X



予備試験・司法試験の再延期等を考えるスレ17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2020/07/06(月) 14:49:30.48ID:0kHnT8oT
コロナ感染者は4日連続100人超え。
遅くても来週中には軽く200人を超えてくるでしょう。

先日のTV番組によれば、コロナはどんなに若く健康であっても血栓ができ脳や心臓に深刻な影響をもたらし、恐ろしい後遺症も残るという。
予備試験と司法試験は8月に実施されるの?
再延期がベストじゃないの?
俺たちブサメンの人生はどうなっちゃうの?

引き続きどうぞ。
0140氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 00:27:34.54ID:zGdkhDWi
なんなんそのコクソウは座席間が空いてるからスカスカなんかほんまに欠席者が多かったんかどっちなん?

公務員なろうとする人たちやから保守的な人やろから安全性が担保されてないと受けたくないのはなんとなくわかるけど。家に老人とかいたら親にも止められそうやし。他の試験はどやったんやろか
0141氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 00:27:45.23ID:eaSexIwR
>>123
なるほど、貧困による自死回避か。
実はそういう話題は個人的に興味があるので。
あなたを否定するつもりではないけれど、こういう情報もあります。

ttps://news.goo.ne.jp/article/47news_reporters/life/47news_reporters-20200703111028.html


人間は緊急時の方が自死しないから、仮に女将がこの点を考慮しているとしたら
法律の世界で言えば考慮不尽になるのではと個人的には感じます。(ただ、あなたが
思われていることはごもっともです。特に男性は自死が多いので)。

あたしは単に第二波に備えるための時間稼ぎと支持を維持したいという理由に感じます。
ただ、生活実感として「今の政府は病気蔓延しているのに無策」というのが実感かと思います。
そして、月末頃に限界を迎えるとあたしは思っています。

ここは考え方だと思うので、どうぞご参考にしてください。

つか、考えてるスレ見ると安心できます。ありがとう。では、いい夢見てね!
0142氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 00:29:59.61ID:eaSexIwR
>>136
ありがとうね。健康には気をつけましょう。
ではでは。
0143氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 00:36:13.53ID:MZSEDjV4
感染者の内訳に若年層多いのは重症者の少ない若年層の検査数増やして
陽性者のうちの重症者や死者の割合が少ない → 経済回してもいいという理屈にするための
方策な気がしてしまうなあ
0144氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 00:48:16.19ID:zGdkhDWi
>>141
あーね
ざっと流しで読んだけど大意はわかるよ
興味深いな
南山大学教授のやつな

俺、勘が鋭いから読み始めでわかったわ
要は他人との比較よ
恥の文化とかな
経済的困窮による自殺は単純な経済的な問題によるものではなく、それにより他者に劣るという状況になって生きづらさを感じるから死にたくなるということやろ
日本は島国の村社会で昔から先進国の割に自殺者が多い
もちろん遺伝子的に欧米に比べて悲観主義的傾向があるのもあるけど

有事に困窮しても死なないのはそういうことやろな
仮想敵がいることや、個人的に経済的に困窮しても国全体みんなが弱ってるから自身の経済的劣位がフィーチャーされ辛いから他人との比較による生き辛さの域値が相対的に平時より低くなるんやろな
なわけで、4.5月の自殺率は低下してるみたいやけども
京大のなんとかゆう教授を始め政府らが見積もってるコロナによる経済困窮による今後の自殺者増加はこれから増えてくって言われてるしな。
あんたのような考え方があるのは興味深いが、大きな流れとしてはやはり経済を止めるゆうことは今後の自殺者を増やす事には変わりないとは思うけどな。
ちゃんと政府は裏で試算した上で行動してるらしいよ
0145氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 00:49:29.67ID:PKpFuJpF
ハルばあって、青山ロー卒?
0146氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 01:00:25.82ID:oFS4J2wd
試験会場そのものでは感染しないだろうが、問題はトイレなんだよなぁ。会社勤めでもあんなに混むことなんてないし。トイレの混み具合は恐怖でしかない。
0147氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 01:02:59.87ID:MZSEDjV4
>>140
筆記前の事前面談?だかで内定取れなかったら受かっても意味ないとかいうレスがあったから、内定取れなかった人は欠席する人多いのかなあ??と思ったが
国葬の仕組みはよく分からんw
0148氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 01:09:36.90ID:zGdkhDWi
>>147
そーなんや
色々理由あるんや
0149氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 01:18:09.04ID:FBrAGabZ
>>147
筆記前にそんなんがあるんだねw
試験前なのになんでこいつら官庁訪問みたいなことしてるんだろと思ったわ。
予備と司法はほとんど欠席なくギュウギュウかもな。
0152氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 02:43:10.94ID:eIx06XnB
www
0153氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 03:15:12.60ID:ZvZnfvZT
画伯の精神年齢がそのまま現れた傑作ですね
明日提出の保育園の宿題かな?
0154氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 05:37:48.72ID:gSob8BZo
こんな事を描いているのは尋常じゃないくらいレベルが低いし、それを見てドン引きせずに面白がるって精神年齢が低すぎ。
いくら匿名掲示板でも他人を侮辱できる人間にまともなのはいないね。
0155氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 05:41:57.37ID:xLFyrayp
似ててブチギレか?年寄りは早起きだな
0156氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 05:42:51.77ID:dX1O40Nv
侮辱されても仕方ないくらいのアホな書き込みしてるから仕方ないね
0157氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 05:49:46.66ID:m4Q4kLar
K値モデルだと、ピークアウトは7月9日ごろらしい。ホントだろうか?
0158氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 06:31:00.45ID:kjBnlBu9
>>154
それブーメランだよ(^^)
0159氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 06:58:14.41ID:dUmflWEG
レベルが鬼低いカスちゃんたち(ノ_<)
0160氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 07:13:09.89ID:dX1O40Nv
>>159
いつも思うけど結構規則正しい生活してるよな
0161氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 07:47:55.76ID:TOpsLkgB
確かにトイレは鬼門だわ
メッチャ混み合うし3密の典型
0162氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 07:55:03.80ID:YBZVsIpe
今NHKで入院患者数も増加傾向で5月初旬並みって言ってたんだが

西村とか政府は経済回すの結論ありきで兎に角「現状は問題ない」って立場を固持してるが、本当に大丈夫なのかねぇ

ノーガードだとブラジルみたいなっちゃうんじゃないの?
0163氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 07:58:34.76ID:da3xn4Cq
>>162
そのうち限界も来るだろうけど、西村のことだから国民の努力がーっていいそうだけどね
0164氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 08:08:02.78ID:FM/W+pcl
ノーガードじゃないだろ
0165氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 08:10:21.26ID:YWniiF3f
いや、ほぼノーガードだろ
ガードは国民任せのマスクと手洗い

せめてテレワークできる業態については
テレワーク強く勧告したらいいのにそれもできないし
会社の4、50代以降のお偉いさんはテレワーク嫌がって何かと会社に呼びたがってめんどくせぇ
0166氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 08:12:04.11ID:qtynGuNd
緊急事態宣言出してないだけで感染者の隔離や治療等はブラジルとは段違いじゃん
緊急事態宣言が全てだと思ってそう
0167氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 08:13:11.52ID:FJSRegG1
>>165
お前人任せやな
0168氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 08:13:35.95ID:da3xn4Cq
一番腹立つのが、国民がマスクや手洗いで頑張ったのをさも自分たちの政策でやりきったかのように振る舞うことだわ
そのうえ、自粛のお願いだけで5月乗り越えたから次もできるでしょ補償は出さんよの方向だから余計タチが悪い
0169氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 08:14:42.27ID:8FNcNTIi
空気感染がトレンド入りしてるな
0170氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 08:14:50.09ID:jQoIDKAd
いや金ばらまいたやん
しんどけ
0171氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 08:35:23.89ID:KsqSV2Tw
昨日のロイター通信で、世界各国の数百人の医師や科学者が、このコロナは空気感染する科学的根拠あると言って、WHOに訂正を求めたらしいので、今後の動向に注目している。
もし空気感染ならば飛沫感染とは違う対策必要になってくる。

まあ、クラスター発生すると漏れなく感染してる事例や、一流病院でも医師や看護師を含めた院内感染が炸裂してたのを見ると、空気感染でも別に驚かないので、WHOは調査はしっかりしてほしい。
0172氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 08:35:50.12ID:kwBkLOA4
菅官房長官のコメント予想
本命 現時点で空気感染の可能性は低いと考えているがその可能性についてはしっかり注視していきたい
対抗 空気感染を示す科学的根拠は一切なく空気感染はないものと考えている
0173氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 08:39:41.80ID:YNvrjIXx
まあ接触と飛沫だけなら細心の注意をしてる病院で同室の患者や看護師に感染が広がる理由や
1回のライブハウスであれだけ大量に感染者がでる理由説明できないもんな
0174氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 08:52:47.52ID:YNvrjIXx
>>172
普段の官僚なら絶対上の回答用意するんだけど
空気感染の可能性を少しでも示唆すると更に経済が死にかねないから下もあり得るな
0175氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 09:36:24.40ID:wHTU54NQ
>>172
注視笑
言いそう
0176氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 09:45:20.94ID:bL+51mFn
8月10日に予定通りイベント規制解除の方針。この政府の姿勢を見る限り、抽象的な危険程度では試験も予定通り実施だな。現実的な医療崩壊の危険の有無が試験延期の基準となると思われる
0177氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 09:58:04.81ID:PaZOqO9Y
一応経済活動と試験は別だが、試験を中止すると「国は危険性を認めてるじゃないか!」と突っ込まれて経済回すぞ路線が破綻する可能性があるから、そういう隙を欠片も与えないためにも試験は予定通り実施される
日本モデルでコロナは収束したというのが日本のスタンスでもあるし
0178氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 10:20:11.64ID:edG3gvDo
>>176
7月10日でしょ?
0179氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 10:28:49.76ID:o4u/1txD
若者をやり玉にあげてる現状をみると、移動を伴う
若者主体の大規模イベントを自粛させることはありうる
0180氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 10:33:10.56ID:/S7L/dU9
コロナをただの風邪って言ってたブラジル大統領にコロナの症状が出てるらしいな
0181氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 10:34:27.90ID:bL+51mFn
>>178
そうかも。
0182氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 10:44:35.98ID:da3xn4Cq
東京の1日あたりの陽性者数が200を超えてくると流れ変わってくると思うよ
0183氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 10:47:35.02ID:MxNqDYQQ
朝と昼の街の密集は問題なしとするために、ある時はコロナを夜の街特有の問題かのように印象づける論調が流布されていたんでは?とか疑っちゃう俺の感覚からすると、今の「若者の感染者数増加」アピールも額面通りに受け取れない部分があるわ
若者を重点的に検査してるだけなんでは?と思っちゃう
0184氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 10:49:49.13ID:k+h6M5OV
>>182

同意です。世論も変わってくると思います。
0185氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 10:52:23.99ID:AUtw31Bd
>>182
流れ変わったな



ってやつですね。それはそうと、東京コロナに対する世間の意識が今のままだと
試験日の方が先に来そうな雰囲気。
0186氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 10:55:09.97ID:dX1O40Nv
専門家のほとんどがイベント開催問題ないといっている状況だしな〜
0187氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 10:58:11.56ID:MxNqDYQQ
1日50〜60あたりで安定的に推移していたのがある日を境にいきなり1日100くらいに増えて、そこからまたあまり増減なくしばらく安定的に推移するっていう流れが何か奇妙だわ
またある日突然1日200、300とかになって、そこから世間がざわつく感じかな
0188氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 11:04:21.71ID:8YcsEdZM
空気感染するならTOC会場の受験生に感染者がいたらクラスター発生しそうだな
換気最悪だろうし
0189氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 11:08:11.41ID:da3xn4Cq
>>186
専門家会議廃止して分科会にしてから様子がおかしいわ
たぶん政府から相当圧力あるんだろう
0190氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 11:22:38.83ID:k+h6M5OV
いや、空気感染しないとは言い切れない!
0191氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 11:24:37.94ID:17Ni7H7D
早くから5月の延期を当てて、8月の試験についても、まだコロナが蔓延してない時期から再延期濃厚と言っていた予想マンがいたな。
ソースに詳しいのではなく、医学的な現地からコロナの拡大予想している様子だったけど。
もし決行するなら、日本がブラジル路線で突き進む時だと予想していたけど、その予想は外して欲しいw
0192氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 11:34:27.03ID:j/aDU/+3
今日これやばいなあ、、、
200はいかないけど
0193氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 11:38:25.31ID:jQoIDKAd
>>191
そいつら別人だよ
前者は俺だが後者は違う
0194氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 12:10:02.13ID:P7N5ohMV
ヤフコメをざっと読んだ範囲内だと、政府の態度を批判するコメントが圧倒していた印象
だけど、家に閉じ籠るなんてイヤッ!どっかへ出掛けて友達と喋ったり遊ばない生活は耐えられないっ!というタイプが相当数いるのは、自粛期間〜自粛明けでよく解ったし、そういうタイプは政府の言うことを信じたがるだろう
感染者数が増えることで、緊急事態宣言再発令に繋がるほどに政府批判の世論が盛り上がるかというと厳しいんでは
0195氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 12:12:07.84ID:Na3FEtZx
官房長官が都知事に 移動自粛は不要 と言ったようだし
政府の方針はハッキリしてる これ以上の延期はない
0196氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 12:13:34.09ID:ZvZnfvZT
>>154
153レスを記載したのは自分ですが、「画伯」とか「保育園の宿題」と書いたのは、
151のあまりの幼稚さ、精神年齢の低さを、オブラートに包んで非難しただけで、
画像を面白いなどとは決して思っていません。
もし、154さんを傷つけてしまったのなら深くお詫びします。
ごめんなさい
0197氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 12:18:21.44ID:cKMzbwmU
政府が何もしないから、国民が勝手に自粛しだしす→感染者数徐々に減少→政府「日本は、コロナ政策に成功した」→司法試験、予備試験予定通り実施って流れはないのかな?
0198氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 12:20:42.56ID:YNvrjIXx
>>195
現時点の判断でしょ?
1ヶ月後同じとは限らない
0199氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 12:23:35.38ID:6o4mRiQy
>>67
北九州の者です
避難所は人が多くて密な状況です
地元の大きな川の上流では氾濫が起きているので心配しましたが家は無事でした
が下に止めていた車は水没してしまいました…
勉強どころではありません…
皆さん川沿いにはなるべく家を建てないようにね…
0200氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 12:24:26.16ID:k+h6M5OV
>>198

その通りです。
政府の言う事は数日で変わる。
0201氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 12:30:15.22ID:o4u/1txD
>>199
とにかく体だけは気をつけとくれよ
0202氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 12:32:44.18ID:cKMzbwmU
菅は、アベノマスクの効果について、アベノミクスが世の中のマスク需要を押し下げたようなコメントする人だからな。呆れるのを通りこして、凄いメンタルというか感心させられる。
0203氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 12:46:49.82ID:JjTmef2f
重症者数がヤバい…




8人
0204氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 12:47:49.25ID:P7N5ohMV
政府もギリギリまで経済に配慮したという姿勢は見せなきゃいけないからな
0205氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 12:54:22.46ID:N3g+473m
東京だけでも封鎖してくれんかね
塾でバイトしてるんだが、東京外にもコロナが拡散しまくれば、塾が休みになったりして、その間のこっちの収入が激減するんだよ
経済どうこう言うなら、早め早めに対策する方が対策も比較的小規模で済んで、経済へのダメージも限定的に出来るんでないの?
東京を拠点にしている大企業が困るから出来んってことか?
0206氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 13:50:09.04ID:Na3FEtZx
>>202
そのせいか 選挙にはメチャ強い
民主党が政権をとったときも 神奈川の小選挙区で当選したのは 小泉と河野親子以外では菅さんだけ
広末涼子の従弟を破って当選
0207氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 14:25:20.86ID:WjV/Nakc
>>115
新分科会は基本的には同じメンバーで構成されている。たとえば、前回トップの尾身さんが今回もトップだったりする。
だから「イエスマンを集めた」という認識は全くの間違い…というか、思い込みでしかない。
もっとも、彼らの発言のトーンが下がってる…というか、言ってる内容が政治的になっている。それが、彼らの本音なのか政府に忖度してるのかはわからない。
ただ、明らかにここの中止派(?)メンバーには都合が悪いことには変わりないだろうな。
0208氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 14:41:04.62ID:iy0n3eot
でも、政府がたいした対策を講じない方が中止の可能性は高まると
思うけどな
0209氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 14:56:57.21ID:WjV/Nakc
>>132
今の状況は「全くもって3月末の状況と一緒」というわけではないよ。
具体的には重症化率がぜんぜん違う。もっとも、自分はこのことをして今回は何の問題もないという気はないけど…。
ただ(このスレの話ではなく世間一般の話として)経済促進派が重要視する指標ではあるかな。
それと、当時とは国民の意識が大きく変わった。

対して、著名な有名人がコロナにかかって、国民の意識が一定程度変わったという指摘は自分もそうだと思う。少なくとも自分はそうだった。
ただ、逆に考えると、今回はまったくコロナに感染したという著名人が出ていないんだよね。前回は、様々な業界から感染者が出たのに。
そこを踏まえると、やはり「全くもって3月末の状況と一緒」というわけではない。
0210氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 14:57:52.03ID:Qp6Zwoic
西村大臣「 東京が(小池)知事の発言で、相当感染が広がっているような印象を地方に与えて、地方もまたちょっと心配になっている。
いろんな県の知事からもそんな話もいただいたので、よく調整して、正確な情報を伝えていかないといけないと思っている。」(BSフジの番組で)らしい
0211氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 14:59:48.65ID:Qp6Zwoic
つまり、政府としては、重症者少ない&病床キャパある どころか、そもそも感染はそんなに拡がっていないという認識っぽい
0212氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:04:16.67ID:WjV/Nakc
>>157
わからん。
でもK値は従来の試算よりも信用できるみたい。
まあ、結果は数週間後明らかになる。
0213氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:10:14.72ID:cKMzbwmU
究極のツンデレ政府とドMな日本国民たちって構図になりつつある。
0214氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:11:06.72ID:WjV/Nakc
>>161
トイレで思い出したけど…
自分は去年予備になんとか合格したクチなんだけど、そこの会場で和式トイレにでっかいビチクソが流されないまま
放置していたのを発見してしまって愕然とした。しかも微妙に便器からはみ出しているし…。
そりゃ、あれだけの受験者がいるのだから体調管理がうまくいかず腹痛試験当日に腹痛の人もいるだろうし、試験
中にクソしたのか急いでいたのかもしれないけど、とはいうものの子供じゃないんだからせめて流そうよと思った。
仮に今回、そういう受験生が再び現れて、かつ、コロナの無症状者だったらどうなるのかね?
0215氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:17:23.47ID:WjV/Nakc
>>162
ブラジルと言えば…ブラジル大統領もコロナ感染濃厚(まだ確定ではない)とのことだけど、仮に万が一西村さんが
コロナに感染して、政府関係者や有識者に感染させまくったら、彼らの主張もコロリと変わるのかもしれない。
逆に言えば、そのような緊急事態が発生しない限り、経済優先の流れは変わらないだろうなあ。
0216氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:18:11.37ID:m4Q4kLar
東京106人
0217氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:18:29.53ID:k+h6M5OV
106人かよ
0218氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:21:00.55ID:WjV/Nakc
>>194
ヤフコメはなんでもかんでも文句を言う人が(贔屓目に見ても)多数派だから、参考程度ならともかく
あまり盲信しない方がいいかも…。
0219氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:24:49.74ID:0KwhgKx8
九州にいる知人の家が大雨で水没したようだ。なんてこったい。
0220氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:25:09.55ID:WjV/Nakc
>>216
本当に発表する時刻がまちまちだなあ。
お!3桁いった!じゃあ発表するか!みたいな感じなのかな…。
0221氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:25:57.29ID:sStN5nsK
司法書士試験
検温
マスク着用
適宜、窓やドアを開放
せきやくしゃみで受験中止をお願いの可能性

法務省HP
0222氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:27:33.93ID:0KwhgKx8
7月5日 国家公務員総合職 実施
7月5日 司法書士試験 延期

どうして差がついた。
0223氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:29:31.00ID:Qw5iFMn3
>>221
なんで司法試験よりも実施日程が遅い司法書士と簡裁〜試験の告知はあるのに司法試験の告知はないんだろうか
0224氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:31:09.97ID:7AZ7lY1y
>>221
せき止まらなくなる時たまにあるから怖いな
0225氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:37:31.44ID:tzX5X9DO
4月あたりからの考え方で一貫してるのは
医療現場が逼迫しない限りは動かないということ
動くか動かないの指標は感染者数ではない
感染者数増→そのうち重症者増→医療現場の逼迫ではじめて動く
なぜ医療現場が逼迫するとダメかと言えば
医療従事者の疲弊や医療資源の枯渇もあるが、一般病床まで使われて、医師らも動員されると、一般の急患の受け入れができなくなるといった2次被害も出てくるから。
そうなるとまさに医療崩壊
第一波ではそこまで行ってたので緊急事態宣言を出して人の動きを止めざるを得なかったということ
と思うたぶん
0227氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:43:12.50ID:dX1O40Nv
司法書士のあれ見る感じだとこれくらいやればなんとか感染症にならないかもしれんな
0228氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:44:59.56ID:gKKJV5bh
>せきやくしゃみで受験中止をお願いの可能性

これで受験生が抵抗したら修羅場だろうな。
監督者と受験生が口論になったら、他の受験生も試験どころではないから。
0229氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:51:07.63ID:tzX5X9DO
昨日も書いたけど、記事にある空気感染はほぼマイクロ飛沫、エアロゾル感染と同義。
通常の飛沫感染はくしゃみとかで十分な水分を伴い、重みで近い距離しか飛ばず、短時間で失活する。感染力は強い。
一方、空気感染、マイクロ飛沫感染は欧米では3月あたりから既にエビデンスがあったが日本にはなく可能性としてしか言われてこなかった。
また政府が国民を不安にさせない為公表しなかったかもしれない。
これは通常の飛沫から水分が取れた飛沫核の状態のため軽く遠くまで、また長時間浮遊する。
ただ水分がない状態では感染力が弱くなりやすく、これに果たして感染力があるのかが争点である。
この微粒子は口や鼻から入ると感染すると言われてる。
麻疹はこの状態で感染力がある事で知られてる。
この空気感染は三密とくに
湿気が多く、換気がされてないとこで起こりやすく、
対策として十分な換気が必要。

あくまでマイクロ飛沫に感染力があればの話だが。
まだ可能性の域は超えない
0230氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:57:34.49ID:eaSexIwR
あたしだ


政府の論拠が重症者が少ない、病床に余裕があるということであれば
この論拠が崩れたら意見が変わるってことだろうか。
このまま市中感染が続けば年配がかかって重症者が増えるんじゃないか。野球とか
お客さん入れるんだろ?

試験やるかどうか8月当初くらいまで伸ばしまくるんじゃない?
少なくとも「咳したら退場」とかされたらたまったもんじゃない。
0231氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 16:02:19.57ID:eaSexIwR
>>151
うまい!あたしそっくりだ!
こういう遊びは嫌いじゃないので許すwww

あんたら、これをあたしだと思って崇め奉りなさい。ハル神だ

>>67
まずは命の安全と保険などでどうぞ生活の立て直しを。
不安も多いと思いますが日本中が九州のことを心配しております。
0232氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 16:05:57.32ID:wHTU54NQ
>>225
そうそう
0233氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 16:11:22.93ID:mqTr+yjl
咳で試験中止ねえ
自分咳喘息持ちだからどうしたって咳出るんだが
0234氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 16:13:36.13ID:bTGVxyNd
重症者数が8名らしいと安心しきってるけど、
これが2桁の10名を超えると、結構焦り出すんじゃないかな。
0235氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 16:13:51.54ID:Na3FEtZx
検温が怖い
走って会場入りしたらどうなるんだろ
0236氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 16:15:03.05ID:eaSexIwR
法務省は台風の被害とかは視野に入れていないんだろうな。
東日本大震災ですら試験やったんだから。でも、この点も不公平な気がする
5月に実施なら合格していた可能性がある方が受験できないという暗数が存在する
のではないか。

あと、今の司法試験制度ではコロナとは制度的に両立し得ないのではないか。
もちろん制度設計時に「感染症が蔓延した場合」などということは考えていなかった
だろうが、長時間の集団拘束を伴う試験は構造的に感染症とは両立しない。

具体的には試験中にコロナらしき体調不良者が出たときの扱いはどんなに知恵を
絞っても解決できないだろう。とある試験場、とある教室だけ試験中止にするなんて
あり得ないだろうから。

結局、コロナ蔓延しませんようにと願うしかない。
今頃、法務省や司法試験委員当局は護摩祈祷でもしてるんだろう。

法務省が試験のことをなかなか発表「しない」ではなく「できない」のだろうが
それだけ(DV顔の西村とは違って)受験生のことを考えてくれていると善解して
あげようと思う。なぜなら、はる神はやさしいからwww

まあ、本音は「クラスター発生したら誰が責任取るんだ」ということだろうけどなw。
0237氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 16:18:00.02ID:iv5DRmyY
ソースは明かせないマンじゃないけど

今週このまま感染者100人台の状況なら、来週中に再延期の発表があるよ

やろうと思えば例年の修習時期に合わせれるのに、不足の事態による再延期を見越した合格発表日(来年1月下旬)に設定してるのは、年末に論文の採点ができればいいようにできてるから

試験日程は10月
0238氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 16:19:54.21ID:nRBlUdbn
誰かがゴホゴホ咳するだけでみんな動揺するだろうし
もしそいつがコロナなら、ウイルスがぱあーっと部屋中に広がるだろうな
4日間も、朝から夕方までずっと一緒にいるんだぜ、うつるに決まってる
で、試験後に帰宅して両親や高齢の祖父母にうつして死者を出すハメになる
地方から来た受験生なら、新幹線も汚染されるしニュースにも大々的に取り上げられるな
「司法試験受験生が感染」て
0239氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 16:21:14.88ID:eaSexIwR
おい、法務省、見てくれ!
最善の解答をハル神が考えてやったぞ!

・今年は司法試験中止。法的根拠は後付けで法改正
・来年は旧司法試験ないし予備試験に準じる形で1〜2日で終わるようにする。
・感染防止のために会場を県ごとにとるなど受験人数比例で会場確保かつ
各種感染予防措置
・来年の合格者は2倍

これで万事解決!!この案(ハル神案と呼びなさい)は無償で利用を許す。
「5chで神のお告げを聞いた」と髪がない上司に提案しなさいw。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況