X



ベニバナウォーク桶川 Part.7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750おかいものさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:29:18.71
サービスカウンターを無くしたのは許せん
公共料金払うのにコンビニなんかに行かないといけない
0751おかいものさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:59:47.12
たい焼き屋は、まだ売れてる方だと思っていたけどなくなったもんな。
サービスカウンターでギフト包装してもらっていたし。
0752おかいものさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:13:19.85
桶川に居る人たちみんな金持ってなさそうだもん。小綺麗なファッションが目立つくらい小汚いファッションしてる人が多い。
桶川には貧乏人用の店が多いからファッションなんてどうでも良くなる。
2階で一番大きな普段テナントがしまむらだもん。老若男女共通の低価格ファッションしまむら。
0753おかいものさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:40:35.69
↑こいつ絶対ダサいw
地元で服買う発想がもう昭和の中年なんだがw
今時中学生でも都内やzozoとかで買うだろw
0754おかいものさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:48:34.52
浦和育ちだが地元で服買うのが許されるのは小学生低学年までだわ
それも親チョイス
0756おかいものさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:03:05.67
こんなとこでの書き込みに句読点つけてる時点でジジイかババアだろ
こんな老害に絡む価値なし
0757おかいものさん
垢版 |
2019/04/28(日) 09:14:31.60
オシャンティな一家はモラージュ行きます
0758おかいものさん
垢版 |
2019/04/28(日) 09:16:26.49
ポスト近くのメイン入り口付近でポケモンやってるやつらなんなの?
0761おかいものさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:06:34.80
ベニバナにもキモいポケモン野郎どもいるのかよ
0762おかいものさん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:56:10.89
ベニバナは、10連休だからと言ってあえて行く場所じゃないな
0765おかいものさん
垢版 |
2019/04/30(火) 17:23:42.04
従業員?そんなベニバナに常いるお前も終わってるよw
0766おかいものさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:57:51.22
従業員にとっては、同じ時給、同じ給料だったら、ガラガラで暇の方がいいよ
どうせ、クソ忙しくても暇でも給料変わらないんだから
0767おかいものさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:25:22.87
さすが請負だけの底辺的発想w
そこそこ忙しくてやり甲斐のある方が仕事早く終わるし出世もするし楽しめるのにw
暇=まだ楽とかうつ病かよw
0768おかいものさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:59:30.00
そうそう、暇だと時間経つの遅くてキツいんだよ
0771おかいものさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:02:32.93
ベニバナも過疎ってるからね
0772おかいものさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:12:26.48
ベニバナウォークとイオンタウン上里はどっちが閑散としているだろう?
0773おかいものさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:31:16.34
ベニバナも上里もどっちも土方ファミリー向けだからな
0774おかいものさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:44:22.78
イオンタウン上里ってそんなに閑散としてるの?
ホムペ見てみたら、食品スーパーはベルクが入ってるんだね
まあ、行くことも無さそうだが
0775おかいものさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:05:18.54
>>774
ベニバナ同様に上里イオンも閉店区画や期間限定の催事店舗ばかりだからな。

同じ上里町内にあるウニクス上里の方が賑わっている。
0776おかいものさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:08:39.95
結局、ユニーが桶川民に受け入れられなかったってこと。食品売場は高いし
特徴は無いし、しまむらもスギもどこにでもあるし
マインも値段は安くはないけど、駅前だからね。今も、テナントや階によって
客入りに差はあると思うが、リニューアル前はほんと酷かったもんな
0777おかいものさん
垢版 |
2019/05/09(木) 03:45:41.68
アピタは確かに高いけど、その分鮮度がいい品が多いから値段相応だと思うんだけどねぇ
まぁ、真逆の商品を扱うドンキ傘下になって今後どうなるかわからんが
0778おかいものさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:13:00.81
同じく高いヤオコーが桶川に1店もないことでお察し
質を重視する店はやっていけない桶川
0779おかいものさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:52:32.24
本屋にかかって来る電話は
どこからのものかね?
0780おかいものさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:52:05.57
>>778
ヤオコー、昔は桶川界隈にもあったんだけどね。ニトリの近くと、上尾のビバホームの
地下に。よく覚えてないが、どっちも10年も経たないうちに同時期くらいに潰れた記憶。
このエリアで失敗したから、再進出に慎重になってるのかもな。一説では、ヤオヒロに
勝てる見込みが無いから出店を諦めてるとか何とか。蓮田にも無いけど、この辺だけ
ヤオコー空白。
マルエツも、相次いで桶川と上尾で閉店。井戸木は混んでるから残ってるけど
0782おかいものさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:50:55.31
ベニバナもpay pay キャンペーンに乗っかれば客が来るのにユニコカードだっけ?あれは諦めなよ。
0783おかいものさん
垢版 |
2019/05/15(水) 03:42:13.32
スゴカなら導入される可能性あるな
ファミペイは入れないようだ
0784おかいものさん
垢版 |
2019/05/15(水) 09:00:26.61
アピタpay など独自の電子マネー取り入れるのは絶対にやるなよ。
各テナントの迷惑になるから
0785おかいものさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:29:48.99
杜このみのおかげで久々にベニバナに活気があるw
0787おかいものさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:41:13.68
コーエンも閉店!
あの場所椅子と机はまずいよな
ベニバナどうなるの!?
0789おかいものさん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:37:00.17
ぇえっ?コーエン撤退なの?
ワンシーズンに1枚ぐらいしか買ってない自分が言うのも何だけど残念だ
0792おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:41:14.01
>>790
使ってる人どれくらいいるのかな?
海外旅行の両替じゃないけどマネー価値下がりそう
0793おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 14:49:56.90
2014年11月21日にベニバナウォーク桶川がオープン!
「埼玉県桶川市の水着の美少女像」があるすぐ側に、エキナカのような洒落た雰囲気で親しみやすい街並み、がコンセプトのショッピングモール「ベニバナウォーク桶川」がオープンしました。

桶川駅から徒歩15分ですが、100円(子供 50円)で行けるバスが桶川駅から一時間に2〜3本出ているので、駅から行く場合はバスがおすすめです。

ショッピングモールオープンと言えば気になるのはやはり入っている店舗。ベニバナウォーク桶川にはどんな店舗が入っているのか、ズラッと並べてみました。





↑※店のラインナップは変わり果て壁ばかり現状は廃れた商店街に近づいてます
0794おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 14:58:31.48
ファッション
1Fフロア
earth music&ecology natural store(レディス)

grove(レディス)→撤退

coen(レディス・メンズ・キッズ)→5/19撤退 ←new☆

SM2 keittio(レディス)

JEWELRY TSUTSUMI(ジュエリー)

チャウアー(エスニック雑貨)
0795おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:00:36.06
2Fフロア
エディー・バウアー(メンズ・レディス)

ABC-MART(シューズ)

グランサックス(メンズ・レディスバッグ)

HusHusH(レディス・キッズ・ファッション雑貨)

Honeys(レディスカジュアル)

アピタ衣料品→バースデイ(ベビー・子供用品)

アピタ衣料品→ファッションセンターしまむらベニバナウォーク桶川店(トータルファッション)

洋服の青山(メンズ・レディス)

Right-on(メンズ・レディス・キッズ)

北欧ファッション店?→和ごころ りんず(呉服)
0796おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:03:06.96
ライフグッズ
1Fフロア
アヤフラワー(生花)→撤退

エースコンタクト(コンタクトレンズ)

off&on KITCHEN(生活雑貨)

オプティック パリミキ(メガネ・サングラス)

アピタ生活雑貨、アピタ化粧品nojima(デジタル&生活家電、携帯電話、スマートフォン)

ペッツビレッジ(ペット)

無印良品(衣服雑貨・生活雑貨・食品)

one’sterrace(生活雑貨)
0797おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:06:14.63
2Fフロア
COSMETIC BUZZ(化粧品)→撤退

新星堂(CD・DVD)→撤退

JINS(メガネ・サングラス)

アピタファッション撤退→スギドラッグベニバナウォーク桶川店(ドラッグストア)

撤退→スマホグッズ館 zakka-town(スマホケース)

セリア(100円雑貨)

パティズ&クローバー(ファンシー雑貨)

撤退→BOOKSえみたす(書店)
0798おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:09:51.28
グルメ
1Fフロア
彩の菓子処 おき川(和洋菓子)

大戸屋 ごはん処(定食)

おめで鯛焼き本舗(鯛焼き・ソフトクリーム)→撤退
柿安 口福堂(和菓子)
鎌倉パスタ(生パスタ)
銀座コージーコーナー(洋菓子)

グラーノグラーノ(パン)
ケンタッキーフライドチキン(ファストフード)

紅福酒家(中華)

五穀祭菓 をかの(和菓子)

タリーズコーヒー(カフェ)

ちゃーしゅうや 武蔵(らーめん)

日本一(焼鳥・惣菜・うなぎ蒲焼)

pia Sapido(ベーカリーレストラン)
ミスタードーナツ(ドーナツ・ドリンク)
撤退→矢島園(お茶)

撤退→Riso&Riso(お菓子・食品)
撤退→わくわく広場(農産物直売所)
0799おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:11:30.87
2Fフロア
撤退→越後秘蔵麺 無尽蔵(ラーメン・餃子・チャーハン)

珈琲館(喫茶)

サーティワンアイスクリーム(アイスクリーム)

撤退→スパイス王国mini(鉄板焼き・インドカレー)

撤退→つくの屋( 定食・丼)

築地銀だこ(たこ焼)

はなまるうどん(讃岐うどん)

ファーストキッチン(ハンバーガー・パスタ)

ペッパーランチ(ステーキ・ハンバーグ)
0800おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:15:14.98
サービス
1Fフロア
桶川市市民活動サポートセンター(行政サービス)

サンリペア(靴・鞄の修理)

ZELE(美容室)

宝くじチャンスセンター(宝くじ)

美容室イレブンカット(美容室)

ベニバナ眼科クリニック(眼科)

撤退→ホワイト急便(クリーニング)
0801おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:17:24.42
2Fフロア
エイチ・アイ・エス(旅行業)

auショップ(携帯電話)

こども写真城スタジオアリス(フォト・スタジオ)

撤退→小学館の幼児教室 ドラキッズ(幼児教室・学習教室)

JTBリノンツーリスト(旅行業)

スウィーツファンタジーパックン(アミューズメント)

ソフトバンク(携帯電話)

撤退→ベネッセの英語教室 BE studio(英語教室)

撤退→ポーラ ザ ビューティ(コスメ&エステ)

洋服のお直しSANWA(洋服のお直し)

ライフサロンwith UCS(保険ショップ)撤退→
0802おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:29:37.23
ベニバナは変わり果てた。株で行ったらナイアガラ
0804おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:25:49.12
殿様商売すらできないのに客を舐めすぎだよここ
自業自得
ざまあみろ
0805おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:23:11.16
マルサンがきて桶川の物価がスーパーインフレになった
0807おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:29:36.17
東口商店街のように廃れた雰囲気でベニバナに行くと気分が暗くなります。お金使いたくなりません。財布の紐が締まります。
0808おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:09:26.12
coenってオープン当初から、スペースが徐々に縮小してた気が・・・
テナント撤退するのはいいとして、その跡地がなかなか入らないで白壁ベンチか
入ったとしても魅力が無い不人気テナント

こんな状態でも、まだ北上尾のPAPAよりマシだと。あそこは飲食もロクに無いし
スーパーは暗いし。用があるのはほぼ100均だけ

次に空きスペースに入るテナント候補
パチ屋、マッサージ(整体)、美容院、歯医者、古着屋、金銀買取屋、オバちゃん向けジム、
オバチャン服屋、リフォーム屋、不動産屋、着物で写真屋、仏壇屋、葬儀屋、怪しい老人
ホイホイ系の店・・・
0809おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:18:28.36
そのうち、ベニバナの運営がユニーから日本商業施設に移管されたりしてw
0810おかいものさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:30:26.50
あの雰囲気なんとかしないかな?店員はマヒしてるかもしれないが活気無さすぎ。せめて入り口から見える店はもっと元気なラインナップにしてよ。

コーエンすごく目立つ場所にあるから次のテナント次第で周りのファッション店もヤバイだろうね。急いで変なの入れるより白壁がマシかもね。
0812おかいものさん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:15:31.56
ミニシアターとかカラオケ入らないかなあ
暇つぶししたい時使いたい
0813おかいものさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:01:49.48
入りませんよ。
わざわざカラオケしにベニバナ行きますか?それに今カラオケする人減っていますよ。
映画見るならモラージュ。色々テナント豊富に入ってますし便利ですよね。

新星堂がなくなりライヴイベントが出来なくなってモールとして完全に終わったと思います。
0814おかいものさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:44:54.86
もう病院で良いよ
眼科はあるからそれ以外の科で色々、あとは調剤薬局とか
0816おかいものさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:37:11.99
圏央病院があるから桶川には総合病院が誘致されないの?
患者層がお年寄りばかり。幅広い世代に対応機能的できてない。
ベニバナを総合病院にするのはアリですね。
0817おかいものさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:28:20.86
逆に病院無くして年寄り死なせるようにしないと
0818おかいものさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:05:20.86
そのしっぺ返しは自分が高齢者になった時に来るぞ・・・
0819おかいものさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:19:43.42
上尾は、上尾中央病院の権力?!が凄くて、他の病院が進出できないって聞いた事
あるな。中央医科3グループのうちの1つが上尾中央だからな。金があるから
潰れかけた他の病院を次々買収、市内の地域包括センターも殆どが中央病院
系列、市内の最近の新規開業した医者の多くが上中出身の医師。建物は立派なんだけど
いい噂が全然無い。病気になった時や介護が必要になった時に上中の世話に
なりたく無ければ、市外の医者にかかるしかない
0820おかいものさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:47:01.70
圏央病院ってカード使えないし
なんかほか病院より高くないか?
0821おかいものさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:15:57.95
圏央病院も良い噂は聞かないし、何度か行ったことあるけど末期医療専門病院て感じで若い人の診察に慣れてない印象でした。
0822おかいものさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:27:02.65
39℃の高熱出して朝1番に行ったことがある。待合室は予約している老人の寄合。後から来た人来た人呼ばれていくので聞いたら予約優先。
処置室のベッドに寝させてもらい4時間待った。原因不明で風邪薬処方されたんだけど治らないから別の病院へ行ったら急性ウィルス性胃腸炎だった。
0824おかいものさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:49:42.22
5chは地域板だろ
まちBBSなんてもう幽閉された掲示板紹介するなよw
0825おかいものさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:38:32.19
ベニバナも空きスペースやテナント撤退が目立つけど、最近のアリオも
撤退が結構あるらしいよ。ここ最近で4つのテナントが撤退らしい。それ以前からの
空きスペースもあるからね。ホーマックも売り場縮小して100均が入るらしい。
まあ、100均に関しては今まで無くて不便だったからな。キャンドゥっていうのが
微妙だが
0827おかいものさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:30:19.57
ベニバナやアリオは規模が小さすぎ
近隣住民はモラージュかイオンモール行くよ
0828おかいものさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:29:29.99
来年あたり、上尾はイオンもオープンしそうだが、近くの?アリオやベニバナが
現時点でこの惨状なのに、大丈夫なのかな?アリオもベニバナもテナント流出
するかもしれんし。イオンは噂では規模が小さい、シネコン無しとも。規模が小さいと
テナントが少なくて(テナントの内容にもよるが)がっかり、大きすぎると周辺の
大渋滞
0831おかいものさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:59:44.59
でもさ、雨の日は車で行って立駐に停めれば、濡れずに済む
0832おかいものさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:50:13.95
演歌歌手の人は汚いジジババと握手するの
嫌そうだったね
0833おかいものさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:07:13.41
6月の抽選会ないんだな
一万円の商品券すら出せないのか
0834おかいものさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:45:38.47
elfin’とかいうグループ、写真だとミニスカートだったのに
何かね、あの幼稚な格好と歌は?
紳士の私は呆れてしまったよ
0835おかいものさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:13:46.75
ベニバナウォークさんよ〜
ガチャガチャの中に300円なのに
400円設定にされてるのがあったぜ?
次にミーが来るまでに直しといてよ?
0836おかいものさん
垢版 |
2019/05/30(木) 18:05:58.88
ベニバナの銀だこ不味くない?銀だこ食べたくなってもベニバナでは買いたくない。
0837おかいものさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:22:17.23
>>836
こういう店、作る人の技量の差が激しそう
どうせバイトだろうしな。作り方のマニュアルはあるんだろうけどね
マニュアルがあって、その通りに作っても作り手みんなが同じ味にならないだろうし
0838おかいものさん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:10:50.18
客いないから作り置きになるからだろ
20年くらい前にマインにあった頃はいつも並んでたし熱々で美味かった
0839おかいものさん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:25:53.22
土曜日に行ったんだけどベニバナの銀だこはワンオペだから行列だったよ。固くて焼きすぎみたいな、モラージュとか羽生イオンで食べるのと全然違う。
0840おかいものさん
垢版 |
2019/05/31(金) 18:34:34.22
上尾のセキチューのたこ焼き、けっこうウマかった
0841おかいものさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:24:46.35
セリア潰して巨大ダイソーいれろよ
それで大復活
0842おかいものさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:26:40.14
2階はホムセンと回転寿司と日帰り温泉でいいよ。桶川には無いからな
0843おかいものさん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:42:13.46
一生懸命ベニバナの周りを開発してもベニバナが魅力なくてガラガラなんだから税金使って開発するもう諦めろや。泥船から降りられないんか?そこしっかりやるのが市政やろが!
0848おかいものさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:54:31.86
べに花まつりの高所作業車体験が
大人200円ってどういう事だよ?
祇園祭の時は100円だったぞ?
0849おかいものさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:19:01.91
道路の整備した所で、結局出来るのは住宅ばかり
まだあの周辺、所々空地や畑なんかもあるけど、みんな将来的に住宅になるのかな?と。
土地持ちは売りたいんだろうけどな。まあ、売れ残って全部住宅になるのは無理だと思う
0850おかいものさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:44:55.05
桶川にやたら住宅作っているけど、売りさばけてるのか?
良い店は全然出来ないし、ベニバナはなくなるかもしれないし、あんなド田舎不便過ぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況