X



中村充スレ7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/09/01(日) 07:06:35.07ID:JqCgehO+
たちた
0566氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 05:38:22.41ID:8x+ZDK6+
>>565
じゃあ今年短刀合格だ

論文は…
0567氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 05:39:06.76ID:+DVxsMQy
尊師答案、何でこんなに読みづらいの?
少しは秒速答案見習って
0568氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 07:25:29.24ID:zG8lWNEy
民訴始まってるね。月1科目ペースでなんとか3月中に間に合うんじゃないかな。
0569氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 09:46:10.83ID:L8qZ0BHK
>>568
手形総則まるまる残ってる
4月頭までずれこむよ、きっと

今週末も遅延か
0570氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 10:10:08.25ID:zG8lWNEy
総則手形なんて後回しでいいと思うけどな。
0571氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 12:21:45.01ID:BdKI+6Qf
予備試験では手形たまに出る
0572氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 14:51:48.38ID:zG8lWNEy
>>571
俺は短答の手形は捨ててる。
論文ではまずガッツリとは出ないだろうし出てもみんな出来ないんじゃないかな。
手形はちゃんとやろうと思うとめちゃくちゃ時間かかる。
0573氏名黙秘
垢版 |
2020/01/10(金) 07:42:32.00ID:UNbKUH0E
4S条解は良く出来ていますが、論パはいまいちと言う印象を持っています。
論文対策は、伊藤塾の論文講座をとった方が良いかなと考えておりますが、
御経験者はいらっしゃらないでしょうか。よろしくお願いします。
0574氏名黙秘
垢版 |
2020/01/10(金) 08:18:10.80ID:XnWoEapw
>>573
きみの言うとおりだ
井関の司法試験論マス+過去問答練受けずに司法試験受けるのはテツ君みたいにパンツ一丁で真冬の富士山に登頂するようなもんだよ
きみはお目が高い

井関の論マスを難しく感じるようなら井関+本田のプロブレムメソッド論文マスターを受けてごらん

井関はホントに司法試験過去問を研究しつくしているね
弁護士業務も忙しいだろうに、頭が下がるね

井関に上階テキスト使ったコメンタリー講義短刀してほしい
著作権の関係で無理かな?
0576氏名黙秘
垢版 |
2020/01/11(土) 07:26:07.72ID:rvxqdbo/
吉野講師、ファッションセンスがイカしてるね。
0577氏名黙秘
垢版 |
2020/01/11(土) 11:27:32.44ID:yoNidxwS
明日も遅延か?
0578氏名黙秘
垢版 |
2020/01/11(土) 11:27:43.84ID:yoNidxwS
ソレがbexaクオリティ
0579氏名黙秘
垢版 |
2020/01/11(土) 15:10:55.72ID:dTG7mbkJ
0.00000001秒遅れただけでも遅延と言えるか?
0580氏名黙秘
垢版 |
2020/01/11(土) 16:47:50.28ID:rvxqdbo/
もう予備の願書は書き上げた。
あとは収入印紙貼って郵送すればいいだけだわ。
0581氏名黙秘
垢版 |
2020/01/12(日) 08:20:54.54ID:R5i2Kes0
>>580
今年は合格しますね、なぜなら尊師スレに書き込んで予備試験うけるココロ優しいヒトだから
0582氏名黙秘
垢版 |
2020/01/12(日) 08:33:39.75ID:LmEBP95A
来月から、吉野がBEXAで基礎講座スタートするらしいですか

吉野と尊師で迷う入門講座検討者に、皆さん何かアドバイスください

吉野のメリットデメリット
尊師のメリットデメリット

コメンタリーテキストを使うのはメリット?
論文を先に扱う、そして、論文問題が少ないのはメリット?
尊師テキストはモノクロでフルカラーテキストじゃないのはメリット?
動画ではテキスト映すだけで尊師の顔が見れないのはメリット?
講義配信が遅延気味なのはメリット?
レジュメの画像データがコピー&ペーストできないのはメリット?
レジュメの文字データはファイルサイズがとてつもなデカくて重いのはメリット?
一括ダウンロードできるのは当該科目がすべてアップしてからしばらくたってから可能になるのはメリット?
テキストにちょこちょこ誤植があるのはメリット?
一回の講義時間は30分なのはメリット?
尊師の論文解答例はあまりにも独特で、辰巳のぶんせき本再現答案とスタイルがかけ離れてるのはメリット?
とりわけ尊師の憲法答案は独特で、適用違憲、法令違憲、判例の射程などお構いなし我カンせず天上天下唯我独尊なのはメリット?
尊師みたいな答案が本番でかけたらいうことないが、そんなこと普通の受験生にできるのワケがないような気がするのはメリット?
0583氏名黙秘
垢版 |
2020/01/12(日) 08:36:13.35ID:Zm3WCumE
よくわからんが尊師の授業を聞いてはじめて自力で論文らしきものがかけたことは事実だ

ただし合格答案だとは言ってないからな
0584氏名黙秘
垢版 |
2020/01/12(日) 16:58:27.06ID:1MvH9Y5D
尊師マーチ歌ったら答案かけたことは事実だ
尊師ありがとうございました
0585氏名黙秘
垢版 |
2020/01/13(月) 07:50:07.33ID:GFHEbQUb
商法完結したね。
0586氏名黙秘
垢版 |
2020/01/13(月) 10:45:49.93ID:H6YSLV/Y
>>585
商法完結、ありがとうございました
尊師、民訴も早く完結してください
できれば今月中に完結してください
尊師、宜しくお願い致します
0587氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 02:42:42.26ID:LOD5dArT
過去問と論パタ以上に何が必要か、とか考えてる奴らマジで中村の講座受けてる意味ねーよ。
ていうか一生司法試験受からん。断言できる。
4Aの一番良いところは各論ではなく総論。
そこが理解できない限り絶対に司法試験に受からない。
塩見先生のブログ読み直してこい。
最大ではなく最小から考えろ。
0588氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 06:57:18.68ID:w8wnX6y/
>>587
そうは言っても…下記の疑問は残る

予備試験受けるのに、司法試験過去問やる必要あるの?

司法試験受けるのに、予備試験過去問やる必要あるの?
0589氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 12:17:18.21ID:QrSBw43A
4Sテキスト本体に書いてなくて、PDFにのみ書いてある情報は下記4種類

@赤字の誤字訂正
A緑色の補足説明(条文の登場人物関係図含む)
B問題文の登場人物関係図
C4S図

俺はPDFを科目別に統合して、キンコーズで製本することにした。一冊あたり5000円するので、全14冊で7万円かかる。トホホ。
こうして、BEXAから送られて来た、誤植だらけのテキスト本体はトランクルームにお蔵入りとなったが、@-Cをテキスト本体に書き写す手間と暇が省けた。
0590氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 12:24:42.04ID:VhAsAMx/
細けーこと考えてねーで手を動かせ
司法試験も予備試験も 過去問網羅するだけで時間足りなくなるから
0591氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 17:16:59.53ID:a0AsqZ26
>>590
ローでこっそりお漏らししてるネタや最新判例知らないで本当に合格できると思ってるの?
0592氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 17:34:24.50ID:a0AsqZ26
4S上階テキストにはキーワード索引、判例索引ともになし、すごく使いヅライ

索引の無い書物は書物の体をなしていない、ないし書物の名に値しない

安かろう悪かろう、それがBEXAクオリティ

伊藤塾やアガルートのテキストには判例索引、キーワード索引、ともに完備してる
0593氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 17:35:05.36ID:e3zKEGMw
尊師のテキストに文句をいうな
0594氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 18:34:28.19ID:B94OwkST
ベクサの講義ページがプチリニューアルしとる。
0595氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 20:15:19.36ID:mt9Rr3uK
>>587
詳しく教えて下さい。
お願いします。
論パではダメですか?
0596氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 20:20:51.51ID:jE2YbvY9
>>595
だって、処理手順しか教えてくれないから、ローで扱う判例ネタ、どうしてもおざなりになっちゃうもん。

ローに通えない人はアガルート総合講義と重要問題習得講座受けないと、撃沈確実よ。

条解テキストはとてもわかりやすいけどね。
0597氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 20:31:48.62ID:4k4EJTOo
>>594
ホントだ、使いやすくなった、わけではない?
0598氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 21:13:35.22ID:mt9Rr3uK
>>595
ご返事ありがとうございます!
アガルートの十問はやろうと思っていますが、
よくわからないのが、十モンをlやり込むだけで論文試験に
通るのか、です。
伊藤塾に行っている人が多いので、じゅうもんがどの程度合格に寄与するのでしょうか。
0599氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 22:26:24.26ID:ce68JlD8
>>598
十問で判例の規範→あてはめ作法を習得【刑訴は事実認定も】→再現答案でA答案がどこまで書けてるか確認→鬼に金棒
0600氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 22:29:58.98ID:TOMuVta5
東大生でしか1割しか受からないの?
なんてハードル高い試験なんだろう…


令和元年司法試験予備試験合格者数(大学別)
https://twitter.com/TasukuCarp/status/1216912027790131200?s=19

1東京大 92/705(13.04%)
2慶應大 48/710(6.76%)
3中央大 39/937(4.16%)
4早稲田 32/719(4.45%)
5一橋大 14/166(8.43%)
6京都大 13/277(4.69%)
7大阪大  9/153(5.88%)
8神戸大  8/135(5.22%)

9大阪市 5/65 (7.69%)
9千葉大  5/65 (7.69%)
11明治大  5/307(1.62%)
12立教大  4/81 (4.93%)
13北海道  4/109(3.66%)
14同志社 4/244(1.63%)
15名古屋  3/89 (3.37%)

16岡山大 2/42 (4.76%)
17広島大 2/46 (4.34%)
18創価大 2/40 (5.00%)
19東北大  2/108(1.85%)
20法政大 2/141(1.41%)
21立命館  2/199(1.00%)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0601氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 05:21:45.46ID:IdbPUzSV
>>599
なるほど、そうですか!
貴重なお話ありがとうございます
ちなみに、重問を一通りやるのって
やり方によって違うとは思いますが、
どのくらいの期間で一周する人が多いのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
0602氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 05:59:38.52ID:xP7+H9Cu
>>601
1課目2、3週間が理想と工藤ご本人の弁
0603氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 11:43:04.12ID:t5N6df3T
>>602
ありがとうございます!
結構、早いペースでやらないといけないですね。。。
0604氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 12:58:23.46ID:mwoUx3iP
>>603
民法は70問収録だから、14日で一周ししようとすれば、1日5問仕上げなくちゃいけない
さすがに、全問答案まで書いてたら途中息切れするから、最初は答案構成のみでも可との本人の弁
0605氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 13:15:04.47ID:uFlJjbpH
答案を書いたり写すのは、旧司と重要そうな問題だけだな
0606氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 13:39:51.98ID:5zB2NdjW
>>605
重要かそうでないかを、どうやって判断識別していますか?
差し支えなければ教えてください
0608氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 17:03:56.68ID:L8ikZL/D
>>607
あなたは何を基準に判断してるの?
例えば、重問憲法には森林法違憲判決が収録されてるケド、これは重要だからかくの?
0609氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 17:13:05.84ID:/Q0g9S/u
中村の講座を受けてるやつはNOAと塩見が書くことを鵜呑みにしてドヤ顔する
けど合格しないし知識もないまま終わる
冷静に考えろよNOAは合格してないし塩見と中村は受験スペック元々高い
しかも塩見は選択科目に関しては学者の演習本も使ってたし、言ってないだけで
論パタ以外にも演習書に手を出してるだろ
0610氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 17:37:03.19ID:ZdzHOYPs
>>609
耳が痛いな
しかも潮見は京大ローだっけ?神戸ローだっけ?
0611氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 17:38:41.96ID:y/mNUHHX
>>609
でも、中央ロー未収留年女性が中村うけてカイ2%から翌年合格したのも事実…
0612氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 18:51:47.56ID:HW4mlK73
>>609
中村は東大学部生/卒がサクッと受かるためのツールだぞ
いつから勘違いしてた
0613氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 19:04:44.81ID:6zqVCkDV
>>610
学部 京大
ロー 神大
今 四大
0614氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 20:17:50.25ID:WVPVTEL7
>>612
東大学部卒というよりも中高が御三家とかある程度頭が柔らかくて勉強法を知ってる人が上手く使うと合格するもんやろ
あんまり頭に自信がない人は伊藤塾みたいなところでがっつり入門講座聞いてやったほうが良いと思うぞ
0615氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 23:37:06.45ID:IdbPUzSV
短答過去問の憲法を4S条解だけで解いてみると、1/3くらいしか解けないですね。
いかんせん、テキストが薄い分、書かれていないことが多い。
アガルートの総合講義の憲法も中古で持っていたので、これをみると8割くらい解ける。
4S条解に、短答過去問で聞かれたものを書き足して、一通り解けるようにした。
薄い本の方が復習しやすい
0616氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 00:34:58.88ID:KDR+JIZe
>>615
まともな体系書を読む気はないのかねw
0617氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 02:55:55.30ID:GgiaWfr+
体系書は試験勉強にとってはむだではないですか?
0618氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 04:20:08.44ID:dGb7uu+E
まあ方法論としては王道だよな
法的三段論法で答案書きまくれっていう指導だろうし
4S≠法的三段論法とは言ってるけどもw
0619氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 04:39:01.82ID:Iv8Dz3yH
>>618
三弾論法と4S、なにがちがうの?
0620氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 04:40:15.75ID:bsith4gv
>>615
で、結局、上階とアガルートと、どっちがベターなの?
0621氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 07:54:47.50ID:GgiaWfr+
初心者は4Sの条解で基本的なことを学ぶ、法学部の人なら知識あるだろうから最初からアガルートのテキスト読んでも理解できる。こんな感じ?
0623氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 11:32:20.91ID:mKHA6Iwh
講座申し込むつもりでいるけど、ここの書き込みみてたら不安になってきた。
かと言って他は高いから結局4Sしかない。
複数の講座を受講してる人は消化不良起こしてない?
0624氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 11:40:17.59ID:nJhUzQw2
>>623
みんな不安になって浮気して、工藤、加藤、吉野、たけるに手をだして自滅する人多数、あなたと同じ。

東大で浮気する人
東大で浮気しない人
東大以外で浮気する人
東大以外で浮気しない人

俺は3番目のパターンで自滅しました
0625氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 11:44:22.19ID:2LYNQItO
>>623
【あらゆる法的問題に共通するの共通的処理手順】なんてこの世に存在するわけないじゃんか…
予備校のセールストーク、商売文句を真に受けるのはどうかとおもうよ

急がば回れで地道に勉強したほうがいいよ
0626氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 11:46:25.75ID:2LYNQItO
>>615
担当が7割不正解になる上階テキスト
担当が8割正解できるアガルート

この差は大きいね
0627氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 12:05:54.17ID:gCxtC5AA
悪いこと言わないから入門講義は少なくとも250時間以上のにしとけ
0628氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 12:07:36.76ID:p6dXOjvY
>>627
4Sはロンパタ222時間、上階111時間

ごうけい300時間
0629氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 12:32:34.42ID:gCxtC5AA
>>628
入門講義の定義を示してなかったね
入門講義っていうのは基本的な法律の知識を入れる講義の時間ね
問題演習の時間は除く
伊藤塾だったら基礎マスター
アガルートだったら総合講義300
みたいなの
他の予備校でそれだけがっつりやってる人たちとの戦いなのを意識しないと
0630氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 13:00:57.63ID:+jzoFHeN
>>629
論パタテキストは条解テキストとクルマの両輪、ないし相互補完関係にあります

なので、他校のただひたすらインプットに充てる時間のうちの2/3の時間を使って、条解テキストで学ぶ知識をいかに実戦で使うかを、アクロバットに先取りして、論パタテキストで学ぶのてす
0631氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 13:03:44.16ID:pKr+XFwp
>>629
300時間もひたすら単調インプット
よく飽きませんね
0632氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 13:39:54.45ID:mKHA6Iwh
>>624>>625
仰る通り。浮気しないで地道にやるしかないよね。ありがとう。
予備校の謳い文句を過度に信じないように慎重になり過ぎて、逆にレビューや口コミを気にしすぎてる自分が嫌になる。
基本書揃えて独学なんて初学者の自分には無理な芸当だから、何か講座を受講して受験勉強のベースにするつもり。
0633氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 14:31:52.84ID:GgiaWfr+
4S条解テキストの講義は、テキストを読んでいるだけだから、聞かなくても、
直接、テキストをドンドン自分で読んでいって先に進める方が早く終わる。
アガルート100or300の講義も内容は聞いたことがないけど、別に講義を聞かなくても、
テキストを読めば、理解出来るようになっている。だから300時間もかからない。
ざっと目を通して、短答過去問を解いて、テキストに書かれているところを
再度読んでマークでも何でも好きなことをやればOK。
0634氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 16:15:53.62ID:H78N4ILh
>>632
誤字訂正、尊師の殺し文句は、

【あらゆる法的問題に通用する唯一の共通的処理手順】

でした。
その真偽、当否、是非、可否については、あなたご自身が地道に勉強して、実験台になって、合格体験記で、カミングアウトしてください
0635氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 19:17:07.95ID:soRUTGUM
他の講師は型を覚えろって言うだけ
その点では尊師は神
0636氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 00:59:54.29ID:EcepeGSi
>>633
テキスト読んでるだけの講義に25万も支払うのか…
ずいぶん金持ちなんだな。
0637氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 01:00:23.48ID:EcepeGSi
>>635
尊師はパターンを覚えろと。、
0638氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 04:51:04.36ID:VJAt2OgK
>>636
まあテキストは良くできてますし、
他の予備校やネット業者と比べれば
ずっと安い買い物ですよ。
他が高過ぎます。
1番は、どの業者も、テキストだけアマゾンで売ってくれればそれで終わりなんですけどね!
0639氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 08:03:06.42ID:8aACO5DX
>>638
単調なテキスト棒読みレクチャーなの、条解講義って?
ちょっとショック…
0640氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 08:15:37.87ID:MBdFlV73
>>638
尊師本人はくり返しブログで、

テキストひあくまで講義のためのツールとして作製したもので、講義を聞かないでテキストだけで独学したい人は想定していない

と述べてるね
キーワード索引、判例索引がないことが何よりの証拠
0641氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 12:32:45.81ID:VJAt2OgK
論パは講義聞かないとだめだけど、条解はいらんと思う。
まだ憲法しかやってないけど。過去問とテキストでやるのが効率的
0642氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 15:04:31.94ID:XNfV3WuQ
教えて下さい。
昨日過去問解いてて、ふと気付きました。
もしかして、司法試験って事案を条文にあてはめるだけの試験なんじゃないでしょうか??
0643氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 15:32:05.11ID:SqprNpc9
文字通りの「条文」だけで済めばいいけどね
0645氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 18:17:17.64ID:VJAt2OgK
最高裁の判例を覚える作業がほとんど
0646氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 18:34:05.68ID:5mNOJTHf
条解って無料で公開されてるやつやろ
23万は論パタだけの代金って認識なんだが
0647氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 19:04:48.40ID:Hezd9YYf
>>642
意識としてはそれでいいよ
判例なんて短刀過去問やってれば必要な知識は自然とつくから
0648氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 20:12:32.86ID:VJAt2OgK
条解テキストは記載内容が少ないものの、非常に良くできていると思います。
ロンパは模範解答が分かりにくくないですか。
読みにくい印象があります。
0649氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 20:41:32.83ID:4WjWpMSh
>>647

あなた合格者か合格に近い人でしょ?
0650氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 21:10:22.08ID:5mNOJTHf
>>647
それできるのは極少数だよ
普通に判例読んでても条文のどの文言のこと言ってるのかわからない場合もあるし
判例知識と条文が結びつかずに終わるのが普通
0651氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 21:32:01.64ID:diqv7e8q
俺は中村しか知らない。他を覗くと多分浮気する。
お前らはなんで中村にしたんだ?
0652氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 22:20:19.02ID:0UBmODCp
>>642
今の司法試験は料理の試験みたいなもの。与えられた材料(=事例)を貸し出された道具(=六法)を使って料理して、とりあえず食えるものが作れれば合格。
レシピ(=判例)を使いこなして美味い料理が作れれば上位合格。
ただし貸し出された道具のうち古いものは刃を研いだり修繕したり(=定義・解釈)しないと使い物にならないものがあるので要注意。って感じではないでしょうか。
これが昔の司法試験だと、料理の試験というより料理の歴史や、刃物の種類や、栄養についてウンチクを語らせるような問題ばかりだったわけで、その影響で今でも料理そっちのけでスキあらばウンチクを語ろうとする受験生が跡を絶たないという。
0653氏名黙秘
垢版 |
2020/01/17(金) 23:20:03.91ID:HbLQoQo/
>>652
その「とりあえず食える」レベルのものを作れるようになるのが意外と難しいのよね
0654氏名黙秘
垢版 |
2020/01/18(土) 01:44:40.27ID:56kndEaI
★令和元年●司法試験予備試験★出身大学別(対出願者)合格率

東大 92/811(11.3%)
慶應 48/832 (5.8%)
中央 39/1114 (3.5% )
早稲田 32/869 (3.7%)
京大 13/329 (3.9%)
一橋 14/189 (7.4%)
大阪 9/169 (5.3%)
神戸 8/161 (5.0%)
明治 5/365 (1.4%)
北海道 4/131 (3.0%)
大阪市立 5/75 (6.7%)
立教 4/95 (4.2%)
千葉 5/76 (6.6%)
東北 2/132 (1.5%)
広島 2/54 (3.7%)
日大 1/252 (0.4%)
立命館 2/240 (0.8%)
名古屋大 3/99 (3.0%)
上智 1/98 (1.0%)
法政 2/188 (1.0%)
岡山 2/50 (4.0%)
関西学院 1/103 (0.97%)
同志社 4/289 (1.4%)
九州 1/109 (0.9%)
近畿大 0/108 (0%)
青山学院 1/103 (0.97%)
専修 0/80 (0%)
関西大学 0/149(0%)
学習院 1/59 (0.17%)
首都大 1/56 (1.8%)
0655氏名黙秘
垢版 |
2020/01/18(土) 05:24:28.55ID:nyhI2DMM
4S条解の他に、アガの、判例百選スピード攻略講座のテキストがなかなか良いです。
憲法だけ買って見ました。36例掲載されているのですが、百選をそのまま載せているのではなく、
試験で出たらどう書くか、と言った視点で書かれています。起承転結がしっかりして読みやすい。
ロンパもこのくらい読みやすいと良いんだけどなあ。
0656氏名黙秘
垢版 |
2020/01/18(土) 05:30:36.58ID:IWSCJHMk
>>655
渡辺か…北斗の十問よりもいいのかな
0659氏名黙秘
垢版 |
2020/01/18(土) 13:55:47.24ID:UuCnx2ea
今の司法試験は条文だけで〜とかしたり顔で言ってるけど
条解見ながらでもいいからそれで司法試験の過去問解いてみろよ
それでそれ実務家に見せてみろ
全然理解してないことモロバレの答案で不合格答案だって言われるから
NOAに毒されすぎなんだよNOAは不合格者だし中村はずっとエリートだったんだから自分に置き換えられるかどうか
考えたほうがいい
0660氏名黙秘
垢版 |
2020/01/18(土) 14:24:24.77ID:Xx4NYoqo
条文だけに当てはめることがたとえできたとしても
そうした答案の中で上から順に限定数だけ合格するのが司法試験だからな
「上から順に」「限定数」というところがポイントよ
0661氏名黙秘
垢版 |
2020/01/18(土) 15:27:28.28ID:UuCnx2ea
642は条文にあてはめただけの答案をブログでもいいからアップしてみてくれ
0662氏名黙秘
垢版 |
2020/01/18(土) 15:37:58.99ID:UuCnx2ea
塩見はいいにしても、えるにえもNOAも4S使って司法試験受験したわけじゃないのに
安易に勧めすぎだと思うわ
中村のやり方は司法試験をHACKした気持ちにさせてくれるけど自分に合うかどうかは別だ
0663氏名黙秘
垢版 |
2020/01/18(土) 15:55:28.19ID:QhYsi1Wj
>>661
642は尊師ブログのコメントコピペやで
0664氏名黙秘
垢版 |
2020/01/18(土) 16:08:45.44ID:56kndEaI
★令和元年●司法試験予備試験★出身大学別(対出願者)合格率

東大 92/811(11.3%)←天才頭脳集団。
慶應 48/832 (5.8%)
中央 39/1114 (3.5% )←1000人出願して30人も合格
早稲田 32/869 (3.7%)
京大 13/329 (3.9%)←「自由すぎた学風」
一橋 14/189 (7.4%)
大阪 9/169 (5.3%)
神戸 8/161 (5.0%)
明治 5/365 (1.4%)←「明治法律学校」の底力
北海道 4/131 (3.0%)
大阪市立 5/75 (6.7%)
立教 4/95 (4.2%)
千葉 5/76 (6.6%)
東北 2/132 (1.5%)←実学主義の「とんぺー」の底力
広島 2/54 (3.7%)
日大 1/252 (0.4%)←受験料お布施大学
立命館 2/240 (0.8%)←西園寺公望も絶句
名古屋大 3/99 (3.0%)
上智 1/98 (1.0%)←「ソフィア」はギリシア語で「神の叡智」。神も見捨てる残念さ。
法政 2/188 (1.0%)←ボアソナードもがっかり。自分のキャリアをデザインできてない
岡山 2/50 (4.0%)
関西学院 1/103 (0.97%)←これが「泊園書院」の実力
同志社 4/289 (1.4%)←新島襄も今や日大をライバル視
九州 1/109 (0.9%)←通称「いも九」の底力
近畿大 0/108 (0%)←脳みそ=マグロ
青山学院 1/103 (0.97%)←脳みそ猿大学
専修 0/80 (0%)←予備試験界隈の恥さらし
関西大学 0/149(0%)←関西の有名バカ大学
学習院 1/59 (0.17%)←皇族も敬遠する合格率
首都大 1/56 (1.8%)←親孝行は学費だけ
0665氏名黙秘
垢版 |
2020/01/18(土) 17:58:17.38ID:CtAAtD4d
>>650
条文のどの文言の話になってるかをまず確定して、その後に判例を読むんだよ
その順番を誤る可能性がないという一事だけで中村の講座は価値がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況