X



skdさんが猫カフェ店員になるまで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2019/07/25(木) 14:01:21.38ID:uFRHRLpa
接客できるか?
0472氏名黙秘
垢版 |
2019/10/10(木) 21:09:52.00ID:zCZIcfl6
>>471
おう
0473skd ◆YsLBCYtDmE
垢版 |
2019/10/10(木) 22:43:33.15ID:veM3D6mX
>>462
早稲田法なんかバカ大学やろ。中央法レベルや。
俺よりアホな同級生でも指定校推薦で受かっとったしな。
一般入試も3科目だけの重箱の隅突っつき問題ばかりやしな。
skdさんはミーハーなとこあるから九大よりマスコミの露出が多いバカ早稲田の方が良さげに見えたんやろ。

ほんじゃ飽きたんで今月の書き込みはこれまでにするんでヨロピク。
0474氏名黙秘
垢版 |
2019/10/11(金) 02:01:03.81ID:unxXwQAB
>>473
skdさん、入試難易度は入試問題では決まらないですよ。重箱の隅突っつき問題だからって合格難易度下がらないでしょ。
あと、科目数と入試難易度も関係ないですよ。

学歴コンプあるのは私も一緒ですが、早稲田のほうが中央より難しいでしょ
いくらなんでも中央は雑魚だろw司法試験受かった後に大学受け直せってマジで。「中央卒」なんて肩書きはダサすぎて、いくらなんでも自分を許せなくないか?w
人間にとって1番大切なのは学歴だ。
0476氏名黙秘
垢版 |
2019/10/11(金) 17:21:05.03ID:nB76U02z
>>474
SKDの最終学歴は「同大院修了」
中央というより同志社やね。
0477氏名黙秘
垢版 |
2019/10/11(金) 17:24:44.69ID:e0HrDgpe
半日か週3でも働きながら勉強の方が気分転換できるし時間と金の浪費に敏感になりそうなもんだが
0478氏名黙秘
垢版 |
2019/10/11(金) 19:30:52.79ID:DQLzYSUs
>>476
関西では同志社の方が評価高いし就職も有利。
0479氏名黙秘
垢版 |
2019/10/11(金) 19:47:11.42ID:ZOBx/q5c
SKD大好きだわ
0480氏名黙秘
垢版 |
2019/10/11(金) 22:19:34.16ID:fX/AeGmV
もう断捨離する準備してる。怖い。
0481氏名黙秘
垢版 |
2019/10/12(土) 01:07:49.00ID:0OMPlyCv
薬剤師の方が弁護士よりモテる現実。
0482氏名黙秘
垢版 |
2019/10/12(土) 01:22:00.71ID:CPgQkuJQ
来年で司法諦めるって言ってたよな。
じゃSKDの勉強期間もあと七か月だ、七か月間全力でやれ。
0483氏名黙秘
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:21.01ID:MAOM1YHc
ひとつ忠告しておくと、講座聴くだけじゃモノにしたことにはならん
何も考えずに講師の言いたいことが手に取るようにできるレベルにまで追い込まないとどんな講座であろうと無駄遣いに終わる
0484氏名黙秘
垢版 |
2019/10/12(土) 16:26:46.71ID:KUA8nChJ
だからすぐ本捨ててるやん
0485氏名黙秘
垢版 |
2019/10/12(土) 21:05:11.68ID:D9ZDzIA3
>>481
え?w
0486氏名黙秘
垢版 |
2019/10/12(土) 22:48:50.71ID:oW0q5pfX
>>485
同じ土俵でも35歳なら弁護士の方がモテるはずだが、それ以上だと薬剤師の方がモテるね(でもそれは男女として当たり前の結論)
それ以上だとどちらもモテないけどどちらかと言えば弁護士でしょうな
0487氏名黙秘
垢版 |
2019/10/12(土) 22:52:34.13ID:oW0q5pfX
途中で投稿しちまった
最初の「それ以上」は見た目が標準以上という趣旨
0488氏名黙秘
垢版 |
2019/10/13(日) 00:53:10.79ID:SqHa2qYM
>>486
>>487
お前かわいいな
絶対いいやつだわ
0489氏名黙秘
垢版 |
2019/10/13(日) 21:15:18.15ID:PTOYLS8t
中大法に現役合格しながら、司法23浪。
哀れ過ぎて、屁も出ない。

家庭も持たず、職歴も無く、友人もいない。
こんな人生に、誰がした。
0490氏名黙秘
垢版 |
2019/10/13(日) 21:37:33.81ID:gyh3nJEr
親が悪い。
責任取るべき。
0491氏名黙秘
垢版 |
2019/10/14(月) 01:42:58.37ID:+5cgtlVH
家庭を持たないのも仕事しなくて済んでるのも省エネかつ快適で良いことだけど、「中央」という学歴だけはマジで屈辱的なんだろうと思う
もし俺が中央だったら絶望して自殺するか即再受験してたわw
0492氏名黙秘
垢版 |
2019/10/14(月) 05:30:21.22ID:SQ9d1n//
>>491
お前の学歴は?
0493氏名黙秘
垢版 |
2019/10/14(月) 10:56:25.43ID:aCneRpGZ
>>489
23浪できたらロー卒業失権を少なくとも3回はできるな。こいつはまだ一回しか失権してないよな
0494氏名黙秘
垢版 |
2019/10/14(月) 14:33:07.77ID:TuZjHu1D
>>492
一橋
0495氏名黙秘
垢版 |
2019/10/14(月) 18:39:54.67ID:U+5TWbKE
更新キターーーーーーー
0496氏名黙秘
垢版 |
2019/10/14(月) 20:02:00.43ID:+5cgtlVH
超絶イケメン画像わろたwwwwwwww
隠そうにもイケメン具合がにじみ出てるな
部屋もホワイトを基調とした清潔感のある作りだね
0497氏名黙秘
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:34.76ID:hLx7LuZP
>>494
合格してない時点で目くそ鼻くそ。
0498氏名黙秘
垢版 |
2019/10/14(月) 20:24:17.18ID:ENDTbG4r
イケメンではないと思うが(ただの太った中年)
ハゲてはいないようだ。

部屋の広さは六畳?
狭そう
0499氏名黙秘
垢版 |
2019/10/14(月) 20:38:55.91ID:Sdfb2Oiw
10年前に急死撤退した元ヴェテだけど、2001年に受かる実力を維持できなかったのはなんでだろ?
試しに予備短刀を急死科目だけ解いてみたけど、急死時代と比べたらザル過ぎて吹いた
0500氏名黙秘
垢版 |
2019/10/14(月) 20:54:43.99ID:U+5TWbKE
skdさんは、禿げてた死んだ父親に顔も体形も髪質もクリソツだから、
将来禿げるんじゃないかと不安だったけど、全然禿げてはないわね。
やっぱりたいして勉強してないし、仕事もしてないストレスフリーな生活だったからやろね。
0501氏名黙秘
垢版 |
2019/10/15(火) 03:58:00.00ID:VFHNPQxb
>>500
お前skdだろw
0502氏名黙秘
垢版 |
2019/10/15(火) 12:13:12.30ID:Zn65V8Qs
skdは禿げてないしイケメンだしラグビー日本代表顔負けの屈強な体格だし臼歯短刀合格者だし働かずに暮らしていけるし猫好きだしおもしろいし読書家だしパーフェクトだな
0503氏名黙秘
垢版 |
2019/10/15(火) 12:16:00.45ID:SMqYSWnn
>>500
働かなくていいのは最強だよ。ホンマ羨ましい。
働かなくていいからストレスフリーで禿げないし健康も保たれるし自分の時間も持てる。最強すぎる。
まあ俺も休職中だけど。
0504氏名黙秘
垢版 |
2019/10/15(火) 13:21:01.95ID:/ANCOym9
貯金と自分のプライドはどんどん低下していくし、社会復帰も困難になるぞ
パートでもいいから少しは働いたほうがいい
0505氏名黙秘
垢版 |
2019/10/15(火) 13:22:08.56ID:K3GoQJRt
SKDさんイケメンなのにどうして顔隠しちゃってるの?
イケメンだから見せてほしいな!
0506氏名黙秘
垢版 |
2019/10/15(火) 14:01:26.60ID:Zn65V8Qs
>>497
低学歴乙
0507氏名黙秘
垢版 |
2019/10/15(火) 14:12:19.18ID:/xgpttjt
skdさんは○央大学法学部の赤本に顔写真付きで合格体験記書いてたんだけど、
それで顔を知られてそこの大学の学生に指さされてバカにされたみたいなことがあったみたいで、
それ以来イケメンフェイスを公にするのは慎重になったって言ってたわよ。
0508氏名黙秘
垢版 |
2019/10/15(火) 17:20:38.23ID:Zn65V8Qs
マジっすかwwwww wwww
てか中央毛嫌いしてる割には合格体験記書いてたんすかwwwww

まあかなりのイケメンなのは伝わってくるから、若い時の顔写真見たら女が殺到してパニックになるわな
0509氏名黙秘
垢版 |
2019/10/15(火) 19:33:22.73ID:wsCEH2jw
なんで一番効果ありそうな答練とかはとらないんだろ
0510氏名黙秘
垢版 |
2019/10/15(火) 20:59:11.54ID:/xgpttjt
>>508
skdさんは○央に受かったときは嬉しかったみたいやね。
そんでわざわざ赤本の出版社に体験記の応募したんだって。
まあ九州出身で○央のことよく知らんくて勘違いしてただけやったね。
もし当時に戻れるなら私立なんか受けずに九大行くわって言ってるわよ。

>>509
自分で問題集やる方が好きみたいやね。
0511氏名黙秘
垢版 |
2019/10/15(火) 23:49:50.00ID:ti95x0fY
>>510
なるほどそういうことなんですね
てか九大も○央も大して変わらなくないですか?
地方宮廷って昔と違って今は没落してて早慶より完全に合格難易度下ですよ
0512氏名黙秘
垢版 |
2019/10/16(水) 00:12:17.91ID:+EkLufcE
いや、宮廷の強み、信頼感は凄いよ。いまだに世間の宮廷信仰は根強い。
0513氏名黙秘
垢版 |
2019/10/16(水) 00:35:41.24ID:rmxyMoc1
>>512
なるほど偏差値の問題ではなく信仰がいまだ強いわけか
冷静で知的な意見だ
0514氏名黙秘
垢版 |
2019/10/16(水) 00:48:38.16ID:lh1xBsjn
地方宮廷って東大京大受験生は受けないんだよ
レベル低いに決まってるだろ
ただ九大と中大では差がありすぎてskdの能力では絶対受からないw
0515氏名黙秘
垢版 |
2019/10/16(水) 00:57:49.14ID:y/oZeKfZ
冷静にskd以外の中年も本気でこんな議論してるの?
クソローでも法曹になってる人が山程いる事実についてどう消化してるのか教えて欲しいわ
0516氏名黙秘
垢版 |
2019/10/16(水) 02:03:26.62ID:QbWAaCRd
>>514
地方宮廷のレベルくっそ低いよなw
0517氏名黙秘
垢版 |
2019/10/16(水) 02:07:39.16ID:QbWAaCRd
>>515
学歴議論も立派な議論では?
弁護士の肩書きを手に入れることも重要だし、高学歴の肩書きを手に入れることも重要だ
どちらかといえば職業より学歴にこだわってムキになる人間の方が多いだろう
偏差値で綺麗に序列化されるからね
0518氏名黙秘
垢版 |
2019/10/16(水) 13:48:23.43ID:LR5cOKcm
来年も合格は無理でしょう。
あと数回挑戦して不合格になり、仕方なく就職先探すも見つからず、何もせずに余生を過ごすんじゃないかな。
資産があるならそういう生き方も自由。
人に迷惑をかけてないなら、人がどうこう言う話ではない。
0519氏名黙秘
垢版 |
2019/10/16(水) 18:12:06.50ID:lh1xBsjn
就職活動含め、絶対何もせんよなw
0520氏名黙秘
垢版 |
2019/10/16(水) 19:28:08.83ID:QbWAaCRd
65歳まで粘ればノーリスクで年金貰えるからどっちみち勝ちやんwうらやまw
0521氏名黙秘
垢版 |
2019/10/17(木) 01:30:24.32ID:ZAvVSbk7
早く年金生活したい。年金生活だけが夢。
0522氏名黙秘
垢版 |
2019/10/17(木) 01:34:04.57ID:gYoTuAkh
skdの年金って月6万ぐらいだろ
45歳まで受験やってんだから
親が資産家なんだろうな
0523氏名黙秘
垢版 |
2019/10/17(木) 01:43:16.07ID:6KIxVa5b
月6万くらいだね
skdの場合は家賃なんかもかからないから6万で生きていけるでしょうな
夢の年金生活いいなあ
相続なんかも凄そう
0524氏名黙秘
垢版 |
2019/10/17(木) 01:58:16.46ID:ZAvVSbk7
弁護士は厚生年金ないのが多いから、国民年金基金と弁護士年金に入らないと老後は厳しそう。
0525氏名黙秘
垢版 |
2019/10/17(木) 08:22:33.35ID:lxMJtVTs
老後は年金もらいながら片手間に国選事件やればいい。自分も早くそんな身分になりたい。
0526氏名黙秘
垢版 |
2019/10/17(木) 14:30:45.98ID:dVUloYyM
老後なんか楽勝やぞ
大体の弁護士はイデコと中小企業共済年金にMAXで掛けてるし、やろうと思えばいつまででも適当に稼げる
そもそも引退時点で一生働かなくてもいいレベルの貯蓄がある
0527氏名黙秘
垢版 |
2019/10/17(木) 18:27:47.63ID:1f147BvD
>>525>>526
おじいちゃんたち、それ何十年前の話だよ?w
時代について行けない奴は法曹なんて無理ですからw
0528氏名黙秘
垢版 |
2019/10/18(金) 00:04:04.09ID:75skOSQD
>>527
見るからに低学歴だけど大丈夫?w
低学歴はこのスレ来ちゃダメだよ^^
0529氏名黙秘
垢版 |
2019/10/18(金) 00:57:05.89ID:L6jCNqZv
skdの能力じゃ司法試験、司法書士試験はまず受からない。
かと言って公認会計士試験、税理士試験も絶対無理。

skdは176cmの体格を生かして土木作業員をするべき。
0530氏名黙秘
垢版 |
2019/10/18(金) 03:08:44.98ID:zaZ5y/mO
skdさんの生活みてても、羨ましいとは思えない
生きてても達成感ないでしょ、誰の役にも立たない
働かないってことはそういうこと

強いて言うならお布施により予備校の役には立ってるw
0531氏名黙秘
垢版 |
2019/10/18(金) 06:10:54.07ID:K2giO0p3
予備校にいくらつかったの?
0532氏名黙秘
垢版 |
2019/10/18(金) 13:48:31.90ID:0inq+BjT
親の介護が必要になったら詰みそうだな
0533氏名黙秘
垢版 |
2019/10/18(金) 15:24:56.41ID:Br/aTSlo
母親がいくつか不動産を所有しているみたいなので、売却して老人ホームに入ればいいだけ。
母親の相続の際に、姉の子供とどのように遺産分割をするかで揉めるかもしれないが、金銭的には贅沢しなければ多分問題ないと思われる。
0534氏名黙秘
垢版 |
2019/10/18(金) 15:46:02.10ID:wYljhONB
働くということは、すなわち奴隷になること。
サラリーマンなら組織、弁護士ならクライアントの奴隷なることを意味する。
働く奴はやはり負け組だよ。年金生活が勝ち組。
0535氏名黙秘
垢版 |
2019/10/18(金) 16:11:22.56ID:KMy4/qOR
>>534
医者も患者の奴隷?
0536氏名黙秘
垢版 |
2019/10/18(金) 16:40:50.64ID:wYljhONB
いや、医師だけは別格。膨大な専門知識や判断力を要求される医師は奴隷ではない。
0537氏名黙秘
垢版 |
2019/10/18(金) 20:14:25.72ID:L6jCNqZv
弁護士がクライアントの奴隷なわけがない。
クライアントに説教したり、怒ってみたり。
威張ってるのがほとんど。
0538氏名黙秘
垢版 |
2019/10/18(金) 21:18:04.51ID:vYmf0P6O
>>536
医師は奴隷じゃなくて弁護士は奴隷になってしまう決定的な理由はどんな感じなの?どちらも専門的知識は高いと思うけども、何か決定的な違いがあるとか?
0539氏名黙秘
垢版 |
2019/10/18(金) 23:59:07.86ID:90d6pQed
いわゆる町弁の領域の知識は今やネットにいくらでも落ちてるからな
skdが目指した司法試験なんてJPと五大事務所のB除けば大したもんじゃなくなってしまった
0540氏名黙秘
垢版 |
2019/10/19(土) 00:11:48.53ID:u7zU/zIV
医師は医師法の奴隷だな
応召義務があってこれは判例上事実上拒むことができない強い義務となり医師を縛る
あとは損害賠償リスクが他の業種と比べても高い(これは保険で対応か)

企業を所有しながら経営責任も注意義務も発生しない株主投資家が最も勝ち組であろう
0541氏名黙秘
垢版 |
2019/10/19(土) 02:24:06.98ID:5fA0N5nM
>>539
デタラメ言うなw
弁護士はまだまだ安泰だよ。
お前受験生だろ?
0542氏名黙秘
垢版 |
2019/10/19(土) 20:47:09.17ID:+nLyfuD0
そういや
スクール等使わずに、
独学で昨年予備と今年司法試験に
それぞれ一発合格した方のブログが
あった。

司法の犬
予備試験を独学1年で受験してみた

というタイトルブログ。
9月末で閉鎖したが
閲覧はできる。
0543氏名黙秘
垢版 |
2019/10/19(土) 20:59:47.03ID:dzJA2hMW
>>542
大した順位でもないのに、謎の教材を販売してるゴミブログだろ。
0544氏名黙秘
垢版 |
2019/10/19(土) 21:15:51.81ID:ayJOkt6/
Skdスレで語ることじゃない。
0545氏名黙秘
垢版 |
2019/10/19(土) 22:39:44.66ID:eKCsrDIU
加藤 喬(司法試験予備校講師)
@byoosoku
例えば、売上2000万円・課税所得1000万であれば、所得税・地方税・事業税・消費税・保険料で

500万くらい飛び、残った手取り500万(約41.6万/月)くらいで、住宅ローン又は家賃、生活費
を支出しつつ、学費・老後資金の積み立て(なお
、小規模企業共済は経費計上可)をすることになります。
0546氏名黙秘
垢版 |
2019/10/20(日) 06:03:44.91ID:z+ET044l
>>543
教材販売なんてしてる?ブログ覗いてみたけど見当たらなかったよ。
0547氏名黙秘
垢版 |
2019/10/20(日) 06:58:27.19ID:YTHrMOdg
弁護士で2000万で課税所得1000万てどんだけだよ
0548氏名黙秘
垢版 |
2019/10/20(日) 13:14:04.33ID:5OOauAF5
>>511
まあ大して変わらんけどさ。
同期には東北法蹴り、後輩には九大法蹴りもいたけど、

それでもネット見てると、就活とかでも九大程度でも「旧帝」とやらで頭いい扱いでチヤホヤされて、
○央法は「MARCH」とやらでバカにされてるみたいなのがムカツクって言ってたわよ。


>>514
skdさんは九大法なら間違いなく受かってたわよ。
だって担任からは受けるよう言われてたし、同級生で受けたは全員、skdさんより出来ない奴も九大法は受かってたしね。
まあ九大法なんか受かっても自慢にならんけどさw

skdさんは高校時代から司法試験オタクだったから、
九大法行くより早大法の方が司法合格者多いからそっちのほうがいいんじゃないかって思ってたんだってさ。
0549氏名黙秘
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:09.62ID:pzJg6y86
高校時代からの司法試験オタクが25浪してるのは何故ですか?
0550氏名黙秘
垢版 |
2019/10/20(日) 13:56:35.89ID:5OOauAF5
>>549
skdさんは大器晩成やからしょうがないわね。
0551氏名黙秘
垢版 |
2019/10/20(日) 13:58:34.51ID:pzJg6y86
何歳で合格して何歳から弁護士として一人前にバリバリ仕事しそうですか?
0552氏名黙秘
垢版 |
2019/10/20(日) 14:07:10.02ID:HuTpZ6Cx
>>550
いつ晩成する予定ですか?
0553氏名黙秘
垢版 |
2019/10/20(日) 16:48:14.65ID:mThZ22vM
>>548
さすがskdさん、実は大学を偏差値順に冷静かつ正確に序列化できている。
九大程度でも宮廷宮廷チヤホヤされてるのはダメだよね
実際は田舎宮廷は○央と大して変わらないのになw
偏差値低い宮廷が調子乗らないようにもっとハッキリ序列化していく必要があると思う

東京から遠いところの出身なのに早稲田法をしっかり狙ってた点はさすが司法試験に詳しいskdさんだな

skdさんは物事を冷静に分析できているし、頭いいし、おもしろいし、働かなくて済んでいるし、堂々としているから、きっと司法試験にも受かるだろう。
司法試験を諦めて社畜やってるゴミクズから嫉妬されることもあると思うけど、そういう格下の人間から足を引っ張られても気にしないで今まで通り堂々たる「skd道」を突き進んでください
0554氏名黙秘
垢版 |
2019/10/20(日) 18:40:12.12ID:Yd49rBC+
SKD最高最強
しかし来年は受からない・・・
いつ撤退するのかだけが見もの。
SKDからは何が何でも合格してやろうという熱意が全く見られない。
大学受験生よりはるかに勉強時間が少ない。
熱意がなくなった時点で勉強なんかやめるべきだった
0555氏名黙秘
垢版 |
2019/10/20(日) 18:43:54.69ID:Yd49rBC+
急死撤退して就職したけど
SKD見てると自分のほうが100倍マシだと思ふ
早々と撤退して大正解だった
0556氏名黙秘
垢版 |
2019/10/20(日) 20:20:03.52ID:VSUBnUHx
特に弁護士になりたくないんでしょ。
だったら真面目に勉強するはずないよね。
壮大な人生の無駄遣いだよ。
0557氏名黙秘
垢版 |
2019/10/20(日) 21:50:33.69ID:pzJg6y86
大器晩成と思い込むのはいいが、具体的にいつ合格する予定なのか教えて欲しい。

2020年で受からなかったら撤退して就職するとか言ってたけど絶対無理だろうし
0558氏名黙秘
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:07.77ID:YGiIfyTh
合格する予定なんてあるわけないだろ
こいつのお粗末なオツムじゃ新司ですら原始的不能
0559氏名黙秘
垢版 |
2019/10/21(月) 02:28:29.23ID:p5tPrghX
>>553

>司法試験を諦めて社畜やってるゴミクズから嫉妬されることもあると思うけど

↑身も蓋もないし社畜に失礼だけど完全同意w
社畜より時間も金も健康も確保されるSKDみたいなニートのほうが上なのが残酷なところ
親が貧乏だと社畜やらざるを得ない
0560氏名黙秘
垢版 |
2019/10/21(月) 04:01:44.78ID:fYNWfcXl
ニートは34歳までだ。
45歳のskdはもはやニートではない。
0561氏名黙秘
垢版 |
2019/10/21(月) 12:50:59.17ID:tdC3gatc
更新キターーーーーー
0562氏名黙秘
垢版 |
2019/10/21(月) 12:58:39.44ID:p5tPrghX
イケメンと飼い猫キターーーーーーーーーー!たまんねえ!猫の顔かわいすぎーーーーー
0564氏名黙秘
垢版 |
2019/10/21(月) 14:27:22.90ID:xxUaPLXY
SKD!SKD!
0565氏名黙秘
垢版 |
2019/10/21(月) 15:10:56.24ID:1EjmbIhd
はげとる
0566氏名黙秘
垢版 |
2019/10/21(月) 15:44:40.25ID:v1fEhqtC
誰も指摘しないけど釣りだよね、このブログ
0567氏名黙秘
垢版 |
2019/10/21(月) 17:59:20.64ID:fYNWfcXl
釣りではない、実話だ。
0568氏名黙秘
垢版 |
2019/10/22(火) 01:53:24.68ID:GMgA7qII
旧試では20回以上受けた人はざらにいるよ。小説にもなったぐらいだし。
0569氏名黙秘
垢版 |
2019/10/22(火) 01:56:25.26ID:7iNosG+2
新司なんてそこら辺のリーマンだって受かる試験なのに旧司やってて箸にも棒にもかからないってどんだけのバカ?
0570氏名黙秘
垢版 |
2019/10/22(火) 02:43:24.06ID:nazwp0Hs
>>565
はげてないわよ。
元々こういう髪だって言ってたわよ。
0571氏名黙秘
垢版 |
2019/10/22(火) 02:52:40.07ID:nazwp0Hs
茉莉花っていう人、ストロング中本とかいうアカウントでまたTwitterやってるわね。

実は、skdさんは中学時代、塾の教師からストロング○○って名付けられてたらしいの。
そこの校舎で常時トップで、そんで校舎の壁に貼り出す成績優秀者の名前の横にそうコメント書いてあったんだってさ。
skdさんは茉莉花さんと相性がいいのかしら。。。

でも茉莉花さんは今まで男2人と付き合ったっていうから確実に非処女よね。。。
skdさんは潔癖だから非処女の中古女はダメ絶対らしいわね。。。

やっぱりskdさんにはテレ朝の清純な林美桜アナが1番相性がいいのかもね。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況