X



【NO MORE】広島ロー49【ダブルエージェント】
0100氏名黙秘
垢版 |
2022/10/05(水) 20:38:58.06ID:LIFj+T87
商法の授業も聞く意味はない
0101氏名黙秘
垢版 |
2022/10/07(金) 08:42:34.16ID:E5IzysgL
二回目の失権きっついわー
0102氏名黙秘
垢版 |
2022/10/07(金) 08:44:30.04ID:E5IzysgL
こんな俺に二回も優をくれた教員ありがとう
0103氏名黙秘
垢版 |
2022/10/08(土) 13:30:38.70ID:S2lj5HL2
人権、人権いうやつに限って、気に食わないやつの人権を蔑ろにしたような態度なのだ
0104氏名黙秘
垢版 |
2022/10/15(土) 08:37:49.74ID:mmBoRSmg
>>101
三回目のロー行けば?笑
0105氏名黙秘
垢版 |
2022/10/19(水) 07:05:39.40ID:YoaJh3i0
>>101
ほとんど皆が同じ境遇
てか既定路線
時間と金の無駄だった
0106氏名黙秘
垢版 |
2022/10/20(木) 07:30:38.54ID:1jtHxK5S
先輩方に聞きたい
結婚適齢期に司法試験全振りした女の末路ってどんなもん?
0107氏名黙秘
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:25.87ID:RDKYyAcZ
>>106
男女問わず結婚は諦めろ
0108氏名黙秘
垢版 |
2022/10/21(金) 13:46:58.23ID:Ad3ergw6
その人たちは司法試験受けてなければ結婚できていたのであろうか問題となる
0109氏名黙秘
垢版 |
2022/10/21(金) 17:25:30.95ID:Ixexr8in
男は甲斐性次第
0110氏名黙秘
垢版 |
2022/10/22(土) 18:05:16.99ID:US41wEKi
無理ドツボ
0111氏名黙秘
垢版 |
2022/10/23(日) 16:43:37.11ID:+1AR8ywc
学生は「アカハラだ」と悲鳴 群馬大医学部3年生「3分の1が留年」の異常事態
10/23(日) 11:12 Yahoo!ニュース 392


うちはどうなるんや?
0112氏名黙秘
垢版 |
2022/10/23(日) 17:18:41.84ID:CxoD3qKG
広島市の町弁の年収ってどのくらい?
0113氏名黙秘
垢版 |
2022/10/27(木) 17:05:18.21ID:7rearpyQ
>>112
500
0114氏名黙秘
垢版 |
2022/10/31(月) 14:00:05.14ID:VqZF+6n+
>>112
やめた方がいい
昔よりもマシになったとは言え、広島弁護士会は未だに岡大出身者が最大勢力なので広大出身者は肩身が狭い
大阪や東京へ出るほうがいい
0115氏名黙秘
垢版 |
2022/10/31(月) 15:41:10.62ID:HVdhQPwI
ロー生、受験生の皆さんはこういうデタラメに騙されてはいけません。
広島で弁護士になれば、広島大学及び広島大学法科大学院の圧倒的多数かつ優秀な卒業生の手厚いサポートの下、高すぎるくらい高い所得で優雅な暮らしが待っています。
失権者の戯言に惑わされることなく、日々の学習に邁進してください。
0116氏名黙秘
垢版 |
2022/11/01(火) 00:15:34.29ID:0BnJQ8x4
>>115
デタラメは貴方でしょ。
0117氏名黙秘
垢版 |
2022/11/01(火) 08:23:21.43ID:LtVjAHwO
法曹界における中国四国地方の岡大支配は医学界のそれと全く同じ構図だな
0118氏名黙秘
垢版 |
2022/11/01(火) 08:35:47.80ID:hCkCKYiQ
高校同級生だった知人は、県庁入って広大跡地のマンション買って妻子と暮らしている。
オレはその横の建屋で自習の毎日だ。
わかるだろ?
0120氏名黙秘
垢版 |
2022/11/01(火) 16:54:10.90ID:6P24ay2t
広島で弁護士になれば、広大跡地のマンションどころか、裁判所至近のアーバンタワーに事務所を構え、広島駅横のタワマンで妻子と暮らすことも十分に可能です。
賢明な本学の学生、卒業生は、失権者に惑わされることなく勉学に励んでください。
0121氏名黙秘
垢版 |
2022/11/01(火) 17:53:14.04ID:0BnJQ8x4
無理
0122氏名黙秘
垢版 |
2022/11/02(水) 06:43:47.27ID:PaS4FNoP
>>115

何言ってんだこいつ
0123氏名黙秘
垢版 |
2022/11/10(木) 19:28:58.97ID:zZW+qyFf
ホームカミングデー松宮氏ならなつかしいから行ってみるかな
0124氏名黙秘
垢版 |
2022/11/20(日) 17:59:32.33ID:nn3dJF9V
ハイブリッド持ってた
0125氏名黙秘
垢版 |
2022/12/09(金) 18:40:28.93ID:BJth2HLl
来年度は定員も埋まって広大ロー復活元年となるとのこと
0126氏名黙秘
垢版 |
2022/12/12(月) 16:05:13.21ID:ptmnKpja
どうせ修大と同じ運命だよ
0127氏名黙秘
垢版 |
2022/12/14(水) 16:00:00.18ID:fL40ffW3
刑訴
0128氏名黙秘
垢版 |
2022/12/16(金) 07:02:42.97ID:Jr+gSYVK
司法修習生64人が新型コロナ感染 大半が食事会に参加
0129氏名黙秘
垢版 |
2022/12/16(金) 08:55:45.99ID:s7UQE3Ag
なんだかんだで今年もオンラインやな
勘弁して欲しいわ
0130氏名黙秘
垢版 |
2022/12/16(金) 11:31:58.42ID:XN9jeNv1
授業料返してほしいわ
0131氏名黙秘
垢版 |
2022/12/20(火) 19:08:16.40ID:cPnIHHn2
かわぐちかいじ

沈黙の艦隊

あらすじ
日本の近海で海難事故が発生した。千葉県犬吠埼沖で、海上自衛隊の潜水艦「やまなみ」がソ連の原子力潜水艦と衝突し沈没、「やまなみ」艦長の海江田四郎二等海佐以下全乗員76名の生存が絶望的という事故の報道は日本に衝撃を与える。

しかし、海江田以下「やまなみ」乗員は生存していた。彼らは日米共謀により極秘に建造された原子力潜水艦「シーバット」のメンバーに選ばれ、事故は彼らを日本初の原潜に乗務させるための偽装工作であった。

アメリカ海軍所属となった日本初の原潜「シーバット」は、海江田の指揮のもと高知県足摺岬沖での試験航海に臨む。しかしその途中、海江田は突如艦内で全乗員と反乱を起こし、音響魚雷で米海軍の監視から姿をくらまし逃亡。
以降、海江田を国家元首とする独立戦闘国家「やまと」を名乗る。さらに出港時「シーバット」は核弾頭を積載した可能性が高い事が発覚。

アメリカ合衆国大統領ニコラス・J・ベネットは、海江田を危険な核テロリストとして抹殺を図る。
海江田は天才的な操艦術と原潜の優れた性能、核兵器(の脅威)を武器に、日本やアメリカやロシア、国際連合に対峙してゆくこととなる。
0132氏名黙秘
垢版 |
2022/12/20(火) 19:32:52.92ID:jkyfxuwe
>>131
レッドオクトーバーのぱくりなんだよなぁ
0135氏名黙秘
垢版 |
2022/12/21(水) 12:22:40.48ID:Hfk9EcgN
授業中、キレ散らかす教授達って、全然アンガーコントロールできてないな
社会に出たら絶対不適合な人達が、人格の涵養などと立派な言葉を宣い実務家育てるの、茶番劇でしかない
0136氏名黙秘
垢版 |
2023/01/10(火) 08:03:09.38ID:nlvMQV74
広ちゃん女王の教室見てる??

ちな、今も募集してるローで合格者5人以内って全国に6校なんやねw
0137氏名黙秘
垢版 |
2023/01/10(火) 12:21:18.41ID:N/yP72DO
>>136
あれ
ロー生が見るのは
精神衛生上よくないな
0138氏名黙秘
垢版 |
2023/01/10(火) 19:52:42.44ID:KS/ZQhpv
テミス見てたら、涙出てきた。PTSDか。
今夜も悪い夢見そう。
0139氏名黙秘
垢版 |
2023/01/11(水) 16:38:38.38ID:loIDci3P
ローは予備試験に受からなかった者が仕方なく受験資格を得るために行くところ
このセリフにやられた
自分が悲しくなったわ
0140氏名黙秘
垢版 |
2023/01/11(水) 17:39:32.11ID:HygKYiAN
【財政破綻しそうな主な政令市】左翼が蔓延る都市

1位 京都市
2位 広島市
3位 千葉市
4位 横浜市
5位 福岡市
6位 名古屋市
0141氏名黙秘
垢版 |
2023/01/11(水) 18:10:51.17ID:Ziamq9Ok
>>136
下位ローではあんなに裁判官教員に噛み付いたりしないけどな
0142氏名黙秘
垢版 |
2023/01/12(木) 21:45:41.50ID:9woEeKXB
>>139
現実は予備試験受けるレベルまでもいってないのがほとんどだがな笑
0143氏名黙秘
垢版 |
2023/01/18(水) 07:20:37.26ID:Ibf7G0Ph
照井さんみたいなロー生おらんでなぁ
東京行ったらおんの?
0144氏名黙秘
垢版 |
2023/01/18(水) 18:21:09.26ID:vSuGS4XU
2回目の失権
0145氏名黙秘
垢版 |
2023/01/18(水) 19:39:12.58ID:37agPE2E
広島ローは全国1位を輩出したこともある
名門ローです
0146氏名黙秘
垢版 |
2023/01/19(木) 11:12:36.48ID:zxTWhQiz
うそつきヒロシマンがこんなと頃に
0147氏名黙秘
垢版 |
2023/01/22(日) 10:21:26.98ID:ARSXtbkf
騒音さん元気そうでなにより
0148氏名黙秘
垢版 |
2023/01/22(日) 17:57:50.59ID:LgzhFvgP
>>147
来てるのか?
0149氏名黙秘
垢版 |
2023/01/24(火) 09:45:40.83ID:eDTtnv7r
テミスでやってる授業はローじゃなくて法学部のときの授業だな
0150氏名黙秘
垢版 |
2023/01/24(火) 17:34:25.44ID:Qv14a5FK
刑事の総合演習の再試験やるらしいぞ
詳細は不明
0151氏名黙秘
垢版 |
2023/01/24(火) 17:36:38.70ID:Qv14a5FK
追試じゃなくて全員対象にした再試験とか学部含めて初めて聞くんだが・・・
0152氏名黙秘
垢版 |
2023/01/24(火) 17:44:16.76ID:fbnhA6ka
助かるわ
0153氏名黙秘
垢版 |
2023/01/25(水) 12:46:20.42ID:FspighbZ
>>147
騒音さんって何?
0155氏名黙秘
垢版 |
2023/01/31(火) 07:18:50.38ID:uw35jPz4
未修はほとんど留年って感じ?
0156氏名黙秘
垢版 |
2023/01/31(火) 08:27:45.18ID:DVoupC3m
>>155
最初から未修狙いなら実力不足ってことだから厳しいだろうな
0157氏名黙秘
垢版 |
2023/01/31(火) 10:15:32.59ID:uw35jPz4
毎年、留年や退学率トップクラスみたいだし、他ローのほうが安全そうですね
0158氏名黙秘
垢版 |
2023/01/31(火) 13:05:19.35ID:d6sTqRje
入学時には岡山と同レベルの学生が入ってるんだろうにな
0159氏名黙秘
垢版 |
2023/01/31(火) 19:57:39.89ID:L3Q76PMo
これだけ絞っても司法試験合格率はずっと岡大に負けてんのがなんとも
0160氏名黙秘
垢版 |
2023/02/03(金) 00:57:11.83ID:l9i4dQOm
学生はお客様
お客様に声を荒らげるとは何様?
0161氏名黙秘
垢版 |
2023/02/03(金) 10:16:43.84ID:BKhUo7fw
岡山来いよ
0162氏名黙秘
垢版 |
2023/02/03(金) 11:23:06.17ID:l9i4dQOm
モラハラ反対

アカハラ反対

セクハラ反対
0163氏名黙秘
垢版 |
2023/02/03(金) 13:18:01.47ID:Rqb5GWGC
刑事法総合演習12人中10名単位不認定→10人卒業できず。
まじで岡大にした方がいい
0164氏名黙秘
垢版 |
2023/02/03(金) 14:08:19.68ID:f4Qv1LaU
え?二人しか卒業できへんの?
0165氏名黙秘
垢版 |
2023/02/03(金) 18:07:49.40ID:i1vDnMEb
10/12=83.3% すげえな、おい
0166氏名黙秘
垢版 |
2023/02/03(金) 20:51:08.53ID:l9i4dQOm
昨年、実家の母が適応障害になりました。

精神科医の先生によって診断されました。

ズブの素人が医学的根拠なしに他人を適応障害と勝手に判断して、複数人の前でそれを公言することって、人としてやっていいことですか?

教えてください、先生!
0167氏名黙秘
垢版 |
2023/02/03(金) 21:25:32.12ID:q0jgn+8z
>>163
そんなこと今更言っても、ウチを志望するレベルの学生では岡大には受からんだろ
0168氏名黙秘
垢版 |
2023/02/04(土) 09:33:47.30ID:kURVzkFu
これで合格率上がるの?
法学部も移転するし、合格率も上がるし、めでたし
0169氏名黙秘
垢版 |
2023/02/04(土) 11:16:25.45ID:ajX5C8mT
>>168
ローは元から市内にあったから、学部移転したからって合格率が上がることはないよ
それよりも学部の鼻垂れガキが市内にやって来るのはウザいだけ
せっかく静かだったのに
0170氏名黙秘
垢版 |
2023/02/04(土) 11:33:18.93ID:oqCDIT4K
などと、尿漏れ爺さんが述べています
0171氏名黙秘
垢版 |
2023/02/04(土) 11:47:14.29ID:sSx9oQHu
自分の思い通りにいかないからと言って、学生を罵倒していいんですか?

イライラしてるのは、ニコチン切れだから?

大人の振る舞いをすべきですよ。


とりあえず、まずは反省。
悪いことしたと思うなら、謝罪すること。
深々と頭を下げて。

さ〜て、できるかな??
0172氏名黙秘
垢版 |
2023/02/04(土) 17:28:30.87ID:cyqbOEtl
>>168
上がらないだろうなぁ
そもそも広大の学部は県外出身者のほうが多くてそのほとんどが
広大にきたかったというより旧帝大その他目指してたけど受かりそうになかったから
広大にきてるだけでそういう人たちは院では別のところにいくでしょ
0173氏名黙秘
垢版 |
2023/02/04(土) 18:11:25.29ID:j9pcAbpL
とりあえず学部生は引っ込んでろ
お前らみたいなヒヨコが来るところではない
0174氏名黙秘
垢版 |
2023/02/04(土) 18:14:35.37ID:G21Hq0l2
そうそう
ガキは西条から出てくるな
0175氏名黙秘
垢版 |
2023/02/04(土) 18:21:09.33ID:Em7EhFkk
前の学科長は、人格的にたいへん素晴らしく、学生たちからも尊敬されていた。私もすごく尊敬していた。
学生の声に耳を傾け、学生のためを常に考えて、決して嘘を付いたり、保身に走ることなどなかった。


一般論として、組織は、トップの力量がたいへん影響すると思う。

一般論として、トップの器の人望ある人間が組織を引っ張るべきだ。
0176氏名黙秘
垢版 |
2023/02/05(日) 08:36:01.81ID:S0FR4n68
>>150
「再試験」とは絶対に呼ばせない「再試験」。
前代未聞。新聞、週刊誌にはいつ記事になるの?
0177氏名黙秘
垢版 |
2023/02/05(日) 13:12:02.62ID:H+OCK9CR
>>167
いや、岡大でも広大でもローの入試はほぼ無試験
誰でも入れるかと
0178氏名黙秘
垢版 |
2023/02/05(日) 18:35:24.51ID:jqM0rAz5
>>177
不合格者ゼロってこと?
0179氏名黙秘
垢版 |
2023/02/05(日) 20:14:33.54ID:OYPbiqCs
>>177
君は法律家に向いていない

事実誤認
・ほぼ無試験 → 試験あり。そもそも、「ほぼ」という日本語が不適切。
・誰でも入れるかと → 不合格者が発生しなかった年度は過去に無し
0180氏名黙秘
垢版 |
2023/02/05(日) 21:20:54.69ID:S0FR4n68
広大ローは入学したら、卒業できんみたいやな
授業料だけ搾り取られて
こわいわぁ
わいは、岡大ローに志望変更確定。
0181氏名黙秘
垢版 |
2023/02/06(月) 07:15:33.35ID:AUazyCRE
修道みたいになってきたな
0182氏名黙秘
垢版 |
2023/02/06(月) 07:33:42.46ID:BIyyhdcr
修大と広大のダブルローした先輩は修大がマシと言っていた。
ただ、再試験までして駄目なんなら学生の出来もイマイチなのかもな
0183氏名黙秘
垢版 |
2023/02/06(月) 08:12:13.91ID:qNue0cFj
入学予定者はここに書き込まれている情報を鵜呑みにせず、安心して入学してください。
万全のサポート体制を利用して、合格ロードを駆け抜けてください。
0184氏名黙秘
垢版 |
2023/02/06(月) 09:26:14.43ID:S8p+lSsz
>>183
どこが安心なんだよw
0186氏名黙秘
垢版 |
2023/02/06(月) 10:28:35.87ID:4LfXFjt0
広大ローだけはやめとけ
嫌な気分を味わされて、入学したら金なくなるだけ

恫喝モラハラ教授に怒鳴られるかもよ
0187氏名黙秘
垢版 |
2023/02/06(月) 11:36:07.19ID:NcQJKw4L
過去スレ読まずに入学したのか?
同意の上で入学したのなら文句いうな。
いいな。
0188氏名黙秘
垢版 |
2023/02/06(月) 12:48:51.42ID:4LfXFjt0
>>187
いいな、じゃねーよ

現状知らねーくせに、一丁前なこと言うなよ
0189氏名黙秘
垢版 |
2023/02/06(月) 23:10:50.90ID:z1wASNr2
入学予定者はここに書き込まれている情報を鵜呑みにせず、安心して入学してください。
0190氏名黙秘
垢版 |
2023/02/07(火) 07:29:09.62ID:yW0olRsd
>>189
お前、いったい誰だよ?
0191氏名黙秘
垢版 |
2023/02/07(火) 08:48:37.68ID:KPw9cXPR
>>189
学校関係者だろ
志願者が激減するのが怖いんだろうよ

間違いは間違いだときちんと認めて謝罪すりゃ良かったものを。保身に走るからダメなんだよ。
自業自得だな。
0192氏名黙秘
垢版 |
2023/02/07(火) 12:21:23.54ID:Y6oAUEM2
医学的根拠なく、学生を一方的に「適応障害」だと決め付けちゃ、ダメだよ

適応障害に関する条文、会社法何条に書いてあったっけ??
0193氏名黙秘
垢版 |
2023/02/07(火) 13:16:06.21ID:SckHNR//
その程度でハラスメントなどと言っていては、到底イソ弁など務まりません。いま一度、自らの適性等を勘案の上、これからの人生について再考されることをおすすめします。
0194氏名黙秘
垢版 |
2023/02/07(火) 13:25:04.99ID:Y6oAUEM2
>>193
貴重なご助言ありがとうございます。
適応障害に関する条文は、「会社法」の何条に書いてあるかご教示願います。よろしくお願いします。
0195氏名黙秘
垢版 |
2023/02/07(火) 15:04:31.46ID:Wo445+Tx
会社法に書いてあるわけねーじゃん
くだらんこと言うてんなボケ
0196氏名黙秘
垢版 |
2023/02/07(火) 15:22:07.43ID:Y6oAUEM2
>>195
あら、不勉強でごめんなさい。
会社法に「適応障害」のこと、書いてないんですね。
そーなんだ。
0197氏名黙秘
垢版 |
2023/02/07(火) 15:42:28.22ID:w50PItNd
>>193
その程度で??
何を分かって言ってるの??
もしかして学校関係者??
だとしたら今のうちに警告しておくわ。
今学生側は色々と動いているから、首を洗って楽しみに待っていなさい。
そもそも誰がいつイソ弁志望だと言ったの??
あんたが書いたことそれ自体が正にブーメラン、あんたの適性等を勘案の上、これからの人生について再考されることをおすすめします。
0198氏名黙秘
垢版 |
2023/02/07(火) 16:50:29.79ID:xNQ001aY
>>197
イソじゃなくPなんかもっとすごいと思うんだよね
0199氏名黙秘
垢版 |
2023/02/07(火) 19:32:37.20ID:R0C4eCnA
そもそもハラスメント自体が問題なのであって、イソとかPとかの立場云々の問題やないやろ。
むしろ問題なのは、そのハラスメントに対して立ち向かうことができない者こそ、そもそも法律家に向いてないやろ。
自分が受けた被害すらも対処できないような人間が、他のパワハラ被害者に寄り添える弁護士になんかなれへんやろ。
おかしいことはおかしいと言えるも者こそ、真の法律家と言えるんやないんか。
0200氏名黙秘
垢版 |
2023/02/07(火) 20:08:28.18ID:BhNNUJru
それならこんなとこでグチグチ言ってないで本人と話すとか、法律家お得意の訴訟で争えばええやん
0201氏名黙秘
垢版 |
2023/02/07(火) 20:17:59.81ID:A15BPdjy
ますます修道ローに似てきた
totori vs 修道マンの伝説の戦いを思い出す
0202氏名黙秘
垢版 |
2023/02/07(火) 20:43:19.60ID:KPw9cXPR
訴訟、いいねー
被告は、広島大学法科大学院?
0203氏名黙秘
垢版 |
2023/02/07(火) 22:29:04.29ID:SXeSWvSf
こんなに留年者や退学者が多い要因として、そもそも教員の資質にも大きな問題があるのだから、質の悪い教員をどんどん辞めさせて新たに優秀な教員を雇うべきではないだろうか?
教員に対して甘すぎないか?
0204氏名黙秘
垢版 |
2023/02/08(水) 08:13:09.30ID:D5pvb8zK
ほとんど崩壊状態
教員のほとんどを入れ替えない限り再生は不可能
0205氏名黙秘
垢版 |
2023/02/08(水) 10:29:27.24ID:X+MfGDzu
崩壊?

ゼミを組んで司法試験対策をしてくれる教員、採点にクレームつけたら再試験実施してくれる学校、生徒を恫喝して厳しく指導してくれる教員など、優しいですが、何か?
0208氏名黙秘
垢版 |
2023/02/08(水) 14:50:39.99ID:oD9E8u4j
>>205
おまえはどうせ教員だろw
失せろ
0209氏名黙秘
垢版 |
2023/02/08(水) 22:12:04.62ID:wDGfZaTt
最後の期末テスト
みんな、がんばろー!!


来週は、刑事系の「補講」に「再試験」。
シラバスの何ページに記載あるのかなぁ?
シラバスに書いてないこと、大学院側が一方的にしていいの?
後出しジャンケンだと私は思います?
アルバイト、断られなくちゃいけないし。店長に嫌な顔されるなぁ。
0210氏名黙秘
垢版 |
2023/02/08(水) 23:30:51.13ID:MEaztTla
>>209
再試験の理由は?
出題ミス?
0211氏名黙秘
垢版 |
2023/02/09(木) 09:22:32.37ID:9K9fQI9p
ここはもう終わってるよ
ぺんぺん草も生えないくらい荒れ果てている
0212氏名黙秘
垢版 |
2023/02/09(木) 17:24:23.19ID:s6Ze+NNn
募集停止になった場合、留年者も規定の限度年数までは在籍可能なのかな?
0213氏名黙秘
垢版 |
2023/02/09(木) 19:08:58.83ID:1lVA0Vi+
募集停止になったら、岡山大学に入り直そうかな。
引越し費用かかるなぁ。
0214氏名黙秘
垢版 |
2023/02/09(木) 19:22:28.92ID:3X12WOo6
ここ見てまだ入学するやついるの?
過去スレ遡ってみても、ヤバさ満載だよね
0215氏名黙秘
垢版 |
2023/02/09(木) 23:21:48.22ID:1lVA0Vi+
再試験、、、
私たちを甘く見ないで欲しい。
ギャフンと言わせてやりたい。
0216氏名黙秘
垢版 |
2023/02/10(金) 09:52:09.74ID:Fe4jR5Qd
再試験、やっぱり納得いかないなぁ。
なんで、どうして、再試験するの?
そもそも採点がおかしかったからでしょ?
0217氏名黙秘
垢版 |
2023/02/10(金) 10:12:27.75ID:jXiT0eyO
教員には責任を取ってもらうか、少なくとも説明責任を果たして欲しい。
自己に対してとても甘く、あまりにも責任感がなさ過ぎる。
0218氏名黙秘
垢版 |
2023/02/10(金) 10:25:25.90ID:Fe4jR5Qd
再試験なんて、大学側の不手際が原因でしょ。
勝手に補講と再試験の日程決めるし、迷惑だよ。
謝罪の一つもないし。
0219氏名黙秘
垢版 |
2023/02/10(金) 18:00:27.44ID:Fe4jR5Qd
早く解放されたい
0220氏名黙秘
垢版 |
2023/02/11(土) 13:19:15.40ID:yYHSGHy1
金と時間を返して欲しい
0221氏名黙秘
垢版 |
2023/02/11(土) 16:40:42.20ID:xnhFZQDZ
前代未聞の再試験。

第2タームで授業して試験して、
第3タームでまた授業して試験して、
2/16から3回目の授業と試験。

同じ授業を年に3回。

前代未聞ですね!

こんなことって、文科省は許してくれるんですか?
0223氏名黙秘
垢版 |
2023/02/12(日) 16:18:45.47ID:OYHUzHsI
予備試験短答合格のオレに失礼だろ

単位よろしく
0224氏名黙秘
垢版 |
2023/02/14(火) 13:47:07.72ID:dMpnrczc
岡大ローとどうしてこんなに差がついたんだろうな
0225氏名黙秘
垢版 |
2023/02/14(火) 15:02:54.19ID:k87CwHw2
15年超える古株教員に聞いてみたら?
0226氏名黙秘
垢版 |
2023/02/14(火) 16:45:16.69ID:ugRzUWYp
教員の質だわな
0227氏名黙秘
垢版 |
2023/02/14(火) 16:47:55.78ID:ugRzUWYp
同じ授業を3度もする異常事態を、「再試験」と断固として呼ばず、あくまでも自らの非を認めない頑固さが一つの原因。

謙虚さがまったくないからね。
0228氏名黙秘
垢版 |
2023/02/14(火) 16:49:09.09ID:UrGl9Jv7
再試験はともかくなんで補習するんだ?
0229氏名黙秘
垢版 |
2023/02/14(火) 17:56:58.96ID:ugRzUWYp
>>228
一方的に日程決めて迷惑。アルバイト休まなきゃいけないし。バイト代、出してくれよ。
0230氏名黙秘
垢版 |
2023/02/14(火) 18:13:34.42ID:ugRzUWYp
ストレスのない、予備校以上の素晴らしい補講、期待して受けようぜ。
補講受けたら、みんなに単位くれるよ、きっと。
単位あげるための補講&再試験だもんね。でしょ?
0231氏名黙秘
垢版 |
2023/02/15(水) 16:16:12.91ID:i+06lMoP
>>230
んなわけねーだろ
0232氏名黙秘
垢版 |
2023/02/15(水) 18:12:49.92ID:zcEX1/SL
もう予備試験もローも廃止して昔に戻そうや
給付制も戻して合格者数学も1000でええやん
これで文句言うのはロー教員勢くらいやろ
優秀な教員ならどこでも引くて数多やし
0233氏名黙秘
垢版 |
2023/02/15(水) 18:54:19.09ID:EnW9cLiw
>>232
優秀な教員なら、まったく問題なし。
そうじゃないから、しがみ付くんじゃん。
自分が優秀じゃないなんて、認めたくないよねー…笑
0234氏名黙秘
垢版 |
2023/02/15(水) 21:49:07.31ID:EnW9cLiw
録画授業は、みんなちゃんとスマホなどで録画して、保存しようね!
これからの大切な証拠になるから。
0236氏名黙秘
垢版 |
2023/02/18(土) 12:04:32.51ID:gDS2XdqX
補講参加者全員に単位くれたら嬉しいね。
卒業したい。
合格したい。
結婚したい。
赤ちゃん欲しい。
0237氏名黙秘
垢版 |
2023/02/18(土) 13:10:03.85ID:gDS2XdqX
予備校以上の素晴らしい内容の補講、ありがとうございます。
来週の再試験、緩い採点でお願いします。
受講生全員に単位下さいね。
0238氏名黙秘
垢版 |
2023/02/18(土) 18:10:08.41ID:UTXvZe9a
前代未聞の再試験。
今からドキドキ。
どんな問題出るんだろう。
年に3回も同じ授業するロースクールって、なかなかないよね。
広島大学ロースクール、最高!
0239氏名黙秘
垢版 |
2023/02/19(日) 11:37:59.50ID:IZ0ZNcrE
再試験、がんばろうね。
きっと単位くれるよ。
だって、今年3回目の試験なんだから。
同じ科目の今年3回目の試験。
日本中のロースクールで、広島大学だけだよ。
同じ科目の試験を年に3回も実施してくれるのは。
0240氏名黙秘
垢版 |
2023/02/21(火) 09:50:05.55ID:tre8AJub
今日もめんどくせー
0241氏名黙秘
垢版 |
2023/02/21(火) 10:13:21.99ID:+yyIKkX9
時間の無駄に感じるのは、あたいだけ?
0242氏名黙秘
垢版 |
2023/02/21(火) 10:14:34.90ID:+yyIKkX9
大学側の不手際を、なんで学生側が尻拭いしなきゃいけないの?
0243氏名黙秘
垢版 |
2023/02/21(火) 19:14:12.74ID:tre8AJub
甘々採点、よろしく
0244氏名黙秘
垢版 |
2023/02/22(水) 20:59:08.80ID:EcA9/Jrr
再試験の採点に疑義があれば、再々試験の実施をよろしくお願いします!
0245氏名黙秘
垢版 |
2023/02/23(木) 10:07:20.81ID:NyXsduor
明日は大丈夫!
受けることが大切。
これで大学側のメンツは保たれるから。
0246氏名黙秘
垢版 |
2023/02/23(木) 21:30:15.85ID:bgQjKmJL
教員よ、見てるか?
採点甘くしろよ
潰れたらお互いに元も子もないだろ
0247氏名黙秘
垢版 |
2023/02/23(木) 22:45:45.48ID:g5oKZT/N
令状に基づく捜索差押え
伝聞証拠
0248氏名黙秘
垢版 |
2023/02/23(木) 22:47:47.54ID:g5oKZT/N
再試験。
そもそも実施する理由自体があやふや。
文春砲が飛んで来そう。。。笑
0249氏名黙秘
垢版 |
2023/02/23(木) 22:49:04.17ID:g5oKZT/N
文春などの取材依頼がきたら、真摯に且つ誠実に対応してくださいね。
0250氏名黙秘
垢版 |
2023/02/24(金) 17:53:36.57ID:pkyH2JWI
卒業確定!

おめでとう、自分!

再試験、ばんざーい!
0251氏名黙秘
垢版 |
2023/02/24(金) 21:57:13.53ID:pKCggDu9
>>250
???
いったい何言ってんだ?
0252氏名黙秘
垢版 |
2023/02/25(土) 08:52:53.59ID:iSFC2woe
生徒みんなでゴネて正解だった。
再試験やってくれ、マジ助かったわ。
晴れてローとおさらばおさらば。
0253氏名黙秘
垢版 |
2023/02/25(土) 11:48:08.21ID:hOexAhQ1
自作自演ウザいな
0254氏名黙秘
垢版 |
2023/02/25(土) 12:51:59.44ID:j0z5pFWx
>>253
お前、教員か?
ちゃんと仕事しろよ。
0255氏名黙秘
垢版 |
2023/02/26(日) 14:36:51.27ID:f6sIAqxX
再試験の結果、めちゃ気になるわ
全員単位くるでしょう
0256氏名黙秘
垢版 |
2023/02/26(日) 14:37:37.75ID:f6sIAqxX
単位落としたら、またゴネちゃう?
0257氏名黙秘
垢版 |
2023/02/27(月) 13:59:52.23ID:AO1GRLWa
再試験の採点は公平にお願いします
0259氏名黙秘
垢版 |
2023/03/05(日) 11:46:04.96ID:KFRo1uZL
そもそも同じ授業を年に3回もするローってないだろ
年に3回だぜ
日本全国のローに問い合わせて、聞いてみようっと
0260氏名黙秘
垢版 |
2023/03/07(火) 02:07:53.83ID:MayZ9SnW
>>223
え、そんなやつここにいるんだ?
0261氏名黙秘
垢版 |
2023/03/07(火) 17:26:21.59ID:+TZA4lWL
再試験合格、サンキュー!
0262氏名黙秘
垢版 |
2023/03/09(木) 10:12:21.85ID:GUgo5LEX
セクハラ
アカハラ
モラハラ
反対!

生徒はお客様だ。
お客様を大切にしろ!
0263氏名黙秘
垢版 |
2023/04/23(日) 20:32:01.96ID:D9sp2R1M
>>262
生徒って言葉使ってて恥ずかしくないの?
0264氏名黙秘
垢版 |
2023/05/23(火) 17:45:43.72ID:ZBsnd8AG
短答はどうや?
0265氏名黙秘
垢版 |
2023/06/13(火) 15:01:14.48ID:sStRymeO
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで


5chは運営に金を払えば裏からアクセス全部見えてるんだよ
ターゲットに嫌がらせして精神疾患に追い込む
ここにも被害者がいそうだな

ビジネスなんだc
0266氏名黙秘
垢版 |
2023/06/13(火) 15:04:48.82ID:sStRymeO
2ch時代から「匿名掲示板」と言いながら、
アクセスログを把握してて裏からユーザーを特定してるのは世間でも公然の秘密でしょうが
ジャニーズの性加害みたいなものでしょう

西村ひろゆきを証人喚問して聞いてみたらどうだ?

アメリカでは西村ひろゆきを呼んで公聴会をやりましたよね?
アクセスログをどうしてるの?って



これが効くみたいだぞ
0267氏名黙秘
垢版 |
2023/07/29(土) 20:18:54.69ID:NdTaP3gN
>>261
試験の出来はどうた?
0268氏名黙秘
垢版 |
2023/08/03(木) 16:33:16.59ID:HWeese/o
令和5年 司法試験短答式試験結果(中国地方)
岡山大 合格者27名 合格率82%
広島大 合格者16名 合格率64%
島根大 合格者 0名 合格率 0%
0269氏名黙秘
垢版 |
2023/08/03(木) 16:41:01.52ID:HWeese/o
在学中受験合格者数(現役合格者数)
岡山大 9名 
広島大 2名
0270氏名黙秘
垢版 |
2023/08/03(木) 16:44:46.18ID:a9AtpV2E
広大頑張ったな
岡大との差が少し縮まった
0271氏名黙秘
垢版 |
2023/08/03(木) 18:16:13.46ID:FHKY9xs1
やっぱ全国平均以下なんだな
岡山には及びそうもない
0272氏名黙秘
垢版 |
2023/08/04(金) 05:19:21.75ID:4rjyW2kx
最終合格は2〜3人というところだろうな
0273氏名黙秘
垢版 |
2023/08/05(土) 08:17:45.66ID:j+8NoH65
ゼロの可能性も否定しがたい
0274氏名黙秘
垢版 |
2023/08/12(土) 12:17:25.67ID:aKoncCew
ロー在学中資格による受験者では、多くのロースクールで短答合格率8割以上となっていますが、広島と立命館は半数以上が短答を通過できませんでした。この2校は顕著な不振となっています。

shulze BLOGより
0275氏名黙秘
垢版 |
2023/08/13(日) 10:49:35.86ID:WUOZvZPm
広島大学法科大学院の緊急課題は一番重要である教育内容や質の向上であるのに、それを行わないで法学部を西条から無理矢理移転させるなどの小手先のことしか行わないことが問題なのである。
法学部の移転など完全なお金の無駄遣いとしか言いようがない。
まずは学長と法科大学院長の刷新、そして教員の半数くらいは入れ替えるくらいの改革を行わなければ先行きはかなり厳しいように思える。
0276氏名黙秘
垢版 |
2023/08/14(月) 00:47:46.62ID:52UAPI1o
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0277氏名黙秘
垢版 |
2023/08/15(火) 11:50:49.36ID:CiaV9CqC
岡山との差はなんなのかね?
0278氏名黙秘
垢版 |
2023/08/15(火) 18:45:35.22ID:2U0JH7Kc
歴史、伝統の差
特に法曹界において岡山大と広島大では雲泥の差
0279氏名黙秘
垢版 |
2023/08/15(火) 18:54:29.37ID:ao0at5PO
まあ過去の法曹輩出数に圧倒的な大差があるからな
0280氏名黙秘
垢版 |
2023/08/15(火) 18:58:03.88ID:2U0JH7Kc
医学界と似ているらしい
0281氏名黙秘
垢版 |
2023/08/16(水) 04:37:43.69ID:Gjp4ja65
学生のレベル・質: 岡山≧広島
教員のレベル・質: 岡山>>>広島

こんな感じ
学生のレベル・質にはそれほど差はないが、教員のレベル・質に大きな差があるのではないか
0282氏名黙秘
垢版 |
2023/08/19(土) 16:11:26.13ID:7Q88IG5h
司法解剖の結果、死因は司法解剖であった
0283氏名黙秘
垢版 |
2023/10/03(火) 14:39:06.65ID:R0ZGWbb+
令和のダブルエージェント現る
0284氏名黙秘
垢版 |
2023/11/01(水) 15:51:54.02ID:bk1EP0Q1
嫁35で生まれた子がダウン症でした。
診断勧められなかったから安心してたのに。
診断したほうがええよ。
0285氏名黙秘
垢版 |
2023/11/03(金) 11:11:51.22ID:ye0HPnhD
20代で産んでおけと専門家が言ってるよな
20代は難しいが32、3までになんとかしたいなと
希望だけ
0286氏名黙秘
垢版 |
2023/11/08(水) 07:05:16.88ID:3D5wcdTJ
眠れんかった
0287氏名黙秘
垢版 |
2023/11/08(水) 16:20:36.34ID:SMnTE27J
令和5年 司法試験合格者数
岡山大 12(在学中7)
広島大 5(在学中0)
0288氏名黙秘
垢版 |
2023/11/08(水) 16:25:22.54ID:3D5wcdTJ
う、受かった!
0289氏名黙秘
垢版 |
2023/11/08(水) 16:32:15.25ID:RutTQLVJ
対受験者合格率
全体45.3%
広島20%
今年も全体平均の半分以下です。
0290氏名黙秘
垢版 |
2023/11/08(水) 16:39:34.55ID:IwEeNH5g
いろいろ変えてみても合格率はこんなもんか。
昔から変わってないのはもう教員くらいだな。
教員だけはほぼ入れ替えなしなんだ。
0291氏名黙秘
垢版 |
2023/11/08(水) 18:58:22.41ID:er1c7Ow7
近年の合格者数は、ずっと岡山の半分だな
0292氏名黙秘
垢版 |
2023/11/09(木) 06:32:49.93ID:Jf/Naysc
在学中の合格者ゼロってのはあまりにも痛すぎるよな
勿論ここの教員のレベルが異常に低いってのもあるとは思うんだが、学生のレベルも低すぎないか?
いくらなんでも普通に勉強してれば1人くらいは合格するだろ
0293氏名黙秘
垢版 |
2023/11/09(木) 07:21:36.12ID:FWyKoEOv
人数少なすぎて、擬似ソクラテスメソッドだから
普通に本番に向けた勉強できないんだよな
0294氏名黙秘
垢版 |
2023/11/09(木) 07:23:30.35ID:FWyKoEOv
三振後の五振失権とか、もう生きるのが嫌になるだろう
0296氏名黙秘
垢版 |
2023/11/10(金) 07:55:10.59ID:hfZVl1Tx
毎年同じこと言ってる
0297氏名黙秘
垢版 |
2023/11/12(日) 11:44:17.11ID:ei9sIvor
>>278
ローはじまってから5年前まで実績かわらんかったんだから歴史や伝統の問題じゃなくて現在の教育レベルで負けてるだけかと
0298氏名黙秘
垢版 |
2023/11/12(日) 12:01:00.46ID:fKjzAvlN
◯令和5年(2023年)司法試験 法科大学院別 最終合格率ランキング【ロー在学中資格】

01 南山大学 100%(**1/**1)
02 一橋大学 83.3%(*60/*72)
03 京都大学 79.7%(*94/118)
04 東京大学 70.7%(*94/133)
05 岡山大学 70.0%(**7/*10)
06 慶應義塾 68.4%(*91/133)
07 名古屋大 64.5%(*20/*31)
08 中央大学 61.8%(*47/*76)
0299氏名黙秘
垢版 |
2023/11/12(日) 12:01:36.87ID:fKjzAvlN
09 早稲田大 57.5%(*84/146)
10 神戸大学 56.3%(*27/*48)
11 北海道大 55.6%(*15/*27)
11 筑波大学 55.6%(**5/**9)
13 大阪大学 50.9%(*27/*53)
14 上智大学 50.0%(**5/*10)
14 大阪公立 50.0%(**4/**8)
14 福岡大学 50.0%(**1/**2)
17 同志社大 47.6%(*10/*21)
18 創価大学 45.5%(**5/*11)
19 東北大学 43.5%(*10/*23)
20 関西大学 40.0%(**2/**5)
21 九州大学 34.8%(**8/*23)
22 学習院大 33.3%(**2/**6)
23 専修大学 28.6%(**2/**7)
24 明治大学 26.3%(**5/*19)
25 千葉大学 25.0%(**1/**4)
25 琉球大学 25.0%(**1/**4)
27 日本大学 23.8%(**5/*21)
28 都立大学 16.7%(**3/*18)
29 法政大学 14.3%(**1/**7)

以下、ロー在学中資格による受験者の最終合格者なし
30 立命館大 *0.0%(**0/*15)
30 広島大学 *0.0%(**0/**5)
30 駒澤大学 *0.0%(**0/**3)☆募集停止
30 甲南大学 *0.0%(**0/**1)☆募集停止
0300氏名黙秘
垢版 |
2023/11/12(日) 12:10:52.03ID:l8N/fjSQ
法科大学院というより広大全体の問題のように思える。
特に医学部出身の現学長の岡大に対するコンプレックスが酷いために全てが上手くいかず自滅している感じ。
特に法学部の移転は愚の骨頂だね。
また昔の蛸足大学の戻って学部が孤立するだけだ。
0301氏名黙秘
垢版 |
2023/11/14(火) 14:12:18.96ID:vO3+jWCg
◯令和5年(2023年)司法試験 法科大学院別 最終合格率ランキング【ロー在学中資格】
01 南山大学 100%(**1/**1)
02 一橋大学 83.3%(*60/*72)
03 京都大学 79.7%(*94/118)
04 東京大学 70.7%(*94/133)
05 岡山大学 70.0%(**7/*10)
06 慶應義塾 68.4%(*91/133)
07 名古屋大 64.5%(*20/*31)
08 中央大学 61.8%(*47/*76)

南山が合格率トップ(100%)でしたが、これは1名受験・1名合格のため、除外して考えますと、実質的にトップは一橋の83.3%(合格60/受験72)。
京都も79.7%(合格94/受験118)であり、この両校はほぼ8割を達成しています。
東大・岡山・慶應もほぼ7割。
未修者を含め、これぐらいの合格率であれば、ロースクール制度創設期に言われていた「合格率7〜8割」は十分に達成できていると言えそうです。
0302氏名黙秘
垢版 |
2023/11/14(火) 14:13:50.07ID:vO3+jWCg
このように健闘が目立った「ロー在学中資格」に基づく受験者ですが、一方で、下位に目を転じると、一転して厳しい結果のロースクールも目につきます。

「ロー在学中資格」の合格者が3人に1人以下であったロースクールは次の通りです。
学習院大 33.3%(2/*6)
専修大学 28.6%(2/*7)
明治大学 26.3%(5/19)
千葉大学 25.0%(1/*4)
琉球大学 25.0%(1/*4)
日本大学 23.8%(5/21)
都立大学 16.7%(3/18)
法政大学 14.3%(1/*7)
立命館大 *0.0%(0/15)
広島大学 *0.0%(0/*5)
駒澤大学 *0.0%(0/*3)☆募集停止
甲南大学 *0.0%(0/*1)☆募集停止


これは厳しいと言わざるを得ません・・・・。
目を疑うのは立命館で、15人も受験者がいて全滅(!)。1人も合格者を出せませんでした。
広島も5人の受験者が全滅しています。
これを見ると、上位校と下位校では学生の実力差・学力差が相当に大きいことを実感します。
0303氏名黙秘
垢版 |
2023/11/15(水) 23:39:14.11ID:bK4RpsFc
岡山は弁護士会との連携が強い
岡山弁護士会は発言力政治力が強い

広大ローは初期の司法試験委員を勤められたような優秀な教授陣はみんな私大ローに行ったり他大宮廷にて映ったり弁護士に転じたりして残っていない
その教授陣の中に文科省とパイプが強い先生もいらっしゃったが転出や退官で今は繋がり切れたので
その頃は広大は在学中旧試合格者もいたし
ローからの合格者ももっといた

沿革が政治学部系、政経系統なので広大法学部は独特
もともと公務員試験の方が強いし医学部が圧倒的に強い
0304氏名黙秘
垢版 |
2023/11/16(木) 07:34:31.73ID:b0yu0nCP
初期の頃の優秀な教授陣?誰のこと??
0305氏名黙秘
垢版 |
2023/11/16(木) 08:28:13.31ID:PkO5Nfhs
そもそも肝心の広島弁護士会そのものも歴史的にもともと岡大出身者が多かったからな
0306氏名黙秘
垢版 |
2023/11/16(木) 10:14:01.00ID:ZZ96eHDk
中国四国地方の法曹界は岡大閥が強いからな
0307氏名黙秘
垢版 |
2023/11/16(木) 17:20:10.98ID:Ncd3jIRn
>>304
あえて名前は挙げないが京大系の先生方
0308氏名黙秘
垢版 |
2023/11/16(木) 17:21:38.65ID:Ncd3jIRn
>>303
あとやっぱり学部は教育学部や総合科学部、地球惑星科学とかのがメジャーよね

ヒントは日教組かも
0309氏名黙秘
垢版 |
2023/11/16(木) 21:07:44.52ID:rAiZChLI
HPに本日掲載された第6回法科大学院長コラムの「令和5年司法試験合格発表を受けて」を見たけど、書いてることがちょっと酷いな
合格率の酷い低さに加えて在学中合格者ゼロという燦々たる結果だったのに全く自己反省が無さすぎる
もう少し謙虚に受け止めて反省してほしいものだ
このような甘い自己認識をしているようでは今後の法科大学院の改善なんて全然期待できないな
0310氏名黙秘
垢版 |
2023/11/17(金) 07:14:11.57ID:Wy+kxd6u
広大法学部は従来から公務員を志望する者が多く公務員試験に滅法強い
法科大学院は不要
0311氏名黙秘
垢版 |
2023/11/17(金) 08:16:12.81ID:6+nPZAiT
>>307
0312氏名黙秘
垢版 |
2023/11/17(金) 12:03:50.28ID:MLJuJW50
令和時代トップ10大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験5年間)
2021年、2022年は前期合格者数の合計

    2022年      2021年      2020年       2019年       2018年       
 1.東京大217  1.東京大256  1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329
 2.京都大130  2.京都大115  2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151
 3.北海道111  3.北海道080  3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111
 4.早稲田084  4.岡山大078  4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082
 5.東北大075  5.早稲田077  5.東北大065  5.東北大075    慶応大082
 6.慶應大071  6.慶応大068  6.中央大060    慶応大075  6.北海道067
 7.立命館063  7.東工大067  7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055
 8.岡山大061  8.東北大065  8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050
 9.中央大049  9.千葉大057  9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048
10.千葉大047 10.中央大056    名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045
0313氏名黙秘
垢版 |
2023/11/17(金) 13:54:04.38ID:BqaFslyd
>>312
ここでも岡山に負けてるやん
0314氏名黙秘
垢版 |
2023/11/17(金) 15:06:22.96ID:vwNL+4Ng
広島が岡山に勝てるわけ無いやん
どだい最初からレベルが違う
0315氏名黙秘
垢版 |
2023/11/17(金) 15:19:19.30ID:zVSUauaY
広大文系は愛媛がライバル
広大理系は山口がライバル
広大夜間は島根県立、高知工科がライバル
0316氏名黙秘
垢版 |
2023/11/17(金) 16:06:34.65ID:iFUGBLkC
広大夜間じゃ島根県立は無理だろ
尾道市立くらいと同格か少し下だな
0317氏名黙秘
垢版 |
2023/11/18(土) 13:10:38.75ID:hR+lC8Vq
在学中合格者ゼロというのも凄いが、既卒受験者も全て含めた全体でも未修合格者がたったの1名というのも凄いよな
よくこんなとんでもない悲惨な結果を堂々と叩き出せたよな
要するに、ここの法科大学院に入学しても司法試験に合格することはほとんど不可能ということだからな
まさにここは既に瀕死状態にある法科大学院ということ
0318氏名黙秘
垢版 |
2023/11/19(日) 12:20:04.85ID:BC08/uib
>>307
>総合科学部、地球惑星科学

は??
0319氏名黙秘
垢版 |
2023/11/19(日) 22:43:39.85ID:XqQERjhu
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0320氏名黙秘
垢版 |
2023/11/20(月) 19:20:56.50ID:urHKuzky
二回試験不合格率は高いらしいな
0321氏名黙秘
垢版 |
2023/11/20(月) 20:14:17.95ID:uSg9+Dbe
もう廃校でいいんじゃね?
0322氏名黙秘
垢版 |
2023/11/21(火) 00:29:56.61ID:Zsbkh1zD
廃校がいいに決まってる
教員も全員解雇で
0323氏名黙秘
垢版 |
2023/11/21(火) 09:16:23.77ID:M4KhNg2o
広島が先か、琉球が先か
それとも同時か
0324氏名黙秘
垢版 |
2023/11/21(火) 11:29:00.52ID:Zsbkh1zD
仮にローが潰れても法学部が教員ひきとったら奴らにとってノーダメージだからなんともいえない
0325氏名黙秘
垢版 |
2023/11/22(水) 08:43:02.70ID:xOkzt7Aq
泥舟だな
入学してしまった学生が可哀想
0326氏名黙秘
垢版 |
2023/11/22(水) 18:58:35.05ID:YLkFxQFm
>>325
騙される方が悪い
0327氏名黙秘
垢版 |
2023/11/27(月) 20:58:47.93ID:WL1FiUpq
ここ二回試験不合格率が高いんだろ?どのくらいなん?
0328氏名黙秘
垢版 |
2023/12/06(水) 21:43:01.91ID:ne0KgvJ+
>>325
働いてくれる田舎の40歳代のデプスでも貰っとけ
細々ノキでもやりながらなんとか生きていける
0329氏名黙秘
垢版 |
2023/12/06(水) 22:14:01.08ID:6S8h6Wmm
age
0330氏名黙秘
垢版 |
2023/12/07(木) 09:44:27.53ID:B1DjfqF+
>>328
親の遺産で潤ってて働かなくていい高齢おばさんがいい。
多額の奨学金返済のプレッシャーから解放されるし、持ち家、外車買ってくれるなら、なお良し。
0331氏名黙秘
垢版 |
2023/12/07(木) 14:21:43.30ID:XsFC23yO
>>328
ノキだと会費と奨学金返すのでやっとだよ
0332氏名黙秘
垢版 |
2023/12/08(金) 07:23:53.60ID:CJmqtOhR
一言でいうと悪夢
失望して退学する者が多数
膨大な時間とお金の無駄
そもそも仮に卒業できたとしても司法試験にはまずほとんど受からない
地獄みたいなもので近寄らないに限る
まあそのうち淘汰されて無くなるだろうけど
0333氏名黙秘
垢版 |
2023/12/08(金) 19:54:41.94ID:mHpnNzaA
とりあえず、大学院で自分の専門知識で食べていこうとするんなら、学歴くらい全員きちんと記載すべきだと思うんだよ。
書きたい部分だけ部分的に書くんじゃなくてさ。
0334氏名黙秘
垢版 |
2023/12/09(土) 13:28:39.43ID:eA+Yt35l
ここのローをまだ受ける人がいることのほうが驚きだよ
特に未修の人
いったい何を考えてるのだろ?
日本には他にももたくさんのローがあるというのに
0335氏名黙秘
垢版 |
2023/12/09(土) 13:45:51.86ID:iVf7H/MP
教員と合う人が残りそれ以外は留年退学他のローへ入り直ししていくんだから合格率が上がるわけない。
0336氏名黙秘
垢版 |
2023/12/09(土) 13:51:41.12ID:5Mdb8o5P
廃校した修道の分まで頑張って欲しい
0337氏名黙秘
垢版 |
2023/12/15(金) 19:04:35.97ID:EbL4sB2s
>>328
当方三十代半ばだけど、高齢デプスでも相手にされない予感。
0338氏名黙秘
垢版 |
2023/12/16(土) 16:14:36.79ID:4RDINCVZ
ここのロー可愛い子います?
0339氏名黙秘
垢版 |
2023/12/16(土) 17:07:10.79ID:T26tt09U
普通の人でも異様なほど囲われるので見た目以上の自己評価を持つ勘違い姫と化します。
0340氏名黙秘
垢版 |
2023/12/19(火) 17:39:12.41ID:viothRqb
>>338
可愛いかどうかは別にして、すぐに食えそうなのが結構いるぜ
0341氏名黙秘
垢版 |
2023/12/19(火) 21:39:11.56ID:OnpEkUmk
広大ローって入学すると大学から牡蠣が配布されるって聞いたんですけど
本当ですか?
0342氏名黙秘
垢版 |
2023/12/20(水) 08:18:29.51ID:ng+KKKZr
島出身の高齢デプスとマッチングで会うことになった
0343氏名黙秘
垢版 |
2023/12/24(日) 12:07:58.31ID:UMVVEWoZ
ば〜か
0344氏名黙秘
垢版 |
2023/12/26(火) 20:25:17.80ID:CB7VOrIQ
因島のアラフィフ婆さんに会ってきた。
年齢よりは若く見えたが樽のような体型で腋臭。
顔射一発が限界。
もう会わない。連絡ブロック。
0345氏名黙秘
垢版 |
2023/12/27(水) 11:46:28.44ID:AKfOT8CU
>>309
予備試験ベテのおっさんが
いまから入学したら浮くかねえ
ちなみに担当は余裕
0346氏名黙秘
垢版 |
2023/12/27(水) 13:28:41.87ID:YQCMAZGe
30までなら大丈夫だけど、予備試験は教員受けよくないかもな
0347氏名黙秘
垢版 |
2023/12/28(木) 06:22:32.20ID:FIlVRHqs
40はうくか、やっぱ
予備試験頑張ります
0348氏名黙秘
垢版 |
2023/12/28(木) 07:22:53.18ID:r85wmRAC
即毒かノキになりたいの?
そめとも友人親族などのコネあり?
0349氏名黙秘
垢版 |
2023/12/28(木) 19:54:26.17ID:UAlOdgPN
マジレスすると、浮く浮かない以前に入るのは絶対に止めたといたほうがいい
まったくと言ってもいいほど意味が無い無駄な時間を過ごすことになるよ
他ローを強く勧める
0350氏名黙秘
垢版 |
2024/01/02(火) 10:56:18.87ID:UjJnzbqb
そもそも存続はもうかなり厳しいだろ
いつ募集停止になっても不思議ではない
0351氏名黙秘
垢版 |
2024/01/03(水) 07:47:14.85ID:5dluUJjk
廃校なんてとんでもない!
これまで志半ばで辞めていった人たちに示しがつかない
0352氏名黙秘
垢版 |
2024/01/03(水) 17:38:14.76ID:v5DubaJo
俺がヤッた三十路(本人申告)の向島の女は噛まれるのが好きな変態婆アだった。
その婆アも腋臭だったな。
島女は腋臭多いんか?
>>344
0353氏名黙秘
垢版 |
2024/01/03(水) 18:42:37.71ID:LHEOhw8c
島の高校はヤリマン多いで
0354氏名黙秘
垢版 |
2024/01/06(土) 06:44:41.14ID:nGzaCJYV
島の高齢のわきがデブブス、変態と、おまいらよくヤレるな
わい一回でもムリ
0355氏名黙秘
垢版 |
2024/01/09(火) 12:57:16.29ID:P4Kb3bw4
学校来るのつらい
0356氏名黙秘
垢版 |
2024/01/23(火) 14:29:48.08ID:BXpwrkCH
岡山の影に隠れて一生日が当たらない大学
0357氏名黙秘
垢版 |
2024/01/23(火) 14:55:31.90ID:7hhBfais
島出身の小便飲む女なら知ってる
0358氏名黙秘
垢版 |
2024/01/23(火) 19:51:37.77ID:TsPeT+4K
司法試験はいまだに手書き答案(2026年にもデジタル化の政府方針)

だから伊藤塾も講義の手書きメモ推奨
塾長の著書を読むと、東大法の授業は講義ノートの読み上げで、それをひたすら手作業でかきうつしたんですって
昭和の話だが、それが塾の方針として、令和の今でも続いている

平成になるとPCが普及するので、山口真由は、LECのCbook(ないしはプロビ)を教科書として読んだ上で、東大の講義をPCで文字起こしして、在学中の司法試験に合格した
LEC設立より以前は、予備校本ではなく学者の基本書がテキストに用いられていた
もう今となっては、司法予備校は伊藤塾一強(合格者の半分は伊藤塾の入門講座生)で、LECは司法試験より他の資格で食ってるけどな

伊藤塾に入って、令和のAIツールnotta&スマホ用装置langogo miniも使い、伊藤塾の講義を文字起こしして読めば、理屈上は完璧に試験科目8法をマスターできる
でも伊藤塾は分量が多い上に学費が高いので、金・環境・根気に恵まれていないと、こなせない

元二ート立川裕基弁護士の動画では、伊藤塾の本田クラスが勧められていた
本人は塾長クラスで、3年半かかったらしい
伊藤塾の分量は、塾長クラス>本田クラス≒横山クラス>伊関クラス>呉クラス

立川弁護士は伊関クラスを叩いていたが、ゆっくり話す講師なのでnotta文字起こしとの相性が良く、通常テキストクラス内では分量が控えめで、挫折しにくい
分量少なめがいいなら、立川弁護士が次点で勧めていた、伊藤塾の呉クラス(ただし独自教材なので、総復習テキストの論ナビなし)か、もしくは合格実績は下がるが安価なアガルート
0359氏名黙秘
垢版 |
2024/01/23(火) 19:51:47.84ID:TsPeT+4K
祝☆重版出来『フリーター、税理士になる!』 【著者インタビュー】合格のためには、自分で自分の環境をつくる! 2021/12/14
https://kaikeijin-course.jp/2021/12/14/46859/

大原の「電卓操作早わかり(学校電卓CASIO製ND-26S)」またはTACの「カンタン電卓操作術(学校電卓SHARP製EL-G37)」
→スッキリわかる簿記3級&スッキリ予想問題集
→スッキリわかる簿記2級 工簿/商簿&スッキリ予想問題集
→みんなが欲しかった税理士 簿記論の教科書
→簿記論 個別問題/総合問題の解き方
→みんなが欲しかった税理士 財務諸表論の教科書
→財務諸表論 計算問題の解き方/理論問題の書き方
→資料通信(テキストのみで講義なしで再受講に向く)のある大原、または、講義音声ファイルDLサービスのある(nottaに入れて講義を文字起こししやすい)TACの、税法講座 法人/所得/相続/(消費)

国税庁:税理士試験受験資格の概要
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikaku/shikaku.htm
0360氏名黙秘
垢版 |
2024/02/06(火) 07:47:26.66ID:ZPKvaQjC
ペアーズ登録してるやつ顔加工しすぎてるぞ
おまえもっと額広いだろ
0361氏名黙秘
垢版 |
2024/02/07(水) 18:35:48.68ID:jw6xP6Mg
広島大学法科大学院スレ残っていた和w
まタイパがくそ悪いことにかわり無し
0362氏名黙秘
垢版 |
2024/02/16(金) 10:35:21.48ID:q/A0HsOQ
学者なんて変なやつに決まってるじゃん
ずっと研究してるのよ。
特に法学なんて、単に人が決めたものをあーだこーだと後付で理屈づけてるだけで新発見もクソもない。評論家だからね。
退屈だと思うよ。
0363氏名黙秘
垢版 |
2024/02/21(水) 11:02:52.83ID:tiwV1NZI
広島ローめちゃくちゃ評判悪いんだな
逆に岡山ローなんでこんなに強いんだ?
0364氏名黙秘
垢版 |
2024/02/21(水) 11:20:33.01ID:ChbdQ8Wn
伝統の差
大昔はもっと大きな差があったようだ
0365氏名黙秘
垢版 |
2024/03/19(火) 17:13:13.85ID:Cmzw3bi+
今年も留年日本一
0366氏名黙秘
垢版 |
2024/03/19(火) 18:05:11.79ID:DgObX0TB
修道の遺志を継げ!
0367氏名黙秘
垢版 |
2024/03/19(火) 18:46:18.05ID:YuiqnMCc
今年は合格者0の可能性もある
0368氏名黙秘
垢版 |
2024/03/19(火) 18:51:25.38ID:Cmzw3bi+
ないよ
今年の卒業生は精鋭揃いだから
0369氏名黙秘
垢版 |
2024/03/19(火) 19:51:22.92ID:YuiqnMCc
在学受験短答落ち軍団だから別の意味で精鋭だな
0370氏名黙秘
垢版 |
2024/03/19(火) 20:45:37.91ID:Pf/KBLJB
>>347
結局入学したんか?
0371氏名黙秘
垢版 |
2024/03/20(水) 09:28:45.05ID:VJ2iVhaH
弁護士になりたいっていう方多い気がしますが、弁護士ってぶっちゃけ変な人多いですよ?自分も含めて
0372氏名黙秘
垢版 |
2024/03/24(日) 20:16:25.68ID:oRQvycXT
最初は当然弁護士になりたいと思っていたんだけど、
司法試験にほとんど受かっていない状況を目のあたりにすると絶望感がこみ上げてくるんだよな
このままここにいてもいいのかジレンマに陥ってるよ
多分みんなもそうだと思う
0373氏名黙秘
垢版 |
2024/04/02(火) 09:08:00.05ID:20mSsKiG
入学者17名
昨年比3割減っるな
0374氏名黙秘
垢版 |
2024/04/03(水) 13:28:32.50ID:P11R9XiK
12人卒業
うち5人女子
0375氏名黙秘
垢版 |
2024/04/03(水) 16:07:43.82ID:yM+tL3/n
>>373
属性知りたいわ
年齢とか学歴とか予備試験担当は受かったか?とか
0376氏名黙秘
垢版 |
2024/04/04(木) 08:59:52.62ID:QWsJI9Me
岡口さん伊藤塾の講師なるんて。これで完璧。
0377氏名黙秘
垢版 |
2024/04/04(木) 21:40:27.94ID:pxY/gpMM
>>358
()内を追記

伊藤塾に入って、令和のAIツールnotta&スマホ用装置langogo miniも使い(Chrome拡張機能については、一定の妨害が入る模様)、伊藤塾の講義を文字起こしして読めば、理屈上は完璧に試験科目8法をマスターできる
でも伊藤塾は分量が多い上に学費が高いので、金・環境・根気に恵まれていないと、こなせない
0378氏名黙秘
垢版 |
2024/04/20(土) 08:55:33.19ID:quF5WRFk
>>373
まだ入学する人間がいるんだ
驚きだわ
情弱にも程がある
後悔するだろうな
0379氏名黙秘
垢版 |
2024/04/20(土) 09:36:31.60ID:S5MkQFcC
>>378
先輩はノキ弁さんですか?
儲かってます?
0380氏名黙秘
垢版 |
2024/05/04(土) 18:54:27.05ID:+cvqS+qU
法科大学院弁護士研修センターまである岡大ロー一択だな
0381氏名黙秘
垢版 |
2024/05/07(火) 16:06:59.48ID:dr+YtKmx
そんなもんなくたって岡山じゃろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況