X



りぼん・なかよし・ちゃおを読んでいた喪女2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/11(火) 12:50:53.09ID:B+6fFFJm
みんなどれかは読んだことあるよね

前スレ

りぼん・なかよし・ちゃおを読んでいた喪女 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1424934420/
0003彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/11(火) 19:51:42.04ID:fz7N2uLr
なかよしの小坂理恵が描いたとんでもナイトが好きだった
無料公開されてたから読んだらやっぱり2人の仲にドキドキした
0006彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/11(火) 21:15:36.97ID:pnNyG+Zs
ちゃおと統合したぴょんぴょんも読んでた
0007彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/11(火) 21:27:04.28ID:8b/1e/+q
セーラームーンとあずきちゃん記憶にある
0010彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/12(水) 01:32:47.11ID:OF+rm00n
なかよしで昔連載してたゴーストハントが先週発売の最新刊で完結したみたい
連載開始から18年くらい経ってるよね。当時の読者いま何歳くらいだろ
自分は原作の小説がリアタイで刊行されてる頃からのファンだからとっくに30歳過ぎてるw
長かった…ナル好きだったなぁ
0014彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/13(木) 06:59:54.37ID:jEFeY6MD
>>13あったね
なんとなく子供の頃に名作だと思ったものは読み返さないようにしてる
ヒロインが言いたいこと言えててすごいって感動したけど
社会人になった自分がみたら、ズバズバ言うヒロインを好きなままでいられるか不安だ

逆に谷川史子作品とか、子供の頃は大人しいイメージで苦手だったんだけど
今は落ち着いて読める少女漫画って感じで集め始めてる
0015彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/13(木) 09:49:41.53ID:OSrtJifz
主人公が男の子と結ばれるハッピーエンドが主流の中くるみと七人のこびとたちだっけ?は切ないエンドだったな〜
他にも切ない終わり方の話ってあった?
0016彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/13(木) 23:59:00.89ID:WO20ElKc
ちゃおっこだったけどモー娘。の缶ペンケースとかフロクほしさに
当時モー娘。漫画連載してた別の雑誌も買ったりしてた
懐かしい〜
0024彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 07:12:41.84ID:Vr76Dqjg
>>23
数年前に出た24Pの番外編では俊と蘭世は孫持ち50代、
陽子さんは市議会議員、蘭世はカリスマ主婦でブログが大人気、
愛良は妊娠中だった
0025彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 22:53:49.19ID:No4/8Rcc
ときめきトゥナイトは中学生の卓がかっこよかった
でも星のゆくえで大学生で同棲、ココは妊娠て流れにショックを受けた
0027彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/20(木) 01:17:48.76ID:2rgnRhAE
今なかよしで連載されてる「さばげぶっ」にハマってる
セリフにひらがな多いのが難点だけど掲載誌が掲載誌なのでしょうがないw
0028彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/20(木) 18:00:43.96ID:OGUVz8Xz
この前コンビニで赤ずきんチャチャの1巻が置いてあったんだけど
カバーがついてなくて表紙に直接カラー絵が描いてあった
値段もバーコードもなかったんだけど売り物だったのかな
店員に聞けばよかったんだけど、買う気はなかったから聞けなかったよ
0031彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 00:57:45.09ID:FwRmLFIw
うちの近くのコンビニ、前にマーガレットの付録だったI LOVE HERの1巻復刻版がご自由にどうぞって置いてあったから、もしかしたらそれもタダで貰えるやつだったのかも
0033彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/25(火) 14:53:12.41ID:9er4orvu
グッドモーニングコールが深夜ドラマでやってたから見てみたけど菜緒役のまいんちゃんがすごく可愛い
上原くん役はキスマイの二階堂くんをかっこよくした感じだった
0034彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/26(水) 19:29:51.98ID:J4o6XDyd
2000年clamp在網站上的所有JOJO承花同人圖
http://gothicgundam.lofter.com/post/1d29d1e3_7622be3

http://imglf2.ph.126.net/dGdOEMkNwk-CMDlbpj_hHg==/6630808280956059200.jpg

http://imglf1.ph.126.net/Bw1tZdchGTlfj01JJZbMew==/6630452039188223272.jpg

http://imglf1.ph.126.net/sMe0Pmbq89YdKBSpLmtoIA==/6630066110606871805.jpg

http://imglf1.ph.126.net/RS_-4lb4QZZ_wg3y0BZU_Q==/6630408058723111768.jpg

http://imglf2.ph.126.net/bY_O4hfqAVyWh_IFb3z4HA==/6630869853607213385.jpg

http://imglf0.ph.126.net/kKfum4hghHR3KQ38rnYE4g==/6630756603909555552.jpg

http://imglf2.ph.126.net/3VNm4kKucn-U4xVzAiT0Lw==/6630448740653338076.jpg
0035彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/26(水) 19:30:45.05ID:J4o6XDyd
http://imglf2.ph.126.net/phGeGBZIXDWYu2adE0s52w==/6630454238211478889.jpg

http://imglf1.ph.126.net/6Nw-cRQiCo2ebF_ff7oG5Q==/6630525706467282583.jpg

http://imglf1.ph.126.net/Pa-z4W225LYAyrhcWqA4KQ==/6630649951281658339.jpg

http://imglf2.ph.126.net/Lri5RAHmotEzin1ICvGZlQ==/6630824773630477481.jpg

http://imglf2.ph.126.net/Lri5RAHmotEzin1ICvGZlQ==/6630824773630477481.jpg

http://imglf1.ph.126.net/YQPl6b3NS60i3ysgikKOAg==/6630221141746388464.jpg

http://imglf2.ph.126.net/yB233pNpOaX9KAvn5RC0Xg==/6630415755304506425.jpg

http://imglf0.ph.126.net/1Jx7R0pBnqaNo3sMIPUBEA==/6630268420746381168.jpg
0037彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/26(水) 20:44:43.55ID:Qw/tlLnt
あの紙で出来た付録って意外に壊れにくくて、しばらく机に飾ってた

当時はカレンダーやすごろくの付録より
1から作る、ハンドメイドっぽい付録の方が愛着わいて好きだったな
今はマニキュアとかペンポーチとか目玉付録に気合いをいれるよね
一人っ子ならいいけど姉妹だと付録争いで喧嘩になりそう
0038彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 04:16:20.43ID:xjMB4uF7
CLAMP パクリ トレース
http://dat.2chan.net/16/res/483876.htm

『Inside Out with GADGET』109ページ →『CLOVER』カラーイラスト
http://dat.2chan.net/16/src/1474419096964.jpg

『Inside Out with GADGET』109ページ →『CLOVER』カラーイラスト
http://dat.2chan.net/16/src/1474425514510.jpg

『Inside Out with GADGET』10p→『CLOVER』1巻 126ー127p(左右反転)
http://dat.2chan.net/16/src/1476602935031.jpg

『Inside Out with GADGET』109p→『CLOVER』3巻 7p
http://dat.2chan.net/16/src/1476697551449.jpg

『Inside Out with GADGET』109p →『CLOVER』3巻 7p
http://dat.2chan.net/16/src/1476701717498.jpg

『Inside Out with GADGET』109p→『ツバサ』19巻 37p
http://dat.2chan.net/16/src/1477386016411.jpg

『Inside Out with GADGET』112p→『CLOVER』カラーイラスト(上下反転、左右反転、回転10度)
前景合わせ
http://dat.2chan.net/16/src/1477654230035.jpg

『Inside Out with GADGET』112p→『CLOVER』カラーイラスト(上下反転、左右反転)
前景合わせ
http://dat.2chan.net/16/src/1477654597765.jpg
0039彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 14:14:45.08ID:/8eNPxCZ
付録の手帳よく使ってたw
0042彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 23:08:54.74ID:JDj6ZBoD
りぼんっ子だけどこっちむいてみいこのコミックスは大学生ぐらいまでずっと買ってた
親が一日出かけて留守のときにまりちゃんがお泊りにくる話が好き
徹夜してまりちゃんの漫画完成させるのを手伝うんだけどそのとき夜食に出した焼きおにぎりとたくわんが妙においしそうで
そのおかげで今も冷凍焼きおにぎりが好き
0044彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/04(金) 01:17:27.65ID:FdCKElL6
>>24
亀だけど曜子って893の親分の娘じゃなかったっけ…
(なるみ編では仕事は保健室の先生だけど)
893の親分の一人娘が議員になるとかあけぼの町町民って心が広いなw
マンガに突っ込むのもなんだけどw
0046彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/11(金) 02:11:58.96ID:T71C+PRj
>>5
少女漫画界に咲くドクダミの花の異名は伊達じゃないよね
単行本で持ってるけど未収録作品が入ってる新装版も買ってしまった
EジャンGジャン最高じゃん
0047彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/11(金) 05:57:03.92ID:UDWM3gWD
>>15
大好き!
カイル王子カッコよかったな〜
お兄ちゃんと白雪姫も切ないラストだったね
0048彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/11(金) 17:21:21.12ID:BGtmHoia
「展示物火災、5歳児焼死」事件について書いておく。

おまえらも見たか?
この展示事物自体、ほとんど展示に値しないゴミだ!!!!
これに製作者の「創意」「工夫」「努力」「新しいものへの情熱」が
感じられるだろうか????
異常なくらい完成度の低い小汚いゴミに思えるのは、おればかりでは
あるまい!!!!

日本の民度の低下は「え便器在日チョン」の増加と、時期を同じうしている。
どうせ、国民総「発達障害」のえ便器チョンが、うまく健常者のフリをして製作した
紛(まが)い物の展示物だ!
発達障害者の展示らしく、
「過熱するライトを可燃物の「木」や「木屑」の近くに設置したらど〜〜〜〜〜〜〜
なるか????」
という、科学以前の常識すら知らなかったと見えるwwww

大学生になっても、小学生の理科以下!!!!
これが国民総「発達障害者]の現実だwwww
元凶のチョン奸はサムスンをはじめとして、全世界からブーイングの嵐だw
国民総「発達障害者」の国家は破綻するしかないのだ。

日本国民も良く見ておけ!!!!
え便器在日チョンと結婚してはいけない。
子々孫々、脳欠陥・精神異常の「発達障害児」が生まれ続ける!!!!

それがどんな苦悩か!
すでに、昔からの台湾をはじめベトナム・カンボジア・マレーシア・キルギス・
インドネシア・フィリピン・シンガポールなど、アジアでも経済力をつけている国々が
軒並み、チョンとの婚姻を禁じているwwww
キジョ板の「旦那が発達障害かもな奥様」スレを見るがいいぞ!
発達障害の荒らしが居つくといけないので、おのおの、自分でggれw

0050彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 02:36:32.93ID:Wi0fVTQt
傘型のペンとかも可愛いけど意外と丈夫なペン立てとか復活させて欲しい

付録も完全再現した復刻版月刊誌とか一度だけでいいからでないかな
デリシャス!の紫色した紙バッグ好きだったからその号だと嬉しい
夢のまた夢だなぁ
0057彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/28(月) 19:47:52.33ID:Sh7Px17D
>>55
焼き海苔の缶ってとこが付録によく似合うね
私はすぐ付録使っちゃうタイプだから残ってないけど、妹がすごい綺麗にとってて実家にあるわ

ママレのレターセット、ノートとか
天ないの下敷きとか
0058彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/28(月) 23:10:06.08ID:hmyL9Wti
下敷きといえば、友達が持ってたときめきトゥナイト愛良編の家系図みたいな下敷きが超羨ましかった
それきっかけで親にねだってりぼん買ってもらうようになったな
ママレのレターセット、こするとオレンジの香りがするやつ気に入ってた
0060彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/29(火) 19:50:46.43ID:Xc0Ltw+J
りぼんオリジナルって、本誌には一歩及ばず的な存在だったのかな?

昔一冊だけ買ってもらったりぼんオリジナルに、彩花みんが漫画描いてて
気弱な男の子が「僕は泣いちっち」ていう曲を歌うっていうやつなんだけど
この曲ほんとに存在するんだ!!今テレビでやってた
各駅停車とかも確かオリジナルだったかな

びっくり大増刊号は下手くそな人がたくさん載ってた記憶ある
0061彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/29(火) 23:36:07.40ID:hDyfXGef
りぼんオリジナルは姉妹的な雑誌だった気がする
りぼんの作家も時々読みきり載ってたな

愛良編の下敷き懐かしい〜
下敷きといいつつ紙の素材だったなw
0064彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/07(水) 19:36:47.24ID:NP8H2c22
>>62
倉橋えりかスレ数年前たまに覗いてたな
懐かしくて

小学生〜10代の頃谷川史子大好きだったけど
大人になってから大人向けに書いてる作品はなんだか読めなかったな
0065彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/07(水) 23:45:34.05ID:V7hX5DjJ
倉橋えりかってお嬢様っぽいPNだなと子供心に思ってた

藤井みほな槙ようこがギャルっぽい子にウケて
種村有菜がオタよりの子にウケて
倉橋えりか椎名あゆみ吉住歩は中間層にウケるみたいなイメージだった
藤田まぐろは初めてりぼん買う低学年位の子にも
とっつきやすそうな絵と話だなぁと感じた
0066彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/08(木) 00:11:13.18ID:yldWKTHO
藤田まぐろ好きだった
りぼんで連載してたときは良かったのにネットで連載してる作品にはどうにも興味が湧かない
死神くんのお仕事とデビュー作のケーキ作りが好きな女の子の話しが特に面白かった
0068彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/09(金) 17:35:21.40ID:HruMPNQi
>>66
藤田まぐろはちょいエロであってもお色気漫画は合ってないような気がして
同じく今の、ネットで連載してるやつは興味わかない

りぼん作家って長期連載になってくると
鬱展開や性的な展開になるの多かったけど
ケロちゃはそのまま誰一人病むことなく終わったので
安心して読めた(最後は少しお色気入ったけど)
0069彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/13(火) 17:41:29.78ID:HbJcvyyl
最近槙ようこの絵柄が大幅に変わったことを知って少しショックだったなぁ
あたしはバンビとか愛してるぜベイベ好きだった
0076彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 17:37:01.80ID:az5seA6g
わかる
というか田舎のダサ小学生からすると、絵柄から高須賀由枝というペンネームまで全てがすごくオシャレに感じてた
今見てもセンスあるペンネームだなと思う
0077彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 14:51:00.50ID:4fA4N4IP
保守

木月庭子の失恋ソングと青い、キズアト。が好きだった
小花美穂の遺伝子を受け継いでいたのにその後の話が趣味に走りすぎで人気出なかったね
0078彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 18:42:55.00ID:nbKuMDYr
小花美穂のアシスタントが酒井まゆなのは
何か表情や雰囲気、髪の毛の描き方が似てるから納得する

でも二人とも初期〜中期しかしらないし
他の人に言うと似てるか?って言われる
0084彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/20(金) 02:21:23.59ID:1OAT+3u7
東京ミュウミュウがツボだった
絵はかわいらしいのに、うっすら変態が入った世界観が堪らなかった
でも作者の写真を見てイメージと違い過ぎてショック受けた記憶がある
0085彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/20(金) 02:33:58.11ID:WNFVoJIG
毎月買ってたのはちゃおだけどコミックス集めてたのはかみちゃまかりんだった
引っ越しの時にコミックス処分して今さら後悔してる
0088彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/20(金) 17:04:40.91ID:GAsxfAV7
雑誌買ってたのはなかよしだけど友達はりぼん派が多く読ませてもらってたし単行本で買ってたのも大体りぼんの漫画だったな
田舎民だしギャル嫌いなのにGARLSが一番好きだった
0089彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/20(金) 19:16:15.12ID:z4EylJ9z
96年前後に小学生でちゃお買ってもらってたけど
友達はみんなりぼんとなかよしだった…
ダサい扱いでした

急にいがらしゆみこの連載が始まり違和感バリバリだった(嫌いだった)
0090彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/20(金) 20:22:13.46ID:1OAT+3u7
>>88
GALS!いいよね
私も超田舎の真面目なメガネっ子小学生だったのにこの作品は大好きだった
友達から単行本貸してもらってワクワクしながら読んでた
高校生で初めて渋谷行ったときは109って別に普通だなと思いつつも嬉しかった
0091彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/20(金) 21:39:41.62ID:KxnSJ9ac
なつかしいー

今年30になる自分は小学生のときりぼんを読んでた
グッドモーニングコールが好きだった
倉橋えりかは子供ながらに絵が下手だなと思ってたw

中学生になったら別冊マーガレットでそのまま集英社コースだった
恋愛カタログの高田くんが好きだったな

…今でも喪です
0092彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/21(土) 00:18:36.95ID:Q6/wHgmG
>>91
グッドモーニングや恋愛カタログってクラスのリア充系のあんまりマンガ読まない子が読んでるイメージだった
喪も好むんだね
私はジャンヌだったわ…
0093彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/21(土) 00:36:48.73ID:7fCwBDoS
>>8
今まで読んだ漫画の中で闇は集うが一番好き
パクり問題知ったときはショックだったけど…でもやっぱりめっちゃ面白いと思う
当時雑誌は友達から借りてたからコミックス未収録の付録の漫画読んだことなくて、ずっと読みたかったけど遂に中古ショップで大金出して買ってしまった…
0096彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/26(木) 23:51:49.42ID:qFIQoEdG
地方テレビ?でこどちゃと姫ちゃんのりぼんの再放送してて私得すぎる
大谷育江がヒロインて今じゃありえないんだろうなぁ
0097彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 01:44:26.20ID:Z+d4TE0p
>>77
つい最近、99〜00年のりぼんオリジナルを読んだんだけど、失恋ソング載ってて、切ない気持ちになった
当時絵も綺麗だったしすきだった
木月庭子ってもう漫画家してないのかな
0098彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 01:00:25.12ID:3g9NFyB8
ルナティック雑技団、ベィビィ☆LOVE、が好きだったな〜
あとコミックス持ってたのはぼく地球、ママレード・ボーイ、ハンサムな彼女、とか
0099彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 12:26:18.44ID:6QfBv8wh
いじめ描写が軽くでもあると自分と重ねちゃって読めなかったから
こどちゃ、ペンブラ、ギャルズあたりはスルーしてたけど
もったいないことしたなと思う

ケロちゃとかひたすらファンタジーな世界に逃避してた
0100彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 16:10:53.71ID:u+x/lolf
りぼんはハイスコやめだ学とかのギャグ、ちゃおはポケモンの漫画が読みたくて2冊買ってもらってた
関西弁のヒノアラシとロコンのカップル?がかわいかったなぁ
りぼんは中学卒業まで買ってた
ハイスコは個人的に登場人物がリア充だらけなのに読んでて鼻に付かない数少ない作品なので今でも新刊出る度に読んでる
0101彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 22:13:26.63ID:DRb76IN+
ハイスコアはりぼん夏休みおたのしみ増刊号?で、中学生デビュー!みたいなアオリで載ってたデビュー作が忘れられない
あれからずっと20年以上同じマンガ書いてるのすごい
0103彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 00:52:13.30ID:LIfRX1f8
てこてこはこべの最終巻を最近読んだんだけど、のびるくんと
くっつくんだね
個人的には進展せずに終わってほしかった
0110彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 12:43:32.55ID:bTVSQfqS
メダカの学校二限目買った!
絵は綺麗に可愛くなってるのに、昔と何一つ変わってなくて小学生の頃に戻れた気がした
ゲラゲラ笑ってスッキリ
90年代のギャグ漫画家さんのペーパーも愛があって良かった
0111彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 10:49:36.43ID:b8erKI9M
私同様男っ気がなくりぼんでは岡田あーみんの話で盛り上がっていた友達が
実は星の瞳のシルエットを全巻そろえた愛読者だったので置いてけぼり感を味わった

ドラマ好きだった妹は小花美穂さんの初期作品大ファンだった
今と比べて一つの雑誌に色んなジャンルが載ってて面白かったな
0113彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 18:21:13.17ID:O6y5lriL
定番って言われてるけど実はあまり漫画化されてなかった
眼鏡をとったら美少女の話が好きだったな
もう一度読みたいけどタイトルすら覚えてないや
0114彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 21:58:41.29ID:YPG2jvy4
今はフロクに卓上クリーナーが付くのか…

りぼんオリジナルも増刊号も買ってた!
あの頃は作品数がたまったら必ず短編集が出てたな
新人さんの初コミックスはだいたい買ってた
郡まきお沢井ひさと清水ゆーり篠沢こずみこの辺りの空気感が今でも好き
0115彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 22:22:58.65ID:jTEEyWv/
>>114
今ってふろく豪華だよね

アラサーの自分が小学校の頃、りぼんの読者コーナーにおたよりが採用されると卓上クリーナーがもらえた
懐かしいなー
一回だけもらったことがあったわ

応募者全員サービスで数百円切手を買ったのも懐かしい思い出だな
0116彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 00:00:55.03ID:lSKkslI8
定額小為替というものを知ったのはなかよしのおかげです
クリーナー目当てでちゃお買ったんだけどプリプリちぃちゃんがかわいくておもしろかったので単行本買おうかな
ちびデビもちょっと読んだことあるけどおもしろかったしミルモも好きだし篠塚先生はすごいな
プリンのやつはまだ読んだことない
0117彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 08:33:56.38ID:uYckmSla
ちゃおの付録のルンバもどき不良品だったorz
返送先書いてないけど、わかる人いないかな
0118彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 10:18:29.41ID:1gNsia4d
全員サービス好きだった
かばんとか文房具とかヘアゴムとかもらえて嬉しかった
0119彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 11:00:53.75ID:UA9Ar4ak
子供の頃「水色時代」「みい子でーす」目当てでちゃおよんでたな
水色時代は友達にはエロ漫画扱いされてたけど今見ても心理描写うまいと思う
本屋で働いてるんだけど、やぶうち先生って今の子供にも人気あるんだよね
まだちゃおで描いてる事にも人気取れてる事にも、題材がボーカロイドとかわりと最近のネタな事にも驚く
感性が若いのもあるけど、子供向けだからって適当に描いてないのがいいんだと思う
0120彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 15:15:15.29ID:TZQmYbOK
みい子は読んでるうちにだんだん良さが分かってくるよね。
ちゃお初見でみい子が一番良かったと答える子は稀なんじゃないかな……
大多数は甘酸っぱい恋愛ストーリーとキラキラな絵柄に持ってかれるから。
だけどとんでもない。
大人になってから読んでも色々教えられることも多い味わい深い名作だと思うわ。
0123彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 15:34:05.99ID:DzTJBC0r
みい子ってぴょんぴょんから続いてる唯一の漫画だよね
初めて買った漫画がぴょんぴょんだったから続いてくれててうれしい
まりちゃんと漫画家さんのアシしに行く話が好きだった
0124彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 19:15:14.22ID:EA6DN2zE
久々にみいこの絵柄見たら、みんなより子供っぽくなってるような気がする

>>119
私もその時代読んでた〜
水色時代終わってカレンが始まって、結末見ないで買うのやめたっけな
清水真澄の絵が好きだったな
0125彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 21:25:02.88ID:UA9Ar4ak
>>124
「ちゃーみんぐ」読んでた
自由帳に真似して絵を描いてたわ
ほんと懐かしい
0126彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 22:29:21.20ID:HyWr45Xd
みいこは今六年生になったうえにモモちゃんって妹が生まれたって見たな
しかもみいこのなかでそのモモちゃんが一番人気だとか
清水先生は十年前に増刊でホラー題材の漫画載ってたな〜ちゃーみんぐとは違う当時の流行りの絵柄で最初ビックリしたけど嬉しかった
0127彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 18:41:08.42ID:UJT69qu5
その世代だとおおばやしみゆきも好きだった
少し絵があの中だと変わってた
アイドルがAD好きになる話いま読みたいな
同系統というか業界モノ繋がりで
ハンサムな彼女とひうらさとるのプリティグッドも好きだった〜
背伸びした感じが良かった
0128彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 00:10:37.10ID:gY1deWKX
おおばやしみゆきってエンジェルハントの人?
Drリンに聞いてみて とかもあったよね。
どっちも世界観が大好きだった
0130彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 12:50:02.03ID:iZ64kAV2
るんるんが好きだったな
りぼんなかよしの恋愛ものは恥ずかしくて、ファンタジーな作品が多いこっち読んでた
古いなかよし作品、文庫化は難しくても電子書籍化してほしいなぁ…
0131彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 16:22:02.31ID:nTysntX/
高瀬由香って今ネットで試し読みして思い出したら
結構ドロドロした話描いてたんだね
柊あおいの星の瞳とか銀色のハーモニーっぽいw
0133彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 18:57:21.35ID:NxLFc9hE
私もおおばやしみゆき好きだ
キラキラ迷宮やエンジェルハントとか、現実世界にファンタジー要素と少しの恋愛があるのって子供ながらに憧れたなあ
男の子も魅力的な子ばっかりだった
0140彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 13:13:48.30ID:N/AIC4dQ
>>137
それは何歳の時の感想?
当時小学生で、中学生ってお姉さんのイメージだから
そう言う年齢とのギャップは疑問に思わなかったわ
大人になってからタキシード仮面がロリコンヤバイってことに気づいた
0142彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 22:12:30.39ID:XVT9m6es
スカイツリー展示少なかった
でも表紙ズラーっと並んだのは良かった!
画像原寸大では荒いのもあったけど
春休みだし激混みなのは疲れた
0143彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/31(金) 12:40:48.05ID:TNeJrnAD
近くの店でりぼん50周年グッズが破格の値段で大量に売ってた
グッズ展開外しちゃったのかなあと残念な気持ちになりつつチャチャグッズを買った
0144彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 00:56:32.54ID:rwDqfxRe
>>140
当時は小学生だから何とも思わなかったんだけどね
大人になってから読み返したら中2であんな本格的なジュエリー欲しがるのか〜?と疑問に思ったわ
二十歳前後のみちるがブランドのお皿持ってたりして
作者自身が金持ちのお嬢様だからかセレブな漫画だなとw


アニメではタキシード仮面て高校生じゃなくて大学生だったんだよね
まもちゃんの良さは昔も今もわからん
Evaluation: Good!
0145彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 08:45:15.39ID:OhEXhQ/d
パトロンがいるってはるかの台詞にあったような?
せつなは忘れた

なんでタキシード仮面ってアニメで大学生設定になったんだろう?
0147彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/07(金) 00:14:31.45ID:7MM52Wse
>>139
1巻か2巻で亜美ちゃんの億ションにみんなで行った時に、
剣を持ってた美奈子が玄関で躓いた時に大理石の床が傷付いてたような
ダイヤも美奈子が剣でつついたら、欠けちゃって
美奈子「あっあっ亜美ちゃ〜ん」
亜美「いいのいいの、ママこんなのいっぱい持ってるから」
って会話があった

>>145
はるかとみちるの部屋がボロボロにされた時に、家賃が100万ってことに驚いてたまこちゃんに、はるかが
「私達はパトロンがいるから金には困んないのさ」って言ってた
0150彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 18:17:22.09ID:7klIl+sH
最近ツイッターで昔好きだった漫画家さんのアカウントをいろいろ見てるんだけどおおばやしみゆき先生が脱原発とか放射線、癌が〜みたいなのばっかで残念な気持ちになった
りぼんっ子だったけど友達と交換して読んだ時エンジェルハントがすごいかわいい絵柄で好きだった
0153彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/11(火) 19:48:23.69ID:6ozkETCx
あの地震は人間の資質みたいなのをあぶり出した感じだよねw
りぼんの松本夏実さんも震災当時は変な方向に行ってたな
宮城在住の藤田まぐろ先生は感情的にならず客観的にブログ書いてて人間の差みたいなのを感じた
ナチみたいな炎上系は不謹慎なことがわかってないだけだけど自分が正義と思ってる脱〇〇派はやっかいだな
0155彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 12:16:11.48ID:9AIDJA8F
りぼん懐かしい。全盛期に読んでた。
ももちっく天使また見たいw

高校に行ったら、周りの子はみんなLaLa読んでた。初めて聞く名前で衝撃受けたなあ。
0156彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 13:38:23.38ID:lfD5PI7t
その人モロあーみんに影響受けてたよね
ギャグはうんこネタばかりですべってた印象…
ルナティック雑技団のゆりこママみたいなキャラが出てくる漫画は面白かった
0163彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 00:15:44.60ID:hLla6dn4
途中送信してしまった

全員サービスのくるみと7人の小人たちの筆箱持ってる子もいた
レイアースとかセーラームーンも筆箱あったね
ちびリュックみたいなのも全サであった
懐かしいなー
0164彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 00:24:00.48ID:VtuA2rpE
全サ懐かしい
わくわくしながら選んだな
ミニトートとランチボックスのセットとかすごい欲しかった

りなちゃの他にひとみ?って雑誌もあったな
0165彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 09:15:14.56ID:qnearUT8
ひうらさとるさんのパラダイスカフェが好きだった
今も現役って最近知って嬉しかったな〜

料理ものはデリシャスも好き
というかあゆみゆいの絵が本当に綺麗で
目の書き方を真似してたw
イラスト集出してほしかったな
0166彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 09:31:20.75ID:vPZaj6qE
>>165
当事、パラダイスカフェの天使のオムレツ(だったかな?)作った
メレンゲとクリームチーズ入れるやつ
それまで普通のオムレツ(っていうか卵焼き)しか食べたことなかったからおいしい!って思ったなぁ
0167彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 10:26:58.14ID:qnearUT8
>>166
懐かしい!
白黒だけど絵もホカホカ感が出ていて
美味しそうだった

ユキオが作ったフライドチキンの親子丼は
唐揚げに置き換えて今もたまに作るよw
0170彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 14:13:02.61ID:EFy3j3wT
夏はりぼんでは楠圭さんのホラー漫画が別冊付録でついてきたな
怖すぎて家のごみ箱に捨てるのも嫌でコンビニまで捨てに行った思い出w
0172彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 14:57:38.14ID:+0DHbKl8
日野日出志は恐いわw
三途の川を逆行するやつの絵(肉がただれてる)
が目茶苦茶怖かった

>>170
るんるんのコミックスで似たようなことやったことあるよ
学校の怪談だったかな上野すばるさんの本で
家に置いておくのが怖くて
学校のフリマに出したw
0174彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 04:49:47.55ID:FSx9qVCC
>>172
日野日出志は海水浴で浮き輪に助けられる話で
三途の川逆行は犬木加奈子だったような気がする
あの中に載ってた池ノ上たまこの蜘蛛の糸の話が絵柄も相まって好きだった
0175彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 09:50:45.57ID:xe48AW7v
>>174
そうなんだ、ありがとう!
記憶が曖昧になってるw

松本洋子のニンジン、今でもたまにSNSに書いてる人を見る
あの人のグチャってなった絵は怖かった
0177彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:44:22.87ID:H1BOh7GL
紙製の下敷きとかあったよね
すぐボコボコになるけどw
紙袋を通学のサブバッグみたいに使ってたな〜
全プレのきん注リュックとかも結構見たかも。
トリコロール柄のやつ
0184彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 21:56:25.00ID:jofydX0s
シュガーなお年頃ってドラマ化もされてたよね
入院して休載したりしてたから漫画家続けるの体調的に厳しくなったのかな
0186彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 23:19:24.34ID:pfmqFfFs
大塚由美懐かしい
りぼんを初めて買った月にちょうど大塚由美の漫画が新連載だった
オリーブのほうれん草って漫画なんだけど当時はりぼん本誌しか買ってもらえなくて
おこづかい貯めて初めて買ったコミックスでもあったな
ここで大塚由美の名前が出て嬉しい
0188彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 02:05:08.00ID:xWQ+TPQ8
ペッパーズ探偵団とオリーブのほうれん草が好き
なんかオシャレで話しが面白かった
ミルクとビタミンはトーン使いまくってたな〜、可愛い世界観だった
主人公キャラも好きなんだけど、オリーブとほうれん草とか日曜日にはパーティーに出て来る美人だけどちょっと意地悪っぽいキャラが好き
0189彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 02:16:28.85ID:fZdQeduq
日曜日にはパーティーの内容はうろ覚えなんだけどお好み焼きをぎゅうぎゅう押しつけてはいけないというのだけは覚えてるw
0190彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 11:29:04.40ID:qVhARlji
よく連載してたけどコミックス前後編で終わってなかなか二巻を越えられない人だったな
連載続くと絵が雑になっていくのが惜しかった
0191彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 00:12:10.22ID:TIRjjllV
カレンダーやトランプがフロクの時はわくわくしたな
カレンダーは12人しか描けないから選ばれた作家さんたちの気合いを感じた
0192彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 00:38:42.51ID:VvDu08wJ
ふろくの思い出ってあるよね〜

ぎょぴちゃんの、チョコレート型が付いてたことがあったんだけど
もったいなくて結局そのまま
プラスチックの小さいやつだったけど
もし今ならシリコンの質のいいやつが付きそうw
カレンダーは今もあるのかな?
手帳が付いてるのは最近どれかで見た
0195彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 22:28:03.94ID:QIvFIS4f
作品はもうずっと見てないけど、
きんぎょ注意報の復刻版が出たとき
封入されてたペーパーにイラスト書いてたよ
ちょっと絵柄が変わっていたけど
可愛かった

東京ミュウミュウの人は、
言われないとわからないくらい絵が変わってた
0198彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 01:12:48.88ID:YSgLrs8Y
そういえば、高瀬陵と有沢僚は
ハーレクイーンのマンガ描いてるね
子供用の書籍の挿し絵を描いてる人もいる
永遠幸の最新マンガはアプリで読んでるよw
0201彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 16:13:08.76ID:zqW/yGh8
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ  日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0202彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 17:01:05.49ID:TUPFeYeY
>>195
征海未亜まだ活動してるんだ
ミュウミュウの続編がグダグダで打ち切りになった後、同人の方に行ってから興味なくなったけど懐かしい!
私はミュウミュウの前のスーパードールリカちゃんって漫画の絵が一番好きだった

セイントテールも小学生の時にすごく好きでミッションスクールに憧れ過ぎて、両親説得して中学高校はキリスト教系の学校に行かせてもらったw
0205彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 22:23:23.56ID:86by+tlB
あーモコナのシャーペンは衝撃だったね!
普段りぼん買ってたのになかよし買ったよw

りぼんは全プレはちびうさの時空の鍵とかルナのふわふわのペンケース&シャーペン
とかお気に入りだったな
くるみと7人の小人たちのペンケースも持ってたな
もう今じゃふろくレベルだけど毎日郵便ポスト覗くのが楽しみだった

りぼんは昔先生たちの写真載ったりぼん新聞とかあったね
小花美穂先生が結構可愛かったのを覚えてる
付録のレターセットで文通相手に送ったりプールバックとかよく学校にもっていってたな
全プレはお財布とかバッグとかペンケース、テレカとかよく使ってたw
0206彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 23:16:11.92ID:Skgu4iyx
>>205
時空の鍵とかの全プレはなかよしだよ〜w

あさぎり夕ってイラスト集出てたんだ
あゆみゆいと秋元奈美もイラスト集出してほしかったな
0208彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 12:30:04.78ID:D93HwEZy
あゆみゆいのカラーイラストは本当に綺麗
だんだんデジタルに移行していったのが残念だった

筆は1本しかなくて、ずっとそれでやってます〜
っていうのをあとがきか何かで見た
瞳の描き方は真似した人多いんじゃないかなw
0209彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 17:13:31.37ID:rUtUUrsi
>>205
小花美穂可愛かった!
あと、衝撃だったのが岡田あーみん!!
あのギャグ漫画描いてるとは思えないくらいの美人。
0211彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 14:31:44.98ID:OhJM8TUT
>>210
ひうらさとるググってびっくりした!知らない人に女優って言っても疑われないくらい美人だ…!
この人の描く絵は独特で(丸い輪郭と雑な線が)可愛くなくて私は好きじゃなかったけどこんな整った顔の人があんな絵を産み出してると思うと何か不思議…
0212彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 23:03:28.94ID:yaQ3kL0M
GWに、まんだらけのイベントで
少女漫画の付録大放出!らしいよ〜
画像見たけど、きん注のぽてち袋とか懐かしすぎて泣きそう

ぽてちの語源はきん注から派生したとおもってるw
0214彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 10:51:45.63ID:XMA3/joB
ひうらさとる、「レピッシュ!」あたりまでは正直雑で絵が下手に感じられて好きじゃなかったけど
月下美人で一気に絵が上達して好きになった(年がばれるw)
本人のもってるおしゃれな雰囲気に技術が追いついてきた感じで、そこからはまったなあ

基本りぼんっこだったけどなかよしもよく読んだなー
ミラクルガールズのアニメもみてたw
0217彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 15:41:15.93ID:bjm9Nfsi
パラダイスカフェは終盤しか読んでなかったなあ…この漫画でオコジョという動物を知った
これの後に短期間やってたプリティ・グッド?っていうデザイナーの話は好きだった
0218彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 16:32:29.85ID:dwuYGQQu
ミラクルガールズのアニメ見てたけど原作の話がごちゃまぜに進んでて
作者も混乱したってコミックスのあとがきに書いてあったな

アニメに出てくるミラクルブレスっておもちゃもかわいくて欲しかったんだよな
0219彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 16:59:22.53ID:TXuPRHUj
ミラクルガールズは、アニメ化してください!
っていうお便りを本誌で募集していて
それを、アニメ制作会社に編集部がまとめて送っていた気がする

双子のアイドル?みたいなタレントさんが
歌をうたっていたのは覚えてるw
あと髪の色が茶色で気に入らなかったな〜w
0222彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 13:50:38.03ID:5Ee7AQPw
>>219
そうなんだ、アニメ化に関しては「なんでもかんでもアニメ化する事に疑問を感じる」
って作者が書いてたんだよね
アニメのEDではなぜか実写で双子の女の子が歌ってたしw

>>220
ともみとみかげの服は今見てもかわいいと思うわ
0223彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 21:47:32.46ID:7zdP5Mf1
私の地方ではミラクルガールズは朝の5時からやってて当時家にビデオがなかったから起こしてもらって寝ぼけたまま観てたわ…
0224彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 00:21:54.75ID:rsawhgWT
このスレ読んでたら懐かしくなって探してみたらミラクルガールズの便箋みたいな付録が出てきた!それくらい好きだった。
>>223 私の地域も早朝だったwだから見たいのに結構見逃してたな。
0225彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 21:41:37.05ID:SyfOGIT6
ミラクルガールズは絵かわいいけどアニメ向きの絵ではないよねw

数年前に昔とってたビデオみたら入っててすごく汚かった
原作に似せようとしてる気持ちはすごくあるけどw

みかげの服が当時フリフリとか憧れてたからすごく好きだった
0228彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 12:23:18.10ID:CE4iL1Pl
吉住渉のハンサムな彼女とママレードボーイが好きで
今もコミックス持ってるんだけどハンサムの中盤以降は20年以上前とは思えない程絵が可愛い
0231彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 14:47:18.83ID:2X/m0GwE
今も続編書いてるけど可愛いよね
大人たちの絵は微妙だけど

ママレ時代も可愛かったしミントもウルマニも可愛かった
吉住さんの作品では君しかいらないはなかなか大人な内容で当時難しかったw
0232彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 21:39:02.13ID:Y56I3Nbj
>>228
世代はママレードボーイだけどハムサムな彼女大好き!
芸能界な話だからちょっと派手目な服や髪型してたりして見てて楽しいんだよね
0236彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 22:59:13.65ID:DidN3fXu
セラムンのあとに竹内氏が描いていたゴキブリが人間に変身する話はすぐ終わっちゃった?ふろくだけが家にあるけど話は全く思い出せない
確かPQエンジェルスってタイトル
なぜ編集もOKしたのか未だに謎
0237彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 23:17:58.52ID:AjGnerIH
>>236
次回は○月号!ってお知らせ(もしくは休載)が最後のページに載っていた気がする
ラブウィッチもなかなか面白かったのに
結局続いてなかったな

数年後にブログ見たら
スイスに子供と虫取りにきてま〜す
みたいな書き込みがあって
優雅だな〜って思ったw
0239彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 21:48:50.41ID:aDP5N+7+
PQエンジェルスは原稿をなくされてぶち切れてやめたんじゃなかったっけ?
なんかインタビューでそんな話を読んだ気が・・・
でもときめかとかラブウィッチは完全に放り投げたって感じ。
チェリプロは試合でデススパイラルを一人でするシーンがあって「こりゃねーだろww」って子供ながらに突っ込んでたw
絵はかわいくて大好きだけどねw
0240彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 21:15:09.16ID:RvlrEgsm
>>239
ときめかは連載じゃなくて読み切りじゃなかった?
喪女研究者が女の子のロボットを作った話だよね?

ラブウィッチは絵もストーリーもすごく好きで続きを楽しみにしてたのに、休載して打ち切りになったんだっけ?
ミュウミュウもすごく好きだったんだけど続編はグダグタになって案の定打ち切りになってたったなぁ
0241彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 22:02:51.02ID:+i9jQIsI
もうセラムンが成功したから、描かなくても生活できるんだろうけど
やっぱりストーリーは面白いから続き読みたかったな

片岡みちるの同人誌には
夫婦でクレヨン王国のシルバー王女を描いていたよ
かなり昔だけど
0243彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 22:37:20.21ID:+i9jQIsI
>>242
普通に可愛く描いてあるよw
あゆみゆい、川村美香、海野つなみ等々載ってる
直接ブースで買ったんだけど、本人は来ていなくておじさんが店番してたかな
0244彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 23:34:21.76ID:UUM5YqC8
片岡みちるーーー!!
めっちゃ懐かしいw
クレヨン王国じゃなくてその前?セラムンくらいの時期に
連載してたの好きだったな
当時すごく絵がすきだったよーあゆみゆいの絵も好きだった
0246彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 23:57:55.40ID:ERhY66AT
>>245
なかの弥生さんは、メロリンにおねがい
なら持ってたw
片岡みちるは、しましましっぽ?を覚えているかも
今何してるんだろう
数年前に見たサイトは、可愛いイラストが置いてあったよ
0248彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 12:15:33.00ID:7ypZYtp3
片岡みちる懐かしい
しましましっぽの呪文の「ましましぽっし」を真似したしタイトル忘れたけどハムスターが人間になる話のやつは最終回泣いたなぁ
HP見たことあるけどどうぶつの森のキャラクターの絵をうpしたのを最後に更新していないみたい

東京ミュウミュウは面白かったしアニメ化されたけど時代が早かったかなーっと思う
セーラームーン路線だったけど当時はまだ「猫耳×萌え系メイド服×「〜にゃん」」が受け入れられていない雰囲気だったから…
0249彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 12:30:46.87ID:e4OWy+dN
りぼんかなかよしか忘れたけど、すごい貧乏な家の子の土地から石油が噴き出してお金持ちになるみたいなマンガが好きだったな
0250彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 14:10:55.83ID:EMJVjUDZ
>>248
中川翔子も同じこと言ってたけど、ミュウミュウは超同意
あの4年後ぐらいに猫耳とか萌えとかメイドとか擬人化キャラとか、秋葉系ブームが来るとは…
〜にゃんはそこまで気にならなかったけど、「ご奉仕するにゃん」って今考えたらやばいね
私は敵キャラのキッシュが好きだったけど友達の同意を得られなかったw

>>249
貧乏な高校生の主人公が家族の借金300万円?をバイトしながら返す話なら、なかよしで連載してた
でも石油のエピソードはないから違うな
似たような話掲載しないだろうからりぼんじゃない?
0251彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 17:25:26.88ID:McAMqV0S
ワーキング娘ってやつが好きだった
ヨーグルト(違う食品だったかも)をパックに使ってるのみて真似しようとしたわ

あとめごめご〜とか言って、ゴミから可愛いものを作るヒロインの漫画が好きだった
名前が思い出せないけど、くせになる作風だったな
0252彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 18:48:10.10ID:r4JXxuO9
>>251
ワーキング娘って借金のやつかな?
巧っていう借金取りがかっこ良かった記憶があるよ
ゴーストハントのナルも好きだった
ただ怖すぎてあんまり読み返せなかったけど…
漫画家さんのアシスタント募集のコメントも
怪現象があるので、それに耐えられる方って注意書があったw
0253彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 19:35:26.83ID:EMJVjUDZ
>>251 >>252
そう、>>250で書き込んだのはワーキング娘だ
借金の額は1000万円だったっけ?巧かっこ良かったね
>>251 のめごめごは恵月ひまわりのみるくシェイクだよ
これもたしか元は借金100万円を返済することになって、主人公が原宿で手作りのキャラクターグッズとかアクセサリーを売る話だった
この作者がその前に連載してた、天才おもちゃデザイナーの女の子が男の子に片思いし続ける話(男の子や周囲にはバレバレ)が好きだった
あと秋元奈美江のうるきゅーも勢いがある感じが好きだったけど、なぜか同じエピソードを何回も繰り返してて途中から飽きた
0254彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 20:35:35.77ID:RihPUov5
ミュウミュウは先取りしてたというより当時のオタ系の流行をこれでもかと取り入れたはいいけど作者やアニメスタッフの技量のなさで消化しきれなかったって感じだな
0255彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 21:33:55.45ID:oSQtoM5o
みるくシェイクは「めごめご」以外「ありまと!」「セクシーボンバイエ」「スペサル」って言葉もあったよねw
恵月さんなかよしに顔出ししていたけどイメージ通りの人だったな
0256彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 21:36:31.34ID:VPDNrFu9
ママレのボイスメモとかメダイユとかアニメオリジナルのグッズ
ほしかった

部屋のドアノブに遊から「2人だけの秘密だぞ」とかメッセージ入ってる
なんてキュンだわ
0258彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 22:46:19.28ID:ekPxC8Pd
小花美穂は確か家庭環境が悪かったとどこかで見た
そのせいか荒れた環境の中生きるキャラを書くのうまいよね
だけどいじめられる方が悪い発言を見て嫌いになった
あと作者の顔検索しても違う人出てこない?
0259彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:43:05.72ID:b/UXL81W
>240
ときめかは読み切り→連載だったと思う。
ぐぐったら単行本がでてたよー。1巻だけで当然未完だけどw

>258
小花さんはリア小のとき暗い話ばっかりかく印象しかなくて苦手だった。
その後こどちゃでブレイクしてびっくり。りぼん本誌は卒業してたけどコミックで見事ハマったw
0260彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 00:11:45.22ID:2aHJ+4Uw
あゆみゆい先生のサイトで
出版社の人が漫画原稿のオファーコメしていたんだけど
その後どうなったか気になる
またあの繊細な絵が見たいよ
0261彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 01:25:20.95ID:LMNAzvGv
こどちゃは暗いんだか明るいんだかよくわからないテンポで好きになれなかったな
あといじめっ子男子の羽山が好きになれなかった

猫の島、水の館(こどちゃ番外編)は一貫してしっとりした雰囲気が漂ってて好きだった
小花先生作品は男女の恋愛より、女の子の凛とした姿に惹かれる時がある
タイトル間違えてたらすまん
0262彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 01:47:36.83ID:eU8qFFUW
こどちゃで女の子が男子に池に落とされて棒でつつかれたりしてたのが受け付けなかった
「藻飲んじゃってる」てのがなんか忘れられない
たしかにその子もひどいこといったけどそんなことすることないでしょと思って

大人っぽい読みきりとかは好きだったな
0263彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 04:25:11.58ID:RECBmJgR
>>245
超くせになりそうは、なかよしで歌詞を募集して、
グランプリに選ばれたのが宍戸留美の歌の2番の歌詞の盗作だったのを強烈に覚えてる
(「恋はまけてられネーション」って歌)
宍戸留美ファンだったから、見てびっくりした

あれってどうなったんだっけ?
そのままになっちゃったのかな
0264彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 09:36:43.50ID:2htSWcUx
>>263
あのグランプリの歌詞めちゃくちゃ覚えてるw盗作騒ぎあったのは全然知らなかった!
タイトルがたしか「あのこの告白」だったよね
「初恋サラダ」とかグランプリじゃなかった曲のタイトルとかも妙に記憶に残ってる
0265彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 16:54:09.11ID:Unqc5Jz2
>>260
あゆみゆい先生漫画家辞めちゃったのかと思ってたけど今も結構イラストの仕事されてるんだね
また漫画描いてほしいな

>>261
わかる 小花作品は明暗の落差が苦手で安心して読めなかった
0267彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 20:50:57.99ID:LMNAzvGv
小花作品のパートナーは伝えたい事はわかるけど重すぎてついていけなかった

双子の妹(萌)が崩れていく施設で、別れ際に一瞬だけ生前の記憶が甦るシーンは印象的で好きだったけど
子宮がどうちゃらとか当時小学生だった私にはショッキング過ぎた
0268彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 23:11:53.15ID:wS4mbl/x
小花さんはこどちゃ以外は結構暗いよね

コミックスだけは友人から借りてたけどパートナー、アンダンテ、ポチとかも
暗かった気がする
というか こどちゃだけが異質なだけなんだよね

でもこどちゃの続編は楽しかったな
0269彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 23:06:23.13ID:WbMOVyLk
小花さんは基本暗いのが売りだよねw
たしかこどちゃの単行本で「コメディとシリアスの割合を意図的に逆転させた」と書いてあったのを覚えてる

酒井まゆさんも小花さんのアシやってたから、本人は暗い話が好きみたいだよね
でも酒井さんもコメディよりのほうがおもしろいと思うw
0271彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 12:07:04.94ID:wEaGAHbY
パートナーはリア少の頃はひたすら怖かったけど中学生の時に読み直したらドハマリした
私が映画監督なら実写映画化したいと本気で思ってたなw
0272彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 02:53:08.89ID:obb1zfKE
ここ見ていて懐かしくなり
水上航さんを検索したらTwitterやっていらした
ついでに、ワーキング娘の無料公開を見つけて読んでる

ウシジマくんで何とも言えない気分になっていたので
ちょっと救われる感じw
0273彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 11:43:57.37ID:6R1ROkDi
急に思い出したんだけど、ちゃおで漫才の漫画あったよね
兄が売れっ子漫画コンビやってる妹が、男の子と組んでお笑いやるやつ

ギャグ寄りでなんか異色だったような気がする
そういう、手元に置くほどではないけど読みたい〜っていうのたまにある
0274彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 18:44:14.26ID:NKXlD6ca
>手元に置くほどではないけど読みたい〜っていうのたまにある

すごいわかる
ちゃおやなかよしから出てるホラー短編集が好きだったな
にんじん大好きとかまた本で読みたい
0275彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 18:47:43.54ID:aCAn6V/a
洗濯物を干すときに
下着はハンカチで隠すのよ

っていうのを聖ルームメイトで読んだことを
ずっと覚えてる
一人暮らしを始めて洗濯干すとき、いつも思い出すw
実際はタオルを使っているんだけどね
0276彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 00:15:13.05ID:kJzk1dqh
りぼんだったら藤田まぐろ好きだった
ケロケロちゃいむ、ねりんぐプロジェクト、死神くんのお仕事
とか絵柄も内容も可愛いかった
0277彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 20:08:32.14ID:8+hBfW+k
椎名あゆみさんの「あなたとスキャンダル」を読んで初めて漫画にハマったな
設定もだけどキャラの名前や制服がちょっと変わってて憧れた
保ってキャラの切り抜き生徒手帳に入れてたw
0278彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 12:04:08.83ID:TwexAPqk
恵月さんは手芸の漫画より、後のバレエ漫画の方が好き
漫画的な面白さとか絵柄の魅力が格段に上がったと思う
ダメだったのはタイトルだけで
CGのテクニックは武内先生譲りとどこかのコメントで書いてた
手芸の漫画はグッズ展開もされてすごく推されてたけど
バレエ漫画も推してほしかったなぁ…
その後ペンネームを変えて少年誌に行って連載してたのは見た
楽しそうに描いてるなと言う印象だった
0281彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:20:20.97ID:2aYtYtzv
リア小の頃は単行本まで買う余裕無かったから図書館で好きな作家の既刊借りまくってたな

けどちゃおだけ置いてる数が少なくて、初めて漫画の単行本買いに行ったよ
ミルモ連載する前の篠塚ひろむとか森江真子とか、絵柄がかわいくて話も上手かった記憶
0282彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:38:41.67ID:Ji/1/1qZ
藤田まぐろ懐かしいね
絵をよくマネしてたなぁ〜ケロちゃのカエルとかミモリとか

吸血鬼病院へいこう!っていうのが初めて読んだ作品かな

椎名さんは連載してるとどんどん絵が雑になるけど面白くて好きだったw
無敵のヴィーナス あなスキャ ベイビイLOVE
絵が下手っていうと倉橋えりかさんは体がでかすぎだったw
0283彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:46:36.88ID:O0ZWU45X
>>280
創刊号だけ買ったよ
足に恋するホラー話?だけ覚えてるw

その辺りくらいから、なかよしにエロが入りはじめて
だんだん買わなくなっちゃったな
好きな作家さんも出なくなってきたし
0284彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:04:53.71ID:4WZwqBkF
>>283
なかよしにエロ入り始めたのって、フクシマハルカが出てきて大人にナッツとかその次の連鎖が始まった頃?
ミュウミュウも下着でパジャマパーティーする話とかあって微妙にエロかった記憶がある

私はその少し前の、修道院で暮らしてる孤児の主人公たちのところへ同い年の男の子が転がり込んで同居する話が好きだった
0285彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:54:53.48ID:O0ZWU45X
>>284
多分そのころ
漫画スクールの常連だった水無月真という人が好きだったんだけど
スカートめくりの話とか描いていて(描かされたのかな…)
コミックス1つ出して居なくなっちゃった

修道院の話は小坂理恵さんのVAMP!?だね
小坂さんは編集部と揉めて
楽しみにしていたコミックスが発売されなかった(泣
0286彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 22:16:23.30ID:hT7X9jYn
少女漫画板のえりか嬢のスレ見てると今も根強いファンがいるみたいだよ
あの微妙なダサさが愛おしいww

小坂理絵さんの山田さんって漫画コミックス化してほしかった…
私もエロ寄りになってからなかよし買わなくなったな
0288彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 22:48:12.83ID:M287wDnc
>>285
そう、VAMPだ!
編集部と揉めたのは初耳だけどそんなことあるんだね
あの頃なかよしがエロ寄りになったのに引いてしまって、好きな連載もほぼ終わって私も買わなくなった
Bウォンテッドとかぜんまいじかけのティナが好きだった
でも1番の理由は、あの後モー娘が流行ってモー娘表紙とかメンバーの人生をマンガ化!みたいなのが中心になってしまったからだな
私の家はテレビ禁止だったし全くモー娘に興味持てなかったから
0289彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:19:20.27ID:3a7oJfy9
Bウォンテッド懐かしい〜
えぬえさんの漫画は勢いがあって面白かった

ちゃんねるWも面白かったけど
すごい中途半端な最終回だったような
今は主婦でもあるんだよね
0290彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:14:36.02ID:a7Y1OjRf
えりか嬢w懐かしすぎるww
つまらないし絵も微妙だからいつも読み飛ばしてたけど「MAXラブリー!」だけは毎回読んでたw
つっこみどころ満載ながらも突き抜けてたから面白かったなー。
MAX〜が表紙になった時はさすがに衝撃だったw
0291彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 08:50:24.36ID:R0A7VNrJ
ここ読んでて懐かしくなったから恐怖の舘読み返したよ〜
有沢遼さんの江戸川乱歩の人間椅子アレンジ版漫画がいま見ても怖かったし手紙男にイライラした!
初見の時はまだ小さかったから怖いと思いつつも理解していなかった部分があったんだけど
高校の時に江戸川乱歩の方を見つけて読んだときに有沢さんの漫画の内容の意味をようやくわかって家帰ってまた読んで初見よりブルブルした記憶…

あと有沢遼さんといえばT.M.Revolutionの熱狂的ファンで毎回ファンレターの宛先のコメントがほぼT.M.Revolutionネタだったwおかげで知らないうちに詳しくなってたしT.M.Revolutionをテレビで見たら有沢さんが浮かぶようになっちゃったw
有沢さんは今もファンなのかな?
0292彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:05:57.16ID:S2dC35eu
>>291
まだ現役ファンだと思う
ブログにも書いてあったからw
有沢さんのサイン会行ったことあるけど
華奢なおねーさんだった
握手お願いしたら、ありがとう!
って両手で握手してくれた
0293彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:48:55.06ID:eY5XBgCN
なかよしでアキハバラ電脳組ってあったよね
アニメタイアップだったのかインパクトありすぎる絵しか覚えてない

90年代前半だと思うけど海野つなみさんの作品も異質な感じだったけど好きだった
学園宝島もう一回読みたい
0294彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 14:55:14.09ID:VCyxlsw4
>>293
学園宝島、連載作品だったのに単行本出てなかったんだけど
何年か前に単行本になって嬉しくて買ってしまった
子供の頃に感じたときめきはちょっと薄くなってたけど
ずっと読みたかったから読めて嬉しかった
0295彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 17:55:27.97ID:+R6fD9sS
ちゃおのホラー漫画で、カバンに主人公の分身?が入ってて
そいつがウサギや金魚やいろんなものを喰らっていって
最後はライバルの女の子も主人公自身も食べられちゃって
好きな人と化物(主人公にそっくり)がくっつく、衝撃的な漫画が忘れられない

たぶん、わたしの中の…ていうタイトルだったかな
0296彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:25:06.87ID:nSfc7DT6
ゲスト漫画家も良いけど、
なかよしはもっと新人さんを育成してほしかったな〜
発売部数のこととか大変なんだろうけどさ

月原早紀さんとか森下津嵩さんとか
わかる人少ないと思うけどw
数回で見なくなってしまった
可愛かったのに
0297彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 23:58:59.36ID:qYyWMUbe
>>296
たしかになかよしは新人の漫画家が出てきた記憶がない
読者投票で連載する漫画を決める企画(ザネクストってやつ)とかあったけど、対象になった人たちは別に新人の漫画家ではないよね?
関係ないけど、オリジナルの作品全然ないのに編集部原案のスーパードールリカちゃん(タカラトミーともタイアップ)と東京ミュウミュウ描かせてもらって、2作品ともアニメ化前提だった征海未亜って超シンデレラガールだよね…
0298彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 00:51:00.40ID:D9azz0vF
永遠幸さんは地獄少女が長かったから
他の作品を見たかった
セレブレイト!が好きでした。
いまもTwitterを頻繁に更新されているけど
大半がSKE48ネタww

>>297
征海さん、デビュー作がかわいかった
0299彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:42:01.86ID:YMnrf7Pt
ザネクストって作品の後に「こんな続き描きますよ」みたいなページがあったけど、連載化されなかった作家さんたちのページを後から見ると何かいたたまれなくなったw
特に永遠さんとかやたら気合い入ってて… 
その後地獄少女のコミカライズに抜擢されてほっとした
0300彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 15:09:16.63ID:8XL6wI4+
永遠さんは知らないけど、ザネクストの今後の展開チラ見せみたいなページあったね
私が読んでた時はお台場ラブサバイバル( 原作は小林深雪 )ってお話が選ばれてて、それじゃない方が良かった!って思ったの覚えてるw
0301彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 16:39:50.13ID:Pv+aOIJr
岡村花穂さんが良かったな〜
って思ってた
あの人も漫画スクールの常連だったけど
デビューしてからすぐいなくなった感じ
ラブサバイバルの白沢まりもさんは
ちょっと前にレズぽい漫画をなかよしに載せてた…
0302彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 17:01:41.49ID:Qzju2Auh
こんなスレあったんだ!懐かしい〜!
こどちゃ、ベイビィLOVE、ジャンヌあたりが連載してた頃のりぼん買ってた
あまり話題にはならないんだけど
井上多美子先生の絵が凄く好きだった
ファンレターも書いてお正月に年賀状でお返事が届いたときはめちゃくちゃ嬉しかった!
今はもう描いてないのかなー?
0303彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 17:09:16.83ID:BkkHhIEl
>>302
私も好き
うろ覚えだけど怪力少女のかなめちゃんの漫画と、鏡の中の主人公がライバルになる話がすきだった
シャープで、描きなれてそうな絵柄で読みやすかったな
0306彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 18:28:41.25ID:8XL6wI4+
ど田舎のガリ勉小学生時代の私もGALS!大好きだった
イジメ問題を扱ってたり、タイプの違う女の子3人の友情をテーマにしてて今思い出してもいい漫画だよね
0307彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:17:21.75ID:Kfu+aeqb
専門学校行ってた時に
学校の先生からアシスタントを勧められたんだけど
今思えばやっておけば良かった
なかよしの漫画家さんから募集がきていたんだけど
おそれ多い!と思ってやらなかったんだ…
0310彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 16:07:12.10ID:SqkzAH0N
300
私もラブサバイバルじゃない作品推してた!岡村さんのはザネクスト2の収録作で1位は原明日美さんの「学園天国」だったね
どっちも面白かったけど違う作品押しだったから「感覚ずれてるのかな?」って不安になったりしたw
けどラブサバイバルも学園天国も短期で終わっちゃって残念だった
0311彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 17:35:57.69ID:2BjAFJr8
パッションガールズ好きだったw
竜王魔方陣はムチムチだったけど、galsになって手足がスラーっとした絵柄になったのが印象に残ってる
0313彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 20:53:16.14ID:UrtvRMFg
藤井みほなはパッションガールズ大好きだったな
絵はあの頃の方が男の子とかも上手かったのに

藤井さん自体ははエリカっぽいよね
龍王魔法陣はアニメ化狙ったけど失敗した感じ
秘密の花園は当時よく意味がわからなかった
0316彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 23:51:09.42ID:1phTuS5J
>>310
ザネクスト1だと思うけど、私は主人公がスパイ養成学校に入学するハイテンションコメディみたいな話の方に投票したw

藤井みほなは母娘の共同名義みたいなもので途中まではお母さんの作品なんだよね?
0318彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 09:23:34.31ID:ZanE6yQl
アシスタントいなくてお母さんと二人で描いてたとか見て背景の粗さに納得した
今ならデジタルでキレイに処理できるんだろうけど拡大コピーしたの貼り付けた感すごかった
コミックスのおまけページに載ってた藤井先生のお兄さんのイラストが好きだったww
0319彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 17:47:17.59ID:rrEC7Za4
>>317
GALS!の単行本のおまけページに母娘で漫画描いてるエピソードが色々あったんだけど、共同名義は言い過ぎだったかもしれないw
お母さん宛で読者からのファンレターが届くとか、お兄さんのGALSキャラクターパロディーイラストとか載っててほっこりした
0321彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 00:08:22.49ID:bQhxJK3p
3ヶ月程前のarでモデルの垣内彩未が、「私は藤井みほなさんの大ファン。ミュージカルアニー役をしていた頃、私のミュージカルを見に来て下さい!とファンレターに書いたら本当に藤井みほなさんは来てくれた」って言ってた
アニー役の倍率ってすごいらしいけど、いちファンからの要望に応えてくれるなんてすごくいい話だ…
0322彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 03:19:06.04ID:4dXWTXMr
>>314某声優って誰?
0325彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:52:13.67ID:SL5VhodD
藤井みほなさんはその辺わりとマメだった印象
当時ファンクラブの会員だった友達によると
会報でファンと交流してたり自分の作品の同人誌を出してたり
宝塚とか舞台も好きだったんだっけ?
アニー役に選ばれたファンの子も凄いし
そんな事を聞いたら行ってあげたかったんだろうな
0327彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:27:11.33ID:O544ZOmh
亜月先生ってギャグ作家なのに絵がやたら上手かったな
今ホラーやミステリー描いててびっくりした
またコメディっぽい漫画描いて欲しいな
0329彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:03:59.25ID:xHQiX2rR
むかしキャンディキャンディの漫画が
るんるんかなかよしで
別冊付録になっていた気がする
取っておけば良かったな〜と、たまに思い出す
0330彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 23:32:33.37ID:PC3JKNGp
>>329
るんるんだね
単行本を買ってまで古い作品は読む機会は無かったし
集められる別冊ふろくは特別感あった
表紙のカラーも楽しみにしてたから
何巡かしだして同じ絵の時は少しガッカリしたけど仕方ない
古くさい扱いをされがちだった大きくてキラキラした瞳も
実際に読んだら全く気にならなかったし、むしろ夢中になった
0331彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 00:12:08.31ID:1+d/AEZC
>>330
ありがとう
るんるんか〜
確か新作のアニメ映画になった時に、
合わせて出ていた気がする

キャンディ面白いよね
自分も古くさ…と思ったけど
面白くて何度も読み返していたよw
大人になってから古本屋さんに通って集めたのがあるけど
ボロボロだから、早く仲直りして
復刻版だしてほしいw
0333彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 15:58:04.91ID:auvzylrm
キャンディ可愛いし、何もなければ
ベルばらみたいに色々展開できたのにね。
ムカムカパラダイスを描いていたっていうのは
ちょっと意外だった
>いがらしゆみこ
0338彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 10:16:52.73ID:Wvx4uGRQ
立川さん半ば引退状態だから描けないとはいえそれだったら続編ないほうがいいよ…

姫ちゃんのリメークは確かポコタ居ないうえに柔道部で髪型が昔のアッキーナや辻ちゃんみたいな女の子になってたんだっけ?
0340彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:50:39.68ID:Vj1nTJho
たまに付録目当てでちゃお買うけどやぶうち優さんの絵柄が今時っぽくてびっくりしたな
水色時代の優子嫌いだったけど作者本人がモデルらしいね
0342彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 01:17:26.22ID:YeCILFqn
やぶうち優、ちゃんと読んだこと無いな〜
絵は大分変わったね
ないしょのつぼみは、アニメをチラ見したことがるけど
あれの評価はどんな感じなんだろう

私はなかよし読者だったんだけど
ちょいエロを入れてきたのは嫌だったな〜
例えは高瀬綾さんは元気な作品が多くて、それが良かったのに
Mydearの連載を始めたときはちょっとショックだった
0349彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 10:48:16.50ID:srzyHaLp
やぶうちさんエロネタ好きだしね
ちゃおじゃないけど「少女少年」シリーズの初代の最終回前の話が立たされた状態で羽交い締めされてパンツ脱がされてる場面で終わってたし
もちろんあの部分はモザイクトーンが貼られてたから見えてませんよw
0350彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:44:18.97ID:ey98xiuR
「ヒロシくん・・・エッチ…したい…?」ってヒロシくんの部屋で聞くんだよねw

生理とか仲間はずれとか先輩後輩とか林間学校とかそういう思春期の描写は
すごくうまいなぁと思う
何気に報われない片思いをするたまに壊れるみやうが好きだったわ
0352彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 10:44:51.00ID:RPieskxX
あゆみゆいさんのチムチムチェリーが手に入った
本当に可愛らしい絵を描くね
顔もだけど手の表情がすごい
本人も、イラスト集出すのは夢ですね〜
ってコミックスの落書きスペースで語っていたけど
今からでもいいので出して欲しいな
0353彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 16:12:21.75ID:JJVLi7pR
あゆみゆいさん懐かしい!デリシャスが服とかオシャレで大好きだった
扇風機と電動消しゴムのフロク目当てに久しぶりになかよし買ったよ
0354彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 17:07:22.38ID:V5Ujedhc
えっ、扇風機??w
自分が読むのやめた頃は化粧品とか付いてたけど
最近はそういうのも付くんだね

10大付録!
とかで売ってた頃が懐かしい
紙もの付録可愛かったな〜
0356彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 00:28:55.47ID:Qq7rpBFw
なかよしで98年に連載してた幻想曲芸団っていう短編?が好きで、単行本化しないのかわざわざ編集部に手紙書いたことあるわ
その時点で先生はもう漫画を描いてませんて返事きた
0357彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 00:36:42.59ID:FrAESdIw
>>356
紫部さかなさん?
一応返事くれるんだね…編集部と揉めたって聞いてる
可愛い絵だったよね

立山京さんのトマトな一日も好きだった
あれは復刊ドットコムで単行本になってた
小坂理絵さんの山田さんも単行本にしてくれないかな
0361彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 03:44:42.17ID:yj/ponzp
>>352
あゆみゆい=ぜんまいじかけのティナのイメージだわ
すごく懐かしい


>>356
10大付録とかあったよね
シールやレターセットが付いたりしてもったいなくて使えなかった
ミュウミュウのトランプもノートも使わずに大切に保存してたなぁ…
0362彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 04:42:49.33ID:zpr9fn1B
大石望の目撃者買ってしもた〜
今見てもクオリティ高い
0363彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 13:15:57.35ID:yKKEr5uF
大石望懐かしい!よく手に入ったね
2次元のおきても持ってるw
おまけページでスピリチュアルなこと書いてたけど何か宗教やってる人なんだっけ?
0365彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:31:01.41ID:S4xuItu9
>>351
「水色時代をすぎても」だよね。プチフラワー?かなんか掲載だっけ。
大人向けの雑誌だから内容もそれっぽくしたら、読者から大不評で本人的も黒歴史に・・・ってのを見た覚えがあるw
小学生〜中1,2ぐらいだと、性への興味だけがあるからかえって露骨になるよね。
(体験を伴ってくる&よくわかってくると恥ずかしくてできないことができちゃうw)
そういう生々しさwが本当に上手だなーって思ってた。
0366彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 19:59:56.48ID:GxzX/Y+n
>>361
ティナ懐かしいね
カエルの着ぐるみ?被った子が可愛かった

いまスプラッタなサスペンス小説読んでいるんだけど
息抜きに読むチェリーに癒されるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています