X



2021年(令和3年)予備試験スレ1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2020/08/25(火) 07:07:18.06ID:iZKwx5ze
2021年に初めて受ける人も、2020年にせっかく3か月延期になったのに勉強もせず華麗に短答で散った人も、みんな集まれ〜!

2020年論文、口述で落ちた人も、後から合流してきてね☆
0095氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:08:21.26ID:HfwsSU3N
>>92
法学書院、撤退したのか…
旧司時代から試験後すぐに最短で発売してたのにな…
0096氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:38:58.64ID:mA2lNfL1
受験新報の休刊は寂しいね。
0097氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 21:06:08.61ID:HfwsSU3N
>>96
知らなかったわ… ググってびっくりしたよ。あの受験新報が休刊するなんて、ホント悲しいなぁ。
0099氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 22:10:39.51ID:F58/C735
>>71
趣旨規範、行政法の図と処分性の解説だけ便利で使ってるわ
0100氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 22:12:40.14ID:F58/C735
>>92
受験者数は増加傾向だから市場は増えてるが、アガルート資格スクエアとか新興が増えてきたから伝統的な会社がやばいのかもな
0101氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 22:18:21.30ID:/v5+7rUg
>>100
アガルート破竹の進撃か…
巨人か
0102氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 19:36:58.47ID:zcDXz2xl
アガトール、本も売れてるみたいだね。工藤ホクト先生は柴田タカユキ先生の愛弟子だから、柴田タカユキ先生も喜んでいるだろう。
0103氏名黙秘
垢版 |
2021/01/24(日) 20:30:17.84ID:3M1a2y8U
今年リベンジするかた、どう立て直す?
とりあえず、基本書読みつつ、基本7法という法学教室のまとめ3冊回してるが。
0104氏名黙秘
垢版 |
2021/01/25(月) 09:24:31.36ID:EhocZ50F
論文落ちて、鬱かパニック障害になった。
今までメンタルだけは強かったのに。
五十路でもう気力がなくなってきたのかな
0105氏名黙秘
垢版 |
2021/01/26(火) 09:47:35.85ID:mF5yDHax
>>103
法学教室の本初めて知った。かなりよさそうだね。
俺は今は4S講座の逐条形式のテキストを読み込んでる。
情報がとことん圧縮してあるからある程度勉強進んでる人間にはいいまとめになる。
0106氏名黙秘
垢版 |
2021/01/26(火) 11:27:37.32ID:ZzaQWy5W
>>105
あなたのような中級者じやなくて、
ゼロからの初学者が条解テキストを読むのはダメ?
講義ききなから
0107氏名黙秘
垢版 |
2021/01/26(火) 22:31:37.36ID:c8Of4p8B
俺は今までチクテキみたいな予備校本しか持って無かっが、基本書を少し読んでる。
基本行政法、民法全、紅白、リーガルクエスト民事訴訟、安富刑事訴訟法、基本刑法

試験間に合わないなw
0108氏名黙秘
垢版 |
2021/01/26(火) 22:34:31.37ID:V7pUYkmG
基本行政法、基本刑法は、とっても良い本です。
わたしも読んでいます。
0109氏名黙秘
垢版 |
2021/01/26(火) 22:57:01.70ID:HQhNIIVS
受験新報廃刊、だいぶ前にハイローヤー毎月発刊が消滅、アーティクル廃刊…
売れないからだが、なぜ売れないか?
読んでも合格に結びつかない感じがするから。
連載を読むことに意義が感じられないから。
たかだか1000円とか2000円とかが出せないわけじゃない。
0110氏名黙秘
垢版 |
2021/01/26(火) 23:02:13.71ID:HQhNIIVS
リーガルクエスト民事訴訟法、会社法、、、、、
なぜ挫折するのだろうか?
0111氏名黙秘
垢版 |
2021/01/26(火) 23:05:26.35ID:G2Ay/Q9H
>>110
リークエ民訴は東大法学部の講義の指定テキストなんだし文句を言わずに読めw
0112氏名黙秘
垢版 |
2021/01/26(火) 23:13:32.85ID:HQhNIIVS
>>111
いや、俺のことじゃないよ。>>85>>89の人に対しての感想。
0113氏名黙秘
垢版 |
2021/01/26(火) 23:25:22.22ID:HQhNIIVS
リーガルクエスト民事訴訟法を読めるには、、、

@シケタイ民訴の第一部民事訴訟のかたちという100ページくらいの箇所。
A新堂幸司の各章の扉に書かれてるその章の概略。
これらをよんで「全体像」を把握しようとしてみる。

抽象的な言葉が多用されているので、そうした言葉を英単語帖で暗記するような
それができないときは、実務的な本を漁ってその個所を参考にする。口語民事訴訟法とか。

旧司法試験用の一行問題とか簡単な事例問題で知識の整理を試みる。
たとえば、絶版かもしれないが民事訴訟法120選(新保義隆)の答案で知識整理をする。
答案は参考程度にとどめるが。その他の本でもOK。狙いは横断的な整理。
0114氏名黙秘
垢版 |
2021/01/26(火) 23:26:14.21ID:HQhNIIVS
短答問題を解きながら、リークエを参照する。分かってない段階でこれをやるには
けっこう根気がいるな。

論点の具体的なイメージをつかむには判例百選の事案の概要を読むに限る。
むろん、他の判例集でもよい。

手っ取り早く、予備校の講義を聞く。カネがかかるが。

根本的な問題として、日本語の力が足りない人がいる。国語辞典・漢和辞典を繙く
必要があるんじゃないかな。高校までの基礎学力に不安のある人のことだが。
0115氏名黙秘
垢版 |
2021/01/26(火) 23:28:08.11ID:HQhNIIVS
抽象的な言葉が多用されているので、そうした言葉を英単語帖で暗記するような
感じで定義を覚える。その一方で、言葉の具体的なイメージを喚起する。
それができないときは、実務的な本を漁ってその個所を参考にする。口語民事訴訟法とか。
0116氏名黙秘
垢版 |
2021/01/26(火) 23:59:24.58ID:YOChhqgH
リーガルクエスト民事訴訟法も中途半端さがあるね。
試験に出ないことを長々と書いている割に、試験に出るところは曖昧に終わっている。

もっとも、試験に出るところを詳細に書いたら、出題しにくいってことなんだろうけど。特に司法試験の場合。
書いていないことを出題してくるから。
0117氏名黙秘
垢版 |
2021/01/27(水) 00:42:39.91ID:ulgFFUiD
長文連投は注意
0118氏名黙秘
垢版 |
2021/01/27(水) 11:52:46.63ID:hIbIMRpi
>>106
4Sのコンセプトとの相性次第じゃないかな。
アウトプット重視でインプットはとことん絞り込むスタイル。
わからないところだけ基本書で調べればいいって感じで自分は進めてる。不要なことをばっさりカットしてる事は初学者にとっても有益だと思う。
0119氏名黙秘
垢版 |
2021/01/27(水) 13:01:48.58ID:RL/9apCt
令和2年度の論文の模範解答書かれた本て今なんかあります?
市販のもので。
LECだと4月発売みたいなこといってましたが。
0120氏名黙秘
垢版 |
2021/01/27(水) 19:44:27.74ID:SN+aL9ST
基本書、一通り有名どころを買い揃えたが、異様に退屈で数ページも読まずに全て挫折した。基本書通読なんて拷問でしかないだろ。
0121氏名黙秘
垢版 |
2021/01/27(水) 21:49:18.03ID:qyH8Pvgp
俺も毎年論文落ち→基本書買う→嫌になって処分→予備校本→ループ
今年は反省して演習と平行して読んでる。
0122氏名黙秘
垢版 |
2021/01/27(水) 23:27:10.49ID:MaEnK8wH
>>119
これまでは法学書院が比較的安価で早い時期に出してくれてたんだが、今後は期待薄
辰已が5月くらいに出すかもしれない
0123氏名黙秘
垢版 |
2021/01/28(木) 09:23:12.37ID:rDR68ObP
5月って…
一刻も早く問題点洗い出して、軌道修正したいのに
0124氏名黙秘
垢版 |
2021/01/28(木) 18:23:23.37ID:FLJB2Yjf
>>121
論文落ちじゃなくて、短答落ちじゃないの?w

短答に合格するレベルの知識と理解力があれば、
基本書を読むこともできるし、予備校本を読むこともできる。
そんなに短答は甘くないし、それなりの力が要求される。

合格に最低限必要な知識すら、身についてないと見たね。
>>120も同じだろう。
0125氏名黙秘
垢版 |
2021/01/28(木) 18:27:37.10ID:FLJB2Yjf
必要な知識のない人って、結構いるんだよな。
そういう人は、どうすればいいのかな?

予備校の講義を聞き、並行して基本書やら予備校本やらを読む。
でも、これをやってるつもりでも身につかない人もいるだろうな。

講義を提供しても、身につかない人は予備校の養分になってもらう
0126氏名黙秘
垢版 |
2021/01/28(木) 18:31:01.10ID:FLJB2Yjf
1科目10,000円とか20,000円とかで、従来の予備校講義レベルのものを提供したら
受けてみようと思う人は、どのくらいいるかな?
やってみようかな。
0127氏名黙秘
垢版 |
2021/01/28(木) 18:31:44.40ID:FLJB2Yjf
伊藤塾やら資格スクエアのあの内容であの金額は高すぎる。
0128氏名黙秘
垢版 |
2021/01/28(木) 18:54:46.61ID:FLJB2Yjf
問題を解けるような説明方法で行う、諸学者に対する基礎講座って、無いんじゃないかな?
0129氏名黙秘
垢版 |
2021/01/28(木) 19:58:58.47ID:B7jvhmnt
最新号の週刊東洋経済では「2030年に消える仕事」として弁護士がランクイン。
司法制度改革で供給過剰の反面、訴訟件数は減少しており企業内弁護士も想定以下の需要、リーガルテックの普及で判例調査はAIに取って代わられる、ということのようだ。あと9年頑張ろうね。

https://mobile.twitter.com/sollamame/status/1353184394836496385/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0130氏名黙秘
垢版 |
2021/01/28(木) 20:38:49.85ID:kl3fZjpf
>>128
風おじさんでやってやるか。
偽物がんばれ。
0131氏名黙秘
垢版 |
2021/01/28(木) 20:40:34.21ID:kl3fZjpf
俺の場合は無料。
YOUTUBEにUPする。
0132氏名黙秘
垢版 |
2021/01/28(木) 20:44:30.02ID:kl3fZjpf
毎回15分程度。
広告は3回くらい入れたい。
売れっ子だなあ。
0133氏名黙秘
垢版 |
2021/01/28(木) 20:48:53.16ID:kl3fZjpf
東京に週1で講義しに行くとか、
そういうオファーあれば受けますよ。
0134氏名黙秘
垢版 |
2021/01/28(木) 21:01:02.97ID:FLJB2Yjf
>>130
偽者って、どういうこと?
0135氏名黙秘
垢版 |
2021/01/28(木) 22:35:25.27ID:6GJGBII/
会社法だけど、
紅白と田中本だったら、どっち?
0138氏名黙秘
垢版 |
2021/01/29(金) 16:12:09.31ID:pk4LSJ3c
週か月で一回ごとに論文課題を出し
集まった時に論文の採点をお互いにするオフ会でもしないか?

なかなか人に見てもらう機会が無いし、予備校でやってもらうと高いしな
予備試験は論文が命みたいになってるし
0139氏名黙秘
垢版 |
2021/01/30(土) 09:38:03.33ID:mCN7DROE
債権法改正、要は原始後発特定不特定問わず旧法の通説の不特定物の処理とほとんど同じになったと考えればいいんだな。
0140氏名黙秘
垢版 |
2021/01/31(日) 13:07:32.83ID:RLihA9Q+
>>139
通説じゃなく星野説だろ。
とにかく契約における当事者の意思をより実質的に読み込む。
当事者の合理的意思として、不能であっても無効とはしないだろうと(だから、危険負担も抗弁構成)。
従来、意思表示・法律行為の有効要件だった実現可能性が取っ払われたともいえる。

総則の改正対応の良い基本書が欲しいわ。
法律行為の実現可能性とかまで不要になっているはずなんだが、正確な裏を取りたい。
0141氏名黙秘
垢版 |
2021/02/01(月) 19:44:07.49ID:kDDHgwH7
>>119
lecのホームページで無料公開してるよ
pdfでね
0142氏名黙秘
垢版 |
2021/02/01(月) 19:44:57.79ID:kDDHgwH7
あとは辰巳のYouTubeで論文の解説してるね
0143氏名黙秘
垢版 |
2021/02/02(火) 07:02:15.93ID:g2N3kxKV
>>140
シケタイの処理手順って星野説ベースなのか。
0144氏名黙秘
垢版 |
2021/02/02(火) 10:37:19.79ID:8U1gsL1c
>>140
新版見てないけど佐久間とかでも載ってないのかな
0145氏名黙秘
垢版 |
2021/02/02(火) 12:48:04.77ID:g2N3kxKV
>>144
原始後発、特定不特定それぞれの担保責任と債務不履行責任の振り分けのフローチャートは改正で制度が変わっちゃったから新版にはないね。
0146氏名黙秘
垢版 |
2021/02/02(火) 13:00:25.39ID:KSyMCWkp
>>145
あれ、改正対応してないの?
0147氏名黙秘
垢版 |
2021/02/02(火) 13:26:46.27ID:NXAQ/6ct
改正法は特定物ドグマ否定しちゃったんだから、従来の振り分け全く意味ないだろ。
担保責任は、履行遅滞でも遅行不能でもない、有償契約の対価的均衡を欠く不完全履行に対する債務不履行責任だぞ。
0148氏名黙秘
垢版 |
2021/02/02(火) 13:40:52.88ID:NXAQ/6ct
あの辺は従来の瑕疵担保責任と錯誤無効の関係がどうなるのかの方が気になる。
0149氏名黙秘
垢版 |
2021/02/02(火) 15:39:03.52ID:KSyMCWkp
ああそういうことか
チャートで場合分けが不要になったってことね
0150氏名黙秘
垢版 |
2021/02/03(水) 19:36:45.06ID:6CRqbL8C
かなり評判良い趣旨規範ハンドブックだが、全然頭に入ってこない。試験場でも沢山持っている人がいたが、読んでて辛いわ…
0151氏名黙秘
垢版 |
2021/02/03(水) 19:45:48.68ID:7fCyfd5E
>>150
あれそのまま読むものじゃなくね?
他の本で勉強しながら論文に使う知識を加工しながら一元化するものだろ
ゼロからノート作るより楽って程度
0152氏名黙秘
垢版 |
2021/02/03(水) 20:01:17.62ID:6CRqbL8C
>>151
ですよね… ただ俺は時間がないんで、通して読んでるんですが、この本は規範がひたすら羅列されてるだけだから、常人では頭に入れていくことはできないですよね…
0153氏名黙秘
垢版 |
2021/02/03(水) 20:12:32.45ID:7fCyfd5E
>>152
要は一度頭に入れた人が効率よく思いだすための素材
人によってはキーワードだけマークして高速で回したり
決してあれを読んでインプットするものではない
0154氏名黙秘
垢版 |
2021/02/03(水) 20:26:09.72ID:Thhn0xsV
>>150
アガルート論証集のほうが読んでインプットには親切かもね
0155氏名黙秘
垢版 |
2021/02/03(水) 22:43:11.72ID:6CRqbL8C
>>153
>>154
ありがとうございます。やはり全くその通りだと思います。あの単なる事項の羅列の本を読んでインプットできるなんて、人間ワザではないと思いましたw 数ページ読んでギブアップしました orz
0156氏名黙秘
垢版 |
2021/02/04(木) 18:34:22.94ID:PPn43ME/
刑法、刑訴法の規範って、なんであんなに憶えづらいんだろ?
抽象的だし、考慮要素がやたらに多くて、暗記できない。
何かから論理的に導き出されたものじゃなく判例や学説が独断で適当に生み出した感じがするし。
皆んなはどうやって憶えてるの?
0157氏名黙秘
垢版 |
2021/02/04(木) 20:56:48.86ID:Y0aFC8w3
商法リークエと紅白どっちがお勧め?
令和2年の方で激しくリークエ押している奴いたんで気になる。
0158氏名黙秘
垢版 |
2021/02/05(金) 03:35:42.40ID:gpwiC7PB
>>157
ぶっちゃけ、どっちでもいい
下記のターミノロジージャーゴンギヨー界用語の説明を読み比べて気に入った一冊を読み込むべし
ちなみに、どちらも判例索引、条文索引、キーワード索引ついてるが、
判例、条文はリークエ索引の作りが丁寧
キーワードは紅白索引の作りが丁寧
というファーストインプレッション第一印象第一次世界大戦

法人格避妊手術の法理
デッドエクイティスワップポイント
ホワイトニングナイトクラブ
ゴールデンウィークパラシュートパラメータパラダイス
組織再編
マネジメントバイアウト
0159氏名黙秘
垢版 |
2021/02/05(金) 03:37:13.30ID:O+DxIDl0
330 :氏名黙秘 [sage] :2020/07/09(木) 10:54:44.30 ID:tYaLj4rF
中村、索引つけろ!!!

索引がない本は本ではない

一冊の本の内容を検索するために用いられるのが、「索引」である。
私は、知りたいことがあって本を買った場合(つまり、楽しみのために買ったのではない場合)、目次に頼らず、索引に頼って読むことが多い。
ところが、日本の本には索引がないものが多い。私は、「索引がない本は本ではない」と主張しているのだが、この(やや過激な)主張によれば、日本で出版されている大部分の本は本ではない(≒本としての利用価値がない)(※)。

(※)本に索引がないのは、「著者も出版社もさほど力を入れていないことの証拠」である。
なぜなら、索引を付ける作業は、著者にとっても出版社にとっても、かなり面倒だからである。
それに、ページ数が確定するのは本を作成する最後の段階であり、校了までの時間が切迫しているので、できればこうした面倒な作業はやりたくない。
逆に言えば、索引が付いていることは、力を入れて本を作っている証拠である。
だから、索引の有無は、「読む価値のある本」を識別するための、重要なノウハウだ。
0160氏名黙秘
垢版 |
2021/02/05(金) 21:01:44.71ID:Pqp5lRL6
@一体、何の真似ですか?

A恐れ入りますが、空気を読んでいただけますか?

Bなぜ、私があなたに○○というエサを与えねばならないのですか?

Cなぜ、私があなたに救いの手を差し伸べねばならないのですか?

Dなぜ、私があなたに親切をほどこさねばならないのですか?

Eなぜ、あなたは私におんぶに抱っこに肩車しようとするのですか?

Fなぜ、あなたは私の保有するリソースやメソッドやノウハウのおこぼれにあずかろうとするのですか?

Gそういうことは、私以外の方に親切を求めたほうがお互いの幸せのために好ましいのではないでしょうか?

H私があなただけの気前のいいサンタクロースではないという空気にあらがうことはご遠慮いただけませんか?

I私がいついかなるときに誰に対してどの程度の親切をほどこすのか(orほどこさないのか)は、私の自由意思にのみ委ねられるべきことがらではないでしょうか?
0161氏名黙秘
垢版 |
2021/02/06(土) 02:02:29.42ID:+DBvknmR
>>140
>法律行為の実現可能性とかまで不要になっているはずなんだが、正確な裏を取りたい。



言われてみるとそうだよね。錯誤取消しとか、条文で処理するんでしょうね。
今までは条文で処理しなかっただけで(無意味だから無効なのは当たり前だろうって)。
0162氏名黙秘
垢版 |
2021/02/06(土) 08:20:09.36ID:5Sd35hKt
質問
論文て必ず

「第1
 1
 (1)
  ア」

って見出しで書かなきゃならないもの?
例えば最初は漢数字の一にしたり、アの代わりに@使ったら減点対象?
過去問解答や演習本の解答見たら、全部上の書式だったんだが。
0163氏名黙秘
垢版 |
2021/02/06(土) 09:20:23.66ID:OiZddnRP
そもそも番号とか要らん
0164氏名黙秘
垢版 |
2021/02/06(土) 10:04:59.55ID:qwtNReGt
>>162
採点者にとって予測可能性がある答案を書く方が無難だから、よほどナンバリングにこだわりが
ない限り、それで書く方がいい。アの代わりに@を使ったら、答案本文で要件を挙げる際によく
使う@、A、B…と重複するから好ましくない。普通にア、イ、ウとすべき。
0165氏名黙秘
垢版 |
2021/02/06(土) 11:16:12.12ID:GOKWRtH7
公文書の階層表示もそうなってるし実務出てから訴状や準備書面も基本的にその運用でやってるからあえて変えるメリットがない
当然採点者する側も日頃から慣れ親しんでるから階層構造を理解しやすいしな
0166氏名黙秘
垢版 |
2021/02/06(土) 13:21:26.75ID:+DBvknmR
>>163
司法試験の採点実感で、適切なナンバリングをしろって書いてなかったっけ?
0167氏名黙秘
垢版 |
2021/02/06(土) 14:23:28.16ID:5Sd35hKt
>>166
それなんだよ。
予備校講師がYoutubeで答案の作法として守れとかと言っているし、
論文で思いっきり決まり破っちまったよ。何点ぐらい引かれたんだろ。
1科目0.5点ぐらい?
0168氏名黙秘
垢版 |
2021/02/06(土) 14:52:38.25ID:0aZBlA0U
問題漏洩で有名な明治の先生は 文頭以外で1文字空けるのはヤメロ と言っていた
0169氏名黙秘
垢版 |
2021/02/06(土) 14:56:36.28ID:5Sd35hKt
それもやったかもw
0171氏名黙秘
垢版 |
2021/02/06(土) 15:35:43.18ID:pGE3NgtX
>>169
でも憲法以外では言われてないから、左横空白がナンバリングによるものなら仕方ないのでは?
1,⑴、ア、(ア)と階層構造が進むほど左横空白が広くなるのは仕方ないから、そういうのを超えて空白幅が広すぎると印象が悪くなりやすい筈。
0172氏名黙秘
垢版 |
2021/02/06(土) 15:41:24.34ID:GOKWRtH7
環境依存文字使ってんじゃねーよ
0173氏名黙秘
垢版 |
2021/02/06(土) 17:21:51.56ID:5Sd35hKt
>>171
一と1の間のナンバリングで左横空けやったんだよな。
さすがに(1)以降は空白目立つから避けたけど。
0174氏名黙秘
垢版 |
2021/02/07(日) 01:00:27.42ID:L2ozgJTI
>>150
ページの右半分隠して一問一答集と
して使うのがいいと思う。その意味では
アガルートの一問一答集もいいかも
0175氏名黙秘
垢版 |
2021/02/07(日) 06:54:10.42ID:AJgID55S
適切なナンバリングをした方が良いとは思うけど
絶対ではにだろう?

ナンバリングを一切せずに司法試験論文式試験5位で受かった人がいるぞ。
0176氏名黙秘
垢版 |
2021/02/07(日) 06:58:38.40ID:AJgID55S
君らは、非常に細かくつまらないことに拘っているが
様々な合格者談によると関係なさそうだぞ。

ナンバリングを一切せずに5位という一桁順位で合格した人もいるし
訂正の仕方につき、二重線で消して云々を守らずに合格した人もいるし
法令名につき略記多用で合格した人もいるし(ただし§は使用せず)
結論として、皆さん、中身で勝負しろということだったぞ。
0177氏名黙秘
垢版 |
2021/02/07(日) 07:08:24.33ID:d/jiCEIP
もう司法試験なんか低レベル化が進んでるから適当なこと書いてても受かるよ
0178氏名黙秘
垢版 |
2021/02/07(日) 07:38:12.47ID:eIp3VOPu
問題は、受かる受からないじゃなく、減点されるのかされないのかだろ。
受かった人は減点されたけど、5位だったのかもしれんし。

わざわざ採点実感で公表しているのが、ややこしくしている。
人と違ったナンバリングは特定答案になるから止めろって言うなら、
やはり何らかのペナルティありそうなもんだが。
そういうことではなく合否に一切影響ないなら、くだらないこと言うなって話で。
0179氏名黙秘
垢版 |
2021/02/07(日) 09:14:47.94ID:m0QO1sqN
判例同旨を多用してやるぜ!
0180氏名黙秘
垢版 |
2021/02/07(日) 13:26:20.40ID:ERLN0u94
適切なナンバリングしていたら、5位の人が3位とか1位になってたかもってことだねw
0181氏名黙秘
垢版 |
2021/02/07(日) 13:26:57.65ID:d/jiCEIP
裁量点でちょっと変わるかどうかくらいやろ
つまり採点者次第
0182氏名黙秘
垢版 |
2021/02/07(日) 13:29:08.67ID:ERLN0u94
ああそうだ。裁量点もあったねw
裁量点をドバっとくれたら、減点なんて吹き飛ぶ
0183氏名黙秘
垢版 |
2021/02/07(日) 13:47:21.61ID:t4O9xlBC
>>171
>1,⑴、ア、(ア)と階層構造が進むほど左横空白が広くなるのは仕方ない

判決文とか読んだことある?
0184氏名黙秘
垢版 |
2021/02/07(日) 14:08:22.98ID:d/jiCEIP
多分(1)だろうけど毎回文字化けしてるぞ
0185氏名黙秘
垢版 |
2021/02/07(日) 19:28:45.13ID:Rq76IKsx
論文は全く同じ内容でも
字がきれいか汚いか、ナンバリングで点数変わるような気がする。
0186氏名黙秘
垢版 |
2021/02/07(日) 19:57:53.70ID:eIp3VOPu
内容が重要と言いつつ、ナンバリングや判例同旨入れただけで、減点とか糞すぎるんだよな。
そこに裁量は入れるなよと思うわ。
まぁ、事実ならばの話だけど。
0187氏名黙秘
垢版 |
2021/02/07(日) 21:13:47.53ID:d/jiCEIP
減点されるという確証もないだろ
裁量点のところで答案の分かりやすさとかがあるなら人によっては心理的な影響はあるかもってくらいで
まあ話し言葉と違って文章における論理的な階層構造を表現する手段の一つだから、
余裕があればやっておいた読み手に優しいのは確か
0188氏名黙秘
垢版 |
2021/02/07(日) 21:20:20.85ID:eIp3VOPu
糞どうでもいいような形式面なんだから、
減点するならするで、画一的にやれよって話だよ。
誰の目から見ても該当するかどうかわかるところを裁量はねーだろ。
0189氏名黙秘
垢版 |
2021/02/07(日) 21:29:19.44ID:uS97i0SL
ナンバリングの有無だけで決めてるわけじゃないってことだろ
例えば前から普通に読むだけで論理展開も含め分かりやすい流れの良い文章なら減点されないが、
逆に本文自体だといまいち分かりにくい文章だったらナンバリングの有無で読み手の印象が大分変わるかも知れない
そういうファジーな要素を得点に反映ささるための裁量点
いずれにせよ確証はないんだから不安なら普通にやっとけばいいだけの話
0190氏名黙秘
垢版 |
2021/02/08(月) 23:45:46.63ID:S+baROVJ
思うに〜 けだし〜 しかるに〜 しかして〜 判例同旨



全部アウト!時代は変わったなぁ…
0191氏名黙秘
垢版 |
2021/02/09(火) 06:43:35.19ID:HY8sV2VD
思うにダメなの?
英語論文で事実でなく意見とか考察の場合に「I think that〜」ってやるのと似たようなものだから別に問題ないと思ってたわ
0192氏名黙秘
垢版 |
2021/02/09(火) 07:05:25.93ID:d7ibdsDX
>>185
汚いほうが有利だとおもうわ
0193氏名黙秘
垢版 |
2021/02/09(火) 20:30:11.94ID:4zTkMXM7
この点〜もアウト?
0194氏名黙秘
垢版 |
2021/02/09(火) 22:20:02.00ID:1w7RtPJ2
司法試験憲法の決定版ついにオンセールリリースローンチ!!!

伊藤健「違憲審査基準論の構造分析」9784792306816

違憲審査基準を構成要素に分割し、それぞれの性質・意味内容を確定していくことを通じて、違憲審査基準をどのように適用すべきかを検討するとともに、その実体、有り様を探究する研究書。

出版社:成文堂(2021/3/24)
発売日:2021/3/24
言語:日本語
単行本:440ページ

伊藤健(京大助教)
1991生
2014京大法卒
2019京大博士
https://researchmap.jp/40849220
http://kyouindb.iimc.kyoto-u.ac.jp/j/nT6iS
https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/242333
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況