司法試験とアニメ魔族

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0398氏名黙秘
垢版 |
2020/02/24(月) 17:50:48.29ID:GeSoru47
人類の進化のためにやっているのは
公認会計士試験の方だろう
向こうは年に2回あるし
0399氏名黙秘
垢版 |
2020/02/24(月) 19:52:53.32ID:orosgkk4
予備試験、バンザイ!
伊藤真、バンザイ!!!
0400氏名黙秘
垢版 |
2020/02/24(月) 21:09:02.13ID:Ci92K33w
>>395
本田先生とはちょっと違うかな。彼はバリバリの伊藤塾っ子だからね。矢島先生は裁判所書記官も経験した実務にも強いし、講義もめちゃくちゃわかりやすい。何よりも楽しそうに講義するのがいいね。
0401氏名黙秘
垢版 |
2020/02/25(火) 10:23:53.52ID:DfrLV+B/
最近の合格者ではアニメヲタクの比率が増えてる
アニメで受験ストレスをうまく発散したらしい
0402氏名黙秘
垢版 |
2020/02/25(火) 19:43:44.01ID:nZ4JJkh1
普通にドラマを見る感覚で
深夜アニメを見る人が増えた
職場にも花澤香菜が好きな女性がいる
最初、男性声優が好きだったけど、今は花澤香菜が1番好きと
言っていた
0403氏名黙秘
垢版 |
2020/02/25(火) 21:26:00.09ID:80rs/5M8
女性のアニオタ友人いていいね。
おれはオッサンしかいない。

それはそうと、ランウェイで笑って 面白かった。少女漫画かと間違えて敬遠してたけど。
0404氏名黙秘
垢版 |
2020/02/25(火) 21:54:44.23ID:i7NEdXi3
花澤さんは声の使い分けもうまいし、女性ファンがいてもおかしくないな。

ランウェイは俺も見ている。
絵もきれいだし、前向きな話でいい。
0405氏名黙秘
垢版 |
2020/02/25(火) 22:42:10.18ID:80rs/5M8
花澤さん、河合荘の律ちゃん、三月のライオンのひなちゃんが好き。
五等分に来期でるね。

ランウェイは司法試験に通ずるものがあるような気がする。
しかし、主人公の髪型…ヒカルの碁かな?
0406氏名黙秘
垢版 |
2020/02/25(火) 23:19:48.76ID:fypg9l0s
俺は早見沙織さんがいいな。魔法科高校の劣等生の再放送いいよ。
0407氏名黙秘
垢版 |
2020/02/26(水) 12:55:19.27ID:FmbCO09h
京アニに黙とう
最盛期まで復活を祈念
0408氏名黙秘
垢版 |
2020/02/26(水) 22:01:39.88ID:hFO5cJUv
魔法科高校1期はエンディング曲が巣晴らし過ぎる。
あれを聴くために再放送見ている。
0409氏名黙秘
垢版 |
2020/02/26(水) 23:12:12.37ID:a7PFx2cQ
魔法科高校の劣等生二期大丈夫かな?
中国へのアウトソーシング出来ないと制作も厳しそう。
0410氏名黙秘
垢版 |
2020/02/27(木) 21:57:58.85ID:EnIfT/3h
全国の小中高学校を一斉休校って安倍総理の暴挙だな
千葉市の市長さんも怒っている
一斉休校になった北海道では子供が家にいるから
出勤できなくなった看護師が続出して受診制限の病院も
出ている
0411氏名黙秘
垢版 |
2020/02/27(木) 23:10:07.22ID:vwAvm90y
北海道や大阪が休校決めたのを真似したのだろうね。それによってどんな影響が出るのかも考えずに。なのに中国からの入国は禁止しないという矛盾。
0412氏名黙秘
垢版 |
2020/02/28(金) 00:31:42.88ID:z6rAobhT
五月の試験延期ないよね?
0413氏名黙秘
垢版 |
2020/02/28(金) 12:41:56.86ID:Vp6Q8P8D
このままじゃ中止もありそう。
5月までに収束するとは思えない。
0414氏名黙秘
垢版 |
2020/02/28(金) 20:42:02.09ID:J/5pb6Ic
みんな無事か?
東北で地震が起きて計画停電をしていた時でも
5月の試験はやったから試験自体は5月にあると思う。

あと、今日、出張の途中でトイレ借りるついでに
ドラッグストアで買い物していたら
トイレットペーパーやティッシュを買う人が結構いた。
午後3時半頃でいつもはすぐにレジを打ってもらえるけど
今日は前に3人くらい並んでいた。
帰りに自宅近くのドラッグストアでは売り切れになっていた。
セブンイレブンへ行ったら、数量制限もなく、普通に売っていたから
ティッシュは買った。
キッチンペーパーとトイレットペーパーは売り切れだった。
0415氏名黙秘
垢版 |
2020/02/28(金) 20:59:19.09ID:de1LxpO2
>>414
地震のときとは事情が異なるよ。
この武漢ウイルスは感染力が極めて高いから予備試験や司法試験のような密室で長時間拘束される試験は中止の可能性は極めて高いと思う。
トイレットペーパーの件は先日、香港でSNSを機に発生したらしいよ。
0416氏名黙秘
垢版 |
2020/02/28(金) 23:32:40.27ID:wN6t2CYa
今回の新型肺炎って、2009年に流行した新型インフルエンザよりも
感染力が強いの?
0417氏名黙秘
垢版 |
2020/02/29(土) 17:48:48.63ID:IOuq/K+z
セブンイレブンに行ったら、トイレットペーパーもティッシュも
たくさん並べているところだった
お昼頃にアマゾンを見たら、ティッシュが売り切れ続出で
高値売買されていた
0418氏名黙秘
垢版 |
2020/02/29(土) 23:27:20.37ID:2KNbpVxc
>>416
比較にならないよ。空気感染するエイズとも言われている。しかも、一度感染したら絶対治らない。その証拠に陰性だった人が陽性になったり、治ったと思ったら急性肺炎で亡くなったり。それはこのウイルスが免疫機能を破壊するから。
0419氏名黙秘
垢版 |
2020/03/01(日) 00:43:51.21ID:5EN4VvB7
うちは東京新聞を取っているけど
新型肺炎が免疫機能を破壊するとロシア政府が発表したとか
ネットで広まっているのはフェイクニュースだと
こちら特報部に書かれていたよ
0420氏名黙秘
垢版 |
2020/03/01(日) 15:09:47.27ID:fzOw0/vZ
武漢で感染拡大しつつしてた頃、中国から必死な動画がアップされていた。それと同じ事態なのが今の日本。その動画もいつの間にか消えている。なるべく人混みには出ないほうがいい。
0421氏名黙秘
垢版 |
2020/03/01(日) 15:47:31.67ID:U74eQlJI
職場でマスクを使うから
昨日の午前中、ドラッグストアめぐりしたけど
やっぱり、どこも置いていなかった。
結局、ネットで30枚で1万円近くするマスクを買う羽目になった。
マスク装着義務化するなら、職場で用意して欲しい。
セブンイレブンの店員が全員マスクしているのは職場支給だと思うし。
あと、ドラッグストアめぐりで、使った時間ももったいない。
予備試験の勉強をしないといけない。
0422氏名黙秘
垢版 |
2020/03/01(日) 17:38:41.26ID:uj20EFQf
地元の博物館が入館者が休みの日でも数人しかいないことを理由に
5年以内に廃止と言う方針が出ているのに
今回、新型コロナウイルス拡散防止のために休館にされた
そこまで閑散とした博物館だったら休館にする必要もないと思った
0423氏名黙秘
垢版 |
2020/03/01(日) 18:03:10.21ID:U1an1c2a
医療職の俺はマスクは一日1枚貰える。
ただ、病院ですらヤバい状況だ。
Fateとか三月公開の映画アニメはどうなるのだろう。
製作が間に合っても、映画館が感染から敬遠されそう。
0424氏名黙秘
垢版 |
2020/03/01(日) 18:10:10.28ID:uj20EFQf
>>423
やばいって、病院でもマスクの在庫がなくなりそうと言う意味?
0425氏名黙秘
垢版 |
2020/03/01(日) 18:12:57.54ID:uj20EFQf
自分はいつもネット受講しかしていないから実害はないけど
伊藤塾がライブ授業を休止して、自宅で勉強して下さいと
お知らせが出ているな
0426氏名黙秘
垢版 |
2020/03/01(日) 18:22:06.79ID:fzOw0/vZ
うちの会社はまだマスクの支給あるけどそろそろ在庫切れっぽい。
伊藤塾は渋谷や馬場、立川等人が集まる場所にあるから行くだけで感染の恐れあるよな。俺も休日は自習室に行くけど最近は行っていない。
0427氏名黙秘
垢版 |
2020/03/01(日) 19:44:21.39ID:uj20EFQf
職場の上司が新型肺炎なんかよりもノロウイルスの方が数段怖い。
ノロは2回なったけどつらいと話している。
さらに上席の管理職もいるけど、新型肺炎への認識はそんな感じ。
本部から全員マスクで対応と指示が出ているからやっているだけで
マスクを職場のお金で配る気はなさそう。
0428氏名黙秘
垢版 |
2020/03/01(日) 19:50:47.99ID:XZaefSxE
>>424

> >>423
> やばいって、病院でもマスクの在庫がなくなりそうと言う意味?

細々とした供給になってる。
消毒液も心許ない。
自腹だったらキツいよね。
売店にもないんだよ。
アマゾンでみた、12モンキーズや復活の日、ブレイクアウトを思い出す。

アニメで感染ものある?
0429氏名黙秘
垢版 |
2020/03/01(日) 20:57:46.96ID:uj20EFQf
>>428
病院でも細々とした補給しか来ないって
週に1億枚生産したマスクはどこへ持って行っているんだろう?
まさか、中国への支援物資として回してはいないだろうし

感染もののアニメって、「学校ぐらし」が思いついた
ただ、きらら系なのにグロいから第3話くらいで見るのをやめた
0430氏名黙秘
垢版 |
2020/03/01(日) 21:08:26.04ID:fzOw0/vZ
>>427
ノロならしばらくすれば治るけど武漢ウイルスは厳密
には治らないし、死ぬ確率もノロよりも高い。
何より感染力が半端ない。
0431氏名黙秘
垢版 |
2020/03/01(日) 21:21:07.63ID:XZaefSxE
>>429
朝ドラッグストアに並んでる連中がためこんでるんだろうな。後首都圏の大病院か。

伊藤塾の模試とか中止になるかな。

沈静化してると良いが・
0432氏名黙秘
垢版 |
2020/03/02(月) 22:57:06.44ID:3MIYri9C
3月14日からマスクや消毒薬等の転売禁止になるから少しは市場にも出回るようになるのでは?
0433氏名黙秘
垢版 |
2020/03/03(火) 06:55:41.99ID:fG5cEGy6
今の状況だと、転売禁止にしても
政府が重点地域にしている北海道と医療機関に送られるだけで
一般には回ってこなそう
0434氏名黙秘
垢版 |
2020/03/03(火) 07:20:25.70ID:fG5cEGy6
ダウ平均が1300ドル近く上がっているのに
日経225先物が100円高って、新型肺炎の影響?
ここまでダウ平均が暴騰していて、日経先物が反応しないって
珍しいと思う
0435氏名黙秘
垢版 |
2020/03/03(火) 13:30:04.25ID:zu37SBl+
今の日経平均は官製相場だからダウが上がってもあまり関係ないし、ましてや先物はもっと関係ない。
0436氏名黙秘
垢版 |
2020/03/03(火) 22:05:16.29ID:JO3/w+2H
ダウ平均が1200ドル以上上がったのに
日経平均が200円下がるって、新型肺炎とは別の意味で
アベノミクスの末期症状じゃないの?
0437氏名黙秘
垢版 |
2020/03/04(水) 06:07:00.34ID:s4oimAm5
ダウ平均が780ドルほど下げている
昨日、追加買いに入るのを見送ったけど
もう今日下がったところで買えば大丈夫か?
0438氏名黙秘
垢版 |
2020/03/04(水) 06:55:37.71ID:Jeh65W3l
最終的にダウ平均は550ドル安で
日経225先物の方を見たら60円高
アメリカの連邦中央銀行が緊急利下げしたけど市場は無視?
まあ、ここ3か月くらい、上がりすぎていたと言うのもあるけど。
0439氏名黙秘
垢版 |
2020/03/04(水) 07:57:32.65ID:g+xze+QZ
年金砲に期待する
暴落していてもすぐに持ち直す
0440氏名黙秘
垢版 |
2020/03/04(水) 13:59:19.57ID:aYfXFK9m
虚構推理の男主人公は法学部の大学院生。ローではないと思うが。
話的に法律の話は皆無。
学部の同級生の元彼は警察官。
0441氏名黙秘
垢版 |
2020/03/04(水) 20:29:54.61ID:z9Hgl32r
今どきの法科系の大学院生といえばロー生だろうな。
0442氏名黙秘
垢版 |
2020/03/04(水) 22:24:04.31ID:8L1pHqam
ロー生だったら、おひいさまに付き合ってる暇ないと思う。
おひいさまは大金持ちだから逆玉ではある。
0443氏名黙秘
垢版 |
2020/03/04(水) 22:38:05.86ID:GMJSizqz
虚構推理は見ていないけど
法科大学院ではなく、昔ながらの法学研究科の院生が出てくるの?
租税研究で修士号を取り、税理士試験の科目免除を目指すパターンかな?
0444氏名黙秘
垢版 |
2020/03/05(木) 10:38:40.36ID:kmC2keLu
ローの自習室とか濃厚接触だらけかも。
0445氏名黙秘
垢版 |
2020/03/05(木) 19:14:40.52ID:CpkGtXpd
法科大学院の自習室や大学の図書館は開いているの?
地元の図書館は小中高学校が臨時休校になったのとほぼ同時に休館になった。
0446氏名黙秘
垢版 |
2020/03/05(木) 21:49:20.23ID:Vh2O9Ma/
>>443
漫画版を見たかぎりでは、ローの雰囲気ではなかった。
就職引き延ばしの為に行ったような記載があった。
0447氏名黙秘
垢版 |
2020/03/05(木) 22:06:22.11ID:kmC2keLu
>>445
近所の図書館も受付以外は立入禁止だった。返却と予約本の受け取りだけは可。
ローの自習室は開いてるらしいよ。さすがに試験直前期に閉めないだろうね。むしろ、今後の感染者数次第では試験自体が行われるのかが問題。
0448氏名黙秘
垢版 |
2020/03/07(土) 13:25:36.22ID:SqgBTq6t
この状態では無観客で試験をしないといけなくなるね。
0449氏名黙秘
垢版 |
2020/03/07(土) 16:41:56.83ID:wY5l6yqw
今年は伊藤真からの手紙も配れないかもな
出願者は全員合格と言うことでいいだろう
0450氏名黙秘
垢版 |
2020/03/08(日) 11:26:35.46ID:cueiiEBw
今回も恋する小惑星は総集編2回目をやらず通常放送で乗り切ったな
キャラデザが荒くなってきたと言う書き込みもあったけど
ひどいレベルではないと思う
このまま、3月末まで行って欲しい
0451氏名黙秘
垢版 |
2020/03/08(日) 15:09:08.84ID:bGNaNzsn
ダーウィンズゲームとか作画最高だったよ。他方、レールガンはOVA放送。春アニメも延期とかありそう。
0452氏名黙秘
垢版 |
2020/03/08(日) 15:42:41.83ID:McZoL8mu
ダーウィンズゲームは少数精鋭の所が作ってるから。
粗製乱造の時代は終わるかもね。
0453氏名黙秘
垢版 |
2020/03/09(月) 22:05:28.71ID:49jb10Am
リゼロ七月に延期らしいよ。
かぐや様は延期しないでくれ!
0454氏名黙秘
垢版 |
2020/03/09(月) 23:30:00.47ID:37rHFouc
ニューヨーク市場が一時取引を中止
1800ドル安って初めて見た
東証は今日も1000円安で、メガバンクの配当利回りが
6パーセント以上になっている
0455氏名黙秘
垢版 |
2020/03/10(火) 20:48:56.41ID:GPlotAdi
結局2000以上下がったねダウ。日経平均も一時19000割ったけど、日銀砲とか多分買い支えが入った模様。そういう無駄な足掻きは止めてほしいね。海外ファンドのいい餌になるだけだから。
0456氏名黙秘
垢版 |
2020/03/10(火) 22:43:26.68ID:s5hYIlPr
日銀のホームページで、トップページにある金融市場調整実績から
上場投資信託買い入れの結果を見られるけど
今週は昨日、今日とそれぞれ1002億円ずつ買い支えをしている。
昨日は懸命に対空砲火を上げたけど撃沈されて
今日はかろうじてプラスにできた感じ。
本当に色々な意味で金の無駄だと思う。
0457氏名黙秘
垢版 |
2020/03/11(水) 09:46:41.10ID:KJxD+tor
ダウはトランプが財政政策出して上がったけど日経は連動せずに下げてるね。ダウもまだまだ下がりそうだし、日銀砲も弾数に限りあるからヤバいね。
0458氏名黙秘
垢版 |
2020/03/11(水) 12:50:02.25ID:vKPEOJCk
日銀砲、年金砲が炸裂したと思うけど
すでに日経平均が300円安
悪い流れになってきた
0459氏名黙秘
垢版 |
2020/03/11(水) 12:53:43.50ID:KJxD+tor
それだけ日本の状況を悪いと感じているのだろうね。オリパラも中止や延期になればかなりヤバい。
0460氏名黙秘
垢版 |
2020/03/11(水) 17:48:49.14ID:/f8iWRtU
昼休みに楽天225ダブルベア(日経平均が下がるほど価値が上がる)を
買おうか?と迷っていて、結局買わないでいたら、451円安まで下がっていた
少し後悔
0461氏名黙秘
垢版 |
2020/03/12(木) 06:49:02.40ID:qL1ubo+j
ダウ平均株価が1400ドル以上暴落したのに
日経平均先物は240円安で終わっている。
本当に連動して来なくなったなぁ。
ただ、9時からの東証はそれなりに大きく下げるだろうけど。
0462氏名黙秘
垢版 |
2020/03/12(木) 11:22:00.47ID:beHLWqu3
トランプやってくれたな。会見後に日経暴落だよ。ダウもかなり下げるね。さらに明日の日経も激下げの悪寒。
0463氏名黙秘
垢版 |
2020/03/12(木) 19:12:14.51ID:EbhucFbT
ニューヨーク系の先物指数も現在進行形で4パーセント超えの続落
やっぱり、昨日のうちに楽天225ダブルベアを買うべきだった
0464氏名黙秘
垢版 |
2020/03/12(木) 23:06:32.16ID:sDdzYLAF
ダウが1900ドル安で、今日も取引中止
明日も日経平均が暴落したら、安倍内閣も終わるな
0465氏名黙秘
垢版 |
2020/03/13(金) 12:36:59.69ID:3elx4QU9
日経暴落して年金運用してた連中が逃げ出した(笑)
0466氏名黙秘
垢版 |
2020/03/13(金) 18:52:28.47ID:KvqzUjmE
>>465
逃げ出すなら、もっと早く逃げ出すべきだっただろw

ただ、今日の東証は、午後は一時的にすごい勢いで持ち直したけど
底打ちのシグナルなの?
あと、ニュースを見ていると、日銀が年間6兆円の上限を取り払って
青天井で上場投資の買い入れをすることも協議中とか出ている
東京高検検事長の定年延長問題に続き、何でもありになっていくな
0467氏名黙秘
垢版 |
2020/03/13(金) 21:01:11.76ID:Z+PFkfb5
黒田砲が最後の火を吹いた(笑)
焼け石に水だけど。
0468氏名黙秘
垢版 |
2020/03/13(金) 22:50:08.75ID:M0J47NlE
ここ1か月位でどこも株価が急落したから
現金をいっぱい持っていたり内部留保が多い中堅どころの企業は
ハゲタカファンドに狙われやすくなっている。
会社乗っ取りまでは行かなくても、高額なプレミアムを付けての自社株買いを
強制されたりするかも知れない。
0469氏名黙秘
垢版 |
2020/03/14(土) 01:45:52.04ID:6gbiIgWc
1300ドル高で始まったニューヨーク市場が
すでに300ドル高まで下がっているw
トランプ大統領が国家非常事態宣言をしようと思うと言ったのが原因らしいけど
トランプ大統領は非常事態宣言をすれば株価が上がると思ったのか?
0470氏名黙秘
垢版 |
2020/03/14(土) 06:52:10.13ID:XZnKze/X
昨夜のダウ平均は色々あったけど、最後の1時間位で
ぐいぐい上がって1900ドル以上上がった。
トランプ大統領の国家非常事態宣言が評価されたとテレビのニュースでは
言っていたけど、前日のヨーロッパとの渡航制限で大暴落しているのを見ると
単に買い戻しじゃないの?と思えてくる。
まあ、アメリカが本腰で対策してくれればワクチンとか特効薬とかも
思ったより早く完成するかも。
0471氏名黙秘
垢版 |
2020/03/14(土) 10:15:42.00ID:UX5HuBtm
五月のコミケはやるみたいだね。
オタクはコロナより強いから…
0472氏名黙秘
垢版 |
2020/03/14(土) 11:01:49.92ID:1/QVtzH6
とりあえず、今は5月に予備試験なり、司法試験なりが予定通りあるとして
いつも通りに勉強を続けるしかないだろうね
逆にもし試験が中止になったとして、受験料の返金をどうするの?と言う問題も出てくる
遊園地とかは現金書留で返しているらしいけど
0473氏名黙秘
垢版 |
2020/03/14(土) 14:19:52.89ID:S8qmhS7R
今週の恋する小惑星は、桜井副部長の妹が出て来て
どこかで聞いた声だと思ったら、まちかど魔族の吉田で
小原好美だった
0475氏名黙秘
垢版 |
2020/03/15(日) 08:49:58.18ID:sxjQxOmp
春アニメにも影響が出そうだね。
0476氏名黙秘
垢版 |
2020/03/16(月) 06:53:22.02ID:3rBiU+dT
1月スタートアニメはだいたい通常通りで最終回を迎えられそう
4月スタートアニメで、おすすめの作品は何かある?
0478氏名黙秘
垢版 |
2020/03/16(月) 23:07:07.87ID:04lhzu1n
今夜もダウ平均が2000ドル超えの暴落で取引が一時中断している。
今日の昼間、取引時間中に、日銀は上場投資を倍増させて、
年間12兆円にすると声明を出したけど日経平均は490円安。
明日から日銀砲が2倍になっても、東証は暴落しそう。
今日の朝1で楽天225ダブルベアを仕入れておいた。
日経平均が下がると、2倍のリターンで上がるから
明日、日経平均が暴落したら、とりあえず、利益を確定させる。
0479氏名黙秘
垢版 |
2020/03/16(月) 23:09:52.62ID:04lhzu1n
ダウが2750ドル安になっている。
どうなっているんだ?
先週末、ニューヨークは2000ドル以上戻しているから
それのリバウンドか?
0480氏名黙秘
垢版 |
2020/03/17(火) 00:44:53.58ID:0YPyU+sr
ダウが1500ドル安まで回復している
0481氏名黙秘
垢版 |
2020/03/17(火) 06:03:31.22ID:qY9sNVN/
ダウが2997ドル安で終わった
今のところ日経平均先物は540円安で済んでいる
0482氏名黙秘
垢版 |
2020/03/17(火) 19:40:35.89ID:QsTiF+oy
今日の日銀は1204億円買い入れたものの
日経平均は9円高で終わる(笑)
0483氏名黙秘
垢版 |
2020/03/18(水) 01:48:31.82ID:bdkDBmcb
ダウまた下げたけど介入で上げ。
日本もアメリカも止めときゃいいのに。
今日の日経は三連休前だから下がるな。
0484氏名黙秘
垢版 |
2020/03/18(水) 07:02:17.32ID:dBJ9XErZ
昨夜のダウは1048ドル高で終わったけど
トランプ大統領の景気刺激策にもそれほど反応していない様子
東証も午後から急落のパターンか?
0485氏名黙秘
垢版 |
2020/03/18(水) 19:16:45.83ID:c+Bh9t/l
マジで午後から急落して、日経平均は300円下がった
ヤフーファイナンスの掲示板を見ているとお昼頃は底打ち!と言う書き込みが
多かった
ただ、今日は日銀は買い支えに出ていない
0487氏名黙秘
垢版 |
2020/03/18(水) 21:35:13.49ID:+Fiwhixb
ここアニメスレだけど…
0488氏名黙秘
垢版 |
2020/03/18(水) 22:49:39.38ID:CPS2HKW8
村上ファンドみたいに物申す株主として
弁護士資格を生かして色々やりたい。
実際は多額の資金集めとか霞ヶ関の人脈とかないと無理だろうけど
会社法の勉強のモチベーションは上がる。
0489氏名黙秘
垢版 |
2020/03/19(木) 00:22:55.15ID:agQgCihJ
ダウ平均が2万ドルを割ったよ
日経平均先物は150円安位で済んでいるけど
明日は日銀砲が炸裂しても下がるだろう
0490氏名黙秘
垢版 |
2020/03/19(木) 07:03:24.47ID:p5ZL69p6
ダウは一時19000ドル割れした後、終値は2万ドル割れで終わった。
日経平均先物はわずかに下げているだけの状態だけど
実際に東証が開いたら大幅安のはず。
日銀砲がどこまで売りを吸収できるかが勝負。
0491氏名黙秘
垢版 |
2020/03/19(木) 11:48:34.90ID:Y7ZwWSvs
>>487
アニメも世間が不景気になると質が下がるし、何よりも円盤やグッズが売れなくなると新作も出なくなるんだぞ。
0492氏名黙秘
垢版 |
2020/03/19(木) 12:35:43.74ID:UDoIBj6J
そろそろ来期の新作を検討しては?
かぐや様くらいしか観るのないなあ、
0493氏名黙秘
垢版 |
2020/03/19(木) 19:07:31.79ID:3vg0o/WK
今日は日銀が2004億円も上場投資の買い入れを行った
その結果、日経平均は170円安で済んだ(笑)
0494氏名黙秘
垢版 |
2020/03/20(金) 13:35:38.59ID:zsIthKMG
サンリオピューロランドの休館期間が再々延長で
日本経済も終わった模様
0495氏名黙秘
垢版 |
2020/03/20(金) 19:57:17.62ID:dMB3vW4i
小中高はもちろん大学やローも授業できないでしょう。マジで司法試験や予備試験も延期中止になりそう。
0496氏名黙秘
垢版 |
2020/03/20(金) 22:11:27.87ID:2/CetQqK
今、ニュースを見ていたら、よみうりランドは営業再開だって。
よみうりランドがやっているなら、4月から学校は通常授業だろうし
司法試験も予定通りやることになるだろう。
0497氏名黙秘
垢版 |
2020/03/20(金) 23:00:43.24ID:5JVw6yze
俺ガイル 三期予定通りかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況