X



真面目に予備試験&司法試験延期を考えるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 18:29:51.03ID:tQ0FTdZc
延期!延期!早くしろ!

政府の犬である腰抜け役人と迷惑老害試験委員会は世間の批判が恐くて予備試験と司法試験を延期にせざるを得ない。



延期なのはわかってるんだから、せめて早く発表しろ。役立たずの老害どもは未来の法曹様たちにこれ以上迷惑かけんな。


延期!延期!早くしろ!
30万円!30万円!はよ配れ!
0776氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:13:49.66ID:sirB8O2Y
緊急事態宣言出されるしこのまま1ヶ月くらい自粛すればGW後にはほぼ収束してるよ。
0777氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:14:39.44ID:77jmk2YV
公務員試験も4月末らしいし、それメルクマールになるな
0778氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:15:41.34ID:sirB8O2Y
日本でのコロナピークは一週間後くらいかな。そこからどんどん下がるはず。
0779氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:16:09.86ID:1GiHtDGI
>>776
緊急事態宣言が出ても満員電車で通勤してるんだぞ
むしろ5月のが酷くなってる可能性すらある
0780氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:17:21.15ID:0SeGA0YL
ウイルスは熱に弱いって話もある。
もしそうだとすると、7月にはかなり収まってるかもしれない。
0781氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:18:45.18ID:fSi7hrg1
>>772
構わんが、そいつ俺の成りすましってことは言っておく
0782氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:20:12.14ID:sirB8O2Y
>>779
電車はドアの開閉があったりと換気がしっかりなされてるから感染率は低いと聞いたけど。
0783氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:24:24.94ID:emCldAes
そりゃドアの開閉があるに越したことはないけどどう考えても満員電車は危険でしょ
0784氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:26:05.56ID:I7XVOA0I
>>782
聞いたけど・・・。試しに乗ってみたら?
0785氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:31:14.86ID:h5cwL0Xm
>>773
たしかに俺の自己顕示欲は最強だ。
0786氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:32:42.04ID:sirB8O2Y
>>783
あと満員電車内では基本的に会話しないからってのもある。

>>784
嫌だよ面倒くさい。
0787氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:34:08.39ID:x0u8cLoX
>>781
全く成り済ましの意図は無いぞw
0788氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:47:40.97ID:irZp03Tt
早く発表して欲しいわ
延期なら司法試験用六法買うから
0789氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:53:31.14ID:+J3LzvwJ
首都圏の裁判所は4月いっぱいはすべて期日取消で追って指定らしい。この状況下で司法試験だけ決行するということはさすがにないだろ
0790氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:00:40.51ID:BV46qRVr
>>789
うわあ裁判傍聴もできないのか
0791氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:03:40.27ID:XgAvRwfa
>>789
裁判所は三密揃ってる上に喋りまくるからな
0792氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:25:46.74ID:9l8iGenZ
>>780
バカ
0793氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:33:50.30ID:33w4d01m
中止でいいだろう、てか4年に一度でいいよ。関連資格含めたら物凄い数になるから統合したらいい、取ってから競わせれば問題なししな。凶悪犯でも弁護する現存の弁護士会は解体しようw
0794氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:39:35.69ID:33w4d01m
教員上がりにも特認弁護士を認めるべき
社会の教師なんかは法律くらい知ってる筈だしね
5年勤務で特認認めよう。あと行書と司書にも認めよう。司書ってのは登記じゃなく図書館の…方ね(笑)
0795氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:42:56.00ID:C/iMUedb
アマゴワクチン
0796氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:52:02.13ID:sirB8O2Y
東京80人以上だって。減ってきたね。これは4月中に収束する可能性が高くなってきたな。
0797氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:52:38.64ID:sirB8O2Y
ピークは過ぎたのかもね。
0798氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:54:26.54ID:XgAvRwfa
ピークはこれからやぞ
未だに検査数絞ってるし
0799氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:59:29.92ID:P5BqMjhI
ほんとに中止して欲しい
こちら地方から東京に行って受験するんだが、家族みんな心配してる
家族に老人3人もいるから、お土産で持ち帰ったらきっと誰か死んでしまう
法務省は真摯に向き合って考えて欲しい…
0800氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:04:09.19ID:sirB8O2Y
ちょっと予想を変えよう。緊急事態宣言は4月中に解除される。
0801氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:06:57.81ID:IWjAX/pY
司法試験は中止して、オイラとちゅーしよう
0802氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:23:34.01ID:OA5KtdNi
>>800
その可能性は0に近い
ゴールデンウィークで都民などが全国にまき散らすのが目に見えているから。三連休の拡大バージョンで凄く危険だ
0803氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:31:03.39ID:Q6RJ2G/S
延期と中止ならどちらが可能性高いだろうな
0804氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:36:25.73ID:h5cwL0Xm
>>801
こんなところにいるぐらないなら
チャイエス行ってきた方が100倍捗るぞー
0805氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:42:06.16ID:Ojg0jG9D
>>803
一旦延期、延期後の状況次第で中止じゃない?
0806氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:42:17.76ID:vtFclSjJ
一旦延期でアナウンスして中止の流れはあり得るとは思う
0807氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:48:59.63ID:1GiHtDGI
>>802
そのパターンあるな
GWらへんは少し落ち着いてるかもしれんが、その緩みで再感染拡大
0808氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:50:30.52ID:h5cwL0Xm
試験前にコロナさんに収束されたらお前たち困ってしまうもんな
0809氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:57:33.70ID:Ojg0jG9D
>>808
延期濃厚だからめちゃくちゃだらけてしまってる
これで実施だったらやばいわw
0810氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:59:48.06ID:Y6Qwukp2
収束なんかワクチンができるか集団免疫しかないんだろ?
コロナだから試験できないなら向こう数年はできないことになる。
試験は不要不急ではないしそこまで自粛する必要はないと思う。

とりあえず今は国全体としてパニックになってる状態だから5月の実施は見送って感染防止策など色々吟味した上で再度落ち着いた状態で実施して欲しい
0811氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:00:04.30ID:hIv45MEE
戦後すぐの高等試験司法科(司法試験に相当)って秋にやる予定が
いきなり夏にやることになったって聞いたけどw
0812氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:02:59.46ID:UP8NcA/k
自分は一人暮らしだし試験地まで交通機関使わずに行けるから現状ぐらいの感染状況なら実施してほしいのが正直な気持ちだけど
東京大阪をはじめ1ヶ月後に試験地いずれもが開催できる状況って想定し難いな

秋まで延期とかになったら実家に帰ることになるだろうし試験地の変更とかも認めてくれるんだろうか
0813氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:04:17.75ID:WcaKsmaQ
非常事態宣言のおかげで、GW明けには急速に収束するだろうな。となると、やはり予定通り実施されるだろう。
0814氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:04:44.92ID:Q6RJ2G/S
中止になって5回目失権者が救済されないパターン…

あると思います
0815氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:05:45.33ID:1GiHtDGI
非常事態宣言が出てもこれまでの自粛と大幅には変わらない
都市封鎖はしないんだから急速に収束するとは考えにくいわ
0816氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:07:38.72ID:hIv45MEE
>>813
その可能性はある。だが、都民ってアホの集団だろ?
司法試験や予備試験の受験生みたいにお利口さんじゃないぞ。
収束しないだろw

司法試験が夏に移動し、予備試験は短答論文同時実施ってことになるんじゃないかと予想。
0817氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:08:43.37ID:Ojg0jG9D
しかも7都道府県だけだから地方で爆発的に感染者拡大したら収束どころではない
0818氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:09:56.31ID:h5cwL0Xm
試験期間中に受験者の中に発病者出たらそのまま会場ごとロックダウンだろうな。 
0819氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:14:29.67ID:hIv45MEE
法文の使いまわしは嫌だなw

君たちが隣になったら最悪だしwどうせ慶應の研修医みたいな感じだろ?
ちゃんと引き込まってるか?

私は受験一か月前からバイト辞め引きこもる予定だが。
0820氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:15:23.50ID:IWjAX/pY
>>804
チャイエスは好きなんで結構行ってましたがここ1か月行ってないですね。
確実に抜いてくれるのはいいですよね。
0822氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:18:02.79ID:in7uH/5n
マジでこのスレに1日中張り付いてる奴何
司法試験舐めてるか諦めてるかのどっち?
0823氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:19:47.26ID:IWjAX/pY
>>821
まじか
0824氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:20:04.49ID:vtFclSjJ
>>821
やっと出たか
大本営発表前とはいえこころは少し落ち着きそうだわ
0825氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:21:07.03ID:IWjAX/pY
延期ならナイス
俄然勉強する気になってきた
うおおおおおおお
0826氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:21:09.57ID:U37uVWS9
>>821
産経なのが不安だけど自民党との繋がりは強いからむしろ信頼できる…のか?
0827氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:21:47.38ID:Ojg0jG9D
>>821
おお、ありがとうございます
やるなら7月かな?
0828氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:24:13.15ID:Ee50kKHR
7月に延期→事態悪化→中止
まで見えた
0829氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:25:07.47ID:h5cwL0Xm
司法試験受験生から急な信頼を得た産経omg
0830氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:26:12.82ID:wb65GiqD
5月実施は無理で延期濃厚だろうと思ってたが、仮に時期未定だったら勉強の調整難しくないか?直前と数ヶ月前で勉強内容変わるよな
0831氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:27:18.96ID:IWjAX/pY
短答は盤石にしよう
論文も論パをきちんと覚えよう
0832氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:28:20.61ID:2KIjWHce
よかった・・やっと精神的な安定がもたらされた
・・日程と生活色々考えることあるがまずは一安心だ
0833氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:28:24.18ID:Ojg0jG9D
>>828
今の検査数抑えた状態で1ヵ月まって、はい大丈夫!ってなりそうだけどなw
だから6月実施とみた
0834氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:28:52.13ID:hIv45MEE
5月に実施予定の司法試験と予備試験について、延期の方向で調整されていることが7日、関係者への取材で分かった。
近く司法試験委員会が決定する。
https://www.sankei.com/life/news/200407/lif2004070118-n1.html



国の機関だから、いたずらに遠くへ延期はできないだろ。それまで収束しないですって言ってるようなものだから。
司法書士試験とバッティングもできない。

というか、NHKか朝日が後追い取材しろ!
0835氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:30:05.80ID:WcaKsmaQ
>>821
サンクス。てか、こんな早くよく見つけたなw
0836氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:30:58.24ID:IWjAX/pY
なんかテンション上がってきたな!
とにかく短答がんばろうぜ!
ここにいるやつらみんな受かろうぜ!
0837氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:31:11.37ID:2KIjWHce
決して勉強の足を引っ張るつもりで言うのではないが、大本営発表日だけはこのスレで
盛り上がらないか?行ってみれば「休戦」宣言だろう。

きっと今の追い詰められたペースで勉強が進むから今年の試験はレベルが高くなるだろう。
ただ、大本営発表の日だけはこの板でくだらない話で盛り上がろうぜ
0838氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:31:33.33ID:7s/1cEND
やっぱり受験票発送の前に判断するつもりなのかな
0839氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:34:53.34ID:2KIjWHce
本来なら択一で落ちてしまう学生が通ってくる可能性が高くなるから択一の基準点アップは必須だろう。
かえって厳しい試験になるだろう。でも、大本営発表が出たら1日くらいは休戦したい。

今年は試験実施かどうかが一次試験みたいなもんだった気がするのは俺だけか?
0840氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:37:14.88ID:2KIjWHce
とりあえず、試験強行派、息してるか?
今まで煽ってくれてありがとうな。なんか言いたいことあるか?ww
0841氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:37:16.33ID:fSi7hrg1
延期か
法務省がまともな判断してくれて良かった
議事録で延期の話されてなかったらウケるな
0842氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:39:56.05ID:IYchlDzL
代替日程はどうなるんだろう?
延期を発表して、感染の収束の程度を見ながら発表か。収束しないと中止かな?
0843氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:40:08.69ID:h5cwL0Xm
短答基準点なんかで彷徨うレベルは数ヶ月じゃまず浮かぶことはないし、基準点が高騰することはない。
0844氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:40:30.78ID:1GiHtDGI
司法書士試験にも影響しそうだな
0845氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:40:42.52ID:B2I5pDtg
延期濃厚か
受験生や家族の感染防止もウイルス拡大防止も図れそうで良かった良かった
0846氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:41:52.21ID:2KIjWHce
ああ、まともでよかった。
つか、正式に延期決まっても外に飲み行ったりはするなよw
家でゆっくり休んで、それぞれのペースでリスケ&勉強だな。

この板も来いよ!
0847氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:44:00.23ID:vtFclSjJ
延期といっても状態を鑑みての中止も含んでるんだろうな
しばらくは感染状況を見守ることになりそう
0848氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:44:05.35ID:OYv+ylJ1
いつまで延期するつもりだよ
夏に収束する見通しなんかないのに
0849氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:44:06.37ID:gR8kZAHw
会場を増やして人を分散させればいいのにと思うけど、金の問題で出来ないのかな・・・
0850氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:44:27.88ID:jWffrtOg
延期かー
最有力候補は夏休みがかかる7月だが
0851氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:44:44.95ID:h2PN5RKt
まじか!ここで不安を吐き出してたから、ちょっと安心した。みんな引き続きがんばろーぜ。
0852氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:45:03.73ID:DmJhLFDi
延期で一安心だな
あとは日付をなるべく早く発表してほしいところ
0853氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:45:10.89ID:h5cwL0Xm
このスレでは多数派の改正前民法マンは少し救われたかもしれないな。
でも、合格者層は多分変わらないぞ。
0854氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:45:18.18ID:RyTMHTvy
7月なら書士と被るが
0855氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:46:34.95ID:G35sxIOY
おいおいおいおいおいおい
0856氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:46:38.42ID:2KIjWHce
>>843
どうなんだろ?
俺はベテだけど、自頭良くて論文で切るが択一で間に合わない若手がいると聞いたこともある。

外に出ないければ安全であることは全受験生と人類の利益だが、勉強時間が増えてしまうことは有利にも不利にもなりそうだな。
0857氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:46:57.98ID:U37uVWS9
まあ受験票送達までには判断したいだろうな
延期なら配り直しだし
0858氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:47:51.38ID:BVhpt2Ni
ソースは産経か…
0859氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:51:23.64ID:OYv+ylJ1
どうせコロナなんてこれから付き合っていかなきゃダメだし収束するわけないのに
0860氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:52:27.91ID:rxQKCv4K
確定情報じゃないのに
0861氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:53:30.16ID:9l8iGenZ
あーこれで安心してコロナに罹れる
0862氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:53:39.00ID:h5cwL0Xm
>>856
受験者数的にここ数年の基準点は目も当てられない奴を切る機能しかない。
短答プロパーの知識を広げていくのは愚。
0863氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:54:14.41ID:jWffrtOg
近く発表するって書いてるし間違いないでしょ
0864氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:54:36.64ID:RyTMHTvy
確定じゃないとはいうが基本的に
マスコミが先に発表するのは事前に政府が流してるからだぞ
クッション代わりにな
0865氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:55:21.84ID:Q6RJ2G/S
次は何月にあるかだろうな
0866氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:55:25.99ID:XeBmMyjo
そうなのかごめん
0867氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:56:15.10ID:h5cwL0Xm
これを機に入門講座をやり直そうとか考えた人がいれば、それは真っ先に落ちるタイプ。
やるべきことは変わらない。
0868氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:57:15.63ID:hIv45MEE
足きり点付近だと合格ほぼ不可能じゃん。論文天才でもない限り。

みんな足きり点よりかなり上乗せ点とってるぞ。司法書士試験みたいなもの。
0869氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:57:22.55ID:9l8iGenZ
そうそう、この記事は政府のリーク。緊急事態宣言出て、受験生からの問い合わせなどが多く寄せられることなどを想定して。
0870氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:58:22.70ID:IWjAX/pY
>>868
あなた頭おかしいの?
大した点差にならないよ
0871氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:58:30.11ID:Ee50kKHR
>>867
ずっと張り付いて五ちゃんで23レスする奴は落ちないタイプなん?
0872氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:59:35.62ID:DmJhLFDi
あと気をつけるのはコロナに罹らないことだね
若い軽症者でも退院まで1ヵ月要してるケースもざらだし試験直前に罹ったら目も当てられない
0873氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 19:00:08.67ID:Q6RJ2G/S
何月になるとおもう??
0874氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 19:01:02.69ID:9l8iGenZ
>>872
はい。その通りです。
0875氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 19:01:10.93ID:hIv45MEE
>>870
短答の点数が高いと論文の点数も高いよ。プロパーってほとんどないから。
頭おかしいとか言わない方がいいよ。そういうのはクセになって人前で口走るようになるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況