彼氏出来たことない30代のも女はもう一生独身

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/29(金) 01:30:07.67ID:Bhaq4/wZ
金も稼げないだろうし
0002彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/29(金) 10:51:26.03ID:7iP5ZIFG
あーあー私と付き合ったら大きいサイズのコロッケとか作ったり、きれいに洋服畳んだりとか全力でサポートするのに、世の中の男は見映えだけで選んで喪女はあぶれる。
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 04:37:11.82ID:9Xa2B9VN
>>2
それ男も思ってるぞ
同じこと思ってる同士が付き合ったらどうなるんやろ
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 01:09:25.21ID:mVhvL6oq
 
【社会】認知症「介護してくれる家族ない」過半 未婚40〜64歳
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1554641791/

認知症になったとき、家族や親族で介護してくれるのは誰か――。
明治安田総合研究所が40〜64歳の男女を対象に意識調査をしたところ、未婚者の過半数が「誰もいない」と回答した。
担当者は「老後に身内を頼れない未婚者が多いことがうかがえる。
今から介護施設への入居を考えている人もいるとみられる」と分析している。

2018年6月、「人生100年時代の生活」をテーマにインターネットで全国調査を実施し、1万2千人の回答を得た。

認知症になった場合、家族や親族で誰が介護をしてくれると思うかを尋ねたところ、
結婚経験のない未婚者では男性56.9%、女性54.3%が「誰もいない」と回答。
配偶者と離婚や死別をした離別者は「誰もいない」が男性47.3%、女性32.5%だった。
「分からない」との回答も、未婚者、離別者ともに30%前後に上った。

一方、既婚者では子供のいない男性の72.5%、子供のいる男性の65.3%が「配偶者」と答えた。
一方、子供のいない女性は64.2%、子供のいる女性は50.3%が「配偶者」と回答。
夫婦間で、介護への期待度に温度差があることが浮かんだ。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO43449740X00C19A4CR8000/
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 04:27:46.42ID:gegsWjDT
30歳の時点で独身の女が結婚できる確率は20%
35歳を過ぎると10%
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 11:45:06.98ID:sRf7i+zi
安楽死させてほしいわ
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 00:29:27.99ID:WXp/SGug
彼氏もいないのにどうやって結婚するの?
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 15:59:24.02ID:pfMy5LXL
 
【CNN、世界に英語で発信】「日本人の20代30代のうち4分の1がセックスしたことない」世界中の人が驚く ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554779907/

【5時に夢中!】18〜39歳の日本人、性交渉経験なし25% マツコ危機感 「結構、深刻な話だと思う」 ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554762308/
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 22:22:40.52ID:5CX5CCxb
 
【セックス離れ】日本の18?39歳男女の25%が性交未経験…海外で「日本人の性との向き合い方は異様」と報道 欧米では1〜5%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554808919/
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 22:25:01.39ID:u+FKftfk
結婚したらしたでできたガキのハナクソとか取らなきゃいけなくなるしメリットがない
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 00:22:32.49ID:Vll3KKcm
>>7
男の場合は更にパーセント下がる
そういう男共が、ウジャウジャ余っている
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:25:14.68ID:CHYG995+
売れ残りのキモいハゲジジイと恋愛、結婚するくらいなら一生独身の方がマシな気がする
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 13:18:25.74ID:padA8VN3
給料も上がらないし
容姿は醜くなるし体力も落ちるし
貢いでもらえなくなるし
男は自分よりも若い女に行くし
親の介護もあるし
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:33:42.80ID:mm2Ifcqu
そんな女いるわけねーだろ
3年に1人いるかいないかだろ
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 21:29:19.93ID:padA8VN3
老けてsexの価値がなくなった女なんてハゲた貧乏ジジイに等しいよな
実際にそういうおっさんがお似合いなのに
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 17:46:25.73ID:hkOcsVVO
>>15
5ちゃんの男はこの事実を認めたがらないよね
男は何歳でも若い女と余裕で結婚できるし70になっても80になっても
健康な子供が作れるとか言い出す
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 19:58:24.06ID:irad6SQb
95 名前:名前は誰も知らない [sage] :2019/05/08(水) 19:55:57.45 ID:4+kRN/VE
>>93
ネットやSNSがどれだけ普及しようと結局安心安全確実な彼女又は婚約者の入手方法は昔も今も人からの紹介だからな
それがない時点で詰み
それ以外の出会いの方法はいくらでもあると言う人もいるけど、それはそもそもそんなものに頼らずとも女には困らない奴にこそふさわしい言葉
俺らのようなやつに可能性があるとすれば人からの紹介だけで、それが無理なら絶対無理です
かつてはそんな奴でも親兄弟親戚一同が血眼になってでも人をあてがうってのをしてたみたいだけど、今は…
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 11:31:26.57ID:TnJcyu5E
>>23
リアで相手にされないキモ男共がこういうとこに入り浸って能書き垂れてるからね 需要ない若くてもキモいか生涯素人童貞のオッサンがここにはウジャウジャいる
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:22:21.64ID:tgyhobXj
ほとんどの女は若いからモテてるだけで、それを自分の実力だと勘違いして調子乗ってしまうと
売れ残りババア一直線になる
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 10:28:09.10ID:5tCDVTan
30代で結婚した人の大半は
20代から付き合ってた人達なんだってね
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:16:53.60ID:faf4FeFF
何このスレ?
スレタイの産廃ババアが男に逆恨みするスレ?
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:58:18.92ID:j03pyxuQ
>>26
全くだ
結婚したい女は絶対中身が必要だ
男はどんな美人でナイスバディな女でも数回ヤッたら飽きて来るらしい
プロポーズされるには、体にある程度飽きられてしまってる彼氏に「ずっとこの人と一緒に生きていきたい」と思われる必要がある訳だ
介護要因として良い!と思われているのか、家政婦としてか保育士としてか、それが嫌なら、中身的にとてつもなく魅力的な女になるか。 
容易な事ではない。
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:52:25.06ID:m9xBd9Jw
今年不惑で、付き合ったこともセックス経験もない私がいるよ。
でも凄く好きな有名人がひとりだけいる
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 19:01:31.84ID:m9xBd9Jw
べつになにも考えんよ
金に困ってるわけでもないし私はこのまま、勉学しながら学生続けてくよ
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 19:02:02.22ID:m9xBd9Jw
結婚も一生しない
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 19:16:22.38ID:rprdxeAb
マーサは29歳まで彼氏無しだったはず
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:51:03.10ID:Qgf9Bss0
男が結婚して女を養うことのバカらしさに気づいちゃった
なんだ騙されて余計な苦労させられるだけかって
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/28(火) 07:16:05.46ID:dn0/l9jF
女にしても養われてマウント取られたくない
男の世話をしたくないで
利害一致
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況