X



司法試験・予備試験の実施を考えるスレ15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2020/06/27(土) 14:31:01.43ID:5QKtj/x6
司法試験まであと1ヵ月ちょっと
0580氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 17:59:57.98ID:yPrF44n+
とりあえず会場確保出来なくて実施出来ないという最悪のパターンは回避できた
後は試験地の感染状況が悪化しないことを祈るのみ
0581氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 18:02:19.52ID:h7X+wQFY
感染しても回復したら受験できるよね?申告しなくていいよね?
0582氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 18:08:11.11ID:jMqCAwF9
>>579
1か月前の時点、つまり7月半ばの時点で緊急事態宣言が発令中であれば、基本的には中止とせざるを得ない。宣言がいつ解除されるかが不透明であり、予測に基づくことしかできないから。
ただ、中止又は再延期とはせずに、現時点の延期アナウンスに条件を付すことはあり得る。例えば「8月◯日の時点で緊急事態宣言が解除されていない場合には再延期とする。解除されていれば予定通り最初の延期日程で実施する。」というように。もちろんこの条件は様々なパターンがあり得るが、それは官僚が頭を働かせてくれるだろう。
0583氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 18:09:24.48ID:1YP+e4o4
多摩とか勘弁しとくれよ
0584氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 18:09:48.76ID:DfpIO/uS
>>578
願うのはコロナ終息やろ
0585氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 18:14:12.95ID:n7jjwnP5
菅官房長官が最悪の場合は緊急事態宣言をだす可能性もあるって言ってたけど
これは出さないってことだよな?
0586氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 18:15:07.71ID:yPrF44n+
>>582
前回は用意がなく延期に向けて早めに動がざるを得なかったから早期に延期の決断をしたけど
今回は予め再延期を念頭に置いて準備してるから緊急事態宣言が発出されても試験日ギリギリまで判断は保留できると思う

まあこれから緊急事態宣言が出るとしたらここ数日以内に出されないと8月半ばに解除が間に合うとはとても思えないけど
0587氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 18:20:59.03ID:VsX0xJMm
>>585
とりあえず非難されないように言っただけで、
実際は出さないと思う。マスク外しパフォーマンスもしてるし。
0588氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 18:25:16.95ID:icM1AQVe
会場早稲田だと周りにホテルないのな
0589氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 18:25:46.54ID:pB3yJ1nZ
>>584
失礼、言葉が足りなかった。コロナが収束しない状況では再延期・中止を願うということです。
ごめんなさい。

なんか流れが予測出来てこない?
緊急事態宣言→再延期→9月くらいでコロナが減少した時期に実施。

緊急事態宣言後は一時的にコロナ収まるのは前回のとおりだから、
リスク0はムリな以上(本当はリスク0が望ましいけれど)、コロナが
感染者が減少下での実施ならいい落としどころだと思う。
0590氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 18:28:09.68ID:pB3yJ1nZ
ということで、あたしは再延期で9月だと予想するよ。
夕ご飯にしなきゃならない時間だ。
0591氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 18:40:32.47ID:R7YGCb2y
9月だと採点がなあ
0592氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 18:57:25.31ID:3f20BtgR
もうスケジュール的にカツカツじゃない?
次あるとすれば再延期じゃなくて中止でしょ
0593氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 18:58:49.64ID:VuTtJ/Hz
かなり余裕をもって会場を確保したみたいだな。
東京は知らないが、地方は受験生の7〜8倍のキャパを用意したみたいだから、かなりスカスカの状態で受験することになりそう。
0594氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 19:00:46.49ID:9O9b6j5j
でも東京が一番危ないから、東京こそスカスカで受験させないと意味がない
0595氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 19:03:11.38ID:gALYw5dt
会場予約チェックしてあれこれ言ってた中止派顔真っ赤www (T-T)
0596氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 19:16:57.23ID:oasHKDsf
どうだろう。今発表されている会場では、非常事態宣言が出されても「実施できる安全策が施されている」として実施される可能性はないだろうか?
0597氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 19:18:26.96ID:F9ONZKyy
>>596
法務省にそんな根性は無いでしょう。何でも横並びのビビリだから。
0598氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 19:22:48.95ID:KcM9WFtG
法務省は司法書士試験を9月27日にしてるな…
0599氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 19:23:50.70ID:mmA4qF1n
>>596
それはないな
TOC五反田とかそもそも窓なかったはずだし
0600氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 19:32:30.25ID:GfVfVg61
延期前より電車一本で行ける場所になっててラッキー
0601氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 19:38:44.19ID:2wHyjYis
八王子に平和島とか死んでも行きたくねぇー
0602氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 19:41:28.85ID:Cu0h3LU5
何よりの懸念事項は勿論コロナによる再延期だけど8月だと台風も少し心配だな
0603氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 19:50:43.32ID:Cu0h3LU5
>>598
司法試験もそこら辺に予備の日程用意しておいてほしい
もし7月中に自粛始めたら解除されるの9月半ばとかになるだろうし
0604氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:05:01.08ID:SUKKMAsn
自粛明け=すぐにイベント再開OKってことではないから、自粛明けの日を予想して尚且つそこを予め予備日にするのはなかなか厳しいんじゃね
0605氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:06:03.78ID:svKJFnKN
もう数増えても色々理由つけて緊急事態宣言なんて出ないから大丈夫
0606氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:11:52.33ID:DfpIO/uS
>>605
今日出すかもって言ったやん
0607氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:17:11.08ID:c7dWGsz9
都内だが3月並みかそれ以上に救急車の音が聞こえるようになった。まさに自粛前の状況。
0608氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:19:35.73ID:ma0cQ1bO
TOC窓なかった気がするけどどうやって換気するんだ
0609氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:19:54.77ID:5eHlkNuA
このまま行くと今月中に緊急事態宣言が出される可能性はかなり高いよ

今回は柔軟にする可能性がある
経済に繋がる飲食、企業は通常どおりにして、学校イベント系は自粛

試験は延期になるかは不明

久々のソースは明かせないマンです
0610氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:20:40.32ID:svKJFnKN
>>606
口だけだよ
マスク外しパフォーマンスしてんだから
0611氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:23:44.60ID:VuTtJ/Hz
東京は、五反田メッセと早稲田は建物が新しいな。
ただ、早稲田はホテルが高田馬場か飯田橋しかない。

TOC五反田になった人は残念。
0612氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:27:17.83ID:SUKKMAsn
仮に緊急事態宣言が出たら、(概ね感染の2週間後に陽性が発覚することも考えると)宣言&再自粛2週間後くらいに陽性者数がピークになる
そして陽性者数がピークな中で宣言解除するわけには行かない
となると、いったん宣言が出れば最低1ヶ月はそれが続くと見るべきか
0613氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:32:37.54ID:eVwW0Swh
政府も今までは一切緊急事態宣言を出す予定はないという発言してたのに、今日になって急に緊急事態宣言の可能性に言及したので、かなり危機感があると思った。

ただ補償とセットなのですぐには出せない。
このまま有効な手を打てずにズルズルと粘るけど、7月中旬か下旬には限界が来る。
次は全国一律はないかも知れないが、特に感染者が多い都道府県別か、あるいは上の方が予想するように業界別の自粛要請が出る可能性高いと思う。
そうじゃないと、それこそ本格的に第二波が来襲する冬に耐えきれなくなる。
0614氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:39:30.93ID:gALYw5dt
中止派たん、会場発表されて動揺を隠しきれない模様(ノ_<)
0615氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:40:59.82ID:dVLKuMyN
緊急事態宣言が出されると予想。
試験も再延期と予想します。
個人的には自粛も再延期も勘弁して欲しいです。
0616氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:42:41.71ID:Cu0h3LU5
今さらもう遅い感はあるけど夜の街にだけでも休業要請出せないのかな
法律に基づいた休業要請となると緊急事態宣言が必要なんだっけ?
0617氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:44:27.63ID:lDlTf+Uq
顔文字誰にも相手にされてなくて現実世界と変わらず笑う(T-T)
0618氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:48:17.00ID:n7jjwnP5
緊急事態宣言は絶対にだされない
署名集めるってのも釣りだったし
ソース明かせないマン?とか変なやつでてきてるから釣りして楽しんでるだけだろ
0619氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:49:36.29ID:v2jshN1G
>>611
早稲田大のとなりにリーガロイヤルがあったような
ちょっと高いけど
0620氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:51:10.59ID:zP6cXuj+
緊急事態宣言は、重症者数、死者数が増えてくれば出るでしょ
感染者数が増えたぐらいじゃ出ないな
0621氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:52:29.29ID:CUHr8d2i
早稲田キャンパスなら、
大塚いいよ。世田谷線通ってるから。
0622氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:52:47.32ID:/2Sy8tLe
>>610

出すつもりないなら言う意味ねえだろボケ
しんどけ
0623氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:53:37.15ID:CUHr8d2i
あ、世田谷じゃねーや、荒川線だw
0624氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:54:47.86ID:JFys4cUB
>>622
しね
0625氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:55:47.09ID:JFys4cUB
>>622
やるつもりなくても言うわ
てめえがボケだわしんどけ
0626氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:56:59.77ID:JFys4cUB
>>622
やるつもりなくても言うのが政治家
しんどけ
0627氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:57:13.51ID:JFys4cUB
>>622
しね
0628氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:57:52.21ID:SUKKMAsn
どんなに感染者数が増えても「積極的に検査した結果」で押し通して「だから経済まわすぞ〜」って言い続けるもんだと予想してた
だから官房長官の発言はちょっと意外だった
0629氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:58:03.38ID:JFys4cUB
>>622
てめえはどうせ受けても落ちるから認めたくないんだよな?お前みたいなゴミどうせ受かんないんだからしね
0630氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:58:04.85ID:4C3Je0hI
>>542
東京以外の地方自治体をおよそ全国の地方自治体と見立てるならばわからないけど、南関東の地方自治体に限定するならば足並みを揃えるよ。
間違いない。
もっとも、国としては経済を動かいしたいから自粛などとんでもないという方向で、東京都としてもそれに反する対応はできないんじゃないかな。
0631氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:58:08.41ID:7qLikpoG
うわあ気持ち悪い
0632氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:58:41.70ID:GGaW2o29
まあ緊急事態宣言出すつもりないのに出すかもとは言わんわな
今回のは予告やね
0633氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:58:50.55ID:JFys4cUB
>>622
お前は一生受からないからしね
0634氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 20:59:06.51ID:LGXF2jUY
>>629
お前頭冷やすか自殺した方が良いよ
0635氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:00:15.44ID:dubJtpVl
>>634
自殺した方が良いよ
0636氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:00:54.27ID:LGXF2jUY
そうやな自殺やな
0637氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:01:11.57ID:dubJtpVl
>>636
お前が
0638氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:04:17.41ID:VuTtJ/Hz
>>619
そうだった、リーガロイヤルがあった。
ちょっとどころではなく、メチャクチャ高いよね。
0639氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:04:59.78ID:FZEw7TAY
会場が発表されてもまだ認めたくない人達可哀想w
緊急事態宣言と再延期に期待して可哀想w
0640氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:05:11.74ID:gALYw5dt
ポン同士しょうもないことで喧嘩して生き死にかけてるギャーw(T-T)
いつ吊るポン?今でポンw (T-T)
0641氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:07:42.62ID:4C3Je0hI
>>549
あり得るかと問われれば、ありえない(絶対に0パーセントである)とは断言できないけど、そうは言うもののやはり1週間前ってのは、
事実上はありえないのでは?
東京会場に限らず、多数派はホテルの予約も取らないといけないしね。急に延期・中止と言われても困る。
その上で、例外的に、1週間前あるいはそれよりも直前に延期・中止のアナウンスが入るとすれば、もう日本…というか
少なくとも東京や大阪が地獄絵図あるいは阿鼻叫喚の状況で、そりゃ司法試験どころじゃねーだろと誰でも思うような状況に
陥ってる場合かと。
0642氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:08:45.04ID:LGXF2jUY
緊急事態宣言でたら1週間前だろうと延期・中止だよ
0643氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:09:29.35ID:4C3Je0hI
>>553
東京都が操作しなければいくだろうね
もっとも、だからといって経済はとめない。
したがって、司法試験の実施など当然に中止しない
0644氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:11:08.03ID:gALYw5dt
中止派もはや他力本願お祈りモードで草(T-T)
予想の意味なしww
0645氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:13:19.90ID:4C3Je0hI
>>567
司法試験に引きつけて不要不急の意味を通常合格可能性がないこと、と捉えれば司法試験委員会も実質的には同じ対応をしていると思う。
要するに、どうせ受からないやつは今回は受けるのやめな。その変わり、今回は特別に受験料返してやるよ、ということ。
0646氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:13:22.67ID:wz4E3Sxc
TOCでクラスター発生は必至(笑)
0647氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:16:17.25ID:c7dWGsz9
ID変えて自演してる奴がいるな。受験したい気持ちはわかるが見苦しいこと。
0648氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:17:10.07ID:4C3Je0hI
>>572,573
おー、早稲田提供したか。
しかも3号館とは男気を見せたな
0649氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:17:25.80ID:01qeC9yH
東京67人、再緊急事態宣言の可能性言及でこのスレも俄然盛り上がってまいりました
0650氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:17:34.38ID:HWuqdeWC
ID真っ赤にしてるガイジ多すぎて草ァ!w
0651氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:20:31.07ID:0hmpEna9
>>611
もともとホテルじゃなくて、自宅からの人が多いんじゃないの?
わざわざいつもと違う環境にするの意味わからん。
よほど距離があるとかならわかるけど。
0652氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:21:13.08ID:4C3Je0hI
>>603
もう新たな試験会場が発表されているわけで、さらなる延期はないと考えるのが相当だよ。
世の中は、生命健康の安全よりも経済に軸が置かれている。
個人で安い民宿の予約を取ってキャンセルするのとは違う。もうキャンセルはできない。
0653氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:21:25.08ID:8BUE7WtL
多くねえよ
0654氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:22:27.28ID:qoxpt05K
普通に緊急事態宣言に連動してるやろ
現状実施の可能性が非常に高いが、中止・延期の余地がないとかガイジすぎる
0655氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:22:47.19ID:4C3Je0hI
>>605
そう。
東京アラートもどっかいっちゃったしw
とにかく、自粛はしない方向で物事が進んでいる
0656氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:23:01.92ID:gALYw5dt
中止派たん、会場の予約チェックのお仕事減って明日から暇たんだね(ノ_<)
あれだけ湧き上がってた署名活動は諦めたの?(T-T)
0657氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:24:19.55ID:wz4E3Sxc
まだこれから増えるからね。遅くとも8月には中止なんじゃね?
0658氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:26:01.64ID:n7jjwnP5
人が増えてきてうれしい
活発に議論すべき
今年は100%実施だけど
0659氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:27:17.24ID:mmA4qF1n
8月のGotoキャンペーンの延期が発表されたら緊急事態宣言の前触れだろうな
逆に8月にGotoキャンペーンやれるような状況なら司法試験も100%大丈夫
0660氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:27:51.62ID:lHb+IBkw
最初に延期された時も、頑なに延期はありえないって言ってる奴がいたな…
0661氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:28:16.53ID:4C3Je0hI
>>588
早稲田図書館とか教育学部の近くにリーガロイヤルってなホテルがある。
確か、大阪を本部とするホテルだけど、大した格でもないくせに無駄にそこそこ高いホテル。
全面的な親のスネカジリは知らないけど、一定程度自分で仕事なりバイトしている人には厳しいかも。
そこで、金銭的に厳しいという人は高田馬場から中野(東西線)までのそこそこのビジネスホテルを勧めるよ。
もっとも、そんなに多くないけど。
0662氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:29:18.41ID:mmA4qF1n
台風のこと考えたら歩いて行ける距離以外のホテルは選択肢に入らんな
0663氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:29:29.74ID:4C3Je0hI
>>591
採点する側の教授側的には勘弁してくれということらしい
0664氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:30:02.52ID:gALYw5dt
ポン流ポンが100%と言うとき、もはや数値や記号の価値は消失していると考えるべき(T-T)
0665氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:32:33.75ID:Cu0h3LU5
>>660
本気でそう思ってたらこんなスレにわざわざ来ないし
そう言い聞かせて不安な気持ちを落ち着かせたいんだろう
0666氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:36:11.40ID:ZzIktiS0
強行を願う派の言ってることを意訳すると「俺は若いから罹かっても重症化しないし、試験会場がクラスターになろうが問題なし。お前がジジババや基礎疾患持ちに移したらどうするつもりかって?そんなん知るかよ」ってことでOK?
0667氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:36:29.08ID:4C3Je0hI
>>659
てか、もう強盗キャンペーンの受付開始してるじゃんか
0668氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:37:49.68ID:Cu0h3LU5
>>667
司法試験や他の国家試験と同じで受付してるからといって予定通り実施されるかは分からないでしょ
0669氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:40:08.86ID:AYGHcllL
>>661
家族が大阪の方のクラブ会員だけど酷い言われ様w
一応四つ星ホテルだぞw
経営苦しくなってホテルの土地売ったことあるがw
0670氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:40:25.97ID:zbVUvUYJ
司法試験の宿泊にGo to キャンペーンが適用されるならでかいな
このまま東京が何も対策しなければ少なくとも東京を対象にしたキャンペーンが中止になるのは目に見えてるけど
0671氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:40:31.17ID:gALYw5dt
>>666
キョーコ派だけどおーけー牧場(ノ_<)
0672氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:50:17.77ID:qoxpt05K
>>666
毎日満員電車に乗って登庁してる修習生は、高齢者や基礎疾患をお持ちの方に感染させても自分のキャリアのためなら構わないってことでいいですか?
0673氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:53:01.01ID:1td5kdRT
日程通りに受験させてほしいと思うことを傷害や殺人の故意と捉えるような言動って相当ヤバいな
何が「強硬」だよボケ
0674氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:54:40.74ID:DfpIO/uS
日程通り受験=感染許容は草
典型的なストローマンだな
0675氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 21:59:41.53ID:bUsOJoJS
延期された日程に従って実施することを望むのは受験生として普通の姿なのに、それを「感染させてもオッケー」と捉えるのってどういう思考回路なん?
煽りとかじゃなくて純粋な疑問
0676氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 22:04:14.89ID:F9ONZKyy
俺は再延期派だけど、心配なのは自分自身が感染しないかどうかであって家族以外の他人にうつそうがそんなことはどうでもいいと思ってるわ。
むしろ節操のない低学歴や老害は死んでくれた方がより良い社会の実現に資するのでは?w
0677氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 22:06:04.24ID:BUzA1OSQ
明日は何人に乗せるんだろうかという人もいるでしょう。80です。
0678氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 22:09:28.59ID:5FCTS/rj
>>677
2日連続で記録更新はしないよ
明日は40台か50台に戻したあと金曜か土曜のどちらかで70台に乗せるかどうかってところだろう
0679氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 22:10:23.63ID:KIH51j3k
>>669
4つ星なの?
当然5つ星なんだと思い込んでいたわ。
大阪では最高峰やろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況