>>22
まあ、自分は他の予備校と比較検討せず、5chやTwitterでの評判からアガルートを受講したのですが、選択は間違ってはいないとは思っているので、このままアガルート一本でいこうと思います。
と、いうのも非法学部卒で法律の素養とか全くなかったに等しいのですが、4〜5ヶ月くらい重問を写経して覚えるということだけをやって、東大京大一橋ではないけど某旧帝ロー既習に複数合格したので。まあ、仕事が辞められず進学できなかったから予備でいきますが。
まさかそれだけでこのレベルのローに受かるとは思わなかったので、それだけで結構アガルートを信頼しています。
もっとも、全く総合講義を消化していなかったので基礎が身に付いておらず、今年の予備は短答で不合格になったので今総合講義で基礎をインプットしています。