X



真面目に予備試験&司法試験延期を考えるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 18:29:51.03ID:tQ0FTdZc
延期!延期!早くしろ!

政府の犬である腰抜け役人と迷惑老害試験委員会は世間の批判が恐くて予備試験と司法試験を延期にせざるを得ない。



延期なのはわかってるんだから、せめて早く発表しろ。役立たずの老害どもは未来の法曹様たちにこれ以上迷惑かけんな。


延期!延期!早くしろ!
30万円!30万円!はよ配れ!
0713氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 12:47:06.08ID:fSi7hrg1
日経ざまぁ
マイ転あるぞーw
0715氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 12:48:36.50ID:bgPzWoPJ
おまいら、NHKで質疑応答やってるぞ
0716氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 12:49:00.35ID:jWffrtOg
>>713
いい加減うざいなお前
0717氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 12:50:06.04ID:Ojg0jG9D
>>715
なんていってますか?
おしえてくだしあ
0718氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 12:51:23.10ID:bgPzWoPJ
>>717
今から始まるからNHK見るべし
0719氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 12:53:07.98ID:jWffrtOg
指針も何も現在延期するか検討してるで終わりだろ
判断留保してる間に会場が使用不可能になって時期未定の延期に追い込まれる可能性もある
0720氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 12:53:23.84ID:0f8nAlcy
やってない
0721氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 12:54:21.49ID:Ojg0jG9D
>>720
YOUTUBEでみれるみたい

URL張ろうとしたらエラーになったw
0722氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 12:55:27.33ID:6uuiR+kc
予備試験

中止


司法試験
短答のみ先行実施
予備の会場も使い、席の間隔を開けて行う


修習
来年4月に延期
法曹コースにそなえ、以後4月開始固定
0723氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 12:56:38.81ID:Ojg0jG9D
>>722
まだ質問すらされてないぞwww
0724氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 12:57:06.73ID:0f8nAlcy
今は塩川がやってるな
0726氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 12:58:46.62ID:Ojg0jG9D
遠藤きた!
0727氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 12:59:22.51ID:DmJhLFDi
国会司法試験質問きたぞ
0728氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:00:08.26ID:0f8nAlcy
頼りねー質問の仕方だな
0729氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:00:29.36ID:B2I5pDtg
遠藤たかし議員の質問が始まりました
0730氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:02:23.76ID:Ojg0jG9D
現在司法試験委員会にて検討中

以上!
0731氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:02:34.06ID:emCldAes
司法試験については司法試験委員会が検討中でありますで終わり
まあそうだろうなw
0732氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:03:04.21ID:hIv45MEE
現在司法試験委員会にて検討中

と聞いているw
0734氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:03:17.60ID:0f8nAlcy
国民的にはどうでもいいことだよなwww
0735氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:04:09.84ID:WNOcsqQD
これだけ盛り上がって、この落語的なオチw
0736氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:04:54.93ID:jWffrtOg
司法試験法7条により司法試験及び予備試験は年1回実施しないといけない
中止だと司法試験法違反になってしまう
それを避けるため7条は天災事由による中止をしてはならないという趣旨ではない
という法務省の見解が必要
まあそれは法務省が発表すればいいだけだが

なお会場と期日はあらかじめ公示する必要がある
延期する場合も当然公示が必要

この辺りを考慮すると
マジで時期を決めずに緊急事態宣言解除後に
試験日決める可能性すらある
0737氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:07:06.49ID:bCiP6Jga
当日まで検討中じゃなかろうか
0738氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:09:09.27ID:7s/1cEND
まあ難しいわ
緊急事態宣言期間がかぶってるならまだしも
0739氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:12:01.98ID:bgPzWoPJ
サラッとかわされた感じでインパクト国民へのインパクトなかった気がするが
緊急事態宣言出される前の質疑応答で注目してる国民も多いだろうから
質疑応答に上げてもらい、クラスターの危険性あることを、注目してる国民に
認識してもらえたかもしれないのは意義があると思う
0740氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:12:05.64ID:hIv45MEE
712 氏名黙秘 ▼ 2020/04/07(火) 12:47:01.66 ID:bgPzWoPJ [8回目]
>>688
遠藤たかし議員の質疑応答 12:51〜12:56 みたいだな
この質疑応答で指針が見えるだろうな



何も見えなかったが。
0741氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:14:53.51ID:bgPzWoPJ
緊急事態宣言明けたばかりに、法務省が2万人も三密状態に集めて
緊急事態宣言の効果台無しで大規模クラスター作ったとなったら大問題だとは思うが
どうなるんだろうなあ
0742氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:16:39.22ID:fSi7hrg1
質問されたことに意義がある
法務省には国民全体の問題って意識を持ってもらいたい
0743氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:17:56.44ID:7s/1cEND
まあ遅くてもGW前には判断するだろう
0744氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:18:02.61ID:jWffrtOg
司法試験法の絡みもあっておいそれと決められないので
しばらく様子見をするだろうな
んで大学の施設使用禁止期間が伸びたら問答無用で延期に追い込まれるか

あるいはギリギリになってやっぱりやりますからの猛批判受けてでも強行しようとするも
自治体に大量苦情が入り自治体が司法試験委員会に延期要請して一転延期決定

どちらにせよ早く決断することはないな
研修のギリギリの延期を見る限り
徹底して様子見に徹するだろう
0745氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:20:44.42ID:C4FEJhee
検討する余地なんてあるんやろか
延期一択しかなかろう
あぁ委員も基地外ばかりだったな
0746氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:21:36.81ID:/UnoRShi
中止やろ
終息時期悲鳴なのに延期する意味がわからん
0748氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:22:25.94ID:bgPzWoPJ
>>740
指針何も見えなかったな・・

安倍首相には
「緊急事態宣言を出し、国民全体で新型コロナウイルスの感染拡大を阻止しようと
立ち向かっており、緊急事態宣言後においてすぐ終息するまでは考えられないので
6カ月間の期間を設けた。緊急事態宣言後にすぐにそのようなクラスター発生の可能性の
高いイベントについては、たとえそれが国家試験であれ、現状時期を延期するなど
各機関には対応頂きたいと考えている。」
くらいは言って欲しかったんだがね・・
0749氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:24:12.63ID:hIv45MEE
こういう組織は、事務方が全部の選択肢を詰めてから
どれにしますかって上程して決定するものでしょ。

事務方が会場等の代替案を示せないなら「検討中」としか
言えない。
0750氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:24:39.69ID:Ojg0jG9D
>>748
確かにね

まぁ総理が検討中ときいたってことは司法試験委員に急かすことにはなっただろうから
質問してくれただけよかった
0751氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:25:33.36ID:jWffrtOg
>>749
そりゃ会場がいつ確保できるか見通し立ってないからな
国が最大半年と言ったもんだから
ますます見通しが立たなくなった
0752氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:27:59.34ID:bgPzWoPJ
東京都の職員採用試験が延期になったらしいけど
延期日程は現状未定で決まり次第知らせるとなってるようだぞ
司法試験も延期なら延期で詳細は日程が決まり次第でいいと思うんだがね
0753氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:29:16.36ID:IWjAX/pY
司法試験委員会の事務局はこんなイレギュラーな対応したことないんだよ
だから検討するっていっても何をどうしたらいいか分からない
0754氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:30:26.95ID:7s/1cEND
>>752
いずれにしても発表の仕方はそうなるだろうよ
延期の有無、やるとして日程、それらは後日って感じで
0755氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:33:27.70ID:sirB8O2Y
俺の予想。多分当たる。

・4月中旬
「変更があった場合はHPにて知らせる」旨記載された紙とともに受験票が届く

・GW後
コロナほぼ収束(「終息」ではない)
5月6日に緊急事態宣言解除

・5月13〜17日
通常通り実施
0756氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:34:33.43ID:bgPzWoPJ
法務大臣は確か弁護士だよな
東北出身の人みたいだから仙台で受けたなら、
東京のあの劣悪な三密環境を知らんかもしれんが、
遠藤議員の質疑応答で、昔五反田で受けたような法曹関係者が
あれはマズイと考えて意見言ってくれる契機になるといいよなあ
0757氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:38:49.89ID:jWffrtOg
司法試験委員会が実施すると言っても
東京都がもうしばらく待ってくれって言ってきたら
従わざるを得なくなるという関係があるからな
だがしばらく待つといっても数週間待つとか絶対無理なわけで
しばらくというと最低3ヶ月程度となる
0758氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:39:07.49ID:bgPzWoPJ
遠藤たかし議員で検索すると秋田犬の双子の子犬抱いて笑ってる写真出てくる
遠藤議員に似てる気もするし何気にかわいいなw
0759氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:44:21.36ID:7s/1cEND
試験環境がまずいのは誰でも分かるからな
だから資格試験は軒並み中止なんだから
あとはコロナ収束の判断だが、実質的判断は難しいから、
形式的な基準として緊急事態宣言の期間、延長、
この辺がどうなるかが重要だと思うけどね
0760氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:51:26.51ID:f+k174Sx
流石にこの段階だと中止か延期で動いてるとは思う
ただ中身が何も決まってないとかは想像できる
0761氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:53:54.96ID:jWffrtOg
手続法に従ってる人の集まりだから不測の事態に対応できないんだよ
0762氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 14:07:25.74ID:sicHbCZ2
国会で扱われてNHKで流れたのはでかいよ
今自宅待機が多いし
扱いは短かったけど、あの議員さんもはっきり強く「延期は不可欠」と言ってた
とりあえず野党とはいえ維新の会レベルの政党がその方針で動いてる
これはネットの署名何万人よりはるかにでかい
0763氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 14:09:32.81ID:uZvSv9qX
>>757
小池百合子的には絶好のアピールだろうからね
これから法務省より地方自治体への働き掛けが重要になるだろうな
和光の件もそうだった
どこか一会場の自治体動かせれば延期避けられない
0764氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 14:18:23.46ID:IWjAX/pY
http://www.moj.go.jp/content/001316541.pdf

1 短答式試験(令和2年5月17日(日))
(1) 北 海 道 北海道文教大学(北海道恵庭市黄金中央5-196-1) (2) 仙 台 市 仙台卸商センター 産業見本市会館 サンフェスタ
(仙台市若林区卸町2-15-2)
(3) 東 京 都
早稲田大学早稲田キャンパス(東京都新宿区西早稲田1-6-1)
青山学院大学青山キャンパス(東京都渋谷区渋谷4-4-25)
明治大学和泉キャンパス(東京都杉並区永福1-9-1)
(4) 名古屋市 中京大学名古屋キャンパス(名古屋市昭和区八事本町101-2)
(5) 兵 庫 県 関西学院大学西宮上ケ原キャンパス(兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155)
(6) 広 島 市 広島工業大学専門学校(広島市西区福島町2-1-1)
(7) 福 岡 市 福岡工業大学(福岡市東区和白東3-30-1)
0765氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 14:19:16.74ID:wBzCqrrj
>>763
自治体としては密集することは何としても避けたいからね
その中からコロナが出ちゃったら検査拒否したくても出来なくなる
一気にコロナの数が増えちゃうもんね
0766氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 14:22:48.75ID:bgPzWoPJ
少し前は橋本は集団免疫作った方がいいとか討論番組で言ってたが
自分が新型コロナの疑いがある症状出てから、全く言うことが正反対になって
家族に感染しないように隔離してるとか、感染拡大防止を力説してた
前言ってたことと矛盾してるとは思ったが
今の橋本なら、「自分は旧試時代だけど実際司法試験受けたから分かるけど、
あんな缶詰で免疫力下がった受験生何万人も集めたら大規模クラスター増産ですよ。
国の機関の法務省がクラスター作るつもりですか」とか言ってくれそうな気もする。
橋本がchange.org見るといいよな
0767氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 14:23:59.62ID:h5cwL0Xm
さあ、みんな勉強勉強
0768氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 14:47:10.32ID:x0u8cLoX
日経やはり下がってショート大成功!ギャハハ!wwwwざまあwwww


予備も司法も延期が妥当だわな。
決行は論外だし、中止はまだ早い。
延期しとくのが1番柔軟性がある措置だわな。
0769氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 14:51:35.28ID:0SeGA0YL
オリンピックみたいに来年に延長とかあるかな?
0770氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 14:54:18.10ID:Ojg0jG9D
7月に延期、7月におさまってなかったら中止
なんてのも困るよな
仕方ないとおもうけど
0771氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 14:58:53.69ID:x0u8cLoX
来年に延長もありえるかもね。
とりあえずは今年の7月以降に延期しとけばいいとは思うけどね。

早くアナウンスしてほしいわ。
延期!延期!早くしろ!
0772氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:01:32.35ID:BV46qRVr
>>768
NG登録するわ
0773氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:07:05.73ID:QuowWw/l
>>767
君、一日中自己顕示欲丸出しで論破したくてここに張り付いてるやん…
君こそ勉強した方がいいのでは?
0775氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:12:17.57ID:1GiHtDGI
司法書士試験はどうなるんだろうか?
司法試験が延期したら右へ倣えになるのか
そもそも7月に収まってるとも考えにくいか
0776氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:13:49.66ID:sirB8O2Y
緊急事態宣言出されるしこのまま1ヶ月くらい自粛すればGW後にはほぼ収束してるよ。
0777氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:14:39.44ID:77jmk2YV
公務員試験も4月末らしいし、それメルクマールになるな
0778氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:15:41.34ID:sirB8O2Y
日本でのコロナピークは一週間後くらいかな。そこからどんどん下がるはず。
0779氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:16:09.86ID:1GiHtDGI
>>776
緊急事態宣言が出ても満員電車で通勤してるんだぞ
むしろ5月のが酷くなってる可能性すらある
0780氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:17:21.15ID:0SeGA0YL
ウイルスは熱に弱いって話もある。
もしそうだとすると、7月にはかなり収まってるかもしれない。
0781氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:18:45.18ID:fSi7hrg1
>>772
構わんが、そいつ俺の成りすましってことは言っておく
0782氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:20:12.14ID:sirB8O2Y
>>779
電車はドアの開閉があったりと換気がしっかりなされてるから感染率は低いと聞いたけど。
0783氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:24:24.94ID:emCldAes
そりゃドアの開閉があるに越したことはないけどどう考えても満員電車は危険でしょ
0784氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:26:05.56ID:I7XVOA0I
>>782
聞いたけど・・・。試しに乗ってみたら?
0785氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:31:14.86ID:h5cwL0Xm
>>773
たしかに俺の自己顕示欲は最強だ。
0786氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:32:42.04ID:sirB8O2Y
>>783
あと満員電車内では基本的に会話しないからってのもある。

>>784
嫌だよ面倒くさい。
0787氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:34:08.39ID:x0u8cLoX
>>781
全く成り済ましの意図は無いぞw
0788氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:47:40.97ID:irZp03Tt
早く発表して欲しいわ
延期なら司法試験用六法買うから
0789氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 15:53:31.14ID:+J3LzvwJ
首都圏の裁判所は4月いっぱいはすべて期日取消で追って指定らしい。この状況下で司法試験だけ決行するということはさすがにないだろ
0790氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:00:40.51ID:BV46qRVr
>>789
うわあ裁判傍聴もできないのか
0791氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:03:40.27ID:XgAvRwfa
>>789
裁判所は三密揃ってる上に喋りまくるからな
0792氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:25:46.74ID:9l8iGenZ
>>780
バカ
0793氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:33:50.30ID:33w4d01m
中止でいいだろう、てか4年に一度でいいよ。関連資格含めたら物凄い数になるから統合したらいい、取ってから競わせれば問題なししな。凶悪犯でも弁護する現存の弁護士会は解体しようw
0794氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:39:35.69ID:33w4d01m
教員上がりにも特認弁護士を認めるべき
社会の教師なんかは法律くらい知ってる筈だしね
5年勤務で特認認めよう。あと行書と司書にも認めよう。司書ってのは登記じゃなく図書館の…方ね(笑)
0795氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:42:56.00ID:C/iMUedb
アマゴワクチン
0796氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:52:02.13ID:sirB8O2Y
東京80人以上だって。減ってきたね。これは4月中に収束する可能性が高くなってきたな。
0797氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:52:38.64ID:sirB8O2Y
ピークは過ぎたのかもね。
0798氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:54:26.54ID:XgAvRwfa
ピークはこれからやぞ
未だに検査数絞ってるし
0799氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 16:59:29.92ID:P5BqMjhI
ほんとに中止して欲しい
こちら地方から東京に行って受験するんだが、家族みんな心配してる
家族に老人3人もいるから、お土産で持ち帰ったらきっと誰か死んでしまう
法務省は真摯に向き合って考えて欲しい…
0800氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:04:09.19ID:sirB8O2Y
ちょっと予想を変えよう。緊急事態宣言は4月中に解除される。
0801氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:06:57.81ID:IWjAX/pY
司法試験は中止して、オイラとちゅーしよう
0802氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:23:34.01ID:OA5KtdNi
>>800
その可能性は0に近い
ゴールデンウィークで都民などが全国にまき散らすのが目に見えているから。三連休の拡大バージョンで凄く危険だ
0803氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:31:03.39ID:Q6RJ2G/S
延期と中止ならどちらが可能性高いだろうな
0804氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:36:25.73ID:h5cwL0Xm
>>801
こんなところにいるぐらないなら
チャイエス行ってきた方が100倍捗るぞー
0805氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:42:06.16ID:Ojg0jG9D
>>803
一旦延期、延期後の状況次第で中止じゃない?
0806氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:42:17.76ID:vtFclSjJ
一旦延期でアナウンスして中止の流れはあり得るとは思う
0807氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:48:59.63ID:1GiHtDGI
>>802
そのパターンあるな
GWらへんは少し落ち着いてるかもしれんが、その緩みで再感染拡大
0808氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:50:30.52ID:h5cwL0Xm
試験前にコロナさんに収束されたらお前たち困ってしまうもんな
0809氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:57:33.70ID:Ojg0jG9D
>>808
延期濃厚だからめちゃくちゃだらけてしまってる
これで実施だったらやばいわw
0810氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 17:59:48.06ID:Y6Qwukp2
収束なんかワクチンができるか集団免疫しかないんだろ?
コロナだから試験できないなら向こう数年はできないことになる。
試験は不要不急ではないしそこまで自粛する必要はないと思う。

とりあえず今は国全体としてパニックになってる状態だから5月の実施は見送って感染防止策など色々吟味した上で再度落ち着いた状態で実施して欲しい
0811氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:00:04.30ID:hIv45MEE
戦後すぐの高等試験司法科(司法試験に相当)って秋にやる予定が
いきなり夏にやることになったって聞いたけどw
0812氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 18:02:59.46ID:UP8NcA/k
自分は一人暮らしだし試験地まで交通機関使わずに行けるから現状ぐらいの感染状況なら実施してほしいのが正直な気持ちだけど
東京大阪をはじめ1ヶ月後に試験地いずれもが開催できる状況って想定し難いな

秋まで延期とかになったら実家に帰ることになるだろうし試験地の変更とかも認めてくれるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況