【転載禁止】悩み相談スレ@喪女板 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/19(木) 09:30:32.09ID:w44Gz8zk
〓〓〓〓〓このスレッドの転載を一切禁止します〓〓〓〓〓


ここは喪女が喪女の悩み、相談に答えるスレです

◆荒らしや煽り、スレチ・板チなレスは【完全スルー】でお願いします。
 意見を言ったり叩いたりしてもかえって荒らしを喜ばせるだけです。

◆スレの性質上、どうしても説教厨から上から目線なレスが付くと思われます。
 レスを付けられたくない方は吐き出しスレに書きましょう。

◆何度も書き込む場合は、最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いてください。

★相談者の方へ★
・相談内容はなるべく詳しく明確に書きましょう。
 「さびしい」、「つらい」といった内容だけの書き込みでは回答する側が困ります。
・ここでのアドバイスは、ほんの参考意見に過ぎません。
 あなたの人生に対して責任を持つことができるのはあなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。
・健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにしましょう。

★回答者の方へ★
・答えられない質問・相談に無理にレスする必要はありません。
・たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。
 そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
・新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論やひどい雑談は禁止です。

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

※前スレ
【転載禁止】悩み相談スレ@喪女板 part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1502640142/


※愚痴スレは他に専スレがあるためスレタイ変更しています。
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:58:43.79ID:HXNkLDGT
>>294
自主退職なら退職日は自分で決めたんじゃないの?
そのせいで冬のボーナスが出ない事まで恨むのは筋違いでは
0301294
垢版 |
2018/10/15(月) 00:08:16.73ID:VB1TbEsK
>>294です
パワハラの証拠があったり、特殊な仕事をしていたので異動は認められない契約内容でした。

ただ、皆さんが仰る通り空白期間がないので飲み込もうと思います。
イライラするより転職先の用意をして気持ちを切り替えるようにします。
ありがとうございました。
0302287
垢版 |
2018/10/15(月) 01:09:22.43ID:NnCCjRI9
>>288
>>289
アドバイスありがとうございます!確かに醜形恐怖症気味です
メイクが趣味なので結構目元には自信持てるのですが鼻など骨格は変えられないので…
マスクしてる時との顔の落差も気になって余計外しづらかったのですが頑張ってやめてみます
鼻毛カッター持ってはいるんですがやたらチクチクするんですよね
みんな気にならないのかな
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:59:26.09ID:6yfrKlzI
悪徳スレスレの企業で働いてるんだけど罪悪感がピークに達して転職を決めた
社員は皆良い人なんだけど全てリセットしたくて転職先や今後のことを知られたくない
退職をいつ打ち明けるかのタイミングで悩んでる
・来年1月に退職予定
・人事にだけ報告済み
お世話になった人たちには自分の口から言うべきだと思うけど、人間関係が濃密なので転職先や細かいことは絶対聞かれるし社内に広まると思う
もし皆さんだったらいつ言うか、どこまで言うかなど聞かせてほしい…
最悪全部嘘を話す選択肢も含めて悩んでる
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:06:35.67ID:8AaB6REd
>>303
私なら1ヶ月前にいうかなあ
私が辞めた時は年度末だったから三月の後半に他の人の異動と一緒に勝手に発表されたけど
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 21:12:11.39ID:BDn+EGTM
12月の前半かな
他の時期ならもっと後半にするけど忘新年会と送別会のかねあいもありそうだから
ギリギリにいうと何かあるのかと勘繰られそうだし緩やかに円満に終えるには早めの方よさそう
辞めたらしばらくゆっくりするからすぐには転職活動しないと言う
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:19:31.76ID:c2feyTwa
上ばかり見てしまう性格をどうにかしたいのですが良い考え方が見つかりません。
仕事で自分の時間を全て勉強に費やして何とかキャリアアップできても、喜ぶのは僅かな間で「まだ上がある、今の環境は◯◯が足りない」という焦りが追いかけてきます。
趣味でも上には上がいるという気持ちが強まり、ポジティブな評価を素直に受け取れません。
冷静にスタート時と比べれば確実に向上してはいるのですが、結局行き着くのは「現状では何の自慢にもならない、恥ずかしい」という気持ちです。
テレビや日常生活で自分より上だと思う物事のワードや人を見かけると心臓がキュッとなります。
昔はネガティブで怠け者だったのですが、一度うまくいってからはもっともっとという欲に歯止めが効かなくなってきました。
仕事でもそろそろ今の職場に腰を据えたい、趣味も無理なく充実させていきたいので、現状じゃダメだ的な考え方を変えたいのですが、どういう気の持ち方をすべきかアドバイスをいただきたいです。
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:28:59.98ID:Edu97UEg
>>291
>>293
>>297
ありがとうございます
部屋は今日少し片づけました
ツイッターでのやり取りに一喜一憂するのにも疲れましたししばらく放置しておきます
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 23:07:39.64ID:hQFvltq8
どうでもいいことだとは思うけど質問です
女性はフルメイクせず、ファンデーション・日焼け止めだけみたいな人が多い職場で、私も薄くファンデーションだけしてメガネかけて仕事してる
今度職場の食事会(職場全体じゃなく10名程度のもので、私は休日)があるんだけど、その前にある個人的な用事にはコンタクト+フルメイクで気合い入れて行きたくて、
でも食事会にフルメイクでいったら「今日は気合い入れてきたんだねw」とおじさん方に言われると思う
ブスが化粧したってメガネ外したって〜とかからかいそうな人はいないけど、薄メイクの美人達と並ぶ気合い入れたブスって悲惨じゃないか、皆に哀れまれるのかと心配
みんな別に何も思わない?「今日予定があったので気合い入れて行ってきました!」と返せば大丈夫?
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 00:12:02.34ID:xOsqvT2e
>>308
気合いとかより普通に、今日休みだったんで出かけてたんですよ〜でいいと思う
オンオフ切り替えてるだけってことで
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 00:23:47.37ID:m0u5KL8Q
Twitterで漫画のページを写メって上げ始めたフォロワーさんがいて
このコマが良い!とかキャッキャするのに上げてるんだけど漫画好きの人たちの間ではOKなんですか?
無断転載?と思ってしまったんですが
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:54:05.22ID:1gbosB+r
>>310
マジレススレに書き込んで
>>308 もだけどどう考えてもアンケかマジレス向けの内容はそっちに書き込んでほしい
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:20:13.89ID:rKkc9IDH
>>306
自分のことを自己評価が低いと認識してるでしょ
それって逆だと認識を変えよう
あなたはプライドが人一倍高いの
本心では「世界で一番自分が凄くなきゃ嫌」だから上ばっかり見て辛くなるの
身の程を知ると楽になるよ
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 11:30:24.42ID:LMeIQVGB
なるほどなー
自分にも少しそういうところあるから納得した
気をつけよう
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 14:55:59.59ID:xD7EVfeX
自称自己評価低い人って大体身の丈以上のプライドの高さなんだよな…
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 17:01:39.90ID:urPGv91X
綺麗な人やリア充へ嫉妬爆発してる人ってそういうのが多いよね
元喪の元友人にいたなー
やたら悪口多いなーと思ってたら単なる嫉妬だった
彼氏出来た途端に喪女友達全員見下しだしたw
ダメ人間www
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:49:32.50ID:o4OqbkPB
人に断られるのが怖いのもプライドが高すぎるからでしょうか?
怒られたり断られたりするのが苦手で色々なことから逃げてしまいます。
自分を全否定されたような気持ちになってしまいます。
美容院の予約や居酒屋を覗いて満席ですと断られることすら結構ダメージを受けるレベルです。
男女問わず相手からいつでも連絡してねとか暇な時遊ぼうよとか好意的に言われていてもこちらから行動を起こせません。
気軽にLINE出来るのは家族ぐらいです。

誘いたい人がいたのですが、1ヶ月くらい今日こそ連絡しよう連絡しようと思い続けるだけで動けず、だんだん胃が痛くなってきました。
こんな自分を変えるにはどうしたらいいでしょうか。
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:14:18.51ID:1wxfedSV
>>317
そこまでいくと不安障害とか回避性人格障害にあたるかも
私はメール開けるの二週間くらいかかることある
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 08:47:52.35ID:Yr1TwsfL
>>317
プライド高いからかと問われたら、肯定するしかないね
「世界の人々は無条件にあるがままの私を賞賛すべき」というのが深層心理にある
世界の中心が自分だから、少しでも拒絶されると全否定されたと受け取るし多大なストレスを感じてしまうんでしょ

失礼だけど発達障害のグレーゾーンなんじゃないかな

誰しもが幼児の頃はそうなのよ
成長過程の様々な経験を経て身の丈を知っていくのだけど(定型発達)
自閉の傾向が強い人はそれに躓いて認知の歪みを抱えたまま大人になってしまう
結果二次障害で色々発症してしまう
しんどいなら認知行動療法とか試したらどうだろう
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 10:09:52.85ID:TXK/JD3/
相手がイライラしてたり辛そうにしてると原因が自分にないことでも気になって何故か自分までモヤモヤしてしまう

人は環境とか状況によって変わったりすることもあるし365日毎日元気です!って人の方が少ないと思うんだけど(自分もそうだし)
ある友人が最近私生活がけっこう大変みたいでその影響なのかな?と思うんだけど
今までは楽しそうに話してくれた趣味のことも最近は冷めたような口調で言われたりしてあんなに楽しそうにしてたのに…と私と共通の趣味でもないのに何故か私がショックを受けたりしている

職場の同僚とか家族に似たようなことがあっても多少は気になるがそこまでではないんだ

なんだろうこれ
友人に依存してるのかな?
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 12:20:23.66ID:IwBd+TND
精神科で働いてるけど>>317は回避性パーソナリティー障害の診断基準にかなり当てはまりそう

かんたんに治らないけど、辛い気持ちはカウンセリングや認知行動療法で軽くなるかもしれない

発達障害とはちょっと違うと思うよ
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 20:48:19.85ID:LFXOqNY1
そんな名前あるんか
横だけど自分あるあるすぎてびっくりした
皆多少なりともそういう性質があるけど大人だから我慢してると思ってた
異常だったのか
店員に断られても皆気にしてないのかよ
マジか
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:23:21.49ID:wPdXMv5i
>>322
いや、あなたの言うとおりそんな性質持ってる人くらいならたくさんいると思うよ
それでもなんとかやっていけるならOKだけど、気にしすぎて人間関係築けなかったり築くのにものすごく労力割いてたりすると心理的にも社会的にも問題起きてくるから治療が必要
0324彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:33:32.65ID:wyNVuVxx
>>317
これ私も結構当てはまるわ
お店の予約が取れなかったら、その日混むの見越してもっと早めに予約すべきだったとかやっぱり私は人よりやることすべて遅いんだ、とかそういう意味で落ち込む
自分から遊びに誘うのもめちゃめちゃ緊張する
良かったら今度ご飯行かない?私はA日とB日以外いつでも大丈夫だよ〜!忙しかったらまた今度よろしくね!みたいに断られたり無視されても大丈夫なように予防線張りまくった誘い方してる
0325彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:23:47.59ID:hB2xPeg7
少し気になっている男性と映画に行く約束をドタキャンしてしまいました
予定していた時間に仕事が終わらず、もう間に合わないと約束の1時間前に連絡しましたが相手はとっくに家を出て現地で待機していたようです
仕事中は携帯を使えないのですがトイレに行くなどしてもっと早く連絡を取るべきだったと猛省しています
行けるか行けないかわからない状況なら最初から断っておけばよかったです
印象最悪だしもうこれは諦めた方がいいですか?
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:18:33.79ID:vJenelEt
>>325
ドタキャンは人によって絶対許されない行為と受け取られるけど相手はどういう反応なの?それによる
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:37:25.65ID:e+uiLFm4
>>325
ドタキャンで怒る度合いは人それぞれだけど喜ぶ人はひとりもいないわけで、どんな相手でもまずはしっかり謝ることが大事だと思う(もう謝ったと思うけどね)

そのうえで相手の反応を見つつ、どうしても会いたい・一緒に観たいのなら、次は必ずオンタイムで向かうことと相手の分もお金出すとかそういう提案をしてみる
それでも相手が激おこなら潔く諦める

一点フォローさせてもらうと、
お互いに忙しい身なら遅刻やドタキャンはしたくなくてもする可能性はゼロでないわけで、一度の過ちに激怒して関係切るような人はちょっと大人げないなと感じるよ
ドタキャンは悪いこととして誠心誠意謝って、今後しない努力ができれば対応として十分と思います
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:42:12.29ID:h14Z9KH+
>>325
諦めるのはいつでもできるからもう少し頑張ってもいいんでは
そこで「いいんだよ^^」って言ってくれる男性だったら最高やん
むしろ諦めちゃダメな相手じゃね(喪女だから知らんけど)
埋め合わせにおごるとか自分でプラン考えてひたすら相手の好みに合わせたデートするとか挽回すればいいんだよ多分
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:12:48.67ID:hB2xPeg7
>>326
レイトショーだったので…
>>327
残念だけど仕方ないね、またの機会に行きましょうと大人の対応をして頂きましたがやっぱり『またの機会』に社交辞令的なものを感じます
>>328
>>329
埋め合わせに次は奢ります!とか続けて返しておけばよかったんですよね…
焦って連絡して謝って一通りやりとりしてそれで終わってしまいました
一応仕事が長引く可能性は伝えてあったのですが待たされたあげくキャンセルって最悪ですよね…
断られそうで怖いですが落ち着いた頃にもう一度誘ってみようと思います
優しいアドバイス本当にありがとうございました
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:22:35.23ID:bT0ei8hg
>>330
誘うならそんなに期間が開かない方がいいと思う
空いたら声かけづらくなると思うし相手もあーもういいやってなっちゃうかも
今回の失敗を誘う理由にできるうちに誘うんだ確実に行ける日で
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/23(火) 00:18:36.01ID:myj7fqtH
ささやかな悩みですが
時々遊ぶ十年来の同性の友人がいます
その子に今日の服可愛いね、みたいな話ができません
その子とは今日までずっと特に褒めたりけなしたりのような会話は殆どした事がありません
他の友人になら可愛い格好してるね、と気軽に言えるのですがその子とは何故かそういう会話になりません
お互い特によそよそしさは感じていないはずですが、かといって親友と言える程ではありません
今更外見を褒めるのも上から目線だろうか、とも考えてしまいます
私からすればその子は一番長く続いている友人です
もっと気軽に今日の服可愛いね!くらい言いたいのですが、コツというか心持ちを教えて下さい
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/23(火) 01:10:50.91ID:mR0qLpTv
>>332
逆にどんな会話してるの?
よそよそしいとは感じていないけど気軽な会話が出来ないという事でいいのかしら
二人っきりで遊ぶのも気まずくない程度の関係?
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/23(火) 01:19:40.30ID:7oNuFt84
>>332
幼稚園からの同性幼馴染いるけどお互い容姿褒めたりとかはしないわ
痩せてること気にしてるから痩せた?とかも言わないしせいぜい髪切った?くらいでそれも褒めもしないかな
むしろ家族みたいな感じでいいと思うけど
0335332
垢版 |
2018/10/23(火) 09:44:56.30ID:myj7fqtH
その子との会話はテレビの事だったり、自身や家族の近況や趣味の話だったり至って普通です
遊びに行くのも基本二人で行きます
お互いお世辞を言わないタイプだと思うので、あちらからも何かを褒められた事はほぼありません
しかし私の方は内心、服可愛いなくらいは思っています
変な言い方ですが、私が服装を褒めた事がその子にプラスになるかがわからないので言うタイミングを逃しています
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:41:31.86ID:mR0qLpTv
いやそこまで話して何で服可愛いねだけが言えないのかわからないんだけど言い辛いなら言うのやめなよ
0337彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:05:45.29ID:0YsT02TA
無理やり言うことでもないと思う
別にいいじゃん
なんで褒めてくれないの?って拗ねられたならまだしも
友達によって話題が変わるのなんて普通のことだし、人によっては言わない話題も沢山ある
嫌なら嫌で一言サラッといつも可愛い服装してるよねって言ってみたらいい
0338332
垢版 |
2018/10/23(火) 18:31:12.69ID:myj7fqtH
何故言いにくいのかを考えましたが、あちらからは容姿をけなされた事はあれど褒められた事は全くないからだと思い至りました
言われた事を思い出してちょっとモヤモヤするのでこちらも外見の事に触れるのはやめておこうと思います
ありがとうございました
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:15:46.59ID:rxk94Yt6
>>338
それに気づけてよかったかもね
まあ自分が褒めないから相手も褒めてくれない可能性もあるけど
ほら友達って自分の鏡ともいうし
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:42:33.91ID:KF2jAXQ1
本当に仲のいい友達なのかも再確認した方がよさそう…
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 00:10:32.98ID:iWpte9Q0
疲れた時の自分の勤務態度の悪さで悩んでる
転職が決まった今の機会に感情のコントロールを練習していきたいのでコツを教えてほしいです
残業や休日出勤が続いたときに仕事が重なるとイライラして態度に出てしまう
電話対応のトーンが下がる、物音を立てる、大きなため息をついたり、集中力が切れて仕事が手につかなくなったり…
周りに申し訳なくて、意識して廊下に出たり甘い物を摘んで気分転換を心掛けてるけど、席に戻るとまた頭が曇って全身から汗が出てくる
転職先は人の入れ替わりが少ない事務職なので、余計に周りの心象を悪くしたくない
皆さんが苛立ちや疲れが態度に出そうになった時どう対処しているか聞かせていただきたいです
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:46:00.68ID:MqVnSjcr
>>341
本当に申し訳ないと思ってる?どこかで仕方ないとか思ってない?
他人に甘えすぎ、思考が幼稚なんだと思う
お金を貰って働いてるんだから他人に分かるように出すのは社会人失格
特に物音を立てるとかため息とか、私をねぎらってと言わんばかりの行動って子供っぽいよ
出そうになっても抑えるのが大人だよ
周りの人の方があなたからストレスを受けてることをお忘れなく
疲れてることをどうしても表したいならちゃんと会話の中で疲れた〜とか言う
自分を客観視する。疲れてるのは自分だけと思い上がらない
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 20:11:53.41ID:wcIqMg8p
ほんそれ
自分のことしか考えてないキッズでしかない
周りに不快な思いをさせたくないから改善したいならまだしも「心象を悪くしたくない」って…
どう対処するかって当たり前だけど一緒に働く人への思いやりを持てばいいと思うよ
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 22:20:35.93ID:+PFVA20t
>>341
近い未来に楽しい予定をたくさん入れる
私は1泊2日の小旅行が趣味で2ヶ月に1度は行くんだけど、ホテルの予約もして来週末は旅行だ〜ってテンション上げてる
来月の楽しみのために今頑張るみたいな
あとは友達とのごはんの予定を入れたり、遊んでばかりは良くないから仕事頑張ろう!ってプラスの感情にもっていく

どうしてもイライラしてしまうなら、事務職自体向いてないのでは?
全身から汗が出るってちょっと異常だと思う
0345彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:12:29.23ID:R6aRKqsc
職場のゴミ捨ては、早く作業が終わった人がすることになっていますが、ゴミ捨てしたくなくてわざと遅く作業する人、終わっても行かない人が数人います。私がその人のゴミを集めてもお礼を言いません。良い対策は無いでしょうか?
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 02:25:00.70ID:SW60fFoR
とある事情があり、ついで取引相手の住所の真偽を別垢から凸して確かめたいのですが、どんな方法を思いつきますか?
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 09:03:33.37ID:S78JY/db
すいません、長くなります

私は人の怒鳴り声やイライラした声、嫌味、悪意のある発言や行動などを見聞きするとどんなに自分に関係が無くてもまるで自分が言われているように辛くて苦しくなります
ドラマや小説ですらそういったシーンを見るとなぜか自分が傷付き、しばらく引きずったり夢にまで出てきます
まるで自分が言われたかのように傷付くんです
なので普段ドラマや映画、小説などは明るくハッピーエンドになりそうなものしか見ませんし、喧嘩のシーンになると見るのをやめます
家族が好んでそういったドラマなどを見ている時には私だけ聞こえないように耳栓をしています
怒られ慣れてないからだろうと言われるのですが、それは違います
祖母がとても気の短い人で毎日毎日怒鳴られていましたし、叩かれていました
両親も仲が悪く殴ったり物を投げたり怒鳴り散らすような喧嘩がしょっちゅうでした
一度田舎の精神科に行ったのですが、そのとき鬱の傾向があるけど、皆何かしら問題を抱えて頑張ってるのであなただけじゃないと言われ薬を貰いました
しかしボーッとするだけで効き目が良くわからなかったのと、話を聞いてくれた医師がとても聞くのが鬱陶しそうで苦手だったので通うのはやめてしまいました
それ以降半ば諦めていたのですが最近脳の血管にコブが見つかり、これ以上大きくなるとくも膜下出血で死ぬ可能性があり手術をしないといけなくなるので、
食事や運動も勿論ですがコブが大きくならないようにできるだけこういった無駄なストレスを溜めないようにしたいと強く思うようになりました
こんなことで精神科に行くのはちょっと変だと思いますか?
どうすればいいのかわかりません
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 11:34:55.68ID:Z1UMxu8C
>>348
>>1
・健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにしましょう。
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 13:20:30.62ID:6TidI5Lz
>>348
精神科は薬を出すのが仕事と考えていて話を聴くのは苦手なタイプ、マジレスしてしまうタイプの医師もいるよ

受容的に話を聞いてもらって問題を整理して、一緒に解決方法を探すなら臨床心理士によるカウンセリングがいいと思う
保険適用がなく自費になるので一回につき3,000〜10,000円くらいお金がかかります
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 19:18:00.97ID:1cItvNwO
一昨日、自宅に郵便局の金融渉外課の人が私宛にきました
私は不在だった為、名刺と
また電話すると家族に伝えて帰ったのですが
自分からかけてみた方がいいのでしょうか?
近々かんぽ生命の簡易保険が満期を迎えるので、勧誘か手続きの件だと思います
世間知らずでお恥ずかしいですがお願いします
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:08:16.85ID:GGOk9R+Y
>>351
かけなくていいよ
保険が満期になるなら、次の保険の営業に来ただけ
次もかんぽの保険に入るのか、別の保険に切り換えるのかよく考えた方がいいよ
曖昧なまま会うとゴリゴリに高い保険営業してくるから
また、もしまたかんぽの保険入るなら、前の保険の満期日と次の保険の加入日をきちんと合わせないと、営業の言われるままにすると3ヶ月くらい二つの保険料払うことになるから気をつけてね
保険よくわからなくて情弱でカモられた私より
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:00:26.02ID:3VfKbI9v
この前彼氏とSEXしてたらすかしっぺしてしまったわ
音しなかったからバレてないだろうけど屁が出やすくてマジ悩まされてるんだけど原因は何なんだろうか
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:02:07.92ID:3VfKbI9v
この前彼氏とSEXしてたらすかしっぺしてしまったわ
音しなかったからバレてないだろうけど屁が出やすくてマジ悩まされてるんだけど原因は何なんだろうか
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:15:13.56ID:47YRlxZU
>>348
怒られなれてるのは思ってるだけで実は心は傷付いてると思う
だからそういうシーンになると辛くて苦しくなるんじゃないかな
精神科より心療内科に行ってはどうかな?
初診でデパス出す所はあまりオススメしない

あと認知療法してみるとか
そのシーンを思い浮かべてから腹式の深呼吸をする
それを毎日繰り返してそのシーンを恐怖ではないと思えるようにする
0356彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:34:03.28ID:y2THUxlB
ガリガリで困ってます
今日約1週間ぶりに測ったら39.8キロでした
以前は一応は40.4ぐらいでなんとか40キロ代保ってたのに
身長161cmで体重計で判明している基礎代謝が
983キロカロリーです
なので代謝が良すぎてということではないと思います。多分筋肉が少なすぎるのと原因だと思いますので、特にガリガリだった人が標準まで戻した筋トレ方法、早く筋肉をつける方法教えて下さい
あと最近軽い筋トレをあまりしなくなったのも原因かなと
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/27(土) 19:14:14.51ID:evNMKm0q
>>352
手続きとは関係ないのですね
優しいアドバイスまで頂けて心強くなれました
ありがとうございます
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/28(日) 17:02:18.47ID:UZ1Q+Pzo
先日私が他県から異動になったため、新入社員研修が一緒だった職場の同期と4年半ぶりに再会しました
同じビルの別の階で働いているとのことでした
(私の会社は全国に支店があり、エリアが違えば同期とも全く会わないです)
久しぶりに色々話をして嬉しさのあまり、近々飲みに行こうね!という話をしました
「飲みに行く件だけど、来週の月〜水曜のいずれかの夜はどうかな?」と火曜時点でLINEすると既読はすぐ着いたけれど、結局返信もなく数週間経ってしまいました
同じビルで働いているとはいえ、いきなり1週間後に誘うのは非常識だったのでしょうか?
もうこちらから連絡しない方がいいのでしょうか?
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/28(日) 17:58:29.88ID:+pPRfE1U
>>358
個人的な感想だけど
一週間後はちょっと急だし何より月〜水なんて週の前半に気軽に飲み誘われても嫌だな
そういうの平気な人もいるから非常識とは思わない
でもこの人とは生活リズムが合わないから付き合うのは控えようと思う
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/28(日) 19:13:10.40ID:1KyFu2lI
>>358
どんな関係であろうと大事にしたいと思ってたら既読無視はないので、もうそのままにしておいた方がよさそう
個人的に時間割いて飲みに行くまでの気持ちはなかったんだろうね
再開してすぐ距離を詰めすぎたのが良くなかったのかも
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/28(日) 23:55:12.53ID:K3W5C2EM
パソコン初心者からの質問です
習うより慣れろで適当にワードを弄っていたら
ファイルの新規作成にあるマイテンプレートに文章が保存されました
以降ワードの新規作成をする度にその文章がでてきます
マイテンプレートから削除しょうとしてもフォルダーを閉じてから再試行してくださいとなります
自分だけが使う分には文章を消せばいいのですが実家に戻ることになりパソコンを家族で使用するかもしれないので消したいです
ちなみに文章は二年前に書いた恋愛小説
で誰にも読まれたくないです
最後にお応えくださった方がいてもギガ制限の関係でお礼が来月まで出来ないので今お礼を言わせてください
ありがとうございました
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/29(月) 00:07:14.11ID:MYqZ9jvU
>>358です
相手は同じ27歳で同性の未婚の同期です
後出しだけど、相手も職場近くの借り上げ社宅に住んでいるので私と住んでいる場所ほぼ一緒です
>>359の週の前半は迷惑って盲点でした
いきなり1週間後の誘いはたしかに早過ぎますね…
「いつが都合いいかな?」って相手に委ねれば良かった気がします

相手は同じ生活圏内だからこそ、この人無理だわ距離置こうと感じたんですよね
同期には連絡せず、今後は誘い方気をつけます
ありがとうございました
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/29(月) 09:07:08.33ID:4KpHF8gF
念のためだけど実家に戻すならネットのお気に入りとかゴミ箱の中完全に削除した方がいいよ
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/29(月) 12:28:04.77ID:TkWmMeAU
simカードの入ってない(wi-fiのあるところでしか使わない)iPhoneを落としました
警視庁のサイトに

カードや携帯電話等の落とし物については、警察からの照会を受けたカードの発行元や携帯電話等の契約会社から、契約者(遺失者)に連絡を行っています。

と書いてあるのですが、simなしiPhoneは落としても連絡は来ないですよね?
また電源が入っておらずiPhoneを探す機能も使えないのですが見つける手立てはないでしょうか?
警視庁の遺失物検索のサイトは見ましたがなくしたのが3ヶ月以上前なので出てくるか微妙です
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/29(月) 20:14:37.03ID:EMZx4c2M
>>367
遺失物法で拾得物の保管は3ヶ月ってなってるから、3ヶ月以上前だともし運良く警察に届けられてたとしても無理じゃない?
なんでもっと早く動かなかったのか
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:06:03.13ID:xKOY37Xn
>>367
今まで連絡が来てないんだしもうかなり厳しいと思う
SIMカード入ってなければ回線止めたりもされないし携帯会社に使用履歴見られることもないし拾って使いたい人は気楽に使えちゃうよね
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:35:55.78ID:6SHP54tg
長くなりますがお付き合いくだされば嬉しいです

今年の頭に退職したのですが、そこには一番仲良かった子がいました
その子は年下でしたが二人で色々愚痴や励ましを言い合ったりご飯いったりLINEをよくしたりして、仲よくさせてもらってました
でもその職場が本当にひどい人間関係で上司からのパワハラ、スタッフ同士の悪口や派閥争いが常態化しており、ちょっと私の心身が一気に疲弊し、心身症も再発し、辞めたと同時に何もかも嫌になってその子含めて全員LINEも電話帳も削除しました
その後すぐに転職し今の職場で数ヶ月過ごしてきましたが、突然その子と今日再会しました
その子が言うには「辞めるまえに●●で働く予定って言ってたしもしかしたらと思って用事がてらきてみた。てかあんた私のことブロックしたでしょ!何度もLINEしたのに!ww IDおしえるしまた連絡してよ!ご飯いこ!話したいことたくさんあるし!」
と私がしたことを気にしないかのような以前のような明るい態度で話しかけてきてくれました
あの時は自分のことで手一杯でしたが、気にかけてくれた嬉しさと申し訳なさでごめんね、連絡するねと返してIDをもらい検索してみましたが、見つかりませんでした
彼女とかつてインスタで繋がってたので、キモいかな‥と思いつつ、LINE検索該当しなかったから、もしよかったら連絡してねという旨のDMをインスタから送りました
その子は今時の子なのでインスタのアクティビティが相変わらず結構あるようですが、
もしこれで既読がつかなかったら(DM許可してない可能性あり)始まりは自分のしたことだと思い、諦めた方がいいでしょうか?
ただ、辞めてもそんなことしてもなお気にかけてくれた事実は本当に嬉しかったです。
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:30:35.49ID:1Fr804pS
>>370
ついでとはいえわざわざ会いに来てくれる人だからできる限りのことしていいと思う
DM送ったよ!って投稿のコメント欄にも残しといたら?
それでリアクションなければもうやめとく
0372彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:36:18.02ID:15Rw+TkA
ポジティブに考えたら自分がブロックしたから相手のこと探せないとか相手がID検索許可するの忘れたとか?
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:31:26.57ID:1RxY4CNm
>>371-372
叩かれるかと思ってましたが、アドバイスありがとうございます。嬉しいです。
コメントするのが最終手段になるのですが、そこまでしたらキモい認定されるかなとか思ってずっと昨日から考えてました‥
結局現時点でDMに既読ついてないので、おそらくフォロワー以外からのDMは拒否設定にしてるのかも。
ちょっと勇気だして、コメントしてみます!もしそれで反応なかったら仕方ないですね!二人ともありがとうございました
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/09(金) 16:41:01.53ID:1RxY4CNm
>>373です。実はあれからメッセージがきました!
本当にありがとうございました
人との縁がどこでまた繋がるか本当にわからないんですね。もう二度と会うことはないと思っていたので大事にできたらいいなと思います
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:53:17.86ID:RQCQK8Z0
>>374
よかったよかった
長く付き合える、お互いにとって大切な友人になるといいね
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/10(土) 16:00:37.12ID:CMs+rlxC
正論?だけど、キツい人が職場にいます 個人攻撃とか悪口とかをいう人ではありません
パートさんがおしゃべりしてたら、職務怠慢で辞めさせてほしいと上司に報告するタイプです

今の所、私は基本的にはあまり関わらず、何か直接言われても気にしない事にしています…
周りからは腫れ物扱いというか、忖度されまくっています
本音としては気になるし、一度、痛い目にあってほしいと切に願っているのですが、私が出来ることは何でしょうか?
もしくは、言ってることは正論?だし、何もやっていけないのでしょうか?
ちなみに私が言われたのは、宅配便を受領してる時、火災報知器が鳴ったので席を外して対応してたら、その間に私への問い合わせがあったらしく、
電話取るのは自分の仕事じゃないから席外すなみたいなことです その他もそんな事がいろいろとあります
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:18:49.44ID:taVefAeT
>>378
正論じゃなく臨機応変な考え方ができず直前のことにしか気がいかないんだと思うよ
うちにも似たようなのがいるから分かるけどキツイよね
自分の仕事開始直前に具合悪くしたお客さんの対応をして数分入りが遅れる→こっちが謝罪しながら理由話そうとした瞬間、
遅刻だよ!?社会人なら大事な仕事に遅れるな!!と怒鳴られて殺意沸いたことある
役職についてるわけでもなくなんなら私とたったの3ヶ月くらいしか違わないくせに何故かいつも上から
そう言う手合いは人のことばかりよーく見てて自分のことは片手落ち、でも全体を見てあげてる私と思い込んでる
言われた時ってどうしてる?
思わず黙ってしまったりしどろもどろになったり言い返さず謝って終わらせたりしてない?
そう言う人って割とはっきり言い返す人には言えなかったりするよ。人見てやってる
淡々と状況説明するといいよ
あと、やっぱり声を上げないと上は分かってくれない。下手すると真面目な人くらいで済んじゃう
相談の時間を取ってもらって具体例を挙げて、働きづらいことをちゃんと言う
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:22:00.27ID:idrkPqad
発達障害かもね
正しいことや規則を守るってことに対して雁字搦めになる上に他者へ強制するタイプ
下手になにかすると燃え上がって目の敵にしてくるから、1番上手く交わしてるなって思う人を見習って付きまとわれないようにするのが1番
上司がどうにかする気がないなら勝手に動かない方がいい
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:24:26.86ID:1a7hf4U3
>>378
なんでも発達扱いはどうかとは思うけど典型的なアスペだよそれ
治らないから既にやってるようにその人に対しては忖度するしかない
その人をどうこうするよりあなたや周りの人達がいかにストレスためないようにするか考える方が建設的
うちにもそういう人がいてアスペとの付き合い方を調べたけど「とにかく忖度してやって」「アスペの御し方」みたいなの(つまりこちら側が気を遣う方法ばかり)しか出てこない
私はなんで我の強いアスペのために保護者でも家族でも責任者でもないこっちが気を遣わなきゃいけないんだって思って転職したけどね
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:32:06.84ID:vFpAm4nP
>>378
こういう奴はうちの職場にもいる
「私はやりたくないことはやりません!」っていうスタンスだから〜と言って何もしない(実際は出来ないし覚えられない)
とにかく他人が優位に立つことが許せない

そういうやつは大抵嫌われてるし、実際ピンチのとき何一つ役に立たない
そいつより仕事できるようになって、味方を増やしていこう
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/11(日) 11:14:58.32ID:LgZdAbSM
相手見てやってるに一票
味方つくてシカト&ヒステリーwとかプゲラが効くかな やりたくはないだろうけど
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/11(日) 11:30:27.83ID:LgZdAbSM
キレてるときに◯◯さん歯並び悪いですねーなんで治さないんですか?て脈絡なく言ったら何も言われなくなった
そいつの正しくなさを指摘する 同じことやり返されると黙るしかなし
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/11(日) 14:45:14.47ID:VVHSXz/+
第一印象は大体「大人しそう」と言われ昔からどこに行ってもなめられます
三白眼気味で口角が下がっているのも原因だと思うのですが三白眼はどうにもならないし口角も忙しいと上げるのを忘れてます
今まで否定されて生きてきたので自分に自信がないのが言動にも出ていると思います
具体的にはよくどもる、迷惑かけたなとか手間を取らせたなと思ったらすみませんを頻繁に言う(ありがとうございますもセットで言うようにしていますが)、会話中怒ってると少しでも感じてしまうと固まって何も言えなくなってしまうなどです
どうしたら自信を持って生きられたり普通の人と同じように接してもらえるでしょうか?
現在26歳なのですが転職したばかりの職場で年下のアルバイトにぞんざいな扱いをされ人間不信気味になってます…
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/11(日) 16:00:26.03ID:5pKU1169
>>386
言葉で説明が苦手なら真顔で無言おすすめ
これだけでも相手は引くから強く出れない人でも簡単にできる
0388彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:20:27.97ID:KoD6h3/r
どもりや急なことに固まってしまうのはしょうがないとしても今すぐできることとして
「すみませんありがとうございます」が多すぎると自覚してるんならそこをどうにかしては
言うにしてもすみませーん☆あざーっす!と明るく言うとか
387と逆になっちゃうけど愛嬌をもつってことね
年下ってことはかなり若いだろうからあまり気にしなくていいと思う
まだ社会人としておバカなんだろうしその人はその人で周囲から浮いてそう
あと別の悩みへの書き込みだけど>312とか結構グサっとくるよ
自信がないと思ってるけど実はプライドめちゃめちゃ高いんだと思う
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/12(月) 14:55:41.48ID:XX4TNcEW
霊能力者にハマっている父親に写真を撮られたくないです
その霊能力者の占いメニューに「写真鑑定」というものがあるので、それに使われるのではないかと危惧しているからです
前提として、その霊能力者が厄介な人です
私は会ったことがないのですが、去年の今頃父に対して「あなたは2018年10月までに孫ができる(言い換えれば私が妊娠する)」と言ったらしく、父はそれを真に受けてたのか当時は私に対してしつこく「男はいないだろうな」等と言ってきました
その後はその話もしなくなり、何事もなく10月まで過ごしました

本題に戻りますが、写真鑑定なんてされたら余計わけの分からんことを言われそうで面倒なので避けたいです
父方の祖父母(車で8時間の距離のため年単位で会わない)に近況報告として写真を送りたいという名目で写真を要求してくるのですが、本当に祖父母に送るとしてもそのまま霊能力者の方にも流されそうで面倒です
どうにかして写真を断りたいのですが何と言うのが適切でしょうか
0390彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/12(月) 15:01:11.69ID:oaop7rvI
>>389
とりあえず今回は祖父母に会いにでも行ったら?
どちらかというと写真より父親なんとかした方が良さそうだけど
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/12(月) 18:48:05.28ID:NTdyG0pR
>>389
自分で祖父母に送りましたでいいのでは
でも祖父母ルートで父親に写真が渡る可能性もあるから送ったと嘘ついてあとははぐらかしては
0392彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/12(月) 18:54:28.89ID:DC6dOW5O
いっそ「お父さんが霊感商法にハマっていて困っています」って書いた紙を顔半分隠れるようにして掲げて撮ってみるとか
お爺ちゃん達が息子家族の近況も知れるし霊能力者に見せられない写真になるし一石二鳥
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/12(月) 19:02:59.83ID:NTdyG0pR
たしかに 元をどうにかしないと写真どうこうの問題じゃないね
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/12(月) 19:17:55.30ID:jR6IqcDz
>>387-388
真顔だと圧かけられるしてっとり早くていいですね
おっしゃる通りプライド高いし頑固です
愛嬌は本当に私に足りないものでなめられる一因だなと気づけました
御二方共アドバイスありがとうございました
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:02:48.34ID:jUM5Izzp
マジレススレから誘導してもらいました

毎朝乗る電車は折り返し電車で、乗ってきた電車から降りずに角席を陣取るおじさんが数人います
定期でしょうから不正乗車でも違法でもなく、折り返しの乗客は一度降りて列に並ばなくていけないというマナー・ルールを破っているだけです
私はかなり早く家を出てホームに並んでいるのでこの人たちに腹が立ちます
かといって毎日乗る電車なので直接注意して注目を浴びたりトラブルを起こしたくはありません
地方で電車の本数が少ないので時間をずらすことは無理ですし車も無理です
ちなみに車両は二両しかなく一時期もう一つの車両に乗っていてこちらには折り返し乗客はいなかったのですが
何かの障害者が乗っていて毎日かなりの大声でお気に入りのラジオのフレーズや車掌の物まねをするので長続きしませんでした
駅に投書箱があったので折り返し乗車の取り締まりのお願いをした紙を入れましたが効果はありません
車掌さんに「あの人とあの人とあの人は毎日折り返し乗車をしているので注意してください」とお願いするのは可能でしょうか
車掌さんというのはそういったことにも対応してくれるものですか?
ここで聞かずに直接車掌さんに言ってみればいいのですが車内はとても静かで車掌さんに話しかけるのはけっこう目立つので
車掌さんはそういうトラブルにも対処してくれるという確証がないととんでもない恥をかきそうです
またそれ以外でも解決策や怒りをやり過ごす方法があれば教えてください
0396彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:54:11.64ID:Tj6aNKO/
>>395
折り返しおじさんについて対応してくれるかは分からないけど、まあ、定期を買ってる範囲によっては違反だね
誰と指定せずともそういう人が毎日数人いると言うだけ言ってみたら?

私は折り返しおじさんの気持ちもよくわかるし、
私は立っていられない持病があっても激痛に耐えて通勤してたから、おじさんもそうなのかもしれない
ただのズルいおじさんだとしても、私みたいな結構か病人だけど働かないといけない人間が耐えに耐えているのに、空きパイを奪うとは、所詮その程度の人間なのだなwと思えば腹も立たないよ
0397彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:05:26.05ID:QtPkY0yj
>>395
JR東日本だと一旦ドア閉めの整列乗車というのがあって、通勤時間帯の折り返し始発は1度全員下ろす→駅員さんが走って全員降りたか確認&乗ったままの人は降ろす→ドアを1度閉めて整列してた人達が一気に乗車、のルールがある
折り返しでそのまま乗るのは運賃的にもNGなはずなので、その鉄道会社の本社のお客様相談室へ連絡してみては
ドア閉めの整列乗車か、せめて駅員による折り返し乗ってる人を降ろすように指導してくれ、と
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/16(金) 17:48:14.32ID:IebIwVj4
>>395
折り返しって、その駅までの切符持っていなければ無賃乗車で絶対にやってはいけない行為だから、鉄道会社の窓口に報告してもいいと思う
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/17(土) 12:54:46.04ID:vbWXub3D
>>396
病気については考えてなかったので後出しになりますが一度降りて並びなおしても角席じゃなければ確実に座れます
優先席は最後まで空席です
言い方に語弊がありましたが折り返し乗車そのものが許せないのではなく一度降りて並びなおさず人気の角席を陣取ることが腹立たしいのです
たとえ病気で立てなくても、見た目が健康だから優先席に座るのにためらいがあってもせめて人気の席ではなく真ん中ぐらいにしてほしいです

>>397
>>398
こちらもJR東日本です
ちゃんと対策が取られている路線もあるなんて羨ましいです
やっぱり投書だけでは力が弱かったかもしれません
コミュ障でおどおどした態度のせいか今までも店員などに「ハァ?できませんねぇwww」みたいな対応をされることが多いため
直接話すことは避けたかったのですが電話などでもう一度訴えてみます
人に相談できただけでも気持ちが軽くなりました
ありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況