X



ウイニングポスト総合スレ361
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr11-QFf2)
垢版 |
2020/10/22(木) 08:14:18.43ID:z+F+WWscr
9 2020公式
ttps://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2020/

9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9
8公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/
8 2015公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2015/
8 2016公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2016/
8 2017公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2017/
8 2018公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2018/

ウイニングポストスタリオン
http://www.gamecity.ne.jp/wps/

7公式〔PC〕
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/wp7/index.htm
7-2012
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2012/
7-2013
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2013/

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
7 PS2専用wiki
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
WP8 wiki
http://www.wikihouse.com/wp8/

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう

前スレ
ウイニングポスト総合スレ360
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598637098/
0102こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr11-LsTS)
垢版 |
2020/10/25(日) 17:50:23.54ID:oA/k7sQTr
2週目レオダーバンで無双していたが史実馬を自分とこで欲しくなり、もう一度同じ元データ引き継ぎしたら、最初のレース乗せ変えれるのやっぱり四位、そして○から△になってて共同通信勝てなくなった、騎手の能力変えるな(泣)
0113こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Sp11-jDf/)
垢版 |
2020/10/26(月) 09:57:10.03ID:CJoIEuu3p
心肺機能使ったからJCは微妙かもな
0116こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e9ad-LA9s)
垢版 |
2020/10/26(月) 11:13:05.24ID:YlsBDZKR0
>>104
現実でも自分の名前のレースに勝った馬もいるんだが...
0119こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6db4-uaza)
垢版 |
2020/10/26(月) 12:32:13.25ID:cPei183r0
wp9年度版かwp10かはともかく
次回作では生産牧場と育成牧場の切り分け
外厩による調整、育成をゲームデザインに落とし込んで表現しんといかんよなぁ

ノーザン天栄やらノースヒルズ大山やらがここまで躍進を支えているのに
ウイポじゃ20年前のシステムからちっとも変わらんとかありえんわ
0120こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e9ad-LA9s)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:14:35.08ID:YlsBDZKR0
そうすると内厩部分はもうオートにしちゃって、
預けた調教師の特性や能力が強く反映されるようにする。

自身は外厩部分を地道に設備投資することで調教部分に関われるようにする、
って感じになったら面白いと思うな。序盤がきつそうだが。
0122こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 81d5-3XbD)
垢版 |
2020/10/26(月) 15:24:52.22ID:WBIR28lA0
最近はいろいろ洗練されたおかげで
良血以外の活躍馬をあまり見なくなったせいか競馬界に華がない気がする
コントレイルの三冠もブライアンやディープあたりと比べるとなんかインパクトに欠ける
オグリキャップのラストランやトウカイテイオーの復活Vみたいな
超弩級のロマン展開が見たいわ
0126こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Sp11-xMNm)
垢版 |
2020/10/26(月) 15:46:37.85ID:JUye2Sk1p
血統良くないと売れないからね
高校野球も全国からエリート募ってるけど感動するし
高校バスケは外国人頼みになってるけど感動するよ。
ロマン感じたいのではなく懐古厨なだけだと思われます。
菊花賞2着は名牝バレークイーンの一族であり父も名牝シーザリオの一族
トニービンにディープ、シーザリオにシンボリクリスエス。
サンデーとサドラーズウェルズのインブリード
近代日本競馬のトップクラスの血脈によって生み出された素晴らしい背景だと思うけどね。
0128こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 65f4-tMQb)
垢版 |
2020/10/26(月) 17:31:12.45ID:aikg+K7Z0
>>120
調教師はローテ手続きと追い切りをするだけの存在になるのかね
2018や9だとむしろ調教師の関与が増えてるけど
外厩システムよりレース後のオート1週放牧とエージェントが欲しいのだけど
いかにプレイヤーの手間を減らすかが肝と思うわ そうすれば馬も増やせるし
0132こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Sp11-jDf/)
垢版 |
2020/10/26(月) 18:48:23.40ID:ut8FtEfAp
外厩設備に投資しつつ調教方針みたいに放牧中の育成プラン決められるとかはありかもな
スピードとか精神力鍛えられる代わりに従来であった競走寿命のプラスはなくなるみたいな
0172こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1924-8n4k)
垢版 |
2020/10/28(水) 12:57:08.66ID:vs0ESI3E0
個人的物足りなさを感じる馬(金お守り以上)
*繫殖として金以上は基本的に除外してます

・タイキシャトル
仕様変更によりアジアマイルで今一つ勝ち切れず、本格化したころには史実引退と、前作までのキレがない
シーキングザパールと迷っているようならシーキングザパールの方がオススメ

・エイシンプレストン
ほぼ完全上位互換のアグネスデジタルが同世代に存在
2020特有の海外ひと叩き要求により、その名を知らしめた香港でも今一つ勝ちきれない
サブパラも金としては厳しく、レース選びにかなり頭を悩ませることに

・タニノギムレット
個人的には三歳引退組の中でもトップの厳しさ
当然ライバルは強く三冠は距離適性もあり難しい
史実を無視して現役続行をさせても成長性がイマイチと苦しさのオンパレード
欧州に活路を見いだせればいいが、相手はハイシャパラルである

・ヒシミラクル
前後に自身の得意な環境に強力な相手が多く、成長しきったころには相手もピークを迎えており、しかもピークは長くない

・ディープインパクト
種牡馬としては超一流。しかし何故か遅めの成長性が災いし、手を加えないと三冠を取りこぼす可能性がある
事実、敵に回してもダービーまでは史実程の脅威はない
海外路線も誰もが苦汁を飲まされたハリケーンランの存在により活躍が難しい

・ウォッカ
ライバルのダイワスカーレットが鬼強
サブパラが虹としては厳しく、仔出し能力すらダイワスカーレットの方が上であり、どちらも貴重な虹消費ということもあり苦しい立場

・キズナ
三歳引退でもないのに成長力無しが非常に厳しく、あっという間に衰える
三冠が手中なのは救いか

・ゴールドシップ
非根幹&賢さF+が足を引っ張りどうにも戦績が荒っぽいことに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況