X



コストコ99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん (ワッチョイ 180.221.92.148)
垢版 |
2021/04/05(月) 04:05:42.48ID:r8Pjhsi+0
!extend:checked:vvvv:1000:512
!extend:checked:vvvv:1000:512

【公式サイト】
コストコJAPAN
http://www.costco.co.jp/
コスコUSA
https://www.costco.com/

【よくあるご質問】
https://www.costco.co.jp/p/faq

【国内所在地】
https://www.costco.co.jp/p/locations

【前スレ】
コストコ97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1571207714/
コストコ98
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1588851249/

!extend:checked:vvvv:1000:512
!extend:checked:vvvv:1000:512
!extend:checked:vvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0431422 (ワッチョイ 183.76.108.177)
垢版 |
2021/06/28(月) 17:41:25.90ID:ursclVE60
娘はハイロールとスコップケーキがあれば食事作る必要ない…
と、わけのわからん事言っとるが、スーパーは必要
0434おかいものさん (ワッチョイ 60.121.175.155)
垢版 |
2021/06/29(火) 08:19:34.83ID:uAcL2WvM0
おはようございます。
ジャイケルマクソンです。
命日に里帰りしたら天国に帰れなくなって浮遊霊になっちゃった。
ポォーーーーーゥ!
0436おかいものさん (ワッチョイ 114.182.87.73)
垢版 |
2021/06/29(火) 17:57:18.76ID:HlyfrKbx0
量が多いのはともかく
コストコの肉はむしろそこらのより美味いよ
特にラムとプライムビーフとカナダ豚
チルドなので肉の質がすこぶる良い
ロピアの肉も食べるけどコストコに軍配が上がるかな
0437おかいものさん (ワッチョイ 126.79.161.5)
垢版 |
2021/06/29(火) 18:07:08.25ID:qOcDnFO10
うまいまずいはその人のこれまでの食の経験や好みもあるから人それぞれでいいと思う
値段や容量が自分の求めるものであれば買う
買って失敗ならもう買わないし、良ければ継続して買う
それでいいじゃないか〜
0447おかいものさん (ワッチョイ 101.142.163.174)
垢版 |
2021/07/01(木) 00:17:23.25ID:UOFCbVOc0
ミスジは焼肉屋のYoutube動画を参考にしたら完璧に利用出来た。
焼肉用、ステーキ用、カレー用に分けて切り取ったスジはカレー用と一緒に圧力鍋で煮込んでる。
0450おかいものさん (ワッチョイ 183.76.108.177)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:04:32.08ID:pnrJpbrC0
まあ、かたまり肉が簡単に手に入るコストコ。
肉をトリムするよりステーキとして切って堅かった部分は残す。

でも、あのめっちゃ固いところも好きなんだ
0455おかいものさん (ワンミングク 153.250.221.246)
垢版 |
2021/07/02(金) 17:20:46.07ID:YEEnSBpRM
一時期ステーキにハマってそこら中の肉買って食べたけど、プライムビーフは値段の割にかなり美味しい。そこらのステーキ屋と同じか、コストコのほうが勝ってるくらい。
ちなみに和牛抜かすとイオンのタスマニアビーフもかなり美味い。値段はコストコの倍だけど和牛に少し劣るくらいで、すごく肉の味がする。
0456452 (スプッッ 49.98.11.252)
垢版 |
2021/07/02(金) 17:48:08.17ID:jGxXJRgSd
前回冷凍庫の空き不足で断念したマッケインクリスパーズ、
今日コストコ行くって人に買ってきてもらうようお願いしたけど売ってなかったってorz
0461おかいものさん (ワッチョイ 27.133.201.116)
垢版 |
2021/07/06(火) 18:06:10.10ID:89xvBnhr0
いい加減20:00終了にしてくれ
毎日行けてたのに全く行けなくなったわ
19:00なんて普通の会社員行くの無理だわ
土日は密だしいい
会員が買い物出来ないとか加減にして欲しいわ
0470おかいものさん (ワッチョイ 106.73.87.225)
垢版 |
2021/07/08(木) 12:54:18.52ID:AXvzL59o0
去年の春はソーシャルディスタンスとかも真面目にやってたけど、秋頃はマスク着用以外はコロナ前に戻ってて、休日かなり密だったけど、今はどうなんだろう?
0473おかいものさん (スフッ 49.104.24.38)
垢版 |
2021/07/08(木) 22:27:50.22ID:b445FAvld
フードコートも開放されているんだから20時閉店で良くね?
とは思う
0474おかいものさん (ワッチョイ 114.172.243.133)
垢版 |
2021/07/09(金) 06:53:29.52ID:1snC4VgF0
チチヤスヨーグルト買ってるんだけど、消費期限が長かったり短かったり極端じゃない?木更津だけかな?
11〜12日くらい余裕がある時もあれば、4〜5日先までしか持たないものしかない時もある。
もちろん奥の方見ても同じ。
24個入りなんでうちは消費するのに8日間かかるけど、あと4日しか持たない24個を買うことはできない。
ひょっとして週1くらいでしか入荷しないのかな。
0479おかいものさん (スププ 49.98.73.146)
垢版 |
2021/07/09(金) 22:25:07.04ID:64wOkVK4d
もうm&m'sのチョコ無いの?
0486おかいものさん (ワッチョイ 114.172.243.133)
垢版 |
2021/07/14(水) 12:42:17.41ID:yjuJBPVS0
わりと扱い商品変わるんで難しいかもな。
すぐ品切れしてそのまま入荷なしとか、季節ごとの商品とか。
扱う商品の分野は広いものの、種類自体はごく少なく入れ替わりもあるから。

もちろんクロワッサンやマフィンみたいな定番商品はいつでもあるけど。
0496おかいものさん (スププ 49.96.21.171)
垢版 |
2021/07/17(土) 01:12:04.66ID:/FJMgp0+d
アンモボックスの再販まだか
0498おかいものさん (ワッチョイ 150.249.1.46)
垢版 |
2021/07/17(土) 17:26:59.46ID:AKLyJfQG0
>>497
幕張って土日そんなに混雑してないの?

駐車場にすぐにとめれる
店内に並ばずに入れる
レジは長蛇の列にはならない

これに当てはまるなら幕張行くわ
0501おかいものさん (ワッチョイ 114.165.182.88)
垢版 |
2021/07/18(日) 10:39:47.60ID:BWOFU96P0
>>498
幕張の周辺道路は
イオンモールとコストコで慢性的な渋滞
地元民だが土日に車で買い物に行けない

今はオリパラの交通規制エリア内なので
渋滞範囲が海浜幕張駅方面まで拡大中
バス停にバスが停車できない事態も発生
0508おかいものさん (ワッチョイ 164.70.145.160)
垢版 |
2021/07/20(火) 22:03:40.36ID:dsiDtW340
ググってもわからないので教えてください。
このたびコストコグローバルカードに入会しました。
このカードで買い物すると「リワード」というコストコ専用のポイントが付くそうです。
一方で,このグローバルカードはオリコカードで,オリコポイントというものもある。
これは一回の買い物で,リワードとオリコポイントがダブルで貯まるのでしょうか?
0512おかいものさん (ワッチョイ 114.172.243.133)
垢版 |
2021/07/21(水) 08:09:42.50ID:GMieTBTa0
おれも見て見たけどよく分からんな。
通常のオリコ・ザポイントカードはカード購入の全てがポイント対象でオリコポイントがつく。

コストコグローバルカードは、通常はオリコポイントは付かずにコストコでしか使えないリワードがつく。
だが、オリコモールを経由した対象サイトでの買い物のみリワードとは別にオリコポイントも付く。
という解釈でいいのかな自信がない。
0513おかいものさん (アウアウクー 36.11.229.25)
垢版 |
2021/07/21(水) 10:13:36.51ID:Q+1FtqsKM
>>512
ありがとうございます。
私もその理解です。
ネットでオリコモールを経由して、
楽天とかAmazonで買うと、
リワードもオリコポイントも
両方つくみたい。

たが、普通の買い物だとダブルでつくのかが
どこにも書いてないのでよくわかりません。
コストコに聞いてみます。
わかってらここに書き込みます。
0514おかいものさん (アウアウクー 36.11.229.25)
垢版 |
2021/07/21(水) 14:21:48.48ID:Q+1FtqsKM
オリコカードに聞きました。
>>512さんの見解で正しいです。
基本的に、コストコグローバルカードにはリワードがつき、オリコポイントはつかない。

ただし、オリコモール経由では特別に付加ポイントとして、
オリコポイントがつく。これは通常のお買い物ポイントという位置付けではなく、特別な付加であーる。
0517おかいものさん (ワッチョイ 122.31.181.102)
垢版 |
2021/07/22(木) 13:21:44.18ID:Wv8UBeRC0
微妙に各店舗で扱ってる商品が違うんだな。
卵がさくら鶏のじゃなくて九州のやつだったり
シャウエッセンじゃなくて別メーカーの置いてたり
0520おかいものさん (ワッチョイ 183.76.108.177)
垢版 |
2021/07/28(水) 09:56:21.27ID:4tKVF0DH0
コストコGSで兄ちゃんと話していたら面白い話聞いた
・ホースは長く引き出せるので給油口と反対側に止めて給油できるって。
 (混んでるとき間違いなく待ち時間0)
・給油レバーのところに銀色のレバーがついてるので握ってから押せばロックできるって
 (セルフなのに手放し給油ができて楽)

ま、知ってる人も多いだけどね
0524おかいものさん (ワッチョイ 114.172.243.133)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:51:00.11ID:EUKsP7Xa0
歩行者は左側だから、排気ガスができるだけ遠くなるように右側にマフラーを付ける。
一方、マフラーは高温になって燃料にはふさわしくないので給油経路はマフラーとは逆。
つまり左側に付いている車が多い。

右についてるのはマフラー2本出しみたいなことしてる高級車がほとんどでは?調べたことないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況