X



友達が一人もいない喪女41

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 22:25:24.75ID:JSNFrdG+
友達が一人もいない喪女のスレです
喪女友募集は関連スレでお願いします
次スレは>>980が立ててください

※当スレは転載禁止です
※男性の書き込み及び出会い行為はローカルルールに則り厳禁です
※男性の書き込み及び出会い行為はローカルルールに則り厳禁です
大事なことなので二度言いました

関連スレ
喪女が喪女の友達を作るスレ【雑談版】17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1541507337/

前スレ
友達が一人もいない喪女40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1546508911/
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:03:28.21ID:w/XBz4VE
ここの人たちって仕事はできる?
あまりに仕事できな過ぎてニートなってから人付き合いなくなった
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:06:32.23ID:+tOnLT/b
>>849
あなた面白すぎる、キャラ濃い
友達になりたい
ロシア語習得したりもすごいよ
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 16:39:08.40ID:G1VIGFmc
ネット依存気味で家族に病人みたいって言われたから働きに外出るのが気分転換にはなってる
でも仕事はできないから嫌い
仕事も連携プレーだし人付き合いの上手い人が美味しいとこ持ってく気がする
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:35:53.61ID:UnNeeH/c
取り立てて仲良くもない、ただ歳が一緒というだけの副業してるバイト先の人から結婚披露パーティー呼ばれた…
アラフォーの初婚だから呼ぶ人いないんだろうけど、同じくアラフォー独身の私に声をかけるのは嫌みなのかな?
しかもずっとフリーターしてるあなたと違って私は本職がちゃんとあるんですけど
3ヶ月後のこと言われたら断れないじゃん…
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 20:48:52.83ID:4UmIQNuW
忌中か親族の結婚式と被ったことにする
もしくは海外などの遠方旅行の予定を無理矢理いれるw
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 21:17:01.17ID:06p44Dtm
アラフォー初婚で披露宴とかすごいな
地味婚にするのが普通だと思ってたわ
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 23:44:45.25ID:UnNeeH/c
なるほど!!!!
友達いないから結婚式とか身内以外出席したことなかつたんだけど、まさかここでお誘いが来るとは
私の祖父はもうすでに父方も母方も亡くなってるから、祖父が2ヶ月後くらいに亡くなることにするわ
アラフォーのフリーターでも結婚すればいいから、女っていい立場だよな
妬み入ってるのは否定しないけど、友達でもない人にお金かけたくないし
ありがと〜
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 23:48:29.56ID:VQ1TwXpt
他人に出すご祝儀は高いよね
仲良くないなら尚更ドブに捨てるようなもんだし
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 07:15:36.72ID:2zJ3MUGC
普通なら回収できるけど結婚できそうにないから捨てるのと同じだよね
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 07:47:38.80ID:1WWFlCpN
>>858
でもそれ参加予定にしといて一ヶ月前に忌中でキャンセルだとご祝儀一万円くらい包まないといけなくならない?
三万円+ドレスアップ諸経費を考えたら安いとは言え今のうちに「誘われて嬉しくてOKしちゃったけどよく考えたら私忌中なのやっぱりごめんね」であとは何言われても「忌中なの」で断った方がいいような
あとそういう奴は人の結婚式は自分のに出てくれた相手でも「旦那さんがダメって言うから〜」とかで普通に断るから結婚できるできない関係なく金ドブだわ
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 07:59:13.54ID:sVQudxjL
他人の祭事に金出せるほど心広けりゃ友達できてるわ
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 09:00:16.45ID:SomZ6Hi7
金額の事は別としても、いくら縁遠い人でも葬式なら出てもいいけど結婚式って出たくない。
あの「花嫁を一番に引き立てて!」みたいな結婚式の風潮とマナー大っ嫌い。
普通、パーティーって「ゲスト」をもてなすものだろ?やれ白い服は駄目だとか、黒い服もだめだとか、サンダルは駄目だとか、ツーピースはだめだとか、髪型も整えろだとか、馬鹿じゃないかと思うわ。
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 09:53:44.41ID:cecc9xBh
あの日だけは他人をモブキャラにして自分が人生の主役になっていい日だからね
何が楽しくて大金出して時間割いて他人の引き立て役のモブにならなきゃいけないのかわからないから行かないけど
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:23:51.58ID:KJbfWBDe
結婚式やらなきゃいけないような風潮、地味婚が増えたとはいえまだまだ残ってるから早く根絶してほしいわ
金ばっかかかるだけ
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:23:05.55ID:wxBJHVze
普通の女なら一生の思い出になる結婚式がぼっち喪からすると怨嗟の対象になるんだから普通じゃないよね
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:55:16.74ID:awRkBeW9
他人の結婚式が一生の想い出になるのが一般的なの?
親友とか姉妹のなら分からんでもないけど…
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:52:01.36ID:FYo9XFjY
上げてまで荒らす馬鹿
普通じゃないことなんてとっくにわかってんだよ
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:08:20.46ID:XKx8MXNz
友達がいないことを余り気にしていないのは私だけ?w
一人が好きだから必然的になった感がある
みんな多分年齢が若いんだろうけど
周りが結婚して子供が大きくなってくると
マジで友達付き合いなんてなくなるから
友達たくさんいた人もみんな友達付き合いしなくなるのを見てきたよ。
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:00:53.74ID:D+nSFwda
今の所は私もそこまで気にしてない
寧ろ人付き合いで自尊心が地の底まで堕ちていたので
自分を肯定も否定もする人がいない状況ができてメンタルにはとても良かったと思う
30-40代も友達と疎遠になる人が増えるから安心感はある筈
ただ自分がばあさんになった時、周りはまた昔の友人と復活して数十年来の親友と同窓会したり老後の旅行楽しんだりしてると考えるとそれは滅茶苦茶孤独で辛いと思う
だから20代の今からある程度の人脈を作れたらとは思う
細く長く付き合える人
旦那さえいれば老後も寂しくないかもだけど友達一人もいない女は中々男性も選ばないだろうから婚活する為にもちょっとした仲間位は欲しい
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:09:07.01ID:4f4FjjCk
友達が居ないことを気にしてる人のほうが少ないでしょ
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:09:41.18ID:6U2NRMjR
>寧ろ人付き合いで自尊心が地の底まで堕ちていたので
>自分を肯定も否定もする人がいない状況ができてメンタルにはとても良かったと思う

ここめっちゃわかる
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:50:29.53ID:/lQVTp10
うちの母親見てると50過ぎても友達新しく作れるみたいだから欲しくなったら作る気でいる
根暗で全然友達いないタイプだったけどなにかきっかけがあれば交流できるようだ
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:00:55.12ID:rkGQNGR7
親父友達いない
母友達いない
姉割りといるオタク仲間がいる
私友達いない
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:40:14.77ID:J1o3Vr8d
家族と企業垢しか登録してないLINEは恥ずかしくて見せられない
結婚式一度も呼ばれた経験が無いなんて言えない
友達いないのは気にしてないけど世間体は気になる
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:43:11.05ID:Q/WNA2xG
>>871
特に気にしてなかったけど、結構話が合って好きだった職場の後輩に友達作れとか言われたり、他の人にも一人でいるなんてマイペースだね、ある意味強いねって笑われたりして
友達いないのってそんなに異常なのかよと自信が無くなりここ数年気になるようになった
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:44:14.83ID:eX00thP7
>>877
わかる。
LINEなんて毎回00分にしかならない。なぜなら全て企業垢の宣伝メッセージだから。
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 06:18:37.42ID:SzdIGgD0
人に友達いなそうと思われるのはどうでもいいんだ
自分が友達欲しくて仕方ないんだ
会社でも浮いてるし馬鹿にされながらずっと生きていくのは辛すぎる
優しい友達が欲しい
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 07:01:17.00ID:+gy+88xr
なんかあった時どうすればいいか相談できる友達ほしいし
友達が困った時は手助けしたいし愚痴だって私に吐いてスッキリするならいくらでも聞きたい
そういうなにか合った時はお互い助け合えるような友達がほしいわ
人のために考えたり行動するのは好きな方だし
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 07:56:12.88ID:Q/HCyb8x
本当に重大なことが起きた時は友達への相談では対処できないと思っている
友達といえど所詮素人だし
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 11:50:46.21ID:h/t6qKpH
本当の悩みととかは友人には相談できない
引いちゃうと思うから
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 12:04:38.91ID:kZF5kEQi
わかる。でも、そういうのって他人にとってはどうでもいいことなんだよね
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 15:07:40.19ID:YT49wtpT
本心から友達居ないの気にしてないよね、両親と男がいちいち気にするのが鬱陶しいんだ
リア充男とデートで食事中に「どうして友達居なくなったの」って聞かれたりね
実家へ帰省の度に友達連れて帰って親も喜んでたけど今は一人で帰るから親に、あの友達どうしてるのか聞いてるんだ
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:03:39.86ID:lwVzuTgp
>>882
わかる、持ちつ持たれつの友達欲しいよね
困った時には助け合って楽しい時には喜びは2倍みたいな理想だけどね私も人のために尽くしたいタイプだなぁ
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:37:08.62ID:ymq6UIjp
友達居なくて独身独り暮らし40代女性とか
普通に精神病んでる人が多い、やばい
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 18:11:02.58ID:BjynHZ7L
両親二人共人に興味ないので友達いない
暇さえあれば寝てばっか
たまに母と出かけても母は本読んでるか、
あんたまた太ったんじゃないのとか大声で言ったりするので恥ずかしいしムカつく
人が家に来ない家なのでもてなすということがわからず
妹の旦那さんが来ても両親は10分くらいしゃべって
「じゃあごゆっくり」とか言って自室に行ってしまう(んでまた寝る)
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 18:23:39.68ID:YT49wtpT
男女混同8人でテーマパークに行ったんだけど、私だけ輪からはみ出す行動したみたいで後日、裏でネタになったんだ
あれがトラウマ。
気を使って悪口言われるより我が儘言って悪口言われる方が良いって感じ
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:07:48.27ID:Wzke6rN2
そういえばどの人生ステージでもハブり悪口の対象になるから友達いなくなったんだった
最低限の気遣いは必要でも、輪からはみ出ないようにリーダーの空気読み合う感じで仲良くできる皆が不思議だった
男女混合グループは見てるだけでも胃が痛くなるのにすごいな
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:49:03.04ID:2ZvWfoT6
何でBOOK・OFFにチャゲアスコーナーがないの?
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:58:21.13ID:BcO9Xtmv
そもそも小学生のときからずっと女子よりも男子にいじめられ続けてたから、男が無理
男子のいるグループと遊びに行くなんて無理だわ
職場の飲み会でさえ苦痛でしょうがないのに
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:07:09.61ID:N2YQXh8b
今、友達いれば合コンとホスト行きたいんだ
一人じゃ合コン行けないしねホストも一人じゃ心細いしね
前は友達とホスト行って店内で暴れて楽しかったな
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 12:43:46.16ID:LVdxhLzg
GWが来てしまう。外行っても人多いだろうし、どこかへ行こうという気分にもならない。こういう時友達がいたら何か違ったのかなぁ。
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 13:52:07.78ID:QTaCkElM
>>888
あああ分かる…
自分も昔友達の相談や愚痴に親身になって聞いてたんだけど、いざ自分がボロボロになって弱音吐いてたら周りの人は説教したり困った顔で話題逸らされたわ…
明るくて悩みがなくて愚痴聞いてくれる要員は欲しいけど弱音吐く奴には用無しなんだろうな…
それがあって今までの友達COした
相談したり助け合える友達が欲しいわ…
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 16:01:35.55ID:dkcyu7zN
同じだなぁ
私も愚痴聞き要員なだけで私が愚痴言うと無関心だったり流されたり
あからさますぎて笑った
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 16:03:35.29ID:EQ1BoGot
>>898
自分もあなたと同じで男子にいじめられていたせいで
男性とどう接すればいいかがいい歳して分からないよ
だから、仲間がいた!と思って書き込みしました
あ、職場の飲み会も自分にとっては苦痛だわ。悪い人はいないって
分かっているけどね。
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 16:14:21.85ID:+lJL3L1P
友達は似た者だから似た人が周りにいない限り難しい
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:32.49ID:QTaCkElM
>>905
それね
似た人と友達になれたら一番いいよね

浅く広く付き合うタイプと深く狭く付き合うタイプがいるけど、この相性って深く付き合うタイプだけが傷ついて終わるなあとつくづく思う
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:22:56.78ID:cQI2oPy0
友達欲しいわ
この前会社でこんなこと言われちゃったよー何それひどいねーお互い頑張うねー
くらいの励ましあえる友達が欲しい…
一人きりだと辛い出来事に耐えられる限界があることに最近気づいてきた…
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 20:05:27.45ID:4cuOVZ6w
>>902 >>903
他人を愚痴吐き痰壷にして平気な奴って相手の気持ちなんて考えてないからだいたいこっちの話は聞かないよね
そのくせこっちが聞かないと友達なんだから聞いてくれて当然でしょ!?みたいにキレて別の友達にこっちの悪口言うの
たまになら愚痴も聞くけどいつも人の文句ぐちぐち言ってくるタイプって大体こうだったなー
知り合いに自分はこんなにくだらない事で文句いう人間ですって汚いモン見せられる神経がわからんわ、チラ裏にでも書いてろと言いたい
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:03:26.07ID:KOmjO+IA
一人でもいい、は分かるが、一人の方がいいは分からん
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 15:14:39.85ID:MbTIobsG
友達いないけど内心自分のこと大好きなので少しでも見下してくる雰囲気ある人といるくらいなら孤独の方が今の所楽しい
これまでの人間関係が悪かったのかもしれないけど、女(ていうか人間)ってやたらそのコミュニティの中で優劣つけるじゃん、それも勝手な基準で
その基準が自分の中の基準と異なると、「そんなどうでもいい部分でコイツが褒められて私が何となく下に見られた」と思う
自分と無駄に向き合う時間が多い分、人から憧れられるようなスキルか何かを今のうちに見に付ければ今も楽しいし将来的には人脈も出来るかなって
出来なきゃ出来ないで一生自分と向き合って生きるわ…
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 15:30:47.77ID://Cm2YFH
恋愛漫画やホラードラマとか色々見てたら兄から「お前こういうの好きなんだー(ニヤニヤニヤニヤ」って貶されるし
クラスのリア充からも「キモーイwww」って言われるわで
中身曝け出すのが苦手になってしまった

幼少期のトラウマって大人になっても続くんだなって
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 15:48:31.51ID:IjFEEyWH
私もだけど友達がゼロって多分病気に分類されるような気がする
回避性パーソナリティ障害だっけ?それだと思う
もう最初から避けてるもん
仲間に入ってないと安心するレベルって病気だよね
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:20:50.04ID:ZBqbaJoM
回避性拗らせて全て縁切って逃げて輪に入らず生きてきた結果
アラサーになって発達だとわかりもう詰んだわ
仕事もない貯金もない
誰とも連絡取れない孤独しかない
あと数千円しかないし次の引き落としで終わり
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:28:31.48ID:FtqsLmEH
まさに最近ネットで回避性パーソナリティの記事読んで絶望してたわ
小学生の頃「好きな子と二人組になって〜」で余ってからずっとこれ引き摺ってる気がする
「好かれてはいないだろうけど嫌われてもいない」と相手の行動や態度から確信できないと絶対自分から話しかけたりできない
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:46:39.32ID:IjFEEyWH
そうそう、だから回避性同士だと仲良くなれるらしいよ
ただ現実的で私、回避性なんだよね とかっていう会話はほぼ無理というw
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:48:02.97ID:tHBENE17
回避もそうだがまず顔が不細工すぎて頭おかしくなってるらしい
誰のせいだよw
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:03:27.59ID:7yVy38RN
自分は周りに回避されてるから違うと思ってるんだけど、回避性だとひきこもりになりそうだし…
周りが嫌うのに私が心を開かないからだとか言われるたび違和感しかないんだけど
発達障害なのかなと
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:22:47.25ID:cHkPbbur
私も回避だと思うわだから友達いないのか
友達いない人ってやっぱり病気だよね
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 23:22:47.51ID:YiOJOOVa
病気といわれるとなんとなく納得がいく事が多いわ
リアルで一人もいないのはやっぱりおかしいよね…そうだよねぇ…
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 00:41:32.16ID:E28IzD2u
周りに回避されてるなら自分が何かおかしいんだよ
言動がおかしいとか臭いがヤバいとか何かある
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:03:14.78ID:J37fWmjC
愛着障害だと回避と回避は鬼門だ
というか上辺だけの付き合いだと魅力感じて仲良くなりたくなるんだけど
そうなると防衛反応みたいなのが働いて自分も相手も相手の嫌なところしか見えなくなるから仲良くなれない
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:21:08.07ID:fzCb4Y4n
>>840>>849
まさか自分と同じ事してる人がいるとは思わなくて本当にびっくりした
自分も常に脳内で架空の大人気アイドルを作りあげたりオリジナルドラマを構成したり嵌ったドラマや映画のオリジナルシーンを作ったりして現実逃避してる
多分自分がこういう人生歩みたかったとかこういうシーンが見たかったとかの願望から生まれるんだろうけどさすがにリアルではこんなことをしてるなんて言えない
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:25:57.85ID:/9uGzApc
自分では病気ではないと思ってるけど、人を遊びに誘うのがすごく苦手だ
私と一緒に過ごすのって時間の無駄じゃないか?相手に申し訳ないとか、相手は断るのにも気をつかうんじゃないかとか色々考えてしまう
仕事忙しいだろうし休日はのんびりしたいだろうなとか、そういえば資格試験があるって言ってたしな…とか悩んで結局誘えないことが多く、結果気付くと友達0になった
同じようにすごい他人に気をつかうタイプの人がいたんだけど、その人は些細なことでごめんねごめんねっていつも謝るタイプで逆に疲れた
(入ってみたお店が微妙だった→私のせいだよね…ごめんみたいな感じ)
おたがい気をつかい合うのも消耗してしまうから難しいね
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 14:57:35.10ID:7KM266yv
でも一人だと出来ないことがないんだよ
映画も外食も旅行も一人でいいし
お酒なんか家で一人が一番いい
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 15:52:11.22ID:WImT5Hs9
一人で出来ても一人で楽しめるタイプじゃないのよ…
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 16:29:28.23ID:6rbDi/Th
遊園地とか催し物は1人じゃ浮くしね…
友達いた頃はしょっちゅう行ってたから寂しい
いつの間にか友達は私みたいな付き合ってもメリットのない人間のために交通費やその他諸々のお金を使うよりも彼氏を優先して切られてしまった
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 17:58:31.45ID:vl6rvfYn
一人でも楽しいけど一人でいる人を馬鹿にするタイプの馬鹿がどこにでもいるのは楽しくないです
群れてる奴らにされがち
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 18:24:02.59ID:l4AG+Xdk
>>929
自分も同じような感じでなかなか人を誘えない
回避性人格障害かHSPだと思う、スレ見てると自分がいっぱい居た
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 18:38:54.03ID:/UeD7Bfa
>>929
ごめんねごめんね謝るタイプって卑屈なように見えて我が強いような人多いから避ける
謝ってるように見えて影で文句言いまくってるし
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 18:40:17.67ID:hEFNT9Et
自分の評価が低いから「自分なんか…」とか「申し訳ない…」って気持ちが念頭にあるんだよね
反面プライドが高くてかなりの自意識過剰ってことでもあるんだけど
治療法みたいなの調べたけど改善できる気がしないし一生このままなんだろうな……
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 19:06:40.47ID:/UeD7Bfa
>>937
なんでこのレスで私の性格が関係あるの?と返そうと思ったけど
たしかに私も私ではっきり言わないからとにかくなんでも謝りさんが寄ってきて私に謝ったはずの他人の悪口言ってくるんだよね
私迷惑じゃないかなぁ心配だなぁって不安はあるものとして、そこで身を引いちゃうのが回避、ごめんなさい私悪くないよね?ってとにかく謝罪したふりして居直るのは自己愛寄りかなって思う
自分の性格が自己愛ホイホイらしくもう友達作るのも疲れたわ
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 19:54:08.78ID:qIXWpfzJ
>>938
やたらに一行レスとか単発IDで叩いてくる嫌がらせ目的の奴がいるから
まともに相手しないで無視無視
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 20:12:27.90ID:8mb5/cyD
>>935
我が強いっていうの分かるかも
謝られても大概の場合「いいよ」って言うしかないしそう言われたいんだろって謝罪は多い
何か謝られすぎると馬鹿にされてる感じもする
自分がそう思ってるから謝りたい場面があっても躊躇してしまう
嫌味なく感謝に代えられればいいんだけどぼっちには難易度が高い
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 20:36:55.01ID:/UeD7Bfa
>>940
謝ったら余計変な空気になるかも…とか考えちゃうよね
とりあえずごめんなさいをありがとうって言い換えられる場面は極力置き換えるようにはしてる
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 21:55:02.75ID:N5QIPZld
友達いた時は気づかなかったけど
女の群れって周りが見えてないよね
お店とかですごい邪魔
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 23:08:32.79ID:/9uGzApc
>>934
共感してくれて嬉しい

>>936
そう、自分はそんな感じ
何かの本で、自分から誘うのが苦手=断られるのが嫌だから=プライドが高いって書いてあった
その理論も分からなくもないけど根底には自己評価の低さがあるんだよね
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 23:10:06.11ID:IPloDWE0
プライドっていうより嫌かもしれないしと思っちゃうやつ
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 23:16:48.68ID:/9uGzApc
>>940
>>929だけど、すごく気をつかう私の元友達も冷静に考えると、ちょくちょく謝ることで私は悪くないですって予防線を張ってるところがあったかもしれない
その人は結婚式に招待してくれたんだけど、遠くからわざわざ来てくれてごめん!ってすごい高額のお車代を渡してくれたから根はすごいいい子だったんだと思う
でもおたがい気を使い合うことがしんどかった
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 13:09:55.89ID:BIrk0hEB
家族と旅行行った時に嫂がムービーをたくさんとっていて
後で自分が映ってるのを転送してもらったら
ブス、あか抜けないのは勿論なんだけど
声と表情がなんかムカつくんだよね

もともとガミースマイルなんだけど、しゃべるとき口が歪むのと唇が横じゃなくて縦に広がるから不恰好
見てて顔も声もブスだし馬みたいに歯剥き出してるし目も当てられなかった
こんなんじゃ友達もできないよなぁ
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 13:16:28.61ID:GgXGIscr
>>949
逆に考えると欠点克服のチャンスじゃないかな
斜め横あたりからムービーで撮りつつ唇の動きに気を付けてネットに転がってる怖い話でも朗読してみるとか
私もガミースマイルで笑うの苦手なんだけど笑うときは上唇の真ん中部分をなるべく上に動かさずに笑うように練習してたら少しよくなったよ
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 14:07:06.69ID:NcuPiVRY
友達居ないし家族とも疎遠で求職活動中
お金ないから面接以外は外出避けてたら1ヶ月半も喋ってなくて面接で声が出なかった
もうカッスカスよ
面接試験どころか普通の人間になるとこから始めないと…もうどうしよう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況