X



【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ51
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/12(火) 23:31:10.77ID:88elRJfe
このスレはネタバレもあるので注意して読んで下さい
書く人は映画タイトルの後にネタバレ注意!の一言や
改行をして未見の方に配慮をして下さい
次スレ立ては>>980の人がお願いします

※前スレ
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1542360818/
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/15(金) 15:16:27.48ID:x+Q1wIWS
アリータだったかな?
公開一年かそれ以上前から映画館に置いてあったティザーが怖かった
目が、どアップのやつ
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/15(金) 15:32:38.33ID:jbd4IziE
漫画そのままCGにしたらそら違和感出るよなぁ
と思ったら原作はそうギョロついてないからただキャラデザの問題だった>アリータ
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/15(金) 20:52:12.11ID:YlffmAlW
女王陛下のお気に入り見たけど思ったより内容がなかった
ラストの流れもえっこれで終わり??って感じ
衣装と演技はすごいから見て損したとまでは思わなかったけど話は期待はずれだったな
無駄に下ネタ多いし
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/15(金) 21:35:46.64ID:VwMDRWLK
西洋の大奥ってキャッチコピーで面白そう!って思ってたのに

でも見るけど
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/15(金) 21:37:35.82ID:YlffmAlW
>>19
うん、予告すごい面白そうだったから楽しみにしてたんだけどちょっとハードル上げすぎたなって思った
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/15(金) 21:45:19.53ID:YlffmAlW
>>20
まさにイギリス王室版大奥なんだけどバレにならない範囲でいうとほんとただ二人の女が女王の寵愛争った「だけ」って感じで終わった
演技と衣装やセットはすごいから気になるなら一度は見てもいいと思う
個人的には一回見たらもういいやって話だった
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:14:41.93ID:5Zl3WWEB
女王陛下の〜はみてないけど、感想読んでて
マリー・アントワネットに別れを告げてを思い出した
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 02:00:21.11ID:tMfrT4pW
王室もの好き
皆の好きな王室もの教えてほしい
古くはローマの休日
あと二度と見れないけどブーリン家の姉妹好き
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 02:22:46.28ID:Tet7ONea
>>24
ケイト・ブランシェットの「エリザベス」
好みが別れるけど「王妃マルゴ」
貴族ものだけど「から騒ぎ」
アンハサウェーの「プリティ・プリンセス」
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 03:24:59.69ID:MKf0b2m8
エリザベスが面白かったな
ブーリン家ともつながってるんだね
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 04:37:11.35ID:zzXl7f8f
>>26
私も英国王のスピーチ好きだわ
あの映画で初めて泣くとかじゃなく「あーーーいい映画観たなぁ」ってじーん心が熱くなった
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:32:45.26ID:TbydN0xp
コンカッション
ネタバレあり



アメリカ怖いと思った。アメリカに限らずかもしれないけど不都合な事実があってもみ消す為に、
FBIまで使うのかよ…とゾッとした
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:09:32.19ID:i5/qccNg
ガールズ・トリップ

ある程度下品なんだろうなと思って見たけど
予想を超えて下品でびっくり
ウィルスミス嫁まで身体張って下品なことやっててちょっと見直した
エッセンスフェスって黒人女性の憧れなんだって
舞台のニューオリンズの雰囲気もいいし行ってみたくなった
ティファニー・ハディッシュが好きになった
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:10:22.48ID:i5/qccNg
>>30
追加注意
無修正で汚いおじさんの全身裸体が出てくるから
もし見る人いたら気をつけて
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:21:47.00ID:O0PG4m5w
チワワちゃん


チワワちゃん、何年か前に関東で朝に地震があって
原宿かどっかに中継飛ばしてたNHKの後ろで
「地震なんかないよっ」って言って話題になった人みたいな雰囲気だった
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:59:31.59ID:SRKHnLur
クレしんロボとーちゃん
面白かった!
みさえがロボとーちゃんを通り越してヒロシを抱き締めにいくシーンがせつなかった
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 22:10:35.20ID:3GxQO098
シティーハンター

原作はうろ覚え程度で見たけど面白かった
設定は現代だけどやってることはまんま昔のシティーハンターで良かった

あとやっぱりEDの入りが最高
もし話が面白くなかったとしてもあのEDだけで許してしまいそう
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 22:30:20.62ID:4uXOVvfD
12人の死にたい子どもたち





エイズじゃないんかい!!!
めちゃくちゃ面白かった
杉咲花がものすごく好きになった
最後、主催者がアンリの生きる希望になったのかな
スタッフロールが凄く良かった、DVDの特典で12時までの2時間を12分割でとかされたら買うかもしれない
とにかく良かった…
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 23:21:05.55ID:d+DIAGpB
ベルリン・天使の詩

壁に一瞬出てて来る絵
AAに似てるのあるよね
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/17(日) 17:41:55.88ID:qQIFgqXm
>>30
ゲスだがどれくらい下品なのか気になる
キックアス2くらいかな

アメリカってほんとお下劣好きだよね
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:09:28.09ID:UROtTdzu
>>37
キックアス2より大分下ネタ酷い思う
あれってネタバレ改行



下痢以外に下品な部分あったっけ
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:03:23.46ID:LQCkEfa9
>>24
今やってる「マチルダ 禁断の恋」はロシア皇帝とバレリーナの身分を超えた愛で、なかなかに絢爛だったな
あとはソフィア・コッポラの「マリー・アントワネット」がすごくガーリーで好き!宮廷物なのに音楽もゴリゴリにロックとかかけてて楽しい
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/18(月) 02:00:16.60ID:SgP9t7H3
アクアマンを字幕か吹き替えかで迷ってる
普段は字幕派だけど、時間帯の都合がいいのが吹き替え
ストーリーより迫力を楽しむような映画っぽいから吹き替えでも楽しめるかな?
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/18(月) 07:22:46.33ID:HaMNZ3bS
>>41
両方見たけどここ最近の吹き替えではプロ声優ばかりで見やすかったよ
字幕より映像も楽しめたし、みんなキャラに声があってた
個人的にアクアマンの少年っぽい根の可愛さみたいな物がしっかり男らしい声でありつつ強調されてる感じでモモアに合ってた
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/18(月) 07:36:00.53ID:3dfyqVPz
アクアマン、字幕も吹替もアンゼたかし氏担当らしくてやったぜ
マッドマックスやヴェノムの字幕なんかすごい好き
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/18(月) 07:50:39.21ID:FKxyPNq0
アクアマン気になるなら劇場で観たほうがいいかな?
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/18(月) 08:30:50.12ID:DrJcGMK5
>>24
私もブーリン家の姉妹好きなんだけだもう二度と観れないのって何で?
DVD発売禁止とか??
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:52:44.51ID:3oU5f9hg
>>44
アクアマンはどう見ても映像エンタメ全振り映画だから画面は大きければ大きいほどいい
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/18(月) 17:47:32.56ID:6iLLUR6E
アマプラで【怒り】見たー

政治的な匂いがゼロじゃないし韓国人監督ってことで5ちゃんだと色眼鏡で見られてたみたいだけど
個人的にはそんな重く考えないで役者の熱演を感じれば見る価値あったな、特に妻夫木って人気絶頂期は好きじゃ無かったけど年取ってきて色気凄くて、ハマり役で良かった
しかしつくづく塩顔俳優の群れを上手に使ったなぁと感心した
しかし女優陣三名ほども含めて、あれ非アジア人から見たら違いわかんないんじゃないの…?けんさん以外
あとタツヤってキイチにしかみえん
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/18(月) 18:00:05.60ID:JNPsXbMe
ディープインパクト
真面目なアルマゲドンみたいなイメージで見てたら思ったより死にまくりで気が滅入ってしまった…
この頃のイライジャウッド美少年だな
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:41:51.32ID:F3NTGOKj
アメリカンアサシン

派手なアクション映画が見たかったから概ね満足
ただの兄ちゃんがたった18ヵ月であんなにめきめき成長するもんかね
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/19(火) 16:05:21.62ID:fZl4qwSL
シティーハンター
アクションシーンと音楽は良かった
でも声優は流石に声老けすぎてて気になったし
折角山ちゃん起用したわりにキャラが安っぽすぎてもうちょっと掘り下げ出来なかったかなーって残念だった
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/19(火) 17:21:12.59ID:oOxyzNJC
皆さん王室ものおすすめ有難う
見てないの多いので調べてみるよ

>>45
ごめんめちゃくちゃしんどいから二度は見れないって意味だった…
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/19(火) 18:20:47.69ID:gsTFKTwr
アクアマン バレあり





アクアマンてこういう感じかな?と想像してた映像がたくさん見られて満足
ストーリー的にはアクアマン本人はあまり闘志はなくて周りからお願いされてマスターオブオーシャン?になった感じだった
抜けない三叉槍がスルッと抜けてにゃんこスターかと思った
海のバーフバリと言われてたのは兄弟で王位継承争いやるからなんだね
なるほどなと思った
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/19(火) 18:21:43.17ID:qn/UVZFq
>>55
45だけどそういう意味かありがとう
確かに心身ともに健やかな時でしか観たくないよねw
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/19(火) 19:06:59.02ID:BvbOOPh6
ガガの映画評判いいけどガガ苦手だから観るか迷うな
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/19(火) 22:40:21.24ID:+Ju5eTTH
>>58
アリー スター誕生のこと?
逆に私はガガ好きだけどわりとありがちな恋愛映画って聞いてじゃあいいやってなった
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/19(火) 22:41:06.78ID:lJf0kF/J
サムライマラソンが気になる
タイトル酷いけど予告見たらキャストも好みだし面白そう
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:13:48.05ID:FEV+WwPD
DARK STAR/H・R ギーガーの世界

映画のラスト近くで語った人生観死生観が印象的
己の才能を遺憾なく発揮して世間にも認められたからこその言葉というか
あんなまとめみたいな言葉を語って映画を撮り終えた後亡くなるとか
なんて無駄のない人生なんだと正直羨ましく思う
あと飼い猫のムギちゃんが何気に可愛い
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/20(水) 04:04:46.26ID:kbOxYxVG
リバース・エッジ

小沢健二の主題歌が好きだったので鑑賞
ドラッグ・意味のないセックス・同性愛などなど退廃的なサブカル要素が盛りだくさんで良かった
4:3の画面比率だったりぼやけた映像だったりでレトロ感を演出してるのも見てて落ち着く
そして主演の吉沢亮が美形だった
今までは演技が下手って印象だったけどこの役には単調な話し方や引きつった表情がマッチしてる
ストーリーには上手い感想が浮かばないけど多分それでいいんだろうな
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/20(水) 21:16:38.00ID:31J/HPJD
1980年版のグロリア観た
作品は古さを感じるもののやっぱ主人公かっけーわ
銃を構える姿が素敵、Taxi!の言い方が素敵
今こういう女優さんいないよね
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/21(木) 04:29:46.32ID:w+20e2wM
>>63
あのドスの効いた「タクシー!」にはグロリアの覚悟が感じられるよね
ピンヒールにヒラヒラのスカートで闊歩し、仁王立ちで元の仲間にもピストルを向けるカッコ良さに惚れ惚れ
かつての愛人を訪ね、フィル少年のことを「今まで寝た男で最高」と言うシーンが大好きだわ
ラストは何度見ても涙が止まらない
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:09:29.94ID:+FObLBm+
>>60
公開が待ち遠しい

超高速参勤交代してた時に原作読んだからどう映像化されてるか楽しみ
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:13:04.55ID:aOFCiVqp
ギルティめっちゃ気になるんだがなぜ東京で公開しないの
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/21(木) 23:25:25.26ID:SHuDU0WT
ファーストマン見た人いる?
この監督めっちゃ好きだから興味はあるんだけど、実話物がそんな得意じゃないのと今暗すぎるのはあんま見たくない気分だから迷ってる
明るくなくてもセッションみたいにテンポ良くてカタルシスあるなら全然いいんだけど
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/21(木) 23:53:54.41ID:h2hHXUUt
>>68
チャゼル監督の中ではセッションが一番好きだけど、
ファーストマン はいまいち乗れなかった
そんな重苦しいほど暗いとは感じなかったな
確かに明るくは無いけど、最終的に「ファーストマン 」になれるのが分かってるから、そこまで気分が落ち込む作品では無いよ
観るなら是非劇場の静寂に包まれて観てほしい
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/22(金) 05:03:05.97ID:L3QfeDai
喪女板を荒らす友達ゼロ喪女 鼻メガネ
(今年31歳東京生まれ都内住み)

◆喪板を荒らし喪女に嫌がらせ
対立煽り、難癖叩き、ID変更による自演、喪女をオス鬼女ネ喪認定し攻撃
ノマカス名誉ジジイキモオスクソオス等の言葉を多用
「ジジイが嫌いな喪女」スレを立てた

ご自由、嫌い、腐苦手、アニメ、読書、チラシ、痩せよう、ニート関連、不幸、外出困難、婚活、底辺、極貧、貧乏スレ、ひとり外食、絡み、ニュース、友達悩み出没確認

◆友達ゼロなのが悩みでリア友が欲しい
喪女が喪女の友達を作る避難所(したらば掲示板)で募集中(過去20回以上の投稿)
鼠ランド好き、K国アンチ、薄給会社員

◆婚活するも心折れる→男性も彼女はいなくても友達はいる方が多いので(友達がいない)自分と比べてますます落ち込んだ

【ルックス】常に鼻メガネ装備してる感じ、への字口、アゴ突出、お笑いコンビたんぽぽ白鳥さんに似ている、60歳・父の病院通いへ同行した際「奥様はこちらへ」と言われる老けルックス

【性格】メンヘラ、回避性人格障害
相手に友達が居たらイラつく・嫉妬する、依存される事・する事に憧れている、脱喪目指して頑張る喪女は大嫌い 、男嫌い、誕生日のお祝いをされたい、小心者、クズ

【趣味特技】5ch、腐女子(DQ11盗賊×勇者)、映画(洋画・アニメ)、ゲーム、アニメ、ショタコン、まとめサイトを見る、同人、漫喫、ぬいぐるみフィギュア集め、食べられる野草キノコ動画を見る、DQ11を乙女ゲーな気分でプレイすること
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/22(金) 13:08:45.78ID:vXtSo4mr
>>69
うーん、やっぱ今までのノリとはちょっと違う感じなのかな
でも折角だし監督を信じて映画館行ってみるよ、ありがとう
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/22(金) 19:56:38.71ID:FV6kGOcq
ギルティ

面白かった!
タイトルが秀逸すぎる
無音のシーンがたくさんあるので食べ物や飲み物は摂取できないなって思った
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:39:04.17ID:vplpFbXt
ギルティ見に行きたいけど田舎だからか全然やってない
ジェイクギレンホールでリメイクされるんだね
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/23(土) 05:02:55.11ID:HLchSkxw
ルーム
7年で子供がひとりしかできないのは変だと思って
これの実話調べて壮絶すぎてドン引き/(^o^)\
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/23(土) 15:39:50.81ID:Nsd+h+YU
ターミネーター2
新しいブルーレイ出たから観てる
画質の良い状態で観るエドワード・ファーロングの破壊力よ
ストーリーも映画としての面白さも素晴らしい傑作
1も以降のシリーズも見たことないけどね…
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/23(土) 16:00:45.65ID:MPUUkInB
>>75
ブルーレイ知らなかった!
私も買いたくなった
あの頃のエドワードファーロング以上に綺麗な俳優は無いと思ってる
キャメロンのターミネーター新作も楽しみ
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:12:19.53ID:FU/ehyBw
1観てから2観るとサラの変貌ぶりだけで泣けてしまう 守るもののために強くなったんだなーって

最近見たかった旧作が劇場でかかること多くてすごく楽しい。恐怖の報酬はスクリーンで見られてよかった
ロボコップ、ディアハンター4Kとショーンオブザデッド 全部楽しみ
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/23(土) 22:45:00.47ID:SJ4/1Nxt
イニシエーションラブ





ミステリーって頭があったからあっちゃんが途中から入れ替わってるとか
太ってる鈴木をあっちゃんが殺したとかかなと思ってたら思ったより普通の着地だった
80年代の雰囲気が好きなので最後まで楽しく見たけどそういうの興味なくて原作ファンでもないなら微妙な気持ちになりそう
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:09:12.43ID:txJeAIh2
>>79
微妙な気分になったよ
すぐ気づいてしまったし、仕掛けがあれだけしかないのにミステリーとして有名なのが納得いかない
内容が携帯小説みたいだから若い人に受けてるのかな
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:12:14.87ID:dJcMUUaz
映画は特にわかりやすかった
でもあっちゃんの役はハマってた
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/24(日) 17:46:04.69ID:Py95mrOG
グリーンブックの予告初めて見たときこれアラゴルンの人!?って衝撃を受けた
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/24(日) 18:03:14.54ID:X4F492Cb
サムライマラソン


色々な意味で面白すぎたw
良い材料を集めて真面目に時代劇料理を作ろうとしたら新料理が出来た感じ
しかもすごく変なのに妙にクセになる

佐藤健主人公なのに印象薄いというか出番が少ないw
でもアクションシーンはさすが
るろうに剣心続編あるんだっけ楽しみだな
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/24(日) 23:43:15.82ID:CwEQ7n57
ごめん昔の映画なんだけどアイ・アム・サムのサムの障害の友達連中の1人で、
なんか別の刑務所映画で悪役刑務官?やってた方いると思うんだけどその刑務所映画の名前わかる人いますか?
顔見てなんかどっかで見たことあるけどどーーーーしても思い出せない
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 11:25:21.79ID://y15DJO
>>88
それだーー!
ありがとう!助かりました!
グリーンマイル久々観たいなー今度借りてこよう
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 15:41:33.95ID:NjBdvHv4
ラミマレック、ゴールデングローブに続いてアカデミー賞もすごいなぁ
体重増やして別人みたいだったクリスチャンベールが受賞すると思ってた
作品賞のグリーンブックも楽しみ
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 15:44:54.20ID:657sw2SQ
午前十時の映画祭10ファイナル
喪女的には嬉しいベニスに死すとレオンも上映されるみたい
他にもBTTFにショーシャンクに時計じかけのオレンジにとまさにファイナルに相応しいラインナップ
ただ上映が午前10時なので早起きできるようにならなきゃな
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 16:25:03.70ID:ExlHlJHe
友罪
つまらなすぎというか終始暗すぎて見てられなくて後半30分見ないで消した
生田斗真と瑛太の顔面力をもってしても見てられなかった
「過去に罪を犯した人は幸せになっちゃいけないんですか!?!!!」→「そうだよ(即答)」にワロタ
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 19:44:28.52ID:98eYaxxG
アカデミー賞終わったね
色々公開されるの楽しみだな

タキシードドレスみたいなの着てる人みた?
素敵だった〜
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 19:53:05.25ID:XTRnSbmb
あの人前もなんかの賞でマント着てて素敵だったよね
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 20:37:59.34ID:mS7Aifuf
>>91
情報ありがと
公式見てメルマガ登録してきた
風と共に去りぬが楽しみ
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:30:08.07ID:PVzShjbI
いまとても鬱とストレスしかないのだけど頭使わずに見れて面白い映画って何だろう
3名さまとかバンクオーバーとか第9地区とか周囲にメジャーなものはお勧めされて見たけど何だろう
Netflixとアマプラで何かないかな
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:32:41.43ID:AF0sp7Ey
帰ってきたヒトラーって観たら考えさせられて面白いの?

関係ないけど晩年のヒトラーってシャブ中だよね
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:41:55.29ID:cQJZg3Iw
疲れてる時はズートピア見てる
あとホワイトハウスダウンも何も考えずに見れて好き
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:47:01.68ID:98eYaxxG
ディズニーはいいよね
必ずハッピーエンドだし

ブリジットジョーンズシリーズとかどうよ
最新作は映画館で声出して笑ったわ
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:49:02.54ID:cky3GOja
>>97
ホワイトハウスダウン…って書こうとしてたら>>99w
近年で一番良いアクション映画だと思ってる
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:53:26.98ID:91o2/Kjh
>>84
ヴィゴはアラゴルンの時はアリーのブラッドリークーパーみたいなワイルド系イケメンなのに、グリーンブックのポスターじゃなだぎ武のディランにしか見えなくて目を疑ったわ
でも作品賞とったし今から見るのが楽しみ
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:57:06.69ID:6Y6iDcMN
つらい時はサボテンブラザーズを見る。
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:58:24.32ID:cky3GOja
ほんとにしんどい時は何も見れなくなる
ひたすら寝るといいよ
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 22:00:33.07ID:cQJZg3Iw
>>101
話の内容は濃くないけどおもしろいよね
敵味方わかりやすくて爆破して正義は勝つ!みたいな内容なのに何回も見れる
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 22:03:22.84ID:cky3GOja
>>107
ね!
メイン二人のバディ感と子供の活躍とナイスな案内役と…バラエティに富んでて飽きさせなくて好き
所々の笑いの取り入れ方最高
ああいうザ・エンタメな映画新作また見たいよ
ありそうで中々ない気がする
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 22:19:38.04ID:qkrBm8JP
疲れてるときにアクション映画なんか見たら余計疲れそうだ
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 22:41:35.99ID:WSzfAsyR
ネットフリックス入ってるならクレヨンしんちゃんの映画どうだろうヘンダーランド面白いよ
あと個人的に明るい気持ちになれるのはウォーターボーイズとスイングガールズ
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 22:44:32.83ID:E+1yv1yP
>>98
前半のドイツ市民へのガチインタビューとヒトラー役のアドリブ、なりきり具合が見所
話としては正直稚拙な点がいくつか見受けられて、考えさせられるより前に萎えてしまった
後で原作読んだけどそちらの方がいい
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 22:46:58.79ID:4DNFb3IC
じゃあかもめ食堂みたいなゆるい系の映画はどうだろう
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 23:55:42.94ID:PVzShjbI
>>97です
ありがとう
ここで教えてもらったの一通り見る!
>>106
ストレス感じた時に不眠症になってしまって眠剤飲んでも2時間で起きてしまうから何かその時間で観れるもの探してたんだよ
観て眠くなったら寝るようにするねありがとう
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 00:03:28.16ID:kxUxi6sI
沖田監督は面白くて気持ちよく眠れるね
どの作品も初めて観るときは大体途中で心地よくなって寝てしまう
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 00:12:49.51ID:eRwmMRSs
アマプラならリトルフォレスト二部作がゆるゆるで気持ち良く眠れる
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:07:28.69ID:XeF2pXol
残穢

作者や作家界隈のことよく知らないけど実在の人物がモチーフなの?
って事は実話も入ってるのかな...
ストーリーそのものよりどこまで創作でどこまでか実話なのかモヤモヤするのが1番怖いなと思う
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:43:46.69ID:3OKGYcqD
私は疲れてるけど何か見たい時はピクセルか特攻野郎Aチーム見てるw
かもめ食堂もいいよね
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 12:36:02.03ID:vRpjf/CM
クレヨンしんちゃんヘンダーランドとサボテンブラザーズ観ました!
しんちゃんは小さい時見ていたよりちょっと夜?夕方の雰囲気とか音が少しホラーぽく感じたり面白かった大人も楽しめるんだね
サボテンブラザーズは西部劇のパロディなのかな?という所もあったりかけ声が面白かった
いつも夜な夜な排水管とかひたすら掃除して見たい映画あてもなくずーっと探して朝迎えてたからここで教えてもらえて良かったです
今日も帰宅したら見ます
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:27:24.81ID:wqIjR1gv
>>119
サボテンブラザーズがお気に召したら、ギャラクシー☆クエストもオススメ
サボテンの宇宙版です
笑って泣けて「明日から頑張ろう!」って気分になれる
あとオタクの人は救われますw
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 20:15:24.90ID:RGP+jRuU
映画で寝た=つまらない映画って言う人いるよね
面白い映画でも寝るときは寝るし、その寝るような雰囲気が嫌いじゃない作品もある
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:31:07.16ID:NiQd0C4k
映画館で寝ることはもったいないので基本的にないが
パターソンで初めて寝た
数分寝るのを何回も繰り返しながらみたけど
思い返してみるとまったりした日常と、その中の非日常とのバランスがいい良い映画だったなという感想
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:42:38.29ID:1LFyL9Lk
翔んで埼玉観賞。意外に良作
原作は、所沢に住まわされた土地勘少ない魔夜先生の怒り恐怖から、郷土色無くただただ田舎をディする感じでしたが、映画は頑張ってローカルネタいっぱい突っ込んでる。
安っぽそうなお笑いネタ多そうと思ってたら、ネタも演技もきちんと作りこんでるな、という印象。
近県、市区も相当もらい事故受けてる。都民でも注意して!
地元所沢の館内ではかなりウケてました。
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 03:41:11.08ID:uH9BBU+G
埼玉どころか関東に全く縁もゆかりも土地勘も無い九州民が見ても面白い?
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 07:46:55.43ID:l7FGM50b
埼玉県民は埼玉のこと知らないけど楽しめてるし、まぁまぁ大丈夫かと
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 12:27:20.75ID:lg19mgMh
他県(関東県外)の人が見て面白いかは確かに気になってたわ
初日に埼玉人が埼玉にて観てきたけど館内結構笑いが起きてた
小ネタひろえるとさらに面白いけど話のスジ的にはあまり関係ないし逆にどう感じたか感想知りたいわw
ネタバレになるのか微妙だけど、途中ライトなBL描写ぽいのあるから万が一親と一緒に、とか考えてる人いたらそこんとこ要注意かも
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 14:46:48.46ID:cEFgBrX9
>>120
ありがとう!それも観たいものリストに入れます!

昨日はかもめ食堂観れましたもたいまさこさん見ててなんか落ち着くかもしれない
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:36:42.83ID:HzuoSM/5
近所のTSUTAYA、新作含めて5本で1000円で借りられてめちゃくちゃ安いんだが一週間で映画5本はなかなか厳しい
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 21:53:05.32ID:NPMo2BUn
>>131
余裕じゃないっすか
週1しか休みないけど休みの前の日に2泊3日で5本みますよ
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 22:06:25.48ID:MAv3TWKJ
刀剣乱舞

後半の三日月の考えが分かるまでイマイチ話に乗れなかった
けど判明してからはこれまでの謎が理解できて楽しめた
最後の本丸襲撃の際に遠征に行ってた部隊が帰ってきて
みんなで戦うってのができたらめちゃくちゃ熱かったなー
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 22:42:49.52ID:nJKJJ+eW
ねことじいちゃん見てきた
猫かわいいだけの内容じゃないのが良かった
しかし猫はかわいい。主役のベーコンさんもふりたい
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 23:15:38.29ID:nCtHPQ3T
翔んで埼玉(ネタバレあり)


たかみーは蕨ではなく西川口ではと思ったけど実家の住所は蕨なんだろうか?
でも有名人対決は個人的に埼玉が音楽性、演技力で勝ち

ねぎと煎餅の他に狭山茶もあるでしょ?と思ったけどマイナーなんだろうか

そして有名なもの対決でディズニーと成田空港出してこない千葉の優しさに惚れた

制服は上半身だけならZ組が一番可愛い
つーかA組がダセェw
普通に全体白ベースのセーラーで良かったんでは

二階堂ふみの役が男の子の設定のままで良かった。これは英断
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 15:32:05.37ID:kzgFIb+M
メンタルが落ちてるので、
なんかハッピーになれる映画教えてください
もう皆ハッピー、純度100%のハッピーエンド映画
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 17:26:16.79ID:dhTqHde2
バットキッドビギンズ
こんな事あったんだね、全然知らなかった
ちょっとずつ色んな人が協力してくれて最終的にはとんでもない超大規模な事になってて、this is アメリカンって感じ、こんな事になったら確かに怖いと感じるよなぁ
途中顔に疲れが出てたけどマスコットキャラ助け出してペンギン倒した後から顔つきが男らしくなっててヒーローとしての自覚も出てきた感じが可愛かった
いつかアンビリーバボーで取り上げそうな出来事だなぁと感想見て回ったら同じこと考えてる人見つけた
あれだけの規模だと関わるざるを得ない人間はNoと言えないなと考えたりして勝手にちょっとテンション下がったけど警官が良い位置からちゃっかり写真撮ってたのは笑った
息子が思い上がることの無いように両親がちゃんとブレーキかけてあげるのは流石
最後辺りの群衆の人が掲げてた「助けてバットキッド」は本心なんじゃないかとか大人は〜の下りに不意に涙出そうになった
とんとん気持ちよく進むしバットマン見たことないけど楽しかった
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 18:21:47.86ID:HVMs34G/
なんか暇になったりすると録画してあるシン・ゴジラを見てしまう
んだけど内容が邪魔するやつがいなくてみんなで1つの敵を倒す為に一致団結していくのがストレスフリーに見れるのがいいのかなぁと思う
映画見てるとどっちの総理も国民の為に動いてて泣けてくる
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 19:38:09.99ID:/ONSXece
二度とみたくない映画が知りたいって内容のツイートのリプ欄、ダンサーインザダークが圧倒的に多くて観たことないけどこんなに後味悪いって意見見たら逆に興味出てきた
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 19:47:13.43ID:+SAxl6WO
>>147
自分はクリーピー偽りの隣人
キャストは豪華なのにストーリーがクソすぎた
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 19:47:29.59ID:IoDEcd5A
ハッピーな展開の映画ではないけど
この世界の片隅には、暖かい気持ちになって頑張ろう!って思える
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:21:51.94ID:Eaewa5qh
ダンサーインザダーク好きでときどき見るわ
たしかに暗いし鬱感すごいけど音楽が好き
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:25:58.72ID:V2AoNXEL
>>147
ダンサーインザダーク
ネタバレしちゃうけど



めちゃくちゃ構えて観たけど
主人公の一番の望みは叶うし
自分の信念を貫き通すし
自分的にはどっちかというとスカッと派の映画だった

私の二度と見ない映画は
海の上のピアニスト
何が面白いのかわからなかった
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:27:59.83ID:5AfpUHkL
ビョークの歌はいいよね
同じ監督の奇跡の海もなかなかキツい
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:32:14.26ID:dsLjE0Q0
好きだけど二度と見れない映画けっこう多いかも
ファニーゲームとか
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 21:21:39.28ID:bXpbPLcR
家族の庭
幸せなインテリ夫婦と不幸な鈍臭い中年女の対比がこれでもかと描かれてる
高齢喪をここ迄意地悪く不幸のどん底に突き落とす映画を他に知らない
監督は喪に親を殺されたか何か恨みがあるとしか思えない
二度と見たくない
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 21:25:38.84ID:1bJrhJgC
>>147
私もダンサーインザダーク苦手
鬱映画は結構好きなんだけどこれはとにかく主人公にイライラする
でも有名な作品だし気になるなら1度観てみても良いと思う
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 21:36:30.72ID:WEk62VI7
二度と見たくないのは割と真面目にゲド戦記だわ
つまらんつまらん言われてるけど、あくまでも"ジブリの中では"でしょ?
と思って見て、死ぬ程後悔したくらいにはつまらんかった
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 21:37:44.70ID:N5TEEezu
>>137
ラースと、その彼女

映画紹介でギルティ面白そうと思ったら
地元でやってない…
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 21:50:20.21ID:Spd998j1
二度とみないぞ!て思ったのはリリィシュシュだけどそろそろもう1度見たいような
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 22:00:39.90ID:tkIXhzrd
>>159
個人的にハウルの動く城も同じくらいつまらん
ラストで唐突にモテ期が到来するヒロインと主人公の目的がイミフすぎて
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 22:09:25.12ID:Fg3PWHFd
>>159
ダンサー嫌い
他はK‐19とベイビーオブマコン
とソドムの市この3本は頭から消したいほど胸糞
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 22:21:30.01ID:tkIXhzrd
ミスティック・リバーは二度と観たくない
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 22:25:24.17ID:Eaewa5qh
つまらなくて見たくないのはミスペレグリンとシェイプオブウォーターだな……
かたやアカデミー賞だし面白い作品なんだろうけど個人的にはめっちゃつまらなかった
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 22:28:51.44ID:K90CcQJj
翔んで埼玉

武田久美子とGACKTの正しい使い方を久しぶりに見た気がする
他のキャストも熱量がちゃんと漫画っぽくて、最初から最後まで飽きずに楽しめた
あの独特な華美で流麗な魔夜ワールドがちゃんと再現されていて感心したw
埼玉県民ではなくても楽しかったので、県民だったらどんなに…と羨ましくなるくらい面白かった
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 22:47:01.70ID:Y4Pt/gkg
二度と見たくないと言ったら私は絶対ミストだな
あれを超えるポカーン( ゚д゚)作品にまだ会ったことないわ
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 22:59:53.62ID:Gm8586az
震える舌 愛を乞うひと 誰もしらない
二度見る気になれない...
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 23:15:02.89ID:dt3u5UNj
私が二度と観たくないのはブレア・ウィッチ・プロジェクトかな
でも続編出たみたいで気になってる
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 23:31:50.63ID:kg/Ga9c5
観たくないにも種類があるよね

クソつまんなくて観る気にならないパターンと
鬱・グロ・胸糞ストーリーで辛くなるから観たくないパターン
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 23:38:53.48ID:dRMUvIie
>>175
前者はすぐ忘れるけど後者はたまに思い出しては落ち込む

「恋人たち」がまさにそれで観て後悔はしてないけど二度と観たくない
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 00:16:05.27ID:HKg6y8tx
ニンフォマニアックかなー
てかラースフォントリアーの作品は全て二回観たくないな
強烈な印象に残ってるけど
メランコリアは美しかった
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 00:34:48.14ID:QFmGv66c
ニンフォマニアックは私は好きだわ
ただオチを知ってしまうと、またそこにたどり着くんか〜とは思うね
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 00:47:05.63ID:FDKb02xV
バッドエンドでもミストのラストはわりと好きだけどウィッカーマンは無しだなぁ ※ネタバレ

ちっとも協力的じゃない元カノの言動やらで見る側にイライラポイント溜めさせてるから
いつ反撃するのかと思ってたら(えっ足折れ…えぇ…あっ火つけられ…あぁ…)ってなった
でもミストはミストでスーパーのむかつく母親が主人公の対比になるのはフラストレーション溜まった
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 02:17:39.72ID:WAZhQ26u
>>156
わかる
痛ましすぎてしんどいよね
タンバリン振って走るところでつらすぎて声を上げて泣いた記憶あるw
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 03:39:43.02ID:iW1nbQhR
二度と見たくないはドッグヴィルかなぁ
鬱映画はわりと好きなんだけど前半長すぎ中盤以降胸糞
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:28:12.30ID:zzR7eIRT
ピエロがお前を嘲笑うだな
え、ダサくない?なんか…ダサくない?うーんダサいな…ってうまく言えないけどすごくダサかった
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 11:58:06.18ID:NtHkqsVr
Dr.パルナサスの鏡かな
外国文学そのまんまの意味不明さで誰にも感情移入出来ないし
画面も中途半端な華麗さで付いて行けなかった

あとはララランドも辛くて見返せない
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:51:09.89ID:TB5rJO7q
>>147
縞模様のパジャマの少年

見終わった後衝撃でしばらくボーッとしてしまった
あのラスト知ってたらまた最初からは見れない
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 22:14:15.31ID:zjZJ7w1E
メゾン・ド・ヒミコは何度見てもオダジョーの白フリルシャツのドンピシャぶりに惚れ惚れする
西島秀俊のだらしない女への態度もとても良い
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 22:22:30.79ID:+V0WTBrH
メゾンドヒミコのオダジョーやばいよね
色気を具現化するとああなるんだなという感じ
見た後その時代のオダジョーDVD買い集めるか迷ったレベル
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 22:56:10.05ID:9l7Y6Kmm
インターステラーは長すぎてめんどくさくて二度と観ない系
感動したのは覚えてるんだけどな
まーったく見返す気にならない
明日休みだからやっと孤狼の血とリバースエッジ観るよー楽しみ
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 23:01:42.99ID:1C/mhe6m
メゾンドヒミコ初めて見た時はオダギリジョーの色気にあてられたけどアラサーになってから久しぶりに見たら田中みんの色気というか、オーラが凄く感じたわ
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 23:07:53.40ID:+BWfkuRm
>>189
インターステラーわかる
映画館で観たときに家でもう一回じっくり観ようと思ったのに観てない
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 23:45:41.89ID:DxhI/OrH
気合い入れて見ないと置いてかれるよね<インターステラー
でもあの宇宙旅行を見たような感じはほんと素敵

そういう自分はキューブリックの2001年〜は未見
気合い入れないといけなさそうで先延ばしになってる
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/02(土) 00:18:57.65ID:IMzm/RFE
ギア様の真実の行方を今更ながら観たけど、エドワードノートンのあの気弱そうなタレ目な目元凄い好き
凄く独特な目力でずっと眺めたくなる
良い終わり方では無かったけど、評価が非常に良いのも納得した
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/02(土) 01:49:46.42ID:6OeqwQTR
僕のワンダフルライフ

よくある飼い主と犬の感動系ペット映画だろと舐めてたけど想像以上にストーリーが壮大で面白かった
私は犬飼ったことないけど犬好きにはぜひお勧めな映画だな
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:35:24.52ID:TSJqgMec
グリーンブック余韻が残る良い映画だった
シリアスになりすぎず笑えるシーンや楽しいシーンも色々あって良かったし、主役の二人のキャラクターや演技が素晴らしかった

アメリカの風景も楽しめて音楽も良かったからまた見に行きたい
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:36:29.59ID:IMzm/RFE
遅れたけど>>137です
皆さんハッピーエンドな映画沢山教えてくれてありがとう
観てみます。
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/02(土) 19:24:02.73ID:WLdYzj+H
グリーンブックはやく観たいなぁ
予告オシャレで面白そう
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/02(土) 20:00:56.45ID:WSCWoErg
>>179昔やったゲームのサントラ最近聞いててウィッカーマン知ったけど低評価って逆に気になる
しかもリメイクはケイジが刑事役でケージに入れられるようだしネタとしてみてみようかな
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/02(土) 20:43:34.66ID:Ln6zVQ/B
>>192
2001年宇宙の旅好きだけど気合い必要って感覚わかる
特に当時の撮影環境や時代を考慮して観ないとピンとこない部分があるし
今のCG技術の感覚でぼーっと観たら凄さがあまり伝わらないかも
でも最初の猿のシーンだけは流石に長すぎて退屈だから最悪ちょっと飛ばしてもいいくらいの気持ちで観始めた方がいいと思う
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/02(土) 21:18:49.81ID:jcYPGpD4
家族が借りてきてたから少し見たけど映像技術とか興味ないから2001年は眠くて見られなかった
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/02(土) 22:07:56.92ID:JIZ73Mxu
スパイダーバースのIMAX先行見てきた!
すごく面白かった!
過去のスパイダーマンはトビーマグワイアの1、2とトムホだけ見ててコミックの方は全然知らないけどちゃんと楽しめたよ
ただ、アメコミの形式(ひとつのヒーローに対して焼き直しも含めいろんな作品がある)を理解してない人はピンとこない部分もあるかもしれないって感じかな
IMAX3D字幕は情報量多すぎたから、英語のリスニングできる人以外には初見ではおすすめしない
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/02(土) 22:13:06.82ID:PzlmYWSw
ギルティ



期待はずれ…
主人公にイライラしっぱなし
越権行為酷すぎる
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/02(土) 23:11:30.13ID:gvnnon3q
ギルティ

自分はめちゃくちゃ楽しめた
情報を小出しにするミステリの手法とか、音だけの情報しか得てないはずなのに、目の前にその光景が広がるような感覚を味わえて新鮮だった
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/03(日) 20:55:21.75ID:L9hqGlNT
うまく言えないんだけど
最終的にみんな死ぬとか敵になって殺しあうとか別れて二度と会わなかったりする作品の途中で
登場人物たちが束の間うまくやったり一緒に過ごして楽しそうにしてるシーンがものすごく好き
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/03(日) 23:12:13.98ID:Jw+mF7hU
>>204
分かるなあ

シリーズものなんでちょっと違うかもしれないけど
オーシャンズ11と13でひと仕事した後にカジノ前の噴水で
まったりしながら一人ずつ去っていくシーンが好き

ああいういつも一緒にいるわけじゃなく
必要なときにすぐ集まれるゆるくも強い関係っていいなあ
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 00:40:43.74ID:C3PnP+GG
少し違うかもしれないけど
ボヘミアンラプソディーの最後のLIVEエイドも
フレディ余命からの、クイーンでまたライブをって
って204さんの言ってるつかの間にみんな楽しそうにしてるから、より熱くなれたんだなって気づいたよ
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 01:28:22.69ID:I26LN5YN
>>206
スパイゲーム
60すぎてもトレンチ似合ってインテリでめっちゃ仕事できて渋いとか素敵
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 01:32:00.65ID:UlB0zsG8
ゴッズ・オウン・カントリー

ゲオルゲと結婚してぇ
完成度が高くてこの作品が監督の長編デビュー作とか信じられない
あと子羊可愛い
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 02:48:17.35ID:UlB0zsG8
ハード・コア

シュールすぎて全くついていけなかった
物語が動き出すまでに30分以上かかるしテンポ悪くてつまんないって一番最悪のパターン
佐藤健の漫画みたいな言い回しが寒くて違和感しかない
山田孝之は役者として何をやりたいのかわからない
荒川良々はひたすら気持ち悪い

好きな監督だから期待しすぎた
残念
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 02:59:51.86ID:GO/hluYC
僕のワンダフルライフ
これめちゃくちゃいい映画だな
笑って泣ける映画って本当に素敵だわ
最後「あーーーーーこうなるんかーーーーー!ww」と思いながらボロボロ泣いた
この監督HACHIの人なんだー犬大好きなんだろうなー
でも何でこんな変な邦題にしたんだ
分かりやすいのかもしれないけどあまりにもダセェ
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 03:22:36.06ID:33t8oPHs
邦題で萎えるのいっぱいあるよねw
確かにタイトルでなんの映画か思い出しやすいけど
そういう分かりやすさってどれくらい集客につながるものなんだろうね
個人的には全部原題か原題そのまま訳したタイトルにして欲しいところだけど
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 07:11:06.85ID:FrQdKNVu
>>214
真っ先にシリアナを思い出してしまった
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 07:23:09.16ID:roP0BsCF
ミニミニ大作戦はタイトルで何かB級コメディ映画なんだろなと思ったら金塊強奪アクション映画だったのがほんと
確かにMINI使うけど邦題考えたやつ3日くらいの徹夜明けだったのかてくらい安直すぎんか
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 08:47:35.39ID:D4nba6xX
邦題がいいと思ったのは天使にラブソングをだな
スタンド・バイ・ミーもあっちでは別のタイトルなんだっけ
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 12:27:04.35ID:8jnxhPoY
>>214
でもキャッチミーイフユーキャンはひどかった
なら何て訳せばいいのかはわからないけど
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 13:58:02.36ID:qGrYRcE2
ドーンオブザデッド
ショッピングモールに籠城というシチュエーションに惹かれた
モール内の生活を各自が楽しんでるシーンは好きだったけど
ゾンビより人間同士のいざこざや身勝手な行動が自分たちの首をしめてて不完全燃焼感
ただ島で自給自足生活みたいな続編が出るなら観てみたい…

新感染
ゾンビ映画なのに銃が出てこないのが新鮮だった
テンポ良いし電車内という舞台を活かした脚本も好きだけど
ラストにかけて喪失感がすごくて見終わった後呆然としてしまった
再視聴はしたくないなという感じ

生存者がヘマしまくりとか、やっぱり人間が一番怖いねみたいなノリではなく
人間が全力を出しても抗えないゾンビの脅威を描いた映画があったら教えて欲しい
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 15:47:26.37ID:XizBlFYU
>>221
アイアムアヒーローが最後までゾンビが驚異のままで良かったよ
定番?の人間同士のいざこざは有るけどちゃんとゾンビが締める感じ
ただ原作と設定が違ってるから原作ファン的には微妙かもだけど

ゾンビって対処法判ってくると一気に単なる障害物化しちゃうんだよね
んで「恐いのは人間だ!」とか言い出すとストーリー的にも蚊帳の外になっちゃうのゾンビ物あるある…
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 19:30:35.11ID:j2wphLTy
>>216
同じく
作業しながら流し見ようと思ったらしっかり鑑賞してしまった
0224彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:02:16.32ID:XVPB9SEn
ミニミニ大作戦、60年代のB級映画のタイトルとしては全然アリだと思うけど、リメイクの方はしっかり作られ過ぎていてタイトルとのギャップがね…
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:03:36.57ID:I26LN5YN
結構好きだわ<ミニミニ大作戦
オリジナルも同じタイトルだったはず
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:10:11.12ID:NDDboYdR
ドラえもん宝島
面白かったー
しずかちゃんすごくかわいいけどやっぱりドラえもんがかわいい
月面探査記見に行こうかな〜
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:18:46.01ID:4DKCqDgI
午前10時の映画祭どれかひとつくらいは見に行きたいな〜
休みの日に午前10時に起きてることほとんどないけど……
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:59:59.48ID:KuNpHF+i
午前10時のでバックトゥザフューチャー見に行きたいな
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 01:31:30.74ID:hDjT6IdS
>>201
スパイダーバース気になるけど今までスパイダーマン全く観てなくても大丈夫かな?
あと予告に出てくる日本人女子高生みたいなの何なんだろ…
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 02:08:42.95ID:qw24F4kf
>>220
キャッチミーイフユーキャン
すごく好きなタイトル
小憎らしいったらありゃしない
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 10:20:27.92ID:Rzw2jx1S
>>231
201です
トビーマグワイアのスパイダーマンかアンドリューガーフィールドのアメイジングスパイダーマン、どちらかのシリーズの一作目だけでも見るのをおすすめします
スパイダーマンの「お約束」をわかった上でみた方が入り込める部分もあるから
とはいっても、大切な部分は予習なしでもわかるように作ってはくれてると思う
ぜひ映画館でみてほしい
女子高生については公式サイトのキャラクター紹介に載ってるよ
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 22:59:29.78ID:9RALhirN
翔んで埼玉

ギャグは好みど真ん中だけどシリアスシーンと現代パートが退屈だった
期待し過ぎてしまったな
神奈川県人なので敵扱いに微妙にダメージ受けたのかもしれない
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:35:35.91ID:d2pJ779x
>>233
丁寧にありがとう
先にどちらか観てみようと思うよ
女子高生は日本限定のサービスキャラなのかと思ってたけどちゃんとした登場人物なんだね
さっそくネットで人気っぽいけど個人的に萌え系っぽいのはあまり得意ではないから大丈夫かな
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/06(水) 21:02:46.93ID:rijIte4C
ジム・キャリーのイエスマン

昔観た時に教訓を得なかったのか、いろんな誘いなどを断って生きてきたらいつの間にか独りになった私
これ観た今ならどんな誘いも喜んで行くよー!、なんて軽く後悔

でもノーと言えない日本人のように断れない人なら、話は別で自分の意思を尊重してノーと言ったほうがいい
全ての人に同じ教訓を与えてる訳ではない映画(どんな映画でもそうか)
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/06(水) 21:54:39.59ID:YFyogfk7
グリーンブック

まあまあだった
アカデミー賞取りそうだね〜って感じの行儀の良い映画

それより予告でみた名探偵ピカチュウみたいなの面白そう
ポケモンみんなフワフワフサフサしてた
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/06(水) 22:50:54.66ID:jT/lB2Uu
>>238
ポケモン中の人がデッドプールの人なんだよね
ちょっとおっさんで口悪いピカチュウ見てみたいw
グリーンブック好評だったから見てみたかったけど迷うなぁ
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:50:28.87ID:iNrvhAWL
グリーンブック

話の運びがよくてとても面白かったけど悲しい映画だったな
人種差別の絡む映画はやっぱり胸くそ悪い
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 17:35:31.91ID:u6p8wREG
>>240
それってどうして最強のふたりと比べられて評価されるんだろうね
本国でのあれだけど
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 17:39:06.22ID:8oK+c2ra
人種の話だと「ヘルプ」がよかったな

哀しい気持ちや怖い気持ちになるけど
それを上回る勇気と感動とがあった
あの映画本当に大好き 私の映画メモのなかで数少ない満点をつけてる
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 17:51:17.71ID:Noa705u1
自分はアメリカンヒストリーX好き
差別する理由を「肌が黒いから」みたいなアホなセリフで誤魔化さずにちゃんと描いてるの結構衝撃だった
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 17:59:39.34ID:ViKtMxLU
グリーンブック

私はほっこりした
人種差別は根強い問題だけどそれを踏まえて作品として純粋に面白かった
面白いシーンでは会場から笑いが起こってた
切ないシーンでは泣いたよ
アリーmyラブやコメディやってきた監督ならではの手腕
それにしてもアラゴルンの人頑張って太ったなあ。太るの大変だったとか言ってみたいわ
それを撮影終わってすぐ体重戻したのもすごいというか羨ましい
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 20:48:05.51ID:lkcN/Tty
アバウト・タイム
ネタバレってほどでもないかもしれないけど、一応下げ




前情報なしで見たので、
妹を妖精に例える→なるほどシスコンの話か→違った
年明けと同時のキスをやり直す→なるほどこの子とのラブストーリーか→違った
妹の友達への告白をやり直す→なるほどこの子とのラブストーリーか→違った
メアリーと出会う→あっジャケット表紙の赤いドレスの子!?そういえば前述の子たちは表紙の子とは違ってたな?なるほどこのヒロインとの恋愛成就を目指して頑張る話か→成就自体はわりとあっさり出来た。違った

ある意味全力でこの映画を楽しめたと思うw
恋愛よりも家族愛とか限られた時間の大切さに重きを置いてる映画だったんだなぁ
タイムトラベルに関しての細かい所は気にしない方が良さそう
でも観て良かった
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 22:36:29.12ID:uh70nekM
パーティーで女の子に話しかけるには
最初は面食らったけど良い意味で邦題に裏切られた
ぶっとんでるのに王道青春ボーイミーツガールらしい爽やかさ満載でラストは感動した
勢いがある凄く良い映画を見たわ
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 00:14:09.22ID:7P0NhqsD
グリーンブック

ヴィゴ・モーテンセン凄かった

あの時代のアメリカを詳しく知らないけど
私だったらソッコーで餌食になるような
めちゃくちゃ恐ろしい時代だったんだろうな

人種関係なく登場人物みんな逞しいわ

周りのお客さんも結構笑ってたなー
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 07:43:02.53ID:3u/XLgxz
>>247
エル・ファニングって結構変な顔だちだけどすごく可愛いくて不思議

ニコール・キッドマンがやさぐれパンクおばさん役やってて魅力的だった
ぶっ飛んだ役もっとやってほしいな
パディントンの悪役もよかったし
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 07:50:25.53ID:F8ebP2gJ
エル・ファニングかわいいよね
お姉さんのダコタもそうだけどファニーフェイスというか独特な魅力ある
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 12:53:55.78ID:qa6FT2UV
エル・ファニングはビガイルドのキャラが顔に合ってて服も南北戦争時代の清楚系で可愛かった
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 16:18:37.68ID:aHCe5voK
なんちゃって家族

しがない麻薬密売人が商売道具であるマリファナと金を奪われたことから、他人と家族を装いながらメキシコからアメリカに麻薬を運ぶ旅を描くコメディー

ってあらすじ読んで見るの決定
何も考えずに見て馬鹿だなーって笑えるポジティブな作品だった
終始下ネタ言うTEDっぽい路線だから嫌いな人にはただの下品な映画でしかないと思う
童貞役の男の子が良い味出しててアホ可愛かった
途中で出会う家族の奥さんが振り切ってて好き
最後のNG集もほのぼのとしてて見終わった後も明るい気分になれて良かった
0253彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 16:29:38.44ID:D0+RLqJY
モンスター上司でもそうだったけど、ジェニファーアニストンって売れっ子なのに体はるよね
年々露出狂になってる
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:56:54.10ID:8LCcUPhb
ジェニファー・アニストンが売れっ子だったのってかなり昔じゃない?
今はわりと人生上手く行かない人ってイメージだわ
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:33:19.58ID:dgOIfMNN
今日カメラを止めるなが金曜ロードショーであるんだね
見たことないけど地上波で流せる映画だったのか
なんかグロいイメージがあるけど
0257彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:43:29.83ID:mUzEhap2
最初の40分はCMなしノーカットらしいね
見よう見ようと思って見れなかったから楽しみ
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:21:16.72ID:++XDxh3r
マーベルのブルーレイって安いやつ出ないって決まってるの?
0263彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 22:39:48.81ID:qQHBdl2y
ウッジョブっていう林業をテーマにした絶対面白くないだろ!って映画見たら結構面白い
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 23:06:27.47ID:ofweEfbZ
カメラを止めるな

映画作るのとっても楽しそうですねーって映画だった
どの映画にも言えるけど話題作は話題になり始めの早い時期に見ておくに限るな
話題になりきった後から見ても評判と期待感に押し潰されて
作品を100%楽しめなくなると思う
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 23:09:29.56ID:M3kgJmpq
カメラを止めるな






笑ってスッキリできていい映画だと思った
そして皆で力を合わせて映画を作るのっていいなと思った
0266彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 23:41:31.23ID:gxguc+42
カメラを止めるな




始まる前に役者たちが37分を強調するから劇中劇ネタなんだなっていうのはすぐ分かった
期待値上げすぎて個人的にはイマイチだった
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 23:46:22.95ID:98pFfIdB
カメラを止めるな
初見だけど前評判もなんとなくのストーリーも全く知らなかったら多分めっちゃ面白いってなったなという典型な作品だわ
こういう視点を変えると裏でドタバタしてる感じの作品自体は好みだし
映画館でお客さんの笑い声の中見たかったなー
0268彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 23:55:35.31ID:/t+XlQOv
カメラを止めるなはなんのネタバレも見ずに見に行ったから映画館で声出して笑ったな
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 23:56:20.74ID:OJialtdq
絶対そんなに言われるほど面白くないでしょと思って劇場行ったらすごく面白かった
映画館で見てよかったと思った映画だった
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:18:02.33ID:5KdNe2Ed
>>263
ww
それ全く同じ感想もった
期待しないで見たら面白かった
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:28:05.36ID:ozLPZsJP
カメラを止めるな
ネタバレ




初見で自分はPOV系や裏方光景やドタバタコメディも好きだからか楽しかった
ただ衝撃云々って聞いてたからそっち目的で見た人達は肩透かしだろうな

一見癖者揃いで目茶苦茶な役者やスタッフ達がなんだかんだで作品作り上げて、悪い人がいないストレートな大円団ってのもいいね
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:40:14.95ID:3JKJpL+A
カメラを止めるな ネタバレ

前半我慢してくださいって散々言ってたからどんだけつまんないんだよw
と思ったけど前半も普通に楽しんで観れたw
前半は作中作ってのも察せられるけど、始まりの作中作の作中作の演技から段階踏んで
ちょっとうまくなってる演技も見所だった

しかしこれ前情報なしで映画館で観れた人羨ましいわ
めっちゃ楽しかったろうなあ
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:47:21.68ID:EhhGmeRQ
前情報なしで観ても映画をよく観てる人なら察しそうだけどどうなんだろ
0274彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:09:39.58ID:lSuppN70
そういう人は最近何を観て面白いと思ったんだろう
つまらない見方だね
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:53:43.67ID:2OWYfSmG
カメラを止めるなは映画館でみた
面白かったけど正直最初の前半は画面酔いしてぐったりした
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 02:55:35.54ID:QyR6xQ3p
カメラを止めるな

ご飯食べながら見てたから同じく前半カメラ酔いして辛かった
でもトータルで面白かった
ゴタゴタから始まったからハッピーエンドで終わるって尚良し
知ってる俳優一人もいなかった、大作ではない映画が大ヒットしてとても嬉しい

翔んで埼玉もだけどテレビ向きの映画だと思った(ドラマでもいいんじゃないかな)
当時言われたかもしれないけど、バードマンの影響入ってるよね
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 03:52:53.71ID:3k8eIZQi
カメ止め


あんまり期待しないで見たら結構面白かった
でもゾンビパートは少しグロかったかな
傑作ではなく良作だね
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 05:12:20.16ID:1c+H3yXI
>>267
>映画館でお客さんの笑い声の中見たかったなー

周囲も初見ならいいけど下手に隣がリピーターだったりすると
「ホラーなのに隣の人ずっと笑ってる…キモい」みたいな居心地悪い感じになりかねない気が
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 05:40:59.92ID:o0S5ddoP
>>266
自分も期待しすぎたわ
どんだけのどんでん返しがあるのかと思って
あと無名の役者ってのは感情移入しやすいけど、イキリブスがきつい
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:29:44.54ID:atI3JIAi
前にここでアイ・アム・サムに出てた無名(中堅?)脇役俳優×刑務所映画の名前が出てこず質問したら五分で返答来てびっくりした
その節は教えてくれた人ありがとう凄いねあなた。

そしてグリーンマイル久しぶりに観た
3時間ぶっ通しで飽きることなくずっと見入ってたけど、あのネズミ男の処刑シーンが頭にこびりついて仕事中とかふと思い出してしまうくらいトラウマ
色々「ん?」ってひっかかるシーンあったけど、トム・ハンクス基本好きだからもっと昔の作品漁ってみよう
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:19:27.12ID:XLGuAM6I
カメラを止めるな、ゾンビ苦手だから見なかった
見ればよかったかなあとちょい後悔
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:34:18.74ID:Kyr96Pqm
刀剣乱舞 ゲームやってるから見に行ってみた。2.5次元よく知らないし、丁度良い時間が応援上映しかなくて、こりゃ完全アウェイだと思って行ったら良い意味で期待を裏切られた
ワーキャー感はあるけれど、ニコニコのコメント残す感じの一体感、共有感あるし、良いタイミングで絶妙なツッコミ入るのは歌舞伎の大向こうのよう。何度も見てるんだろな
住みわけは要るけど、こういう楽しみ方もいいなあと変なとこで関心した
役者さんもゲームのキャラに寄せようと頑張っててえらいわ
一番は八嶋智人さん!あの秀吉で大河見たい。笑顔見てゾーっとしたの久々
八嶋さん見たさにもう一度行きたいくらい
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:56:59.55ID:WLZSus+j
パッセンジャーズ(以下ネタバレ)






えーーー??登場人物みんな幽霊???
そりゃあないよぉぉぉーー
ダルい恋愛ありで時間引き伸ばしておいてぇ我慢して最後までみたらこれ…
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:08:23.38ID:6kiN4aLR
HOUSE
楽しみにしていたけど、面白くなかった
奇抜さが物足りない
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 06:46:38.57ID:TxovxWbP
昨日、「シンプルフェイバー」を観てきた

ブレイクライブラリーが美人だった!アナケンドリックも可愛かった。なんか妙に谷間見せまくってたけどw
内容もまずまず面白かった
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:44:04.51ID:mJN7Alrm
グリーンブック

なんか綺麗すぎて違和感
あとハッピーエンドではないって聞いた気がしてたから警官に車止められたとき殺される!って身構えた
最後も翡翠持って帰って来てたから銃も寝てる間に落ちてそれが誤解されて殺されるんだな…と思ったら平和に終わった
LGBTがすんなり受け入れられてて今や人種差別とは段違いに繊細な問題になってるんだろうなと複雑に感じたけど
ずっと仲良かったって話なら元ネタの人も個人の考え方があるしねと思い直した
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:54:03.79ID:DWcybo3H
>ハッピーエンドではない

いったい何処で聞いたんだ…
予告でもハートフルと謳ってるのに…
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 13:10:41.81ID:mJN7Alrm
たぶん他のレビューと見間違えたんだと思う
ライフイズビューティフルみたいにハートフルだけどハッピーエンドじゃないのもあるし、と
0291彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:27:43.63ID:qaEuVM4G
翔んで埼玉
笑えたし面白かったけど期待してたほどじゃなかった
地域ネタ思ってたより少なかったかな
もっと畳みかけるようにディスってほしかったわ
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:29:03.72ID:ftC4CVr+
カメラを止めるな

面白かった
前半のコメディなの?違和感あるんだけど?ってシーンを全部拾ってた
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 18:31:03.39ID:6XACkJCh
女神の見えざる手

ここで話題になってたの覚えてて昨日テレビで無料放送してたから見た
あっという間に終わって面白かったけど、字幕追うので精一杯のところがあったから何回も見たい

漠然としてるけど自分も仕事頑張ろうと思った
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 19:46:49.59ID:NoDBr2BI
しあわせのパン
めっちゃ好みだった
面白いというか、ほんと幸せな気分になるw
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:49:49.23ID:9prM+/JY
>>294
うそ
あんな酷い映画ないと思った
狙いすぎで冷めまくり
かもめ食堂は好き
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 03:35:38.41ID:bb9SgTog
カメラを止めるなテレビ録画見た
なるほど、という感想
無名の役者さんだから演技下手だなー、と思って見てたら下手な芝居をしてた訳か
三谷幸喜作品、とくにラヂオの時間を思いだした構造の作品
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 05:29:28.39ID:UUrjUENr
君の名前で僕を呼んで
映画館に見に行かなかったの心底後悔した
文句なしの傑作
映画っていいものだねほんと
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 11:38:42.22ID:hCW66z8I
しあわせのパンは大好きだけどぶどうのなみだはひどかった…
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 12:36:20.17ID:jNU15XA5
アメリ

お洒落女が好きって言うけど
喪女映画だと思う
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 12:52:15.36ID:fxTlmN2Z
グリーンブック気になるな〜
でもアカデミー取ったからなかなかチケットとれなさそう
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:10:55.74ID:DqmySoJp
しあわせのパン、雰囲気は凄く好きだったな
最後のシーンさえなければ…と思った
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:45:48.73ID:zYTr/Tna
スパイダーバース気になってるんだけどほぼ知識ないから楽しめるかな〜って悩んでる
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:55:09.78ID:xPdK+TOh
>>304
同じく
映像が凄いらしいからそれ目的なら知識なくても楽しめるのかなぁ……
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:59:10.02ID:cd1CdcXw
スパイダーバース、予習なしで観たけどすっごい楽しめたよ
ちなみにマーベルとDCの区別もつかない素人です

上の方でも言ってる人がいたけど、スパイダーマンのお約束を知ってた方が楽しめる箇所は確かにあるけど
それを差し引いても面白かった
3DCGアニメの質が高くて圧倒されるから、ぜひIMAX3Dで見てほしい!
2D派の人は映像の情報量が多くて字幕が邪魔に思えるから吹替もおすすめ
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:09:01.81ID:xbzpYRCL
アカデミー賞って日本ではそんなに集客力ないなと毎年思う
英国王のスピーチは周りにも見てる人多かったかな
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:31:28.43ID:Sch67nBV
グリーンブックの賞効果は英国王以来の跳ね上がり方だってさ
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 19:38:25.41ID:spFgwmdu
私もウッジョブ見てこれ映画館で見たかったなーと思った
邦画は想像してるのと違う場合が結構あるからな
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 20:11:36.33ID:QxyVFtXF
グリーンブック

評判通り面白かった!
ても寝不足だったので前半少し寝てしまったので、もう一回観に行きたい
ドクが演奏を終えるたびにニコッて笑うのが可愛かった
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 20:13:12.20ID:xPdK+TOh
久しぶりにララランド見たけどやっぱ好きだな
でも賛否あるのも分かる
私はとにかく映像と歌が好きだからストーリーは二の次で楽しめるけど引っかかる人もいるんだろうな
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 20:28:05.85ID:w4M2y6op
ララランドってなんかみんなアホっぽいんだよね
だがそれがいい!
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:06:37.22ID:jK4KGGSv
インシディアス2

この作品好きだわ
ホラー大好きなんだけど的確にツボを突いてくる作品だった
話の流れは洋ホラーの典型だけど良いとこ取りでもありオリジナリティもありで良い作品だった
次の作品も借りてこよう
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:08:25.62ID:b0QYVdqK
インシディアスいいよね〜!
ジェームズ・ワンはまたホラー撮ってくんないかな…
エンフィールド事件は微妙だった…
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:51:51.56ID:Zf4O+wvI
>>312
あの演奏会での笑顔は客が求める通りに笑った作りものっぽくて私は切なかったな
キャンセルして飲み屋で飛び入り演奏した後の疲れたけど楽しかったって表情は人間味があって良かった
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/12(火) 01:19:11.87ID:omjR9ruV
フランス映画が可愛くてすき
数年前の映画だけど、タイピストは良かった
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/12(火) 19:08:52.53ID:Dgt+WKro
>>308
個人的にここ10年のアカデミー賞作品って微妙なの多いと思う
まあ昔はタイタニックとかも微妙だけどさ・・
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/12(火) 21:17:28.58ID:cBJxYk1z
アマプラにクレヨンしんちゃん映画戻ってきてたー
数年ぶりに暗黒タマタマ見たけど笑った笑った
こんなに面白かったっけ
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/12(火) 21:33:58.67ID:Km4tJGrs
昔観た映画で、題名忘れてしまったんだけどわかる人いますか?
無人島で父親と暮らしている女の子が、調査に出かけた父親が帰って来ず、ひとりぼっちで待っている
そこに書き物を仕事にしているひきこもりの女性が、その女の子とネットかなにかで知り合ってその無人島まで頑張って行こうとする物語だったと思うんだけど…
たしか幸せな人生の見つけ方とかよくある邦題だったと思う
たぶん有名な女優さん出てたと思うんだけど映画疎くてわからない…
0325彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/12(火) 22:05:47.98ID:/lhvoHMA
8年越しの花嫁
彼女が目覚めるその日まで

日本では同日公開だった同じ病気を扱った2作品、以下ネタバレあり



結果片方見るより2つを見て良かったと思う
ざっくり言うと花嫁は婿側からの視点で病気を診断され意識レベル低下してからの家族と目覚めた本人の苦悩がメイン
彼女〜は患者本人視点で初期症状が出始めてからの家族や職場と本人の苦悩と診断がつくまでの話がメイン

精神病院に入れられそうになる彼女〜は全然診断つかないのに
花嫁の方はあっさり病気は診断付いてて佐藤健の説明で終わり
目覚めてからの花嫁はリハビリにかなりの時間割いてたけど
彼女〜は目覚めたあとはもう杖で歩くシーンだった

じわじわおかしくなっていく病気のことが知れるのは彼女かな
泣きたいなら花嫁を見たらいいと思う
どっちも家族と恋人が支えてくれててよかった
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 00:17:11.77ID:gW8twzQi
真っ先に凶悪思い出したわ
アナ雪の吹替えは別の人になるのかな
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 00:17:35.83ID:9ETt0E29
ピエールも新井も悪人役上手い人がほんとの悪人になっちゃったw
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 00:55:06.92ID:mkOBRL97
瀧オラフが好きな人は今のうち円盤買っておいた方がいい
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 01:21:09.75ID:nq9YwEsh
オラフ好きだけどMovieNEX に貢ぐほどの思い入れない
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 05:46:48.68ID:vGVj0zjk
松坂桃李主演のやつにも出てたみたいだけど公開間近だし延期かな
下手に脇役でちょこちょこ出てるとほかの主演の人らが迷惑被って大変だな
0335彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 06:46:42.72ID:+AjpYiP/
今後は不祥事俳優出てても作品と切り離して出せるようにして欲しいわ
色々影響が大きすぎる
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 07:40:38.94ID:4W2Hl4hf
北野映画好きなのにどうしてくれんねん二人揃って…
まあどうせ今じゃ地上波無理そうなタイトルばっかりだけど
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:08:46.45ID:1xZxAhfo
不祥事ばっかあると誰かの熱狂的なファンになるのやめよって思う
悲しくなるから

次何見ようかな〜
予告見たらバンブルビー可愛くて予備知識何もないのに見たくなった
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 21:15:24.71ID:TepVz2BN
>>338
バンブルビー私も予告可愛くて気になった!
トランスフォーマーのシリーズ観たことないけど大丈夫そうだよね

グリーンブック、映画の直前に288を一瞬流し見で読んでげっハッピーエンドじゃないのか…ってそわそわハラハラしながら観てしまったw
妻がすごく可愛くてキュンキュンした
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 21:21:12.51ID:1xZxAhfo
>>339
鉄の塊なんだろうになんだか可愛いよね〜

グリーンブックの奥さんめちゃ可愛いのも同意
あんな腹出ててもあんな奥さんいていいなぁって羨ましかった…
最終的には登場人物みんな可愛げがあるなと思える映画が自分にとっては好きな映画だな
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 21:50:09.10ID:PWhR4M/J
私も本物の方が美人だと思った
ドンもトニーもみんな可愛かったよ
アラゴルンの人、役の為激太りしたのにすぐ戻して凄い
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 22:15:16.77ID:zb/5fhdg
映画刀剣乱舞(ネタバレ注意)





最初の本能寺で失敗して三日月宗近が俺のせいだと自分を責めたのは
審神者の代替わりが心配で最後までよく確認せずに時間遡行軍を見逃したから?
織田信長の本当の死に方を三日月宗近と話を聞いた審神者しか知らなかったとしたら
本当の歴史で森蘭丸が抜け道で逃したことをどうして不動行光は知らずに
あそこで死ぬやつはみんな死んでると言ったんだろう
抜け道の話を知ってても織田信長=本能寺で死んだとされてるから本当の死に方は知らない?
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 22:21:27.56ID:wrmE/fuL
ストロベリーナイト、SPEC、モズの映画を立て続けに見たんだけどこの途中までは結構面白いのに終わり方が糞ってドラマの映画化に有りがちな気がする
0345彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 23:06:04.35ID:FT4a8oNs
バンブルビーは絶対トランスフォーマー観てからの方が楽しいと思う
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 23:12:33.86ID:1+QUFEFE
トランスフォーマー1はすっごく気楽に最後まで楽しく観られる映画だから是非観てみてほしいわ
吹き替えだとオプティマスプライム(ロボ車リーダー)の声がシュワちゃんでいいし、英語なら痺れる低温の声でイイよw
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 23:20:22.64ID:ic8ggr8c
トランスフォーマー後半になるほど評判悪くなるけど
3のバンブルビーが空中でサム庇いながら変形するとことか未だに定期的に見たくなる
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 23:34:53.61ID:/GxIxdut
>>347
それめちゃわかる

トランスフォーマーって変形とかで要所要所
シビれるカッコイイシーン多いから
定期的に流してしまう
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 23:52:59.72ID:xFTxhQDY
>>347
分かる、サム絶対守るマンのバンブルビーいいよね
個人的に車→ロボへの変身シーン好きだから全編楽しく見てるけど、確かに最近のは何回も見たいかと言われると微妙な気がする
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:18:08.02ID:MyjNTSAw
スパイダーバース
新しい映像表現にいろいろ感動した
みるなら劇場でみた方がいいね
以下バレ





完成度の低い日本キャラなんて出さなくて良かったのに
西洋は西洋でやっててくれ
あれが出てきてからスーッと醒めたわ
あれさえなければ最高の映画
お父さんイケメンすぎ
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:18:46.25ID:1p3PC0/w
トランスフォーマー大好きだしそれぞれ2、3回見てるけどキャラ名もストーリーも全然一致してない
冴えない主人公と美人な彼女(途中で変わったのはわかった)がいて、愉快なロボットたちがカッコ良くトランスフォームして悪い奴とカッコ良く戦ってハラハラしつつどうにかして何とか勝つ、しかわかってない
瞬間瞬間ではわかってるつもりで超面白いんだけど後から思い出すと全然わかってないから毎回新鮮な気持ちで見られる
犬がモージョって名前なのは一回で覚えた
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:59:06.30ID:NOkwj03s
今回のトランスフォーマースピンオフはこれまでの前日譚ではなくリブートかけた上での新シリーズの前日譚という話を聞いたんだけどどうだろう
とにかく今作だけ見ても楽しめるらしい
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:36:15.57ID:gMGgXGlg
それニュースサイトがプロデューサーの言葉をリブートって解釈しただけのやつだからなんとも…
ただ今までのシリーズが完全打ち切りで今後はリブートなのはもう確定だから
バンブルビーの評判良かったらこれがリブートの一作目だよ!って言いそう

今までのトランスフォーマーも好きだったから5の続き観れないのはすごく悲しい……
バンブルビーヒットしてたくさんの人がトランスフォーマー観てくれたらいいな
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:49:04.84ID:XskdhNOt
キャプテン・マーベル
あまりマーベル作品観たことないけどすごく面白かった
最初は主人公好きになれないなと思ってたんだけど途中からものすごく好きになったしかっこよかった
味方勢も全員良キャラ

以下ネタバレ




猫好きな私は泣きそうになった
0356彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:03:04.05ID:0bhWVtgh
トランスフォーマーは今までの映画でキャラを殺し過ぎたからリブートしてくれるなら嬉しい
リブートしたらもう一度アイアンハイドとかサウンドウェーブに活躍してもらいたいな
もちろん今までのにいたキャラも魅力的だったから名残惜しくはあるけど……
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:26:56.52ID:aSmUx/B6
花様年華、リバイバル映画館で見てきた

マギーチャンのチャイナ服が色っぽすぎる
久しぶりにウォン・カーウァイ見たけど、幻想のような映像にクラクラする
映画を深読みできる人間ではないけど、美しい映像・音楽・キャスト・脚本をジグソーパズルのように切り取り散りばめて、まさにウォン・カーウァイワールドって感じ
切なさに泣いてしまった、ウォン・カーウァイの恋愛作品はやはり素晴らしい
また彼の他の作品も見返そう
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:17:14.20ID:BZ73gWP0
ウォンカーウァイは恋する惑星が好きだ
今見てもやっぱおしゃれな映画だなーて思う
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:02:09.52ID:8avtIaIs
花様年華いいよね
プラトニックなのがいいし大人の映画だなって思う
30すぎてから恋愛映画で一番好きかも知れない

00年前後はアジア映画全盛期だったね
今はずいぶん下火になったと思う
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:28:24.05ID:tQdqVsz/
漫画原作の邦画ばかりだよね
出演者もほぼ同じ
映画館で見なくてもいい感じ
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:31:44.22ID:8avtIaIs
トランスフォーマー、あまり評判よくないけど私も面白いと思うんだよね
女だから言いにくいけども

車がロボットになる様子とかCGの人大変だっただろうなって思うw
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:18:26.31ID:e/Lrjq6h
「運び屋」観てきた。イーストウッドがお爺ちゃんでショック受けたけど、運び屋やってくうちに生き生きしてくるから演技だったのか。
まぁお爺ちゃんに変わりないけど本当カッコいい。
グラン・トリノからイーストウッドの映画は今回で見納めかな、と毎回思ってるけど
なかなか撮り続けてて嬉しい。
いつまでも元気でいてほしい。
あと「バイス」の予告で主演クリスチャン・ベールてあって、どこ?って最後まで分からなくて
さっき公式ページ観てやっと分かった。
役作りに熱心なの分かるけど、健康が心配だからメイクとCG使ってほしい。
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:40:19.81ID:/JWiBWX8
昔深夜放送で見たけど記憶が曖昧でタイトルも分からなかった映画がふいに見つかった
Unzippedだった
20年ぶりにスッキリした
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/16(土) 08:07:36.06ID:HF8PRKnU
いまさらだけどカメ止め




お母さんの大暴走が笑った、ポーンの経緯はそれかよw
あと落ちにほのぼの
映画好きが絶賛してるイメージだったから小難しくてこねくり回した落ちの
ちょっと眠たくなる映画かと思ってたら意外とハートウォーミングでお笑い系だったわ
前半〜一ヶ月前からの流れは眠くてすごい面白い訳じゃないから正直映画館で正規の値段で見たいかっていったらそんなだけど
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/16(土) 10:56:04.08ID:yBhTUhY5
若い頃はティーン映画大好きでそればっか見てたのに最近キツくなってきて悲しい
評判良いから気になるなと思って見ようとするとなんか気分が悪くなってきてやめてしまう
近頃はホラー映画が一番落ち着く
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/16(土) 11:07:05.64ID:MiCCoIXD
ツイみた!
嬉しいなあ
代わりに声かけた監督が誰も受けなかったってのもいいな
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/16(土) 11:17:19.75ID:3Wu7KgJQ
祈りの幕が下りる時

ドラマ新参者未視聴で、前作映画の記憶も朧げなまま観たけど観て良かった
相関図が映画としては1クールドラマもの並みに複雑だったけど、くどいくらい懇切丁寧にボードに書いてくれたり過去編流してくれるお陰でなんとか理解できた 笑
(主人公の実父やポッと出の担当看護師にずっと???だったけど)

相関図を理解するのにいっぱいいっぱいだった前半とはうってかわって、後半事件の謎が畳み掛けるように解けていくところはいっそ爽快
同時に真犯人の過去が考え得る限り最悪の悲劇を地で行っていて、最期のテント小屋のシーンはただただ悲しくて嗚咽が止まらなかった

真犯人親子の人生が余りにも悲しくて救いが無いけど、心情を想像しながら余韻に浸れる映画は個人的に大好きなので
時間をあけてまたもう一度観たい
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/16(土) 12:39:28.29ID:E/CHwULK
>>369
声かけられた時「GotGはガンのものだ」って言ってたタイカが
今「残念、俺が監督やろうと思ってたのに」って言ってるの可愛い
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/16(土) 14:17:45.67ID:syIWSqHW
>>360
香港映画好きだから寂しい限り
中国返還後、才能ある香港人がハリウッドとかに逃げたとかもあるから残念

チャウ・シンチーも日本人受けする一人だよね
食神とか日本の漫画を映画した感じで好きだった
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/16(土) 15:12:47.19ID:BWdWKNKy
search

面白かった
パソコン上の通話アプリとかライブ配信動画のみでストーリーを進めていくのに
全然飽きさせないというか、すごくうまく作り上げられてた
娘が失踪して混乱してるところに、
自分の知らなかった娘の側面を突き付けられてお父さん可哀想だった
愛してる娘のこと何にも知らないっていうのもリアルで
思ってたラストと違ったけど好きなタイプのやつだった
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/16(土) 15:54:05.49ID:w7Ab4NNz
ジェーンドゥ
やっと観た
評判通り理不尽だった
あいつらが何したっていうんだ
謎は残るけどあの終わり方好き
歌の使い方最高
でもどういうことだったのか気になって仕方ない
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:00:25.07ID:Hf1A5XLJ
アヒルと鴨のコインロッカー

邦画だからなと敬遠してた自分が恥ずかしくなるくらい面白かった
冒頭のよくわからない行動が後半になって一気にばーっと繋がっていく快感がすごい
前情報まったく無いままに見たので普通に騙されてしまった
濱田岳・瑛太というキャストもはまってたな
ふたりが小さな部屋で会話してる画の空気感好き
個人的にはラストも良いと思ったけど賛否両論なんだね
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:14:43.20ID:naNHv0T4
伊坂幸太郎原作は面白いよね
伏線スッキリ邦画といえばアフタースクールが凄く好き
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/16(土) 20:59:50.94ID:BWdWKNKy
レディ・バード

すごく良かった
地方の女子高生の普通の生活の話
家族や地元や友達や恋愛への不満や期待に溢れてて
特別なことは何にも起きないんだけどすごく胸に刺さる映画だった

特別じゃない自分への諦めとか、
地方から都会へ出る時の気持ちとか、都会へ出てからの気持ちとか、
全部あるあるあるあるあるある…って感じで、最近見た中で一番好き
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/16(土) 21:45:28.20ID:CUk3Mkj0
>>367
私もティーン映画好き!
ちょっと学園物とは違うけどスイート17モンスター、シングストリート、17歳の肖像とか面白かった
17歳の肖像はキャリーマリガンがすっごく可愛い
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 01:09:09.41ID:gnIlXux7
スパイダーバース

アメコミ系全然見ない人間だけど、アホほど面白かった
映像見てるだけで楽しい
「誰にでもマスクはかぶれる 君だってかぶれる」
このセリフでなんか泣きそうになったわ
見終わった後、明日からも頑張ろうって思えた
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 01:16:41.72ID:UP0tQlA9
クワイエットフィールド



B級映画感があって割と楽しめた
最近の縛り系ホラーの中ではすき、怖いシーンもあったし
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 01:20:13.04ID:UP0tQlA9
縛り系、主人公にハンデ系ホラーで↓は見たんだけど、他にもある?
リングは怖くて見られないからそれ抜きで

ドントブリーズ、イットフォローズ、it、クワイエットプレイス、バードボックス、クワイエットフィールド
サイレンス、インサイト
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 03:05:17.29ID:Ci3Yg5KC
ゲットアウトだな
っていうかほとんどのホラーがそれ系の気がする
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 04:02:51.25ID:Zpsp35TZ
モアナと伝説の海
尾上松也うめーーー歌もセリフも上手いな
こいつスカしてて嫌いだったけどイメージ変わったわ
モアナの幼少期可愛すぎた
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 06:40:33.41ID:4o55+3wV
>>385
モアナの尾上松也いいよね!
ラップ部分の煽ってる感じがすごい好きだ
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 12:29:42.35ID:2posjBvC
レディバード気になってる
けど>>367と同じく最近なんかしんどくて見れない
同じくホラーとかが落ち着く…なんだろねこれ
0390彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 12:35:44.74ID:i+Fg4Syb
>>388
DVDで見るなら監督のコメンタリーも絶対見て欲しい
すごい良いこと言ってたし美人だった
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:44:03.64ID:zQZeOny9
楽しみにしてる人の直後にわざわざ言わないでもいいだろうに
0392彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:54:46.10ID:2posjBvC
私のことかな
レディバードつまらなかったなんて言ってないけどだめだったか
まず見れてなくて見たいけどなかなか見れないという話
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 14:01:09.29ID:HCihEkt5
シティーハンター
原作もアニメも見たことなくて事前に登場人物確認した程度だったけど評判通り楽しめた
キャラクターが皆活き活きしててかっこいい
比べるのは良くないけど昨今の萌え系一辺倒のアニメに辟易してたから大人っぽいキャラデザや強い女性キャラが逆に新鮮で良かった
下ネタ全開ながら女性人気が高いのもよく分かる
あとタイバニみたいなオネエキャラ役の徳井の演技が上手くて笑った

スパイダーバース、アメコミ知識なくても楽しめるなら今度観に行こうかな
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 14:04:57.81ID:zQO4o5Uf
17歳の肖像は主人公も含めて嫌な奴多くてダメだった
喪っぽい主人公の先生だけは共感できたかな
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 14:22:51.13ID:rPEF1+Fb
自分は嫌なやつが多いほうが好きかも
良い人しか出てこないのも嫌いではないけどあんまり心に残らないんだよね
0396彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:22:32.31ID:F3qzzWkb
嫌なやつ主人公だけどすごく面白かったのはナイトクローラー
0397彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:38:02.49ID:i+Fg4Syb
バッド・ジーニアス

実話を元にした集団カンニングの話
タイ映画初めてだったけど、すっごく良かった
表情しかわからないけど役者さんの演技が全体的に良かった 特にメインの二人
最後までハラハラドキドキしたし、ラストへの繋ぎ方も主人公らしくて良かった
女学生はポニテにリボン、男子学生は半ズボンなの可愛かった
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:43:30.50ID:zQO4o5Uf
>>395
17歳の肖像は苦手な人が多かったな
主人公は生意気だし、サースガードはロリコンでキモかったし、
あとお仲間のドミニクとロザムンドは個人的に顔が苦手

あとうまく言えないけど実写版アラジンがなんとなくこれじゃない感
ヒロインが広瀬アリスに見えるw
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 17:34:31.91ID:bMrcpZWE
アラジンはとりあえずあの音楽だけでテンションあがるからちょっと気になる
メリーポピンズもオリジナルの音楽使ってたら見たかったと思う
0400彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 19:10:09.39ID:rMmb0kl/
アナベル 死霊館の人形
今更だけど見た。公開直後ではないけどネタバレありなんで改行します



レビュー見た感じだとありきたりって感想が多かったけど十分楽しめた
よくある悪魔祓い系で、人形(アナベル人形)を媒介して悪魔が人間の魂(主に母親と赤ちゃん)を狙ってくる
ミシンが暴走したり、ポップコーンが燃えて火事になったり、勝手にレコードが流れ出す、母親が部屋に閉じ込められる、
エレベーターでの怪奇現象などポルターガイストでありがちな現象ではあるけど怖かった
何よりアナベルが怖い。アンティーク物だとしても欲しくない。新品の時から禍々しい
一家が助かったのは良かったけど、黒人のおばさんが身代わりになってしまってなんかなあ…
おばさんにもっと感謝した方がいい。そこだけモヤモヤ
おばさん、なぜそこまで?っていうのが消えない
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:45:13.75ID:AFw44yJn
>>398
ドミニクってけっこうクセのある顔なのに何気に良い人役が多いよね
マイベストフレンドのトニ・コレットの旦那役が良かった
映画の内容はちょっと微妙だったけど
友達いないからよくわからなかった
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:46:42.89ID:5OgUy+uc
この子の七つのお祝いに見たことある人いる?
トラウマになると言われてて興味あるけど怖くて見れない
0403彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/17(日) 22:01:02.36ID:AFw44yJn
>>395
嫌なやつだらけ映画ならラブレスって映画おすすめ
本当嫌なやつだらけ救いが一切ない
レンタルしたから3回ぐらい見たけど胸くそすぎてもう二度と見ない
夫婦とか家族の話だから私には無関係かなって思ったけど、なんかリアルすぎて辛い
主演のマリアナって人初めて見たけど、嫌な役が本当うまくて嫌いになりそうだった
車の中で叫ぶシーンとか、あーこういう事ありそうってすごい思ったw
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 00:24:31.61ID:t3LOArTj
>>396
主人公嫌なやつ過ぎて何度も途中でやめようと思ったけど話が面白くて最期まで見てしまったなあ
0405彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 00:34:25.80ID:DsLCkqRS
ブエノスアイレスもリバイバル映画館で見てきた

男同士ということで敬遠してたんだけど、レスリー・チャンもいないし…
最初のベッドシーン乗り越えたらグイグイ引き込まれた
なんかアンジャッシュ児島と杉本哲太に見えてたんだけどw
腐れ縁二人別れられない癖に喧嘩ばかりしてって…よくある物語なんだけど、退廃的な映像と光の陰影・タイムラプス撮影で美しい二人に魅せてたのは流石ブリーフ姿がセクシーなのってトニー・レオンくらいだよ
あとウォン・カーウァイ作品はみんなよく煙草吸うわ
0406彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 01:20:04.36ID:LgaAbX0V
>>402
トラウマになるっちゃーなる
本編じゃないが小さい頃このCMで流れてた
とおりゃんせの歌と人形が私にはトラウマになったからw
でも岸田今日子の演技が素晴らしく恐ろしいので一度はみて欲しい
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 01:52:44.03ID:vjEGOTb6
>>402
子供の頃に観たら印象に残るタイプの怖さかもしれない
大人が観ればそんなでもないんじゃないかな
主観になるけど、自分が観てきた中では怖さレベルは低い方
強いて言えば女優さんの顔がちょっと怖いくらい
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 01:57:37.28ID:pbLHY3yE
>>403
調べてみたけど面白そう
こういう暗い作品好きなんだよね
教えてくれてありがとう
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:28:02.52ID:H5XxPjPp
>>403
>>408
ラブレス好きならジュリアン(今年公開の方)もおすすめ
毒親問題って日本ではこういうひたすら胸糞展開にはしないけど海外のはえげつないよね
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 08:47:05.52ID:unXN2pR1
ピッチパーフェクト
アメリカのティーンはすごいな、アメリカに生まれなくて良かった
ハイスクールミュージカルやグリーみたいなのかと思ってたら全然違った
下ネタとゲロ。みんなセックスの話ばかりしてる
アメリカじゃうけたみたいだけど、日本じゃうけないわ、これ
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 12:59:43.10ID:XBw4qXLU
>>404
そうそう
胸糞なのに面白くて見てしまう映画凄く好き
ゴーンガールもそれでめちゃめちゃ面白かったな

他にもあったら教えて欲しい
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 13:12:14.16ID:AEd5de9l
祈りの幕が降りる時、麒麟の翼がものすごーく面白かった
>>370と同じで祈り〜はポロポロ泣いた
東野圭吾のミステリ繋がりと思って天空の蜂見たら全然面白くないし長かった
堤監督だったから大げさ・臭い演出やギャグ挿入は覚悟してたけどそれでもつまらなかった
犯人にたどり着くためにピースがどんどんハマっていくミステリーではなかったから登場人物の心情や動機がよくわからなかったし、脚本も雑すぎてなんでそうなる?ってことばかり
あとはやっぱり原発がテーマってことでどうしても現実的で重い気分になった
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 16:31:38.39ID:2NaZjuRi
TOHOシネマズ値上げか…。他のシネコンも追随して値上げするんだろうな
チケット売り場とかどこも無人になってるのにそれでもアルバイトの人件費云々で値上げるんだな
消費税上がったらまたさらに値上げとかないといいけど…
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 16:42:26.29ID:unXN2pR1
あー恐れていたことがついに。消費税の時に値上げかと思ってたけど6月か
消費税時にも値上げしたら嫌だわ
あと、TOHOシネマズ日本橋どうなったんだと思ってたら一部再開か
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 18:07:58.72ID:GjnKapaQ
映画館の料金ってカラーの動画見れるの珍しい時代から全然変わってないよね
手元で動画再生できる時代になってむしろ値上がりしていくという
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 18:16:22.95ID:UiSRvX9p
人減ったからか
ポップコーン冷えたの渡されるから
もう買わない
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 18:33:38.54ID:+sEhktgI
一般料金で映画観ることないから今のところは問題ないかな
サービス料金も値上げだけど1200円ならまあ許容範囲
レイトショーは据え置きだし絶対観たいやつはムビチケ買うし
0420彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 18:44:29.62ID:eNO2cUpM
イオンカード優待1000円使ってるからこれなくなるときつい
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 18:50:15.31ID:GzqsQYqQ
>>416
先週行ってきたけどロビーのある階のシアターだけ
全部閉まってた
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 19:56:25.43ID:Vi6jS4e0
>>410
見てみようかなと思ってたけどゲロは見たくないな〜

昔は好きなミュージシャンやら俳優がバラエティ出るの必死で見てたけど、最近の作品PR強制参加的な風潮苦手だ
どの番組にも同じ俳優が同じ宣伝してると見る気がなくなる
お笑い芸人が洋画のPR隊長を務めますとかもいらない…
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 21:15:20.54ID:Pr0JSA8e
ピッチパーフェクトってそんな内容だったのか・・・
てっきりグリーからマイナリティ要素ぬいた話だと思ってた

ってか欧米人ってゲロ好きだよね
下ネタとかどん引きするくらい露骨な表現するしさ
オープンマインドだから?何であんなにばっちいの好きなんだろ
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 22:20:00.22ID:Vl/pFNnx
私はピッチパーフェクトすごく好き
サントラよく聴く
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 22:23:05.58ID:5h/iZyyc
ゲロはうんこより駄目かも知れない
ムカデ人間シリーズは耐えられたけどビッチパーフェクトは自信ないわ

普通に具合悪くて戻す描写でもキツかったりする、音だけとかでも
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 23:36:52.34ID:6LoaCHZf
スーパーサイズ・ミーで吐いてゲロもろ映してたからかなり気分悪くなった
ドキュメンタリーだから特に
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 23:40:51.92ID:RHCIFQ8+
アニメ映画もそうだけど海外の作品ってゲップがギャグになるからきつい
モンスターズインク好きなのにゲップが汚すぎる
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/19(火) 01:07:23.47ID:Ob0L6Rze
>>409
ジュリアンの予告見たけど父親役の人見た目からしてやばいのがわかる
誰も知らないとか実際の事件よりもマイルドになってたけど海外ならそのままやってそうだね
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/19(火) 02:18:13.89ID:TSEOi/iq
アナ雪も鼻につっこんだ指を云々ってお下劣な話があって興ざめ
子ども向けだから仕方ないけどさ

向こうはポルノも無修正だし偏見かもしれないけど下品な人多そう

>>429
ちらっとググったけど自分も見た目やばいと思った
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/19(火) 08:49:15.86ID:lXWtwKzu
洋画は大好きなのに洋画のコメディのノリが本当に苦手
下ネタは苦手じゃないはずなのに洋画は聞いてられなくなる
特に薬物系
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/19(火) 10:37:15.50ID:raHPJAle
テッドもデッドもどちらも下ネタ酷いよねw

確かに洋画見始めの頃はマリファナ吸うシーンやそういうことを言ってるシーンがあると、え!?ってなってた
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/19(火) 12:17:23.61ID:+wwD9ZPU
マリファナ、大麻もアメリカの州によって合法、非合法があるんだよね
合法な州なら旅行でいって普通に薬局で買えるみたい
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/19(火) 13:53:24.72ID:fhQm/p/u
バジュランギおじさんと、小さな迷子

面白かったー子役の子がめちゃくちゃ可愛い
ストーリーはベタなんだけど泣いてもうた
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/19(火) 20:12:24.45ID:TSEOi/iq
テッドは大丈夫ではないけどキックアス2よりマシだったかな
ゲリゲロ棒?とかいい年した大人がよく考えるなって思う
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/19(火) 22:23:36.48ID:/r98XPv4
ソーセージパーティーを観た私にはもう怖いものはない(´・ω・`)
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/19(火) 22:32:41.54ID:LV6Cwp17
ソーセージパーティーってそんな下品かな?
最近見てゲップシーンが嫌だったのはフロリダプロジェクトかな
というか、汚い子供が苦手
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/19(火) 22:47:43.60ID:1F4OMvro
ソーセージパーティーは基本的にすげー真面目な作りで拍子抜けしてしまった
トレイラーで過激な部分見せきっちゃった感じ
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/19(火) 23:08:53.88ID:WNggKL2C
君の名前で僕を呼んで

あんまり好みじゃなかった
本気で恋愛したんだね、って感じ
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 00:23:15.47ID:qmqiQ4oU
>>442
それタイトルからしてヤバそうなんだけど意外とそうでもない?
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 00:31:58.13ID:yXPeuf2q
ソーセージパーティーは想像の50倍ちゃんとしてる映画だった
エログロではあるけど
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 00:41:06.71ID:5dJy5qQM
テッドの下ネタは草生えたけどズートピアの鼻くそアイスで死んだ
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 00:54:04.53ID:dijNCrf9
>>444
シモネタとグロはあるけどストーリーラインは至って普通の冒険物
でも海外の時事ネタがかなり多いから正直日本人にはお勧めできない
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:05:21.48ID:TAoe+vg8
凶悪見てたらしょっぱなから瀧がシャブ打っててわろた
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 05:17:31.73ID:YbD5fr4H
>>441
わかるフロリダプロジェクトの子供(ガキという言い方がぴったり)汚いよね
あれは終始不快だったわ
休暇に来たお金持ちっぽい女の子の名前を親子でバカにするシーンも冒頭の車汚すシーンも不快でお金持ち娘と最後は友達になってたけど騙されてるよ……とずっと思ってた
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 09:57:29.39ID:v/x5n4Ts
東野圭吾の小説が好きな人って普段本を読まない人ぽい
なんかくそつまらない
映画より原作の方がつまらない珍しい小説家だと思う
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 10:16:38.64ID:FbwrZC8f
ある映画のタイトルが知りたいのですがどうしても見つかりません
・出演者が白人女性と子ども
・湯船で白人女性が食事をしているシーンがある
・TSUTAYAで10年程前からレンタルされていた
・後味が悪い映画とポップアップで紹介されていた

情報がこれだけしか無いのですがわかる方いますか?
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 10:17:05.67ID:cshN2wmS
ベニスに死す
チラッとテレビで見てビーチに横たわる超絶イケメンがいたから気になって検索したら現在のお姿みたいなのが出てきて一気に萎えた
時の流れは残酷ね
美少年も歳をとれば並みの人てことか
自然に衰えるのがいいのか婆さんになってもあれこれ弄って若さに執着する妖怪デヴィ娼婦がいいのか
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 11:05:19.55ID:Q/MRuZB2
フロリダプロジェクトってプロジェクト(団地)にすら入れない最貧困層が暮らすモーテルが舞台だからあそこにお金持ちなんていないよ
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 11:08:34.07ID:R9ixFKl2
>>449
最初の車にツバ飛ばすシーンから本当不快だった

ビューティフルデイ

武器がハンマーって見てグロ強めかと思ってたけど、そうでもなかった
音楽とか街の騒音とか、とにかく音が大きい
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 11:41:47.55ID:+/AnrmwX
>>437
ムンニーの子しゃべらないのにびっくりするくらい可愛かったよね
先月見てからすっかりインド映画にハマってしまった
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 11:53:40.45ID:zSYy1WSh
ピッチパーフェクトってツタヤ限定だよね?
いつかみてみたい

ハリーポッターでも鼻くそ味とかあるし、好きやねみんな
日本はうんこ漢字ドリルとかうんこミュージアムとかうんこ推し
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:25:54.73ID:AcWyMHWg
グレイテストショーマン

なんかこう…「脚本」を感じる映画だった
人物が脚本の為のコマみたいな
あの歌手とあそこまで仲良くなっちゃっといて浮気無しで終わる?
ハッピーエンドにケチつけないようにいきなり主人公にブレーキかかった感じだった
ヒュージャックマンの人が良さそうな雰囲気に頼りっぱなしの映画に感じたなぁ…
同じこと他の役者がやったらもっとやな奴に見えてたと思うからそれは良かったのか
でも逆にそれが主人公は良い奴なのか悪い奴なのかすっきりしない印象で、それが映画全体に感染してる感じ
あと服とかポスターが綺麗過ぎてせっかくのレトロな時代の雰囲気が出てないのも気になった
ダンスも思ったより似た振り付け(リフトしてくるっと回してスカートばさぁっ)が多かったし
流行るほどの作品ではなかったような…って印象
0458彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:49:34.68ID:8jtU/Bg9
This is meを聞くための映画だった
私の中ではあれで元取れた
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:37.22ID:4eHX8oMv
>>451
記憶の棘?
浴室で食事のくだりだけは曖昧だけど浴室の印象的なシーン自体はある
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 18:25:49.56ID:eSsGh6kf
>>458
喪には刺さりすぎる曲だよね
初めて聞いたとき泣けたな
NeverEnoughも好き
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 22:56:52.91ID:qmqiQ4oU
>>446
あと象の鼻ってどういう仕組みなんだろうって真剣にググったわ<ズートピア
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 22:57:26.86ID:QRORJ5Ne
グリーンブック見てきたけど最高だった。低収入の自分でも何回も通いたい作品だった!
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 23:02:56.39ID:CcBdSrSW
>>457
ディズニーものに何求めてんのって感じではあるんだけど
グレイテストショーマンとかネバーランドみたいに実話を元にと宣伝しながら
汚い部分(愛人関係とか)を無理に隠してその人物を美化する話好きじゃないわ
必然的にそんな純粋な人物を理解しない周りが悪く描かれるわけだし、チグハグな印象になる
そういう汚い、えげつない部分も込みで、芸術として素晴らしいものを遺したことを描く方向のが見たい
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 23:27:40.36ID:kzrxml4T
深夜食堂と孤独のグルメとめしばな刑事タチバナとパンとスープみた
疲れてるからぼーっとこういう系見たかったけどパンとスープはなんか違う
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 00:20:04.18ID:lNAo0Jbr
今まで一度もゾウという生き物をかわいいと思ったことがないんだよね
そりゃ知能は高いらしいけど控えめに言っても不細工じゃん。主人公にするならもっと愛らしい動物にしてほしいな
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 00:24:19.00ID:CXRvkKxD
配給会社の話じゃなくて子供向けハッピーエンド実写映画っていう意味で使わないっけ?
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 00:58:15.34ID:rUa3WwJA
>>465
いいよね
最初はヴィゴ・モーテンセンが見たくて行ったけど、2回目は話しが良かったからまた見たくなって行った
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 01:33:31.55ID:ddb+OG9V
>>470
この間ダンボの予告をIMAXの大画面で見たら象すぎてびびったわ
私は本物の象もアニメーション版のダンボもかわいいと思うけど実写版は
質感はリアルなのに動きはアニメーションのときのままみたいに人間におもねった感じなのが不気味だった
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 03:25:16.15ID:Ft5Di/fI
>>457
みんな良い人すぎたな
記者の人も悪い奴じゃなかった
ラストは大団円だしファミリ一向けだと思う
0476彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 10:56:41.37ID:fI4HwUi8
言いたいこと分かるけど、練られた脚本とか真実味とか所謂「深みがある」のが良い作品と限らないと思うし
グレイテストショーマンはその辺をざっくり捨てて「楽しめるミュージカル」に振り切ってるところが受けたんじゃないかなって個人的には考えたな
クズを良い人に仕立ててるのが嫌なのは同意だけど、作品割り切って見れば音楽も映像も凄く好みだ
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 11:05:05.18ID:MS3RUTgU
今Gyaoでチャーリーズエンジェルやってるけど
なんか違和感あるなと思ったら前
に観たのはテレ朝版で吹き替えが違ってた様子

セリフも違うし声も違和感あるなあ・・
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 11:29:11.29ID:n0p0Gnac
グレイテストショーマンは良くも悪くも大人向けディズニーチャンネル映画って感じた
時代のわりに身の回りのものが垢抜け過ぎちゃっててレトロ感足りないのは同意

久しぶりにかもめ食堂見たけどやっぱ美味しそうだなー
初めて見た時はもたいまさこの親の介護話はまるっきり他人事で見れたけど
今は他人事とは思えないようになってしまったのがちょっとクる
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 12:44:37.77ID:KQUim3Ii
かもめ食堂に介護話あったっけ
私もそのへん全然気にせず見てたんだなー
いま見たらきそうなのわかる
祖父母の介護目の当たりにして次私がこれやるんか…って
久々に見返してみたくなった
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 16:11:28.54ID:Fn9oSFhp
キャプテンマーベル

恋愛要素もなく女の友情は熱くずっとパワフルで最強で面白かった あと猫かわいい
ずっと無理だと言われてきた人生でそれでも立ち上がり続けた結果ヒーローになったのが説得力あってかっこよかった
アメコミ系あまり見ないけどキャプテンマーベル出るならアベンジャーズシリーズ見たくなった
前評判良かったブラックパンサーとDCワンダーウーマンは個人的にダメだったけどこの映画は好き


スパイダーバース ※バレ有注意


面白かったし泣けた マスクをかぶれば誰でもヒーローになれるってメッセージがとても良かった
リークされた「ピーターパーカーは白人で異性愛者」っていう取り決めに対するこの映画のアプローチが
もはや人種とか性別とか年齢とか乗り越えて未来人もブタもいたしそれぞれがヒーローでめっちゃ良かった
それぞれ悩みを抱えるスパイダーマンの共闘やヒーローは一人じゃないってのも熱い
アニメーション表現もぶっ飛んでて見どころが多すぎて追いきれない
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 21:50:46.82ID:6FNPXfYB
>>476完全に同意
脚本は二の次で歌えや踊れやそれハッピー☆って感じのザ・ミュージカルを極めたのが良かったんだと思う
個人的にはララランドがそれだと思って肩透かし食らったから(あれはあれで好きだけど)
グレイテストショーマンのCM観たときは真打ちキター!とテンション上がった
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 22:11:56.96ID:o77PDwkB
it
ツイッターでピエロをネタにした作品とか結構見かけたのでそれくらいネタにしやすい面白キャラなのかなと思ってた
結構怖かった…あといじめ描写がえぐかったなあいじめられっこ側も段々やり返すようになったからそこまで胸糞ってわけではなかったけど
脅かし攻撃が絶え間なく続くので見てて疲れた…ちゃんと倒してハッピーエンドだーと思ったら第1部表記で続くの?!って思った
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 22:28:31.68ID:CduOso49
ショーシャンクの空に

今さらだけどはじめて観た
なんだこれめっちゃいい映画
最後にかけての展開がめっちゃ気持ちいい
鬱展開になりそうでハラハラしたけどハッピーエンドでよかった!
今日は爽やかな気持ちで寝られそう
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 23:03:33.21ID:vlulgCDC
インファナル・アフェア

最近香港映画熱に冒されて久しぶりに見直したけど、やはり傑作!面白すぎ
テンポ良し、無駄なシーンなし、主役二人の哀愁漂う人生まさに無間地獄
ディパーテッドは未見、この映画はオリジナルに勝るものなし
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 00:13:27.25ID:iWj2KJOx
それTBSでドラマ化してたけど香川はもっとほかにいただろって思った
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 00:58:29.34ID:PHB0dzu3
今度のレディースデーにシティハンターか埼玉観ようと思ってるんだけど、昔のアニメ一切知らなくてもシティハンターは面白いのかな?
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 01:12:10.56ID:kzP7Pc9y
>>487
シティーハンターはアニメ原作よく知らなかったけど面白かったって言ってる人多いし面白いんじゃないかな
埼玉は観た人が埼玉か少なくとも関東圏に住んだことない人はわからないネタ多いかもって言ってた
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 02:14:01.79ID:PHB0dzu3
>>488-489
ありがとう
周りには原作かアニメ知ってる人しか観てなくてさ
シティハンターにするよー
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 08:33:14.58ID:SYN/9KXG
ララランドは何故これがそんなにヒット…?って思ったけど職場で彼氏いる人達が、彼氏と恋愛物見てると二人で勝手に感情移入しまくるよねw
ってララランドの感想を話しててハッとした
更に悲恋物だともし自分たちがこうだったら…とか考えてしょんぼりしたり
でも実際は仲良いからああ良かった映画の主人公じゃなくて〜!ってなる
って話してて他の人もわかるわかるwって
まぁ全員がそうではないかもしれないけど、なるほどと思った
恋人いなくても楽しめる恋愛映画は勿論たくさんあるけれど、
流行ったわりに悲しいしつまらなくない?って恋愛映画はカップルのダシにされて愛されてる場合もあるのか…と
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 12:45:13.02ID:VczSlRM2
>>491
私もそんなに心動かされなかった映画だったな
叔母って結局何じゃいとかそんなことでケンカ!?あほくさとか突っ込んじゃってダメだった〜
中盤からは早く終わんないかなと思ってた
自分はコンプレックスを抱えた人が克服するとか何かしらのブレイクスルー!!みたいな映画が好きだからまぁ好みの問題かな
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 12:55:03.96ID:YGAYyJan
>>491
舞台が海外、美男美女の時点で微塵も重ねないけどララランド好きだわ
映像と音楽が良いとそれだけで満足できるし、どこかもどかしいストーリーも好きだ
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 13:05:53.22ID:MVSOALtI
>>484
ショーシャンク初めて見た時同じこと思った!
ラストにかけての展開が気持ちいいよね
見終わったあと見てよかったー!って思えた映画だった
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 13:15:48.75ID:FuRpNsUw
バンブルビー



G1好きとしてはすごく良かった!まずTF達のデザインがG1寄りだったのが嬉しい!冒頭のサイバトロン星で、お馴染みのキャラがお馴染みの姿で出てきて、これだよこれ!ってなった。サウンドウェーブもちゃんとイジェクトしてた
トランスフォームもしっかり描写(?)されてて、それをバトルでも活かしてるのが格好良かった。敵のトリプルチェンジとか
あと途中でThe movieの曲The touchが掛かったのも嬉しいサプライズだった!一瞬だったけど
それとシモンズ
全体的に他のTFシリーズへのリスペクト的なのを感じられて、そこも嬉しかった

ストーリーはちょっとスケールが小さいのが物足りないかな……戦闘シーンも少ない……
あと正直ボーイミーツガールはいらなかったかな。ヒロインの相手はビーがいるから良くない?ってなった
こっちはね、ガールミーツトランスフォーマーを観に来てるんですよ
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:21:10.29ID:LCvOuRl/
イコライザー
何故か高い戦闘スキルを持つデンゼル・ワシントンが何故かホームセンタに勤めており
必殺仕事人のように店の売り物で悪を倒す映画
店から金づちを持ちだして強盗を成敗した後、血をぬぐって棚に返しててワロタwwwせめて洗え
武器じゃないものを活用して武器を持つ敵を倒すのってロマンだ

赤ひげ
暴漢をボッコボコにしておいて「医者がこういうことをしてはいかん!」でワロタ
先に船越のドラマ版を見ていたんだけど、原作のエピソードを上手に数時間内にちりばめてあって
さすが名作の呼び声が高いだけあると感じた  若いころの加山雄三が骨格からして別人
三船も加山も、あの時代にあの見た目だったらそりゃスターになるわと思った
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:41:21.41ID:iet2WG9x
カメラを止めるなは、本当に何も知らずに見たのですごく面白かった。
三谷幸喜作品は苦手ですが。
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:16:56.92ID:AJl9m3IM
内容とは関係ないけど
おそ松さんをデブの男が1人で観に来てた
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:04:06.13ID:5BoM3++y
>>498
若大将って言葉は加山雄三のためにあったんだなってくらい若大将だよね
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:16:41.50ID:ry8yEJ68
バンブルビー

バンブルビーが可愛いくて良かった
戦闘シーンも格好いいしエンドロールが短いのも良い
でも女の子の家族がキツすぎて観るのが辛かった…
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:43:54.45ID:Ag+Q/zSJ
ファントムスレッド

ダニエル・デイ=ルイス、かっこいいなあ
アルマは可愛げもなく美しくもなく粗野な印象しかなかった
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:28:09.48ID:/dccBOMP
バンブルビー

しょんぼり顔のバンブルビーがとにかく可愛い
あと過去作は見てなくても楽しめると思うので
人外×少女みたいな属性がある人にもおすすめしたい
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:42:04.15ID:ELbEIB8d
町田くんの世界、予告の時点で原作の空気感が全くなくてがっかり
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:21:04.12ID:Ahlq9ok9
>>505
アルマは図太くて終始可愛げも美しさもないけど、登場したドレスは全部(この生地嫌いと言ってたの以外は)似合ってて素敵だった
自分も肩幅がコンプレックスだから参考になったわ

ダニエル・デイ・ルイスの方がチャーミングで可愛い。あの紫の靴下良いわー
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:54:48.46ID:qkLPP43O
>>507
町田君途中までしか読んでないけど
あんな恋愛みたいな展開になってるのかな漫画の方も

もうすこし優しい世界を前面に押し出して欲しかったな
かもめ食堂みたいにして欲しかった
0510彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:57:17.18ID:Z9xAtqp6
「カメラを止めるな!」すごく面白かった!観て良かった



でも主人公の娘のキャラクターが最後まで苦手だった…そこだけが残念
最初の方の子供を泣かせようと空気読まずに奮闘するとこは嫌いじゃないけど
あの態度の悪さで仕切りだす中盤からちょっとなあ…て感じだった
演じてる子は可愛かった
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 15:16:56.86ID:ZiDADzZ1
>>510
映画に全然関係ないんだけど、最近モーニング娘。の動画見たらあの娘にそっくりな子いてモー娘。の子だったの!?って思ったけど違うみたい
でも他にそういうこと言ってる人見たことなくて驚いてる
顔の認識能力落ちたのかな…今朝は画像だけど松田翔太と本郷奏多を見間違えた
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 16:41:32.72ID:dzRe2DfP
恋愛もので好きな洋画ある?
いつもスターウォーズかバックトゥーザ・フューチャーかインディージョーンズみたいな昔の人気洋画を
アマゾンプライムで見てるだけだからたまには何か他ジャンル見てみようかなと思って聞いてみた
0515彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 17:07:08.15ID:Ryk23R3f
>>512
きっと星のせいじゃないはすごく良かった
あと恋愛ものに入るのかわからないけどハロルドとモードが好き
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 17:21:07.72ID:dzRe2DfP
>>515
>>516
ありがとう!楽しみが増えたよ

外国人の顔やスタイルの美しさが好きだしネイティブの英語ってやっぱりカッコいいし聞いてて耳が心地いい
洋画好きが止まらない
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 19:07:28.42ID:U2LqVv35
洋画恋愛モノなら私は
グリーンカード
マディソン郡の橋
君の名前で僕を呼んで(同性愛)
辺りが大好きだわ
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 19:33:46.35ID:+tvy9kx+
けっこう古い映画が多いね
私は最近の映画が好きかな
そんな彼なら捨てちゃえば、ワタシが私を見つけるまで、恋人まで1%、セレステ∞ジェシー、ブリジットジョーンズ、500日のサマー、エイミーエイミーエイミー、バチェロレッテ、ブライズメイズ、ワンデイ、ルビースパークスとか好きで繰り返し見てる
かわいい子やオシャレなファッションや街並みを見るのが好きかも
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 19:56:50.65ID:dzRe2DfP
>>518
>>519
ありがとう てか皆さんよく知ってるな〜
多分女性ホルモンというか恋愛ホルモン?が低めだろから週末に恋愛映画見て気持ちキュンキュンしたい
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 20:19:18.16ID:2T4s7l8X
自分は30半ばになって恋愛ものにはあまりときめかなくなったわ・・・
前も書いたけど楽しみにしてたビフォアサンセットも微妙だったし
期待はずれが多い感じ
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 20:23:39.80ID:dzRe2DfP
>>521
終わり方が変というか自分のイメージと違うとガッカリ感はあるよね 特に恋愛もので
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 20:27:47.35ID:q6aBFg61
洋画は異世界に行けるから好き
もちろん好きな邦画もあるけど主に洋画見てしまう

>>521
わかる
年齢とともに好きなものって変わってくよね…
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 20:33:49.47ID:2T4s7l8X
>>522
恋愛ものは登場人物に共感できるかどうかも大きいと思う
ビフォア〜はそのあたりも微妙だったな
同じ理由で500日のサマーも自分はさっぱりだった
外国人ってやっぱり異文化なんだなーって思う

いい年してアメコミ映画ばっかり観てるw
ストレス発散になる
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 20:59:54.54ID:CZ/CU3dZ
恋愛物ならウォーク・トゥ・リメンバー好き
でもあらすじがベタ過ぎて人に勧めるのが難しい パッケージ裏で既にだいぶネタバレしてるし…
もし見る人がいたら前知識一切なく見て欲しい映画個人的にベスト5入り
見た後の余韻が澄みきってるというか、本当に優しい風を感じる映画だった
でもてっとり早く胸キュンしたいなら「ヒースレジャーの恋の空騒ぎ」おすすめ
題名は意味が分からないけどw内容は本当に良かった
サクッと楽しめるラブコメだけど頑固で尖った女の子(でも喪なら親近感を感じやすい)がヒロインなのが楽しい
見終わった後ポチッた速度ナンバー1の映画だったw

そういや恋のドッグファイトって前にここで喪におすすめって見たけど雰囲気は暗めなのかな
もし見たことある人いたら教えてー
ベトナム戦争ちょっと絡むっぽいから重いのかな…
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 22:02:18.60ID:JvgshMZ4
>>509
一応終盤はヒロインの子とのストーリーが中心になるけど
あんなにがちゃがちゃしてなくてずっと静かで優しい世界のままなんだよね
せっかく主人公の見た目はハマってるのになあ
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 22:05:06.08ID:b+JSCiQ+
個人的にショートカットが似合う女の子が好きだから、恋しくて・リアリティバイツ・フレンチキス・恋する惑星あとアメリあたりが好き
色気ない女優を応援してしまう

昔はメグ・ライアンのラブコメばっか見てたな
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 22:07:58.77ID:aTjpeZen
ラブコメで一番好きなのステイフレンズだな
主役どっちも好きじゃないのに面白い
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 22:23:29.83ID:aTjpeZen
>>527
私もショートの人好き
ウィノナ・ライダー綺麗だったよね
メリーに首ったけのキャメロン・ディアスとか好き
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 22:27:44.86ID:R+HXUmz+
グリーンブック

ピアノの演奏が素晴らしかった!
最高だった!
0531彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 22:48:04.01ID:KZZemHMP
10日間で男を上手に振る方法が何故か無性に好き
昔は挿入歌?のfeels like homeをいつか結婚式でかけたいと思ってた
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/23(土) 23:25:46.61ID:GX/PTzoq
メグ・ライアン、キュートだなって思ってたら30代だったと知ってびっくりした記憶
今はあんな顔になって残念・・・
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/24(日) 02:20:33.83ID:ikbCVOiA
>>524
外国人で異文化だけど主人公に共感出来る部分があるかって大事だよね


他の人も色々教えてくれてありがとう!こんなに沢山かつ親切なレス貰えるなんて嬉しい
全部スクショしたから検索してぼちぼち見ていきたい
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:59:43.78ID:JqNNMmF1
映画って1,2週間の予定しか出ないんだね
結構ぎりぎりにならないと上映時間がわからない
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:35:22.35ID:zq4N8s9p
恋愛ものだと思ってみてたら父と子の話だったアバウトタイムがすごく好き
泣けるいい話なんだけど説教臭くないしコメディかっていうくらい笑えるシーンもある
着替えまくってドレス選んでもらうシーンめっちゃ笑った
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/24(日) 18:04:39.50ID:v/FhDcpk
愛のむきだし

下品なだけのものかと思ったら
めちゃくちゃ良かった
最後軽く泣きそうになった

ビッグ

全部観ずに、録画容量なくて消してしまったけど
面白かった
最後気になるからまた機会があれば観よう
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/24(日) 20:48:28.39ID:Pyhs1h/O
父と息子の映画は結構多い気がするけど
母と娘の映画でいいのないかな
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/24(日) 21:16:53.40ID:hiKlVY6V
上に上がってたレディバードはまさに母と娘の映画よ
母と娘の映画はだいたい揉めてるイメージだな
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/24(日) 21:21:42.19ID:SBVJWm/I
確かにw
ヴィオレッタとかマンマ・ミーアとか?
ホラー映画は母と娘多い気がする
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/24(日) 21:54:10.00ID:Yp3z27Yp
パニックルームとか
でもクリステンってイケメン枠
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/24(日) 21:56:56.14ID:eQUJZrrK
サイレントヒルの映画版も主人公女性になったんだっけ?
原作はおっさんだったけど
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:52:09.90ID:Xa2R/di/
ララランドは私は本当に好みだった
音楽がすてき 映像がキレイ
ララランド 考察みたいなサイト見てみたら
実はいろいろ考えて撮った映画なんだと再確認して、監督が天才に思えてる
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:59:54.03ID:3FQq67bG
彼らが本気で編むときは、や、ぼくのバラ色の人生も母娘映画の範疇かな
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/25(月) 00:41:23.38ID:KBjNCvZX
シンデレラ

アニメは見れば見るほどシンデレラにガッツあるな〜と感心するw
シンデレラ=不当な環境で堪え忍んだ努力はいつか報われる みたいなイメージあるのは日本製の絵本のせいかな
いかにも日本人らしい考えだけど現実的に考えたらアニメのシンデレラに習わなきゃ駄目だよなーと
3ちらっと見たらアナスタシア(赤毛の姉)が改心して花だらけの回廊みたいなとこで舞ってたんだけど、
可愛く見える瞬間があって立ち振舞いや思考って大切なんだなぁとしみじみ…
2もアナスタシアの成長物語らしいから借りてこようかな
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/25(月) 01:09:25.62ID:E294LQGN
実写版シンデレラの太っちょの姉が城のコックと恋に落ちてて可愛かったの思い出した
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/25(月) 07:24:23.84ID:CDDS7Zoh
実写版シンデレラはなぜ染め金髪の微妙な人に配役したのかが解せぬわ
アメリカなんだから天然の金髪の女優さんいるでしょ
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:46:19.41ID:S39TMKkS
バンブルビー

ひたすらビーが可愛くてあっという間だった
もう1回見に行きたい
原作が昔の日本のアニメだけど、あれを実写で撮ろうというアイデアも凄いしそれが出来るCGのクオリティも凄い
字幕2Dで見たけど戦闘シーンの迫力は3Dでも見てみたいと思った
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:32:43.21ID:G7YljaqB
>>558
水を差すようで悪いけど
原作というか大元は確かに日本のおもちゃだけど、初代のアニメは日本のものではないよ
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/26(火) 12:06:18.08ID:BODJfXNF
>>556
テレビ映えする天然の金髪なんてほぼいないんじゃないの?
いても暗めだったり、ブリーチで脱色してたりするし
結局色味変えるなら元が黒でも茶でも変わらないし…
でもまぁあのシンデレラの女優さんはあんま金髪似合う顔立ちではなかったよね
ああいうザ・白人って感じじゃない方が今はアメリカでウケやすいんじゃないかな
親しみ湧きやすい感じ
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/26(火) 14:53:29.93ID:vu2j4aWP
翔んで埼玉

魔夜峰央ノリは好きだから、ところどころで面白くなくはないけど冗長に感じたな
映画館も笑い声とか起きなくてシーンとしてた
一回だけ小学校低学年みたいな子供の笑い声がピャーッって聞こえただけ
ちなみに関東圏ではない
ぱるるは麻生久美子の娘だよね?エンドロール見るまでわからなかった!記憶より普通にかわいい
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:24:19.09ID:qhsNWgRI
音量を上げろタコ、何歌ってんだか全然分かんねえんだよ!
駄作とは聞いてたけどここまでとは
いい材料揃ってんのにクソまずい料理が出されたみたいな
とにかく説明が少なすぎるのにどんどんどんどん進んでいってギャグも全部スベってたオナニー映画
失礼だけどクドカンに監督させた方が面白くなったと思う
最後の結末なんて意味分からなすぎてマジでポカーンだった
あと吉岡里帆ってヨゴレになりきれないというか、どうしても可愛さが捨てきれないし見てる側も同じなんだと思う
かといって木南晴夏とかではギャグ色強すぎるしこういう映画のこういう役って難しいんだろうな
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:28:39.22ID:3wP9Bcs5
バハールの涙



自分の平和すぎる境遇に感謝したくなった

この映画はドキュメンタリーじゃないけど
実際の女性戦士のニュースを見たことあったし
本当に戦場でロケしたの?!と思うくらい
リアリティあってよかった
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:25:00.60ID:17Dd9pjK
トイストーリーの続編が発表されたときは3で綺麗に終わったのにまたやるのかよ…って思ってたのに
4の予告見たらワクワク止まらなくて笑える
ドンピシャ世代だからたとえ駄作だったとしても絶対に最後まで見届けなければという無駄な使命感に駆られてしまうわ
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 08:23:03.71ID:aCqDf6mE
>>525
恋のドッグファイト、心配する程暗くも重くもないよー
あんまり言うとネタバレだけどちょっとだけしんみりするかな
私は好きな映画だから観る機会があったら絶対オススメ
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 09:58:44.86ID:CZZiA3XS
>>566
ありがとう!
あらすじ見る限り好きそうだったんだけどそこだけちょっと気になってた
意外と日本版DVDはまだなくてビデオだけっぽいからなかなか機会なさそうだよね
リバーフェニックスだし出せる機会今まであったんじゃ?って思うけどねぇ…
まだビデオデッキ動くうちにビデオ探してみる!
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 11:06:26.41ID:aCqDf6mE
>>567
せっかくリバー・フェニックス主演なんだから円盤化して欲しいよね
私が観たのは随分昔だからまだVHS置いてた頃のTSUTAYAだった気がw
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:29:26.11ID:17Dd9pjK
恋のドッグファイトiTunesやYouTubeの有料動画で観られるみたいだよ
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:25:47.11ID:gYtUMQ1Q
>>560
シンデレラぐらい明るい金髪でにっこりしてると安っぽいけどいかにもイギリスって感じの強そうな美人だと思う
高慢と偏見とゾンビよかった
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:18:17.77ID:9oxa94zs
まく子




思春期の少年少女の淡い恋愛物と思って観たらなんか微妙に違った
実は宇宙人て設定が受け入れられなくて話に乗れなかった
ラストまで宇宙人て言ってるのは両親の離婚からの逃避のための嘘なのかと思ってた雰囲気は好みだっただけに残念
色々端折られてるように感じたけど原作読んだらルイくんの不登校の理由とかちゃんと分かるんだろうか
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:07:05.49ID:5VT/N2/G
名探偵コナン ゼロの執行人 ネタバレ注意

レンタルで借りたけどめちゃくちゃ面白かった
前半「江戸川コナン 探偵さ」のシーンでヒュー!カッコいいー!っと声を上げそこからもう夢中
安室さんコナンくん乗せてあげればいいのにw
解除パスワードで笑い、あれ?今回は劇場版お約束のラーン!はないのかなと思いきやねじ込んでくる力技と
後半のカーシーンで荒唐無稽さに大爆笑してしまった
あまりの面白さに1週間レンタル中4回も見てしまった
劇場で見ればよかったなあ
四月に地上波放送あるらしいので今から実況が楽しみでならない
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:08:24.04ID:nrpSGuh/
>>562
関東圏じゃないからだと思う
神奈川だけど終始笑い声が絶えなかったし最後のはなわの歌でも笑い声たくさん聞こえたよ
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:35:42.88ID:JHiuX8uQ
ペット
軽い気持ちで見たら泣いたし面白かった
ばいきんまん声のうさぎ好きだなあ
最後のどのペットも飼い主もお互い大好きで大事な存在だっていうのが伝わってくるとこでたまらなくなって泣いちゃった
同じ製作会社のミニオンズシリーズ前に2つ見たんだけどこっちは私はハマらなかった
なんか終盤まで全然面白いとこなかったしミニオンズが全然可愛いと思えなかったのがダメだったのかもしれない
人間キャラもだいたいが迷惑で不快なの多かった印象
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:35:45.14ID:wfVsd62F
SHAME

最初は兄妹間で何かあったのかと思ってたけど最後のマリーキャリガンの伝言で
私達は悪い人間じゃないわ、悪い場所にいただけってシーン見て
複雑な環境で育って妹は他人に迷惑かけてばかりで誰かの愛をいつも要求してメンヘラで嫌気がさしてたけど
実は自分も愛のあるセックス出来ないしでもその行為の為ならゲイパーティー行って抜くのも御構い無しの欠陥を改めさせられてって感じなのかと思ったなぁ
ファスペンダー裸ばっかだけど描写は薄カーテンの向こうとかだからそれ程激しくなかった
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:38:57.56ID:wfVsd62F
>>575
あのウサギばいきんまんだったのか!
設楽さんとか日村の声ばっか気になってたなぁ
ペット2も設楽さん続投らしい
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:02:40.21ID:cPy9NR8L
>>576
キャリーマリガンね
その映画なんか凄い興味湧いた〜

何年も行ってないミニシアターに久し振りに行ってみたくなってきたけど、タバコくささとか席の座り心地我慢できるかな
シネコンの清潔さに慣れてしまった…
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:59:03.01ID:QZptq1ic
傾斜があるかないかも気になる
前の人の座高で画面見れなくなるの地味にストレス
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:41:09.55ID:IyAWQLEw
アランドロンってwiki見るとなかなか壮絶というか、むしゃくしゃしてパラシュート部隊に入るとかヤケクソ過ぎワロタってなった
綺麗な顔保ったまま俳優になれた時点で選ばれし者だったんだなーと感じた
顔のわりにインタビューとかで意外とひょうきんというかチャーミングなのが可愛いなと思った
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/29(金) 11:40:34.96ID:4BUT4PMh
アランドロン昔好きだったな懐かしい
確か息子が俳優かモデルだったと思うけどうーんて感じだった
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/29(金) 12:20:45.71ID:xfYZ2Q4R
デッドプール2
めちゃくちゃ面白かった
序盤はイマイチのれなかったけど中盤の飛行機からのパラシュートで爆笑ファイナルデスティネーションみたいでワロタw
キャラは特にユキオが印象深かった
衣装も仕草も何もかもかわいい
今までの東洋系キャラ路線じゃなくて日本型のkawaiiですごくよかった
忽那汐里がハリウッドデビューしたとは聞いてたけどDP2だったのね後でクレジット見て驚いたよ
もっとユキオ見たかったな
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:35:32.12ID:OgOtCY0i
>>583
ユキオ可愛いよね
吹き替え版で見てたんだけど、出てくるたびに毎回「ハイ、ウェイド〜」「ハイ、ユキオ〜」ってやり取りしてたのが特に可愛くて好き
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 11:50:08.63ID:gYLJRSNl
プリティ・リーグ

戦時中、男がいないからかわりに女がプロ野球やるよ!っていう
凄い良かったー…野球あんま知らなくても楽しめた
女性が活躍する映画だからそりゃ楽しいっしょと思って見始めたけど思った以上に楽しかった!
チームメンバーは勿論、それを支えるまわりの人物たちも良いキャラしてたなぁ
もし私が学校の先生ならこれ生徒に見せたいなーって思うくらい良い映画だった
吹き替えだと更にそれぞれのキャラがたってて笑えたので、もし気になる人がいたら吹き替えおすすめ
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 16:34:07.60ID:d0sZ3ITd
新しいメン・イン・ブラックとチャーリーズエンジェルが気になる
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 16:40:28.85ID:JvEkiBa7
七つの会議面白かったー
俳優陣がとにかく豪華で、この人がこんなちょい役?って何度も驚いた
小難しくて重苦しい話かと思ってたけど意外にコミカルで見やすかったな
謎的な部分がしょぼい感じもあったけどそこからがまた面白くて終始飽きずに観られた
観終わったらドーナツ食べたくなる
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 17:32:58.60ID:ABMm27kN
さっき今更ながらトップガンを途中まで見てたんだけどトムクルーズかっこよすぎ 曲もカッコいいし
清潔感のある目だなー
青い目の外国人って自分の顔面レベルとあまりにも違い過ぎて異次元だ
生まれ変わったら目の美しい人になりたい
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:03:14.55ID:jYw30K1i
トップガンの続編発表でトム、バル・キルマー、ケリー・マクギリスら集まったらトム以外の劣化が激しいのね
メグ・ライアンやERのマークも出演してスター輩出したいい映画だよね
80年代は映画音楽が良くて尚且ヒット量産してたな
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:18:09.82ID:ABMm27kN
>>592
メグライアン出てるんだ!しかもトップガン続編ある事も知らなかった
途中からまた見るの楽しみ!

今のより昔の映画の方が俳優の印象的な美しさも曲も好き ちょくちょく今の映画で好きなのも見つけていきたいけど
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:24:53.51ID:p6hZN9s9
ヴィンセントが教えてくれたこと



全体としてはいい映画だった
人間いいところも悪いところもあるし、根っこが悪人じゃなければ聖人でいいって考え方にいたるのは子供ゆえのフラットな目線だからか
大人になるとついつい一面だけ見て判断したり、社会的地位で中身まで決めつけるからよくない
でも、妊婦の売春婦とやってるシーンはドン引きした
自分の子供でもないのにあり得ない
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/31(日) 21:48:54.50ID:StDgAqPU
翔んで埼玉
千葉県民が千葉県で見た
ところどころ笑えたけどDVDで十分だったな
ネタバレ






伊勢谷友介とGACKTのキスシーンで変な扉開きそうになった
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:24:08.63ID:uJuk7G37
>>595
埼玉生まれ横浜育ちの私は終始爆笑したわ
GACKTのあえぎ声私得だったわ
邦画って買わないんだけどこれはディスク買うわ
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:05:22.59ID:WrBfbwpE
ナイトクローラー
上の方で少し話題になってたから観てみたけど、期待しすぎたかな
ただジェイクギレンホールに対してずっと「いやこいつやべーだろ」って言いまくってた
あと最後捕まらないんかーいってなった
次はセッション観たい
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/01(月) 23:17:45.64ID:irYRfG/f
TFシリーズは何となく全作観てるって程度だけどバンブルビー見てきた
以下ネタバレ


記憶を無くして怖がるビー、主人公に段々と懐いていくビー、自分がボコボコにされても主人公を想うビー
とにかくひたすらビーが可愛い映画だった
これがあって人間大好きになったのかな。蜂っていうか犬みたい
スミスのカセットが気に入らなくて吐き出しまくってたのは笑ったけど、最後のバトルシーンで
「君に何かあると僕は困るんだ」って使ったのにはキュンときた
ラストで主人公と離れたくなくて一緒に行こう!と扉を開くのもまたいじらしい
最近のTFシリーズはもう見るのも怠くなってたけどこれは観てよかった
続編出ないかなー
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/02(火) 07:09:51.07ID:uWNxC4g/
僕のワンダフルライフの続編9月公開かー
いい映画だけどやっぱタイトルがダサい
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/02(火) 15:46:39.02ID:P5rAlVhM
ドラえもん月面
面白かった〜
新ドラで1番できがいいと思う
冒険、街づくり、食べ物ってわかりやすい見せ場と練られたシナリオで大人も子供も楽しめる
あとウサミミキャラがみんな可愛くて一部しか活躍しないのがもったいないくらい
作画も変に個性的じゃなくてちょうどいい感じ
恐竜ほど太い線でもなく、カチコチほどまるっこすぎず、宝島よりかわいい
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/02(火) 16:50:35.39ID:jvsTkfdL
>>600
私はこじゃれた感じの爽やかな邦題よりは、ちょっとダサいけどこんなもんか位の方が好きだなw

もはや全然関係ないだろって作品にまで「俺達シリーズ」になってたりするのも結構好きだ
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:02:29.96ID:1BcSEiH9
デーモン・インサイド



私は何にも縛られない
感情に支配されない
罪の意識に溺れない
良心は力を与えてくれない弱点になるだけ

サイコパスの人ってこんな感じなのかな
ちょっと羨ましいと思ってしまった
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/02(火) 20:08:05.41ID:gqaL5UKo
サイコパスって溺れない以前にそんな感情がないんじゃなかったっけ?
恐怖とか感じないですむって確かに羨ましいね
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/02(火) 21:03:00.45ID:5spoLUnM
ダンボ

ダンボ可愛かった
エヴァグリーンは本当に美人だー
ショーの派手なメイクや衣装も、すっぴん風の時も素敵だった
コリンファレルの眉毛は二次元ぽくてこういう映画には合ってるなと納得した
ライオンキングの実写(CG化?)の予告を初めてみたけど楽しみだ
ジャングルブックみたいな感じになるのかな
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/02(火) 21:07:28.00ID:yz21cX/I
>>607
いつもコリンファースとコリンファレルわからなくなる
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/02(火) 21:45:51.36ID:1BcSEiH9
>>605
評価は低めだったけど(ホラーってだいたい評価低いよね)私はけっこう楽しめたよ
やっぱり、はぁ?的な展開はあったけどw
他にも
「相手の頭の中は何を考えているかなんてわからない
それでも飛び込むそして幸せだと信じる
失敗しないように祈る」
とか、リアルな夫婦の本音みたいなのも面白かったよ
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/03(水) 01:20:19.69ID:m9SQHqRa
リメンバーミー


今更DVDで観たけど全然感動とかできなかった
これは映画館で観るべきだったな
ほんと残念……
あっちの世界のキラキラなのとか迫力あっただろうに
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/03(水) 08:30:15.77ID:IWjjZ/oE
>>608
コリンファース:フォーンブース178cm42歳アイルランド人
コリンファレル:ブリジットジョーンズ、187cm58歳イギリス人
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/03(水) 15:10:42.28ID:BzK2mF4d
コリンファースとレイフファインズがよく混ざってた
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/03(水) 15:31:13.64ID:27USL6Jc
私の中ではちょっと前までライアンゴズリングとライアンレイノルズほぼ同一人物だった
名前も顔も似てるって紛らわしい
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/03(水) 16:28:09.87ID:ll1z7ain
トムホ
トムヒ
トムハ(ーディ)
トムハ(ンクス)
トムクルーズ
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/03(水) 16:31:38.11ID:U2YC3u4P
レイフ・ファインズならダニエル・デイ・ルイスとごっちゃになってきた
若い頃は楽に判断できてたのに…
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/03(水) 18:33:07.79ID:pkZye/nm
トム・クルーズはトムの中でも別扱いというか
「トム・クルーズ」というジャンル…という個人的な認識
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/03(水) 19:31:57.62ID:CtI3fW9i
先週ナイトミュージアム3テレ東でやってた!?
録画したかったぁーーー
全部DVD買うかな…なんか好きなんだよねあれ
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/03(水) 23:33:47.15ID:cTVMTklU
>>623
家族、友達、ライバル、色んな形の絆が描かれてて、物にも命が宿ってるんだよというメッセージ性もある
良い映画だよね
個人的にハムナプトラ大好きだから、あの雰囲気も好き
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/03(水) 23:39:58.47ID:AKSbV9UX
>>623
ナイトミュージアム好き
やってると見ちゃう
でも3はちゃんと見たことないや
1のラストが好きすぎる
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 02:52:50.30ID:WZMvFIgX
ナイトミュージアム3は日本に対してだろうイルカ漁dis会話がっつりあったけど
午後ローはそこカットしたのかな?
1と2大好きだったけど3はそれですげー白けた
ヒーローズのチアも白けた
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 13:57:44.50ID:SYjLlIm3
>>627
そんなのあったっけ、見たけど忘れた
死にそうなラミマレックが本気で怖かったのと
カメオ出演のヒュージさんに驚いたのと、
デクスター可愛かったのが印象的だった
お祭り感のある映画好き

熱中すると映画館でポップコーン全然食べられなくなるから1/4サイズとか売ってくれないかな
少しは食べたい
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 19:26:51.67ID:E2Ffka1N
邦画は何年も見てないんだけど久しぶりに見たいと思うのがあったわ
ばぁばはだいじょうぶ喪が一人で観に行っても平気だろうか
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 22:20:06.72ID:xYM/ydGt
シャザムの主演って塔の上のラプンツェルでユージーンの声してた人なんだね
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 22:30:15.23ID:M6p1zf1c
全然有名シリーズみてないや
ナイトミュージアムもマトリックスも
バックトゥザフューチャーも
しぬまでにみたい
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 22:43:55.58ID:31NNvOdx
ダイハード、エイリアン、ファイナルデスティネーション、インファナルアフェア、マッドマックスシリーズも見てなかったらお薦めー
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 22:50:33.26ID:CDzbf1e1
>>631
バックトゥザフューチャー123、ターミネーター12、ダイ・ハード1は個人的にオススメする
てか自分がそこまでしか見てないw
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 22:54:30.50ID:4kYfu+GM
マトリックス最近見返したけど良かったよ
当時よりおもしろくかんじた気がする
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 16:50:40.15ID:nSXe47A+
ねことじいちゃん見に行きたい
スクリーン小さいとこばかりだから休日混んでんのかな
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 18:31:17.42ID:qRPlezXW
>>633
チャイニーズゴーストストーリーとアダムズファミリーも入れて欲しい
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 18:40:21.39ID:/dzWZaIs
チャイルドプレイいつ日本公開なんだろう
イットにペットセマタリーにホラーリメイクブームで嬉しい
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:03:32.48ID:TnR4W+Af
実写版ダンボ(アニメ版未鑑賞)



とにかくダンボがめちゃくちゃ可愛かった
特にシャボン玉の象を見てリズムに乗ってるところが凄く可愛かったんだけど、アニメ版の解説見るとあれは酔っ払ってるシーンなのか?
お母さんのジャンボと離れるところが可哀想で泣きそうになった
ストーリーはシンプルでツッコミ所も多いしアニメ版とは大分違うみたいから評価は分かれると思うけど、個人的にはダンボの可愛さを堪能できたので満足
予告のライオンキングや名探偵ピカチュウなんかもモフモフしてて可愛かった
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 02:46:10.10ID:j1Cr8Ltj
彼女がその名を知らない鳥たち
竹野内豊がかっこよかった
松坂桃李の演技はどうも胡散臭くて好きになれない
蒼井優はこういう甘ったれダメ女が上手いね〜
この間音量を上げろタコ!〜を見たからか阿部サダヲのギャップに驚いた
どんなに冷たくされても十和子に尽くして尽くして尽くしまくる阿部サダヲが可哀想でいじらしくて恐ろしくてとても良かった
これヤンデレの極みだよね
全く期待してなかったからか不覚にも泣きそうになっちゃったよ
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 22:19:28.76ID:udcrEy69
ビッグフィッシュ


アマプラにあったので久しぶりに観たけどやっぱり大好きだこの映画
お父さんの最期は色んな考察があるけど息子から物語を聞く事こそがお父さんが魔女の目で見た最期だったのかなと思う
泣けるけど最高に素敵な映画だ
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:43:59.31ID:PePu00Na
クワイエットプレイス
当たり前だけど誰も全然喋らないし、全然何も起きないから1.5倍速で観ても何の問題もなかった
というかレビュー見たら散々言われてたけど、何であの状況で子供作ったのか本当にわからない
それで最後殺されてたら世話ないっすねって感じ
多少期待してたけど怖くもないし面白くもないし何これ?って映画だった
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 09:59:21.85ID:LLityZVi
>>642
倍速で見てつまらなかったっていうのは納得しかねるが
確かにあそこまで恐るほど強い相手には見えなかったな
速いと行っても瞬間移動できるわけじゃないし
ショットガンのヘッドショットでくたばるなら
なんとかなりそうだった
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 11:49:51.70ID:i2FSzif0
明日BSでミリオンダラーベイビーやるから録画しておこう
いまメンタルやられてるから元気な時に見ようと思ってる
未見なんだけど悲しい展開らしいから見るの怖いなと思って
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 16:34:27.35ID:hlv8D4md
人生スイッチ


オムニバス形式の映画を初めて見たけど、凄く面白かった。自分が嫌な目にあった時、思うように言い返せなくて
家に帰ってきて寝る前とかに「あの時ああ言えばよかった」とか思い返して怒りに変わるタイプだから
その場その場でブチ切れて大暴れする様にスッキリした
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 19:29:53.65ID:kNoQ29CW
アベンジャーズエンドゲーム3時間とか草
膀胱死ぬ
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 19:42:21.31ID:JW5cUz7e
腰痛持ちだから辛いな…あと絶対お尻痛くなるわ
ところで三時間の映画って途中休憩ある?
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:20:10.07ID:uAbO+0OA
マーベル大好きだからしっかり準備して行くわ
マーベルで苦手なのインヒューマンズってドラマだけだわ
あとはどれを見ても面白い
そこからハリーポッターも好きになって色々見るようになり楽しい映画人生がひらけた
まるで下着っていうオムツ気になってたから婆ちゃんに買ってあげる前に自分で試してみるか
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:34:05.91ID:I6sTv6eX
美人が結婚してみたら


全くなにも響かない映画だった、コメディかと思ったら違うし
もっと綺麗な女優さんがやれば違うのかな?
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:59:28.69ID:MkJsY8qF
マトリックスリローデッド&レボリューションズ

1作目よりだいぶ複雑だけど
いろんなプログラムが擬人化されてて面白かった
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 23:07:47.96ID:MkJsY8qF
ってか1作目は万人受けだけど
2&3作目はわりとSFオタ向けだと思った<マトリックス

自分は攻殻好きで禅問答のような哲学的な会話も面白かったけど
ネオとトリニティーの恋愛要素はイラネ
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 23:38:06.20ID:pzCu6GnE
ゲットアウト

ほぼ予備知識なしで見たけど、ホラーっぽいサスペンス
後でレビューとか見たら伏線貼りまくり映画なのね
友達役良かった面白かった、忘れた頃にもう一度観たい

DVDで見たけど、別エンディング収録されてて「そりゃないわー」的な救われない終わり方だった
やっぱ映画では希望や救いが欲しいもの

こういう低予算映画当たるのは嬉しい
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 23:56:49.15ID:n69lRgwT
>>653
ゲットアウト好きだから別ED気になる!
レンタルでも入ってるのかな?
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 00:29:46.46ID:8Z/38Vfs
>>654
レンタルで借りたのに入ってたよ
当初そのエンディングの予定が、世相読んで急遽変更したんだお
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 01:52:34.21ID:xx9hx55R
円盤収録の別エンディングって何か思い出すと思ったらハイドアンドシークだ
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:05:36.21ID:HkCNlJ2x
バタフライエフェクトも没EDみたいなの入ってた気がする
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:51:26.00ID:wCBmYXv1
エスターにも別エンディングあったな
個人的にはそっちの方が狂気じみたままで好きだった
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:07:51.58ID:bf1nzY+A
エスター別エンディングいいよね
モンスター感ある
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:03:41.89ID:xx9hx55R
ホラーって結構そういうのあるのかな
貞子VS伽倻子も何かアナザーを頼みたい
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:34:51.55ID:LJlqtXZV
危険な情事やベストフレンズウェディングは試写会で反応悪かったからエンディング変えたんだよね

危険な情事は当初グレンクローズが自殺して裁判になるエンド
ベスト…はジュリアがキャメロンから彼氏取り戻すエンド
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 14:00:27.33ID:tEdJ9Yn2
ブレードランナーも最初の劇場公開版とその後のでラスト違うよね
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 18:22:01.89ID:nnmtCkvW
アイアムレジェンドも別エンドがあったはず
意外と多いんだね
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 12:30:36.35ID:24XvYIBO
ブラック・クランズマン

黒人警官が白人至上主義組織に潜入捜査する映画
差別という重いテーマを扱っているけどキャラクターがコミカルで見やすかった
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 13:47:50.08ID:zMLyrglk
>>649
おもしろい人だなw
しかしマーベルとハリポタ関係なくない?

尿意ガマンするの得意だから、映画途中でトイレ行く人とか理解できないんだけどそういう人って見る前に行っといても無理なのかな
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 14:40:35.09ID:PD5h/EYD
コーヒーが冷めないうちに
4回泣けるどころか1回も泣けないし、有村架純の役がうざすぎて見てるのが辛かった
「友達いないんですぅ」→「じゃあなるよ!友達に!」→仲良くなったら即セックスしたのかデキ婚ってバカのやることじゃん
そんな恋愛脳なのに自分が子供産んでその、子供が女の子だったらって今まで一回も考えてこなかったのが謎
普通にイライラする映画だった
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 14:41:49.05ID:PltS891l
>>668
寒い時期とか、行っても二時間以内にしたくなる場合もあるかも

正月に録画しといたナウシカ今更見た
何度見ても面白い
初めて虫や巨神兵までもが可愛いように感じる場面があって不思議な感覚だった
ナウシカが殺気立つシーン辛いけど大好き
実況参加したかったな
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 17:15:26.16ID:Gmy06KjD
チョコレートドーナツ





差別されて監護権剥奪までは割りと淡々と見れたけど
そのあとが思ったよりズーンときた
映像で見せず感情的にならず手紙でさらっと流すのがきついわ
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:30:53.80ID:JqHAm20M
呪怨白い老女




バスケットボールババアとかとしおとか笑いどころかよと思ってたら終盤がエグい・・・
求めてたホラーと違う
ちょっと最近気持ち悪いなあと思ってしまったムロがやってて余計に気持ち悪い
まあもともと呪怨シリーズはその家に入っただけで幽霊に殺されるという理不尽ストーリーで原作読んでも胸糞だったけどね
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 23:27:52.42ID:DlsYgDsI
>>671
大丈夫だよ
実話ではお母さんお父さん探して死んだ子は居なかったらしい
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 01:07:14.43ID:MrPEi1Np
えいがのおそ松さん

そんな期待してなかったけど、普通に面白かったし泣けた
小ネタも多くて面白かったな
自分が18歳だった頃を思い返して、同じように「大丈夫だよ」と声をかけてあげたくなった
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:24:53.02ID:Pgepa2RH
バーフバリ2

前作よりも遥かに面白かった、すぐさま吹替で見直した
ハリウッド大作映画3本分詰め込んだような濃厚さ
5分に一度見せ場が用意されてる
よく言われてるけど、しばらく他の映画が物足りなく感じる
常にバーフバリにそよ風が吹いていて髪がなびいてるのが、女優ライトみたいて笑ったw
漫画家とか「先にやりたかったー!!」と悔しがりそうなトンでも映像の連続
インドでしか作れない全ての感情を織り混ぜた映画
ちょっとした憂うつ吹っ飛んだわ
エキストラとして後ろのほうで「バーフバリ!!」叫びたい

最初ヒロインがインド映画としては地味だと思ったけど、年取った後の彼女も演じるためか?
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:26:43.18ID:lieW3rjE
新感染

ゾンビ映画なのにこんなに泣かされるなんてー!パニック映画としてもハラハラドキドキだったけど人間ドラマ家族愛が素晴らしくてほんとよく出来た映画だった面白かった
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:18:39.67ID:0lP6nAui
>>676
応援上映行きたかったわ・・・
心はすっかりマヒシュマティ国の民だわ
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:05:05.23ID:Ld+ezI3o
>>676
>>678
王の凱旋また大画面で見たくなってきた、劇場で観てこその作品筆頭だよね
話に集中したいから応援上映って苦手だけどバーフバリコールはやってみたい
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:54:50.43ID:vaHSf+20
バーフバリは濃厚過ぎて前半30分でお腹いっぱいになったなw
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 15:20:21.14ID:T1zEsik9
>>679
あれ笑ってよかったんだ
バーフバリあんまり楽しめなかったんだけど、見方を間違っていた気がしてた
0687彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 18:00:24.35ID:Nj4CTah6
>>686
ドン!ドドン!って感じにドアップになるの面白くなかった?
もうコント的な感じで見てたよ
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 20:08:50.33ID:6LdnnPoO
>>683
序盤のヤベェ奴乗せちゃった感は同じような演出がある映画の中でもトップクラスだと思った
不穏な感じがビシバシ伝わってきた

レザーフェイスが部屋の入口から現れるシーンって奥が赤い壁で目立つのと
引きで撮られてるからブキミなオモチャのように見えてきてちょっとクスッてなる
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 21:54:55.14ID:GzFfjIU7
>>688
あの一番嫌なこの後絶対悪いことが起こるけどまだ起こってなくて起こるまで待たなきゃいけないっていう時間が長いし
かといってはいはいこの後バーンって出てくるんでしょって冷めるような大仰な感じもなくて怖かった
私は通りかかるトラックのシーンで笑ってしまった
あの運転手どうなったんだろう
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 10:30:13.35ID:99N97Pnl
今日、NHKBS昼からギルバート・グレイプだー
DVD持ってるけど見よう
二人が初めてキスするシーンがなんか好き
何気なく番組表確認してよかった
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 10:35:36.62ID:q5OfrSbM
ジョジョの奇妙な冒険
この間テレビでやってたから見たけど漫画知らなくても面白かった
小松菜な可愛いと思ったことなかったけどこの映画の小松菜ながとても可愛かった
岡田将生が美しくて山ア賢人はなんだかんだ演技うまくなってて新田真剣ゆうだけ誰かわからなかった
あの髪型はイケメンでも難しいのかブサメンに見えた
続編出たら今度は映画館で見に行きたいな
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 11:52:18.82ID:3ajrVlLH
>>690
ありがとう!録画間に合った!
去年の午前十時の映画祭で観て号泣したなー
ディカプリオもジョニデも今と全然印象違うけどすごく役にハマってた
燃える家を見つめるシーンの空気感が好き
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 13:14:12.27ID:grt7XDdT
そういえば今月からBSプレミアムの金曜深夜の映画枠がなくなって残念
深夜に何気なく懐かし映画観るが良かったのに
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 14:06:45.16ID:rmkNN4CJ
>>691
ジョジョファンに聞かせたい
とにかく不評だったから、特に主役の山崎なんとか
ファンじゃないほうが思い入れがないぶん、素直に世界観を楽しめるんだよね
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 14:22:25.18ID:ICTyIWHZ
ギルバートグレイプ一番好きな映画だわ
DVD持ってるけど放送してると観てしまう

いろんな人にこの映画の感想聞いたことあるけど、すごい気持ちを揺さぶられる人と、全く理解できないって人に分かれる気がする
自分はギルバートの気持ちすごくわかるし感情移入しっぱなしだなぁ
ベッキーも魅力的で大好き
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 14:26:24.40ID:9Mv0JO3l
>>694
実写化は同調圧力がすごい気がする
ハガレンもいざ見に行ったらキャスト頑張ってたし綺麗にまとまってたし面白かった
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 14:34:05.61ID:jqwroYRF
実写は絶対原作に思い入れない方が楽しめるよね
私は中条あやみちゃんのファンで、原作知らないまま彼女の出演作を見ることが多いんだけど 世間で不評のわりには割とどれ観ても面白かった ライチとか3D彼女とか
ニセコイはさすがになんじゃこりゃってなったけどw
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 14:45:41.96ID:NaTgUW3o
実写に関してはキャストは頑張ってることが多いんだけど演出がクソすぎてみてられないものがある
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:18:07.56ID:uwyIOuGx
ジョジョって漫画を読んだがクソも面白くなかったが
映画は面白いのか?
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:12:41.79ID:n2ugPH6O
>>691 ジョジョ映画版
原作の、日本なんだけど日本ぽくない街並みの再現とかかなり真面目に作ってあるなと思った
神木くん小松さん、国村隼さんのビジュアルも好き
真剣祐のキャラはイケメンに見えなくて正解だと思う

でもやっぱり実写化にむかなすぎるのか脚本がかったるいのかなんとなく最後まで見られなかった
いっそ真面目にではなく、炎上目当てでバカバカしくした方が話題になったのかなぁ
続編は無いらしいよ
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:46:16.53ID:VeXRAboB
アベンジャーズとかジャスティスリーグも漫画原作といえば漫画原作なのにね
まあ予算とか違いすぎる以上どうしてもチープ感出るのは分かるけど
実写化にあたってのデザインの落とし込みとか上手い映画は本当に上手いよね

>>698
これは分かる
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 20:36:01.56ID:H+RE6UjD
コナンはゼロの時は蘭が泣くだけで
ウザいって言われてたけど
今回はお友達の金持ちの女がウザい
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 21:30:51.98ID:jSLkFFXK
Amazonプライム・ビデオ値上げするんだね
今までも安かったけどさ
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 21:43:39.78ID:Q2r6A2lk
>>703
Amazonプライム値上げかー
五千円近くするとなんか痛いな
四月が更新月だったからラッキーだけど来年更新するか悩むな
ネットフリックス面白いの多そうだからしばらく試してみようかな
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 21:57:04.14ID:QS8hkn+A
2007年からずっとお値段据え置きだったこと考えるとまぁね
ただしデリバリープロバイダてめーはだめだ
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 22:46:18.02ID:8V7kJuoV
最近いい映画ないから年間契約期切れたらやめようかなぁアマプラ
とりあえず年間契約に変えといてよかった
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:39:59.38ID:nsi4NgEk
風立ちぬ

ヒロインは相変わらずきれいだけど主人公の庵野の声が興ざめ
きれいだよって何度も言うけどオエーって感じ
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:44:25.86ID:hwy4Tm2o
>>701
アメコミ原作ものですら作品スレではあーでもないこうすれば良かったのにって文句言われててびっくりするわ
あのクオリティでも気に入らないって、もう妄想だけしておけばいいのにと思う
原作未読で思い入れがないから何でもそこそこ楽しめるんだけど、深い解釈が出来なくてもこのままでいいやと思うようになった
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:01:43.46ID:2PhexwyB
タイヨウのうた
WOWOWでやってたからひっさしぶりに見た、泣いた
途中から見たけど泣いた
当時この映画ちょーーーーーう好きだったんだよね
今でも好きみたい…
なんで今やってんだろと思ったら2018年にハリウッドがリメイクして、WOWOWで今から続けてハリウッド版も放送するプログラムだった
リメイクのほうもめっちゃ気になるけど今から出かけるし録画しとく
オンデマンドでもあるかもしれないけど一応
いいリメイクだといいな
てか日本版、2006年年制作だってよ…おっそろし…あれから13年も経ってるとかおっそろし…
Yuiいい声…Good by days大好きだ
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:10:05.13ID:twzX7euM
私もYUIのタイヨウのうた大好きだったな
映画館で見て、立ち上がれなほど泣いた思い出
演技ヘタとか言われてたけど
そんなのどうでもよくて、すごく若い力!って感じで
湘南のあの雰囲気とあいまって青春の塊みたいな映画だった
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:32:16.14ID:8742ED6j
あの映画のYUIはどの場面切り取ってもスーパー可愛かった
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:53:47.40ID:38WDPQeQ
わかるわかる、お父さん役の演技も良かったしあれは薄幸ヒロイン系のなかでは頭抜けてると思う
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 16:50:47.35ID:brYRk2J3
ねことじいちゃん
ほのぼの猫映画で客も猫好きみたいでクスクスしてたわ
猫以外に島の学生カップルやじいちゃんばあちゃん達の出来事もあって何か泣いてしまった
映画見ててガッテン!の志の輔だと気付いた…丸顔の別の落語家だと思い込んでた
次はハンターキラー見たい
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 16:56:28.78ID:aZCpkv8l
エンドゲーム観るときってキャプテンマーベル観た方がいいよね?
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 18:22:06.66ID:38WDPQeQ
イン·ハー·シューズみて「あ、ポエムで誤魔化されたな」って思いながらも感動したわ
なんか悔しいから「キャビン」観るわ
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 18:52:17.55ID:aZCpkv8l
>>718
やっぱそうだよね
映画館あんまり行きたくないから観なくても大丈夫だよと言ってほしかったけど行ってくるわ
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:38:20.01ID:ky3tNc4R
>>721
MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)って結局クロスオーバー企画だから他作品への伏線貼ってたり
ポスクレで次回作絡みのシーンがあったりするからさほど興味なくても
次のために見に行かなくては…ってなるのがちょっとしんどいよね
最初から相互企画のシリーズだからそういうもんではあるけど

今度のアベンジャーズでキャラ入れ替えがあってシリーズに区切りつくので
寂しくもあるけど毎作品まめに劇場に行かなくても済むかなあともなる複雑な心境
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:21:36.78ID:YuxwDceo
私は逆にその繋がってる世界感が好きではまったよ
Xメンは好きでスパイダーマンはそれほどでもなくてマーベル作品だから見るという感じではなかったんだけど
ドラマのシールドでERのチェン役が出てるからなんとなく見たら面白くて次にカーター見てそれも面白くてそこから順番にマーベル作品制覇していった
今でもシールドが一番好きでそこから繋がってる映画もよく考えてあって面白い
そういえば漫画も繋がってるの好きだった
何か気に入ると続きが見たい、終わらないでって思うからかも
だから最終回だけ見てないドラマや漫画がたくさんある
作品として完結してるんだけど最終回見なければ自分の中ではまだその作品は終わってない気がするから
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:13:07.04ID:VzPVR+pd
世界一キライなあなたに
設定としては最強のふたりの男女版でこっちは完全なフィクション
金と学はないけど明るい庶民の女が事故で顔と指先以外動かせなくなった金持ちインテリイケメンの世話をするため雇われる話
エミリア・クラークの眉毛が動きまくっててかわいい
ネタバレ



最強のふたりが実話ベースなのに改変のせいもあってどこか嘘くさくなってるのと対象的に思えた
そりゃ人生に絶望してた男が奇跡的な出会いによって生きる希望を取り戻してめでたしめでたしのほうが満足感はあるけど
喪なせいかそういう展開ってそらぞらしく感じるし人ってそうそう変わらんよなとも思う
悲しい映画だけどこういう選択肢があってもいい
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:19:14.72ID:ky3tNc4R
>>724
そうなんだけどBIG3言われてるキャラたちが今後活躍しないとなると
やっぱりシリーズの区切り感あるんだよね
次の集合作品がいつなのかもまだ不明だし
あるとしても今のメンバーでいない人もいると思うとひと段落感があって
今の作品群の年代はファーストテンイヤーズとも言われてるし

次が気になるとか作品同士の絡みが気になるって熱量は低くなっちゃうかなあ
個人的には
0727彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 00:19:32.78ID:aHjySrVa
ギャラクシーのみんなが楽しそうにしてるのが好きだからアベンジャーズでシリアスに巻き込まれちゃって「あぁー」っていう気持ち
彼らは彼らだけのが何だかいいや
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 00:42:45.19ID:ZOsSRGDu
>>727
巻き込まれるというかガーディアンズだってMCUで当初からクロスする予定で始まった作品なんだけどね…
インフィニティストーンやそれに関わるキャラがいるのも相互の要素だし
彼らだけ見ていたいという気持ちも分かるけども
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 00:45:13.83ID:zHWIVchB
旅するジーンズ2のカーメンと彼氏(まだ彼氏じゃないけど)が台本読み合わせしてる芝生のシーンがたまらなく好き
穏やかな雰囲気が伝わってくる
夕暮れ感も良い
だだっ広い芝生が絨毯みたい
すぐ終わるシーンだけど毎回うっとりする…
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 03:23:52.04ID:y6qYIAEO
バンブルビー見たのもう1週間も前だけど、まだ余韻に浸ってる
お尻フリフリからの激おこが可愛すぎて思い出してはニヤける
地上波で実況したい
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 05:09:01.44ID:3xZlKWfi
もともと人の名前あまり覚えられないから
xメンのサイクロップスがヘアスプレーのコーニーコリンズだと知ってめちゃくちゃびっくりしている
サイクロップス目元見えないしね
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 07:08:53.39ID:wo5QJqwd
ミッドナイト・サン〜タイヨウのうた〜
>>712だけど録画してたハリウッド版タイヨウのうた見終わった
泣いた
少し設定は変えてあったけど、オマージュのある変え方だったと思うし結構そのままの演出もあって愛情を感じた
特に>>715が書いてたお父さん役のあの感じが日本版とハリウッド版で一番近かった気がするのであの感じがいいと思うならおすすめできる
「ミッドナイト・サン」ていうタイトルもいい付け方するなぁ
日本版のタイヨウのうたってタイトルも好きだけど
でも歌は日本版のほうが染みて好きかも
英語圏の人に響く歌詞や曲に変えてあるからかもしれないけど
Yui(雨音薫)のGood bye days、skyline、It's happy lineどれも好きだったからなぁ
あのYuiの曲そのまま英訳して歌われてたらもっと泣いてたかもしれない
全体的にいいリメイクだったと思う
で、いろいろwikiとか見てたら評価はあまり良くないみたいで…まあ青春映画だしそこまでシビアに見なくても…と思わなくもない
それで日本版も香港映画を原案としたリメイク?だったことを初めて知った
原案の映画は見たことないけど、日米どちらもおおむねリメイク成功映画だと思う
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:10:38.66ID:FGWPfTOI
ミッションインポッシブル フォールアウト
単純に面白かったしまたトム・クルーズ演じるイーサン・ハントをスクリーン上で見られて幸せ
ただ前作のローグ・ネーション、全前作のゴースト・プロトコルと比べると色気がないというか華やかさが少なかった
またレベッカ・ファーガソンのドレス姿が見たかったなー!
回を追う毎にトム・クルーズのどこまで何ができるかな映画になってる感も否めないけど「これCGじゃないんだよな」とか「このシーン何回走って撮ったのかな」とか考えるのも楽しいw
少しネタバレごめんだけど、女ブローカーはイーサンにどさくさに紛れて関係ないタイミングでキスするし、女警官は大変な状況なのにちょっとキュンッてしてそうだったのが、トム・クルーズだからだろ!ベンジーだったら同じ行動してないだろ!って思ってしまったw
ベンジーのことは大好き
0734彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:18:58.94ID:AH+am+sV
>>727
>>728
私は逆にガーディアンズ単体の映画にそれほど思い入れがなかったけど
インフィニティウォーでそれっぽい音楽がかかってメンバーが登場した瞬間ワクワクしたし、にやけっぱなしだだった
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:07:47.08ID:I1yDqlvb
コナン 紺青の拳
シーンがぶつ切りでポンポン話進んでいくから理解するのにちょっと大変だったけど2回目以降もっと楽しめるかも
あとゲスト声優の山崎育三郎がめっちゃ上手い
空手のアクション作画がかっこよくてやっぱり私は安室より京極さん派だわと思った、あと園子が可愛い
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 12:37:29.48ID:XPuIqO6L
桜の季節に松たか子の四月物語をよく見るんだけど(桜と映像と雰囲気が美しい)見過ぎて他のも見たくなった

桜が印象的な映画で浮かぶもの教えて欲しい
なるべく邦画がいいな メモして全部見ます
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 12:52:38.24ID:nW3hkUKA
インシディアス
ドッキリシーンが結構好き
レンズの色変えながら室内検査するシーンも出るの分かってるのに驚いて心臓ギュッてなったw
ママ役の人は昔からあんまり変わらないなぁ可愛い
パパ役は現実から逃げるダメ感がよく合ってた
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 13:36:23.85ID:9EjK/hOS
>>736
私は春になると必ず1度はコナンの迷宮の十字路を見ちゃう
そして車では倉木麻衣のTime after timeを鬼リピートして熱唱
夏はKinKi Kidsの君はジェットコースターで冬はグローブの踊る君を見て恋が始まったで秋は
Do As Infinityの深い森か安良城紅のDaphne
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 13:48:12.78ID:3wiH/cTm
実写版ダンボ(アニメ版の記憶はほとんどない)


予告とかで見た時はアニメと違ってリアル調CGキモイなと思ったけど本編見てると段々可愛く見えてきた
しかしアニメ版とシナリオがかなり変わってたのは何故なんだろう
ネズミがただのペットになってたのは残念
ピンクの象のシーンは象が酔っぱらうのは今の時代じゃ厳しいからそのままは無理だろうなと思ってたので
前座のシャボン玉ショーに変更されてたのは良いアレンジだと思った
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 13:48:45.63ID:MaW8twPc
BS放送でホビット観てたらロードオブザリングも見たくなって土日潰れた
ロードオブザリング見終わったらまたホビットが観たくなるだろうから来週も潰れる
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:28:30.78ID:Hr3gzmTL
>>736
櫻の園(1990年版)
桜のシーンの長さ自体は短いけどHANA-BI
あと洋画だけどラストサムライ

>>741
わかる
一度見始めたら最後、謎の吸引力がある
特別大好きな作品!ってわけではないのにリピート回数はダントツだわ
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 15:58:28.38ID:gADlXZOO
ブラッククランズマン
黒人側の演説で、細い鼻薄い唇の白人と比べて広がった鼻厚い唇の我々は美しい、誇りを持とうって言ってたのに
黒人のヒロインは限りなく肌色が薄い&小さい鼻で、アフロでなんとか黒人を装ってる感じがして皮肉だった
黒人と白人の話し方の違いはあまり区別つかないわりに感心したけど、
電話で最後にタネ明かしして相手を馬鹿にして喜んでるのとか
KKKがミスで自爆して盛り上がる警察とかなんか嫌な思いしたわ
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 16:03:53.21ID:gADlXZOO
読み返したら私白人みたいなレスになってたわ

アジア人が白人と黒人の対立をテーマにした映画作ったらどんな風になるのかな
誰が撮ってもどちらにも偏らないのは難しいのだろうか
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 16:06:38.98ID:e0664DI1
難しいだろうね
白人と黒人をテーマにした映画を作る!って時点ですでに黒人よりの感覚で作るだろうし
意識してない場合は白人よりの感覚で作るだろうから
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 16:30:58.74ID:lB3IvK0Q
デッドプール観ようと思ってるんだけど、マーベルものを観たことないとつまらないかな?
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 17:09:16.55ID:xyRJ3xH1
デッドプールはXメンの設定(ウルヴァリン、ミュータント、恵まれし子らの学園)をなんとなく把握しとけば見られるんじゃないか
自分が不死になった話とかは作中でちゃんとするし
アベンジャーズ系列とは今の所関わりが無いからアイアンマンとかソーとかキャプテンアメリカとかの知識は無くてもいい
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 18:39:39.26ID:g1CQpNs6
>>736
海街diary

グリーンブックは黒人も白人もバランスがとれた映画で良かったよ
上にロード・オブ・ザ・リングの話あるけどグリーンブックで20キロ増量したアラゴルンの人出腹でもイケメンだった
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 20:40:01.53ID:h5aXYpmY
新しい「ジョーカー」の映画すごい楽しみ
ホアキン・フェニックスの目がいっちゃってる演技楽しみ!
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:39:51.82ID:/nXawtx9
シャザム気になってるんだけど、ヒーロー系の予備知識っている?
正直マークストロング目当てだから全然アメコミわからん
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:32:48.90ID:hqyuvwjD
ここ数週間使って前から見てみたいと思いつつノータッチだった名探偵コナン映画最初から全部見てみた
初期はバランス良いな〜
途中からアクション過多だったりキャラを出すためだけの脚本ぽさを感じたかな…
キャラ増えたぶん出さなきゃいけないんだろうけど、そのせいで作品が散らかってぼやけた印象に…
あと初期はじわじわと事件に巻き込まれてくちょっと怖い雰囲気も上手だったと思う
途中の作品からはわりと序盤でチッ巻き込まれたか(断定)みたいな感じ
もう必ずヒットする作品になったんだから沢山のキャラに頼らず少ない選抜キャラで作ってみても良いんじゃないかなぁ
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 03:21:33.60ID:QBs66+PW
コナンかー
去年話題になってたゼロの執行人を見に行ったらおもしろくて驚いた
それから自分も過去作をちょいちょい見てるけど
確かに初期作のほうが話がしっかりしミステリーしてて好きだな
今年は映画館で見てみようかな
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 08:16:58.85ID:nScsbQfB
確かにコナンは初期の頃のほうが真面目に推理してたしバランスよかったよね
最近のは派手なアクションとか人気キャラ推し過ぎてあまり好きじゃない
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 08:52:07.72ID:zufJ0hOd
>>749
音楽の使い方といい編集とか演技とか予告の時点では完璧だよね
DCはユニバースをいくつかに分けるらしいけどMCUみたいに全部見ないと楽しめないのもしんどいし
アクアマンとかシャザムのコメディ路線とはっきり分けるの正解だと思う 
ホアキンはオスカーノミネートされそう
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:37:27.91ID:G360jFhA
桜の映画を質問した736です
コメントくれたみんなありがとう
全部見たことないものだったので1つづつ見て、その感想をまたこのスレに書くね
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:35:35.62ID:2TUvAsjt
もふもふピカチュウ見るために他のモンスターを予習中
最初の懐いてないピカチュウも可愛い
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:46:21.36ID:7Wk1Wpzh
コナンは車乗ってビルからダイブするやつ、切り裂きジャックと対決するやつ、京都で服部がお面被った犯人と戦うやつが好き
あとラスプーチン云々のキッド出てくるやつ
しばらく見てなかったら知らないキャラ増えてて戸惑う
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:50:02.67ID:zrNC9q8Q
天国へのカウントダウン(車からビルダイブ)
ベイカー街の亡霊(切り裂きジャック)
迷宮の十字路(服部、京都で弁慶)
世紀末の魔術師(キッド初登場、ロシアのイースターエッグ)
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:12:21.23ID:9Peo5atd
コナンは1作目の電車を止めるくだりが好き
その時流れる歌も好きなんだけど最近使われなくて寂しい
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:29:35.78ID:7Wk1Wpzh
>>761
安室さんってキャラが出てる映画見たことないから>>760が書いてくれたので合ってると思う
服部平次とキッドが好きだったなあ
この二人好きってミーハーだろうけどw
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:21:42.53ID:GlAlMlBk
めちゃくちゃ乗り遅れたけどサトラレも桜のシーンが綺麗だった記憶がある
でも記憶違いの可能性もあるからスルーしてくれていいです
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:15:57.84ID:G360jFhA
>>764
大丈夫まだ見てるよー!そしてありがとう
サトラレ懐かしいね
見たのだいぶ前だから感想が違うかもしれない、そんな楽しみも味わいたいから桜関係なく、出てたらラッキー的な感じで見てみる
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 02:56:29.41ID:U9gnJLzf
>>746
デップー1が20日マーベルだったけどどハマりした
X-MENとか見ないまま2も見たから>>747とかの点は分からなかったけど
マーベル内外ひっくるめて他作品ネタやメタネタがてんこもりなので、分からなくても筋は理解できるけど分かればわかるほどニヤニヤできる作りだとは思う
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:36:05.51ID:4oO7ElW5
桜で思い出すのはSAYURIと桜守りと満開の桜並木の下でかな
満開の〜は映画館で見たらドブ金レベルだけど…
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 23:31:03.78ID:3+0GcApk
本編には特に桜要素なかったと思うけどエヴァQ思い出すわ
主題歌が良すぎる
本編でポカーンとしたのにエンドロールで泣いた
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 23:35:53.37ID:HL2ETmvF
ボヘミアンラプソディーのブルーレイ買った
家で思う存分楽しむ!!
正直2は作らなくてもいいと思う
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 23:41:03.55ID:FgQECNQm
>>770
今日発売日だったんだね
いいねいいね
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 23:53:55.85ID:HL2ETmvF
>>772
予約特典とかで選んだ?
私は店頭で買ったらポストカード付いてた
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 23:56:35.90ID:XDRSPX9H
ここで見たヒース・レジャーの恋のからさわぎふと思い出して借りて見たら凄く良かった!
アメリカのティーンものだけどそこまで不健康じゃないしかなりの胸キュン作品だった〜
ヒースレジャーがこんなに可愛く見えるなんて…
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 00:03:36.65ID:lz17U9T/
>>773
映画板で作品スレ参考にしながら予約特典吟味してネットにしたよ!
Amazonは別に特典映像もつくらしくてスチールブックもかっこいいしでそれにした
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 00:07:27.79ID:QixvxAIr
>>775
いいなぁ〜羨ましい
モタモタせずにしっかり事前に調べれば良かった
教えてくれてありがとう!
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 00:23:15.00ID:Y2u/zXgK
チェンジリング
胸糞続きでフラストレーション溜まるだけな展開からのちょっぴりの爽やかさでまあまあだったけど
実際のクリスティーンコリンズはそこまで救われることなく最期まで息子にとらわれてたのかなと思うとやっぱり胸糞
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 01:25:56.51ID:lyHpwayL
>>777
あれは辛かった
脚本や演出に実在の人物に対する配慮というか思いやりを感じてむしろそこに感じ入ったよ
監督も優しくて強い
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 01:59:53.04ID:B9NNwmQg
アラジンのcm初めてテレビで見た
ディズニー映画の中でもトップ3に入るくらいお気に入り作品だから公開楽しみだ〜
序盤の苦労して盗ったパンちっちゃい子たちにあげちゃうとことか最後ジーニーを自由にするとことか要所要所で泣いちゃう
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 02:18:48.26ID:zm1Gys5O
>>779
私はディズニー作品の中でアラジンが一番好きで大好きだから実写映画は受け入れられない
ジャスミンもアルも受け入れられない
ジーニーだけは受け入れられそうだけどどうしてもジャスミンがダメだから映画見ないと思う
美女と野獣も大好きなんだけど実写は多少不満もあるけど受け入れられた
もっと肌が黒くて美人な相応しい色っぽい瞳の女優さんたくさんいるのになんであんな中途半端な人がジャスミンやるの?相応しくないって思ってしまう
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 02:42:45.22ID:yd7bmQ7D
>>769
エヴァQは星空が綺麗
監督が拘ったらしい
来年新作出るんだっけ?
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 03:24:04.18ID:S3sX9f27
Qは震災があって全部作り直したっていうから
少なからず日本がぐっちゃみそになる描写があったんだろうなと思うし
絶対面白そうだからそっちが見たかった
最近旧劇も見返したけど本当に本当にいい…
賛否あると思うけど「質の高いもん見ちゃった…」感がすごい
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 03:57:26.81ID:5XtT54D+
>>783
780を必死かけたら他でも人の感想貶したりしてる感じ悪い荒らしだった
触らない方がいいわ
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 07:53:43.22ID:GLRyNfxF
とりあえずあの青いウィル・スミスだけでも笑えるわ
他にいなかったのかw
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:41:36.17ID:5j4H1m50
>>784
必死チェッカー使ってまでストーキングする方が気持ち悪いしそれをわざわざ書くお前のほうが感じ悪い
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 11:18:48.93ID:tL8RtHVG
今週(4/19)の金曜ロードショーはモンキーパンチ先生追悼で
『名探偵コナン 天空の難破船』から『ルパン三世 ルパン vs 複製人間』に変更だって
コナン楽しみにしてたのに
せめてルパンvsコナンにして欲しかったわ
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 12:00:00.41ID:RpeArJWv
マモー怖いから燃えよ斬鉄剣あたりの気楽に見られるやつがよかったな
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 12:57:11.86ID:w2x/ToNz
こういう時に使おうとその画像保存してるのが滑稽で面白いね
さすが喪女だわ
その漫画の場面はリアルの会話なのにネットの匿名掲示板でも通用すると思ってるところが頭悪すぎて呆れる
見ず知らずの人が好き放題書くスレで自分とは違う意見を聞きたくないならスルーすればいいだけだよ
この意味わかる?
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:21:16.50ID:3V5dplMC
>>790
学校で見下してた猿山の大将以下の学力喪女さんオッスオッス
その頭じゃ映画見ても理解できないっしょ?w
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:23:15.27ID:CtMyB00k
ご自由にスレとかに出てくるIDコロコロの人ここに出るようになったの?
まぁどこ行っても毎回フルボッコになってるけど
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:57:57.34ID:e0YEzlY9
アラジン実写版 予告
ジーニーがただの青いウィル・スミスって言われてたけど
見てみたら本当にウィル・スミスが青かった
リアルなアブーが可愛い

ライオンキング3D
アニメ版と同じ構図をただリアル系CGに変換することにあまり意味を感じないなーと思った

美女と野獣実写版
ル・フゥがゲイ設定になったの、無駄な気づかいだと思ってたけど
実際見てみたらガストンとル・フゥを演じる俳優さんがとてもミュージカル慣れしていて
歌も上手く、一番実写版でしっくりくる面白いコンビだった
ル・フゥ幸せになって!と最終的にはなっていたw
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:52:10.77ID:u25ldmKf
コナン紺青の拳



コナンは漫画もアニメも10年以上まともに見てなかったけど、今回園子メインということで初めて劇場版を観に行ってみた
園子と京極さんのバカップルぶりが微笑ましいし、やたらキッドに抱っこされながら飛んでるコナンが可愛かった
予告に散りばめられたキッドのピンチシーンは実際全然ピンチじゃないw
新一好きだけど蘭姉ちゃん本当良い子だから他にもっと優しくて良い人いるんじゃ?と思ってしまう
アホだから推理物としての良し悪しは分からないけど、映像綺麗だしアクションも多くて娯楽作品として凄く楽しめた
最近涙腺が緩いのか前見たダンボでも予告のポケモンやしんちゃんでも今回の園子が怪我するシーンでも泣いてしまった
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:33:23.12ID:Mx8MBikm
ライオンキングの予告、リアルすぎてなんかEarthみたいな動物ドキュメンタリーに感じてしまう
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:09:45.93ID:ae1zJZl3
ボヘミアン・ラプソディって何回も見たくなる?コンビニでふらっとDVD買いそうになったんだ
ヘドウィグアンドアングリーインチとかはすごく好き
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:12:37.79ID:tNGsCpRI
映画5回見に行ってブルーレイ買って家で3回みたよ
ここではあんまりって人も多かったし人による
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:18:53.13ID:POxpMk1L
スカパーでやってたので久しぶりに見た「カイジ」の1
香川照之の悪役ぶりが好きすぎるw
「ここでまた負けるような奴は知らん!ホント知らん!!」
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:50:01.74ID:feJqlwAT
ウトヤ島7月22日
腹に響く銃声、皆パニック、観てるだけの自分もパニック
主人公の行動が無謀で行き当たりばったりなのだけど、銃声響くなか頭なんてまともに働かないだろうと思った
実際の発砲数と映画での発砲音数、事件開始から終息までの時間と上映時間をを同じにしてるそうなのだけど、映画ですら心削れるのに実際被害にあった人ほんと辛かったろう
リアリティー出そうとしたのか進行上ちょくちょく中弛みがあるのは残念
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 22:51:23.63ID:2McaxXs2
キングダム


原作未読だけど超超面白かった!
山崎賢人と吉沢亮の演技は殆ど知らなかったんだけれど上手なのね
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:34:28.35ID:6nLhRLVe
>>803
私も原作未読だけど映画館の予告で見て気になってた
超超なんだ?気になるなー
映画館の予告で見て気になったからにはやっぱ大画面大音響の映画館で見たほうがいいかなー
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:12:16.50ID:Go3FXLjm
ハンターキラー

なんか午後ロー的なB級感があったけど、観てる間めっちゃ楽しかった!
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:48:29.72ID:xgZSugFL
キャプテンマーベル

観て良かった!
エンドゲームに希望が持てた
あと、猫すごいね
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 02:41:34.07ID:Irbcnxix
パーフェクトブルー

絵がいちいち綺麗だなー
やっぱセル画時代の高クオリティアニメ映画好きだなって思った
でもそれ以上に夢か現実か分からなくなってく流れが上手いやら怖いやら…
怖いけど今敏作品で一番引き込まれた
暴力シーンあるらしいから避けてたけど勿体無かったかも
ストーカーキモ過ぎィ!って思いつつも、なんか凄くああいう人いそうってかいるよなって感じで笑えないキモさがあった…
おそらく自身もオタクでありながらあそこまで容赦無く描いた製作陣は凄いわ
最近のアニメのオタクキャラ(単純なキモオタデュフフ系orスタイリッシュ)が薄っぺらに感じるくらいの熱量がある意味あった
これ見終わってからアイドルとか女優さんがニコッとしたCMとか見ると胸がざわつく後遺症が…
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 06:35:42.20ID:PnIhgK3L
シャザム バレ




人数が増えたとき感動した
バス落下のシーンは個人的にはイライラして胸糞だった
あのシーンで表現したいようなことは他の方法でして欲しかった
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:26:06.11ID:qH81EMEF
久々にアマプラで下妻物語見てる
一瞬もつまらないシーンがないのすげー

深キョンといったら私の中ではこの映画だな
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 16:56:04.25ID:yI9mVRds
>>807
明日見に行くから楽しみになった!
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 16:58:42.65ID:hUZmXsyP
しんちゃんWOWOWにやってきた
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 17:49:17.77ID:Y5pBxyai
>>815
クレヨンしんちゃん毎週楽しみにしてるわ
初期〜中期の日常と非日常とが転換する瞬間の描き方が好き
日常→非日常ならハイグレの路地裏とかヘンダーの迷子シーンとか
逆のパターンでヤキニクロードの帰路を描いたEDも秀逸だと思う
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:16:01.44ID:IjFEEyWH
クレヨンしんちゃんなんで毎週やってんだ?
しんちゃん実在すると40歳くらいなんだよね
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:13:32.11ID:duxJXbbj
>>816
ID変わってると思うけど815です
ヤキニクロードのED秀逸だよね〜!かなり久々に見てなんとも言えない満足感味わった
とてもよくわかる、非日常から日常とかその逆とかの雰囲気の変容
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:20:12.59ID:N6f9HOS/
ルパン三世 ルパンVS複製人間
凄く面白かった
一つ一つの場面が絵画みたいだしセリフ回しが洋画みたいですごい映画だなあと思った
こんなアニメ映画なかなか無いよなあ
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 22:50:18.50ID:Irbcnxix
>>816
わかる!
ほんとに初期あたりの日常が非日常にじわじわ変わってく上手さ
ハイグレは幼稚園バスで逃げるのが好き
日常のアイテムを使って非日常感を際立たせててワクワクする
しんちゃんに限らず昔の子供向けアニメ映画はそういう日常→非日常を丁寧に描いてるの多い気がする
飽きちゃう子がいると思ったのかすぐメインの話に入ってしまうとあれこそ劇場盤の醍醐味なのにーって歯痒くなる
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 01:16:05.32ID:9ppzjUSd
バーフバリ王の帰還

このスレとか若い子はほぼスルーなのに高齢主婦勢が大絶賛してたから不思議だったんだけど
見てみて理由がわかったw
強く美しい母とマザコン息子タンが話の核なのな
母と嫁がバチバチするけど最終的に嫁赤子より母を心配したり
嫁もやがて母となって主婦はどっちにも感情移入できるみたいなw
絶賛してたチュプ連思い出すと気持ち悪くなるけどまあ頭使わないし
サリーがめちゃめちゃ綺麗で楽しかった
昼ドラみたいだった
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 01:27:11.25ID:PRoFbGLT
そんな見方もあるのか…
ひたすらバラーラデーヴァ様の背筋を愛でてたわ
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:07:12.25ID:k+KpHRYX
ボヘミアンラプソディー

ブルーレイで見直したら、ジョンの存在感すごくあったしポールプレンターのことも紹介してるシーンあった
初見の時はメンバーの顔と名前もわからず「ベースの人影薄くないか?」「ポールって人いつのまに出てきた!?」とか思ってしまってたが自分が情報処理しきれてないだけだった
広い農場、フレディの趣味で固めたアパート、豪華絢爛なパーティ、ライブエイドの会場、それぞれの舞台の作り込み方がすごいから見てるだけでも楽しい
猫たちの細かな表情もたまらない
オープニングとラスト10秒がすごく好きだな
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:47:57.79ID:3t5V4TVN
本物のフレディはあのあたりで中年体型になってたけどそれがまた絶妙にたくましく見えてたんだよね
今回の映画の俳優さんは比べるとちょっとひょろく見えちゃうのが惜しかった
ブライアンがめちゃくちゃ似てるせいもあって
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:25:31.44ID:h2CiMK9U
オープニングほんといいよね
映画の中であそこが一番好き
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 14:29:58.28ID:crQVuPMF
マイアミいい声してるんだなあ
Blu-rayで見るといろいろ気づくね
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 16:37:21.82ID:YGg4os0F
生涯ランキングつけるの難しいよね
順位関係なくジャンルごとに好きなもの3つずつとかならまあ言えるけど

よく人生を変えた映画とか聞くけど映画で人生変えられたことなんてないから
そういう人が羨ましい
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 16:38:06.69ID:iof0o4L/
ビッグフィッシュ
どうでもいいことなんけど
両親二人共金髪なのに息子の髪は黒々としてるのが有り得ないとはいえすごく違和感
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 17:10:16.59ID:nJUpLbEB
3つは難しい
ファイナルデスティネーションとロードオブザリング、パラサイトかも
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 19:52:26.61ID:zcFuCkZ6
3つ...
ザ・セル、ミスター・ノーバディ、バタフライ・エフェクトかなー
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 20:26:01.57ID:MI5CiSLz
>>830
いまを生きる
カッコーの巣の上で
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 20:31:36.65ID:eNdbl4VA
ファイトクラブ
チャーリーとチョコレート工場
永遠の僕たち
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 20:39:44.09ID:Mk/v1B5H
クラウドアトラス
メトロポリス
青い春

豊田監督捕まっちゃったなー
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 20:50:34.99ID:CzELuMd3
>>840
あれ驚いた

青い春を観て衝撃を受けてそれから映画にハマったから監督と新井の逮捕は残念
でも作品自体は未だに好き
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 21:00:39.73ID:YgFjBe9/
パーフェクトブルー
ビッグフィッシュ
私が生きる肌
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 21:06:51.70ID:UTN+RRrS
単に資料で持ってただけなんじゃ…?って思ったら前も薬関係で捕まってたのね
そりゃあかんわ
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 21:17:26.34ID:ZUNLabVb
>>832
人生を変えるってそれ観て考え方が180度変わったとかそのくらいの衝撃を受けたということだよね?
人によっては映画ってそんなに影響力をもつものなんだな
私映画好きだけどそんなふうに思えたことは一度もないってのは感受性が乏しいのかもな
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 21:24:30.78ID:yIWwNRyG
楽しい気持ちになったとかやる気が出たとか
逆に暗いものを見たけどスッとしたとか
人生の分岐なんてそんなものでいいんじゃないかな?そう捉えてた
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 21:34:02.53ID:4HZcuxL/
「お熱いのがお好き」を見たときは「可愛いとはこういうことか」と雷に打たれたような衝撃を受けた
「完璧な人間なんていないよ」という台詞で理想の紳士感もがらりと変わった
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 22:14:48.35ID:uNPpaSiB
マッドマックス怒りのデスロード
オデッセイ
はじまりのうた
セッション
ものすごくうるさくてありえないほど近い
3つにしぼれなくて5つになった
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 22:29:37.33ID:eNdbl4VA
旅情で「ステーキが食べたくてもスパゲティしかなかったらスパゲティにしなさい(理想ばかり求めず手近な男に恋しなさい)」みたいな台詞あって若い時はあり得ないと思ったが最近はそうかもなぁと思うようになった
でも妻子持ち男はやっぱりあり得ない
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 23:29:12.21ID:Gtpw898V
コンスタンティン
オペラ座の怪人(ジェラルド・バトラーの)
エクスペンダブルズ

次点
マッドマックス 怒りのデスロード
下妻物語
シン・ゴジラ

コンスタンティンの続編見たいけど
海外だと原作無視のガッカリ実写扱いらしくてつら
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 23:29:32.94ID:+3QdOao6
人生を変えた映画は無いけど、映画をたくさん観るキッカケになった映画ならあるな
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:42:23.66ID:v0PzleSj
>>835
リジーとリジー系の顔が好きなねかな
自分も好きだ

人生を変えたまではないけどその後の嗜好を決定付けたのはあるな
スターウォーズ456
ネバーエンディングストーリー12
ヒドゥン
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:44:03.84ID:/VFpfZzG
高校生の頃に見たブレックファスト・クラブは一生忘れないだろうなと思う
その時必要としてる映画にちょうど出会えることってたまにあるよね
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 02:07:22.61ID:UhThnmqY
ポネット

大泣きした
ポネットかわいい
高校生の私が二回観に行ったくらい好きだった
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 02:10:08.67ID:UhThnmqY
小さな泥棒


フランスらしさ全開のストーリーに中高生だった私は驚いたけど

フランス映画とシャルロットゲンズブールが大好きにぬった
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 02:40:28.68ID:w8/AF6Ub
風の谷のナウシカ
BOUND
シングルマン

3つ選ぶの難しいな
削ったけど多感な時期に観たのはやっぱポイント高い
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 04:34:44.41ID:V5TP1sir
キューティ・ブロンド

ストーリーも主人公も大好きなはずなのに、今見たら
私がエルだったらフラれてもうだうだするだけでハーバード行ってやる!どう思われても気にしない!弁護士の勉強がんばる!なんて思わなかっただろうなー
フラれてやけ食いして親の財産で楽して人生過ごしてただろうなそもそもエルみたいな自信と美貌や太い実家や努力する力や向上心も才能もないわ…
と思って勝手に落ち込んでしまって素直に楽しめなくなってしまった
自信があって苦境に立たされてもキラキラしてる主人公が羨ましいし眩しい…
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:26:18.98ID:FiowLump
ドニーダーコ

見てて疲れた
解説サイト見て補完
何度も見ると味が出る映画らしいけど何度も見たいかというとうーんって感じ
最初太った女の子がヒロインかと思ってた
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 13:39:42.15ID:UVLSobAL
宇宙戦争
インターステラー
モアナと伝説の海

映画は基本的に一度見たら満足してしまうけど未だに不意に見返したくなるのがこの三本
結末分かっているのに同じところで同じくらい号泣してしまう
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 15:34:23.00ID:Ak0cIPii
学校帰りの夕方やってたトムとジェリーしか観たことないw
ディズニーランドも2回しか行ったことなくてほとんどベンチにいたw
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 15:40:17.77ID:jrgXDO4k
ディズニー映画って小さい頃結構な子が見ててびっくりしたな
自分が小さい頃あんまりディズニー映画を通って来なくて急に始まるディズニー映画のミュージカルが新鮮だった
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 16:50:00.42ID:pkB9Z9PK
>>862
ヘラクレス
ムーラン
3位はポカホンタスかロビンフットかノートルダムかダンボか選べない
ヘラクレスは全映画でもベスト3に入るくらい好き
ラストの「ありゃフィルの弟子だ」が最高
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 16:57:43.54ID:n2ITbPU7
メアリーと秘密の王国

マイナー作品っぽいけど面白かった
隊長が私にはマッツ・ミケルセンに見えたので声をやって欲しかった
ディズニーかと思ったけど違ってたわ
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 17:15:06.03ID:SqigNbVb
>>862
ヘラクレス
ライオンキング
ファンタジア

子供の頃からヘラクレスは特に好きでハッピーセットのおもちゃ今でも持ってる
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:02:29.84ID:KOX5QGcI
スマホを落としただけなのに
軽い気持ちで見たらめちゃくちゃ怖かった…
主人公が気持ちも身体も袋小路に追い詰められていく感じが精神的にきた…
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 23:49:34.17ID:9v91+snb
落下の王国
ブロードウェイ ブロードウェイ
パッセンジャー(アンハサウェイの方)

映画館で見る意味、みたいなものを実感したのが落下の王国だったなぁ
関係者用?のパンフレットが欲しくてオクで買った
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:39:46.51ID:idYJL8zk
検察側の罪人
これ地味に政治的な思想みたいなの出してきてる…?
あとこの映画ではキムタクのキムタク味が薄かったような気がする
とにかく松倉役の人がすごすぎた
髪型も相俟って最後「ヒャーーー!ww」とか言ってキャッキャ走ってるところ地獄のミッキーマウスのようだった
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:50:23.93ID:nC7+pPk3
>>870
ちょw全然興味なかったのに最後の一行に心持ってかれて見たくなったじゃないかw
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:48:20.53ID:QFtFleaJ
12人の怒れる男
遊星からの物体X
ビックフィッシュ

おっさん映画ばっかり
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 02:49:53.10ID:MhejIyEt
>>870
わかる、松倉役の人すごかったw
意味不明な踊りが出てきたりして雰囲気作ってたけどうまく作用してなかった
でも話は面白かったと思う
原作とはラスト違ってたけどこっちも好き
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 07:28:50.11ID:V5YaTSOO
ディズニー、ジブリが苦手
キティとかサンリオとかマーヴェラスとかなんかそこら辺苦手w
わかってもらえるだろうか
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 07:38:43.02ID:Q6GKbBRr
検察側の罪人は一年くらい前にみてうろ覚えだけど、もう少しシンプルに描いてくれたらメッセージ性も伝わりやすいのになと思った

吉高の役も作品のテーマ的にいらない気がした
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 09:49:49.15ID:Wm87M9IW
109のサイト日付変わったらアクセス集中でエンドゲームのチケとるの50分かかった
とれたから満足だけど眠かった
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 16:45:08.00ID:CUWJJq3d
>>861
横だけど宇宙戦争はどこが面白かったりいいなって思う?
私トム・クルーズ大好きなんだけど宇宙戦争だけはダメで2度観たけどウンザリしてしまった
なんか良い見方があったら教えてもらいたいな
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:23:15.90ID:FNj2NE4W
あの子がキャーキャー言い過ぎなければ普通に面白い映画だと思う
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 20:38:33.37ID:0niA2Bvs
宇宙戦争面白かったけどな
なんか大変なことが起きたぞ〜!!ってのが
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 20:49:21.58ID:ZlFdVpuY
あんまりヒットしなかったけどオール・ユー・ニード・イズ・キルが好き
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 22:06:20.03ID:oHmtl+s2
タイトル覚えられなくて何度も死ぬやつっていわれてたね私も好き
トムとエミリーブラントに恋愛発生したのはいまでも余計だったと思うけど
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:46:33.10ID:jViCCuQB
今更だけど「わたしを離さないで」の映画を見た

鬱々した気分で見たんでますます鬱々したけど
人間の生なんて所詮は誰しも死ぬ運命の中で生きてるんだし
こんなもんかも
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 00:28:11.31ID:aCQyWdZf
>>879
861です
他の方が書かれている通りトム・クルーズの駄目オヤジ感と問題を抱えた家族がだんだんと絆を深めていく過程がすごく好きで
初めて見たのが中学生の頃だったからそういう分かりやすい家族愛の描写や斬新なオチが衝撃だったのかも
多感な時期に見て衝撃を受けた映画はいつまで経っても好きなままだなと
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 00:35:10.60ID:AJtzbuft
古い映画だけど「モモ」大好きで子供の時よくみてたわー
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 08:06:54.07ID:+0d+dd13
まさかコンスタンティン好きがいるとはw
ヘビスモの私のための映画
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 08:24:06.94ID:HhnS1LNs
私もコンスタンティン大好き
コンスタンティンと恋愛適齢期のキアヌは悶絶するほどカッコよかった
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 09:43:47.29ID:Qznv3C0h
ジョンウィックも格好いいぞ
つーかキアヌは何しても格好いい
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 11:23:14.11ID:g3uqp6fD
>>885
一緒に働く子供たちを食用の牛馬のようにしか見てない
医師たちのがいる世界観が想像できなくて
感情移入することが不可能
全く面白くなかった
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 12:37:46.81ID:Baee75uW
アベンジャーズのエンドゲーム、キャプテンマーベルしかみてないんだけど前編見れば内容わかるかな?
マーベル作品今から全部見るのはキツイ
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 13:18:31.76ID:g3uqp6fD
>>892
最低でもインフィニティ・ウォーぐらい見てないと
なんだかわからないんじゃない?
できればせめてアベンジャーズシリーズは見たい
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 15:54:39.83ID:8FMp7+vz
インフィニティウォーも
シビルウォーを見ないと仲間内ゴタゴタの理由が解らないと思う
その他作品は大体、敵を倒すって王道ばかりだから最悪みなくても理解はできると思う
だからエンドゲームの前にシビルウォーとインフィニティウォーの二本くらいみてほしいな
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 15:59:40.22ID:sgXGCDd0
ワンダーウーマン
ガルガドットの美しさだけでも見る価値あり
マレーナの時のモニカベルッチに匹敵するような美貌で眼福惚れ惚れとしてしまった
映画のストーリーとしては単純だけど美しいしカッコいいしぶれないしヒーロー映画として素晴らしい
人間界の文化に触れて戸惑うダイアナがかわいい
塹壕から立ち上がって弱きものを助けに飛び出す場面はちょい泣きそうになったw
ジャスティスリーグとやらにワンダーウーマン出ててこっちも1番カッコイイらしいので見てみようかな
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 16:12:47.64ID:Z2YYRc2Y
キアヌって大の日本フリークソだよね 
一人でちょいちょい味噌ラーメン食べるために来日してたり
そこら辺の公園で一般人のYouTubeに映ったりしてる
日本の味噌ラーメン超すきとかかわいい
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 16:22:19.91ID:7AlK8NIX
コンスタンティンは原作より厨二成分大増量でアメコミというよりアメコミに影響受けた日本の漫画っぽいんだよね
漫画のような美貌のキアヌとティルダ・スウィントンが一番美しい時期にあれをやってくれたってだけでとてつもない価値があると思ってる
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 17:05:40.72ID:8FMp7+vz
>>895
ワンダーウーマンは作品の面白さより
ガルガさん美しさキュートさがぶっ飛びすぎてたアイドル映画みたいだった
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 17:20:22.59ID:xSXzpIkl
名探偵ピカチュウ字幕で観るか吹き替えで観るか迷うな
ポケモンの名前が英語版になってると馴染めなさそう
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 19:38:05.00ID:NaRtxAi+
キングダム ※批判多め・バレ長文注意



原作ファンで評判良いと聞いて行ったけど個人的には微妙だった
漫画実写化の中では演者/世界観の再現度やアクション頑張ってて好印象だけど映画として面白くはなかった
良い点は吉沢亮の政と大沢たかおの王騎の再現度、アクションシーン(特に朱凶との戦闘)
最初の王騎の軍行はやっぱり興奮したしスケール大きく見えたな 体重増量で体も大きくして喋り方も違和感なくてかなり良かった
ダメな点は3つ 1つ目は主人公なのに山崎賢人の下手な演技がノイズでしかなくずっと寒い 顔芸大会と絶叫の一辺倒でキツい
2つ目は漫画であった成長や信頼の動機となる細かいエピソードが割と省かれてて登場人物の心情や行動が雑すぎる
今後に繋がる土地をもらう約束や成キョウの人望のなさ、山の民と繆公の関係その後の確執、信の戦闘での成長(自覚)過程…など
3つ目はスケールが小さく見える(予算の限界が画面に出てる) 邦画の予算が少ないのはわかるけどビジュアルでの説得力がかなり少ない
ずっと登場人物が口頭で説明してる 国内外の事情、過去エピソード…少し画で入るだけでも大分スケールの印象変わると思った
王都・国での生活や人の描写が少なくて500人くらいしか住んでなさそうな国で中華の唯一王になる!って言われても…って感じで全体的に説得力がなかった
画の足りなさを脚本で補えてない、逆も然りで全体的に単調で心躍る映画ではなかったかな 原作好きなだけにちょっと期待外れだった
SNSやレビューサイトで高評価なのが全く合わないので割と批判めで書いてしまった
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 21:58:34.88ID:csk04OGj
コナン映画ってその時の流行りを舞台に反映させる手法?
パクリだ!とかでなく、コナン映画からちょっと遠退いてたから今はそういう手法なのか気になった
ちはやふる流行ってた時に似たテーマっぽいやつ出てたし
今回の映画も日本以外のアジア圏で話題になったクレイジー・リッチからシンガポールを舞台にしたのかなーと
そこまで毎回流行ってる舞台じゃないし単なる偶然?
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 22:35:12.75ID:5EkPP/j+
>>903
コナン映画って新作は3〜4年前から制作始まってるってプロデューサーのインタビュー読んだことある
ということは発案や構想練るのはもっと前からだからちょうど流行とぶつかってるんじゃないかな
ぶつけてるんではなくて
もしかしたら流行を読んでるのかもしれないけど
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 22:45:10.99ID:3SRMdF5f
名探偵ピカチュウの質感がとても良いわ
ハリウッドが本気出しただけあるわ
ストーリーは二の次でただあれが動くのをスクリーンで観たい…
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 22:50:19.92ID:PiaOENAa
新しい予告可愛いのがいっぱい出てたね
最初毛の感じが気持ち悪いとか言ってごめんと思った
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 23:05:14.04ID:fz6h53Fm
ああいうリアルなぬいぐるみ系たまらなく好きだから何度でも飽きずに観られる自信ある
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 23:18:38.20ID:5EkPP/j+
ピカチュウ予告で流れる タンターカタンタン♪タンターカタンタン♪ I wanna hero〜♪
みたいな歌詞あってるかわからないけどあの曲で面白そうな感じが倍増されてて楽しみ
ポケモン世代なはずなのによく知らないけど見たくなって字幕か吹き替えどっちで見ようかまで考えてる
あの曲劇中でも使われてるといいな
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 23:37:07.13ID:8FMp7+vz
ピカチュウの声優って誰がやってるのかな
ライアンレイノルズピカチュウはおじさんだろうけど
ポケモンはアニメの声優さんもくるんだろうか
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 23:49:14.46ID:zYIrqbbA
>>858
BOUND面白いよね
ニーナガーションがかっこいいしラストも爽快感ある
相手の女性のむっちりした色気と意外なハスキーボイスも良かった、また見たい
でもあの二人しばらくしたら別れそうw
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 00:21:04.30ID:rGugRLJE
>>904
3〜4年なんだ!思ったよりかかってるんだなぁ
わりとアクションごり押しだから1年弱で出来ちゃうのかなーとか思ってた申し訳ない…

>もしかしたら流行を読んでるのかもしれないけど
こういうのってあるのかもね
娯楽って勘や流行に鋭い人が作っていってるし、似た思考になってもおかしくなさそう
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 00:28:27.47ID:tzA5b1uJ
コナン映画はそこまで思わないんだけど
何か当たると同じようなのが続々と作られるよね
企画が通りやすいんだと思う
テレビ番組も他局のと同じようなのを作るからなんだかなとたまに思うよ
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 01:51:43.15ID:qE4FJvhA
LION〜25年目のただいま〜
ネタバレあり




Googleマップってスゲー!!
所々挟まれるベッドシーンは必要か…?とかサルーあか抜けすぎだろとか
ちょいちょい突っ込みつつも再会シーンでボロ泣きしてしまった
なによりも兄ちゃんが悲しすぎる
サルー探して事故った可能性も含めてもう切なすぎる
最後のタイトル回収はウオオと唸った
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 05:40:11.05ID:eJf6S+Pz
>>914
そのインドの迷子事情をバジュランギおじさんみて思い出して
インドて生きるの大変そうだなーと思ったw
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 06:07:23.89ID:5BZFW5Hk
>>902

言ってることは同意するところが多い
でも王騎将軍の再現度だけは・・・
ただ太っただけの大沢たかおがニヤニヤしてるのアップになるたび笑いをこらえるのが大変だった
ヒュー・ジャックマンやクリスチャン・ベールが役に合わせて身体大きくすると凄いけど、あんな感じではなくぶよっと太った感じに見える
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 07:03:48.04ID:YudLB07P
>>916

王騎は賛否わかれるみたいだね
私も初めて見たときはかなりコスプレ感が強かったし笑った
でもキャラも存在感も特段濃い人を実写でやるとなると適任が思い付かなくて見ながら大沢たかおに落ち着いたw
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 11:24:59.94ID:G0fDXjYL
原作ファンだけど大沢たかおの王騎良かったし癖になる
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 12:38:14.37ID:rGugRLJE
クレヨンしんちゃん爆睡!ユメミーワールド大突撃

話は微妙だったけど画的に好きなシーンはちょっとあった
子供の夢のシーンと、最後のスタッフロールのみんなの夢が良かったなー
特に風間くんの夢の春日部防衛隊がSPになっててSPネネちゃん惚れたw
みさえとひろしが童心になりきって鼻くそで攻撃するのは何かな〜〜ってなった
みさえとひろしはもっと面白い使い方があると思う
てか鼻くそで笑いをとるのはしんちゃんっぽくない
あとゲスト芸能人キャラ多すぎ…
「原稿あげろォオオオ(爆発)」は面白かった
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 15:08:02.09ID:oPkO8npf
私ら世代はコナンと金田一で人気が別れてた
私は金田一しか観なかったけど、周りは圧倒的コナンだった気がする
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 18:15:08.52ID:Ghj2TCRQ
自分もコナン派
金田一はアニメより実写版のが印象強い
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 19:07:09.19ID:Rhu1rS8p
私はコナンも金田一アニメも実写もどれも好きだ
けどコナン実写だけはダメでもう二度と作らないでほしい
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 19:07:11.43ID:qw8fcePi
ローズと秘密の頁


序盤のホイホイと男が寄って来るのとか時代背景が理解できなかった
主人公が美人すぎたのと神父がストーカーかヤンデレのようにしつこくてキモすぎたのが不幸だった…という事はよく分かった
病院に収容されてからは扱いが酷くて可哀想だったな
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 19:24:30.07ID:jjqjicwN
>>922
私も金田一、コナンの実写も漫画も好きだけどコナン実写なんてあったんだ
知らなかったw
金田一は絵が大分垢抜けたけど初期の絵柄も好きだったなぁ
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 22:46:25.93ID:omUXoEoU
鑑定人と顔のない依頼人

あそこまでするのは酷いけど全体的に絵面が綺麗なのと女がイライラするから何回もみちゃう
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 14:22:48.53ID:95M7QTtv
今日やるコナン映画って前知識ないと辛い?
対立してる敵っぽいのは黒の組織しか知らなくて更にロン毛とサングラスの二人しか分からない
サブキャラ増えたなぁ…
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 14:27:40.85ID:6XHGZ2KU
流石に安室が何やってて誰と知り合いなのか位は知らないと結構厳しくないっけ
一応作中で説明はされてるけど
ネタバレOKならwikipedia位は見ても良い気はする
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 14:35:30.94ID:BKk0+fZM
コナン映画って毎回OPで忙しい人のためのキャラ説明みたいなのしてくれるから大丈夫じゃない?
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 16:34:50.36ID:U/YcZjiz
コナン映画の前説は本当に初視聴の方に優しいよね
前説でかかる音楽も毎回バージョンが違うから毎回見る継続視聴者にも優しいし
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 16:36:23.92ID:i/n6pyuK
>>932
メインテーマのアレンジいいよね
クロスロードの時のスポポポンっていうの好き
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 16:50:43.73ID:95M7QTtv
あー言われてみれば前説あったね!懐かしい
でもあれって細かいサブキャラも説明あったっけ?
少年探偵団、博士、黒の組織(初期二人)、あたりしか記憶無いけどなにぶん見たの昔だから今は違うのかな
とりあえず前知識無しで気楽に見てみるよー

っていうか私がサブキャラだと思ってるようなキャラがもうすでにレギュラー張ってる可能性が大な気がする
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 17:12:14.47ID:6PVoQTFY
金髪色黒の安室って男のプロフィール知っとけばより楽しめるかなって感じ


プロフィールだけど一応注意
安室は3つの顔を持っていて、
私立探偵、小五郎の事務所下の喫茶店でバイトしてる安室透
黒ずくめの組織に潜入してるバーボン
正体は公安警察の司令塔で本名は降谷零
コナンは安室の正体を知ってるけど安室はコナン=新一とは気付いてない
ただコナンの頭のキレを面白がってはいる
今日のは公安としての安室が活躍する映画、って感じ
余計に分かり辛くなったらごめん
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 17:43:27.14ID:LEpraaAD
アベ4



終わった……
これで推しにもmcuにも気持ち的に区切りがついた
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 19:31:11.37ID:VlvT7Whr
アベンジャーズエンドゲーム


アイアンマンから始まったMCUを最初から見続けてきた人たちの為の映画だった
見終わって感無量、三時間あっという間だった
キャプテン・アメリカのずっと待ってたセリフで泣いた
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 20:20:14.22ID:4NXpcQdb
ここ4年くらいあんまり映画見てないから連休は見倒す予定
とりあえずボヘミアン・ラプソディからかな
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 20:24:08.19ID:4i7C6VKH
>>938
やっと言えたねー
エンドクレジットのサインがクリス・エヴァンスーーーーって感じで笑ってしまった
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 20:32:16.94ID:4i7C6VKH
エンドゲーム




ソーが酷すぎる一番好きなのに
お母さんとのシーンは泣けたけど太らせる意味あるのか
今後もあるみたいだけど残念だった
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 20:45:46.96ID:SMrWs5+g
>>934
私新一がが薬飲まされて小さくなって少年探偵団で、くらいしか知らないで見たけど正直安室さん関係のところ全然よくわからなかったよ
なんかまぁすごい人なんだろうなってのは分かったけど
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:10:20.13ID:VlvT7Whr
>>940
あのセリフをここまで引っ張ったの長かっただけに聞けたー!とテンション上がったよね
あとエンドロール最後の音がアイアンマンのトニーが洞窟でマーク1作ってた時の音でその演出にも泣いたわ
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:47:28.31ID:CEaXAsDW
>>933
スポポポン私も好き!
こんな細かいこと言う機会なかったから妙にうれしいw
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:06:39.59ID:IdN0wdFs
アベンジャーズエンドゲーム



トニーの結末にはひたすら胸が苦しく切なくなってしまった
今までの事もいろいろ思い出して

田舎の映画館なので今まで泣いてる人には遭遇しなかったけど本作は
すすり泣いてる人がちらほらいてだよねぇとなった
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:59:42.31ID:OYcmpF/t
コードブルー
面白かったけど内容がドラマ12話でやる分の内容を映画に収めたって感じるくらい次々と問題が起きた
アル中の母親が演技上手すぎて辛くなった
あと金髪がめちゃくちゃ立派な人間で以外だった
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 23:39:15.43ID:qVvgweX1
>>943
あの音なんだろうと思ったけどそういうことか…MCUはこういう細かい演出がうまいね

エンドゲーム
ネタバレ
今までの集大成だったねヒーロー全員集合で感極まって泣いた…良かった
ただケースを持って消えたロキがどうなったのかだけ気になる
その後出てきてなかったと思うけど見落としてるのかな
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 23:40:00.76ID:iBg5SPfi
エンドゲーム




過去に行ったキャラのそれぞれの想いとか最後全員揃うところとかエモくて良かったし泣いた
でもキャラの扱いに差があるなと感じた
あれだけたくさんのキャラいたらしょうがないのかな
ペッパーと娘と共に人生を歩んでいくことが叶わなかったトニーと
自分の人生を歩むことができたロジャースの差とか
ソーをギャグ要員に落とし込むのとか

あとまだ一回しか観てないのと頭悪すぎて理解できてないんだけど
なんで過去から来たサノスを消してもあの未来に干渉しないんだろう?過去のネビュラも死んじゃったよね?
過去から来たガモーラはどこ行ったのかな
単なるタイムトラベルとは違うから?
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 23:49:27.03ID:qVvgweX1
東京へ旅行に行くので都内のおすすめの映画館があったら教えてください
雰囲気がいいとかスクリーンが大きいとか座席がいいとかおすすめポイントも教えてもらえるとありがたいです
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:17:44.94ID:0J0UYmWK
去年できたアップリンク吉祥寺おすすめ
とにかく内装がおしゃれでスクリーンごとにコンセプトも違って楽しいよ
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:40:56.89ID:riaFdrh1
私はヒューマントラストシネマ有楽町が好き
ビルの中の小さい映画館だけど座席がふかふかで前後にも余裕がある
場所柄もあって落ちついてるし
売店ではその時やってる映画をテーマにしたドリンクがあったり
掲示物も結構気合が入ってて映画見終わった後読むのも楽しい
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 01:29:12.81ID:kwt7S2hp
>>949
変えられるのは未来だけって言ってた気がする
SF映画は嘘だったの!?のシーン
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 01:33:58.53ID:DUfAVjwa
アップリンクは渋谷もおすすめ
こじんまりしたスクリーンなんだけどホームシアターみたいな感じでリラックスして観られる
狭いからか意外と音も迫力あっていいよ

あと立川のシネマシティは極爆上映じゃなくても音がいいのでなに観ても楽しめるしここもおすすめ
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 02:03:56.35ID:iIUrAH5q
>>950
旧作だけど早稲田松竹
雰囲気いいよ、今はわからないけど食べ物持ち込みとか出来てまったりしてた
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 02:42:07.43ID:vSvf2O2V
5/1が水曜日だから映画館混みそうだなー
ファーストデーとシネマデー重なってしまった
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 02:59:26.17ID:2gUMuCWA
コナン紺青の拳
めちゃくちゃ面白かった…もう一回観たい
犯人もアクションも恋愛もコメディも良かった
昔から園子姉ちゃんと京極さんが好きだったから嬉しい
エンドロールでこの2人の名前がセットになってて感慨深かった
一番最後のコナン君と蘭姉ちゃんの顔の描き方が昔のコナン映画っぽくて良いなと思った
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:27:35.27ID:01uWymw0
>>958
最後のコナンと蘭の部分は多分原作者が描いたんじゃないかな
毎回何カットか原作者の原画らしいよ
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:32:42.00ID:xIRATSKp
みんなコナン好きだよなー
金田一しか見てないから話がわからなくて辛い
学生時代思い出したわw堂本剛の話が出来ないw
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:44:04.85ID:ZW6OF2UW
エンドゲーム




とにかくキャップが始終かっこよかった
おじいちゃんになってもかっこよかった
私自身はソー推しなので微妙だったけどソー4の噂聞いてたから笑ってられたw
もしあれで完全に卒業ならブチギレる
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 11:18:17.95ID:M2wqbDXj
クレヨンしんちゃん新婚旅行ハリケーン

みさえのお風呂上がりの姿に思わず見惚れてしまった…みさえはクレしんのヒロイン!
マッドマックスやハズキルーペとかのオマージュもあって笑えるシーンと泣けるシーンが
いい具合にあるから子供向け映画だとしてもすごく面白い
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 11:29:01.66ID:r/bKoWJl
>>954
その説明は聞いてたけどどういう仕組みなのか頭に入ってこなくて…
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 13:12:16.35ID:F1XecLME
シャザム
面白かったのに全然人入ってなくて悲しかった
アメコミ詳しくないけど普通にコメディとして楽しめたよ
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 15:34:47.01ID:g+ASm+Ul
最近映画観てなくてさ
ここ10年以内で一番面白かったのおせーて
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 19:59:29.17ID:pTzzI0ui
SF系ならインターステラー
アクション系ならキングスマン
ヒューマンコメディ系ならLIFE!
レンタルだったから正確には分かんないけどこの年は凄い豊作だった記憶
あとミリタリー系ならローンサバイバー
ミステリー系なら鑑定士と顔のない依頼人
サスペンス系なら女神の見えざる手
ディズニーならズートピアがおすすめ!
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:12:24.55ID:q0tML0e8
>>957
イオンシネマの安い日って全国統一で月曜日かと思ってたら水曜のところもあって驚いた

じゃあ私は
サスペンスで、ブラックスワン、ゴーンガール、ドラゴンタトゥーの女
どれも下ネタあり注意!
アクション?ではヴェノム、アントマン、
感動は僕のワンダフルライフ、レミゼラブル
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 22:12:47.35ID:F1XecLME
ROOMって映画が一番心に残ってる。ブリーラーソンが出てるやつ
面白いって言っても笑える系ではないけど、自分の中では10年どころか生まれてから一番好きな映画かもしれない
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 22:17:25.16ID:jbNU71ur
笑える怖い系だとキャビンおすすめ
暗くて暗くてカルト系ならダークシティ
伊藤潤二風味
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 22:30:25.12ID:Gqq96Ssm
キャビンかなり面白い(ホラーなのに)よね
アマプラにもあるからみれる人は見てほしい
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 23:10:05.51ID:DZfwz1ps
>>952
ヒューマントラストシネマ有楽町良いよね
ニッチな映画の上映も多いからか、客層も映画好きなんだなって感じで良い
去年はここで上映された中でルイの9番目の人生とかラッキーとか当たりが多かった
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 01:27:25.55ID:mcDUZz/H
サバイバルファミリー
以下ネタバレあり
ゾンビが出てこないゾンビ映画って感じ
特に胸糞悪い展開はなかったのでよかった
電気ライフライン車に通信網がある日突然断たれた日本
車や乾電池までダメになってたので、ああ宇宙戦争みたいだ
宇宙人出てきたらどうしようと思ったが出てこないので安心w
食糧や物資を粗末にしたり無謀な面があるんだけど何の知識もない素人ならまあこんなもんかもしれない
明日をも知れないのだからもっと慎重に!と結構な呑気さにハラハラした
途中助けてくれる老人が出てくるけど、いつ妻や娘を差し出せって展開になるかとドキドキした
終盤の展開はイマイチ納得いかないwけど面白かった
人口の2割くらいは死んでそうな大災害だった
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 07:11:18.97ID:XmRtSbob
>>966
全部王道なやつだと
ミュージカル系でグレイテスト・ショーマン、ララランド
戦争系でアメリカンスナイパー
SFアクション系でアバター、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:14:24.14ID:lS6lNmt6
シャザムってどんな感じか見た人いますか?
おバカか、笑えてかっこいいか、かっこいいだけか、教えてください
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 12:21:48.29ID:wKVFQHpJ
>>978
予告よりはシリアスな場面もちょこちょこあったけど、基本面白いし楽しめた
原作知らないけどシャザムのキャラは理解できるように作ってあるし
少しだけどDC キャラネタがあるから知ってるともっと笑えるかな
エンドロールも良かったよ
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 12:49:59.89ID:mx8knURy
>>981
乙乙

これからアベンジャーズのエンドゲーム見てくるよ
自分はアイアンマンファンです
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 16:15:13.02ID:AYK0eHTj
>>981
るろ剣映画続編かぁ…
例の件がなかったら喜んでたんだろうな

アニメ版ダンボ


実写映画を観たらアニメ版も観たくなり薬局でDVDを100円で購入
中盤まで号泣、ピンクの象でポカーン、急展開で終了って感じ
ピンクの象は納期が迫ってるのに内容埋まらなくてヤケクソで入れたのかと疑ってしまう
製作されたのが戦時中ってことでディズニーと言えど色々偏見や時代を感じる描写が多かった
親子モノなのに父親の存在が全くなかったり、ダンボをイビるのは全員独身のおばさん象達だったり、極め付けはダンボ型戦闘機…
丁度真珠湾攻撃直前くらいらしいから敵は日本なんだよなーとか裏事情を考えるとちょっとモヤモヤしてしまうけど、やっぱりダンボが可愛くて可哀想で可愛かった
複雑な気分になりつつ、今までディズニーグッズなんて買ったことなかったのにぬいぐるみやカプセルトイを買ってしまった
どうでも良いけど画像調べてたら香取慎吾がダンボスカーフにダンボTシャツ着ててダンボ好きなんだなと思った
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 17:02:09.19ID:DuyfhhA4
>>981

ララランド



恋愛より成長物語か
どっちにもウジウジターンがあってどうなることかと思ったら五年でえらい変わるもんだなー
高畑充希が出てたかんぽ生命のCM思い出した
グレイテストショーマンみたいな爽快感はないけど二人の成長とこんな未来もあったかもね〜てのが面白かった
最後の見つめあって笑顔はハッピーだけど泣く
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 17:59:01.94ID:XHOYjz/O
アベンジャーズ



つらい…つらすぎて、もう生きていけない
トニー死なないでほしかった
あそこはグローブはまった腕ぶった切って生存ルートで良かっただろ
映画館で過呼吸になって倒れた女性いたみたいだけど自分も気を抜くとそうなりそうだったわ
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 19:10:12.05ID:Rmg+tydY
>>985
せめてネタバレ一言入れてあげて…
一番重要なネタバレしてるから…
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 19:58:59.05ID:9JEkbjID
うーーーーーわまだ観てなくて観に行く予定なのに観ちゃったよ
マジで最悪だよ
死ねよー
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 20:03:48.94ID:6DqJb9E8
死ねとまでは言わんが、公開から数日しか立ってない上に公式もネタバレ厳禁って言ってる作品の感想を注意書きなし、改行もたったの三行で書き込むのはどうかと思う
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 20:07:09.43ID:eW44A3p6
まあ本気でネタバレ食らいたくなきゃネット断ちくらいしないとね
自衛大事
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 20:14:52.12ID:DW784QIF
私も改行しとけばいいと思ってたけど…
だって本気で見たくなかったらこんなところ読まないでしょう
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 20:24:10.17ID:27ePqekm
985はわざとかと思った 改行しなよ
この作品を映画館でネタバレして殴られた人もいるくらいなのに
本気でネタバレ嫌ならネット断ちはそりゃそうだけど、ちょっとひどい
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 20:38:57.94ID:8MClEwa/
このスレはネタバレ可だけど>>1に未見の人に配慮してって書いてある
985は配慮が足りない
0997彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 20:50:07.72ID:si1WMFZq
自衛ももちろんそうだけどせめて一週間はネタバレの一言位は入れてあげるのが良心というものでは…
0999彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 21:11:11.46ID:H4izNBzG
ネタバレ嫌な人は5ちゃんなんてみてないで早く映画を観に行こうぜ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 21時間 41分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況