X



募集停止 ビコーズ甲南大学法科大学院【6】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0458氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 11:54:07.24ID:F6WZRdYN
>>456
どの?
0459氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 16:10:16.42ID:JabGJXTl
合格したかどうかなんて、官報見ればわかるやろ。
0460氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 01:42:21.40ID:owgdIsaQ
>>456
合格したで
山本は司法試験合格した人でも落としたんやで
0461氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 01:43:06.79ID:owgdIsaQ
>>451
ほんまに詐欺ローやな
0462氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 01:54:07.60ID:hyB4l5Oy
>>461
Yの対策に時間をとられるのがつらい。
民訴Mの対策に時間をとられるのもつらい。
Y、Mは辞めて欲しい
0463氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 00:15:56.41ID:zRfPCBo1
正月は勉強しなかった。
明日から頑張る
0464氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 02:05:11.38ID:6rs0loYB
>>463
だっさ。
いくら正月でも、寝る前の小一時間くらいできるやろ。
スポーツと一緒で、連休入れると一から鍛え直しやで。
0465氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 09:16:47.80ID:tF3OuhPV
ここの期末試験が入ると司法試験勉強が
いちからやり直しになるからな。
趣味問題に付き合わされてロクなこと
ねーわ。
0466氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 14:31:36.33ID:zRfPCBo1
>>464
 スポーツには休養も必要です。
0467氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 23:55:52.92ID:KhaF7xAS
遊ぶ時は遊ぶ!
学校始まれば遊ぶ気も削げるぐらいヤサグレる
0468氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 02:08:12.51ID:/yUXCZJp
>>465
S法演習2とかK法総合とか予備試験、司法試験
過去問そのまま出題だよ。
趣味問題に比べてほんとにありがたい。
0469氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 12:38:33.31ID:1njEWnpH
ところでYは、Yに媚びてYも贔屓している若手を集めて
HがY対策の裏ゼミをしているって知ってるのかい?
そんな面裏ある連中こそバッサリ切ればいいのに
Yの目は節穴すぎる
0471氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 13:09:40.43ID:/yUXCZJp
>>469
Hの裏ゼミがあったなんて羨ましいな。
声掛けしてもらえなかったボッチの私は
また単位落とすんだろうな。
0472氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 23:33:55.12ID:AYoD/I50
>>471
Yの趣味問題分析会やってんのか。
そんなんコソコソやっても、答案まとも
に読んどらんやろし、おっさんの気分次
第で採点しとるで。、無駄や。
0473氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 23:41:42.16ID:Zs8e4aCH
>>466
スポーツを遊びでしかやったことのない人間なのに、勉強さえ半人前。
いままで何に打ち込んできたの?
丸1日身体を完全に休めることなんて、怪我していても基本しないわ。
0474氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 00:24:55.31ID:Sr/xSk13
>>472
よーわかっとるな!さすがや!
しかし、一部のもんだけでコッソリ正規の授業の対策ゼミ?
そんなん無茶苦茶問題やないん?
やるなら全員に声かけてやらんと不公平やろ?
結局、自分らさえ良かったらえー奴らが法曹なっても…
ゴーンの弁護士以下にしかなれんやろなwww
0475氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 00:29:35.58ID:ScsX284z
ゴーンの顧問弁護士はなんや貧相なツラ
しとったな。
0476氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 01:15:17.69ID:bUHJ1sBJ
民法演習1は民法全部が範囲って本当?
0477氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 07:20:20.45ID:ScsX284z
ザビエル禿げの趣味が範囲なんですわ。
0478氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 10:13:00.47ID:8wy1TELm
>>476
当たり前やろ。演習科目なんやから。
一年の時に全範囲終わっている前提やで。
0479氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 11:41:01.22ID:ScsX284z
なに言うてたか判らんとこも、的外れな
とこも、全く触れんかったとこも、おっ
さんの好みの範囲なんですわ。
0480氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 10:28:43.84ID:EAlrZJGu
山本、ほんまに説明下手や
民法分かってない奴にやりたい放題の評価されて落とされてもなぁ
0481氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 11:59:34.66ID:7dr9Ex4Z
HのY対策ゼミ入ればいいやん。
0482氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 13:19:48.17ID:ssUFVGWt
>>481
Yの対策ゼミ出たら通るのか?
問題漏えいされとるの違うやろな。
0483氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 20:58:35.38ID:UROJNrE8
>>482
あなたも入ればいいやん。
最大の努力をしないと神様も振り向かんよ。
0484氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 21:47:40.12ID:ssUFVGWt
>>483
ザビエル禿げが先に地獄に落ちれば
くたらん勉強会せんでも皆パラダイ
スやでw
0485氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 23:03:18.63ID:A/3zRik2
>>483
いう通りだが、同じ民法の准教授で
一方が一方の対策講座をするってゆうのは
由々しき事態だと思うぞ。それならいっそ
Hが演習1,2をもって禿は民法1年生向けの
講義をもったらいいのにと思うがいかがか
0486氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 23:07:27.14ID:ssUFVGWt
禿げはクビでええで
0487氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:11:39.91ID:LSTRE1oP
Hはやる気満々。
禿は2時間しか寝てないとか、言い訳ひどすぎ。
そんなん生徒には関係ないし。
1,2両方Hが担当すべき
0488氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 11:39:58.00ID:7+MuLB5J
せっかくHやる気あるのに、何しにきてるかわからんような奴もいる。
0489氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 14:15:03.79ID:k6Vd4hIt
昨日の山本、酷かったね
寝てないとか授業中に栄養剤飲むパフォーマンスとか、ありえない
サラリーもらってるなら、プロやろ
授業中に寝ている生徒とはレベルが違う酷さ

ハゲの寝てない理由は、せいぜいビデオ見てたとか遊びやろ
寝てない理由すら言わずにニヤけてたもんな

あいつ、途中で自分で何を言ってるかも分かってなかったよね?

ほんまクビや
0490氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 19:08:47.92ID:JBTy7GoD
寝てないて、そんなもんアンタの勝手や
ろ。ドリンク剤なんか授業来る前に飲んどけ。
社会人のなかには時間工面してまで、お
っさんのクソ授業受けに来てんのや。
学生のこと舐め過ぎやで。
0491氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 19:35:40.98ID:LSTRE1oP
>>490
それは、社会人の自分も
同じこと思たわ。
0492氏名黙秘
垢版 |
2020/01/10(金) 00:56:04.59ID:CQrLww0Y
演習のテスト120分は、概ね評価は厳しいですか
教えて先輩。
0493氏名黙秘
垢版 |
2020/01/10(金) 02:16:00.54ID:4QEz+g8C
ドライでシビア。
上で言われているような不公正とは思わないけど、極めて客観的かな。
甲南生の学力を考慮せず、司法試験合格から逆算したレベル感で出題、採点されている印象。
0494氏名黙秘
垢版 |
2020/01/10(金) 07:50:05.10ID:mKVPIR7m
>>493
まともに採点されてるのは数名
今回誰を通そすかあらかじめ
決めてて、そこから逆算して点数つ
けるんや。
せやから中間テストの点も答案も期末
試験ギリギリまでYは隠しよる。
突っ込まれたら面倒やしな。
0495氏名黙秘
垢版 |
2020/01/10(金) 10:42:25.93ID:XKKNCeZh
>>494
早く返せと何度も抗議したが、毎回このパターンや
だから、依怙贔屓言われるねや
0496氏名黙秘
垢版 |
2020/01/10(金) 18:06:08.94ID:XKKNCeZh
名古屋で…
そろそろYも…
0497氏名黙秘
垢版 |
2020/01/10(金) 21:48:39.77ID:1c3GAGqt
>>494
逆算して採点というのは、他大学でも聞いたことがあるわ。
合否については絶対的評価で、合格者のなかで相対的評価をするから、まず最初に合否のラインを、採点後の答案を見て決めるらしいぞ。
そこで合格者と不合格者の振り分けがなされて、それか最終的な得点が相対評価によってなされるんだと。
それを自答計算してくれるソフトを大学が各教員に配布しているらしい。
0498氏名黙秘
垢版 |
2020/01/10(金) 22:16:40.45ID:Dd6RDr4q
それで14人中1人しか通さんのか
もうYタヒってくれ
0499氏名黙秘
垢版 |
2020/01/10(金) 22:43:02.04ID:4QEz+g8C
14人のうち1人しか絶対的基準をクリアしている人間がいなかったら、そういうこともあるやろね。理論上は。
ただ、他大学ロー生に接するなどして、絶対的基準の補正の機会はあった方がいいかもね。
司法試験のレベル自体が下がっているっていうし。
0500氏名黙秘
垢版 |
2020/01/10(金) 23:18:36.45ID:mKVPIR7m
司法試験も通らんアホがなんでローの
先生してんねん。司試受かってから
偉そうに採点せーや。
0501氏名黙秘
垢版 |
2020/01/11(土) 00:50:26.23ID:aHKx9dKW
山本も冷水も司法試験のレベルすら分かってないんやないか?

受けても居ないし受かってもないのに、超えてると自負してる口や
勘違いも甚だしいわ
0502氏名黙秘
垢版 |
2020/01/11(土) 01:02:30.34ID:AaaVCwgo
司法試験合格厨は、同じ事を潮見や佐久間、酒巻、中原あたりにも言っちゃうのか?
少なくとも特定科目であれば司法試験合格水準を遥かに凌駕するということは、研究者であれば十分にあり得る。
ただ、うちの教員のすべてがそうであるかは別の話だが。
0503氏名黙秘
垢版 |
2020/01/11(土) 01:19:11.25ID:39QPZCE0
>>501
激しく同意。
石井先生とか、実務家教員のほとんどの先生とかは、
あと民法Hとかも素晴らしい。
YやSは本当に教えるのが下手くそ。
あれとか、それとか指示語ばかりで
じっくり聞いても非常にわかりにくい。
あと院長もwwww。
特にYはそれを自覚してもっと準備すべき。
夜更かしして、栄養ドリンク飲むパフォーマンス
してる場合やないで
0504氏名黙秘
垢版 |
2020/01/11(土) 01:53:28.84ID:Km/gBIB2
>>502
何言ってんの。ローは学者バカを養成す
るところじゃないの。専門バカの屁理
屈など要らんわ。何がその道で凌駕や。
司法試験に合格するのに必要なセンスを
教えてくれたらええんや。
法廷や依頼者相手に学説こねてどない
すんねん。学部学生だけ相手にしとけよ。
0505氏名黙秘
垢版 |
2020/01/12(日) 04:15:38.78ID:hvRHCCVT
これほど学生のみんなからクレームあるのに
今だにやりたい放題のYはクズ
知ってて放置する事務方や学校もどうかと
ほんま腐ってるね
腐敗しすぎて
どないもこないもならへんね
0506氏名黙秘
垢版 |
2020/01/12(日) 10:53:50.24ID:v4F6TWR9
それが教授の自由というもの。
主観的な言い分ばかりで、裁量の逸脱濫用を証明できるだけのものはないからね。
裁量の逸脱濫用を立証して、オピニオンボックスに投書したらいいんだよ。
0507氏名黙秘
垢版 |
2020/01/12(日) 19:27:32.24ID:eptTfRge
>>506
クソ准教授な裁量権云々いうなら、ロー教師としての義務をまともに果たしてか
ら言えやボケ。
0508氏名黙秘
垢版 |
2020/01/12(日) 21:16:22.84ID:bfosF+zD
裁量権うんぬんでなく、マニアックでない普通の問題出して普通に採点して欲しいわ❗また1人しか通さないとかやめて欲しいわ!とりあえず山本の言うとおりにの答案になるよう頑張るわ
0509氏名黙秘
垢版 |
2020/01/12(日) 23:26:08.27ID:eptTfRge
嫌われ万年准教授など
どっかのFラン私大にでも拾っても
らって早よ出て行ったらええのにな。
0510氏名黙秘
垢版 |
2020/01/12(日) 23:26:27.23ID:W31GBj1n
そんなに不真面目な教員なんだったら、毎回マメに作問なんかしてるはずないんだから、過去問ガッツリ取り寄せて対策練るのが吉だわな。
0511氏名黙秘
垢版 |
2020/01/13(月) 00:14:43.63ID:napayL2I
毎回マメに作問してないから
対策練るだけ無駄やろ
0512氏名黙秘
垢版 |
2020/01/13(月) 00:26:46.60ID:EQyiJTjf
>>510
よいアドバイスをありがとう。
確かにそうですね。
過去問取り寄せます。
0513氏名黙秘
垢版 |
2020/01/13(月) 00:49:43.52ID:AMpklZYY
過去問見ても無駄やで
実際はYはHと相談して作問してる
そんでもって採点はYの気分次第でHは関係ないねん
HのY対策ゼミに入って出題のヒント探るのがせいぜい違うかwww
0514氏名黙秘
垢版 |
2020/01/13(月) 01:32:16.99ID:EQyiJTjf
>>513
ありがとう。
裏事情良く知ってるね
0515氏名黙秘
垢版 |
2020/01/13(月) 09:05:11.01ID:jnmRqNdE
何回も落ちてる奴以外は単位は取れるだろうから、心配してない
0516氏名黙秘
垢版 |
2020/01/13(月) 13:24:48.77ID:YePbzZ4c
>>515
明日は我が身やで
今、何回も落ちてるやつも
一回落とされただけの時は三回落とされた奴をバカにしてたんや
それがもう4回以上落とされてるんと違うか
0517氏名黙秘
垢版 |
2020/01/13(月) 15:10:43.16ID:EQyiJTjf
>>516
確かに。
もう取れる気がしない
0518氏名黙秘
垢版 |
2020/01/13(月) 15:56:35.25ID:X0DMNcqD
何回も落ちる人の答案って、書くべきことが書かれていないっていうより、そもそも、三段論法がなっていなかったり、論理の飛躍だらけだったり、文字の絶対数が少なかったりしてるよね。
優秀答案例と自分の答案例とを見比べて、足りない部分を補おうとかしていないんじゃない。
0519氏名黙秘
垢版 |
2020/01/13(月) 19:23:49.16ID:YePbzZ4c
>>518
あほか?
他の科目は秀優たくさんある人でも何回も落とされとるんや

三段論法すら出来ない位なら、他の科目も可すらないやろ
0520氏名黙秘
垢版 |
2020/01/13(月) 20:45:10.14ID:napayL2I
>>518
落とされてる者の答案見たことあんのか?
0521氏名黙秘
垢版 |
2020/01/13(月) 22:06:20.10ID:X0DMNcqD
>>519
じゃ、その答案の持ち主が、具体的な論拠とともに不服申立てしたのを見たことあるんか?
具体的ではない論拠とともに、あーだこーだ言っているだけやろ。

なぜ点が取れなかったのか、逆に、なぜ採点がおかしいのかを、具体的に説明できないのなら、法律家なんで目指すのやめたらいいよ。
0522氏名黙秘
垢版 |
2020/01/13(月) 22:57:46.04ID:napayL2I
>>521
何を責任転嫁しとんねん。
それを納得いくよう説明すんのが教師の
義務やろ。諸々の状況から多くの学生
とのオッさんたの信頼関係がすでに
破綻しとんねん。
高い給料もろてんなら義務はたせや。
権利義務の概念も解らんもんが偉そうに
法律家云々ぬかすなよ。
0523氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 00:10:58.95ID:agpFvsCT
何回も落ちてる人は成績もよくないらしいけど
実際に見たことはないが
0524氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 00:13:40.68ID:BWn9unKz
>>522
アホか。受益者負担の原則も知らんのか。
クレームをつけるのならば、まずその具体的な根拠を示せないとダメでしょ。
というか、そもそも自分の答案分析できない人間が、いい起案を書けるようになるわけなかろうが。
0525氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 00:30:39.61ID:+FrgZEpH
>>521
論拠見せて不服申し立てしたら
学校サイドは教務部と法科大学院で責任なすりつけあって責任逃れするわ
YはYで「不服申し立てはフェアじゃない」と論理のすり替えするんや
お前がフェアじゃないゆーねん
0526氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 00:36:23.01ID:BWn9unKz
>>525
憶測で印象操作するなよ。
事実に基づいて発言できないのなら、結局、負け犬の遠吠えやん。
具体的な論拠に基づいた、学問的誤りの指摘をしてくれよ。
0527氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 01:10:19.17ID:fYgmIJ68
>>526
そやからあんたが落とされてるモンの
答案を、すべからく確認して言うてんの
かと聞いとるやろ。
憶測で事実確認もでけとらんのはお前やろ。ケツのアナ噛んでタヒんだらどうや。
こっちは試験受けてる当事者やで。
0528氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 01:18:53.08ID:BWn9unKz
>>527
まず、すべからくの意味から勉強し直せ。

一般に受け入れられている事実・法則を述べているだけなんだから、証明は不要。
これに抗弁する側が証明責任を負う。
まさか、そんなことも知らずにロー生やっていたのか?
今までの発言の信用性がさらに低下するぞ。
0529氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 01:27:41.34ID:RlLYE0VJ
528のロジックを借りれば、教員によって不可をつけられている時点で、たしかに不合格答案である推定が当然働くよね。そこには特段の証明は不要だわ。
そしたら、たしかに採点に不服を言っている側が、その証明をすることにはなるか…。
一人くらい不服申し立てした人いないの。
0530氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 06:58:33.62ID:fYgmIJ68
>>528
不服申し立て制度があんなら、不当な
採点がされてると言う推定も働くんだよ。
法律論言いたいなら、さっさと不合格
答案をまてから言いなって。
ここは法廷でも法律事務所でも無いのよ。
0531氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 07:53:30.89ID:JrwqKlxv
不服申し立てしてた学生ひとり知ってる
が、通らんかったで。
そんな制度名前だけなんみんな分かっと
るわw
0532氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 09:26:55.70ID:BWn9unKz
>>530
不服申立て制度があると不当な採点の推定が働く…。

そんなんだから、あなた成績悪いんだよ。
あなたの見解擁護している人でも、さすがにあなたのこと呆れて見ているよ。

じゃ、不服申立てされた側に証明責任があるんやね。それじゃぁ、クレーマー対応する行政不服審査制度なんか回らないでしょ。

推定のイロハも分からないんだったら、まずは自分の不勉強疑った方がいいよ。
それこそ、「◯◯の推定」が働いているからww
0533氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 10:19:54.40ID:+FrgZEpH
なんでココで山本の擁護とか必死でやってるやつ居るのか不思議や
よほど暇か
依怙贔屓してもらったか

司法試験は依怙贔屓してくれへんぞ
特に下位ロー生には情報すら入らんて
ホンマに受かりたいならココに来ずに必死こけや

こちとら山本の単位だけ取るのに時間も金も無駄にしてんねん
あいつの趣味に付き合ってしまって司法試験からドンドンずれていく感、極まりない。泣
0534氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 11:57:17.27ID:vUSweNIS
>>532
先ず不合格答案に目を通し、状況把握
してから偉そうに推定セエやカス。
0535氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 12:07:06.93ID:vUSweNIS
>>533
ほんま、Yの擁護してるのって
本人かその取り巻きだとの推定
が働くよなw
0536氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 18:12:14.21ID:BfoMCa4K
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00010000-srnijugo-life
0537氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 18:13:11.99ID:BfoMCa4K
ht://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00010000-srnijugo-life
0538氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 00:02:21.55ID:1kA6nvAw
>>532
解ってないのはあんた。
行政不服審査なんかなど持ち出してアホ
じゃないの。
行政は特別権力関係でそもそも行政と市
民とは対等とみなされない。
教師と学生は対等もしくは信頼関係で成
り立ってんだよ。
チンタラ教師のフリして義務を怠る債務
不履行野郎のYがネックになって留年生
ばかりが増えるんだろうよ。
0539氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 01:09:50.15ID:snmu+JJy
>>535
一応社会人として勤めてる自分としては
Yのようないい加減な教師は我慢ならない。
巷ではクレーム社会で、その重圧に耐えて
通っているのに、失念して資料わすれただの、
答案返却できないだの、いいわけばっかりの
Yにはいらいらするわ。
それだけ自分に余裕がないからと反省もするが。
0540氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 01:35:56.21ID:hbn9pHZo
クレームいれりゃええやん
生徒が甘やかしてるのが悪い
0541氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 02:02:16.85ID:1stp1GvU
そうそう。クレーム入れたらいいのよ。
何のためにオピニオンボックスや不服申立て制度があると思っているのよ。

制度を使いもせずに、こんなところで愚痴っていたら、それこそ具体的な論拠を提示できないとの謗りを免れんわ。
そもそも、教員と学生が対等とか言ってる頭の悪い人もいるけど、行政にも教員にも評価裁量が備わっているから、立証責任の文脈では両者は同質なんだよ。

社会人みんなが頭悪いと思われるから、もう社会人アピールやめてくれないかな。
0542氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 02:08:57.14ID:1stp1GvU
>>538
あと、特別権力関係なんて論拠持ち出した瞬間、いまの行政法学、全部吹っ飛んじゃうよ!?
相当な不勉強なんだね。
特別権力関係論を使わないようにするために、いちいち法律上の根拠に定位させて、裁量統制論を発展させて、行政作用をコントロールしているわけじゃん。

ほんと社会人誇らしげに名乗るのやめてもらえるかな。
社会人は不勉強の免罪符じゃないから。
0543氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 04:51:27.96ID:EKL5zucj
甲南がYを野放しにしているのは
甲南が古い体質で
それこそ事実上の特別権力関係を認めてるようなもんだ
少なくともYは学生を馬鹿にしているし、俺様エライって思ってる

昨日の授業も酷かったね
授業の予習、Yがやれよ!
間違えまくった説明、試験範囲に除かれるものを言うと行って試験1週間前に結局言わず、中間テストの返却も毎回同じ期末直前、シラバスにある授業のテーマをとにかくチャッチャッと適当にやっつけ仕事だけして、期末もアホほど問題だして落とすだけのキツイ採点

事務にも何度もクレームしてるし院長にも言った
それでも野放し
やりたい放題オナニーマンのY
0544氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 04:56:40.23ID:EKL5zucj
ホンマにYを擁護する意味わからん
研究者として全く成果上げてないし
教育者としてなってないし
社会人としてもチャラけすぎ
甲南やから持ってるだけ
そんなYを擁護する奴
単なるゴマスリとしか思えん
ゴマすって裁判も勝てんで
みておれ、ホンマに訴訟起こすしかなくなったらやるで
0545氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 05:07:37.34ID:1kA6nvAw
>>542
ホンマ、法律の建前しか知らん
ケツの青い奴や。
0546氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 05:29:45.01ID:1kA6nvAw
>>541
ついでに行政法の不可変更力や公定力な
どの解説もしてくれよw
0547氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 09:09:31.08ID:PUEirwa7
>>543
特定シマシタ
0548氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 12:33:40.48ID:dWHyJ/2h
Yの擁護を必死にしてる奴って
たった1人単位もらった
媚び媚びマンのI君かな?
0549氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 13:28:46.26ID:nLh9+u3v
彼は優秀だからこびうる必要はありません
あなたとは違いますね
0550氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 14:17:41.09ID:X63Pgi62
正直、教員を擁護しているというより、特定人物による根拠薄弱な愚痴レベルの抽象的クレームが批判されているだけなんだけどね。
話を聞いていても、実際、不勉強だし、自分の不勉強を教員のせいにしているようにしか見えない。
だから、説得的な論拠を示せと言っても、全く示すことができないし…。

そもそも、午前4時5時にこんなサイト徘徊している人間に、まともな学習者とかおらんやろ。
0551氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 14:34:01.13ID:dWHyJ/2h
>>550
オマエもうろつきすぎや
毎日ご苦労なこって
0552氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 18:35:29.94ID:6khH5CL/
>>550
ボンクラ教師のヨイショより自分のこと
心配しとけや
0553氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 20:25:44.90ID:Pa2BJtqM
不服申し立てなんてしたら睨まれて単位なんかくれなくなるんじゃない?
0554氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 21:29:58.17ID:1kA6nvAw
ここは不服申し立ての制度がある公平で学生思いのローですっていうポーズとってるだけやもんな。
そんなんみんな分かってるから申したて
なんかするモンおらんで。
0555氏名黙秘
垢版 |
2020/01/15(水) 23:50:51.06ID:2HEpi4vX
負け犬の遠吠え。
戦うことを放棄するくらいなら、法律家目指すな。
お前ら、どういう職業に就こうと思っているのか、わかってんのか?

教員を擁護しているんじゃなくて!お前らを非難していることに気づけよ。

直接声を上げて、主張の正当性を示して、学校側を納得させるべき。
0556氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 00:02:11.36ID:cvYN2pzI
>>555
お前みたいなのがいるから、世の中
から給料泥棒のクズ教員が増える
一方で一向に減らないんだよ。
0557氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 00:08:53.01ID:cvYN2pzI
>>555
お前みたいな阿保は、せいぜいチンピラ
の使いっぱしりになるくらいが関の山だ
なw
0558氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 00:40:20.38ID:lG4UPAl5
>>554
他の大学院も結構な留年率なので
ここんちはそれを民法1がになっている
と考えればYは別に悪くないのでは
と思います。
ある意味功労者なのでは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況