X



司法試験とアニメ魔族

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0629氏名黙秘
垢版 |
2020/04/29(水) 17:17:44.87ID:wW5jiQeb
グレイプニルこそ至宝。
0630氏名黙秘
垢版 |
2020/04/29(水) 17:18:23.17ID:wW5jiQeb
グ レ イ プ ニ ル
こそ至宝。
0631氏名黙秘
垢版 |
2020/04/29(水) 19:23:48.96ID:lSEeEh9k
グレは一話で切った。
0632氏名黙秘
垢版 |
2020/04/29(水) 19:33:50.24ID:NmzXcBCz
八男のwikiを見たら
声優に松岡洋平と言う名前があって驚いた
近衛文麿内閣で外務大臣だった人も松岡洋平だったよね
0633氏名黙秘
垢版 |
2020/04/29(水) 19:36:23.57ID:NmzXcBCz
ごめん
間違えた
外務大臣は松岡洋右だった
0634氏名黙秘
垢版 |
2020/04/29(水) 22:06:35.92ID:wW5jiQeb
グレの題名を書くとあぽーんされるの何で?パンツものだから?
0635氏名黙秘
垢版 |
2020/04/29(水) 22:54:50.92ID:PvOU57Pp
■主な放送延期テレビアニメ(※4月29日現在)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000333-oric-ent&;p=3

『デジモンアドベンチャー:』第4話以降の放送延期
『ワンピース』第930話以降の放送延期
『ヒーリングっど◆プリキュア』第13話以降の放送延期(◆=ハート)
『ちびまる子ちゃん』5月3日より新作放送休止(原作エピソードの再放送で対応)
『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』第155話以降の放送延期
『ミュークルドリーミー』第5話以降の放送延期
『キラッとプリ☆チャン』第107話以降の放送延期
『ポケットモンスター』第23話以降の放送延期
『魔法科高校の劣等生 来訪者編』10月に放送延期
『キングダム』第3シリーズ第5話以降の放送延期
『メジャーセカンド』第2シリーズ第5話以降の放送延期
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』放送延期
『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』7月に放送延期
『ツキウタ。2 THE ANIMATION』7月に放送延期
『魔王学院の不適合者』7月に放送延期
『食戟のソーマ 豪ノ皿』第3話以降の放送延期
『天晴爛漫!』第4話以降の放送延期
『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』第3話以降の放送延期
『放課後ていぼう日誌』第4話以降の放送延期
『アイドリッシュセブン Second BEAT!』第5話以降の放送延期
『ソードアート・オンライン アリシゼーション WoU 最終章』7月に放送延期
『ノー・ガンズ・ライフ』放送延期
『ブラッククローバー』第133話以降の放送延期
0636氏名黙秘
垢版 |
2020/04/30(木) 06:47:13.57ID:A3EiIHFd
>>634
タイトル自体聞いたことがないけど
放送は何時からやっているの?
0637氏名黙秘
垢版 |
2020/04/30(木) 09:15:48.49ID:/ZWEe72C
昨日バンドリ!三昧やってたの聞き逃した(泣)
今後はごちうさ三昧やって欲しい。
0638氏名黙秘
垢版 |
2020/04/30(木) 10:53:58.96ID:iRYmDS+t
延期多いな。中華の問題ばかりではなくアニメ制作現場が三密というのも関係するのかな?
0640氏名黙秘
垢版 |
2020/04/30(木) 13:32:28.38ID:AmuxPzq7
パンツアニメ
ヒロインとサブヒロインは
アスカ、綾波系です。
0641氏名黙秘
垢版 |
2020/04/30(木) 21:38:18.95ID:vRJGvX35
>>636
bs11あたりで日曜やってるよ。
アマゾンでみるまで知らんかった。
0643氏名黙秘
垢版 |
2020/05/01(金) 18:35:27.76ID:YzMJt/vi
コロナ離婚かな?
0644氏名黙秘
垢版 |
2020/05/01(金) 23:57:51.97ID:kxyLQ1ix
NHK Eテレで劇場アニメ「君の膵臓をたべたい」放送決定!

5月2日(土)夜9時からNHK Eテレで劇場アニメ「君の膵臓をたべたい」の放送が決定しました。
地上波初放送!おうち時間のお供にぜひご覧ください。

https://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=9279
0645氏名黙秘
垢版 |
2020/05/02(土) 09:15:17.39ID:uRNH0kop
>>644
猟奇ものですか?
グロいのはどうも…
0646氏名黙秘
垢版 |
2020/05/02(土) 18:30:43.51ID:HA1mLDRk
恋愛ものだけど泣ける。本読んで泣いたのは何年(何十年?)ぶりだろう。ぜひ視てできれば原作も読んでみて。
0647氏名黙秘
垢版 |
2020/05/02(土) 19:20:07.75ID:RGJ6Oz5u
今は
悪徳
八男
グレイ
かぐや
で回してます。
0648氏名黙秘
垢版 |
2020/05/02(土) 19:52:35.87ID:UwIS/kUP
「君の膵臓をたべたい」で泣けるなら
宇江佐真理の「深川にゃんにゃん横丁」でも泣けるだろう
江戸時代の人情系の話
0649氏名黙秘
垢版 |
2020/05/02(土) 20:12:10.21ID:CxVDMFNL
題名だけで無理(笑)
膵臓で泣けない奴とは絶対に気が合わないだろうね。
0650氏名黙秘
垢版 |
2020/05/02(土) 20:33:33.28ID:UwIS/kUP
>>649
「深川にゃんにゃん横丁」を読む必要はないけど
アマゾンのレビューは見てみなよ。
タイトルと違って、貧困から来る悲しい犯罪や
武士分になった息子と町人である父との複雑な関係とか
泣ける要素は十分あるよ。
0651氏名黙秘
垢版 |
2020/05/03(日) 12:28:42.98ID:D7JPZmpb
今朝のNHKのニュースで、
神戸市立病院が無作為に1000人の来院者に対して新型コロナウイルスの
抗体調査をしたら、約3パーセントの人から抗体が出たと放送していた。
99パーセント以上の人が無症状で、
現在、インフルエンザの半分以下と言われている致死率もさらに下がる模様だって。
連休明けにいきなり、6月に試験やる!と言われかねない感じ。
そこまでは行かなくても、5月31日に緊急事態宣言の終了と同時に
試験日のアナウンスがあってもおかしくない。
0652氏名黙秘
垢版 |
2020/05/03(日) 14:38:15.14ID:VXvHJjBM
発表されたら本気出す。
0653氏名黙秘
垢版 |
2020/05/03(日) 16:59:58.19ID:cASPSdg6
>>650
益々無理。膵臓とはベクトルが違い過ぎ。
0654氏名黙秘
垢版 |
2020/05/03(日) 20:27:19.53ID:pE7WQBpN
>>653
やっぱり、同じ現代小説じゃないと比較できないか?
0655氏名黙秘
垢版 |
2020/05/04(月) 19:40:32.74ID:M1bXi0yt
ここ数年アニメを楽しめなくなった。
内容よりも作画、演技、演出ばかり気になる。
0656氏名黙秘
垢版 |
2020/05/04(月) 22:18:52.36ID:3RNp2bwo
関東では、わりと大きな地震だったな
新型コロナウイルスの上、大きな地震まで来たら終わる
0657氏名黙秘
垢版 |
2020/05/05(火) 10:12:27.19ID:ZmrU3I+N
地震のせいでソフバン光が繋がらなくなって焦った。
0658氏名黙秘
垢版 |
2020/05/05(火) 20:07:20.61ID:T1Oop88y
ニュースを見ていると、状況が良くなろうが、悪くなろうが
5月31日で非常事態宣言は終わりそうだな
司法試験・予備試験の試験日もすぐに発表がありそうな予感
0659氏名黙秘
垢版 |
2020/05/05(火) 21:02:01.85ID:ZmrU3I+N
少なくとも東京は無理だと思うよ。日本はあまりにも検査してないから。幸いにも悪役令嬢は全部制作済みで延期無しということ。
0660氏名黙秘
垢版 |
2020/05/05(火) 23:29:36.21ID:9TgT6M/U
悪役令嬢を見ていて思ったけど
そもそも、早見はデビューしたばかりの頃は
花澤香菜がフィールドにしているようなキャラを演じることが多かったよな。
いつの間にか、罵倒ボイスのキャラが多くなったけど。
0661氏名黙秘
垢版 |
2020/05/06(水) 15:14:51.39ID:jYfn8nxd
個人的には早見沙織は花澤香菜の上位互換と思っている。異論は認める。
0662氏名黙秘
垢版 |
2020/05/06(水) 16:03:29.12ID:QxhyEs/V
伊藤塾のホームページを見たら
5月5日のお知らせで、8月31日まで窓口休止するって。
自分は関係ないけど公務員試験の面接対策とかはどうするんだろう?
0663氏名黙秘
垢版 |
2020/05/06(水) 17:47:55.39ID:Ace6eO2v
今期は球詠が面白い
野球なんて全然興味なかったけど
データ野球とか、剣道からの転向組とか、
投球フォームコピーの天才とか、司法試験のモチベーションが上がる
0664氏名黙秘
垢版 |
2020/05/07(木) 12:33:21.33ID:hdUr3OQh
八男を見た。
フェミニズムがどうこうって書き込みがあったけど
今回、ヒロイン2人が側室になろうと画策する展開のこと?
たしかに側室を目指すヒロインってほとんどいないよな。
今思い出せるのは、TO LOVEるの三女だけ。
0665氏名黙秘
垢版 |
2020/05/07(木) 14:11:21.60ID:d03E3XyA
側室、二人ですまないよ。
もう子作りして、養子に出すのが目的。
エロゲーみたい。
0666氏名黙秘
垢版 |
2020/05/07(木) 14:12:09.59ID:d03E3XyA
子作りして養子に出すのがテーマに。
0667氏名黙秘
垢版 |
2020/05/07(木) 22:17:19.45ID:ffQInLJa
子どもを産んで養子縁組させることがテーマのアニメって
初めて見たかも。
元同級生の側室が妊娠出産するのは、ヒロイン同士お互いに気まずくなりそう。
0668氏名黙秘
垢版 |
2020/05/07(木) 23:11:28.40ID:wHM9Fyfv
これはアニメとはいえ問題にならないのかね。
一夫多妻制全面肯定のアニメは珍しいね。
五等分も一夫多妻エンドだったら面白かったが、編集が止めるだろうなあ。
0669氏名黙秘
垢版 |
2020/05/07(木) 23:28:23.77ID:oyM/0mRV
>>661
早見は声優・歌手としての技量はトップレベルだから、花澤に限定しなくても
上位に位置するな。

花澤の下位互換は上田麗奈だな。声質がそっくり。似せてるのだろうけれど。
0670氏名黙秘
垢版 |
2020/05/07(木) 23:42:31.32ID:FFytjlL5
八男は原作やコミックとは違うけど段々面白くなってきたね。
0671氏名黙秘
垢版 |
2020/05/08(金) 00:41:24.19ID:7TRwrPyU
花澤香菜も早見沙織も出てきたのはほぼ同じ頃なのに
花澤香菜が妹系萌えボイスで活躍し
早見沙織が罵倒系ボイスで活躍するようになった棲み分けの経緯が分からない。
それでいて、花澤香菜の方がCDも売れている。
あと、棲み分けの他に、2007年以降の田村ゆかりの人気が
相対的に衰退し、花澤香菜、竹達彩奈、早見沙織などに
萌えボイスの座を奪われて行く経緯も詳しく考察すると良いかも。
0672氏名黙秘
垢版 |
2020/05/08(金) 17:36:21.77ID:ig/QONvp
波を聞いてくれ を流しながら勉強するのが日課になった。最初つまらないと思ったが、味わい深い深い良作。
0673氏名黙秘
垢版 |
2020/05/08(金) 22:37:07.61ID:3FhbP+og
田村は他と比べて年齢が違い過ぎるだろw
まあ、コアな田村オタには言えないけど。
0674氏名黙秘
垢版 |
2020/05/09(土) 00:51:42.13ID:xQAkzcXy
>>673
失敬な
田村ゆかりも早見沙織や花澤香菜と10歳位しか
年が離れていないだろw
0675氏名黙秘
垢版 |
2020/05/09(土) 19:58:34.69ID:hMdPZi8j
今週の八男を見たけど本当にあっさりと側室になれたな
主人公がなった準男爵って、江戸時代の御三卿の家柄に少し似ている気がする
0677氏名黙秘
垢版 |
2020/05/09(土) 22:21:31.89ID:GHTCFnwP
八男の周囲って、師匠達以外おこぼれ狙いな感じがして今ひとつ。
側室作ったら奥さんかわいそうだし。
0678氏名黙秘
垢版 |
2020/05/09(土) 22:42:41.94ID:xJIybKDq
>>677
たしかに平均値はマイル以外も剣の達人だったり
すごい火の魔法を使ったり、チート級と言えるキャラがいたよね
0679氏名黙秘
垢版 |
2020/05/09(土) 23:51:38.56ID:zTBpyvRl
王族や貴族が普通の異世界なら正妻も側室も関係無いんじゃね?
0680氏名黙秘
垢版 |
2020/05/10(日) 00:00:52.62ID:nlavCFcb
>>678
マイルと特訓して強くなる設定が好きだった。個人的には前の学校のお嬢が木の実。
0681氏名黙秘
垢版 |
2020/05/10(日) 00:57:20.86ID:9K7sgMtd
>>679
恋愛関係自体は関係ないかも知れないけど
まずは正室が産んだ子どもが優先的に継承権を得るだろう
あと、八男では心配ないみたいだけど
正室に子どもが生まれなかった場合、側室から子どもを取り上げて
正室の養子として迎えることも多々ある
0682氏名黙秘
垢版 |
2020/05/10(日) 07:23:29.45ID:jeTEcG7C
最近の少子化では兄弟が多い苦労はわからないかもな。うちは4人兄弟だったから多少は理解できる。
0683氏名黙秘
垢版 |
2020/05/10(日) 16:09:07.01ID:755iySGV
それほど感染が広がっていない34都道府県については
5月14日に非常事態宣言の解除も視野とニュースになっている。
これで5月31日に全て解除になったら試験日のアナウンスが来そう。
臨戦態勢だな。
0684氏名黙秘
垢版 |
2020/05/10(日) 18:14:06.25ID:m9XdpvE8
3密を確保するなら、宅建士試験や行政書士試験のように全都道府県に試験会場を設置し試験を実施して受験生を分散させればよい。
東北や四国のように感染者の少ない地方では、地方内に1~2ヶ所程度試験会場を設置すれば足りる。
受験生の少ない県の試験会場は、地方検察庁の庁舎を使用すれば外部者の所有建物を賃借する必要もなくなる。
0686氏名黙秘
垢版 |
2020/05/10(日) 19:08:39.81ID:yGekXwm6
>>684
ナイスアイデア!
明日にでも法務省に意見書を提出しろよ
0687氏名黙秘
垢版 |
2020/05/10(日) 21:41:45.71ID:Gh4c67jt
経費的に高くなるかも。予備試験は宅建みたいに大衆的な試験でないし。
今年、来年たけの非常対応ならいけるかな。
関西だと京都、関学、大阪真ん中で分散かな。
0689氏名黙秘
垢版 |
2020/05/10(日) 22:33:33.48ID:Gh4c67jt
予備だけに…か
0690氏名黙秘
垢版 |
2020/05/10(日) 22:42:24.12ID:mOrL6YU8
予備費、バンザイ!
予備試験、バンザイ!!!
0691氏名黙秘
垢版 |
2020/05/11(月) 21:03:39.10ID:sjVViy+q
>>686
法務省の意見・提案のテンプレートに入力したが、北海道及びドイツの現状をみて、送信を思いとどまった。

梅雨前線が停滞する6月は雨天で試験場の窓を開放することができない日が多くなるので、換気が不十分となり室内感染のリスクが高い。
また、6月13日(土)に実施される刑務官選考採用試験(臨時)は関東甲信越静地域及び近畿地域では実施されないことから(本試験は感染情勢によっては延期又は中止の可能性があると告知されている)、首都圏・近畿圏での感染リスクを考慮しての試験不実施と推認される。
以上のことを考慮すれば、司法試験・予備試験短答試験の日程は梅雨明け後になると予想する(6月実施はないと考える)。
0692氏名黙秘
垢版 |
2020/05/11(月) 21:05:46.02ID:133ViVzc
>>683
マジで感染者数の発表信じてるのか?東京や大阪のみならずどの地域でもまともに検査してないから潜在的には今の数十倍の感染者がいるし、死者もかなりいるはず。本当にこの国は国民の事を考えていない。
0693氏名黙秘
垢版 |
2020/05/11(月) 22:32:03.76ID:KeYOMHNj
安倍総理の取り巻きから見れば、政府発表の何十倍も感染者がいて、
今の状況なら出勤を減らす必要さえないだろう。
福島の原発事故と同じく
5月31日に封じ込めに成功した!と勝利宣言をして終わり。
あとはマスコミも総務省から報道規制を敷かれて
病死者が急増しても何も報じないパターン。
0694氏名黙秘
垢版 |
2020/05/11(月) 23:34:01.04ID:133ViVzc
こんなに酷い状況なのにアベは検察庁法の定年延長にしか関心が無い模様(怒
0695氏名黙秘
垢版 |
2020/05/12(火) 06:53:26.64ID:DDStYDV6
>>694
安倍総理は他には種子法の改悪にも関心がある
農協関係の人とか、農業系タレントとかは抗議している
あと、共産も頑張っている感じ
0696氏名黙秘
垢版 |
2020/05/12(火) 14:05:35.80ID:V6d5+w3l
それより茅野さんの件
0697氏名黙秘
垢版 |
2020/05/12(火) 18:40:34.39ID:JQbJcHrk
邪神ちゃんを見たけど、これは1期の知識が前提みたいだね
たしか、録画はしてあるけど、見ていなかった
0698氏名黙秘
垢版 |
2020/05/12(火) 23:22:45.00ID:J5yoQhyU
今、ヤフーのトップページを見たら
小松未可子が結婚とニュースが出ている
0699氏名黙秘
垢版 |
2020/05/13(水) 07:09:36.62ID:AqRSr7kM
4月半ばに聞いたことがないメーカーの
50枚入り4500円位のマスクを着けていたら
ヒモで耳が痛いし、ほっぺが少しかぶれた。
そう思っていたら、今度は店頭でも有名メーカーのマスクが買えるようになった。
0700氏名黙秘
垢版 |
2020/05/13(水) 18:10:39.99ID:wnvrGbeL
俺救急病院勤務だが、国から支給のマスクすら中国製だったよ。裏表逆みたいな
0701氏名黙秘
垢版 |
2020/05/13(水) 19:34:52.27ID:/rizXpso
明日、39県については非常事態宣言解除の方針とニュースが出ている
良い、悪いは別として、今月中にはいよいよ試験日のアナウンスが来るんじゃないのか?
0702氏名黙秘
垢版 |
2020/05/13(水) 19:41:29.40ID:wnvrGbeL
六月くるかな?
改正民法が間に合わない。
0703氏名黙秘
垢版 |
2020/05/13(水) 19:55:01.45ID:lPm4IO6U
改正民法は未着手だが、去年の予備短答民法は28だったからこれから本気出せば間に合うと思う。
0704氏名黙秘
垢版 |
2020/05/13(水) 20:34:08.63ID:1G78gt02
>>703
民法短答で28点って、去年の時点で最終合格の水準にいたんじゃないのか?
改正民法はやらずに、論文対策に集中していたの?
0705氏名黙秘
垢版 |
2020/05/13(水) 20:36:45.29ID:wnvrGbeL
いや、去年は凄く簡単すぎたよ。
今年も改正初だからやさしいとは思うが。結構厄介だよ。中々合う教材がなくてアニメばかり観てたけど、サブノート210を基本書代わりに使ってる。
0706氏名黙秘
垢版 |
2020/05/13(水) 22:16:29.10ID:/YdWgkB/
前野智昭&小松未可子が結婚を発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000383-oric-ent

前野はアニメ『うたの☆プリンスさまっ♪』のカミュ役、『プリティーリズム・レインボーライブ』の
速水ヒロ役、『弱虫ペダル』の福富寿一役、『はたらく細胞』の白血球役などで知られる。

小松は『スター☆トゥインクルプリキュア』香久矢まどか/キュアセレーネ役、
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』の戸塚彩加役、『ニセコイ』の鶫誠士郎役
などを務めている。
0707氏名黙秘
垢版 |
2020/05/14(木) 10:06:37.90ID:3fOl0PS0
弁理士が9月以後だから司法試験予備試験も8月以後だろうな。今、何のアナウンスも無い以上、それ以前はありえない。
0708氏名黙秘
垢版 |
2020/05/14(木) 22:12:30.97ID:9GvNT1Cw
地域ごとに異なるだろうけど、6月の最終日曜日に実施することが多い県庁や
政令指定都市の試験は予定通りにやるらしい。
来週から願書受付だけど、少し前の警察官の試験は延期とはっきり書いてあって
地方上級の方は現在予定通りに実施と言うことになっている。
今年、自分は予備試験と社会人経験者枠の公務員試験を受ける予定。
予備試験の教養対策になると思うと、数的処理も結構頭に入る。

あと、もし、このまま、公務員試験は通常通り実施で、
司法試験が秋や冬にまで延期になったら、一度、10月に地方公務員になって
翌年3月頃の合格発表後に辞職する人が相当数出るんじゃないの?
今までは内定辞退で済んでいたけど、今回は保険証を返したり
わずかだけど退職手当が出たり、現場は混乱すると思う。
0709氏名黙秘
垢版 |
2020/05/15(金) 15:22:57.27ID:eJiuqf4m
新司法書士試験が検討されている。
ロー修了生(法務博士)・予備試験合格者・法務大臣認定者については試験科目の一部免除。
試験合格者は、司法書士養成委員会(仮称)が定める司法書士養成講座(期間1年間・大学院等に委託)を受講し、必要な単位取得で講座終了判定を取得する。
講座終了判定後、修了認定を経て司法書士登録(講座終了判定後3年以内に修了認定を受けられないときは司法書士養成講座を再受講)。
0710氏名黙秘
垢版 |
2020/05/15(金) 16:22:14.31ID:eJiuqf4m
転生(失権)したら司法書士だった件
0711氏名黙秘
垢版 |
2020/05/15(金) 18:30:47.89ID:0lLRuhw3
書式は必須だろうからあまり問題無いな。
0712氏名黙秘
垢版 |
2020/05/15(金) 19:20:50.12ID:WkKLDlR9
強行採決反対の自民議員が委員クビに…“見せしめ”と批判の声
5/14(木) 11:31配信
連日、各界から批判が相次いでいる国会で審議中の検察庁法改正案。
内閣の判断で検察幹部の定年延長を可能とする同法案は、恣意的な運用が可能な側面から
“検察組織の独立性、中立性を損なう”と法曹界を中心に懸念されていた。
5月9日にはTwitterで生まれた「#検察庁法改正案に抗議します」というタグがたちまち拡散。
浅野忠信(46)、漫画家のゆうきまさみ(62)、コピーライターの糸井重里(71)といった
各界の著名人がハッシュタグとともに反対の意思を示していた。
Twitterでの抗議は500万ツイートにものぼると見られ、大きなうねりを見せている反対運動。
そして、遂に自民党内からも批判の声が。同法案の審議があった13日、
自民党の泉田裕彦議員(57)はTwitterでこうつぶやいた。

《私、国家公務員法等改正案を審議している衆議院内閣委員です。
今、一部委員退席のため休憩中です。
検察庁法の改正案は争点があり国民のコンセンサスは形成されていません。
国会は言論の府であり審議を尽くすことが重要であり強行採決は自殺行為です。
与党の理事に強行採決なら退席する旨伝えました》
与党議員ながら、強行採決に明確な反対意思を表明した泉田議員。

しかし、この呟きの3時間後、事態は急転する。
泉田議員はTwitterでこう明らかにした。
《「強行採決をすべきでない。」との声が届くのかわかりませんが、
内閣委員をはずされることになりました》
https://news.yahoo.co.jp/articles/788986e72c6766154754468ab93d436c48efc3a5
0713氏名黙秘
垢版 |
2020/05/15(金) 20:21:54.21ID:vOHOvO2U
ひなこのーとの大家さんみたいに
不動産経営するのが王道
原作だと、まゆの姉から「法人化の予定もあるの?」とか
さらに突っ込まれていたけど
0714氏名黙秘
垢版 |
2020/05/15(金) 21:29:56.56ID:Jq/L+/hz
魔族の人達、論文の勉強は何してます?
俺は最近改正民事実務シケモンとサブノート210、峰ひろみ刑事訴訟法を重点的にやってるけど、次々に新しいのやりたくなるんだよね…今気になるのは改訂商法シケモン。
0715氏名黙秘
垢版 |
2020/05/15(金) 21:42:37.24ID:kEK5Jxtg
俺は塾の論文マスター。特待生で50%オフだった。それと予想答練と公開模試40%オフのクーポンがあるから受けるつもり。エントリーの締め切り間近だから興味ある人はホームページで確認して。
0716氏名黙秘
垢版 |
2020/05/15(金) 22:50:21.56ID:+wKhQfxp
伊藤塾、バンザイ!
予備試験、バンザイ!!!
0717氏名黙秘
垢版 |
2020/05/16(土) 00:08:10.02ID:NInSa0XZ
法務省HPで予備試験実施日程が発表された。
0718氏名黙秘
垢版 |
2020/05/16(土) 08:15:59.50ID:hNKGgN+U
>>717
情報提供乙
8月16日って、会場が空いている時期を探したら
そこしか空いていなかったと言う感じだね。
たしか、8月上旬には税理士試験、下旬には社労士試験も例年あるし。
あと、関東の場合、会場が東京またはその周辺となっていて
神奈川・埼玉・千葉の端っこの方になったら色々と大変だな。
先日、このスレの書き込みであったように、神奈川の人は神奈川の会場、
千葉の人は千葉の会場にしてくれればそれほど負担にはならないけど。
0719氏名黙秘
垢版 |
2020/05/16(土) 18:31:07.35ID:oqO6XSyQ
ただ、再延期→中止の可能性もまだあるよな。仮に今月末に規制解除してまた感染爆発したら当然8月には実施出来ないから。
0720氏名黙秘
垢版 |
2020/05/16(土) 18:58:08.57ID:g8dp1Ykq
今の安倍総理を見ていると感染者が爆増しても
奥さんが何か文句言わない限り、緊急事態宣言は出さなそう。
その奥さん自身も旅行で忙しいし、緊急事態宣言はない方がいいと思っていそう。
0721氏名黙秘
垢版 |
2020/05/16(土) 20:56:34.12ID:ironBPPM
仮に宣言しなくても世の中がもう変わってしまったからね。アベがいよういまいと。これからは、そんな変化に対応出来無いと悲惨なことになる。
0722氏名黙秘
垢版 |
2020/05/16(土) 22:02:58.36ID:PUuDAXmk
サクラ大戦についてのコメントが全然ないけど
見ている住民はいる?
今、自分は録画だけになっているから
もし見ている人がいたら感想を教えて。
0723氏名黙秘
垢版 |
2020/05/17(日) 07:22:31.16ID:1YJRAr+e
アカホリじゃないと…
0724氏名黙秘
垢版 |
2020/05/17(日) 15:19:32.99ID:bVh4v+z4
今期は邪神ちゃんも面白い
0725氏名黙秘
垢版 |
2020/05/17(日) 18:58:16.40ID:HTLsePP3
サクラ大戦はキャラデザインがあの漫画家だからな。
0726氏名黙秘
垢版 |
2020/05/17(日) 19:05:04.92ID:UhrjANk4
恋する小惑星を見て、モチベーションアップしている
地学、バンザイ!!!
0727氏名黙秘
垢版 |
2020/05/17(日) 21:46:08.85ID:1YJRAr+e
今更だが、ちはやふる3を見始めた。
テンション上がる。
0728氏名黙秘
垢版 |
2020/05/17(日) 22:38:16.44ID:9/FzxepW
>>722
自分は旧作見てないから比較できないけど、旧作知ってる人からすれば今作は見劣りするかも?
売りは佐倉綾音がサクラを演じところか。
世界観はいいよね。戦争がなかった1941年の繫栄した大日本帝国。

フルケース主題歌の早見パートはすばらしい(↓ 1:52〜)
https://www.youtube.com/watch?v=pIPU5lXPSd4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況