X



令和2年 予備試験26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002氏名黙秘
垢版 |
2021/01/13(水) 23:04:07.69ID:tVkji3eX
     憲 行 民 民訴 商 刑 刑訴 民実 刑実
てけてけ  C C A D C+ A A A B
tanaka*** C D A A+ A+ A C+ C A
山さん*** D E B C+ B B B A D+
つじつじ** C+ B A C F+ B+ C+ ? ?
KB****** B A C E F B+ B E+ A
プー太郎* B+ B C F F+ B C B+ B
飛翔***** C D C A D D B F E+
よびごもく* ? C E A E F+ B B C
flatplant** E C E C+ D B E D D
公務員君*E D E E C E C B C
よびだんごD+ E D F B E E D B
浅野直樹* F F+ F B A E F+ B F+
よびパンダ ? C F F F F E D E
ロボたい** D F+ E E E D F+ F+ F+
エクソロ** E F F C F F F E F
0003氏名黙秘
垢版 |
2021/01/13(水) 23:04:54.89ID:tVkji3eX
よびだんご https://ameblo.jp/yobiyobi2020
浅野直樹 http://asanonaoki.com/blog/
エクソロ https://ekusoro.com/
ロボたいしょう http://sitake.seesaa.net/
プー太郎 http://shihoyobishik...ticle/478296697.html
飛翔 https://ameblo.jp/hisyou3601/
てけてけ https://ameblo.jp/teketeke135/
つじつじ https://ameblo.jp/tsujitsuji24/
flatplant https://ameblo.jp/flatplant/
tanaka https://ameblo.jp/tanaka0710a/
ディープインパクトhttps://ameblo.jp/sinno-jigoku/
KB https://ameblo.jp/fjmt1116/
yamasan20 https://ameblo.jp/yamasan-20/
ヨビパンダ https://ameblo.jp/yobipanda/
0004氏名黙秘
垢版 |
2021/01/13(水) 23:08:14.03ID:tVkji3eX
1.合格確定グループ
〜200位
タナカ、てけてけ
200〜300位
山さん

2.ボーダー(合格?合格可能性高)
300〜500位前後
つじつじ、KB

3.ボーダー(不合格?合格可能性低)
500〜600位前後
プー太郎、飛翔

4.不合格確定グループ
600〜800位
よびごもく、flatplant、よびだんご
800〜1200位
浅野、よびぱんだ、ろぼたいしょう、公務員くん
1200〜2000位
えくそろ
0005氏名黙秘
垢版 |
2021/01/13(水) 23:25:16.45ID:pxCNscLm
今さらだけど公務員くんの行政法、刑法、刑訴の評価厳しすぎるだろ。C、B、Aはある
0006ちゃーたん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:27:58.55ID:nkWqKUKQ
あんまり人のを悪く評価するのはあれだが
公務員くんの刑法でCより上は望めないと思う
0007氏名黙秘
垢版 |
2021/01/13(水) 23:30:34.48ID:pxCNscLm
>>6
なんでそう思った?傷害罪の検討抜けてるくらいじゃBより上取れないなんてことはありゃせんで
0008氏名黙秘
垢版 |
2021/01/13(水) 23:35:07.41ID:Bj2caErm
公務員くんてダレ?
0009氏名黙秘
垢版 |
2021/01/13(水) 23:35:39.97ID:oBChaH6C
たしかに刑法は悪くない。でも刑法は1個論点落とすと結構下がるからなあ
0010ちゃーたん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:35:55.75ID:MWN66Apv
>>7
なんとも言えないが、Bあるかもな
0011ちゃーたん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:38:52.69ID:MWN66Apv
刑法はレベル低い俺でさえ論点は全て拾えたからなあ
0012氏名黙秘
垢版 |
2021/01/13(水) 23:39:15.52ID:mckEi2By
まだネットでの発表というのはなかったな。
車はアイスバーンに乗ってな。
冬なのにノーマルタイヤで御殿場インターから、
箱根に帰るときに起きた。
下り坂40kmくらい。慎重な運転。
操縦不能の下り坂。
右は谷。左にぶつかってくれとハンドル回した。
0013氏名黙秘
垢版 |
2021/01/13(水) 23:45:17.97ID:nmdf9box
>>1
スレたてサンクス
0014氏名黙秘
垢版 |
2021/01/13(水) 23:47:21.36ID:2VR74VXq
前スレの
957へ。
ごめん、アンカー自分に対しての見落としていたわ。
医療法の判例と予備試験の論文との違いは、勧告と勧告より前の段階という違いだけど、
その分行政庁の行政協定や本件通知をしたという従前の態度を判断要素に加えて読み込み、かつ条例の仕組み解釈をして原告の立場にたって法効果性を認めたね。中止命令や是正命令自体は法効果性認めることに争いはないと思う。
あと、違いと言えば医療法の場合は行政庁の従前の運用というのが判断要素だったけど、
予備試験論文の方は従前の運用は書いてなかったから従前の態度だね。協定や条項に法的拘束力を認めないとすると。そこら辺も答案に書いたよ。↓(前スレから)

0787 氏名黙秘 2021/01/12 16:07:43
粘着荒らしのターゲットアンティゴネの再現答案

http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/shihou/1606692505
48番の憲法から再現答案まとめてアップしているのがアンティゴネ。
0015氏名黙秘
垢版 |
2021/01/13(水) 23:48:19.74ID:mckEi2By
箱根宮ノ下から小田原に行き、
小田急ロマンスカーに乗った。
新宿で丸の内線に乗り継ぎ、
本郷7丁目?着いたときは午後4時。
(発表はたしか午後1時だった)
俺は、缶コーヒーを飲み、たばこを吸いつつ、
本郷の坂を登っていった。
その時刻でも、東京ウニバーシティーって書いてあるものぶらさげ
歩いている奴数人いた。
0016氏名黙秘
垢版 |
2021/01/13(水) 23:53:47.37ID:2VR74VXq
ちなみに自分の行政法再現は
>>14
に転載してある過去スレの140番だね。
0017氏名黙秘
垢版 |
2021/01/13(水) 23:57:18.86ID:mckEi2By
赤門をくぐり、教育学部を通り過ぎ、左折進行すれば掲示板。
俺は左折手前でたばこに火をつけた。
曲がると、新入生を勧誘するパラソルがまだあった。
俺のただならぬ気配を感じたようだった。
あれって感じ。
図書館東側の階段に立っていた人が、拍手してくれた。うれしかった。
パラソルの奴らもパラソルをたたんでいた。
0018氏名黙秘
垢版 |
2021/01/13(水) 23:59:26.79ID:2VR74VXq
48番の憲法から再現答案アップしているが、行政法は四つ目の再現。
0019氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 00:00:53.70ID:7UROGHAA
今年は落ちていると思うけど、
もう、勉強計画は立ててある。
0020氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 00:02:41.64ID:5hgNWSMi
ちなみに、14で自分が言っている行政庁の従前の運用とは通達による運用のことね。
0021氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 00:06:00.97ID:iIvBbRMJ
おまえら簡単に言うけどね。Aはね、かなりできていないと取れないよ。予備試験わ。
0022氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 00:06:33.93ID:5hgNWSMi
設問1では法的拘束力を否定して原告の立場にたって設問2では処分性を認める方向の主張をした。
0023氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 00:18:10.94ID:BF88abXx
てけてけ氏のブログに落ちてるかもってあるけど、不安になるわけなくね?
0024氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 00:44:53.35ID:3x7ZsgYB
>>23
上位層の大学生ってみんなそんなこと言ってるし、本人たちの中では本当にそう思ってるんじゃないかと考え出した
0025氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 02:15:52.69ID:AyiiBkBC
予備試験の上位合格の定義って何?
2桁まで?100番台も含む?
0026氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 02:20:27.85ID:ADEBxhYg
>>25
二桁だと思う
0027氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 07:18:04.80ID:IeQxTPAp
粘着荒らしのターゲットアンティゴネの再現答案
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/shihou/1606692505

48番の憲法から再現答案まとめてアップしているのがアンティゴネ。
具体的な反論あればどしどしどうぞ
0028氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 07:22:19.69ID:IeQxTPAp
0108 氏名黙秘 2020/12/01 11:57:27
パイ乙って人が挙げてるのか分からんが、実際これまでに上がってる答案なら合格な気がする、山さんクラス。まあ、嘘っぱちだと思うけど。
3
0123 氏名黙秘 2020/12/01 14:28:21
もう十分だからあげなくていいよ。本当に再現どうりなら合格してるから。

420
まあ、普通にそのアンティゴネさんの再現とやらがそのまま本番で書けているなら合格レベルだとは思いますけどね。
素で自分の答案と取り替えて欲しい…かは微妙
自分よりは良くても、KBさんやつじつじさんよりは劣後するかなという印象なので。
0029氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 07:31:25.10ID:IeQxTPAp
0561 氏名黙秘 2020/12/09 15:25:09
あとアンティゴネって、短答法律科目だけで180点近い、という曖昧な表現をしてるけど、具体的にどの科目が何点で、総合計何点なの?
そもそも、今回初受験なの?

0810 氏名黙秘 2020/12/21 19:57:19
法律科目だけで180点近いって、総合点数でも上位7、8%くらいだろうから、法律科目だけなら、上位1%以内では?
これだけ自己顕示欲半端ない人が、仮に高得点だった場合には、例えば183点のような具体的数値を言いそうなもんなのに、この点ぼかす。
それと、そんなに実力者だと認めてもらいたいなら、過去の論文成績や再現答案を載せればいいのに。
0818 氏名黙秘 2020/12/21 23:04:00
>810
今年の短答、法律科目だけで180点近くはもしかしたら上位五%どころか、そのくらいに入っているかもしれないね。

824
>>810
別に自己顕示欲強くないよ。
根拠もろくに言えない粘着した印象操作の荒らしないし工作員が酷すぎるから正当な自分の今の実力や成績を国民に対して述べているだけだからね。
だから、現状や再現に甘んじずこれからも自分を磨き続けるつもりだよ。
0030氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 07:37:59.06ID:IeQxTPAp
アンティゴネのやり取り追加でしょ。
0425
>>423
いえいえ、自分は有名予備試験合格者輩出ナンバーワンの某予備校の論文奨学生特待生試験で学生ではないのに、一発でほぼ全額免除でしたが、
おそらく
>>8

ぷーさん、飛翔さん含めそれ以上の
第三グループ、第二グループ、第1グループの方々は予備校論文答練でも上位の実力者のレベルでしょうね。

それくらいの実力の片鱗を感じさせる科目がいくつか皆あるとは思います。
それが多いか少ないか。安定しているか、していないか。
ぷーさんの憲法も相対的にB来ておかしくはないと思います。
当てはめぷーさんもちゃんと考えていますからね。
お互い頑張るのみですよ。
険しい道のりを頑張りましょう!
0426 氏名黙秘 2020/12/04 22:10:00
>>425
お前さ、飛翔さんのブログ読んだ?
再現者が自分の答案が絶対正解だと思い込んで他人の評価下げてるのが不愉快って話なのに

ぷーさんの憲法も相対的にB来ておかしくはないと思います。
当てはめぷーさんもちゃんと考えていますからね。

なんでこうやって上から目線の評価できるの?馬鹿なの?なんなの?

0429 氏名黙秘 2020/12/04 22:18:25
伊藤塾、今年の答練の特待生試験はなかったし、第2回模試が来年合格向けの特待生試験代わりになってたけど、今年受かる気の人はほぼ申し込んでないんだけど。
しかも問題予め見れたし、MAX8割免除とかじゃなかった?ほぼ全額免除とか話盛りすぎだろ
0432 氏名黙秘 2020/12/04 22:34:04
>>429
詳しいことは言わないけど本当だよ。
0031氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 07:41:34.91ID:IeQxTPAp
(アンティゴネの)
0905 氏名黙秘 2021/01/13 15:19:32
そうだね。自己評価&スレ評価
憲法A行政A民法A商法B民実A刑実B刑訴C民訴B刑法B〜C教養F
0032氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 07:50:53.17ID:IeQxTPAp
0918 氏名黙秘 2021/01/13 15:53:32
アンティゴネよ、君の妄想だと、2桁順位で論文合格となってしまうが、そんなことは考えられない。
明日、必ず、逃げずに、結果発表するんだよ!
0924 氏名黙秘 2021/01/13 16:06:57
>>921
法律の議論と関係ないところに力をさく必要はないからね。ただでさえ荒らしの工作員が多いのに。 
>>919
刑法の公文書行使は最後の詰め書き方が甘かったからね。
>>918
もちろん、結果発表するし、何より法務省の評価ここにアップして多数の人に開示して再現答案と比較してもらうのが当初の目的だからw、喜んでするけど。
0926 氏名黙秘 2021/01/13 16:09:16
>>924
俺は法務省の結果発表が全てだと思うが、アンティゴネは違うんだよね!分かる分かる!落ちるはずないのに、法務省の陰謀で落とされるんだもんね!

0927 氏名黙秘 2021/01/13 16:09:33
二桁順位は分からないけど、皆の意見のように普通に論文も合格していると思っているがw
0932 氏名黙秘 2021/01/13 16:18:14
>>926
普通の受験生はな。
しかし、自分は風俗爺さんに携帯監視されているのは論文試験直後から言っていたように。
ここでもたくさん書いてあるでしょう?w
風俗爺さんアホか傲慢なのかもしれないけど、
自分が当日行った場所やマニアックな隣駅名わざわざここに書いたり、少し前に行った特殊な場所のアイテムわざわざ書いたり、前日自分が見たエロ動画や友達としゃべった会話も書いてあったりするからさ。

そんなこと出来るのは「司法試験関係では法務省職員か検察官しかいない。」
そんなことを毎日していた人間に対しては元から信用はしてないよ。
0033氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 07:51:15.14ID:TX0y292H
アンティゴネの話もうやめようよ
0034氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 08:06:45.43ID:IeQxTPAp
アンティゴネだけでなく粘着荒らしの紹介もないとフェアじゃないんで粘着荒らしの一端を紹介。特徴は常に今回の試験のコテアンティゴネの名を挙げる。時々、前回のコテパイオツの名を挙げるのとユーチューブの佐藤たかを気にしていることと、受験生には分からない同一性にやたらこだわること。
0889 氏名黙秘 2021/01/13 14:53:06
アンティゴネうるさいなー、絶対落ちてるのに。
どこから湧くのその自信。
こわ!
ID:Qik6YNfS(1/7)
0898 氏名黙秘 2021/01/13 15:09:13
>>849
完全同意です。
アンティゴネは、単なる法律家かぶれの糞ベテです。
ID:Qik6YNfS(2/7)
0899 氏名黙秘 2021/01/13 15:11:04
クレオンの主張
アンティゴネに必要なのは勉強ではなく治療である。
ID:Qik6YNfS(3/7)
0918 氏名黙秘 2021/01/13 15:53:32
アンティゴネよ、君の妄想だと、2桁順位で論文合格となってしまうが、そんなことは考えられない。明日、必ず、逃げずに、結果発表するんだよ!
ID:Qik6YNfS(4/7)
0925 氏名黙秘 2021/01/13 16:07:29
>>922アンティゴネ=パイオツ=佐藤たかの文章って、健常者が書くそれじゃないからすぐに分かっちゃうんだよ!早く病院行こ!
それと、自己愛性人格障害なのも本当に本当に気持ち悪いよ!
ID:Qik6YNfS(5/7) 
0926 氏名黙秘 2021/01/13 16:09:16
>>924
俺は法務省の結果発表が全てだと思うが、アンティゴネは違うんだよね!分かる分かる!落ちるはずないのに、法務省の陰謀で落とされるんだもんね!
ID:Qik6YNfS(6/6)
0970 氏名黙秘 2021/01/13 20:11:42
ロボたいしょうは有益なことも多く、基本的に無害なので好き。
海上はナルシストだし、結局再現答案を晒さない(昨年は自信ある科目しか晒せない)チキン野郎だから嫌い
アンティゴネは、狂人なのでもっと嫌い!
ID:Qik6YNfS(7/7)
0035氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 08:16:38.71ID:61UhgByi
論文合格発表前だからかw
最後の追い込みか知らないけど、荒らしの書き込み大量にあったよな。スレあっという間に無駄に消費された。怪しいと思われてもいいのかね。なりふりかまっていられないほど必死ということか。
0036氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 08:30:59.09ID:T12RMzhy
>>7
公務員くんの刑法は、詐欺や文書偽造はそんなに悪くないと思うよ。しかし、それ以降、所々で落としてるところもあるし、特に誤想防衛の検討薄い上に一体性判断を欠いてる。DからCの出来と思うが。
0037氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 08:33:57.86ID:PMmTViw9
判決まであと8時間
0038氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 08:42:41.81ID:sJj1FzFE
落ち着け(笑)
カスが何を言っても合格してももう詰んでいる
キチガイは唯の一人
ここの住人にはもう暗黙だろう
自演の継続を楽しみにしている(笑)
0039氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 08:45:01.43ID:T12RMzhy
試験発表前で落ち着かないから、公務員くんの再現答案見てみたよ、公務員くん。
憲法C行政法D刑法D〜C刑訴B
民法D〜C商法C民訴F〜E
民事B刑事実務F〜E一般E
総合だと結局flatさんの下で、700位程度では?
合格絶対無理とは思わないけど、かなり厳しい気がする。

※ちなみに公務員くんの自己評価
@憲法 BA行政法 B
B民法 DC商法 CD民事訴訟法 C
E刑法 BF刑事訴訟法 A
G民事実務 AH刑事実務 CI一般教養 E
0040氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 08:49:26.17ID:4ql+yt7I
それを言っているのは荒らしだけだよね。落ちる具体的根拠がないからw
0041氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 08:53:15.25ID:4ql+yt7I
>>38
同じやつが必死に荒らしているのは分かるから。古い言葉が好きだよなあんた。
0042氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 09:04:13.95ID:vNG+zLuL
口述模試、辰巳はお金とるんだね…
割引券で還元らしいけど。対面。
塾は無料。オンライン。
0043氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 09:08:31.69ID:4ql+yt7I
携帯監視員の荒らしが、暴れてくれるせいで被害者の自分が一躍有名になってしまった笑。
500万人から600万人以上の人々に認知されているようだね。  
具体的な反論あれば
>>14
>>27
の過去スレ
からどうぞ。
0044ちゃーたん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:11:30.65ID:taubzIxw
>>39
俺も民訴の自己評価がやたら高い気がするんだよね。俺と同じくらいのできで、確認の利益に触れられてないし

>>42
正直、対面でやってほしい気はする。このご時世ではあるけど
0045氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 09:19:25.84ID:8mG4Vt1w
こいつもおかしい荒らし。自分が悪事働きながらなに被害者を加害者かのように開き直り責任添加して自己正当化しようとしているの。

0839 氏名黙秘 2021/01/13 10:44:22
>>830ブーメランが突き刺さっている病院へ行け
ID:PyPjvlLf(1/2)
0963 氏名黙秘 2021/01/13 19:56:45
芥以外は予想外であろうと吉報が増えると良いな!塵とりは任せておけ!
ID:PyPjvlLf(2/2)
0046氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 09:24:00.63ID:4ql+yt7I
ブーメランが突き刺さっているって別人だろ。必死なあまり手当たり次第レス付けているのか。
0047氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 09:34:27.51ID:8jl51s/o
確かに公務員くんさんは結構自己評価高めだったね
彼は社会人で1人で勉強しているんだろうけど、1人で勉強することの恐ろしさというか難しさみたいなのを感じるな
自己評価が高くなるってことは答案の相場観が分からなくなっているんだろう
相対評価の試験で自分の答案がどのレベルかっていう相場観が分からないのは結構しんどい気がする
0048氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 09:57:32.63ID:+OL+nvBl
>>47
読み返してみたら、公務員くんけっこうできているような感じがしてきた。
合格するんじゃないかな?と思ってしまった。
0049氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 10:04:36.28ID:OEdRWvCO
憲法民法民訴はまあ酷いけどそれ以外はそれなりに出来てるよね 全然合格ありそうな気がする
0050氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 10:05:37.69ID:CfIo2XeE
今年の民訴って、確認の利益なんて関係あったっけ・・・・?
どう関係あるんだ?
0051氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 10:08:21.06ID:+OL+nvBl
>>50
設問1は確認の利益じゃないの?
0052氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 10:09:43.86ID:+OL+nvBl
>>49
刑訴がよくできていると思った。
0053氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 10:11:25.77ID:T12RMzhy
>>50
反訴が給付請求なので、既判力だけでなく執行力を生じる反訴が、本訴を包含する関係にある。
本問は、反訴が一部請求なので、反訴の既判力は一部にしか及ばず残部は信義則による遮断構成となるのが判例の立場。そのため、本問のように原告が全範囲の解決を望んでいる状況で、一部にしか既判力が及ばない場合、確認の利益のうち、方法選択の適否が特に問題となる。
0054氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 10:14:21.94ID:CfIo2XeE
>>51>>53
ありがとう、そう言うことだったのか
特に
>残部は信義則による遮断構成となるのが判例の立場
この部分を全然知らなくて、残部の確認の訴えについてはそのまま残るんだと勘違いしてたわ
0055氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 10:14:24.30ID:T12RMzhy
>>50
特に信義則遮断構成だと、設問2のケースで原告の懸念する既判力による拘束が、一部請求部分にしか及ばなくなり、紛争の一回的解決ができないという問題が顕在化する。
0056氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 10:14:30.51ID:2zXGTjl/
今年のは債務不存在確認請求の確認の利益が給付訴訟の反訴の提起により無くなる典型例にひねりを加えたもの
0057氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 10:17:06.80ID:4ql+yt7I
>>50
債務不存在確認訴え中に給付訴訟で訴えの利益がなくなり訴え却下の判決だよね?今年の民訴論文は関連判例を挙げろと設問1設問2は指定されていたからね。設問2は後遺症の判例だよね。
0058氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 10:21:02.93ID:T12RMzhy
>>54
正確にいうと、一部請求の一部又は全部認められなかった場合に、後訴で残部請求しても信義則により認められないうんぬんの判例を応用して考えると、その理解になる、というのが正しい説明です。
0059氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 10:21:57.19ID:4ql+yt7I
後遺症の判例は書いたのは再現見る限りは自分しかいないけど。
0060氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 10:34:06.33ID:AyiiBkBC
>>59
再現者で民訴Aとなってるタナカと飛翔の答案見てきたけど普通に後遺症の判例書いてるぞ
てか後遺症の判例は割と誰でも書ける気が、、
0061ちゃーたん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:44:31.20ID:taubzIxw
発表前とあって、再現者に対する評価があまくなってきているな
0062氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 10:46:12.82ID:OEdRWvCO
いや公務員の評価が厳しすぎただけ
度々疑問視されてたけど自演コメとしてかき消されてた
0063氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 10:59:45.99ID:+OL+nvBl
>>62
行政、刑訴、民事実務が特にいいと思う
0064氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 11:00:57.53ID:4ql+yt7I
>>60
たしかに書かれていましたねw
今ざっとブロガー再現者全ての民訴見ましたが、書けていたのは、そのうち飛翔さん、たなかさん、浅野さんのみは後遺症の判例書けてました。てけてけさんはブログ見れませんでしたね。訂正しますね。
0065氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 11:01:51.17ID:ADEBxhYg
読み直したけど、公務員くんの合格可能性はさすがにないだろ
0066氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 11:08:52.28ID:OEdRWvCO
>>64
いい加減適当なこと言うのやめろゴミ
0067氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 11:16:18.36ID:4ql+yt7I
>>66
ごめんなさいwその当時、設問2で後遺症の判例が必要なことと、その理由スレ上で説明していたのは自分だけで、皆わからない感じだったのでそれもあって錯覚していましたね。
0068氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 11:25:50.42ID:4ql+yt7I
>>47
予備校論文答練か論文模試受ければ自分のレベルや周りのレベルが分かり他人に評価してもらえるからおすすめだよ。
それで自分も結構論文自信がつき周りのレベルもだいたいわかった。
0069氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 11:33:05.17ID:2+iLE3wv
ゴミ、芥(ごみ)、塵(ごみ)、口癖なのかw
こだわるね
0070氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 11:43:24.71ID:FZbbxQ45
もうすぐ発表だと思うと昼メシ食う気せんわ。
0071ちゃーたん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:58:37.92ID:mYB9MTDB
やっぱり、自分の評価高めようと自演する奴はいると思うな
俺だって再現出したら自演するもん。
0072氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 11:59:20.96ID:qDDPFHss
もう決定しているからじたばたしても
仕方ないだろう。昨日の荒らしも静かになったということだから、無事に滞りなく会議が終わり最終決定されたということでしょう。
0073氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 12:00:56.78ID:LDcrFX5s
>>71
誰だよww
0074氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 12:06:03.23ID:2X4Wc5bA
まあ今見返しも、なんだかんだ中盤くらいに出来上がった評価がだいたい的を得ているね。
>>2

>>4

>>28
0075氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 12:09:04.88ID:2X4Wc5bA
自演しても出来ているか出来てないかは一定のレベルの受験生達には分かるから意味ないだろう。
0076氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 12:13:01.88ID:2X4Wc5bA
せこい具体的根拠も挙げられない印象操作も同じく。
0077氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 12:23:09.82ID:UKfTddPm
>>68
そもそも予備校答練の受講生が少ない件
0078氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 12:30:23.55ID:Toly2joi
大量自演!朝からイイネ!
0079氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 12:36:23.38ID:AyiiBkBC
公務員くんか w
0080氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 12:39:13.43ID:xXr8YGaD
受かってたら
・酒飲む
・口述全力
落ちてたら
・酒飲む
・論文答練申し込む
0081氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 12:51:16.13ID:kxBUOR5A
法務省職員の友人曰くパイオツ点数的には合格らしいよおめでとう!そこから調整されるらしいけど
0082氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:15.36ID:2X4Wc5bA
自演で上げる意味があるのは当初から他の受験生から評価が低かった人が、いま高くあげたいため。     
逆に受験妨害の荒らしが何らかの目的で受験生を根拠のない印象操作で受験妨害するのは、当初から他の受験生からそこそこ評価が高かった人を、発表前に低く印象操作したいため。
前者をやる動機がある人は自演は論理的にはあり得るかもしれない。
0083氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 12:59:38.50ID:I9XiqKUT
パイオツ荒らしは受かった方がスレは平和になるからいいかもね。受かっても荒らしに来そうだけど
0084氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 13:02:14.76ID:2X4Wc5bA
>>79
まあ公務員君が自演するかは実際わからないけどね。

>>81
とかは後者の荒らしだと分かるが。
0085氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 13:14:25.72ID:2+iLE3wv
まあパイオツが消息不明で前回の試験の自殺煽りで生きているか死んでいるか
わからないけど、
みんなを笑顔大切にしたいみたいなこと言っていたもんな。
困っている人がいると涙もろい優しい感動屋ぽいし。
まさに弁護士が性格的に天職。
ちょっとやそっとじゃ夢諦められないでしょ。 
自殺しない限り。
0086氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 13:16:12.95ID:OEdRWvCO
パイオツって「他の受験生からそこそこ評価が高かった人」なの?
0087ちゃーたん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:16:21.37ID:mYB9MTDB
自演すると同じくらいの出来の奴が賛同してくれるかもしれないからな。それで傷を舐め合う。
俺も公務員くんくらいの人が受かっててくれると助かる
0088氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 13:20:36.08ID:pvIfsKrl
公務員君のブログってどこからみれる?
0089氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 13:28:14.90ID:lYfIaArv
パイオツは前回の試験の過去スレ見るとトイレ掃除を馬鹿にした風俗爺さんに対して、一生懸命頑張っている人を馬鹿にするなとトイレ掃除のおばあちゃんの話のエピソードしていたからね。
パイオツの性格的な適性を見ると弁護士だけでなく、検察官、裁判官もできたかもしれないね。国民に親しみをもたれやすい好感度高い実務家になれそうw政治家なら小泉一族みたいなw
0090氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 13:29:55.59ID:T12RMzhy
>>86
自己評価。
0091氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 13:41:21.58ID:lYfIaArv
>>86
>>90
また必死に粘着しているの?w 
パイオツなら過去スレ見ればいい。

パイオツでなく自分のことさしているなら 
>>28
>>29 
に書かれている通り。
コメントで評価している人は自分とは別人だが?評価者には他のコテもいるから分かるだろう。  

具体的な再現答案相対的な評価検討したいなら
>>14    
からどうぞ。
0092ちゃーたん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:50:58.43ID:taubzIxw
>>88
予備試験 公務員くん でぐぐれ
そんで評価おしえてくれ
0093氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 13:57:28.48ID:ADEBxhYg
なんでちゃーたん試験後はたぶん受かってるって言ってたのに自信なくしてるんや
0094ちゃーたん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:59:14.80ID:taubzIxw
そんなもんだ
今年頑張ろう
0095氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 14:02:20.17ID:vNDa0onk
俺論点全部触れたけど、こうさいいん(今年度ではない)には「悪くない」って言われただけだったな。刑法。
0096氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 14:10:42.71ID:2zXGTjl/
今年の問題の中でも刑法は数少ない通年どおりの感じだったし難易度が一番安定してる科目かも
0097氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 14:18:47.45ID:ADEBxhYg
>>94
つじつじくらい出来てるんじゃなかったの?
0098氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 14:22:35.48ID:SkWnFEf9
刑法は試験直後はまずまず最低限は守れた思った
でもここの再現を読んでダメだとなった

落ちているから勉強しようと思うけど
やっぱりなんだか落ち着かない
0099氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 14:28:19.66ID:8jl51s/o
刑法おれも過失致死落としてるからなあ
もうだめ
0100氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 14:33:30.03ID:+OL+nvBl
俺は、偽造を落とした
0101氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 14:41:05.05ID:2zXGTjl/
詐欺と偽造と傷害行為の数と誤想(過剰)防衛はマストだからどれか落とすときついかも
0102氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 14:43:24.04ID:LkEU1Jgr
うーーーーー絶対落ちてるわ、、、
0103ちゃーたん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:50:10.53ID:taubzIxw
>>97
つじつじは受かっている可能性が高いが、受かっている保証はない
0104氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 14:51:20.53ID:ADEBxhYg
>>103
つじつじくらい書けてるなら余裕だろ
0105氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 15:02:04.33ID:vNDa0onk
絶対落ちた、、、
0106氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 15:03:45.23ID:LC3wCtzn
今見たけど逆につじつじの評価が高いのよくわからんなあ
0107氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 15:05:05.47ID:jmdNK8O5
落ちてる方が納得できる程度の出来だったのに、発表までちゃっかり緊張してるの自分でも滑稽
あと一時間切った、、、つらい
0108氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 15:07:33.51ID:8jl51s/o
もう誰がかけたとか俺は書けたとかどうでもええ
受かってて欲しいただそれだけだよ
0109◆oUgB/.kWi2
垢版 |
2021/01/14(木) 15:11:19.03ID:oxfLJiQU
合格発表は楽しみだが口述はめんどくさいわい
がはは(`・ω・´)
0110氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 15:16:08.77ID:vNDa0onk
あーーーーむりや
0111氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 15:30:55.53ID:vNDa0onk
去年何時何分くらいに出た?
0112氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 15:37:43.07ID:sMFk1wbK
4時数分過ぎて出る
最初は開けなくて見れるのは5分後ぐらい
0113氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 15:46:24.78ID:le0Ewnpi
いよいよ発表だな。漏れは受けられなかったが、おまいらガンガレよ!応援してるぜ!
0114氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 15:51:24.92ID:EAs4vA5V
あぁぁ気が重い
0115氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 15:53:24.69ID:XsgVjhQt
来るぞーーーーー!
0116氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 15:56:00.52ID:e3XtpXUg
お腹いてえ
0118氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 15:59:13.47ID:le0Ewnpi
いよいよ来るな!
0119氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 15:59:39.83ID:vNDa0onk
でたら教えてくれ
0122氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:00:59.63ID:cj/4eqfE
法務省ついた
0123氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:01:48.28ID:LC3wCtzn
はやくしろ
0125氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:02:08.62ID:8jl51s/o
あくあくあくあくあくあく
0126氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:02:16.20ID:CKeGgIz3
そうか

ダメでしたか・・
0127氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:02:35.36ID:LC3wCtzn
464人
0128氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:03:18.25ID:le0Ewnpi
遅いな、完全に遅刻だろ!
0129氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:04:07.10ID:4uhifnM+
受かった!!
0130氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:04:10.05ID:noKnxNAS
緊張して指ふるえるww
0132氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:04:42.43ID:5GQM/MpQ
倍率6倍弱か?
例年より高いね
0133氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:04:53.25ID:K5e5mElD
464人か。
0134氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:05:06.58ID:EAs4vA5V
遅いぞ
0135氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:05:59.31ID:3iMVQNQA
例年何倍くらいなん?
0136◆N9pg8TMnb.
垢版 |
2021/01/14(木) 16:06:02.44ID:AyiiBkBC
tanakaです。
合格してました
0137氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:06:55.43ID:3tDTzggc
>>136
おめでとう!
0138氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:07:07.91ID:5GQM/MpQ
間違えた
5倍強だね
0139氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:07:30.33ID:sMFk1wbK
倍率も人数もいつも通りだな
0140氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:08:32.52ID:JyOhpuqu
やべ、受かってる
ここの再現の人達より書けてないと
思うんだけどな。
0141KB
垢版 |
2021/01/14(木) 16:09:05.51ID:XPRiXpQn
不合格でした。
0142氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:09:43.93ID:5GQM/MpQ
海上さん合格か
0143氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:09:44.44ID:91rTI8tt
230点以上が今年も合格
絶対評価なのか
0144氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:10:55.81ID:59vUYkP8
残念でした。やっぱり甘くはないね。
0145氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:11:19.67ID:JyOhpuqu
口述は千葉でやるのかな。
地方でやらないかなー。
0146氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:11:33.06ID:8jl51s/o
受かってるー!!!!!
お前らありがとう!!!
0147◆oUgB/.kWi2
垢版 |
2021/01/14(木) 16:13:05.99ID:oxfLJiQU
合格だ
がはは(`・ω・´)

口述めんどくさいのう・・・
0148氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:13:36.45ID:+OL+nvBl
飛翔さん合格したみたい
0149氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:14:46.49ID:+OL+nvBl
海上さん、合格したね
0151氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:15:10.71ID:+OL+nvBl
はあっ
うらやましい
0152氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:15:28.50ID:KRxLOHTg
俺飛翔以下(笑)
0153◆oUgB/.kWi2
垢版 |
2021/01/14(木) 16:16:54.96ID:oxfLJiQU
成績早く来んかのう
がはは(`・ω・´)
0154氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:16:59.27ID:KRxLOHTg
いや、おめでとうございます
俺雑魚いわ
0155氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:19:45.01ID:EAs4vA5V
地獄だわ
半年も経たないうちにまたっ論文か
0156氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:20:29.94ID:CKeGgIz3
予備試験論文、受かったああああああああああああああああああああああああ!!びっくりしたあああああああああああああ!!!!
0157氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:21:55.68ID:+OL+nvBl
たなかさんと飛翔さん以外の再現の方はどうなったかな
0158氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:22:04.74ID:SkWnFEf9
合格された方おめでとう 口述頑張って
俺は今年受かる
0159氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:22:24.74ID:LC3wCtzn
ほーら公務員くん受かってるじゃねえか
0160氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:24:39.63ID:+OL+nvBl
>>159
本当だ。すごい。俺は、公務員くんはできてると今朝から言っていたじゃん
0161海上 ◆gnxQ7lEVrw
垢版 |
2021/01/14(木) 16:26:01.05ID:lKaLoJ40
お邪魔します。
去年、荒らされる原因になっちゃったから来なかったけれど

今年、論文合格していました。

答案とかはちょっとずつアップしたりしたいと思います。

主にツイッター&ブログ生息なので。

口述頑張りましょう!!
0162氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:27:18.76ID:SH5vZb1d
成績通知はいつごろ来ますか?
0163氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:27:47.96ID:UKfTddPm
口述無勉君は受かったのかな?
0164氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:27:52.48ID:+OL+nvBl
>>161
おめでとうございます。Twitter読ませていただいています。
0165氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:28:22.81ID:fVt+r+HJ
>>158
俺も。
今年は、3月に出願なので、忘れないようにしないとな。
0166◆oUgB/.kWi2
垢版 |
2021/01/14(木) 16:29:43.59ID:oxfLJiQU
>>162
1月下旬とあるのう
合格してる場合は口述の受験票も兼ねてるから
遅くとも口述の1週間前の23日頃には届くんじゃないかのう
がはは(`・ω・´)
0167氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:30:30.35ID:8jl51s/o
公務員くんごめんね
合格おめでとう
口述で会おう
0168氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:31:34.75ID:/Hx2IH5c
てけてけさん、たなかさん、飛翔さん合格かな
KBさんが残念

ボーダー予想外れてるな
0169◆oUgB/.kWi2
垢版 |
2021/01/14(木) 16:31:47.43ID:oxfLJiQU
合格は確信しておったが
実は、実務基礎科目の答案逆に書いたんじゃないかってとこだけ不安じゃったわい
がはは(`・ω・´)
0170氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:33:36.31ID:5GQM/MpQ
>>162
去年は10/16発表で18には届いてたかな
0171氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:36:40.85ID:YoUgl8sq
去年10月10日発表、18に届いたからだいたい1週間後だと思われる
0172氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:36:47.44ID:WneE4Z1c
合格していました!去年民法民訴のみAだったので続けて良い評価が来ていればその両科目だけ現場思考と普段の勉強のリンクみたいなのを書きに来ます!合格された方あめでとうごいます!
0173氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:38:12.37ID:K5e5mElD
ねえ、ちゃーたんは合格したの?
0174氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:38:33.92ID:csQSFWg7
口述模試は対面のとこにしたほうが良いぞ
0175氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:38:38.99ID:LC3wCtzn
口述だるいね あれ?ところでパイオツは?
0176氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:42:24.23ID:4UWrjLPs
公務員君の合格は予兆はあると思っていたよ。

>>49
等がしきりに言っていたから、法務省職員は合格しているとわかっていたということだからね。
0177氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:47:07.50ID:ADEBxhYg
公務員くんごめんなさい、おめでとうございます
0178氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:51:28.96ID:V5/aVUHW
がははの人はだいぶ前から合格宣言してたよね
合格をほぼ確実と思えるくらいだからかなり順位良さそうね
0179氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:52:56.29ID:+OL+nvBl
なんか発表後なのに、レス少なくね?
0180氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:54:11.18ID:CKeGgIz3
ここの合格率60%ぐらいか。
0181氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:54:43.66ID:YoUgl8sq
905 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 15:19:32.85 ID:U46epcCE
そうだね。自己評価&スレ評価
憲法A行政A民法A商法B民実A刑実B刑訴C民訴B刑法B〜C教養F

927 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 16:09:33.26 ID:U46epcCE
二桁順位は分からないけど、皆の意見のように普通に論文も合格していると思っているがw
0182氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:58:57.59ID:3iMVQNQA
短答からやり直しや
0183氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 16:59:50.85ID:DDZ5IlZ/
だめだったかぁ
がっかり
0184氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:01:34.11ID:0Zh4O3UZ
行政法設問2病院開設中止勧告事件じゃなくて公共管理者の同意で書いたけど受かってました
0185氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:04:05.23ID:7sKpZ4Ak
ロボ大将どうだった
0186氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:05:36.78ID:Kr+veOqo
働きながら受かってるやつやべーだろ
0187氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:06:47.76ID:LC3wCtzn
パイオツが荒らしすぎて誰もいなくなった
当の本人は逃亡
0188氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:12:12.23ID:+OL+nvBl
>>186
すごいよな。働きながら合格された方が目立つな、今年は
0189氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:13:00.52ID:Kr+veOqo
>>188
ただただ尊敬だわ
根性がエグい
0190氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:14:43.17ID:LC3wCtzn
つじつじは死んだか
0192氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:17:14.38ID:7sKpZ4Ak
働きながら合格できるのに無職で受からないのはダメージでかい
0193氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:17:53.78ID:+OL+nvBl
>>190
プー太郎さんとか、3名のよびなんとかさんとか浅野さんはどうしたかな
0194氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:18:16.04ID:Kr+veOqo
だって公務員さんとかすげーもんな
ただでさえくっそ寒い朝で数時間後にくっそだりぃ仕事控えてるのき4-5時に起きて少しでも進める根性があるって
0195氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:19:06.98ID:7sKpZ4Ak
センスある人は仕事あろうがなんだろうが合格してしまう
専業かどうかなんて関係ねえな
0196氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:20:14.88ID:8jl51s/o
>>186
公務員くんまじやばいよ凄すぎるよ
俺学部生だから1人じゃないんだよ
俺なら孤独で死ぬ
尊敬しかねえよ
0197氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:20:33.73ID:+OL+nvBl
>>194
俺数日前から公務員くん推してたよ。すごくがんばってる人だと思っていた。

公務員くんの自己評価は甘くなかったんだなあ。
0198よびごもく
垢版 |
2021/01/14(木) 17:21:56.17ID:s2idlg86
お久しぶりです
取り急ぎの報告ですが、論文試験に合格していました

しばらく掲示板から離れていましたが、一応再現答案を一時的に載せていた身なので報告させていただきました
0199氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:22:04.93ID:LC3wCtzn
つじつじ合格らしい。おめでとう
0200氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:23:04.97ID:T12RMzhy
つじつじさん合格のようです、ツイッターより
0201氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:23:15.00ID:K/YuluQx
ここから6%程度口述で落ちるから最終合格は440人弱か
去年より一割弱合格人数が少ない
0202氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:23:38.11ID:sMFk1wbK
flatも合格か
KB落ちたのが意外だわ
0204氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:24:15.21ID:4ZUnNENu
>>198
おめでとう!
0205氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:24:24.22ID:T12RMzhy
flatさん合格です
0206氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:25:34.05ID:s2idlg86
>>203
>>204

ありがとうございます!
0207氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:25:39.78ID:+OL+nvBl
なんか合格、多いなあ
ここでの評価が厳しすぎたってこと?
0208氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:25:40.09ID:8jl51s/o
>>198
おめでとう
つじつじさんもflatさんもおめでとう!
flatさんは受かると思ってた!
0209氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:26:20.41ID:YoUgl8sq
1.合格確定グループ
〜200位
タナカ◯てけてけ
200〜300位
山さん

2.ボーダー(合格?合格可能性高)
300〜500位前後
つじつじ◯、KB×

3.ボーダー(不合格?合格可能性低)
500〜600位前後
プー太郎×、飛翔◯

4.不合格確定グループ
600〜800位
よびごもく◯、flatplant◯、よびだんご
800〜1200位
浅野、よびぱんだ、ろぼたいしょう、公務員くん◯
1200〜2000位
えくそろ

もうめちゃくちゃだな
0210氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:26:27.63ID:/Hx2IH5c
>>2
山さんが不明だが
2人除けば公務員君まで受かってることになる
0211氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:27:03.45ID:Kr+veOqo
>>209
結局蓋を開けてみないと分からんってことだね
0212氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:27:49.05ID:+OL+nvBl
エクソロさんも合格したかな
0213氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:28:57.24ID:YoUgl8sq
1.合格確定グループ
〜200位
タナカ◯てけてけ◯
200〜300位
山さん

2.ボーダー(合格?合格可能性高)
300〜500位前後
つじつじ◯、KB×

3.ボーダー(不合格?合格可能性低)
500〜600位前後
プー太郎×、飛翔◯

4.不合格確定グループ
600〜800位
よびごもく◯、flatplant◯、よびだんご
800〜1200位
浅野、よびぱんだ、ろぼたいしょう、公務員くん◯
1200〜2000位
えくそろ×
0214氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:30:36.59ID:4ZUnNENu
今年は再現者評価の精度が悪かったな。人が少ない中でアホなやつの声が大きすぎた
0215氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:31:07.36ID:ADEBxhYg
アンティゴネ散々連投してたんだから結果報告くらいするのが礼儀だと思うんだけどね
0216氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:15.23ID:u4w+x6UW
>>209
あてにならなすぎて草
0217氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:00.29ID:7sKpZ4Ak
>>213
あてにならんなあ
0218山さん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:47.78ID:P7p6SKi/
合格してました!
皆さんありがとうございました!
0219◆oUgB/.kWi2
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:52.50ID:oxfLJiQU
ワシの自己評価はズバリ的中だったがのう!
がはは(`・ω・´)
0220氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:48.35ID:4ZUnNENu
>>218
おめでとう!!!
0221氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:21.66ID:ISlb6ii8
>>209
>>211
順位めちゃくちゃだな。
0222氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:24.72ID:P7p6SKi/
>>220
ありがとうございます。
0223氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:41:53.61ID:7sKpZ4Ak
ロボたいしょうも合格してるかもしれんなこりゃ
0224氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:42:45.11ID:X4c1Yd44
あいつのことだし受かってたらすぐTwitterで言うでしょ
0225氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:43:09.15ID:2zXGTjl/
>>214
せめて出題趣旨が出てこないとわからないと思う
0226氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:44:10.07ID:4ZUnNENu
>>225
当然それ含めて予想するのが評価予想やで
0227氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:46:31.85ID:2zXGTjl/
>>226
そうだから毎年無駄なことやってるなあとは傍から見てる
再現してくれてる人は資料として物凄く参考になるだけにね
0228氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:46:51.00ID:T12RMzhy
KBとプー太郎以外は、スレの順位付け通りだから、まあまあ正しかったと思うし参考になったけどなあ。
0229氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:48:57.64ID:4ZUnNENu
順位はたしかにまあまあ当たってたね。公務員くんは大外しだけど
0230氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:49:20.37ID:7sKpZ4Ak
働きながら短答合格するだけでも凄い
タイムスケジュールマジで知りたいわ
0231氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:52:24.46ID:0NYIombu
変なのが消えて(笑)
合格者おめでとうございます!
0232氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:54:47.63ID:AyiiBkBC
今年は社会人受験生に割と優しかった?
0233氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:55:15.10ID:YxwAcci1
>>232
つまりぬるかったってことね
0234氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:55:17.57ID:EOK/Jp6L
今年は暴れ続けた奴のせいでスレ過疎りまくってたし評価ブレブレだったのかね。再現者にはおおよその順位と評価載せてほしいわ
0235氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:57:01.03ID:cTsqY3vY
それはない!センスと努力の結晶だろ。上に一緒に働いていた人間がいる。頭が下がる思いだった。
0236氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:57:37.10ID:7sKpZ4Ak
>>233
無職専業でも落ちまくってるし関係ないだろ
優秀なら時間少なくても合格できるというだけ
0237氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:57:37.60ID:7sKpZ4Ak
>>233
無職専業でも落ちまくってるし関係ないだろ
優秀なら時間少なくても合格できるというだけ
0238氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:58:43.97ID:EOK/Jp6L
海上さんとか飛翔さんみたいな何回も受け続けた人が受かってるのは意外。凄いな
0239氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 17:58:57.83ID:TX0y292H
自分は2017年に1点差以内で落ちてから今年合格するまでに3年かかった。長かったし、勉強期間を重ねても次の年に前年以上の成績を取れなくて辛い道のりだった。とりあえず今日はほっと一息つけそうです。
口述にまだ受かってないこんな自分がアドバイスできることは何もありませんが、不合格になった方も今回は残念でしたが気を落とさずに来年合格できるように頑張ってください。応援しています。
0240氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 18:00:42.42ID:TX0y292H
来年ではなく今年ですね。失礼致しました。
0241氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 18:04:30.22ID:cTsqY3vY
あのキチガイは、いずれにしても官報待ち笑。
不合格でも馬鹿にはしない。
せめて報告しておけよとは思う。
口述の人も短答の人もウイルスには気をつけてな。
元気で!
0242氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 18:08:58.11ID:0oLpXh94
総得点358.94点って何者だよ・・・
0243よびごもく
垢版 |
2021/01/14(木) 18:12:30.90ID:s2idlg86
過去のレスを見ると、再現答案を削除した点について卑怯者、逃げるな等のレスがありましたが、これは某予備校に再現答案を提出し著作権を譲渡したことが理由です。何も説明せず削除したことについては申し訳ございませんでした

また上記のような発言をする方や、再現答案の掲載が他の方よりも遅れた点について何の根拠もなく「伊藤塾の再現答案を真似したに違いないから、評価を下げよう」との趣旨を発言をする方がおられたため、証拠に基づいて事実評価をすべき法曹家としての資質がない一部の方々とこれ以上の有益な議論はできないと思い掲示板の閲覧投稿は辞めていました。他の大多数の方々には再現答案の適切な評価や情報提供等、大変親切にしていただきとても感謝しています ありがとうございました

以上の点から、5ちゃんねるには今後も戻ってくる予定はありませんが、私が非法学部生であることから、今後さまざまな情報を知りたいためツイッターアカウントを作りました(SNSは得意ではないためまた辞めてしまったらすみません、、、) 親切な方々にフォローしていただけると嬉しいです 今まで多くの情報を提供してくださりありがとうございました

@yobigomoku
0244氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 18:14:30.20ID:cTsqY3vY
本当に合格おめでとう
0245氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 18:17:19.29ID:LC3wCtzn
>>243
わざわざありがとうね。お互い口述頑張りましょう。
0246氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 18:28:33.07ID:IeQxTPAp
>>243
よく言われるように、
ここの評価が異常に厳しくなる現象が
起きるのは、
荒らしが1受験生を必死に標的にする
あまりその人を対象に基準すると評価厳しくなる場合があるから。過去スレ見れば分かるでしょ。荒れに荒れて。
司法試験のスレとは違うから。
大部分は善良な人なはずだから悪くは思わないで。
荒らしの印象操作に使われているのも
あるから普通の受験生は使わない方がいい。
0247氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 18:32:35.36ID:qA8uxqVD
>>246
合格おめでとう、上位だと良いね
成績開示が楽しみだ
0248氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 18:36:17.87ID:UKfTddPm
働きながら受けてる人のほうが実は本気度高いのかもね。普通は公務員とかどうせ受かっても受からなくても困らないんでしょ?みたいな感じだけどニート受験生やロー行く予定の学生のほうがヌルいかも。
0249氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 18:38:46.04ID:XNZ7ncAe
>>248
どのくらい現在の仕事が嫌かにもよるのでは
それはそれで可哀想だけど
0250氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 18:40:09.02ID:qA8uxqVD
>>248
単純に母数の問題な気が
0251氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 18:52:39.68ID:csQSFWg7
例年成績予想は割と当たるが、今年はコロナ延期でスレの平均的な相場観以上に受験生の出来が悪かったんだろう
0252氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 18:53:10.86ID:EAs4vA5V
今年の司法試験は予備組が苦戦するかもな
なんせ選択科目が白紙の奴が多すぎだわ
0253◆oUgB/.kWi2
垢版 |
2021/01/14(木) 18:54:17.94ID:oxfLJiQU
選択科目は倒産にするかのう
何にせよ面倒だわい
がはは(`・ω・´)
0254氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 18:59:42.10ID:d7xoIPej
そりゃあ短答本番上位一%、予備校論文答練ほぼ全額免除の
アンティゴネをターゲットに粘着して
荒らしは荒らしていたんだから不自然なほどこのスレの評価は厳しくなるよ。自分がボロクソに言われていた時は荒らしの標的になっている人の答案がどのような感じかを一度見てからの方がいい。
0255氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 19:02:36.48ID:7sKpZ4Ak
>>253
天才だよ君は
0256氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 19:04:33.34ID:qA8uxqVD
>そりゃあ短答本番上位一%、予備校論文答練ほぼ全額免除のアンティゴネをターゲットに粘着して

さすが上位合格者は凄いなあ
0257氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 19:07:42.92ID:ADEBxhYg
>>254
924 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 16:06:57.84 ID:U46epcCE

もちろん、結果発表するし、何より法務省の評価ここにアップして多数の人に開示して再現答案と比較してもらうのが当初の目的だからw、喜んでするけど。

結果発表まだですか!!!
0258氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 19:14:30.79ID:7sKpZ4Ak
本当に勉強時間じゃねえよなこの試験
予備校講師もしっかり分析しろよ
0259氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 19:16:04.42ID:dmwiGNbv
海上さん
論文合格の極意おしえてください
0260氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 19:21:25.74ID:n/pqk4Wv
>>254
予備試験スレあるある。
過去スレからの現象。

このスレ見てあまりに出来ている受験生を
見て自信無くしたり、ささいなことで荒らしに執拗に粘着され、粘着された方も言い合って論破している→その言い争いの中であまりの細かいか高度な予備試験スレの粘着しているものと粘着されているものとの言い争いを見て当日落ちているわと思いこむ
→合格発表当日、番号見て合格していてびっくりする→あわてて口述勉強始めるパターンは合格者の報告談で結構多いし、過去スレ見れば合格者がそのように書きこんでいる。現実の平均的な大半の合格者のレベルとはずれていると。予備試験スレを利用するにはその誤差を見極めて使う必要あり。
0261◆oUgB/.kWi2
垢版 |
2021/01/14(木) 19:22:51.70ID:oxfLJiQU
>>255
安価ミスか何かの皮肉かのう
どのみち予備論文合格程度で天才は大袈裟だのう

ある程度インプットやったら、後は書きたいように書く感覚さえ身に付けられれば当然のごとく受かるからのう
とはいってもワシも幾つもミスしてるから1桁合格は無理かのう
がはは(`・ω・´)
0262氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 19:23:52.22ID:dmwiGNbv
>>261
論証暗記の必要性についてはどう思いますか?論証集は使いましたか?
0263氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 19:28:15.64ID:7sKpZ4Ak
>>261
皮肉じゃないよ
俺がバカだから俺から見たら君は天才や
完全にセンスの差や
0264氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 19:32:28.05ID:+OL+nvBl
>>258
だよな。
ツイッターとか見ても仕事してる人とかかなり合格してる。
0265氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 19:42:09.78ID:cldN9hYH
やはりflatさんは過小評価されてましたね。
0266ロボたいしょう ◆4aZab3RdZw
垢版 |
2021/01/14(木) 19:49:36.10ID:SzELkYJW
お久しぶりです。不合格でした!
海上さんおめでとうございます!
0267氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 19:55:50.54ID:u4w+x6UW
できないやつができるやつを偉そうに評価していたという地獄
0268海上
垢版 |
2021/01/14(木) 20:02:24.84ID:FZbbxQ45
>>266
ありがとうございます。
自分も口述頑張ります!
0269氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 20:02:41.48ID:dmwiGNbv
海上さん合格おめでとうございます
「臥薪嘗胆」ブログ時代から見てました
論証暗記の必要性や論文の勉強法一般についてご教授願いたいです
0270氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 20:15:06.16ID:eli8ajmE
海上さんはちょっと意外(失礼!)だったけど
飛翔さんは旧試論文A落ちとか去年の短答4位とか論文704位とか
実績からよほどミスってないかぎり合格するのが当然だな
0271氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 20:19:44.79ID:OEdRWvCO
長文の荒らしが消えてようやくスレに平和が訪れたな
口述受験生は全員が論文合格者だと考えると油断できないすなー
0272◆oUgB/.kWi2
垢版 |
2021/01/14(木) 20:21:21.23ID:oxfLJiQU
>>262
論証集というか、シケタイとかシーブックとかに書いてある論証ブロックはある程度覚えたのう
最終的には(覚えるのが面倒なので)オリジナル論証もかなり混じるようになったが、時間節約のために典型論点の論証くらいは覚えた方が無難だのう
あくまで時間節約レベルのシロモノだと認識すれば有用かのう
がはは(`・ω・´)

>>263
センスという程のものかのう
予備校答練的な感覚から脱却して、現場思考で書きたいことを書けばいいだけだと気が付ければいいだけだと思うがのう
もちろんある程度のインプットがないと単なるデタラメになるからインプットは必須だが、暗記とかは不要だと感じるのう
がはは(`・ω・´)
0273氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 20:23:45.35ID:qA8uxqVD
>>270
プーは去年600位以内だったはずなのに…
0274氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 20:30:36.46ID:dmwiGNbv
>>272
ありがとうございます
0275氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 20:37:34.94ID:JyOhpuqu
>>272
分かる。
インプットがあるライン超えたら
論証暗記とかじゃなくて、事案に応じて
書きたいこと書けるようになる感じ。

まぁそこに行き着くまでに、
多少の暗記はしてるけど。
0276海上 ◆gnxQ7lEVrw
垢版 |
2021/01/14(木) 20:53:39.31ID:lKaLoJ40
再現答案、ブログにアップしてみました。
良ければご参考ください♪

って、268はおいらじゃない!!
絶対、おいらはコテハンつけます!!名前だけは絶対書かないです!!ビックリした…

>>266
ロボさん、おいらなど比較にならない自頭も若さもあるのですから(東大!本当にすごいと思います!!)
必ず合格されますよ。おいらもまだまだ半端なのでお互い頑張るべ!!

>>269
昔から知っていただいて。
感謝の極みです。

ズバリ、おいらはアガルートの重要問題に択一後に乗り換えました。そしてひたすら反復。
それで合格しました(重要問題か百選を論文化した講座かどっちかですっごい迷いました。
民事は判例の先生の講座がいい気がします)

論証は確実に覚えることが大事だと思います。
(具体性がない一般論で申し訳ないです)
0277氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 20:57:24.74ID:dmwiGNbv
>>276
ありがとうございます
0278氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 20:59:30.50ID:SkWnFEf9
>>276
海上さん合格おめでとうございます
気を抜かず口述も頑張って下さいね
俺は今年受かります
トリップ変えました?下げないのも珍しい
0279氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 21:00:49.73ID:iiK+jCKb
>>260
見極めるポイントは1受験生に不自然に粘着して話題に出している人間が荒らしだよ。
受験生らしい話題をわざわざ出していたりする
から見極め最初はつかないと思うけど。
例えば
>>45
みたいな特徴を持つ人間がその1人。
45みたいに受験生ではない不自然な言動もするから分かる。ゴミ、塵、芥という言葉を
連呼している人間が案の定1受験生に粘着したり、公務員君の合格を直前になって話題に出して実際に当てていた。
0280氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 21:08:19.44ID:q32OZl5O
海上さんに置いてかれたな
また重問の使い方とかブログ更新よろ
そして本当におめでとう
0281氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 21:22:21.98ID:JyOhpuqu
他の試験みたいに
予定通り口述やりますみたいな
アナウンスないのかな。

交通どうしよ。
0283hisyou ◆qBZ6AmU/Kw
垢版 |
2021/01/14(木) 21:37:20.86ID:katrKD4F
17時過ぎにこをまず見て合格を知った。
皆様ありがとう。
0284hisyou◇qBZ6AmU/Kw
垢版 |
2021/01/14(木) 21:41:33.41ID:katrKD4F
>>276
ある意味ベテ仲間ですか?
おめでとうございます!
0285氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 21:42:01.02ID:8jl51s/o
>>283
飛翔さんおめでとう!!
受かってると思ってました
口述頑張りましょうお互い
0287氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 21:42:46.20ID:qA8uxqVD
>>283
ずばり今年受かった要因は?
0288hisyou ◆qBZ6AmU/Kw
垢版 |
2021/01/14(木) 21:46:54.76ID:katrKD4F
一応、ブログで昔のトリップの記事書きました。
0289氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 21:51:33.55ID:katrKD4F
>>287
結果論ですけど。

基礎知識理解に全振り。
応用力の部分は運を天に任せました(^_^;)

しかし、実際に答案を書いた経験はその1年ゼロでしたし、
それが実務基礎で出てしまいました。

他の再現者の方々は事実認定や当てはめなどをよく書かれていたので
自分はそこで書き負けてると思ってました。
特にflatさんなんかはそこが良かったですよね。
0290氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 21:53:03.90ID:+OL+nvBl
>>283
俺が飛翔さんの番号をブログで見て、発表を見てカキこみましたよ。

本当におめでとうございます。
0291氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 21:55:30.81ID:noKnxNAS
高IQで地頭は人一倍いいはずの人が長年受からない。その理由を考えるのも
勉強になる・・・かな?
0292氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 21:57:27.43ID:nqbCX0vV
>>283
おめでとうございます
このトリップ、もしかして
元 YU?? ◆Z6AmU/Kwさんですか?
0293hizyou◇qBZ6AmU/Kw
垢版 |
2021/01/14(木) 21:59:38.75ID:katrKD4F
>>290
ありがとうございます。

自分は旧司法論文6連敗、
撤退して10年後に予備にやってきて
3回目で論文突破。

純粋な予備ベテではないけど、
ベテ受験生の希望になれれば良いなと思ってます。

口述に落ちたら元も子も無くなるけど、
今日だけは、ようやく飲めた勝利の酒を楽しんでます。
0296yamiyo-hisyou ◆qBZ6AmU/Kw
垢版 |
2021/01/14(木) 22:03:51.64ID:katrKD4F
KBさんとプー太郎さんは不合格でしたか。
それはとても残念ですが、

今年のネット再現者の方は多くの方が合格されましたね。
0297氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 22:04:16.23ID:noKnxNAS
>>293
わたしも旧試経験(短答4度合格、論文はG多め)あるヴェテです。
数年前から基礎知識の理解不足を感じ、基礎理解を重視しています。しかし
いまだ論文不合格(ただし実務基礎科目はABが多く安定)です。
どこで差がついたのでしょうか?
0298hisyou◇qBZ6AmU/Kw
垢版 |
2021/01/14(木) 22:06:53.56ID:katrKD4F
>>238
おいらは10年のブランクあったけどねw

でも通算論文9回目だし

同じように論文で苦労されてる方に希望を持って欲しいと思う。
0299◆qBZ6AmU/Kw
垢版 |
2021/01/14(木) 22:11:18.92ID:katrKD4F
>>297
貴公の答案を読めないので何とも言えませんが、
徹底的に基礎部分を丁寧に書くことは、
ベテでもできる筈かと。

今回の自分は、それに半分以上を振って
論文の答案を書きました。

あとは、
短答を限界まで投げ捨てることですかね。
0300◇qBZ6AmU/Kw
垢版 |
2021/01/14(木) 22:15:43.38ID:katrKD4F
曲がりなりにも論点を拾って論述できた方が合格されたという感じですか…

雑感さんは目の付け所は良かったのにな
0301氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:01.10ID:noKnxNAS
>>299
基礎部分といっても「とにかく要件全部挙げ」とか「制度趣旨長文コピペ」とかでは
ないんですよね?
0302hisyou ◆qBZ6AmU/Kw
垢版 |
2021/01/14(木) 22:23:19.06ID:katrKD4F
>>301
「論点拾う」という、
旧司法からの鉄則の両方です。

それを地で行ったのが、
今年の自分の刑法です。

他の優秀な方々の丁寧な事実認定や当てはめを見て正直凹んでましたが、
論点を網羅しただけで言えば、自分の刑法は上位クラスと評価されていたようですね(^_^;)

あとは、実際の成績が気になりますね。

出来れば、論文に合格された再現者の皆様には、
その成績をUPして欲しいと思います。
0303hisyou ◆qBZ6AmU/Kw
垢版 |
2021/01/14(木) 22:28:06.76ID:katrKD4F
よびごもくさんとかは合格されたようで良かったけど、
自分より幾分出来てる感じだったので、
その実際の成績を知れないのは残念だったなあ。
0304氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 22:29:02.33ID:noKnxNAS
>>302
回答して下さり、ありがとうございます。
やはり論点拾うのが大事ですか。それにしても旧試的な短文事例ならともかく
予備の長文事例で論点拾いきって且つ当てはめて結論出すのは、中々頭の回転の早さ
を要求されそうですね。

しかも最近の予備論文は、使わない事実をわざわざブラフみたいに仕掛けて
るフシがあると思いませんか? 去年の刑法の「被害者が海外在住」とかブラフじゃ
ないですかね。 
0305氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 22:30:16.98ID:dmwiGNbv
>>289
この1年、答案作成はせずインプットだけだったんですか?
0306氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 22:32:03.69ID:gFujBHzr
えっ、飛翔さんが途中でオイラ語でくだけた言葉使いの海上さんになっている!!!?
飛翔さんてオイラ語一回も使わなかったのに。 
二人一役だったの!?何故そんなこと?
受験生じゃない人なのですか?
0307hisyou ◆qBZ6AmU/Kw
垢版 |
2021/01/14(木) 22:36:59.59ID:katrKD4F
>>304
いや、
若い人のように事例を拾いきれないからこその、
基本知識理解極振りなんですよ。
実際私も上位3名の方やつじつじさんなんかと比べると、
事例を落としまくってますよ。

Flatさんのようなセンスがあればそれでも戦えるんでしょうが。

ブラフと言えば、
刑法の免許証とかですかね・・・
0308hisyou ◆qBZ6AmU/Kw
垢版 |
2021/01/14(木) 22:41:08.94ID:katrKD4F
>>305
旧司法論文6回受けてますしね(^_^;)

でも、ブログに書いてる通り、
5分答案構成みたいな訓練はしてましたよ。

あと、予備校答練は、
本試験経験の無い若い人には有用ですが、
本試験とは質が違いますしね。
0309氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 22:44:30.28ID:noKnxNAS
>>308
予備校答練(講義系も全てですが)は最近全く利用してません。
ものすごく安ければやってみてもいいかと思うのですが、十数万円も出すほど
効果は得られないと感じています。というか自分で過去問やったりする方が
効果的な気がしてます。
0310hisyou ◆qBZ6AmU/Kw
垢版 |
2021/01/14(木) 22:45:04.92ID:katrKD4F
>>306
昔はもっと尖ってたしねw

>>304
なんでもかんでも拾えば良いというような受験生に対する
試験委員からの対策ですかね(^_^;)
0311hisyou ◆qBZ6AmU/Kw
垢版 |
2021/01/14(木) 22:46:23.43ID:katrKD4F
>>309
自分も過去問オンリーでしたよ。

予備校の答練も模試もこの2年ゼロでした。
0312氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 22:48:44.41ID:noKnxNAS
>>311
たぶんワタシと飛翔さんは同年代と思いますが、いやはや励みになります(^-^)
0313氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 22:54:32.84ID:katrKD4F
>>312
3年前、予備試験の短答模試に行ったとき、
「うわ、おっさんばっかやん」と思ったけど、

「俺もオッサンやんw」


まあ、そこそこ年配の人は多いですよねw


あとは、ブログでダラダラ書きます
0314氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 23:17:26.27ID:ZQTvyu+V
飛翔さんと海上さん1人2役だったのかw
海上さんほとんどスレに出て来なかったからな。その代わりの飛翔さんか。
合格発表で突然ほぼ同時発表は
おかしいと思ってた。
動機は何か?
中年くらいの受験生でも
たくさん合格しているという印象を与えるため?
0315氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 23:23:17.87ID:vtlbyVzw
1.合格確定グループ
〜200位
タナカ◯てけてけ◯
200〜300位
山さん◯

2.ボーダー(合格?合格可能性高)
300〜500位前後
つじつじ◯、KB×

3.ボーダー(不合格?合格可能性低)
500〜600位前後
プー太郎×、飛翔◯

4.不合格確定グループ
600〜800位
よびごもく◯、flatplant◯、よびだんご
800〜1200位
浅野、よびぱんだ×、ろぼたいしょう×、公務員くん◯
1200〜2000位
えくそろ×
0316氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 23:29:10.61ID:dmwiGNbv
>>308
ありがとうございます
「とにかく書け」みたいにいってる予備校講師もいるので、
1年もフル答案作成してない合格者がいるのは意外でした
基本的な知識・理解のインプットはどのような教材を利用したのですか
0317氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 23:37:14.39ID:+OL+nvBl
飛翔さん、ありがとうございます。
自分も、旧司論文4回不合格経験あります。
また口述試験が終わりましたらブログでいろいろとアドバイスなどを載せていただけたらと思います。旧司経験ある飛翔さんが予備論文合格され本当に励みになります。
口述がんばってください。
0318◆oUgB/.kWi2
垢版 |
2021/01/14(木) 23:42:23.27ID:ffmStJwa
>>316
>「とにかく書け」みたいにいってる予備校講師

そういう講師は、分析的な講義ができないからテキトー言ってるだけと感じるのう

まともな講師も少しだけいると思うから、無料体験講義受けるとか、YouTubeあたりの過去問の解説動画を見てみるとかして
講師を物色するのも良いかもしれんのう
がはは(`・ω・´)
0319氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 23:42:24.34ID:JyOhpuqu
>>316
社会人で、インプットの時間確保が至上命題だから、
おれも答案作成は1回もしてないぜ。

愚直に三段論法外さないことだけ意識した。
仕事上文章めっちゃ作るから
分かりやすい作文には自信あるし。
0320氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 23:42:32.99ID:wTxJC0p7
事実認定が苦手(?)な飛翔さんにとってはここ数年事実認定ゲーだった刑訴が旧司に似た問題だったのも追い風だったのかもしれませんね
口述も頑張ってください!
0321氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 23:45:44.56ID:dmwiGNbv
>>319
ありがとうございます
インプットはどのような教材を使ったんですか
0322氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 23:46:47.56ID:VXjofh9q
905 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 15:19:32.85 ID:U46epcCE
そうだね。自己評価&スレ評価
憲法A行政A民法A商法B民実A刑実B刑訴C民訴B刑法B〜C教養F

927 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 16:09:33.26 ID:U46epcCE
二桁順位は分からないけど、皆の意見のように普通に論文も合格していると思っているがw
0323氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 23:52:07.95ID:puuHFxO2
パイオツキチガイまた来年!
0324氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 23:53:02.88ID:rpwsuPse
>>266
おめでとう
来年もうけるのかな?せいぜい頑張ってください
0325氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 23:55:15.33ID:VXjofh9q
918 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 15:53:32.04 ID:Qik6YNfS
アンティゴネよ、君の妄想だと、2桁順位で論文合格となってしまうが、そんなことは考えられない。
明日、必ず、逃げずに、結果発表するんだよ!

924 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 16:06:57.84 ID:U46epcCE

>>918
もちろん、結果発表するし、何より法務省の評価ここにアップして多数の人に開示して再現答案と比較してもらうのが当初の目的だからw、喜んでするけど。
0326氏名黙秘
垢版 |
2021/01/14(木) 23:58:51.78ID:eyrGGVa8
合格確実、俺が落ちるわけないってほざいたあげく自分のゴミ答案貼り付けまくってた荒らし、結局逃亡したのか
再現ブロガーの合否より気になってたのに、ざまあw
0327氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 00:00:29.91ID:Kb1oTCBp
>>136
tanakaくんちょくちょくID切り替え忘れててワロタ
0328氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 00:14:42.61ID:7K3wzPbq
パイオツ=アンティゴネ=佐藤たかはやっぱ不合格だったか
あれだけイキってたくせに逃亡とか惨めすぎ
0329氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 00:25:48.79ID:w7+DuEMo
アンティゴミ!
ドンマイ(笑)
迷惑かけた分、公表だけはしておけよ
0330氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 00:27:26.46ID:2eyaa3kX
>>327
不安だったのでしょうw
>>326
再現答案見る限り出来ていましたからね。周りからも合格すると言われていたし、論破されていなかった。しかし、粘着荒らしに携帯監視されていると言っていて、そんなことができるのは試験の主催者の法務省職員か検察官しかいないと言っていたことから落ちるのは覚悟していたのでは。落ちているかは分かりませんが再びアンティゴネが現れて法務省の評価発表するかもしれませんね。しないかもしれませんがw
0331氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 00:31:43.11ID:Kb1oTCBp
>>330
バレバレの自演して楽しい?
あんだけいきった挙句落ちたとか惨めすぎるだろw
0332氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 00:33:46.55ID:Q8E48WMH
複数人再現通りなら合格しているって言ってたのに落ちたんなら、再現者が嘘つきか記憶力悪いかのどっちかだろ
0333氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 00:40:35.11ID:YhR9ybPv
>>331
それも勿論だけれど、
本試験憲法を本質的に分かっていないのに
趣旨を一覧してどこかの参考答案ありきで偏った見解を連投していることにもかなり弊害があった。もっと近いところにゴールはある。
真摯に学ぼうという層にとっては混乱させるだけで偏波的な連投は要らない。
0334氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 00:42:09.39ID:YhR9ybPv
アンティゴミ以外のみんな、
お疲れ様でした!
0335氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 00:56:57.20ID:WAOIMEKz
>>331
いや、普通なら合格しているはずだけど風俗爺さんに携帯監視されていると言っていたり、
法務省職員の荒らしに粘着されているから信用はしてないとたしか言っていたよ。
法務省から評価来たらそれを開示するのが当初の目的だからと。
0336氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 01:03:06.34ID:Ep6RbGFA
>>333
今さら言っても何も響かないと思うよ。
ちゃんと反論があるなら議論しろと言ったのに逃げていたじゃんwただの印象操作だと思われるだけ。
アンティゴネをギャフンと言わせたかったらちゃんと正々堂々議論で論破しないと。
それが一番心折れることでしょう。
0337氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 01:03:30.53ID:Q8E48WMH
間違った見解ここで勝手に垂れ流すだけならまだしも他人に安価飛ばしたりお前の見解おかしいとか言い出すの迷惑でしかないからね
0338氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 01:05:47.44ID:Kb1oTCBp
>>335
言ってる意味がわからん
自分の答案が悪いんじゃなくて、不正があったって言い出すのか。さすがだわ
0339氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 01:08:16.60ID:q2+/r8LE
>>334

>>45
にいつもの荒らしの法務省職員だと言うことがバレているよ。大丈夫。
0340氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 01:09:23.88ID:Kb1oTCBp
逃げたっていうのは絶対結果報告するって言ったのに、落ちてダンマリ決め込んだ奴のことを言うんだよなあ
バレバレの自演で書き込み出したの最高に面白い
0341氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 01:15:34.66ID:Q8E48WMH
自分の間違いを認めることができない人って生きるのつらそう。
落ちたってことはこのスレで論破どうこう以前に、君は合格水準に達する知識がない間違ってるよって言われたんだから受け止めなよ
0342氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 01:17:47.11ID:R91Nlkv2
飛翔さんと海上さんが1人2役だとしたら法務省職員とつながりある人だろうから、人権擁護法案が元ネタなのは確かだろう。今回の憲法論文は人権擁護法案を参照にして問題が作られたのではと思うくらい酷似している部分がある。
0343氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 01:19:09.05ID:g/Sxzkov
ここが書けてない間違ってるって言われて、実際に落ちてたんなら、それは印象操作(?)とは呼べなくない?
むしろ落ちてる答案ちゃんと書けてるって言い張る人が印象操作してないか?
0344氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 01:21:25.62ID:g/Sxzkov
遂に再現ブロガーが他のコテと同一人物やら法務省職員とか言い出したか。
飛翔さんなんか言ってやってください
0345氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 01:23:03.06ID:mdyf5nrt
905 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 15:19:32.85 ID:U46epcCE
そうだね。自己評価&スレ評価
憲法A行政A民法A商法B民実A刑実B刑訴C民訴B刑法B〜C教養F

927 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 16:09:33.26 ID:U46epcCE
二桁順位は分からないけど、皆の意見のように普通に論文も合格していると思っているがw
0346氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 01:48:19.74ID:vn4PtlBL
>>343
アンティゴネを論破したかったら納得いかせるように議論で論理的に論破しないと駄目だよ。
あれじゃ論破しているとは言えない。論破されている。特に憲法。だから再現答案の他の受験生の評価も合格していると言っていたのだろう。かといって融通が効かないわけではない。飛翔さんの人権擁護法案が元ネタだという主張に関してはアンティゴネもすんなり納得同意していたみたいだけど。その姿勢だから短答の予備校すら割れた問題も全問正解したのだろう。
0347氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 01:58:08.24ID:Q8E48WMH
>>346
論破論破って何のために書き込んでるのかわからんけど、議論の目的は論破じゃないよ
結果出たんだから黙って受け止めなよ、カッコ悪い
0348氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 02:03:56.56ID:h0WUC6vj
>>346

905 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 15:19:32.85 ID:U46epcCE
そうだね。自己評価&スレ評価
憲法A行政A民法A商法B民実A刑実B刑訴C民訴B刑法B〜C教養F

927 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 16:09:33.26 ID:U46epcCE
二桁順位は分からないけど、皆の意見のように普通に論文も合格していると思っているがw
0349氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 02:11:24.64ID:rhzMB/YO
発表されたのにまだ盛り上がってて草
0350氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 03:20:33.55ID:jAgyHHEQ
ツイッターでKeiとか六甲おろしとか自己顕示欲が強いやつは全力で落ちて欲しいと思ってる
こいらはツイートを見るだけで不快になる
0351氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 03:23:25.02ID:6O7Vqgsk
みゅーーーと!
0352氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 04:17:27.35ID:BWkB5/S/
予備試験ルートで法科大学院という名の欺瞞に満ちた選別機構を粉砕して青春の自由解放区を勝ち取った水道橋達彦と三田龍彦!!
水道橋博士と三田村邦彦!!!
おんぶに抱っこにおしっこだ!!!
さあ、行くぜ口述試験!!!
伊藤塾口述直前ポイント講義でウォーミングアップだ!!!
0353氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 08:06:11.79ID:txHlL1Yu
不合格パイオツアンティゴネ死ね
0354氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 08:14:44.72ID:6IVYRziG
費消さんは司法試験の過去問もやりこみましたか?
0355氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 09:29:37.88ID:Pptz2MTE
成績通知って例年はいつ届きますか?
0356氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 09:31:15.12ID:rhzMB/YO
1週間後らしい
0357氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 09:48:25.45ID:bjKpsYZy
全く受かると思ってなかったから、口述対策してなかった、、。2週間で何をつめればいいのか
0358氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 09:53:52.91ID:Q8E48WMH
KBさんの再現読み直したけど、やはり公務員くんとかflatさんの再現より完成度高い気がする。不思議
0359氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 10:05:35.07ID:Vz16FQf+
KBは商法が底Fとかに沈んでそう。やっぱり一科目でも底Fがあるときついか
あと、なんとなくだけど、明確性は出題趣旨ではなかったのかもしれん
0360氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 10:08:58.49ID:0FiSeTHu
ブラックボックスの一般教養の差があるのかも
0361氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 10:15:13.19ID:Vz16FQf+
評論文じゃない文の要約とか面食らったやつも多いだろうな
0362氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 10:21:15.75ID:ME91vDfc
今更読んだけど、KBさんは出題の主眼じゃないところに記述割きすぎて出題の趣旨から逸れてそうなのが多いね
問に対して答えが噛み合ってなかったりしてるのも相まって印象悪そう
0363氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 10:29:37.75ID:JITbq93P
>>360
かなあ。
KBさんもプー太郎さんも、一般教養がFとかかな
0364氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 10:33:12.30ID:Vz16FQf+
今回はコロナってこともあって、時間がないなかで採点しているから最初の印象がだめだとなかなか評価がつかんのかもな
0365氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 11:25:12.76ID:DHnJDWa1
>>358
公務員さんやフラットさんよりは全体的総合的にKBさん、ぷー太郎さんの方が実力は上だよ。般教でそんな差はつかない。
0366氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 11:28:50.82ID:zI0EY592
だから言ってるだろ。明確性を書く奴は、時間と必要不可欠な論述の欠乏を
自ら齎していると。
0367氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 11:35:20.45ID:Q8E48WMH
運も実力のうちと言えばそうなんだろうけど、問題の運で入れ替わる程度の差だったのか。
確実に合格するためにはもっと高いレベルまで持ってかなきゃなんだな
0368氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 11:36:52.88ID:Q8E48WMH
>>365
般教だけ得点の付け方が違うわけではないし上位AとFだと20点近く差付くことになるんじゃない?
0369氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 11:44:05.35ID:eFarT2TL
そもそも緊急事態宣言出てるのに、口述試験なんてしていいのか?
0370氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 11:52:40.73ID:rhzMB/YO
落ちたのを運や問題や採点のせいにしてるやつ一生受からなそう。ただの実力不足だよ
0371氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 11:53:49.28ID:gxYFOA+P
一般教養は素点で差がつきにくいとしたら、標準偏差が小さいはずなので、少しでも浮いたり沈んだりしたら、点数補正で大きな差になるような気がする。
0372氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 12:30:26.23ID:6IVYRziG
有職合格者は天才
0373氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 12:31:48.90ID:jp/Rt8J1
ふつうに、
合格された方の再現答案と
自分のを見比べれば、歴然。

文句ないです。完敗です。
悔しいですが、おめでとうございます。

絶望?どうすりゃいいか分からない?いえいえ。

全部過去問と、合格者再現答案が教えてくれます。

どうすりゃ自分も合格できる?
答え、合格者のような答案を書けば合格するよ。

どんな講座に通えば、何読めば合格できる?
答え、時間内に合格者のような答案が書けるような勉強方法に従えば合格するよ。

解決方法は、全部目の前にある。
目が見えないか、
またはオレ自身が怠けてるか、どっちかに過ぎない。
0374氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 12:42:38.39ID:2GZ6u9Tb
>>370
俺が受かったのは運だけど、落ちたのは運が悪かったわけじゃないよね
合格してそうそう偉そうに申し訳ないけど、ちゃんと分析した方がいいと思う
0375氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 12:46:41.11ID:0OJSib+k
悔しいけど、次の論文まで半年を切ってるという事実がモチベにつながっている。緩んでいる暇はない。
0376氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 12:49:21.76ID:6IVYRziG
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし

がんばろう
0377氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 13:09:12.14ID:2/INVycR
>>374
誰も俺は運のせいで落ちたって言ってないのになんで説教してるねんw
0378氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 14:01:19.78ID:Vz16FQf+
そりゃあ運の要素はあるよ
マークシートじゃないんだから。客観性が担保されてんのは短答だけ
0379氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 14:01:40.37ID:rhzMB/YO
>>377
>>367
0380氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 14:09:13.09ID:2/INVycR
>>379
その人もKBと公務員くんの実力差は運で入れ替わる程度だったって言っただけで誰も俺は運悪くて落ちたとは言ってないよね
0381氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 14:14:06.04ID:7bfFWbPR
逆に受かったやつが自分は運で受かったとかかっこつけときながら
一方で運で落ちたって言ってる奴を貶すのもカッコ悪いな
0382氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 14:26:59.46ID:rhzMB/YO
>>380
まあそうカリカリすんなよw
0383氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 14:39:42.69ID:xxidKrVx
>>381
これはほんとうにそう
心の奥底では運で受かったなんてさらさら思ってないのがみえみえ
0384氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 14:52:54.48ID:9LTa4Pci
>>383
当たり前だろ
最後の決め手は運だって話だよ
落ちたやつに情けかけるほど甘くねえわ這い上がってこいや
0385氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 14:54:27.04ID:2/INVycR
>>384
このスレで煽ってる暇あるなら口述対策頑張ってくれ
応援してる
0386氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 14:58:14.18ID:9LTa4Pci
>>385
先に煽ってきたのそっちやんけ
まあ頑張るよ
お前も頑張れ
0387氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 15:01:55.16ID:/fs9ADTJ
>>384
バカのくせに開き直んな
0388氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 15:10:03.86ID:xxidKrVx
大体、運で受かることはあっても不運で落ちることはない みたいなガバガバ理論、恥ずかしいから口に出さない方がいいよ
0389氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 15:18:41.75ID:g0VgrTf5
まあ受かる実力がない人が運良く受かることはあっても、受かる実力がある人が運悪く落ちることはないって意味なら理解できる
それをなんで今言い出したのかはよくわからんけど
0390氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 15:41:02.19ID:efV0bmp0
>>378
自由作文じゃないんだから
客観性はある程度坦保されているよ。
学力判定なんて出来やしない。
そうでなければ恣意的な採点や得点調整を
一生許してしまう。実際に不正が発覚することが多いのは論文入試。最近の医大論文入試。
0391氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 15:43:01.66ID:6IVYRziG
まあ不合格は実力もセンスも不足していたことを認めるしかねえだろ
0392氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 15:44:32.74ID:rhzMB/YO
そういえばパイオツって合格したの?
0393氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 15:53:44.25ID:gBnX44En
凄い自演連発だな
0394氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 16:56:44.80ID:gfgEtbyB
知り合いのクレーマー専業主夫が落ちてた。ざまぁw
0395氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 17:10:48.10ID:GXH9eKM6
昨日のこの時間は賑やかだったのに、1日たったら一気に過疎ったね。
0396氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 17:14:15.07ID:Vz16FQf+
落ちてるやつが受かってるとかついったとかSNSで自演する可能性もあるしな
0398氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 17:46:48.06ID:xEkspAby
長文
無駄な改行&句読点
法務省どうこう

これパイオツだから
マジで死ね
0399氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 18:13:29.63ID:VqqsUgvP
>>395
これからが本番だから当然だろ
0400氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 18:17:15.01ID:+s5pLXu2
昔いた高卒かなんかで予備試験目指してた人ってどうなったんだろう
0401氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 18:25:47.14ID:HA9mvZ5H
再現答案見る限り出来ていましたからね。周りからも合格すると言われていたし、論破されていなかった。しかし、粘着荒らしに携帯監視されていると言っていて、そんなことができるのは試験の主催者の法務省職員か検察官しかいないと言っていたことから落ちるのは覚悟していたのでは。落ちているかは分かりませんが再びアンティゴネが現れて法務省の評価発表するかもしれませんね。しないかもしれませんがw
0402氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 18:27:56.50ID:gVx10Mwo
>>401
いくら自演しようがパイオツ荒らしが惨めに不合格となった事実は変わらない。スレを荒した報い。因果応報。
0403氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 18:33:15.83ID:U1QEHzuY
アンティゴネは残念ながら不合格だったってさ
0404氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 18:39:23.64ID:nzkAb+Iq
905 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 15:19:32.85 ID:U46epcCE
そうだね。自己評価&スレ評価
憲法A行政A民法A商法B民実A刑実B刑訴C民訴B刑法B〜C教養F

927 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 16:09:33.26 ID:U46epcCE
二桁順位は分からないけど、皆の意見のように普通に論文も合格していると思っているがw
0405氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 18:41:42.36ID:U1QEHzuY
そうだね。自己評価&スレ評価

をNGワード登録推奨
0406氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 18:52:57.26ID:nzkAb+Iq
918 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 15:53:32.04 ID:Qik6YNfS
アンティゴネよ、君の妄想だと、2桁順位で論文合格となってしまうが、そんなことは考えられない。
明日、必ず、逃げずに、結果発表するんだよ!

924 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 16:06:57.84 ID:U46epcCE

>>918
もちろん、結果発表するし、何より法務省の評価ここにアップして多数の人に開示して再現答案と比較してもらうのが当初の目的だからw、喜んでするけど。
0407氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 18:59:34.09ID:v5eSSbII
去年は緊急事態宣言とかで勉強できなかった人多そうだから、その分今年は短答論文ともにハイレベルになりそう
0408氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 19:11:47.69ID:6O7Vqgsk
むしろできた人もいよう。
0409氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 19:41:31.96ID:uUeKBULQ
アンティゴネの答案ところどころおかしかったし般教はゴミだったけど、再現通りなら確実に受かってただろうから、あの何回もしつこく貼ってた再現は盛ってたんだろうな
本人は記憶改竄して盛ってることにも気づいてないんだろうけど
0410氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 19:43:24.00ID:GXH9eKM6
悔しいわ。
論文さえ受かってれば口述は受かる自信あるのに。
0411氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 19:45:49.16ID:uUeKBULQ
>>410
合格率20%切る論文と95%受かる口述を比較する意味ないだろ
0412氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 20:11:34.25ID:CYA35qcY
こんだけこのスレで自分の意見と合わないやつを間違ってるやら荒らしやら騒いで、合格確実ってほざきまっくたあげく落ちたんだからざまあとしか言いようがない
普段から相手に伝える文章を書く能力に欠けてたからそれが原因だろ。明らかにおかしい文章書いても、普通はわかるとかほざいてて草だった
0413氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 20:15:22.84ID:Q8E48WMH
落ちててスレに書き込めるとか厚顔無恥の極みだわ。むしろ尊敬する
どうせ評価出てもあいつはここに書き込む勇気もないでしょ
0414氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 21:19:45.48ID:hAfboEuK
ちゃーたんは合格したの?
0415氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 21:34:13.43ID:X1VaYGer
フォードvフェラーリ


「大局を見失うな」


まさにこれか。
0417氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 21:46:49.89ID:udsh450w
>>401
>>402
アンティゴネがコピペして全く同じ主張するわけないからなりすまし荒らしはやめなよ 
ばれてるよ
0418氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 21:51:20.55ID:YXY7hMJe
>>417
パイオツ荒らしの惨めな不合格を必死に擁護するのは本人の自演のみ
0419氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 21:53:57.60ID:NhgpPVuS
成績みてまた落ち込むって辛いよな
0420氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 21:58:54.69ID:iOow2rvD
>>412
アンティゴネじゃないよ。
法務省職員に携帯監視されているから
信用してない、目的は法務省
からの評価をさらすことと発表前から言っていたやつがそんなこと言う分けない。
アンティゴネの印象操作で頭が一杯なのか知らないが荒らしは印象操作やめたほうがいい。
0421氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 22:01:33.53ID:iOow2rvD
>>410
悔しさをばねにして頑張れよ。
0422氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 22:09:28.42ID:YuTsKXPO
>>420
不合格パイオツ荒らし死ねよ
0423氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 22:33:16.11ID:rhzMB/YO
不合格者が悔しさをばねにして頑張れよとか言ってんのまじで草
0424氏名黙秘
垢版 |
2021/01/15(金) 23:18:14.54ID:7bfFWbPR
平本れん的なノリの奴がいっぱいだな
0425氏名黙秘
垢版 |
2021/01/16(土) 01:56:09.12ID:8eBU+qz0
諦めるヤツっているの?
観測範囲では今年も頑張るというのばかりだけど。
4年でロー行かないとか大丈夫かね?
0427氏名黙秘
垢版 |
2021/01/16(土) 07:00:04.91ID:8x7x0V8N
海上=飛翔=法務省職員関係者でしょ?
0428氏名黙秘
垢版 |
2021/01/16(土) 07:26:18.95ID:xxFYpj7z
センスがあれば一年しっかり勉強すれば合格できるのが予備試験や
0429氏名黙秘
垢版 |
2021/01/16(土) 07:51:27.34ID:i0rWltOY
それって「東大に無勉で合格出来るやつは東大に無勉で合格できるんや」的な無意味な戯言だろ
0430氏名黙秘
垢版 |
2021/01/16(土) 09:28:15.79ID:Uw4EICTh
短答150点台で論文受かった人いる?
0431氏名黙秘
垢版 |
2021/01/16(土) 09:39:39.76ID:4PrUhxZ9
このスレのF・F+の数で順位付け
     憲 行 民 民訴 商 刑 刑訴 民実 刑実
てけてけ  C C A D C+ A A A B 無し 合格
tanaka*** C D A A+ A+ A C+ C A 無し 合格
山さん*** D E B C+ B B B A D+ 無し 合格
flatplant** E C E C+ D B E D D 無し 合格
公務員君*E D E E C E C B C 無し 合格
よびごもく* ? C E A E F+ B B C F+1個 合格
つじつじ** C+ B A C F+ B+ C+ ? ? F+1個 合格
よびだんごD+ E D F B E E D B F+1個 ?
飛翔***** C D C A D D B F E+ F1個 合格
KB****** B A C E F B+ B E+ A F1個 不合格
プー太郎* B+ B C F F+ B C B+ B F1個F+1個 不合格
ロボたい** D F+ E E E D F+ F+ F+ F+4個 不合格 
浅野直樹* F F+ F B A E F+ B F+ F2個以上 不合格
よびパンダ ? C F F F F E D E F2個以上 不合格
エクソロ** E F F C F F F E F F2個以上 不合格
0432氏名黙秘
垢版 |
2021/01/16(土) 09:43:25.15ID:4PrUhxZ9
このスレのF・F+の数で順位付け(訂正)
     憲 行 民 民訴 商 刑 刑訴 民実 刑実
てけてけ  C C A D C+ A A A B 無し 合格
tanaka*** C D A A+ A+ A C+ C A 無し 合格
山さん*** D E B C+ B B B A D+ 無し 合格
flatplant** E C E C+ D B E D D 無し 合格
公務員君*E D E E C E C B C 無し 合格
よびごもく* ? C E A E F+ B B C F+1個 合格
つじつじ** C+ B A C F+ B+ C+ ? ? F+1個 合格
飛翔***** C D C A D D B F E+ F1個 合格
よびだんごD+ E D F B E E D B F1個 ?
KB****** B A C E F B+ B E+ A F1個 不合格
プー太郎* B+ B C F F+ B C B+ B F1個F+1個 不合格
ロボたい** D F+ E E E D F+ F+ F+ F+4個 不合格 
浅野直樹* F F+ F B A E F+ B F+ F2個以上 不合格
よびパンダ ? C F F F F E D E F2個以上 不合格
エクソロ** E F F C F F F E F F2個以上 不合格
0433氏名黙秘
垢版 |
2021/01/16(土) 21:13:55.66ID:SfRkZBzJ
>>430
特定されかねないから点数は言えないけど短答150台で論文受かりましたよ
論文全振りで勉強してたからと言い訳したいところだけど、短答普通に勉強不足だった…本当に反省してる
最後まで諦めないことが大事だと思います
0434氏名黙秘
垢版 |
2021/01/16(土) 21:39:38.26ID:FmkyA4+t
今日は暖かかったね
0435氏名黙秘
垢版 |
2021/01/16(土) 21:44:32.00ID:40tZ3SR5
歴史上オールAっているのか?
0436氏名黙秘
垢版 |
2021/01/16(土) 21:45:44.62ID:9yMG7CQd
もしかしたら会場分散するんじゃないかと
思って、宿をまだ押さえてない。
通知が待ち遠しいぜ。
0437氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 00:41:01.50ID:/EY4ThFA
ここ5年くらいの予備試験論文の過去問(解説・答案付き)ってないの?
0438氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 00:48:45.77ID:JYa1Hl0O
>>437
5年分だけ欲しいの?
5年まとまったやつは聞いた事ないけど、予備校が1年ずつバラ売りしたの出してるからそれを検討してみては?
俺が知ってる限りだと、伊藤塾とアガルートが年度別でバラ売りしてるはず
0439氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 01:56:03.27ID:/EY4ThFA
過去問集としては販売してないのかな
過去問講座だか過去問答練として購入しろってことか
0440氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 02:31:59.35ID:pBLLQVt+
商法、株式交換書いたのに
受かってました。
0441氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 03:18:43.87ID:UdMWHQ9I
>>437
LECから「司法試験&予備試験 論文5年過去問 再現答案から出題趣旨を読み解く。」ってのが出てる。
年度別で全科目ってのもあるが、各科目で5年分のもある。
0442氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 03:22:35.34ID:/EY4ThFA
ありがとう
ちょうどええわ
0443氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 06:47:51.27ID:YagccJeu
さすがに海上さんと飛翔さんが同一人物なんてことはないだろう。
0444氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 11:03:05.36ID:QwW+rccm
LECの過去問集は結構よかった
0445氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 11:47:39.35ID:htgUKQTH
辰巳がダメダメだからLECにして正解
0446氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 12:52:20.10ID:drx1zDfp
ちゃーはんって人は受かったのか?
まぁ通ってたらここで口述がどうこう騒いでただろうな
0447氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 12:54:06.18ID:py0q8u07
何も言わず消えたところを見るとそういうことだろうね
嫌いだから正直言っていい気味
0448氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 14:48:38.53ID:JYa1Hl0O
LECの口述模試受ける予定の人います?
LEC生じゃないから募集開始がめっちゃ遅いんですが受けられるのかな…
0449氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 14:55:59.60ID:sD7Jiw01
よびごもく落ちますように
0450氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 15:09:23.13ID:E8QnDLkT
パイオツアンティゴネ荒らしが不合格で消えて平和になったな
0451氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 15:23:07.49ID:ZQ1quIvQ
メルカリで 予備口述
と検索すると去年の割と生々しい再現売ってる人いたわ
0452氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 15:35:32.08ID:0eyq7pQX
>>448
応募しようとは思ってるが、一般応募開始の遅さと枠の少なさから実質諦めてる
0453氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 16:00:22.00ID:cW/ZQD7Q
>>451
メルカリでその人から買った!!みっきーって人?!確かに!臨場感ある再現だった!あれでワンコインはコスパ良き!!
0454氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 16:14:29.32ID:JYa1Hl0O
>>452
ありがとう!枠少ないのか…
伊藤塾はオンラインだし1度は対面でやりたいから受けられたらいいな程度で応募してみる
0455氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 16:45:42.81ID:ZQ1quIvQ
>>453
そいつだわ
0456氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 17:53:38.78ID:Pitd+o9T
>>450
正確には、アンティゴネという1受験生
に当初から粘着して自殺を煽り続けて
いた粘着荒らしが一旦ひいて一時的にスレが平和になっているだけだろ

>>451
メルカリならたくさんありそうだな
0457氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 18:24:52.07ID:6SxXyzQw
>>456
出てくんなよゴミ。お前は令和3年のスレ行け
0458氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 18:43:23.60ID:H1ykMU7s
自殺煽りだけでなく勝手にアンティゴネ認定するのが粘着自殺荒らしの特徴。今回のコテアンティゴネと前回のコテパイオツの今回の試験当初からの意味不明な同一性認定や、今回もパイオツが受けているという受験生には分からない意味不明な当初からの荒らしによる認定。荒らしが法務省職員関係者だってことが皆にバレバレだから過疎っていたのに。
0461氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 20:53:28.86ID:XjzF2RDR
アンティゴネもさすがにこんだけ自分で受かったと言って落ちたのは恥ずかしいと思ってるのか別人ぶるんだな
来年の予備試験スレにも書き込んでアンティゴネって言われたら、去年のコテが今年受けてるかはわからないって叫くのが目に見えてる
0462氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 20:59:56.63ID:QwW+rccm
昨年度のスレでも「合格者とまったく同じことを書いたのに不合格ですがw まず◯◯を書いてその後でこれこれを書いたんですけどねw」とか発狂してたね
0463氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 21:01:32.83ID:MkJ6pd1k
ちゃーたんとかアンティゴネみたいに、自分のことを客観的に見れない奴は何やってもダメ
0464氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 21:03:20.26ID:XjzF2RDR
アンティゴネがプライドの高いアホなのはわかってたけど、答案盛る嘘つきだとは思ってなかったわ
0465氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 21:05:41.02ID:H8E2WBeU
ださい
きもい
また落ちた
0466氏名黙秘
垢版 |
2021/01/17(日) 22:24:49.65ID:DovpgNOz
トランプ発表する量子コンピュータの登場で世界が変わるぞ。またオバマとか大量に逮捕
20日までに発表あるからアメリカに注目

何もなかったら俺を嘘つきと認定してよし
0467氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 02:27:33.88ID:XrbFisJA
顔文字のやつみたいに発表前から合格予告しててホントに合格してるというパターンは稀だな
0468氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 07:26:03.20ID:cjvd/sWO
>>466
コテハンでもないくせにくだらない書き捨てをするなキチガイ
0469氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 08:13:49.02ID:BOk7i6WH
知り合いのでえベテラン受験生の再現答案見たら超的外れの不合格。
長年勉強しても意外と論点って外すものなんだね
0470氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 09:22:15.48ID:AQaFG14s
>>463
よびごもくも追加で
0471氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 10:09:11.52ID:vM/Qgp7L
重問憲法の堀越世田谷の事案で
法令審査で合憲にした後に、処分審査で合憲限定解釈してるんだけど
合憲限定解釈の必要があった以上法令審査したら違憲になるんじゃないの?
0473氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 11:08:25.76ID:npJ9fbw/
>>472
どういう理由?法令審査のときには司法事実を考慮できないとかそういう理由?
もっと簡単なこと?
0474氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 12:30:15.38ID:glUnbxaO
合憲限定解釈って法令そのものを違憲にしないための解釈上のテクニックだよね
合憲的に限定解釈できるから法令そのものは合憲って言ってるわけで
0475氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 12:38:17.29ID:vM/Qgp7L
>>474
ただ、アガルートの答案だと合憲的に限定解釈できるかを法令審査の際に言及してないのに
処分審査をその後に別に立てて、合憲限定解釈してるから、なんか別の理由でそうしてんのかなって思ったんだが、違うかな?
0476氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 12:42:24.92ID:E574SV7m
水町労働法第7版にも、
日産系とは取引をしないのが「トヨタ系」
トヨタ系とは取引をしないのが「日産系」
と記述されているけど、
本当なのかな?
0477氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 12:42:57.13ID:O95JJe0w
合憲限定解釈じゃなく憲法適合的解釈してるだけじゃない?単なる法令解釈
0478氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 12:43:58.40ID:vM/Qgp7L
連投すまん

下記のように限定解釈ができるから、法令は合憲であるって感じ?アガルートの答案は記載が面倒だから書いてないだけ?
0479氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 12:45:37.91ID:strDrXSJ
>>477
いや、アガルートは、敢えて反対意見の合憲限定解釈を取ってる。それを前提とした質問なんだけど、わかりづらくてすまん
0480氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 12:51:55.04ID:O95JJe0w
>>479
なるほど。反対意見っていうのは堀越事件の?どんな意見だっけ?
0481氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 12:59:15.26ID:glUnbxaO
>>475
重問もってないからよくわからないけど何となく言いたいことは分かる
普通は合憲限定解釈は法令審査の段階で問題になるよね
それをせずに処分違憲のところでいきなり出てくるのは違和感があるような
よくわからんけど
0482氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 13:04:58.34ID:j0EGhkcn
ちょっと質問
会社法改正で新設された325条の2は何故21年版商法カンタクに載ってないの?
0483氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 13:05:10.00ID:strDrXSJ
>>480
ごめん。反対意見というより、千葉裁判官が憲法適合的解釈って考えてるのに対して、自分は合憲限定解釈って考えるっていう意見だね。だれの意見かは手元にないから直ぐわからん。

アガルートは答案政策上、過剰性の判断が被ってくるから、法令審査でそこんところ言及しなかっただけかな。もしかして、法令審査の際には司法事実に踏み込めないから、法令審査で過剰性は検討しないみたいな話かとも思ったんだが
0484氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 13:15:26.19ID:O95JJe0w
>>483
そういうことか、ありがとう。その考えだと確かに法令審査で触れる方が自然な気はする。
0485氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 16:20:13.26ID:mc7V40Sd
>>483
合憲限定解釈も憲法適合解釈のうちの1つなんですが、
そういう意味では使用していないのかな?

重問はもってないので分からないが、処分審査のレベルで
合憲限定解釈を書くと、理解していないと判断されるんじゃないかな。

みんなが違和感を持つように、
法令審査のレベルで合憲限定解釈ならアリですが

ちなみに、駒村先生は、
合憲限定解釈につき、「法令審査において」とか「合法・違法の判断で勝負するという手法」などと書いているよ(現代的転回、頁数は分からん。製本される前の法教連載を見ているので)。
0486氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 16:38:35.05ID:Aj1Od05y
なんでそんなレベルの議論出来るやつが予備試験受からんの
予備試験の論文ってのはそんなに難しいんか
0487氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 17:52:42.61ID:xvYFFBFy
口述やべー
0489氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 18:02:49.16ID:prSD8z1U
口述受けれる人が羨ましい。
0490氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 18:44:17.65ID:tMk0Vkub
資格スクエアの口述模試申し込めた人いる?
申し込みページに飛んでも開催期間外ってなって申し込めないんだけどこれはもう枠がないってことなのかな
0491氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 18:58:52.03ID:U9fDrVyO
>>490
17時前くらい?に申し込みましたよ。
17時過ぎにはもう埋まってたと思います。
0492氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 19:12:30.18ID:U3SLyqAl
資格スクエア逃した
スクール東京ももう埋まるよ
急いだほうがいい
0493氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 19:30:04.04ID:q1leOiTF
>>486
事務処理能力の問題かと
入力はできるが、出力はイマイチな感じ
0494氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 19:33:44.94ID:7DUpCKko
口述マジヤバいわ。論文の方がなんぼかラク
0495氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 19:48:31.66ID:prSD8z1U
俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい
俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい
俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい
俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい
俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい
俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい
俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい
俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい
俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい
俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい
俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい
俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい
俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい
俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい
俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい俺は口述が受けたい
0496氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 20:11:42.77ID:yJQC2be6
>>495
受けなくても最終合格になるなら受けたくないのが普通だから、積極的に受けたい訳では無いだろ
0497氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 20:20:52.46ID:61At35V8
普通に論文のこと聞いてくるのがアカンわ
刑訴はまだいいけど刑法がやばい
0498氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 20:22:55.18ID:HjlUNZ9Q
資格スクエアが1番良かった
詳細な採点基準や受験者分布貰えるし
伊藤塾は過去問貰えるのは最高だが時間短いし辰巳は問題的中させたが雰囲気が違いすぎる
0499氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 20:43:44.61ID:Yd+zdC6/
700 :氏名黙秘 [sage] :2021/01/18(月) 20:43:07.35 ID:Yd+zdC6/
口述試験、マスク着用気をつけて!!
ライ麦畑でつかまえて!

“マスク不正行為”は総合的判断
01月18日 16時13分

感染が拡大する中で実施された「大学入学共通テスト」で、マスクから鼻が出た状態を正さなかった受験生の成績が無効になったケースを受け、
大学入試センターには、マスクの着用をめぐって不安の声などが寄せられているということです。
センターでは、受験生が指示に従わなかった際の対応や、ほかの受験生への影響を含めて、総合的に判断したと説明しています。

17日までの2日間に1回目の本試験が実施された大学入学共通テストでは、初日に都内の会場でマスクから鼻が出た状態だった受験生1人が、
監督者から鼻を覆うよう試験中に6回、さらに休憩時間も注意されたものの正さず、不正行為と認定されて成績が無効になるケースがありました。

今回の共通テストでは、受験生は会場で正しくマスクを着用することが求められていて、大学入試センターは、
「次の注意で無効になる」と告げたあとも応じず、「試験場で監督者などの指示に従わない」という不正行為の要件に該当したと発表していました。

関係者によりますと、この受験生は40代で、監督者の指示に従わなかった際の対応に加えて、
最終的には不正を告げられると会場内のトイレに閉じこもり出て来なかったことから、かけつけた警察官によって退去させられたということです。

今回のケースを受け、大学入試センターにはマスクの着用をめぐり不安や抗議の声が寄せられているということですが、
マスクの着用だけでなく、指示に従わなかった際の対応や、ほかの受験生への影響も含めて、総合的に判断したとしています。
0500氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 20:53:49.97ID:3pOfApS9
予定通り口述やりまーすのアナウンスがないが、
司法書士とかと違う理由はなんだろ。

今から通知だからそれでいいってことか。
0501氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 21:24:54.81ID:pHjpQGxa
>>500
なるほど
口述の受験票はこれから送るから告知しないのか
0502氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 23:19:10.99ID:jEed29Cl
受験票はよくれ
いつ来るかな?
0503氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 00:19:53.79ID:zUi1MpPd
明後日
0504氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 02:27:03.98ID:XfLoUjTO
水町先生に直接質問しとけば良かった。
だいたいの教授は、俺が質問しに行くと、
ビビッていたな。緊張で手が震えている教授もいた。
0505氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 02:31:29.99ID:XfLoUjTO
口述試験で、
「おまえ、こっちが下手に出ていたら、いい気になりやがって」
椅子から、ガって立つ受験生いないかな。
0506氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 02:36:05.52ID:XfLoUjTO
おごし先生は、俺の教養の2年間担当したという理由により、
教授会全員一致で東大教授になられた方。
平塚に家買ったって言ってた。
0507氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 02:49:53.76ID:/EL4D85/
だいぶ俺も丸くなった。
0508氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 02:50:22.50ID:/EL4D85/
寝る。
0509氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 03:55:03.26ID:fj0cPgmr
合格者は書留で、不合格者は普通はがきだと、合格者に聞きました。まだ、ホームページをみてないので、ポストに入っていたら不合格ということですよね。
0510氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 05:56:07.14ID:OHajnZc1
Lec一般だけど枠あるかな、、
0511氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 07:16:44.90ID:HPBr3JXq
俺もLEC一般だ
勝負やな
0512氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 08:02:43.39ID:W0h2OhND
>>509
予備試験関係で書留で受け取るのは、口述成績を兼ねた合格通知のみ。
俺はそうだった。
0513氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 08:20:18.18ID:UF7P4Mqc
>>503
ありがとう
数日前から口述模試で東京に滞在することになったから早く欲しかったんだがそれなら安心
0514氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 09:15:23.71ID:COHKI1GE
>>509
自分で見る勇気がないなら私が見てあげる。
試験地と番号教えて。
0515氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 10:13:55.54ID:hl2GLnTA
>>504
よほど口が臭かったんだな
0516氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 11:55:26.19ID:hUx2Psl2
口述民事、大島本の基礎編に載ってないこと普通に聞いてて草
急いで発展編買ったわ、
0517氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:10:40.39ID:WRG06Gmg
LEC申し込み始まったぞ
俺は間に合った少ししかないから急げ
0518氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:14:16.83ID:jftLwfSQ
俺も間に合った!
辰巳のときに確認しながらタイプして間に合わなかった反省をいかして猛烈な勢いでタイプしたw
0519氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:14:58.40ID:WmcfnASJ
レック申し込み間に合ったー!!
受験票の画像提出要求されたから焦ったわ

サマクラに出したやつが残っててよかった
0520氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:15:48.11ID:WmcfnASJ
もう埋まってて草
0521氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:19:41.43ID:WRG06Gmg
もう埋まったの?えぐすぎやろ
受験票の画像俺も残ってて助かった
0522氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 16:05:34.41ID:Izxzx5+C
受験票の画像でもたもたしてたら、
すぐ埋まって申し込めなかった・・・
0523氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 17:34:11.49ID:16gLv8IM
>>509
最近は書留でもふつうに郵便箱入ってない?
0525氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 18:51:44.68ID:7YRHHsdq
>>523
書留受け取ったことないのか?
0526氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:21:57.27ID:OHajnZc1
みんなどんくらい模試受ける?おれ伊藤塾しか行けなかったわ。
0527氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:28:30.17ID:3uODm5wu
対面方式なら塾だけで良いと思うが、今年はZOOMだからな。
0528氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:41:47.17ID:UUO5yn0t
成績いつ来ます?
0529氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:58:08.96ID:hUx2Psl2
>>528
木曜日
0530氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 22:00:00.21ID:tDH1tHVk
>>516
んな難しいこと聞かれたら、その場で考えて答えて
外したら「分かりませんゲヘヘ」と言っときゃいーんだよ
口述はコミュ障落とすための試験なんだから
0531氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 22:28:37.58ID:t2z1KuDh
油断してるやつまじで落ちるぞ
0532氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 22:53:23.38ID:lVSu5LWS
>>526
3つ受けるよ
スクエアと伊藤塾とLEC
LECだけ対面
0533氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 17:13:53.99ID:W6gsL7vq
あげとくわ。
0534氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 18:12:29.97ID:zBZYnF9B
司法試験合格発表すげえなあ
俺も来年はあの輪に加われるように口述頑張りたい
0535氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 18:24:46.90ID:+Bj4jq0T
司法試験の合格発表って盛り上がりはすごいけど、実際さ、、
まぁ予備試験が本試験ってかんじだよなあ w
0536氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 18:30:20.45ID:I3tAuaBg
去年予備で今年司法試験受かったけど予備の論文の方が圧倒的に難しいし口述のキツさもダントツ
ここ乗り越えれば司法試験はボーナスゲームに近いから頑張ってくれ
0538氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 18:32:02.38ID:3ARGba6D
>>536
それはない
選択はなかなか大変よ
労働とか倒産にするなって話ではあるけど
0539氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 18:33:59.98ID:I3tAuaBg
>>538
倒産法選択だったがそこまできつくなかったよ
てか7科目予備レベルなら選択崩壊しても余裕だと思う
0540氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 18:34:04.08ID:k4AES4ss
30台は5人に1人が消えるのか。
0541氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 18:37:02.66ID:FrVA8BJP
予備
20-24歳 97.3%
25-29歳 95%
30-34歳 80.5%
35-39歳 76.6%
40-44歳 77.7%
45-49歳 61.1%
50-54歳 56.2%
55-59歳 88.8%
60-64歳 66.6%
65-69歳 100%
全体 89.3%
0542氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 18:38:07.62ID:5XQszd1k
「問題」の難易度は司法試験だけど「合格」の難易度は圧倒的に予備試験だよなあ
0543氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 18:47:57.34ID:6jbeILll
>>540
消えるっつーか合格が1年遅くなる程度の話だろ
予備組で5振した人っているの?
0544氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 19:34:05.40ID:7+Tnl/8b
>>536
予備組にとっては司法試験は屋上屋って感じなんですかね
予備の合格レベルは高めに設定しすぎという批判をする人もいますね
0545氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 20:21:30.89ID:zBZYnF9B
>>536
おめでとうございます!
そう言ってもらえると頑張ろうと思える
メンタル崩壊しそうだけど口述頑張るわ
0546氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 20:28:59.05ID:GN69PF7F
成績表届くのは明日か
0547氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 21:42:58.12ID:Jdspf7Wm
日付指定ってどっかにあったっけ??
0548氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 22:04:49.80ID:mM/Cb50+
明日来ない可能性もあるで
0549氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 23:02:37.50ID:p/AKC/hz
資格スクエアの口述模試申し込めた人いる?
申し込みページに飛んでも開催期間外ってなって申し込めないんだけどこれはもう枠がないってことなのかな
0550氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 23:03:19.80ID:p/AKC/hz
>>549
間違って書き込んでしまいました
無視してください
0551氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 23:27:21.83ID:YbiEejxr
1.3とゴーカクは司法試験合格か
0552氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 00:03:37.77ID:a68Xxi7w
AGの実務基礎講座取った人いたら感想教えて欲しい、頼みます
0553氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 03:47:24.20ID:pp3idv7c
>>543
5振は滅多にいないけど、一発で受かりにいったほうがいいですよ。予備試験受かっても2回目以降の人は合格率がロー生と同じくらいがくっと下がります。
去年は延期の影響で予備組が無双したけど、今年はその逆で準備が短くなるので、口述終わった瞬間にから司法試験対策にシフトしたほうがいいですよ。
0554氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 03:56:12.09ID:Xo4a7PGl
>>552
谷山の刑事、マルノの民事、どちらも最高にわかりやすかった
0555氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 04:02:50.89ID:Xo4a7PGl
533 :氏名黙秘 [sage] :2021/01/21(木) 04:01:17.61 ID:Xo4a7PGl
光ちゃん、来年こそ論文足切り突破してね!
光GENJIのみんなもきっとそれを望んでるよ!
受かったらルシファーと山口真由との三者会談をやってね!!
リチャード・ニクソンもウォーター・ゲートでホワイトハウスを去るとき、プレス連中に、「人間は負けたら終わりなのではない。止めたら終わりなのだ」と声高にシャウトしたよ!!!
光ちゃん、来年こそ合格して、ガラスの十代を声高にシャウトしようよ!!!!

論文足切り:(総合合格最低点―短答合格最低点)÷1.75
※短答合格最低点の受験者が総合合格最低点で合格するために必要な論文得点

(1)2018
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:805点
・論文足切り:399点(論文順位3669人中1284位・上位35%)

(2)2019
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:810点
・論文足切り:402点(論文順位3287人中1248位・上位37%)

(3)2020
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点: 93点
・総合合格最低点:780点
・論文足切り:393点(論文順位2793人中1274位・上位45%)
0556氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 04:18:18.59ID:lal0FDcz
【司法試験】「初受験で合格」過半数に 受験・合格者数は12年以降で最少 合格率は39・16%で、前年比5・53ポイント上昇 [孤高の旅人★]
(ニュース速報+板)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611141497/l50

>19年度に法科大学院を修了して初めて試験に臨んだ受験者は1204人で、合格者は609人。
>合格率は50・58%となり、法科大学院修了後の最初の試験で合格した人の割合が初めて5割を超えた。
0557氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 07:33:51.98ID:okH32qzt
この状況で浦安に呼ばれる地方民はたまらんな
0558氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 10:51:40.44ID:a68Xxi7w
>>554
塾のokzkさんの講義があんまり合わなかったから、取り直すか検討中だった。ありがとう
0559氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 11:26:40.23ID:kNuG9CJ2
塾の実務は地雷だけどアガもどうかな?無料動画を視て判断しよう。
0560氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 11:30:11.80ID:ThnQmCoB
成績通知届いた人いないの?
0561氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 12:11:46.40ID:f3FgABwZ
>>553
>予備試験受かっても2回目以降の人は合格率がロー生と同じくらいがくっと下がります。

そんな情報どこで見れるの?
つか2回目以降がロー生と同じくらいなら、今年89パーとか有り得なくね?
しかも「だから1回目で受かった方がいい」って、論理関係おかしくね?
0562氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 12:25:55.54ID:b18+W5tg
届いたよ
0565氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 12:53:22.05ID:Gz+pKs4k
成績届いたらすぐあげそうなやつがTwitterにたくさんいるが、その誰もあげてないからまだなのかね
0566氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 12:56:40.89ID:Je7aKwRI
この感じだと来週だね
0567氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 13:09:49.37ID:k2q8MyE4
去年は木曜発表、1週間後に発送だったから届くとしたら明日じゃない
0568氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 13:31:06.44ID:Je7aKwRI
>>567
失礼、今日木曜かw
そろなら明日っぽいね
0569氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 15:24:44.45ID:HVx/pReV
age
0570氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 15:41:52.44ID:85O5UCHz
>>559
アガルートは法律の基礎知識と民法総則までが
動画・テキストが無料だね

俺はそれを試してみたよ
0571氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 16:07:31.14ID:sfiFSXP/
考査委員会は何をちんたらしてるんだよ。発表翌日にさっさと発送しろ
0572氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 16:30:40.49ID:lwes1C9r
>>570
実務基礎の話してるのにズレてるよ
0573氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 17:41:56.13ID:fNgIHfuS
口述再現見てるけどなかなかのクソゲーやな。当たり外れありすぎ。
0574氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 17:58:32.93ID:sfiFSXP/
主査ガチャやね
0575氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 18:06:00.84ID:tFIzVW7p
>>573
正解してんのに本当?とか言って芝居打って揺さぶってくる奴クソ
本番の緊張感だと頭真っ白になると思う
0576氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 18:10:25.07ID:+OVRy9M7
>>571
まじで遅いよな
2500人しかおらんねんで
しかも2週間後に次の試験っていう鬼畜日程のくせに
0577氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 18:15:52.12ID:Fh8Ss9jZ
土曜日に届く。
0578氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 18:38:34.60ID:Fh8Ss9jZ
心配だしな。売れないホスト?なんて、
女を風呂に沈める人数で競っているようなもの。
死ぬなよ。
1年やれば、おつりが来るから。
0579氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 18:42:43.26ID:Fh8Ss9jZ
未収200万なんて、1年やればおつりが来る。
0580氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 18:46:54.66ID:EwDWOiJH
鈴木光さん記事によると司法試験は不合格だったらしいね。大学生の予備試験論文合格率は何故か圧倒的に高いけど、司法試験の方でそんなに成績ふるわなかったり、高い順位ではないことは度々目にする例だよね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fa71cd2ffe6eaa64679e5be288a7f9602655000
0581氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 18:58:30.00ID:Fh8Ss9jZ
20くらいでキャバクラで稼ぐレベルというのは、
ノリがいいのはもちろん、話術がいる。
20くらいではまだ客いたとしても少ないから稼ぐレベルでないのがほとんど。
あれも、地道な仕事。コツコツやっていく。
0582氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 19:00:13.11ID:Fh8Ss9jZ
寝る。
0583氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 19:06:31.10ID:okH32qzt
とりあえず緊急事態宣言でも
予定通り口述やるのかくらい
アナウンスしろよ。

これだから法務省は。
0584氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 19:12:28.81ID:Anb2hKZ9
ついたてさんは予備はすんなり受かったけど、本試は苦戦してるね。
答案があっさりしすぎてるって言われてるけど
予備組の論点抽出能力はロー生よりも高い気がする
0585氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 19:14:48.14ID:Wfpn0XsO
短答は過去問やり込めば受かる?
0586氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 19:22:23.47ID:85O5UCHz
短答は論文対策の過程で自然に合格レベルに達するのが
一番効率的ですね
短答対策は軽く過去問をやって「ああこんな感じね、こういう知識もいるのね」
っていう少しのプラスアルファ的な感じ

短答対策をガチガチでやらなきゃいけないってことは論文に必要な
基礎的な知識もマスターできてないってこと

そのレベルで短答の過去問をやり込むってことは、もう丸暗記で乗り切ろうとするってこと
それだと短答合格だけを考えても効率悪いし、論文に対しては全く効果がない
0587氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 19:31:34.35ID:WBgn3PZv
東京の人で届いている人いますか?
0588氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 19:32:37.33ID:85O5UCHz
司法試験はともかく、予備試験では誤魔化しは通用しない

ただ過去問を何回繰り返した、ただ暗記した、ただ何となく理解した、・・・
予備試験ではそのようなレベルではまったく合格圏には程遠い
しっかり、ガッツリ、本質的に、ちゃんと理解しないと話にならない
それが無理だという人は、大人しくローに行くか、司法試験自体をあきらめるか

合格者からそう聞いてます
0589氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 19:36:22.87ID:/G+DkgTy
>>575
>正解してんのに本当?とか言って芝居打って揺さぶってくる奴クソ

訴訟で正しい法解釈述べてるのに裁判官がトンチンカンなこと言ってきた場合の対応能力でも試してんじゃねーか?
0590氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 19:45:16.21ID:HnO8hetk
>>588

この内容だと、予備試験>>>司法試験 みたいな言い方ですね。
予備校の先生達は、司法試験>>予備試験って言ってますよ。
0591氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 20:00:42.40ID:o5pU5YdK
>>590
588は合格難易度の話をしてるんじゃないの?
予備試験より司法試験の方が合格するの難しいって言ってる予備校講師は見たことない
0592氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 20:19:26.79ID:O+bd7qvL
大学4年で予備の短答だけ合格だと20代までに司法試験受かりますか?
0593氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 20:21:33.39ID:g1B6l82e
>>588
それに気づいて遅まきながら思考方法を大幅修整した。そうしたら
論文が(あくまで今までと比べて)爆発的に出来るようになったよ。
具体的な変化としては、事例の分析と採りたい結論までの法律構成
が早く正確になった。迷わなくなったというか。
あと過去問の問題の解答を一度検討したら長期間忘れなくなった。
今の目から見たら、これまでの自分はバカでアホでド無能だった
と思う。そりゃ長年ベテるわけだよw
0594氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 20:27:50.62ID:g1B6l82e
先に言っとくけど、どう「修整」したか聞いても無駄だぞ。
思考のクセは人それぞれ、弱点も人によってそれぞれ。
俺は俺の弱点があったからそれを修整した。
長年受からない奴は自分の弱点探しが下手なんじゃない?
こればかりは、どの予備校どの講師どの本もドンピシャでは
教えてくれないだろう。何故できなかったか一々自分で
考え抜くしかない。そういうの面倒くさがってるからベテる
奴はベテるんじゃないか?
0596氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 20:37:04.32ID:g1B6l82e
あと試験の範囲から離れたことしない方がいいぞ。学説史の深堀とか。
あくまで基礎的な範囲のものの理解を完璧にしていく。具体的には
事例にサッと当てはめられるかどうかで判断する。当てはめでマゴつく
ようだと理解が足りてない。
論理的思考力を鍛えようとか言って論理学やり始めたり数学やったりは
やめとけ。俺は将棋強くなったら論文も出来そうな気がして詰将棋やり
まくってた時期あったけど、将棋がちょっとだけ強くなっただけで終わった。
0597氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 20:39:08.19ID:sfiFSXP/
>>596
消えろ
0598氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 20:51:18.37ID:kNuG9CJ2
問題自体は司法試験のほうが予備よりも難しいけど合格率の高さでは司法試験のほうが圧倒的に簡単。短答なんて3科目しかないし。口述も無いし。
0599氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 21:09:01.23ID:/ZVDz+bp
合格発表も成績通知もホント遅すぎ
0600氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 21:39:00.84ID:b4XIOtxR
国家試験1つでこんなに対応が遅いんだから、コロナ対策が後手後手なのも納得できるだろ。
0601氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 22:00:37.89ID:MHz/XN3M
税金も払ってない無職の受験生が偉そうに公務員を批判してるな。
0603氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 23:15:23.14ID:zJBT5njk
どちらにしても予備の受験者が増えようが予備合格者の本試験合格率が上がろうが予備の合格者はしばらくは500人前後ってのは確定だな
0604氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 23:21:44.57ID:b18+W5tg
商法Fだったけど論文通ったわ
0605氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 23:46:34.89ID:k8t93qIx
短答は過去問やり込めば受かる?
0606氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 23:56:19.02ID:b18+W5tg
>>605
受からない
0607氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 23:56:22.76ID:b18+W5tg
>>605
受からない
0608氏名黙秘
垢版 |
2021/01/21(木) 23:56:37.76ID:k8t93qIx
>>607
まじなの?
0609氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 00:29:46.37ID:0C1aCU7z
○○やれば受かる?ってさ、予備試験舐めてるの?
子供が受ける大学受験じぇねえんだからさ
頭の良い大人が人生かけて受ける最難関試験である司法試験よりも
ずっと難しいんだよ?
頭の良い大人が人生かけて必死に勉強して受けに行くのに
合格率は4%程度なんだよ?
そんな発想のレベルの人はマジでやめたほうが良いよ
0610氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 00:35:37.29ID:0bR0Jeop
短答は勉強時間に比例して点数が上がると思うよ
0611氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 00:44:08.96ID:QTn95GHm
短答は一般教養フル無視してる人いるけどもったいないなーとは思う
30は取れるのに
0612氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 01:05:26.48ID:DYupeYS8
>>605
短答は過去問やりこめば受かるで
ただやりこむ度合いとしては一つ一つの選択肢を理由込みで正誤がいえるようになるまでやらないとだめ
0613氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 01:09:18.23ID:IL/ydAfX
予備校の基礎講座受けて過去問3周すれば短答は通る。むしろそれで無理なら撤退した方が良い
金ないなら独学でもいいけど、時間の無駄
0614氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 01:23:05.14ID:2pllYg5h
ID:g1B6l82e

こいつ馬鹿だろw
頭悪そう。未だに分かってないね。
0615氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 07:14:42.65ID:mbPC6xfW
>>609
これはほんとにそう
再現性があるか分からないのに短答何周すれば受かるって議論自体が無駄だと思うし質問する意味もわからない
合格するまでやるだけじゃん
0616氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 07:49:26.66ID:towQa3ot
飛翔氏は来年司法試験も通るだろうけど修習すぐ行くんだろうか?

社労士の仕事始めたばかりらしいけど。
0618氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 08:10:34.23ID:0zNeWRu3
飛翔氏=海上氏=法務省職員関係者でしょ?
ちゃーたんもー?
0619氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 08:18:47.14ID:pD3Q82k1
>>604
全然書けなかったの?
0620氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 09:20:02.59ID:pPABfUNu
>>616
最近始めたって、いままで何してたんだ?
時間有り余ってたんなら学生と変わらん。受かって当然なのかも
0621氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 09:33:02.55ID:5fJ+2e0O
合格する前はこれで受かるわけないと煽られ合格したらしたで受かって当然と言われる
俺なら絶対再現あげたくねー
0622氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 09:50:39.04ID:pPABfUNu
いや、答案内容の問題じゃないよ
時間があるやつが受かるのは当たり前ってこと
0623氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 09:52:10.01ID:k4MF7/+z
>>62お前が落ちたのは時間がなかったせい?
0624氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 09:58:26.20ID:pPABfUNu
時間があるやつが有利なのはたしか
0625氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 10:01:34.18ID:towQa3ot
>>620
短期の工場などなど。大検で慶応中退だからちゃんとした企業への就職は難しかったんじゃないかと。
0626氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 10:07:15.83ID:pPABfUNu
ヒカルみたいなもんか。気楽だわな
0627氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 10:07:25.37ID:IL/ydAfX
受かった奴が時間ある人が受かるのは当たり前って言うならまだしも、受かってない奴が言っても負け惜しみに過ぎないんだよなあ
0628氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 10:12:07.91ID:pPABfUNu
いや、当たり前は言い過ぎたかもしれんが、時間があれば有利っていう事を言いたかっただけだよ
0629氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 10:21:51.94ID:Z3hH4mzW
>>628
そんな幼稚園児でもわかることのために他人貶めて楽しいの?
0630氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 10:28:51.11ID:kBKjlDuI
頭が幼稚園児だからしゃーない
0631氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 10:30:13.85ID:sgWTMxZ8
>>625
なんで海上はいちいち他人のフリしながら自分についてレスすんの?
0632氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 10:31:35.82ID:UMrILmx9
31年度の予備試験、合格者476人のうち、10代・20代が385人。80%以上だ。
トータルの勉強時間では30台・40代が多いと思うんだが、
0633氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 10:32:38.68ID:/E25oKPp
海上=飛翔みたいなトンデモ説アンティゴネ以外に信じてる奴いるのかよw
0634氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 10:46:29.90ID:qT5/Pk1v
不合格者ですが、成績きました

関東地方の田舎です
0635氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 10:54:55.83ID:zTnjHt4X
刑訴設問1、狭義の同一性大展開しましたが、Cでした
0636氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 11:44:54.37ID:0bR0Jeop
>>635
ご報告、ありがとうございます!
僕のところにはまだ成績は届いていませんが、どのような評価がつくのか
ちょっと楽しみです。
0637氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 11:49:42.23ID:/pxUzHFq
関西はまだかな?
0638氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:21:56.77ID:tErrZb7P
>>591

合格難易度も、司法試験>>>予備試験 じゃない?
所詮は予備なんで、司法試験を上回る事はないよね
0639氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:24:30.92ID:V19E1LnZ
>>638
頭悪そう
0640氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:30:17.34ID:pPABfUNu
>>631
最終学歴かけないのはつらいな。採用する側もそんなの来たらこまる
0641氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:31:47.08ID:kBKjlDuI
638はロー卒で司法試験合格したのかな?
おめでとう!
0642氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:38:39.94ID:V19E1LnZ
必死に海上下げようとしてる不合格者哀れすぎwww
0643氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:42:47.34ID:jkZxQ29F
A3つ C4つ E1つ F2つ
で800番台。
もうちょっといいと思ったのに。
0644氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:45:00.11ID:jkZxQ29F
おかしい。
0645氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:45:42.19ID:Fx2mFksE
>>641
そいつは失権馬鹿だよ
司法試験スレにも粘着してる
0646氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:46:12.92ID:QGKcRFC9
>>638
予備組合格率89パー
ロー組合格率32パー

はい論破
0647氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:46:42.46ID:bsVMkkAD
成績届いた。今年で2回目の受験
憲法F→D
行政法E→B
民法E→D
商法F→F
民訴F→E
刑法C→A
刑訴D→C
教養D→F
実務A→D
1400位→1100位
実務がガタ落ちしてなければワンチャンあったかもしれないと思うと悔やまれる
0648氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:48:18.77ID:/E25oKPp
>>643
Aがギリギリ、Fが底Fだったのか
0649氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:51:39.42ID:/E25oKPp
>>647
言うほどわんちゃんあったか?
0651氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:54:26.51ID:JKGMyV+2
>>646

論破の意味分かってなくて草
0652氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:54:26.73ID:V19E1LnZ
>>647
実務Aでも700位くらいだろうね
0653氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:55:28.74ID:zwNvyqg0
書留こない。受かった人で来た人いる?
0654氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:56:12.12ID:mbPC6xfW
俺は地方だからまだだけど、Twitterで合格者が上げてるから東京は来てる
0655氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:56:30.27ID:towQa3ot
>>640
家が貧しくて高校はバイトしながら通ってたけどやむなく中退。
大学も学費払う余裕がなくなって中退。
0656氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:57:32.85ID:VIp76nxf
教養具体例なにも思い浮かばなくて抽象的なことしか書けなかったんだけどBだった
安楽死書けたらA確実だな
0657氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 12:57:51.50ID:jkZxQ29F
>>648
民法が3点くらいだったのかもしれない。
民法やっとけばよかった。
0658氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 13:01:47.44ID:0bR0Jeop
合格者で、東京23区ですけど、まだ届いてないですね。
0659氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 13:03:53.80ID:zwNvyqg0
>>658
同じです
0660氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 13:04:48.39ID:V19E1LnZ
アンティゴネパイオツ佐藤たかの成績楽しみだな〜
0661氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 13:07:11.38ID:jkZxQ29F
ほぼ自己評価に一致していたし、
これくらいの成績を予定していて、
これくらい取れれば合格と思っていたけど、
結果は800番台?だったが、
そのとおり取れていたことはうれしい。
0662氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 13:08:09.65ID:/E25oKPp
あとは郵便の配達ルート次第か
0663氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 13:18:28.59ID:+Zs4U68H
>>631
飛翔氏の言動時々受験生としては
不可解に思うポイントがあったもんな。
海上氏はよく表に出るコテだったらしいが何故か今回は全く表に出てこなかった。
>>276
のように特殊な「おいら」語を使うのは、予備試験スレ上探しても海上氏のみだったはずw


>>298
まさか飛翔氏が突然使うとはな。最初にテストとかいちいち確認するし。
つい間違えて使ってしまったのだろう。



>>298
0664氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 13:22:18.79ID:V19E1LnZ
>>663
まさかあなたアンティゴネ?不合格になったら今度は合格者に粘着するとか恥ずかしくないのかよ
はやく成績上げてみろw
0665氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 13:24:43.33ID:c1iatUy7
ガチガチのキチガイがアンティゴネ
0666氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 13:28:06.57ID:/E25oKPp
>>663
918 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 15:53:32.04 ID:Qik6YNfS
アンティゴネよ、君の妄想だと、2桁順位で論文合格となってしまうが、そんなことは考えられない。
明日、必ず、逃げずに、結果発表するんだよ!

924 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 16:06:57.84 ID:U46epcCE

>>918
もちろん、結果発表するし、何より法務省の評価ここにアップして多数の人に開示して再現答案と比較してもらうのが当初の目的だからw、喜んでするけど。
0667氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 13:36:30.44ID:Z3hH4mzW
飛翔さんに褒めてもらった時は何回もそのレスこのスレの評価って貼ってたくせに、自分が落ちたら粘着か。
おっさんの嫉妬は見苦しすぎる
0668氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 13:39:47.12ID:/E25oKPp
flatさんは実務Aだったのか
0669氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 13:45:02.13ID:kBKjlDuI
flatで240点代ってことは200〜300位か
ボーダーでもなかった
0670氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 13:46:57.51ID:QGKcRFC9
>>667
自演の仕方が海上そのものなんだよなぁ
0671氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 13:58:56.65ID:QGKcRFC9
馬鹿が間違えて司法試験スレに誤爆してて草

128 氏名黙秘[] 2021/01/22(金) 12:53:42.60 ID:JKGMyV+2

>>646

論破の意味分かってなくて草
0672氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 14:01:30.23ID:Tx9AJ4yN
それは同感だ。海上さんの擁護者のパターンと酷似しているw
0673氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 14:07:16.63ID:LrTwCzg2
KBさん惜しかったな。
0674氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 14:08:57.38ID:QTn95GHm
>>673
一般教養Fが痛いな
法律科目だけならボーダー滑り込めてそう
0675氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 14:12:12.42ID:Z3hH4mzW
>>673
KBさんに関しては行政法以外は大体このスレの評価通りか。一般教養が底Fだったのかね
0676氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 14:13:53.25ID:QGKcRFC9
KB
スレの評価 B A C E F B+ B E+ A
実際の評価 A D C D E A B C
0677氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 14:22:24.76ID:X0FC3lxC
>>675
そんな感じがしますね

flatさんは商法と実務が予想よりいいですね
特に実務のAは大きい
やっぱ再現者の刑法のレベルは高かったんだな
0678氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 14:30:37.77ID:BySdFmWi
やっぱ実務科目の評価はデカいな
0679氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 14:39:45.85ID:gA0vO1zp
EBBABECFD 600番
0680氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 14:41:02.49ID:E+Rce7RL
>>635
狭義の同一性も単一性とそんなに遠い話ではないからね
0681氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 14:42:40.56ID:QGKcRFC9
>>679
憲法書けてれば合格だったな
0682氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 14:51:05.87ID:9j+Dd6We
予備>>>司法試験っていうなら、
司法試験の意味なくね?
0684氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 15:06:20.54ID:QGKcRFC9
flatも順位の最初の数字くらいは明かしてもいいだろうに

なお、自己評価に近い結果だから安定した実力者なんだろう
0685氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 15:13:53.80ID:O4tMlipt
予備ごもくさんは民法の無権代理人の
追認拒絶の可否論点まるごと書かなくて予備試験論文合格していて奇跡だwとか言っていたけどそれなら民法FかEだよな。F2つなら論文不合格の可能性高いから他で良い科目か、F連発しなかったのかな?
0686氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 15:17:26.72ID:lAIJZsU5
>>685
確か丸々事務管理構成だったか?
それなら点は入るのでは?
0687氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 15:23:03.62ID:O4tMlipt
>>686
いや、明らかに問題文に書いて欲しいような誘導もされていたし、ほとんどの再現者も
追認拒絶の可否の論点自体は書けていたからその差は大きいと思うから普通ならFだろう。
0688氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 15:29:01.53ID:Z3hH4mzW
行政法附款構成でB取ってる人もいるんだね
0690氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 15:36:52.82ID:O4tMlipt
ツイッターに感想書いていたの見かけたよ
0691よびだんご
垢版 |
2021/01/22(金) 15:44:48.11ID:0i4li8mN
よびだんごです
たくさんコメントもらったのに結果報告できてなくてごめん
ブログのパスワード忘れたのでここに書きます
公法FF
民事ABD
刑事DF
実務教養AA
約600位
0692氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 15:47:34.16ID:a2yqv/rD
刑訴、狭義の同一性で書いてBでした
口述の午後って、仮に一番最後だとしたら、何時ぐらいに終わるの?
0693氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 15:53:38.68ID:DJfwu4Iz
>>690

ツイッター 確認しました  ありがとう

成績も教えてほしいね
0694氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 15:55:36.25ID:RDCBtXkS
>>691
だいぶ惜しかったですね。お疲れ様でした
0695氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 15:57:27.19ID:QTn95GHm
>>692
5時過ぎることもある
0696よびだんご
垢版 |
2021/01/22(金) 15:58:49.62ID:0i4li8mN
>>694
順位だけ見ると惜しいけど、7科目でこれだけ低評価連発してると先は長そう…
0697氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 16:00:03.55ID:QGKcRFC9
>>696
公法苦手なんか?そこだけ直せばいけるだろ
0698氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 16:02:01.74ID:/pxUzHFq
最下位で合格してた笑笑
0699氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 16:09:35.47ID:0LPYb+Zz
基本7科目の論文に限定しても司法試験より予備試験のほうが難易度(合格難易度)は高いんですか?
0700氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 16:12:25.55ID:UMrILmx9
>>691
実務はA2つ分だから、実質A4つは凄い。
行政契約が書けてれば、もしかすると…
0701氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 16:12:34.54ID:a2yqv/rD
>>695 ありがとう

ちなみにA4  B4 C2で約260点だったので
Bだと25〜26点ぐらいの点がつくのではないかと思う
0703氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 16:43:34.87ID:sgWTMxZ8
東京なのにまだこない
0704プー太郎
垢版 |
2021/01/22(金) 16:44:47.97ID:bP1Nk3KJ
成績が届いたのでブログを更新しました
また、再現答案も再公開しました
実務基礎以外は概ねこのスレの評価通りでした。評価してくださった方々改めてありがとうございました。
http://shihoyobishiken.seesaa.net/article/479654757.html
0705氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 17:00:13.76ID:X0FC3lxC
再現ブロガーの皆さん成績アップしてくれてありがとう!

実務の予想が良い方にも悪い方にも外れてね
関西は明日かな
0706氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 17:05:49.47ID:FMrFyAD8
>>704
upありがとうございます。お疲れ様でした。
やはり刑訴は狭義の同一性構成では評価されなかったということなのでしょうかね
0707ヨビパンダ
垢版 |
2021/01/22(金) 17:20:34.94ID:qOKAdrDp
私もブログに成績をアップしました。
https://ameblo.jp/yobipanda/entry-12651846674.html

【5chの評価】
憲法? 行政C 民法F 商法F 民訴F 刑法F 刑訴E 民実D 刑実E

【結果】
憲法F 行政A 民法F 商法C 民訴F 刑法E 刑訴E (般教C)実務E
だったので、商法以外は概ね当たっていました。

評価いただきありがとうございました!
0708氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 17:32:38.11ID:zwNvyqg0
23区だけど、来ないな。明日か
0709氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 17:48:09.74ID:7roAqOea
今週か最悪来週頭でしょう。
今、社会中や予備試験スレでも自殺煽り荒らしによって1受験生が自殺を煽り続けられ問題になっていたネットでの誹謗中傷=指殺人をテーマにしたドラマが早速もうすぐ放送され
るみたいだね。
第1話どんなストーリーになるのだろう。
https://youtu.be/oQ3GBh8Ofg4
0710氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 18:00:16.08ID:Z3hH4mzW
>>709
あんたはここに結果載せるまで書き込むなよ、嘘つき
0711氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 18:02:36.34ID:GG9XKEUv
事実は小説より奇なりではないけど
予備試験スレ上で起きていた不可思議なあらゆる出来事は中途半端な物語より衝撃的でドラマチックだろうねw
0712氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 18:03:08.95ID:sgWTMxZ8
別になんの出来事も起きてないんだよなぁ
0713氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 18:09:26.86ID:Z3hH4mzW
>>711
で、お前の成績は?載せることもできないくらい悪かったの?
0714氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 18:10:30.99ID:8Yv+5LLe
なんだかんだで、ブロガーの半分が合格し、不合格も600位近辺に集中してるの見ると、ブロガーのレベル高いなと思うわ。
アンティゴネキチガイは順位公開した?
0715氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 18:15:53.75ID:UvRlV3r8
>>709
不合格の分際でスレを荒したキチガイパイオツ早く死ね
0716氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 18:16:38.12ID:UMrILmx9
再現書けるだけで実力あるといえるもん。
ブロガーはほとんど1000番以内だろ。
0717氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 18:16:56.36ID:UTT28Gv6
358点 どんなやつ?
0718氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 18:17:19.85ID:3Fqkg2hy
1受験生に対して必死に自殺煽り続ける
荒らしが法曹板にいること自体不自然不思議なのにw更に携帯監視しなんか前代未聞だからな。そこまでする、できる荒らしって一体何者だよ?
て突っ込み所満載。
このスレで話題になって主題歌も
たくさん貼られていた未満警察という
まだ警察にもなっていない学生が警察の上層部を正そうとする社会派ドラマに出演していた俳優の伊勢谷さんがドラマ終了直後に突然逮捕されたのにはびっくりしたよね。法務省職員や検察官の方々もタイムリーにこのスレ見ていて
眼をつけたのだろうか、偶然かもしれないがw
0719氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 18:18:26.81ID:FBJGMtoD
>>718
早よ死ねゴミ
0720氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 18:23:07.47ID:0zNeWRu3
>>716
再現答案ここに書けるてことはある程度自信あるということだから少なくともだいたい一番から千番以内だろうね。ブロガー再現者の中位、下の上位くらいまでと、直接スレに再現書いていた受験生は。
0721氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 18:32:09.70ID:Ucqe1hsI
一般教養もFだった。たぶん3点くらい。
設問1はできた。
設問2は書いたけど、対立軸を書いていない。
なんか、俺にだけ採点厳しく感じる。
0722氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 18:52:50.25ID:8MexV6pG
寝る。
0723氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 18:58:55.05ID:8MexV6pG
口述民事予想。あたる。過失相殺。たぶん。
0724山さん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:02:23.29ID:FLdgO0aa
皆さん評価ありがとうございました。
憲A 行C 民B 商C 民訴C 刑B 刑訴A 実務B
順位200位前後
でした。
憲法以外は皆さんの評価概ね当たっていて、改めてこの掲示板の評価正確だと思いました。
憲法は、博多駅の比較衡量で書いて、形式的審査は一切触れてなかったので、Aでビックリです。
0725氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 19:07:36.44ID:8MexV6pG
憲法はEだった。
きちんと博多駅判例を批判しないと。
そこに点があるとわかっていたのに、
書かなかった。30分時間余った。
0726氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 19:09:39.52ID:sgWTMxZ8
民訴はみんな悪いのか
0727氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 19:11:18.21ID:8MexV6pG
たまたま被ったが、憲法はそんなもんでAがつく。
0728氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 19:14:53.62ID:8MexV6pG
民訴はA。
民訴はみんな毎年できが悪い。
0730氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 19:18:33.50ID:8MexV6pG
大学生は民訴まで回らないからな。
最悪Dにとどまる。
0731氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 19:25:07.07ID:BWxk34mv
俺も一般教養Fだった。
唯一書けたと思った科目だったのに
0732氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 19:25:56.20ID:8MexV6pG
憲法E
行政法C
民法F
商法C
民事訴訟法A
刑法C
刑事訴訟法C
一般教養科目F
法律実務基礎科目A
総合得点211.47
順位811
0733氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 19:28:24.69ID:QAxMIMIE
教養あふれるロボたいはどうだったん
0734氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 19:28:44.06ID:8MexV6pG
寝る。
0735氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 19:32:42.22ID:3pKnGRhd
風おじ残念だったが来年あたり受かるだろ
パイオツアンティゴネは報告すらせず惨めに逃亡してるし一生不合格だろうけど
0736氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 19:39:49.87ID:E+Rce7RL
全体的におっさんのわしが好成績であった行政商法民訴実務教養の出来がよろしくないと思われる
0737氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 19:47:39.71ID:dM7fbdDj
予備試験論文の何位くらいまでが翌年の司法試験合格するんだろうか?
たとえば予備試験の1~100位なら翌年の司法試験合格率は100%に近いと思う
これが予備試験の500~600位が翌年の司法試験を受けたら何%くらい合格するんだろうね
0738氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 19:47:54.88ID:Jggy5402
予備校講師も予備試験受けてみてもらいたいもんだ
特に予備組以外の講師
でも例えば講師が1人論文受かって自分が再上位不合格だったら恨むのかな
0740hisyoukatonori
垢版 |
2021/01/22(金) 19:53:37.58ID:TdPLKw9r
なんか海上さんと同一人物説あるようだけど、
自分は顔も受験番号も晒してるし
経歴もまるで違うし
それはないんじゃないかな。
0741◆gvR2x3khfc
垢版 |
2021/01/22(金) 19:55:15.62ID:TdPLKw9r
あ、最悪
たまにしか入らないとミスるね

katounoriyuki

略のトリップだったんだけど
0742hisyou ◆gvR2x3khfc
垢版 |
2021/01/22(金) 20:03:10.21ID:TdPLKw9r
>>714
高かったですね。
再現の半分が合格するとは
自分もここの方も思ってなかったでしょう。

>>625
まさにそれですね。
自分は、悪しきベテ化の見本ですw
その点、
失権制度は良いと思いますね。
0743氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 20:03:57.92ID:1Y1ytp2r
キング若宮めったに行かないからな。
運命の出会いなんてないよ。
0744氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 20:05:22.54ID:FMrFyAD8
アンティゴネくたばれや。成績上げないなら令和3年スレ行って戻ってくんなゴミ
0745氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 20:05:33.27ID:1Y1ytp2r
寝る。
0746hisyou ◆gvR2x3khfc
垢版 |
2021/01/22(金) 20:09:33.67ID:TdPLKw9r
>>732
一般教養除けば合格してそう。
少なくとも去年の俺より法律科目良い。

KBさんの成績と言い、
今年は一般教養が地雷?
0747hisyou ◆bSvlYE41qg
垢版 |
2021/01/22(金) 20:16:21.60ID:TdPLKw9r
トリップテスト兼ねて
>>730
大学生の今年の民訴の対応は
flatさんのような書き方がベストに思えますね。
0748hisyou ◆gvR2x3khfc
垢版 |
2021/01/22(金) 20:23:32.21ID:TdPLKw9r
>>737
向き不向きじゃないかなあ。

予備と司法だと予備のほうが難しいかもしれないけど、
予備が得意で司法が苦手な人はいるでしょう。

もちろん、予備で上位な人が司法で上位にくる可能性は高いでしょうが。
基礎知識理解がそれだけ強い訳ですしね。
0749氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 20:24:39.20ID:E+Rce7RL
10回論文を受けてるからわかるが民訴は毎年難しいよ
学生さんなら高橋先生の重点講義を一読すればかなり優位
0750氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 20:26:36.03ID:1Y1ytp2r
俺は昔(俺が20代の頃)、
女の年齢なんて、どんぴしゃで当てていた。
20歳だろうが23歳だろうが、どうでもいい。
戻ってきてくれ。
0752hisyou ◆bSvlYE41qg
垢版 |
2021/01/22(金) 20:28:39.72ID:TdPLKw9r
>>749
自分の場合は民訴だけは書きやすいな。

まあ、相性はありますしね。
0753氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 20:33:28.63ID:E+Rce7RL
>>751
そうそう全回論文受けてます
わしの成績が良い科目はだいたい皆さんの成績が思わしくないから今年は比較的に難しい
0754氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 20:34:08.25ID:1Y1ytp2r
まんこの中の構造がよかった。
あれを、失ってほしくない。
名器になる逸材。
0755hisyou ◆bSvlYE41qg
垢版 |
2021/01/22(金) 20:37:25.60ID:TdPLKw9r
>>753
キャリア的には自分と似たようなもんですか。
自分はH19以前の旧司法論文6回論文不合格で撤退。
最近予備に来て3回目の論文で合格ですから。
0756氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 20:40:14.34ID:1Y1ytp2r
ただちんこ入れているだけではないんだよ。
探検している。
0757氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 20:42:57.99ID:E+Rce7RL
>>755
旧試含めて似たようなもんだと思います
是非とも口述頑張ってください
0758氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 20:43:18.20ID:1Y1ytp2r
次は合う。
0759氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 20:43:45.08ID:X0FC3lxC
関西だけど成績通知書届いていた
202点台で1000番ちょっと 出来れば3桁が良かった…
ちなみに民訴は現場思考で一部却下にしたらAだった
0760氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 20:46:32.87ID:1Y1ytp2r
寝る。
0761氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 21:19:49.31ID:ccH3p1Xe
>>635
刑訴は壊滅した人が多かったんだろうと思う。
0762氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 21:20:22.47ID:qT5/Pk1v
ろぼたいしょうさん、一般教養Aすごい
0763氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 21:29:26.30ID:fnwvE0hy
Aが3科目あってFが5科目あった
0764氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 21:34:39.18ID:Z3hH4mzW
逆にロボさん教養Aで受からないなら、予備に受かる見込みないよなあ
0765氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 21:36:57.49ID:D4ocYi8N
受験生ほとんど書いてないんじゃないの
0766氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 21:41:51.58ID:PEBENF1E
緊急事態宣言の小池都知事の定例記者会見でコロナの最新情報でも聞こう。
https://youtu.be/0jVDBZzQQfE
0767氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 21:56:39.74ID:dfykIzCC
F3つ
A2つ
400番台でギリ。
実務Fの俺に口述は無理や。
0768氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 21:57:40.17ID:FMrFyAD8
>>767
しかばねになってくれ、頼む。
0769氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:02:42.12ID:cojmSdX1
若くてもね、自分の意思でまんこ締めようとしても、
普通は、あそこまで閉らない。
まんこの中の話だけど、
上部に比較的固いなんかあるタイプ、
Gスポットが広いタイプ。
0770氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:08:02.74ID:jkeg/QHJ
あともうちょっと突いて、半泣きさせたかったけどな。
0771氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:08:59.02ID:jkeg/QHJ
寝る。
0772氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:10:00.09ID:Yztlv2i4
tanaka ブログで330点代のギリギリ合格でしたって書いてるけど330点代だったら2位だと思うんだけど打ち間違えかな
0773氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:14:43.77ID:25OSvYgo
>>772
ギリギリ合格が打ち間違えじゃない?
0774氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:20:57.37ID:FyY1EvaM
>767 F3つで合格、素晴らしいです、励みになります。是非口述頑張ってください!
0775氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:20:58.52ID:Yztlv2i4
>>773
230点代のギリギリ合格かなと思ったんだけどそれにしては評価良すぎるしF2個D1個で2位になれるとも思えないからちょっと不思議に思って
0776氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:26:20.18ID:25OSvYgo
>>775
まぁAが良すぎるって可能性もあるし、逆にこれでギリギリだったらそれはおかしいわ
0777氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:27:45.53ID:FyY1EvaM
>>767さん でしたね
0778氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:28:01.01ID:Z3hH4mzW
>>775
330位台ならまだわかるかも。ぎりぎりじゃない気もするけど
0779氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:28:38.57ID:FyY1EvaM
行政法まさかのA。再現作っておけばよかった
0780氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:30:15.60ID:btu8kdUr
905 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 15:19:32.85 ID:U46epcCE
そうだね。自己評価&スレ評価
憲法A行政A民法A商法B民実A刑実B刑訴C民訴B刑法B〜C教養F

927 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 16:09:33.26 ID:U46epcCE
二桁順位は分からないけど、皆の意見のように普通に論文も合格していると思っているがw
0781氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:30:49.60ID:btu8kdUr
918 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 15:53:32.04 ID:Qik6YNfS
アンティゴネよ、君の妄想だと、2桁順位で論文合格となってしまうが、そんなことは考えられない。
明日、必ず、逃げずに、結果発表するんだよ!

924 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 16:06:57.84 ID:U46epcCE

>>918
もちろん、結果発表するし、何より法務省の評価ここにアップして多数の人に開示して再現答案と比較してもらうのが当初の目的だからw、喜んでするけど。
0782氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:31:42.05ID:btu8kdUr
こんだけ大口叩いたくせに落ちた挙句、成績すらここに載せれない嘘つきアンティゴネ惨めすぎて笑える
0783氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:36:57.53ID:25OSvYgo
>>778
訂正が入らない限り、330点代ギリギリって読むのが自然だと思う。
0784氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:40:38.73ID:Z3hH4mzW
ここに再現しつこく載せるのも国民に見せるためとかほざいてたけど、結局周りの人から褒めて欲しかっただけなんだろうね
まあ本人の予想と違って余裕の不合格で成績すら載せられないぽいけど。かっこ悪すぎて面白い
0785氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:41:34.94ID:Yztlv2i4
このスレから2位が出るとかすごすぎ
0786氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:42:39.56ID:sgWTMxZ8
どう考えても230点台の誤記だろ
0787氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:42:51.37ID:OYhUV9xv
>>772
なんかおかしいよね。まさかまたダミーとか?w
なんかカオスだな。
書き間違えと信じておこうか。
0788氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:44:52.37ID:Z3hH4mzW
仮に2位ならオールA、あってもB1個とかじゃないと無理そうだけど
0789氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 22:47:21.06ID:sgWTMxZ8
そもそも330点台で「ギリギリ」なんて表現使わんだろ
0790氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 23:01:59.85ID:lI4tlGAx
>>243
>>246
のように、案外現実の予備合格者のレベルの実態の大半はよびごもくさん、flatさんレベルなんじゃないの?w

>>260
に言われる話しはよく耳にするように
実際の合格者のレベルはここで議論しているやつほど高くないと度々合格者からの話をよくきく。 それなら予備試験論文は合格したけど司法試験は落ちたか、成績はあまりふるわなかったという学生の結構聞くパターンは現象としては理解できる。
0791てけてけ
垢版 |
2021/01/22(金) 23:21:19.84ID:dXRvQ/1B
成績届きました!
憲法B
行政法B
民法A
商法A
民訴法A
刑法A
刑訴A
一般教養C
実務A
でした。評価ありがとうございました。
0792氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 23:21:45.78ID:Z3hH4mzW
>>790
はいはい。お前は結果載せるまでレスするなよ、嘘つきアンティゴネ
0794氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 23:47:34.50ID:QaYi5rHf
再現者民法のレベル高くない?
てけてけ、たなか、山さん、つじつじ、プー太郎がB以上
KB、flatもCだし
0795氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 23:51:41.48ID:QaYi5rHf
1.合格確定グループ
〜200位
タナカ◯てけてけ◯
200〜300位
山さん◯

2.ボーダー(合格?合格可能性高)
300〜500位前後
つじつじ◯、KB×

3.ボーダー(不合格?合格可能性低)
500〜600位前後
プー太郎×、飛翔◯

4.不合格確定グループ
600〜800位
よびごもく◯、flatplant◯、よびだんご×
800〜1200位
よびぱんだ×、ろぼたいしょう×、公務員くん◯
1200〜2000位
えくそろ×
0796ロボたいしょう ◆4aZab3RdZw
垢版 |
2021/01/22(金) 23:51:42.19ID:doxMf5DR
憲法 F
行政 B
刑法 E
刑訴 F
教養 A
実務 F
民法 B
商法 D
民訴 D
176.53点 1557位
でした。
ランクの割に点数が低く(1200位くらいでもおかしくない)、
Fの科目の点数がかなり悪いみたいです。
0798氏名黙秘
垢版 |
2021/01/22(金) 23:57:07.32ID:QaYi5rHf
>>796
お疲れ様です。今年はスレの評価とも友人の弁護士の先生からの評価とも大幅にズレてますね…
0800氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 00:18:31.23ID:1ORBD1ia
>>791
すごい!
まさか一桁?
その成績なら就活余裕だな
ウィンター沢山回った方がいいよ
0801氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 00:20:54.06ID:GNO3EY+U
アンティゴミ、アップしてないのかよ。
比較するから喜んでアップしておけよ

荒らす
落ちる
嘘つき

笑わせようとしてる?
0802氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 00:26:55.86ID:pFRs5u9k
来年以降は論文の一般教養科目がなくなって
司法試験の選択科目と同じものが追加されることになったね

これでベテランがかなり有利になるよね
0803氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 00:28:27.45ID:3N/b2gmc
ロボタイ行政法良いな
0804氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 00:36:19.78ID:pFRs5u9k
私はベテランではないけど、教養がない人間だから
一般教養科目がなくなるのは大変有難いし
勉強しなきゃいけない科目が増えれば、1科目ごとの
ハードルが若干でも下がるのも有難いし
その科目がそのまま司法試験でも使えるのは感謝の極み
0805氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 01:02:30.38ID:v7ac2hqQ
アンティゴネとディープは成績まだ?
再現載せて評価してもらった以上逃げずに載せろよ
ディープは前回も再現載せるだけ載せて逃げたからな
0806氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 01:23:34.24ID:49EuitLN
アンティゴネは不合格になるたびに統合失調症が悪化してしまう。もう受験はやめた方がいい。
0807氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 01:33:55.71ID:49EuitLN
アンティゴネというか、パイオツか。
0808氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 01:44:07.81ID:1ORBD1ia
パイオツ年々害悪度高まってる感じ?
少なくとも去年はここまで暴れてなかった
0810氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 02:54:34.50ID:YIKjEa9Y
パイオツアンティゴネ惨めすぎ
0811氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 05:18:52.46ID:AxPA1u0U
>>718
このドラマだろ
https://youtu.be/-xO9T4ftMCc
https://youtu.be/RIOgKnpX8fo
伊勢谷さんが直後に逮捕されたのには、びっくりしたな。すごい熱いドラマだったね。主題歌の歌詞が予備試験受験生ともリンクしていて
歌も良かった。
0812氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 07:22:47.87ID:tGfq1r+P
そういや去年いたうんこと書き込む人見ないけど受かったんだろうか?
去年の論文の成績結構惜しかったはず
0813氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 07:40:06.20ID:leC+vs9c
>>742
20年越しのリベンジ。頑張ってください。
0814氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 07:42:37.60ID:v7ac2hqQ
>>811
自演する前に成績載せましょうね、嘘つきアンティゴネ
0815氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 08:04:03.80ID:Bis6K3ds
自演でなく事実だろ。
実際そういうドラマがあって、スレで話題になって俳優が直後に逮捕されたことも。
何を必死にナーバスになっているんだかね。
アンティゴネが書いたかなんて一般人には分からないし、どうだっていい。
0816氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 08:10:13.91ID:v7ac2hqQ
>>815
スレで騒ぎまくった挙句余裕の不合格だったという事実を直視しましょうね。嘘つきアンティゴネ
0817氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 08:13:44.50ID:v7ac2hqQ
アンティゴネは俺の書き込みが注目を集めてる!数百万人が見てる!って騒いだと思ったら、一般人は俺の書き込みに興味ないって言い出すし、情緒不安定なの?それとも頭悪いの?
0818氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 08:19:19.63ID:tGfq1r+P
>>817
ガチの障害持ちだから…
虫が何考えてるか分からないと同じ
0819氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 08:43:23.51ID:MZPSxR63
>>817
そりゃ頭悪くなかったら、あんなに合格確実アピールしないだろw
0820氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 08:44:54.75ID:MZPSxR63
結局憲法Aだったのかな?もしA取れてなかったらセンスないから、二度とこのスレで偉そうに講釈垂れるなよ
0821◆N9pg8TMnb.
垢版 |
2021/01/23(土) 09:18:06.36ID:b39AKIec
タナカです。
230点台の打ち間違いです。
混乱させてすいません
3者間で書いた憲法と一般教養が間違いなく底Fだったと思います。
0822氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 09:41:46.34ID:amEroimx
ロボたいしょうとよびだんごが教養Aか
どういう共通点があるんだろ
0823氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 10:06:53.23ID:TqO5tetz
>>796
おめでとう!
0824氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 10:08:57.23ID:oDsIJwG+
>>823
糞性格悪い
こういうやつは一生日陰者
0825氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 12:21:39.13ID:EyR5Bjnl
質問なのですが、合格してたら書留で届くのですか?
0826氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 12:29:52.87ID:gtnFlPuE
普通郵便でしたよー
0827氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 12:41:49.72ID:EyR5Bjnl
>>826
ありがとうございます
0828氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 13:12:59.58ID:X64X7sEn
論文は得点できる書き方ちゅうんがあるんかね
0829氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 13:36:40.06ID:SeD/9lFd
アガルートの重要問題習得講座に対応する伊藤塾の講座・講義って何?
0830氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 13:38:43.30ID:UCDdikfI
ちゃーたん、科目別成績と順位はどうだったの?
0831氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 13:56:48.10ID:3mP1J8/m
海上や公務員くんには、論文合格おめでとうございますと言いたくない不思議。
0832氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 15:04:00.92ID:7GdqSRbt
>>828
あるよ
こつがある
問題読んで試験委員がここ触れてほしいんだろうなというのがわかってくる
0833氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 15:16:10.46ID:U+o79QMt
>>829
論文マスター
予備試験合格者はみんな論文マスター受講
0834氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 15:41:15.45ID:SeD/9lFd
>>833
これが鉄板なんかもしれんが
講義時間長いし高いな
0835氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 15:41:35.38ID:B6OwFk4L
タナカさんみたいに一般教養Fで受かったら口述と次の司法試験もまあ大丈夫なんだろうなあ
逆に一般教養Aでギリギリ合格は厳しそう
0836氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 15:45:03.71ID:xc2gTR9+
>>834
井関に県民系行政、本田に勝訴の休止予備過去問解説を習えて、模範答案までもらえるんだから、多少お値段貼るのはやむを得ん
0837氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 15:47:00.53ID:VewpX6z5
≫829
論文マスターは高いから重要問題がコスパ良いと思う
0838氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 15:48:02.77ID:R9kusn2l
>>837
重要問題、答案が読みにくくない?
0839氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 15:50:00.26ID:Nj8ZTUQc
就職にかなり有利になるの論文何位くらい?
0841◆oUgB/.kWi2
垢版 |
2021/01/23(土) 16:09:28.82ID:N6lp2kOv
都内なのにまだ論文成績(兼口述受験票)が来んわい
がはは・・(`・ω・´)
0842氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 16:12:28.92ID:9Du4i2eK
結果再現者の順位はどうなる?
0843氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 16:16:40.91ID:lg02Yr6x
今年会社法の評価良かった人は論文対策何やってるの?
0844氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 16:17:01.83ID:epuZssFt
口述試験って意外に落ちている人多いし
油断できないわな
論文受かった母数の中での勝負なんだから

あと予備試験の22年からの選択法律科目って新司法試験の選択科目と同じなの?
0845氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 16:17:53.23ID:7b13bkMw
ディープ予備インパクトです。
予想通り落ちてましたが1000位でした。
採点してくださった方には感謝します。
0846氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 16:29:38.86ID:RkNj9brs
>>685
最悪法律構成をはずしても、問題文の事実をしっかり拾えてると、それなりに点数くるよ
0848氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 17:25:43.69ID:+5otPa4f
多重代表訴訟の存在すら知らなかったやつは普段の勉強適当にやってるとしかおもえん
0849氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 17:43:56.89ID:EyR5Bjnl
届きました。去年→今年です。
憲E→A民F→A刑E→A商F→A刑訴F→B民訴F→C行政E→A 20番台でした。
去年は見るに堪えない最下位層の記念受験でしたが、1年頑張って本当に良かったです。
0850氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 17:55:02.35ID:0M+QAHzf
>>849
20番台ってことは290点近かったの?
0851氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 18:03:25.53ID:EyR5Bjnl
>>850
はい。
0852氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 18:03:45.10ID:sdp0ub4f
結局タナカさんがボーダーだったの?
0853氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 18:04:45.36ID:7Tpxt6A6
>>851
学生?
0854氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 18:09:18.26ID:EyR5Bjnl
>>853
はい。
0855氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 18:34:58.82ID:lg02Yr6x
>>849
すごいな。再現載せてくれれば良かったのに
0856氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 18:49:43.50ID:lg02Yr6x
上位合格
てけてけ
中位合格
山さん、つじつじ、flat、飛翔
ギリギリ合格
たなか、公務員くん
〜ボーダー〜
KB、よびだんご、プー太郎

1000位〜
ディープ、ロボ

不明:よびごもく(合格)、エクソロ(不合格)、アンティゴネ(不合格)、浅野
0857氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 18:51:39.46ID:mD0MW12R
>>817
アンティゴネ自身が注目を浴びているか分からないけど、1受験生の自殺が自殺煽り荒らしによって意味不明に毎日必死に予備試験スレで煽り続けられていた話は多数に浸透していることは確か。

前スレ辺りにNewsPicksであり得ないほど爆発的な伸びを記録して10万回数再生このままの勢いでは行くだろうと予想されていたアンティゴネのことがコメント欄に記載されていた
動画は本当にバズっていた。あの動画は氷山の一角だろう。 
https://youtu.be/aKseXYpTQsU 
https://youtu.be/9fBEtxYn5EQ
NewsPicksで10万回再生超えは本当にレア
0858氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 18:51:39.53ID:lg02Yr6x
飛翔さんこのスレの評価と全く合致してないな。再現度低かったのか?
0859氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 18:53:58.54ID:MZPSxR63
>>857
じゃあ俺は合格確実と言って他人の答案にケチつけてスレ荒らしたあげく、余裕で不合格になって逃亡した話も有名なのかもね
0860氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 19:00:26.81ID:hfDkLpJO
>>857
コメント欄に記載したのは佐藤たか=アンティゴネ=パイオツの惨めな自演
0861氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 19:01:16.45ID:d4Cln45h
>>857
自分で動画投稿したのかと思ったら、人のバズった動画にコメントしてるだけかよwそれで多数に浸透とか頭悪いのか?
早く成績載せろよ、憲法はAきましたかー?
0862氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 19:06:00.08ID:mD0MW12R
むやみに1受験生に粘着して荒らして いたり煽り続けていたのは自殺煽り荒らしの方だろう。
少なくともアンティゴネは荒らしとは違って過去スレ見ればば分かるけどそんなことはしてはいない。

自分の答案で合格することは自信ありそうだったが、自分だけに携帯監視や必死に不自然不必要に粘着しようとしてくる荒らしがいるからかえってくる評価は信用してないと論文途中からあらかじめ言っていた。
0863氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 19:08:25.72ID:MZPSxR63
>>862
やっぱりアンティゴネは嘘つきだったのか。しつこく再現載せてたのは何のためだったんだろうね

918 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 15:53:32.04 ID:Qik6YNfS
アンティゴネよ、君の妄想だと、2桁順位で論文合格となってしまうが、そんなことは考えられない。
明日、必ず、逃げずに、結果発表するんだよ!

924 名前:氏名黙秘 :2021/01/13(水) 16:06:57.84 ID:U46epcCE

>>918
もちろん、結果発表するし、何より法務省の評価ここにアップして多数の人に開示して再現答案と比較してもらうのが当初の目的だからw、喜んでするけど。
0864氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 19:09:39.10ID:d4Cln45h
他人の擁護ぶらないと自分の意見もまともに言えないのか。幼稚で惨めだな
0865氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 19:24:32.70ID:nu5YUUKx
キャリア官僚の知られざる実態の動画の方はまだまだ伸びそうだよな。 
宮台氏のクズ論の動画の方はそれよりは緩やかだけどまだわからない。
0866氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 19:36:26.79ID:Yx3hf4gS
別に自殺煽り続けていたり必死に粘着していた最初から礼儀を欠いている荒らしにご丁寧に報告する義務もないし、まだ報告するかしないかタイミングもわからないと思うからね。
なんでそんなせっかちになって1受験生のこと気にしているのかわからないけど。
別にどっちでもいいじゃんw
0868hisyou ◆IcU67XcfPA
垢版 |
2021/01/23(土) 19:38:47.26ID:cno5o8+O
あ、このトリップ出せたか。
社労士試験の仮説マンのトリップだ(^O^)
0869氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 19:39:26.09ID:d4Cln45h
再現しつこく載せるのいろんな人から何回もやめろって言われた時に法務省がどんな評価するかを国民に晒すためとかほざいてたのは嘘だったの?もう忘れたの?

0984 氏名黙秘 2021/01/13 21:33:41
>>950
それでどのくらいの法務省の評価になるかは知りたいところだね。
自分はちゃんと法務省から評価来たらこのスレに公表するよw
ID:2VR74VXq(1/4)
0870氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 19:40:21.20ID:hfDkLpJO
>>866
このスレは国民六百万人が見てるんじゃなかったのー?w
0871hisyou ◆IcU67XcfPA
垢版 |
2021/01/23(土) 19:42:27.37ID:cno5o8+O
>>858
このスレの評価は7割程度自分がしたものだからか…
自己評価は常に低めにしましたからね
0872hisyou ◆IcU67XcfPA
垢版 |
2021/01/23(土) 19:43:48.15ID:cno5o8+O
なんか隠すのも嫌いなので白状しますが、
前半戦に全員の科目別評価をしてたのは自分ですよ。
0873氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 19:47:05.78ID:d4Cln45h
0264 氏名黙秘 2020/12/02 21:48:47
これだけ再現答案者いたら、法務省から評価来たときにどのような採点ないし、得点調整が行われたか知るために有益だよな。みんなも評価公表すると思うけど、自分も公表するからサンプルの一つにでもしてくれ。
ID:HMjZE7sY(3/4)
0874◇IcU67XcfPA
垢版 |
2021/01/23(土) 19:49:15.18ID:cno5o8+O
その頃やたらとflatさん推ししてるのを少し叩かれましたが、
実際、あの人はやたらと最低限の守りはされてたんですよね。
0875氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 19:50:32.17ID:d4Cln45h
0784 氏名黙秘 2020/12/21 16:44:23
>>783
具体的な根拠を示してないでいつも粘着論破されているから説得力なく、単なる印象操作に見えるだけだよ哀れ。いずれにせよ法務省からの評価は公表する予定だから意味不明な粘着の印象操作の意味が分かるかもしれないねw
ID:hfAtgeVR(1/4)
0785 氏名黙秘 2020/12/21 16:47:49
わざわざスレ上に公表したのも多くの国民がそのことに分かりやすいようにしたことにある。
ID:hfAtgeVR(2/4)
0876hisyou ◆IcU67XcfPA
垢版 |
2021/01/23(土) 19:52:33.01ID:cno5o8+O
でも、刑法と民訴の学説に詳しいことから
ベテであることがバレて
急遽別の設定を書きました。
そこはお詫びいたします。

一応、
トリップの事はさっきブログに書きました。

本当に、
自分が合格するとは思ってなかったからなあ(^_^;)
0877氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 19:58:14.10ID:d4Cln45h
アンティゴネの自己紹介
0828 氏名黙秘 2020/12/22 00:45:31
短答で高得点で、論文落ちる人の典型的特徴は知識はあるけど思考力がないタイプだからね。
それに、短答でも予備校の割れ問なんかは、知識というより思考力や読解力がないと解けない問題でしょう。
知識が豊富でいくらでも事後的に参考資料を見れる予備校が間違えるんだから。
ID:LUUxz0m5(2/2)
0878氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 20:00:17.60ID:9Du4i2eK
このスレって、合格か否かは置いておいて、正直順位は当たってないよな
0879◇IcU67XcfPA
垢版 |
2021/01/23(土) 20:00:50.23ID:cno5o8+O
種明かしではないのですが、
(いや、完全に種明かしになりますよね)
最初、文献とかを漁って、自信のある科目は
13人程度の再現を科目ごとに順位付けしてみました。

しかし、行政法は自分もまるでわからないので、

無理やり評価付けしたら、
酷評されました(^_^;)

まあ、そこは仕方無いですね。
0880◆IcU67XcfPA
垢版 |
2021/01/23(土) 20:02:40.46ID:cno5o8+O
>>878
一般教養の部分で結構明暗分かれてますね
0881氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 20:03:59.39ID:PHOvYFyb
>>879
飛翔さん、アンティゴネはなんで落ちたんだと思います?
0882氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 20:08:34.03ID:cno5o8+O
トリップめんどいんでIDで判断してください(^_^;)
>>881
昔の自分の答案に似てたから・・・
ですかね
0883氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 20:09:41.81ID:jHu8D09a
>>870
それくらいの人がだいたい予備試験スレの存在と自殺煽り荒らしと粘着されている受験生の話を知っているということじゃない?それならそうだと思うw

それくらいいろんな分野の人や著名人、
会社や有名なコンテンツに書かれているか
周知されているからね。
0884氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:24.33ID:PHOvYFyb
>>882
内容面で不合格だったんですかね?それともあの再現答案が盛ってたんですかね?
0885氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:12.85ID:cno5o8+O
あと、スレから叩き出された後も、
教養以外の科目の評価のたたき台を
キャラを変えて進行させたのも自分です。

最後の憲法はかなり躊躇したんだけど。

来年への対策と思ったからこそなんだけど。

(今年論文に受かるとは思ってなかったから)
0886氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:42.15ID:xiDWRVeY
印象操作を荒らしが必死にしているのも法曹関係者だけでなく、一般人もおかしいとだいたい分かっているからな。その時のコメント返しや承認ボタン見ると。
0887氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:22.44ID:cno5o8+O
>>884
内容面は凄かったですよ。

でも、真摯に問いに答える部分が・・・・

今大学生とかの受験生にとっての良い見本はflatさんですね。
0888氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 20:21:14.24ID:PHOvYFyb
>>887
なるほど、よく言われる自分本位な答案ってやつですね。ありがとうございました
0889氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 20:21:24.42ID:3bpgZYla
>>886
パイオツアンティゴネは惨めな不合格で逃亡したことで思考力皆無なのが証明されたな
0890氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 20:25:08.97ID:xD2FTEPV
そりゃあそうだよ。
いくら表面上は礼儀正しいように見えても、本人の合否の報告無しに落ちていると決めつけて、おまけにわざわざ粘着して敗因分析をしている受験生なんていないからな〜
不自然でおかしいと思うのが普通。
0891氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 20:25:47.41ID:cno5o8+O
>>888
ある意味、
問題に媚びない。

それは得策ではないのかと。

自分は、民訴でそれを少しやらかしたようですが
(自己評価AかBが、C)
他は、媚びまくって
好成績になったように思います。

(商法なんかは
焼き土下座状態でBでしたしね)
0892氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 20:28:14.31ID:MZPSxR63
>>890
俺は合格してる、結果は絶対に報告するって言ってたのに結果報告せずに全く関係ないレスし出したらそりゃ落ちてると思われるだろw
アンティゴネでも自称アンティゴネじゃない謎の擁護者でも良いから、
こんだけ再現載せるって言ってて載せない理由説明してくれよ。
0893hisyou ◆IcU67XcfPA
垢版 |
2021/01/23(土) 20:40:51.64ID:cno5o8+O
刑法と刑訴は、
自分が高評価されるとそれを否定した。
実際、そんなに良いと思ってなかったから。
刑法は、自分をDとしたうえで、
他の人の順位づけをした。

よびごもくさんには申し訳なかったな。
(F+ってして)

憲法と民実は自分は問題提起しただけで
全然評価に関わって無い。
だから、得意そうな人にお願いして、それに従った。

そこで民実は自分は再現者の中で最下位にされたけど、
確かに、準備書面は現場思考だけで書いたものだしなあ。
やっぱそうかと思っていたが…
なんで実務Bなんだろう
0894氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 20:43:40.88ID:ePiDmwZ5
しつこく再現を貼り合格確実と何回もほざくも不合格→再現を盛る嘘つき
他の人の答案や主張は間違ってると罵倒、自分と違う意見には荒らし認定したものの謝罪もない
あんだけ他人に評価しろ、反論ある?とスレを埋め尽くしたのに成績を載せない→最低限の礼儀も知らない

やっぱりアンティゴネは荒らしのゴミクズ野郎だったね
0895氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 20:47:47.21ID:iV7VhQBI
たなかとてけてけは、一般教養で差がついたのか
0896hisyou ◆IcU67XcfPA
垢版 |
2021/01/23(土) 20:49:59.56ID:cno5o8+O
自分のお詫びとしては、

自己評価を下げるように
少し工作をかけてしまったこと。

でも、自分より出来てると思えるかで評価した。

応用力より基礎力重視の傾向が
今回の分析でわかった。

でも、予備試験も毎回合格のルールが変わってくるから
受験生としては難しい。
0897氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 21:04:46.20ID:xQJHa/Hm
届いてた
民法・刑訴・一般教養Fが激痛だった
憲法・刑法もE
民訴はなんとかCだったけど…

225点だったからもうすこしがんばるとする
0898氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 22:17:49.94ID:FETn4BbY
タピオカってのはすぐ終わったな。
やくざ産業だぞ。やくざの資金源。
メディアを使ってはやらせる、日本やくざ。
0900氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 22:22:10.62ID:FETn4BbY
いけめんも長いな。これもやくざが仕掛け人。
0901氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 22:25:21.36ID:FETn4BbY
やくざは金もうけが上手。不滅でしょ日本のやくざ。
0902氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 22:27:30.99ID:rVaHz6Ul
>>897
それで225もあるのかほんとに
0903氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 22:33:35.63ID:FETn4BbY
さておき、寝ます。
0904氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 22:47:19.74ID:FETn4BbY
パイオツの初期設定は経済やくざだから。
0905氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 22:50:08.50ID:FETn4BbY
眺めておく。
0906氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 22:58:45.69ID:GPczmXvW
もちろん、結果発表するし、何より法務省の評価ここにアップして多数の人に開示して再現答案と比較してもらうのが当初の目的だからw、喜んでするけど。
0907氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 23:22:48.00ID:hBZUZ25u
もちろん、結果発表するし、何より法務省の評価ここにアップして多数の人に開示して再現答案と比較してもらうのが当初の目的だからw、喜んでするけど。
0908氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 23:58:33.49ID:ClHbHUMT
経済やくざといえば、企業舎弟のてつさんを思い出すわ。
後ろからクラクション鳴らされて。
あったまにきて出ていったら、
3人出てきて。
気絶して、あやまれ、あやまれって言ってずっと殴っていた。
死にますよって、誰かが言ったら、
目こじあけて、つば吐いていた。まだ、あやまれって言っていた。
他の2人は隠れていたな。
0910氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 02:00:27.95ID:SBsuuAXF
不合格パイオツアンティゴネ死ね
0911氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 09:24:59.11ID:Q8EWAncz
大学生で、1回目受験で、二桁ってバケモノなの?
0912氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 09:58:50.25ID:uWowvLdm
学生は時間あるからな
0913氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 10:08:18.99ID:M3QMXwQc
4年で落ちてロー行かないやつってどうすんの?
0914氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 10:40:37.96ID:EJPdpbV8
論文合格者は口述頑張ってくださいね。
去年予備最終合格して今年司法受かったけど、口述の1週間前から胃がきりきりしてくるけど、みんな似たようなもんだから気にせず勉強しましょう。
民事の要件事実と刑法の構成要件はスラスラ言えるようにするのはマストだと思う。
0917氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 13:01:53.58ID:6pvV7JjD
>>913
専業伊藤塾生になって答練受ける
ロースクールより安価でリーズナブルで実力がつくよ
オマケに塾長の左翼思想がインストールされてマコツナルド千年王国ワンダーランドされてルンルン気分になれます
ぜひおすすめ
0918氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 13:14:13.09ID:xjlZHQI4
浅野さん、18点ちょい足りなかったんだな。
憲法ができてれば合格できてたんじゃないか。
0919氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 13:38:05.75ID:zpvoRqss
学部4年で予備合格したら留年するのもアリじゃね。
0920氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 13:43:10.45ID:EJPdpbV8
>>919
留年すると、司法試験受かった後退学しなきゃいけなくなるから卒業したほうがいいよ。今年は特殊だけど来年は11月末に司法修習やるらしいし。
0921氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 13:47:30.12ID:zpvoRqss
>>920
履歴書の見た目として中退が嫌なら修習を1年遅らせて、
卒業後修習までは予備校スタッフとしてバイトするとか。
0922氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 13:53:03.95ID:6pvV7JjD
問題はロー在学中に司法試験合格可能になる2023以降
受かったらロー止めて即、収集行くことができるのか、できないのか
0923氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 13:57:17.34ID:zpvoRqss
医学部の場合は医師国家試験が2月で医学部卒業が3月なので
4月からすぐに研修医を開始できるが、司法試験はめんどいな。
0925氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 14:18:52.09ID:EJPdpbV8
>>922
多分できないんじゃないかな?
在学中に司法試験受けられるのはロー修了を前提としてると思う。そうじゃないとロー入学者は受験資格なしで司法試験受けてるに等しくなってしまう。
0926氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 14:30:25.74ID:6pvV7JjD
>>924
そうなんダネ、ありがとうね
やはり予備試験受かってロー中退して受けるのが勲章になるんだね
0928氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 15:14:00.48ID:tMiHclqB
アンティゴネうぜー、海上もうぜー
0929氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 16:10:18.53ID:OhgfiHK4
要件事実得意な方に聞きたい。112条2項について。
請求原因で110条、抗弁で基本代理権消滅、となったら予備的請求原因で主張するのは112条1項本文?
0931氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 16:54:53.57ID:hGDDBmAx
エクソロは1年勉強したのに去年より順位落ちて絶望してるのかねえ
0932氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 17:21:52.45ID:0n6aLKeV
エクソロは去年の憲法でたまたま類題を何回も解いてたからAだっただけで
実力的には1500位くらいなんだから今年振るわなくとも仕方ない
0933氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 17:31:14.17ID:HZGXvTqj
エクソロは4sとかいう変な教えを棄教した方がいい
あれじゃ受からんよ
0934氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 17:32:28.78ID:p+niE101
エクソロ普通に知識不足だからテクニックどうこうのレベルじゃない
0935氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 17:55:12.45ID:HTsHGyht
>>925
ならロー生が在学中に司法試験に合格したとして、ローを修了できない限り、
司法試験合格は取り消されないが、修習に行けないってことになるのかな。
ロー組は司法試験合格後に司法試験受験資格であるロー修了を要求されることになって変だけど、
制度としておかしくないかと思うんだけど…。
0936氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 17:57:19.17ID:jBHccHpR
>>935
予備校つぶし、予備試験から学生を取り戻すための苦肉の策だから建付けがハチャメチャなのはやむを得ん
0937氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 18:24:32.91ID:EJPdpbV8
>>935
詳しくはわからないんだけど、多分卒業できなかったら司法試験の合格も取り消されるんじゃないかな。受験資格ないわけだし。
あともしかしたら司法試験をロー在学中に受ける条件(〜単位以上取得)とかつけて卒業する見込みが高い人だけ受けられるってことなのかな。
法曹コースの人は修習が4月開始らしいから今までみたいに謎の空白期間はなくなるっていう点はいいかもだけどね。
0938氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 18:25:25.64ID:M3QMXwQc
そもそも普通にローに行けばいいやん。
0940氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 18:54:39.96ID:xjlZHQI4
嫁さんいたら仕事辞めてロー来づらいよね。
俺のローには嫁さんいてロー来てた神経図太い奴いたけど。
0941氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 19:03:06.65ID:GmO5nBbT
成績通知届いてたな。
0942氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 19:17:04.66ID:GmO5nBbT
>>897
憲法が同じ以外、全部評価上なんだけど、
成績下だわ。
やっぱ、実務がでかいんかな?
0943氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 20:11:29.48ID:ll+AkAKc
>>942
まあ、100点満点でAだから大きいとは思う
順に並べるとEAFACEFFAだった

EFF… 地球連邦軍か…
0944氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 20:21:19.38ID:hGDDBmAx
エクソロやっと成績あげたか
数年やったうえでの1500番台だから急激に合格レベルまでもってくのは難しいかなあ
0945氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 20:37:09.02ID:iou/27BJ
上位合格
てけてけ
中位合格
山さん、つじつじ、flat、飛翔
ギリギリ合格
たなか、公務員くん
〜ボーダー〜
KB、よびだんご、プー太郎
700位〜
浅野直樹
1000位〜
ディープ、ロボ
1500位〜
エクソロ

不明:よびごもく(合格)、アンティゴネ(不合格)
0946氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 20:42:50.85ID:eKQnIBRh
1500位ってお試し受験に毛が生えたレベルだし、それで合格かもって手応え感じるのは根本的に方向間違ってるだろ
ディープとかエクソロみたいに人生賭けてますで4桁しか取れないなら撤退した方が幸せそうなのによくやるわ
0947氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 20:43:16.18ID:w/uyWhY5
表に出てくる点数はあくまで偏差値だというのは頭にとどめたほうがよいと思う
0948氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 20:45:58.82ID:eKQnIBRh
>>945
ロボも1500位だから

上位合格
てけてけ
中位合格
山さん、つじつじ、flat、飛翔
ギリギリ合格
たなか、公務員くん
〜ボーダー〜
KB、よびだんご、プー太郎
700位〜
浅野直樹
1000位〜
ディープ
1500位〜
エクソロ 、ロボ

不明:よびごもく(合格)、アンティゴネ(不合格)
0949氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 21:03:25.53ID:HYoAg4DW
>>948
上位合格と中位合格って、どこで区別してるの?
0950氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 21:09:26.57ID:ie/ccE9N
エクソロは結構勉強した上での成績下落をブログで公開するあたりは偉いと思う(アレな物言いだが他に適切な表現が浮かばんかった)

合格者としてアドバイスすると、4S(中村)以外にも目を向けてみた方がいいと思う
講師のノウハウは合う合わないあるし、4Sは合う人にはいいかも知れないけどあんま汎用性なさそうだから

信者ないし工作員っぽくなるから推しの講師は書かないけど、予備組の講師をレック、辰巳、ワセミあたりで漁ってみるといい(伊藤塾は予備組講師いない?ので外した)
別に予備組でなくてもいいんだろうけど検討対象絞らないと多すぎるからね
0951氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 21:13:02.61ID:qJWP/ooN
>>913
就職して予備論文受かったぞ
0952氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 21:15:42.56ID:7N9qt2Q8
風おじ 811位 >>732
浅野さん 812位
0953氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 21:31:21.13ID:hGDDBmAx
エクソロは次がラストチャンスと言ってるが、結局たいして振るわない成績で終わって、なんだかんだ理由つけて続行するんだろう
0954氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 22:36:51.36ID:72ibuKVw
エクソロさん、成績を知らせてくれて、本当にありがとうございます。

自分も同じくらいです。今年こそがんばりましょう。
0955氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 22:54:23.76ID:PnhOyz3X
10〜20位
てけてけ
〜200
山さん、つじつじ、flat、飛翔
〜400位代
たなか、公務員くん
〜ボーダー〜
KB、よびだんご、プー太郎
700位〜
浅野直樹
1000位〜
ディープ
1500位〜
エクソロ 、ロボ

不明:よびごもく(合格)、アンティゴネ(不合格)
0956氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 00:09:11.28ID:cvsGYZFj
>>950
中村尊師は実際に予備試験受けて4sで受かってみてほしいわな
後付けでなんとでも言えそうな方法論だし
0957氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 00:51:55.67ID:RTCjcCKM
てけてけさん再現復活させてくれないかな。参考にしたい
0958氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 00:56:41.38ID:RTCjcCKM
たなかさんA実質5教科、B2教科で230台ってそんなことあるんだ。
憲法と一般教養点数一桁とかのレベル
0959氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 02:40:20.17ID:jjaidVFj
中村尊師の読解力で全て解決的なのは絶対違うと思う。特に短答
0960氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 08:54:38.62ID:ZH10NqcI
ハマる人はハマるのかもなあ
どの予備校もそうだけど再現性があるか分からない以上このやり方なら絶対大丈夫みたいな議論は不毛だよな
色々目を向けてみるといいって言うのはその通りだと思う
0961氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 09:26:09.18ID:+8UhoVQj
>>959
般教を現場処理で満点とか常人とは思えない。
ガキの頃から受験漬けだとそういう能力が身に付くんだろうな。
0962氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 10:14:32.86ID:2eExVdUA
>>961
いや、身につかんだろw
そんな能力が本当に存在するならエスパーだよもはやw
0963氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 10:19:19.85ID:umi2fHbC
>>958
憲法は3者間で書いてるがまずいですよね
0964氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 11:21:06.16ID:rN4D6U29
>>963
3者間で書くことが、そこまで評価を落とすことになるとは言えないんじゃないかな、内容面も考慮した上でのFなんじゃない?
0965氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 11:31:49.60ID:A/79WpH8
>>709
今日から始まるみたいだね。
紹介にあるようにネット上の誹謗中傷や指殺人が社会問題になっている中での重いテーマに
取り組んだ推理物だけでなく社会も反映させた力作になりそうだよな。
ドラマは今の捜査だけでなく、
主人公万丞の過去や、捜査情報をネットにリークする謎の存在など、視聴者を引き込み続けるような伏線
も張られているらしい。
0966氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 11:34:24.74ID:RTCjcCKM
>>964
今年の形式的に三者間で書いたら内容スッカスカになるし、その内容もダメだったってことだろうな
0968氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 12:32:01.24ID:t564QJhw
これからのアイドル像も多種多様
になってくると思うけど、
昔みたいに単に歌って踊るだけでなく
、ボランティアだったり社会を少しでも良い方向にと願ったりして活動するアイドルは出てくるだろうね。

例えば、人気アイドルグループ
関ジャニ∞の安田章大さんなんかも自分の大病の様子や状況を赤裸々に載せた写真集なんか出したみたいだけど一昔前のアイドル像なら
そんなことは出来なかっただろう。でもその病を経た等身大の自分や体験を赤裸々に皆に伝えることによって、少しでも病に苦しむ人達を勇気付けようとしたり、応援したいという姿はまぎれもなく格好良いと思う。
0969氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 12:39:40.20ID:SfWKnFRq
>>961
あれのカラクリなんなんだろうな
さすがに事前に答え丸暗記でしてるわけでもなさそうだしw
0970氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 12:42:51.44ID:zuPjR0PX
どのみち短答で満点とってもなぁ
司法試験ならまだしも、予備だと・・
そんなことより、多くの人に再現可能な論文合格法を教えてる講師いないの?
0971氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 12:48:04.75ID:CI02UJAs
2日目を棄権したから成績通知来ないわ…orz
0972氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 12:49:16.97ID:SfWKnFRq
>>970
勉強法って再現性高いものなんてマジでないんじゃない
皆自分がうまくいった方法が最強ってドヤ顔してるだけで
実は何が原因で合格したかなんて分析できてない
とりあえず皆と同じ方法でやってダメなら撤退が一番賢いかと
0973氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 13:33:27.16ID:MJY/z4mi
>>970
再現可能な論文合格法みたいなわけわからんこと求めるなら、シェア高い伊藤塾やらAG行けば。4Sとかマイナーなとこで受かる人は他のところでも受かるでしょ
金がないとかなら知らん
0974氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 13:55:02.16ID:+8UhoVQj
>>969
正解肢が直感的にわかるんじゃないかな。
飛翔さんも短答はきっとそんな感じなんだろうな。
0975氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 13:56:02.33ID:oUnuDWNZ
アガルートの重問憲法以外はいいと思うよ
答案の型がしっかりしてる
0976氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 13:59:21.52ID:G/ss1ntB
>>811
の日テレの未満警察〜ミッドナイトランナーの
Sexy Zone中島さんやKing&Prince平野さんも格好良かったよな。主題歌のRunも私達予備試験受験生の姿と良く重なる名曲。
別にアイドルじゃなくとも他人の為や社会の
為に働いていたり、何かしている人は格好良いと思うけど。
0977氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 14:04:21.67ID:SfWKnFRq
エクソロの答案を中村が見てそこそこ良いという評価してたように見えるんだが、そうだとするとそもそも中村が予備試験の答案のコツを掴めてないのでは?
0978氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 14:11:46.19ID:aZRveqGB
口述模試、普通に不合格点でワロタ
0979氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 14:12:49.77ID:Qpj1Y/8v
四大って既卒だと就職ムズいかな
0980氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 14:21:31.40ID:rN4D6U29
>>979
予備試験受かった既卒ならいけるんじゃない?
0981氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 14:23:52.38ID:h/W8/QPs
無理だろ
0982氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 14:25:27.89ID:KRT8V6lj
Fってどういう場合にとってしまうんですか?
書き終わらないは論外として、論点いくつか落としてしまうだけでFになるものですか。
1,2の科目でFさえとらなければ、受かっていたんじゃね、この人ってのもいるようだし、
去年予備初受験だったので、その辺がよくわからない。
0983氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 14:26:26.03ID:DycfAd+q
>>979
学歴と職歴による
0984氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 14:28:31.47ID:DycfAd+q
>>982
>論点いくつか落としてしまうだけで
予備の問題なんて論点元から数個しかないのに、そりゃいくつか落としたらFついても不思議じゃない
0985氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 14:34:24.71ID:KRT8V6lj
>>984
じゃ理由付け? 当てはめ?
質的な問題じゃなく、量的な問題ということ?

自分の場合、Aゼロの代わりにFゼロだったんで、試験官の求める方向性が違うとしか
思えなかった。当てはめの事実認定が薄いとか。
0986氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 14:36:56.94ID:oUnuDWNZ
>>985
論点や構成ずれても事実認定に一定の点数がある
文章力がある事の証だからしっかり知識入れたらかなり受かりやすいタイプだよ
0987氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 14:41:12.84ID:KRT8V6lj
回答ありがとうございます。
まぁ、でも、知識増やしても、逆に点下がるなんてケースもありますからね。
0988氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 15:10:15.68ID:TdU6hsQV
アガルートの重要問題と伊藤塾の問題研究ってどっちがおすすめですか?
0989氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 15:12:16.05ID:TdU6hsQV
>>988
中級者が合格レベルに持っていくためのメイン教材としてのおすすめ度です
0990氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 15:23:49.68ID:SZJTjbGR
>>988
アガルートがいいと思う
論パとセットで回すべき
0991氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 15:24:27.07ID:gB2xiF0Q
>>973
わけ分からんってことはないんじゃね?
採点基準に基づく国家試験なわけだし、「論文合格法」と呼ぶと途端に怪しくなるけど、抽出して一般化できる、踏まえるべきポイントや心構え的なものは提示できなくはないはず
例えば、事案の事実書き写しても点にならねーぞ!とか
0992氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 15:26:16.44ID:5kHlr9wr
アガは工藤の講義時のテンションが低すぎ、ネタや雑談なさすぎて講義聴くのが苦痛というのが最大の難点
内容がアカデミックなこともあり、学部の講義みたいな雰囲気
0993氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 15:31:23.63ID:SfWKnFRq
>>979
4大行った奴の経歴見てから考えよう
4大でも事務所によるとロースクール卒の人を多く取ってたりするから既卒者の予備試験合格者は別に優遇されないと思う
0994氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 15:36:05.36ID:tNKuS6AF
自分のハゲすらネタにする中村のキャラクターと工藤のアカデミックさが融合すれば最強講師になるんか?
どっちも予備組ではないが
0995氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 15:36:23.96ID:rN4D6U29
>>9
まぁ、順位によるな
0996氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 15:36:41.65ID:3aPxILM2
>>461 天才
0997氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 15:38:16.46ID:boOk3daF
うわー!!!!
0998氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 15:38:45.81ID:boOk3daF
予備試験!!
0999氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 15:39:36.11ID:boOk3daF
海上、次スレ頼む!
1000氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 15:58:36.86ID:h+weDWqf
>>989
中級者ならどっちもやる必要なくね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 16時間 56分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況