X



地方競馬番組議論総合スレッド
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。
垢版 |
2012/10/19(金) 11:05:30.77ID:dQgMSVGV
基本的には地方競馬の"商品"であるレース体系、
特にGI(JpnI)や重賞レース等の番組編成について議論するスレです。

番組編成には色々なファクターがありますので、
GI競走の体系付けやクラシックのあり方、国際化や地方と中央のあり方、
一部競馬場では少頭数が続く需要と供給のバランスの問題、
上から下までの賞金のあり方などまでを網羅して議論する総合スレッドです。

煽りは完全スルーで。不快な発言は控えましょう。
色んな考えを詰め込んだ提言より、的を1つか2つに絞って
簡潔に書いた方がレスは付き易い傾向にありますよ。

JRA番組議論総合スレのパクリだけど地方版があったっていいじゃない。
0970こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbb-DqKX)
垢版 |
2020/05/26(火) 09:21:37.73ID:GwVSeuwbr
>>969
わざわざありがとう
最近復活したけど山桃特別でしかやってないんだね
高知スレの住人でもないと気付かないなこれは
0971こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9378-VESM)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:11:09.58ID:XXbQmY9B0
開設当初は高額賞金の部類だった西日本ダービーだけど、
各地の賞金が上がってわざわざ取りに行くレースでもなくなったし、
ダービーグランプリが繰り上げ開催になって、
各地の三冠目のレースの1つみたいになるし
楠賞も出来たから時期もずらせないし
後発なんだから身を引いてもいい気はする
0972こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2bad-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:24:29.48ID:JIw7yF190
持ち回りだとスケジュールが難しいよな。
0973こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5111-8toW)
垢版 |
2020/05/31(日) 12:29:29.64ID:ITnwYw/L0
>>971
西の「残念ジャパンダートダービー」という位置づけで良いかも。
交流G1では家賃が高い地元ダービー馬を、こっちに引っ張り込むイメージかな?
だから、開催時期を大井競馬の黒潮盃と同時期にして、黒潮盃除外馬もどさくさに
紛れて引きずり込む。

ただ、それにしてももう少し賞金は欲しいところ。黒潮盃・兵庫ダービーみたいに
2000万台は厳しいにしても、せめて1000万はいきたい。
0974こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5d16-LApo)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:29:28.44ID:TVvyCsGk0
保守
0975こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKce-kUHR)
垢版 |
2020/06/05(金) 03:24:25.55ID:FdN0MCaWK
>>967
創設した年はジャパンCが出来た翌年で地区の垣根を越えた交流戦としては最古参なんだけどね。一応。
初レースは2000万でJpnになる前の最高賞金は4000万だったと思う。
大井でSDDを同じ11月に開催したりJBCが出来たりJCDも出来て馬が全く集まらなくなり巨額な赤字も出てJPNを返上。
今はただの歴史遺産みたいなもんだわ。
新設の南部杯よりこっちをJPNとして残すべきだって声もあったがJRAの皆に良く知られた馬が来る南部杯のほうが興行的に成績良かったから手放した。
0976こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sred-90RZ)
垢版 |
2020/06/05(金) 17:05:47.91ID:q6CzQcDMr
全部終わってないけど各地のダービー馬が何頭JDDにくるのやら
南関以外のダービー馬がJDD来ないとかだったら黒潮盃か戸塚記念を名前変えてダービーグランプリの代わりにできないものか
盛岡だと西の馬が遠征しづらそう
0977こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ea78-no1j)
垢版 |
2020/06/05(金) 19:18:43.83ID:Siz+1JgH0
賞金を蓄えられなきゃダートグレード競走に出るメリットないからなぁ
喜んで出るのはクラブか中央でもお馴染みの馬主ぐらいじゃないか(偏見)
0978こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5d16-LApo)
垢版 |
2020/06/05(金) 19:36:14.89ID:6acwHUll0
>>976
ダービーチャンピオンシップとか?
0979こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fa78-pY9C)
垢版 |
2020/06/20(土) 02:26:09.10ID:ZM49nqiS0
個人的には何でもかんでもシリーズ化されるのはあまり肯定的じゃない
特にスーパースプリントシリーズは安全面を考慮してもいらんと思ってる
0980こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr85-nvLN)
垢版 |
2020/07/27(月) 12:24:20.66ID:K4tsxYihr
保守age
0981こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8103-Ar/h)
垢版 |
2020/07/27(月) 19:05:53.71ID:jvTKY4jE0
シリーズものは続けなきゃ価値でないからな
続けることで賞金だけがやたら高いレースより
付加価値がつく逆転現象が起こりうる
0983こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-Ld2E)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:47:28.16ID:6OUIpjWqr
黒潮菊花賞を2400にして欲しい
それか長らく使ってない2000
0984こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sr47-Q2eH)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:53:01.17ID:FnjKCaL1rNIKU
帯広の最下級の1着賞金来年度は20万になると見た
0985こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8f02-gW4a)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:58:01.42ID:HhkNlHVs0
>>982
んなもん何の価値があるんだか。
0987こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr11-YyEf)
垢版 |
2020/10/27(火) 16:20:22.42ID:LUvbOTBjr
東京大賞典を3000とは言わんから2800に戻してくれ
そしたら中央相手にもなんとかなるかもしれん
アブクマポーロの為に2000にしたという噂は本当かな
0988こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (中止 Src5-1Nfp)
垢版 |
2020/10/31(土) 17:47:08.87ID:2McGr42xrHLWN
保守age
0991こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0b2e-SjHu)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:48:16.97ID:nlIUiB1A0
近いうちにJBC2歳優駿をG2に昇格してもおかしくないな。
0992こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b1ad-GqKp)
垢版 |
2020/11/04(水) 07:32:56.36ID:jQuN9EW30
PRRで100にも達してないのにGIIになれるわけないだろ。
0993こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srea-8xZH)
垢版 |
2020/12/08(火) 09:37:04.81ID:WQUSw+ozr
高知は800の重賞を作って欲しい
0994こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr1b-5aBa)
垢版 |
2020/12/14(月) 08:12:33.83ID:Bd8PjD+vr
JBCステイヤーを大井3000で固定開催せよ
0995こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srb3-jF/8)
垢版 |
2020/12/18(金) 07:49:27.12ID:aGbbzAR/r
高知C3で1着50万かよ!
危なかった時の重賞2勝分だ!
0996こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srb3-UDNW)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:57:20.77ID:j2UXfpfhr
高知はA級で2着になるより最下級で勝った方が稼げるまでになったか
あとは距離のバリエーションだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3013日 18時間 15分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況