使ってる
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 20:04:27.86ID:tHqeF3Wn
ダイソーで買ったご飯の保存容器がよかった
今までは普通のタッパーに入れてレンチンして食べてたけど
硬くなってしまって食べづらかった
けどこれは炊き立てご飯のようにふっくらで美味しい
しかし2重構造なので洗うのが面倒&MADE IN KOREAだった・・
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 22:25:28.97ID:XZGV9bkY
>>969
問い合わせして在庫あるお店にピンポイントで行く方が効率良いし多少遠くでも行ける
ダイソーはしごってなかなかしんどいね
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 07:52:09.57ID:02mhQzKx
>>970
あれそうなの?ニトリのもマグネットないけど安かったわ ダイソーでも200円で売れるようになるほど技術が進歩したのかな?

>>972
足の心配してくれてどうも 出かけたついでにその地域のダイソーに寄るって風にやってるからそう疲れてもいないよ
でもそろそろ店舗または公式に問い合わせした方がいいかな…JANコードは大型店舗で教えてもらったし
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 18:00:06.56ID:WQ3fe17i
現物見たことないんだけどダイソーのふわ泡ホイッパーって大きさはほいっぷるんと同じ?
洗顔するにもほいっぷるんじゃ大きくて洗顔料が無駄になるから
もっと小さいのが欲しいと思ってたんだよね
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 18:35:43.46ID:yLlaAiOB
>>974
まさにダイソーの卵用ふわ泡ホイッパーを洗顔用に使ってるけど大きさ自体はそう変わらなく思える…ちょっと頑丈そうという程度?
でもホイッパーと液体のベビーソープ使うことでネットで固形石けん泡立てるよりは確実に泡の量は加減できてる

あとはこれがほいっぷるんで起きるかは検証してないけど可動ふたと柱の隙間から泡がちょっと外に漏れる
そこや二重の泡立て板の隙間に挟まった泡がうまく取れないことがそこそこあるので(失礼なこと書いて悪いが)どケチさんはイラつくことがあるかも
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 18:53:08.62ID:WQ3fe17i
>>975
大きさは大して変わらないのかー
ほいっぷるんも隙間から漏れるけど作っても半分くらい捨ててるから気にしないw
あの二重の板って一枚だけじゃ使えないの?
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:22:20.59ID:XbKFrwO0
セリアの中身が見える窓付きポーチを探してるんだけど持ってる人いる?
色展開は白と黒しかないのかな
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:02:30.60ID:EcJ++mrW
今日大相撲観戦に行ったらイノマタ化学が懸賞出してたわ
よっぽど儲かったんだろうなあタッパーで
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:25:36.72ID:z+mnrP1F
洗いやすい保存容器だっけ?
気に入りすぎて我が家のタッパー全部あれに入れ換えた
それでも1000円もかかってないかな
あれは小学生の頃の夏休みの宿題で発明工夫展の工作あったの思い出した
やっぱりアイディアとそれを実現させる技術が合わさると凄いね
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:38:52.13ID:L0SME7Le
洗いやすい保存容器いいよね
タッパーの蓋の溝が本当に嫌いだったからよくぞ作ってくれたと思った
唯一密閉性にちょっと不安があるんだけど
でもそのおかげで早く消費しようと思って冷蔵庫が綺麗に保ててる気がするからいいや
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:42:47.86ID:7cENLw2r
>>981
たておつ

うちも全部楽ちんパック
お弁当に使ってて自転車通勤だけど今のところ大丈夫
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 00:15:01.35ID:N8VwRDo1
スレ立て乙

へー、お弁当箱として使ってて大丈夫なんだ
自分も密閉性が気になってたんだけど結構あると思って良さげ?
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 00:31:14.95ID:2ytAycsu
>>981
乙です

私イノマタのタッパー(270ml正方形、お茶碗1杯分くらい)で白米まとめ炊きして小分け冷凍保存してる
2週間くらいは全然平気、冷凍焼け無いよ
0987彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 04:14:12.22ID:N8VwRDo1
すっごい亀レスだしもう他の買っちゃったぽいけどブックスタンド探してた>>690の人
レモンにある形を変えられるスマホスタンドが良いと思う
4本のワイヤー入りの脚が左右に計8本あってそれぞれ自由に曲げられるから本も好きなように置けるはず(説明下手でごめん)
キャンドゥにある似たような奴の紹介記事を見て思い出した
セリアにもあった気がする
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 07:48:24.22ID:/don/FiC
レモンいいよね横浜にも1店舗だけあるけどもっとターミナル駅にあって欲しい
静岡県が羨ましい
>>987さんの、私はCanDoのマルチホルダースタンド持ってて
字幕が隠れないスマホスタンドとして愛用してるけど
確かにブックスタンドだと好きな角度で固定できるね
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:20:06.76ID:eSwciT62
>>989
横浜には上永谷と戸塚の2店舗あるよ
どうしても行ってみたくて上永谷駅近くのレモンに行った
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:56:33.28ID:xE8MjoKo
レモンにあるものって割と高い確率でシルクやキャンドゥにもあるから
近くにレモンがない場合はそちらを探してみては
0997彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 14:05:31.96ID:WoF74Ijt
うめがてら、100均であれ買おう木曜日レモン行こうと思って忘れがち
0998彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 14:55:01.64ID:N8VwRDo1
>>989
それ!商品名分からなかったけどキャンドゥのもほぼ同じ
自分が見たのはレモンだけど>>991の言う通り「レモンにしかない」って物は思いつく限り無いね、あるとすれば食品投げ売りくらい?
空間を味わいたいはなんとなくわかるw
昔旅行先で行ったオレンジはレア感あって楽しかった
0999彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:04:37.78ID:WoF74Ijt
コーン巻の毛糸もレモンしか見ない
投げ売りは季節外とかはどこもあるけどレモン多いね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 13時間 31分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況