X



■いよいよ学部法曹コースがスタート■

0001氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 00:23:24.09ID:E9hRczyP
司法試験板、初の法曹コーススレでございます
0011氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 16:58:53.12ID:tZlYem5i
>>10
修習は、大学院の修了にあわせて春からに
変更なるようだよ
0012氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 18:44:33.58ID:JIs6gME1
難関大学院w
そんなものは無い
0013氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 22:44:12.96ID:Y962yjEW
基本書はあまりにも範囲が広いのと
それぞれの条文に対して学説を丁寧に載せているのが最大のネック

たとえば刑法だと錯誤に関する重要な説
法定的符合説と具体的符号説みたいなのと
くそどうでもいい学説がどちらもさらりと書いており何を重視していいのか分からない
それに比べ予備校本は試験対策用なので必要な説だけ書いてある

基本書をきちんと勉強していないのは問題という話なんだろうが
正直な話基本書を丁寧になぞる手法はあまりにも時間がかかりすぎる
細かい説を覚えれば覚えるほど
重要な判例や覚えないといけない説が抜け落ちる
判例百選だけで1300の判例があり
民法だけで条文が1000あるわけで
その1000の条文すべて判例や説やコンメンタールを抑えてソラで言えるように
したところで点は伸びない
幹に絞ってそこを徹底的に固める方が
結果として点が伸びるんだからどうしようもない

民法177とか110みたいな重要条文の判例を適当に抑えて
それと同じレベルで民法221の判例を抑えたら単なるアホだが
基本書を丁寧になぞるというのはそれをやってることに近い

かといって何も知らない状態から始めるのも確かに厳しい
基本書は1回通読する程度で後は辞書として使えば良い
0014氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 00:57:29.32ID:BS6FjYaW
>>13
バカ丸出し
死んでいいぞ
0015氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 12:31:08.37ID:hGLQu7wn
>>13
まあ、学者本は上位で司法試験に合格する人間には
有用だろうが
それ以外だと厳しいかもね。
0016氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 12:33:15.09ID:hGLQu7wn
法科大学院の教育が有用だと考えるのも
だいたいは上位合格者で
余裕のない受験生ほど、余計なことするな
と言う風になるし。
0017氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 11:38:21.50ID:FY1Ha2nL
>>9
学部法曹より未修の良いところはガキはいないことかな
0018氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 13:02:45.89ID:HwN+VyAf
上位ローを中心に受験生が増加しつつあるしこれで法科大学院は完全復活だな
これからは法務博士でないと法曹として相手にされない
法曹の就職難とか低所得化などのネガキャンに騙されて道を誤ってはならない
0019氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 21:02:21.02ID:zVILrOuw
>>18さんよ、就職難や低所得化がネガキャンっていうなら、
そっちの根拠を見せろよ
0020氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 21:58:14.19ID:FY1Ha2nL
四大は昔よりずっと入りやすくなってるのでは
0021氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 21:59:21.40ID:zVILrOuw
4大に入る人間って、1500人の中のどのくらいやの?
0022氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 22:20:30.73ID:Q2dOFh2N
>>21
200人くらい
あと1500人より法曹資格を取るのは少し少ない
多分今年は1450人強
0023氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 22:24:30.74ID:Q2dOFh2N
司法試験の受験者だと合格者に目が奪われるかもしれないが司法修習後には裁判官や検察官になる人間などもいるから弁護士になるのは1200人くらいしかいない
6人に1人は4大5大に入る時代だぞ
0024氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 22:28:44.52ID:YRSX73Ja
パートナーになれなくて辞めることになるなら入っても意味無くね?
やってること特殊過ぎるし追い出されたりついていけなかったら終わりやん
0025氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 22:36:19.29ID:zVILrOuw
食べていけないのにw
0026氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 22:39:29.10ID:3FO+09FU
昔から言われてるが実際には4大入って数年で辞める人間はほとんどいない
Twitterで弁護士がデータを出してた
10年くらいはほとんどの人間が残ってる
その後は辞めてもどこかの中堅事務所のパートナーになる人間が多い
生涯年収は平均で7〜8億はいく
0027氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 22:39:53.27ID:nNsHy3BE
四大入って10年後も残ってる割合ってどれくらいなんですか?
0028氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 23:34:43.86ID:pbl81Bnw
>>26
2割もいないと思う。
早慶行けるなら、大手商社行けば5億に終身企業年金もらえて、7億はいくでしょ。要はパートナーなるより大手商社行けばおけ。
0029氏名黙秘
垢版 |
2020/01/09(木) 00:02:06.86ID:nBH5ssNW
商社なんて肝臓壊すわ。
0030氏名黙秘
垢版 |
2020/01/09(木) 07:57:52.41ID:NfsMt/36
ロー批判は酸っぱいブドウ
世界標準の学歴ホルダーへの一歩が踏み出せないから
といって他者の足を引っ張るのはいかがなものか?
0031氏名黙秘
垢版 |
2020/01/09(木) 08:36:40.07ID:7WHHm4hc
商社w
お前が言ってるような大手の商社に入れる人間なんて早慶だと300人に一人くらいだし5億もいかねーよ
10年働いてようやく1000くらいだし1500くらいで頭打ち
そして60で退職なので4億ちょいだな
企業年金はガッツリ削減されてるので生涯年収は5億半ばってところかな
0032氏名黙秘
垢版 |
2020/01/09(木) 10:10:53.72ID:DAfJMh3W
商社なんてバブリーな業界だな。
0033氏名黙秘
垢版 |
2020/01/09(木) 12:12:39.67ID:3DSQoL9e
殺人罪などに問われた元職員植松聖被告(29)の弁護側は8日、横浜地裁の裁判員裁判初公判で無罪を主張した。冒頭陳述で「被告は事件当時、大麻精神病により別人になった結果、事件が起きた」と訴えた。
0034氏名黙秘
垢版 |
2020/01/10(金) 07:15:36.02ID:SGr6GMkt
●千葉ローが、昨年か一昨年、2年生で15人中10人が留年。首都大も留年率はそこそこ高。民訴が鬼門。
●上位ローだと早稲田は留年率が高いと言われていたが、公式で発表されてるデータではそこまで留年率は高くはない。
逆に中大ローは最近留年率が上がってきて、早稲田といい勝負をしている。
● 金沢ローも留年率は高い。
0035氏名黙秘
垢版 |
2020/01/10(金) 19:55:17.61ID:aiDad7nc
>>31
この前テレビで海外勤務畑で8億とかやってたぞ
0036氏名黙秘
垢版 |
2020/01/11(土) 22:21:42.84ID:eOhCrGsw
>>14
合格者だが、その通りだと思う。
0037氏名黙秘
垢版 |
2020/01/11(土) 22:23:08.60ID:eOhCrGsw
13の言っていることは、正しいという意味で。
幹を押さえれば合格できるのは確か。
0038氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 17:43:08.86ID:cfURi4Ma
>>36
民法177条が重要条文なんて初耳
0039氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 23:14:21.16ID:lCjHt881
思った以上に法曹コースって人気あるよな。
必ずしも法曹や、早期卒業を狙ってない学生も
法曹コース志望が多いし。
0040氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 01:18:35.06ID:cZwqju/j
●平成30年●出身大学別●予備試験(対受験者)合格率

東大 52/644(8.0%)
慶應 44/652(6.7%)
中央 27/945(2.8%)
早稲田 20/706(2.8%)
一橋 14/178(7.8%)
京大 17/251(6.7%)
大阪 12/156(7.7%)
同志社 6/217 (2.7%)
北海道 5/112(4.4%)
明治 4/288(1.3%)
立教 2/70(2.8%)
東北 3/90(3.3%)
九州 2/75(2.6%)
名古屋 1/76(1.3%)
岡山 1/41 (2.4%)
青山 1/75(1.3%)
学習院 1/40(2.5%)
日大 1/207(0.4%)
神戸 1/113 (0.8%)
千葉 0/68 (0%)
立命館 1/201(0.5%)
大阪市立 1/64(1.5%)
上智 0/69 (0%)
関西学院 0/71 (0%)
近畿 0/66(0%)
首都大 0/48(0%)
法政 2/149(1.3%)
明治学院 0/42(0%)
獨協 0/24(0%)
東京医科歯科 0/3(0%)
0041氏名黙秘
垢版 |
2020/01/18(土) 01:14:20.91ID:ko2+lmSW
法曹コースからの推薦枠に圧迫されて
法科大学院の一般入試は非常に厳しくなると思う
0042氏名黙秘
垢版 |
2020/01/18(土) 02:13:35.21ID:3Co0Ob/w
>>41
東大ローは落ちるよ。
半分が慶應、早稲田、中央だからこれらから入ってこなくなる。

東大の内部進学と青学等から構成されることとなる(´・ω・`)
0043氏名黙秘
垢版 |
2020/01/18(土) 16:07:15.27ID:56kndEaI
★令和元年●司法試験予備試験★出身大学別(対出願者)合格率

東大 92/811(11.3%)←天才頭脳集団。
慶應 48/832 (5.8%)
中央 39/1114 (3.5% )←1000人出願して30人も合格
早稲田 32/869 (3.7%)
京大 13/329 (3.9%)←「自由すぎた学風」
一橋 14/189 (7.4%)
大阪 9/169 (5.3%)
神戸 8/161 (5.0%)
明治 5/365 (1.4%)←「明治法律学校」の底力
北海道 4/131 (3.0%)
大阪市立 5/75 (6.7%)
立教 4/95 (4.2%)
千葉 5/76 (6.6%)
東北 2/132 (1.5%)←実学主義の「とんぺー」の底力
広島 2/54 (3.7%)
日大 1/252 (0.4%)←受験料お布施大学
立命館 2/240 (0.8%)←西園寺公望も絶句
名古屋大 3/99 (3.0%)
上智 1/98 (1.0%)←「ソフィア」はギリシア語で「神の叡智」。神も見捨てる残念さ。
法政 2/188 (1.0%)←ボアソナードもがっかり。自分のキャリアをデザインできてない
岡山 2/50 (4.0%)
関西学院 1/103 (0.97%)←これが「泊園書院」の実力
同志社 4/289 (1.4%)←新島襄も今や日大をライバル視
九州 1/109 (0.9%)←通称「いも九」の底力
近畿大 0/108 (0%)←脳みそ=マグロ
青山学院 1/103 (0.97%)←脳みそ猿大学
専修 0/80 (0%)←予備試験界隈の恥さらし
関西大学 0/149(0%)←関西の有名バカ大学
学習院 1/59 (0.17%)←皇族も敬遠する合格率
首都大 1/56 (1.8%)←親孝行は学費だけ
0044氏名黙秘
垢版 |
2020/01/18(土) 21:51:43.01ID:bgkk10d0
在学受験始まる年から司法修習も翌年4月からになるの?
法曹コースの1学年上の世代は修了後1年間プー太郎生活?
ちょっといい加減にしてくれよ。
0045氏名黙秘
垢版 |
2020/01/18(土) 23:51:37.68ID:FIzN2FD9
>>44
勉学に専念できるからいいじゃん。
法曹コース1年目を弾き飛ばせよ(`・ω・´)
0046氏名黙秘
垢版 |
2020/01/20(月) 00:46:37.16ID:ew/XMo+j
>>44
短期留学でもしたら?
0047氏名黙秘
垢版 |
2020/01/20(月) 08:24:24.59ID:NSgnp68C
>>46
そういうことじゃないでしょw

ロー2023年3月修了組は2023年8月の司法試験を受ける。12月頃合格発表で2024年4月から修習。
2023年4月から2024年3月まで無職。

ロー2024年3月修了組も2023年8月の司法試験を受ける。12月頃合格発表で2024年4月から修習。
2023年4月から2024年3月までロー生。

2023年3月修了組も無職だけど暇なわけではない。
0048氏名黙秘
垢版 |
2020/01/20(月) 12:11:15.20ID:nWKRt2qx
受験の期間は、無職と言えないよね。
プラスに考えれば、夏までは予備校に通い専従受験生になれる。
合格発表から数ヶ月くらいは完全に自由な時間がもらえる。

これは、在学中に司法試験に合格しなかった
法曹コース世代も同じたよ。

後の数ヶ月間に、語学短期留学とか
短期バイトをいろいろやって少しでも社会性を身につけたほうが良い。
できれば肉体労働の底辺バイトも一度は試して見ると
社会の問題点がいろいろ見えてくる。
0050氏名黙秘
垢版 |
2020/01/21(火) 00:16:24.63ID:yXtYRFGG
●改正民法解説講座2 錯誤 2つの重要な改正点
https://www.youtube....x2htQ_NiE&;t=113s

●改正民法解説講座3 復代理人 削除された条文
https://www.youtube....J4TrG0Zjo&;t=118s

改正民法解説講座4 代理権の濫用
https://www.youtube....acgFvx5N5I&;t=30s

●改正民法解説講座5 消滅時効
https://www.youtube....uwjF278oU&;t=177s

●改正民法解説講座6 不法行為の損害賠償請求権
https://www.youtube....B9KreAWyNMM&;t=5s

●改正民法解説講座7 生命・身体侵害の損害賠償請求権
https://www.youtube..../watch?v=WYDm_FxF05c

●改正民法解説講座8 時効の完成猶予・更新
https://www.youtube....4HGW9nAkkk&;t=10s

●改正民法解説講座9 協議による合意
https://www.youtube..../watch?v=ceuml4qVOgs

●改正民法解説講座10 法定利率
https://www.youtube....AoNG0Bea8JI&;t=1s

●改正民法解説講座11 履行不能
https://www.youtube..../watch?v=k9Ow8euKYpY
0051氏名黙秘
垢版 |
2020/01/21(火) 02:33:43.01ID:YIyqCyNS
2日間だけど、ライン工のバイトしたことがある。
同じことを永遠と繰り返す作業。
トイレに行けず5時間も。

あれから見たら、知的労働の辛さなんか天国だよ。
働いているのも中卒とか、外人とか、前科者とか
俺のことをずっとにらみつけてくる基地害とかいたら、
すごいバイトだった。
0053氏名黙秘
垢版 |
2020/01/21(火) 04:09:35.90ID:4aexf016
5年で大学と大学院を卒業できるなら
とりあえず法曹コースに行っておこうかという人が増えるよね。
東大生も在学中に司法試験と国TのW受験ができるようになる。

2023年8月の司法試験は大激戦だよね。
2000年4月入学未修組・2021年4月入学既修組は大変だ。
0054氏名黙秘
垢版 |
2020/01/23(木) 00:49:09.38ID:Z69Rmfer
前年の2022年に予備試験合格者を大幅に減らして
調整してくるんじゃね?
0055氏名黙秘
垢版 |
2020/01/23(木) 05:03:35.89ID:xwMiv8Dh
司法試験受験者数:4466人
予備試験合格者数:459人
予備試験合格者数を半分にしても大して変わらない。200人くらい減るだけ。

そもそも
2021年予備試験まではロー1年まで意味があるが
2022年予備試験からは大学3年までしか意味がないから
2022年予備試験からは受験者数自体大幅に減る。
0056氏名黙秘
垢版 |
2020/01/24(金) 12:14:03.49ID:gjZiet2v
まあ2023年限定で合格者臨時定員増くらいはやるんじゃね?
せいぜい100名とか200名くらいだろうけど。

それ以前に、そのころは司法試験合格率が40%台になってるだろうから
いくら2023年が前年より難しくても合格率が30%未満に戻るのは考えにくいだろ。

一発勝負ではなく5年5回のチャンスがあるんだから1回くらいは
前後より難しい年があるのはある意味仕方ない。
0057氏名黙秘
垢版 |
2020/01/24(金) 17:16:57.20ID:uJmhlXCu
>>56
1回でも不合格になるとまともなところに就職できないんだから
2023年は難しくなるのは仕方ない、では済まないのでは?

しかも合格者を増やしたところで就職口が増えるわけではないから
路頭に迷う人が増えるだけ。
0058氏名黙秘
垢版 |
2020/01/24(金) 17:17:43.13ID:uJmhlXCu
>>56
1回でも不合格になるとまともなところに就職できないんだから
2023年は難しくなるのは仕方ない、では済まないのでは?

しかも合格者を増やしたところで就職口が増えるわけではないから
路頭に迷う人が増えるだけ。
0059氏名黙秘
垢版 |
2020/01/29(水) 00:01:12.38ID:ULqTf/N4
東大法学部は今年からの募集ではないよね
0060氏名黙秘
垢版 |
2020/01/30(木) 05:32:39.72ID:1+e70a4D
マックで、慶女の高校生が、要件事実マニュアルって本を読みながら、「とりま、予備試験対策でしょ」って、言ってた。
となりのテーブルで、ロースクール生が、「俺未修だし、法曹はあきらめた」って言いながら、SPIの対策本を読んでた。
0061氏名黙秘
垢版 |
2020/01/31(金) 02:08:07.23ID:xoWO+JLV
今法学部二年だけど法曹コースできると一年生と同じ年に司法試験受けることになるらしい。司法修習も同じになるのでロー出ても一年プータローだろうです。
あほらしので、予備目指した方が良いと思うのですが間違っているでしょうか。
0062氏名黙秘
垢版 |
2020/02/05(水) 12:44:32.89ID:m9mmigft
学部3年で予備に合格しないと
法曹コースより短縮にならないぞ
0063氏名黙秘
垢版 |
2020/02/05(水) 12:48:05.70ID:m9mmigft
間違った
出願時学部3年は大学4年終了時に司法試験出願だから
学部2年で予備で合格しないと
法曹コースより早く法曹になることはできない
0064氏名黙秘
垢版 |
2020/02/12(水) 05:50:09.49ID:4LJe2ffv
★改正民法による民訴への影響
●債権者代位権の行使を知っても債務者は当事者適格を失わない。
●詐害行為取消判決の効力は債務者に及ぶ。
●基準時後の錯誤主張が形成権行使の問題になった。
● 詐害行為の絡む独立当事者参加のあたり。
●債権者代位訴訟の債務者が共同訴訟的補助参加ではなく共同訴訟参加する。
●訴訟告知を欠く代位訴訟の、債務者に対する既判力拡張の有無又は内容の縮減。
●詐害行為について債務者に形成効が拡張する。
0065氏名黙秘
垢版 |
2020/02/16(日) 10:02:06.33ID:hzpsjBC+
法曹コースの選抜はどうなってんの?

成績判定のみ?
筆記や、面接などの選考もあるの?
0066氏名黙秘
垢版 |
2020/02/17(月) 14:10:06.67ID:9bIiTC8S
伊藤塾の基礎マスターって憲法だけで100回以上講義があって、めっちゃ充実していた。
ただ、あれだけやれば、そりゃ理解も深まるわな。
0067氏名黙秘
垢版 |
2020/02/18(火) 00:54:25.37ID:RyzYejBM
面接は重要じゃない?
0068氏名黙秘
垢版 |
2020/02/19(水) 06:56:10.15ID:M9lG7P+L
グーグルの入社試験で入社後の実績と最も相関性がなかったのは
面接試験の結果だったそうだけどな
面接偏重は危ない
0069氏名黙秘
垢版 |
2020/02/20(木) 22:45:42.87ID:VhSknKw6
でも、話して見てすぐおかしいと思う人間は
やはり狂っているだろw

点数さえ取れば首かり犯でも、レイプで法曹になれるから
予備は信用されないんだ
0070氏名黙秘
垢版 |
2020/02/21(金) 13:56:45.28ID:hPs9lTIv
法律には、理解に不可欠な論点があるわけです。
例えば民法には500以上あります。昔はその500を潰した上で、
10回も20回も繰り返し繰り返し熟成させて、更に知能指数も加味された問題が
択一試験、論文試験と問われ、東大生等のエリートが数年、寝食を忘れて
勉強に没頭しました。

今は、民法でいうと、その500の論点をさらっと撫でるだけでいい。
あとは現場思考の訓練なのです。

勉強する上で大切なのは、全科目全論点をさらっと撫でること。
そして現場思考をちょろっと訓練すること。
平均がマーチの受験生で、この程度でいいのだから、2年あれば十分です。
0071氏名黙秘
垢版 |
2020/02/21(金) 14:33:53.76ID:duO5wAty
>>70
2年で十分というのは、どこからどこまでの勉強のこと?
ゼロから合格まで?
2年で全部撫でることのできるスペックの持ち主ならば、そもそも大学受験時にもっと結果を残しているだろ。
0072氏名黙秘
垢版 |
2020/02/26(水) 00:50:42.23ID:kxBn0k0m
現場思考とやらは、ちょろっとやったくらいで伸びるもんではないだろ。
才能のない奴がいくら必死にやっても伸びないから。
旧試験の論証丸暗記のほうがはるかに楽だったよ。
0073氏名黙秘
垢版 |
2020/03/02(月) 01:09:02.33ID:y4XQNpL5
法曹を選ぶかどうかではなく
みんな法曹コースに入りたがっているよね。

バカと同じクラス編成が嫌だからだろうか。
0074氏名黙秘
垢版 |
2020/03/03(火) 21:47:36.62ID:V8gYMpTE
いくら1年短縮されるとはいえ、法学部3年ロー2年+浪人5年として、
10年かけて半分弾かれるわけだから、リスクを良く考えて

コロナウイルスにかかる可能性より、10年後に露頭に迷う可能性の方が
ずっと高いわけだから。マスクをつけて。
0075氏名黙秘
垢版 |
2020/03/14(土) 17:44:38.16ID:/5V8yESY
浪人5人とか相当レアケースやろ
一発合格でない限り名門事務所入所、任官任検不可能になるからそっちの方をリスクと見るべき
0076氏名黙秘
垢版 |
2020/03/14(土) 17:44:44.56ID:/5V8yESY
5年
0077氏名黙秘
垢版 |
2020/03/18(水) 17:06:28.65ID:7liTuUi+
>>74
ろくな資格もなく会社に入ったほうがやばいよ
大学も簡単、就活も売り手市場の超絶ゆとり世代では
中年になったらまっさきにリストラされるわ
0078氏名黙秘
垢版 |
2020/03/21(土) 09:48:36.14ID:kjfATyzO
>>1
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0079氏名黙秘
垢版 |
2020/03/21(土) 11:11:04.29ID:ix5aQIHG
明治はアホウセイに負けてるのかいw
0080氏名黙秘
垢版 |
2020/03/22(日) 14:37:35.19ID:BT+n2mi2
法曹コースは2年間で62単位取れば飛び級卒業なんだってね
以外と良いかも
0081氏名黙秘
垢版 |
2020/03/22(日) 14:54:44.83ID:gTEtLMwC
>>80
GPAの縛りが普通あると思うんだが。
0082氏名黙秘
垢版 |
2020/03/28(土) 11:43:23.92ID:rtuekrrj
>>80
単位数が大幅に少ないんだな
それは良いことだ
一般学生と同じように124単位とかだったらきついけど
0083氏名黙秘
垢版 |
2020/03/28(土) 13:31:12.42ID:qB9GW8Uy
>>82
違う違う。
コース内の必修科目が62単位で、トータルでは124単位とらないと早期卒業できないのは一緒。
0084氏名黙秘
垢版 |
2020/04/10(金) 22:51:50.58ID:ZqgygQXi
単位は楽ではないのか
しかし司法試験受験指導が可能なのは、大学院より良いわな
0085氏名黙秘
垢版 |
2020/04/14(火) 00:23:49.35ID:9AGktLro
大学が休校状態だから新たな情報が入って来ないな
0086氏名黙秘
垢版 |
2020/04/23(木) 00:11:49.57ID:p7YB9tws
どれくらい法曹コースに入ったか、人数が知りたい
0087氏名黙秘
垢版 |
2020/04/23(木) 03:41:37.38ID:Y6gbKPYk
前は早稲田慶応当たりの学部卒でも大東文化の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院も多少入りやすくなって、早稲田慶応の学部卒業あたりだと 明治中央の法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
高校、学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず
0088氏名黙秘
垢版 |
2020/05/06(水) 13:42:41.40ID:iMtKrUe2
>>83
単位数同じで厳格
そのうえ早期卒業はきついな

単位数少ないならおおいにメリットあるのに
0089氏名黙秘
垢版 |
2020/05/09(土) 08:52:46.50ID:d2cWmTFJ
米国では、大学院を出た経営者が非常に多い。米企業の売上高番付である「フォーチュン500」企業のCEOの約70%は修士号を持ち、博士号を持つ人も数%いるといわれる
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。

これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
0090氏名黙秘
垢版 |
2020/05/13(水) 14:32:13.06ID:qG88Pit+
法曹コースにいかないと恥ずかしいという競争原理が働いているようだね
司法試験志望ではない学生でもそうなっている
0091氏名黙秘
垢版 |
2020/05/14(木) 10:53:57.89ID:3fOl0PS0
休校でいきなりこけた模様(笑)
0092氏名黙秘
垢版 |
2020/05/23(土) 00:25:10.40ID:705Lw137
それはみんな同じだろ
予備も司法試験も
0093氏名黙秘
垢版 |
2020/05/23(土) 23:37:06.98ID:jaeUYYem
遠隔授業は始まっているやろ
0094氏名黙秘
垢版 |
2020/05/26(火) 14:04:29.18ID:SaqchzX2
法曹コースは大人気だそうじゃないの
俺は個人的には飛び級までして早く卒業したいとは思わないけど
0095氏名黙秘
垢版 |
2020/05/28(木) 12:50:07.97ID:1QUumlrA
学部4年間で、大学院を短縮できる方法はなかったのか
大学くらいもっと自由に遊ばせてくれよ
0096氏名黙秘
垢版 |
2020/05/28(木) 20:21:20.72ID:C/1U/wxl
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0097氏名黙秘
垢版 |
2020/06/04(木) 13:42:49.08ID:O3rV97Oz
学部法曹コースを太くすれば不採算部門の大学院未修は廃止できる
0098氏名黙秘
垢版 |
2020/06/06(土) 21:07:27.69ID:wiUjXKVg
>>89
グローバルは終了
アメリカがリードしていた学歴や就職序列の世界もなくなる
0099氏名黙秘
垢版 |
2020/06/10(水) 13:03:46.22ID:EHaPPXBZ
日本独自の事情で学歴社会は強化されるだろうね
0100氏名黙秘
垢版 |
2020/06/11(木) 08:23:18.63ID:n7lzXJz2
学部法曹コースの人気はすごすぎる。
大学院の50%枠は変えなきゃならんね。
0101氏名黙秘
垢版 |
2020/06/23(火) 14:43:15.73ID:DPTG6H72
他大学ではなく、自分の大学の成績優秀者を集めるのはやりやすいな
奨学金とセットでやれば良い
0102氏名黙秘
垢版 |
2020/07/05(日) 02:29:09.41ID:YbvvDzW8
入学金も免除だしね
0103氏名黙秘
垢版 |
2020/07/13(月) 01:36:02.55ID:82q6Mqo/
リモート授業が確立してきたから、来年からはあまりコロナの影響がなさそう
0104氏名黙秘
垢版 |
2020/07/28(火) 19:05:37.49ID:880ffLF6
一橋法学部だけど法曹コースに入れないようじゃ司法試験やっぱ厳しい?
0105氏名黙秘
垢版 |
2020/07/29(水) 02:25:53.01ID:OfYKPNeO
各大学の様子まては分からんが
一橋のような上位大学だと、優秀な勉強する気のある学生は
みんな法曹コースにいるじゃないの?
0106氏名黙秘
垢版 |
2020/08/02(日) 11:14:05.11ID:yfYUTVCr
法曹コースに入らないと授業の雰囲気も悪いしな
同じ授業料払って、私語だらけのアホな
一般教室で授業とか嫌だろ
0107氏名黙秘
垢版 |
2020/08/10(月) 21:20:02.66ID:9/JWgvmP
法曹コースは15人の緊張した講義

かたや、1000人の階段教室の私語だらけの講義

勉強したい人がどちらを選ぶべきか
分かっているよな?
0108氏名黙秘
垢版 |
2020/08/23(日) 06:35:57.90ID:62oY4HKi
ただでさえ、学部入試はレベルが落ちて
くるくるぱーばかりだからな
これからは大学院の時代
0109氏名黙秘
垢版 |
2020/09/13(日) 00:41:53.45ID:RBQOhfWQ
法科大学院未習コースはよく劣等生による誹謗中傷事件が起きる
神戸、上智など…あ、犯人同じやwww
神戸ではうまく逃げたけど上智で懲戒退学処分喰らって今も介護士やってるとかw
0110氏名黙秘
垢版 |
2020/09/23(水) 00:40:38.17ID:ONHRoN4I
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況