X



★【祝】2019年、法科大学院の入試者数が激増★

0001氏名黙秘
垢版 |
2019/07/12(金) 18:51:12.18ID:AJFWpd12
前年比15%の激増!!!
この4年間でもっとも多い入学者数だった
0110氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 12:01:08.15ID:UbJx1pJ6
就職が改善してるっていうのも眉唾だろ
国税庁の所得分布の説明がつかない
極貧弁護士がわんさかいるなかで弁護士になってどうするの?
0111氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 12:13:21.00ID:Yft+ZHew
>>108
数年前から分かっていた?
嘘つくなよ。

司法試験は、受験生の減少に合わせてどんどん減るとか
うそぶいていただろ、君たちは。
そんなに無能な既得弁護士の都合よくは行かない。

合格率は今はまだ、29%なんだぞ。
法科大学院の志願者が爆発的に増えるのはこれからだろ。
数年後には合格率が50%超える可能性が大きくなってきたんだから。
0112氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 12:23:44.51ID:Yft+ZHew
>>110
3人に1人は経費による赤字決済だろ。
つまり開業弁護士が、所得を申告しないという構造。
開業者は、いくらでも所得を経費で落とせるから。
法人化すれば、家でさえ法人名義にして原価償却、
住宅ローンの利息も全額経費にできるし。
0113氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 12:28:49.56ID:nxa+Ol4v
所得が下がっていたのは間違いないけど最近は確実に上昇傾向にはあるよね
勤務も年収が相当な勢いで上がってる
ネガキャンしなきゃまた人数増やされそうだからなんとか1500人以内に収めたいというのが本音
これに騙される情弱はそもそも法曹に向いてない
0114氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 12:41:41.62ID:/yHa1RP9
>>112
税務署なめすぎだろ
0115氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 12:46:05.67ID:Yft+ZHew
医者は、保険制度だから所得をごまかせない。
しかし、弁護士は数百万円相談料を相談サービスとかにして
一円も申告しない人も多いだろ。

実際に、通帳を通さない現金での受領は税務署も調査がしようがない。
一般のサービス業なら、客のふりをした税務署のスパイがたまにいるが
弁護士は顧問か、身分か分かっている客しか相手にしないので
現金での収入は胸三寸だろ。
開業者の所得が0円未満が何割もいるとか裏がある。
0116氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 12:47:34.48ID:/yHa1RP9
それあんたの妄想だろ?
それで三割も赤字深刻になるなら税務署も黙ってないぞ
根拠無し
0117氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 12:53:14.02ID:Yft+ZHew
>>114
不動産の原価償却や、ローンの経費は正当な権利だろ。
そんなのやらない奴なんかいない。
医療費も経費だし、通信料、光熱費、ガソリン代、保険年金
も個人名義でも経費になるよ。

パソコンや、スマホももちろん全額原価償却できる。
というか、パラリーに食事を提供してるという体にすれば
福利厚生費として食費も経費。
0118氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 12:55:46.26ID:Yft+ZHew
>>116
一般の大企業でさえ、赤字にして法人税を払わない企業が
ごまんとあるわけだが。
中小企業で法人税なんか既得な人はえらいよ。
0119氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 12:59:24.43ID:Yft+ZHew
もちろん車も原価償却な。
個人事務所でも、税理士経由で確定申告すれば
こんなもんはすべて経費で落とせるぞ。
車は実際に仕事でも使うだろうし。
0120氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 13:04:49.04ID:Yft+ZHew
あと、高級品購入には接待費という実に使い勝手の良い経費がある。
今の時期、高級品を買っても全部
接待費ということにできる。
開業者の低所得には、収入、所得のダブルで裏があるから。
0121氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 13:05:31.76ID:ZeT0toWR
>>119
いやそんなの税理士は認めないから
>
0122氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 13:05:52.51ID:Yft+ZHew
今の時期ってのは、もちろんお中元という意味な。
0123氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 13:07:11.99ID:ZeT0toWR
ほんとこんなの書いてる奴の身分が知りたいわw
まともな社会人経験はなさそうだし
111 氏名黙秘 2019/07/20(土) 12:13:21.00 ID:Yft+ZHew
>>108
数年前から分かっていた?
嘘つくなよ。

司法試験は、受験生の減少に合わせてどんどん減るとか
うそぶいていただろ、君たちは。
そんなに無能な既得弁護士の都合よくは行かない。

合格率は今はまだ、29%なんだぞ。
法科大学院の志願者が爆発的に増えるのはこれからだろ。
数年後には合格率が50%超える可能性が大きくなってきたんだから。

これみると数年来ここに張り付いてるみたいだし司法浪人崩れのニートだろうなあw
法科大学院卒業だけが心の拠り所なんだね
0124氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 13:07:36.13ID:Yft+ZHew
>>121
車と、ガソリン代は絶対に経費になるよ。
ガソリン代に関しては全額とは行かない
可能性はあるが。
0125氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 13:12:48.44ID:Yft+ZHew
>>123
そもそも、弁護士は儲からない、やめたほうが良いなんてネガティブキャンペーンしたいなら
君こそなんで司法試験板に来てるの?
法科大学院へのネガティブキャンペーンも、低学歴の嫉妬や
犯罪者の逆恨みに見えてしまうね。
0126氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 14:06:27.50ID:3+C8wBXJ
↑中位下位ロースクールでしょ、教授おつかれさま
0127氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 14:07:50.64ID:3+C8wBXJ
↑ 間違えた
中位下位ロースクールの教授でしょあなた。おつかれさま
0128氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 14:54:41.87ID:jMhEm2kB
>>125
質問を質問で返すのはやめましょうねニート君
失権したあとにニートしてればもはや年齢的にニートですらなく無職かもしれないけどww
0129氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 14:55:22.51ID:jMhEm2kB
>>125
後半の理屈は意味不明なんで説明してもらえます?
0130氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 15:49:09.54ID:jqGCJGA1
中下位ローに入ることは
自殺行為ということですね。
0131氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 17:23:35.42ID:qB8aqiRS
それはお前のネガティブな願望だろ。
現実に中下位の志願者が伸びているんだよ。
そして今年もまた激増する。
それが現実なんだ。

医学部だと、上位よりも下位の糞駅弁ばかりだけど
法科大学院は、上位の定員が分厚く下位大学はほんの少ししか
大学も定員もないので
志願者や難易度もすぐ上位と連動してしまうのだよ。
0132氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 17:26:50.18ID:Oq6YC5d7
現状のザルザルの司法試験と予備試験の超難易度を
見てたらロー人気が再燃するのも分かる
0133氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 17:27:32.12ID:jMhEm2kB
>>131
だーかーら
上位も既にザルなの
0134氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 17:28:33.37ID:jMhEm2kB
だから増える増える言ってるけど根拠を示せ
暇な弁護士がゴミみたいなブログやってるけどそこに北大の出願がまとめられてるが今年は減ってるぞ
0135氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 17:51:15.69ID:qB8aqiRS
>>134
今年は志願の出足が遅いんだよ。
それは3つの理由がある。
耳の穴かっぽじってよく聞け。

1、定員配分が確定してない。
今年から未修が自由枠になる。未修の全容がわかるまで
出願を控えている。

2、司法試験合格率アップが確定してない。
9月にはっきり司法試験合格率が35%になったら
安心して出願をしたい、だから今は出願を控えている。

3、法曹コースの入試がはっきりしてない。
今年は、法曹コースの選抜元年。
法曹コースの動向を確認してから出願したい。
だから今はまだ出願を控えている。


お前が考えているほど、受験生はバカではなく鈍感でもなく
非常にデリケート。
ちょっとした要因でも変化があるのが入試というもんなんだ
0136氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 18:29:26.63ID:jMhEm2kB
>>135
一番目→不明ならなおさら早く出願して合格しなければならないから出願を渋る理由がない
未収は奇襲に比べて定員も少ないから影響も少ない
二番目→それ言ったらお前の司法試験合格者増加云々の全ての前提が崩れる上に合格したあとで結果を見てローの進学を決断できるために要因にはならない
三番目→今年の受験生には無関係
0137氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 18:30:55.15ID:jMhEm2kB
合格者が減らないか確認してから出願は笑えるわ
そんなこと言ったら毎年減る減る言われてるんだから毎年少ないだろ
0138氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 18:36:13.16ID:qB8aqiRS
>>137
今年、合格率が大幅に上がったら
今後上がるのも確定だからな。
様子見るのは当たり前。
三千人合格を反故にした過去があるからなおさらだよ。
0139氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 18:46:29.06ID:qB8aqiRS
>>136
そんな単純じゃないと何度言えばわかるんだ。

1、未修が大幅に削られるということは、既修が
大幅に合格者が増えるということだ。
その場合、既修のすべりどめに未修を受ける併願が減り
既修の組み合わせの出願が増える。
見極めができない今の時期から動くわけないだろ。

3、多いに関係があるよ。
法曹コースが堅調だった場合、2年以内に法科大学院に入らないと
法科大学院の一般入試ワクが半減してしまうのだから。
法曹コースが堅調だった場合、予備合格者の増加も止まり
数年後には激減する。
なにがなんでも、今年のうちに法科大学院に入るという流れが広がる。

逆に、法曹コースが不調な場合はしばらく予備を受けても
大丈夫という流れもありうるので
様子見してんだろ。
0140氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 18:54:14.27ID:jMhEm2kB
>>138
なぜ確定なの?
毎年減るって言われてるし今後どうなるかなんて全くわからないだろ
0141氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 18:56:31.39ID:jMhEm2kB
>>139
少なくとも下のは全く反論になってない
卒業してすぐにローに行くのが主力なのになぜ様子をみると思うのか
実態を全く無視している
前半も削られるかもわからないのに出願を渋る理由がない
むしろ削られるかもしれないならなおのこと未収を押さえる必要のある連中が出願するだろ
0142氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 19:13:43.20ID:YQDylv0a
色々と議論してるが今年司法を受けた人間やいまローに在学してるような人間はただ合格率増加の恩恵を受けるだけで、ロー入試がどうなろうが関係ないんですけどね
0143氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 19:34:37.73ID:qB8aqiRS
>>141
未修、既修は、確定区分じゃないんだよ。
現実は純粋未修ですら、司法試験を志す人は独学で勉強している人が多く
法学部卒は、なおさら入試が入りやすいなら未修から既修に切り替える人が多い。

>>140
今年、1500人体制が確定したら10数年ぶりの合格率30%突入だろ。
合格率が35%まで上がったら、さすがに合格率70%を目指すのが
今度こそ本気だと分かるだろ。

去年までは、上がったと言ってもまだ20%台の領域だし上がるだろうという
観測がようやく認知されてきた段階。
これが35%が発表される9月以降は全然勢いが異なるよ。
爆発的に増える。
0144氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 19:37:36.96ID:qB8aqiRS
>>143
下手したら未修は、今後数年で廃止してしまう大学も続出するのでは
という観測すら一部にある。
だから今年の受験生は、慎重になっている。
0145氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 19:38:06.59ID:qB8aqiRS
>>141
0146氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 19:39:04.57ID:ELr16TjD
>>143
いやそれはおかしい
これ以上増やさないでおこうってなる蓋然性を全く否定できてない
前半も隠れ奇襲の話なんて百も承知
だからこそお前のいうように倍率上がりそうなのなら奇襲が厳しいことを悟って未収だけでも押さえておこうとするはず
0147氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 19:39:34.09ID:ELr16TjD
>>144
どこに?
どの程度有力に?
0148氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 20:58:07.79ID:h4rR4tLb
>>143
1500人は当面キープは確定だよ
見直すとしたら、今回の制度改革たる
法曹コース新設 適性試験の廃止 在学中の司法試験受験
が実施された後 数年が経過した後になる
https://www.sankei.com/affairs/news/150630/afr1506300007-n1.html
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H06_R20C15A5MM0000/
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/hoso_kaikaku/pdf/housoujinkou.pdf
0149氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 22:05:42.99ID:jqGCJGA1
ロー創成期みたいに東大生が日東駒専ローに入ってた時代みたいにはならないだろうから、中下位ローは厳しいだろうね。
0150氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 01:53:44.54ID:IQtY2m5C
↑そういう東大生が結局薄給弁護士に
なったのがゴロゴロいたのが公知の事実となったからね。
そして子供を法学部に行かせないとまで教育ママたちが言い始めた。
貧乏弁護士の増加にいちばん早く気付いたのはCA、そのうち合コンOLたち。
嗅覚いいのだ。
0151氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 02:31:41.05ID:IQtY2m5C
薄給弁護士じゃないか、貧乏弁護士か。
東大卒の3人が対談、うち2人は公務員だか外資で安定収入。1人が弁護士になり
年収300万円。こんな記事がそこらの
週刊誌に載れば教育ママもビビるわ。
0152氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 02:39:00.13ID:IQtY2m5C
当初ロースクール行かないと受験資格なかったのが、予備試験ができて、しかも予備試験組のほうが年収よい法律事務所の内定がでやすい。
しかも新卒大学生の就職状況が良くなった。
0153氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 09:56:46.19ID:Su04coys
>>151
ネタと思ったら本当だった。

異色座談会 年収3億円×年収300万円 開成→東大 同じ学歴でもこんなに違う生活と考え方
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/33568
0154氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 18:27:17.70ID:c1y10Gy1
>>149
以前は、大東文化大学院あたりでも東大法学部卒が
ゴロゴロいたよ
逆に、そういう人たちにマウント取れるんだから
今年、法科大学院入るのは大チャンスだよ。
0155氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 18:40:35.92ID:ryc+5T5C
大東文化は夜間があった
0156氏名黙秘
垢版 |
2019/07/22(月) 14:07:13.17ID:bnIFVyjj
去年 法科大学院の入学者が増えたのは、適性試験が廃止されたから
今年の受験生は、軒並み 減ってる

たとえば、 専修ローは

令和2年1期入試志願者数
スカラ未修13 スカラ既修11 一般未修8  一般既修9

平成31年1期入試志願者数
スカラ未修21 素から既修20  一般未修12 一般既修11

https://www.senshu-u.ac.jp/education/lawschool/admission/result.html
0157氏名黙秘
垢版 |
2019/07/23(火) 00:17:05.38ID:o3ScbX5A
>>156
合格率が上がったら、志願者が増えるのは小学生でも分かるだろw
一行だけで軒並みってなんだよw
0158氏名黙秘
垢版 |
2019/07/23(火) 00:17:05.57ID:o3ScbX5A
>>156
合格率が上がったら、志願者が増えるのは小学生でも分かるだろw
一行だけで軒並みってなんだよw
0159氏名黙秘
垢版 |
2019/07/23(火) 00:20:33.03ID:o3ScbX5A
今年は、出足は良くない。
みんなが合格率が上がるのを意識して様子見してるからだ。

逆に、去年の今ごろは合格率が上がる観測をしてたのは
一部で全体にまで波及してなかったから
出足が早かっただけ。
0160氏名黙秘
垢版 |
2019/07/23(火) 01:51:01.54ID:wkwv28YP
合格率の上げ下げで法曹の道を選ぶかどうか決めかねてる奴は
どうせ合格しないしから止めておいた方がいい(´・ω・`)
0161氏名黙秘
垢版 |
2019/07/23(火) 13:00:11.57ID:o3ScbX5A
>>160
大雑把な奴だな。
どうせ部外者で他人事なんだろ。

法曹の道の問題じゃないんだよ。
受験戦略という各論の問題だ。
0162氏名黙秘
垢版 |
2019/07/26(金) 10:10:37.90ID:zCn8yXFP
今年は、まだ難関大学院のほうが伸びが激しいかもな。
難関大学院の倍率が4〜5倍を超えると玉突きで
中下位に志願者が流れるけどな。
0163氏名黙秘
垢版 |
2019/07/26(金) 13:24:13.15ID:mIckRNfN
人気が集めれば集まるほど
中下位ローの司法試験合格率は低下。
1桁%。
0164氏名黙秘
垢版 |
2019/07/27(土) 07:21:13.04ID:4AUca9UO
>>163
だから、上位が難化すればすぐ下位もそれ以上の難化するんだよ。
ゆとりかよお前は。
0165氏名黙秘
垢版 |
2019/07/27(土) 07:25:49.41ID:4AUca9UO
いまの序列だと、北大もすでに下位の部類。
法科大学院が募集停止になるのを喜んでいたアホな予備信者がいたが
無知も甚だしい。

その作業により、合格者を半減させ
次に司法試験合格率を大幅にあげ
法科大学院の医学部化が着々と進行し
用済みになった予備を廃止する計画なのにw

逆にある程度潰れなかったら、それはできなかった。
0166氏名黙秘
垢版 |
2019/07/27(土) 07:27:50.03ID:4AUca9UO
いまの序列だと、北大もすでに下位の部類。
法科大学院が募集停止になるのを喜んでいたアホな予備信者がいたが
無知も甚だしい。

その作業により、まず司法試験合格者を半減させ
次に司法試験合格率を大幅にあげ
やがて法科大学院の医学部化が着々と進行し
最後に用済みになった予備を廃止する計画なのにw

逆にある程度潰れなかったら、それはできなかった。
0167氏名黙秘
垢版 |
2019/07/27(土) 08:17:35.05ID:ns8m85Qb
>>166
基本的な考え方は正しいけど、予備が廃止される予定という部分だけは誤り。
社会人の受け皿という建前を理由に、予備は残され続ける。
0168氏名黙秘
垢版 |
2019/07/27(土) 08:46:10.42ID:Bc6rFLDU
昔は東大法学部から日東駒専ローに入った人もいました。
そしてそういう人たちが司法試験に合格していました。

しかし、今後そういうことは二度と起こりません。
なぜなら、「法曹コース」ができるからです。

東大法学部(文科1類)に合格し、2年次から「法曹コース」に入りますが
この場合は5年で学部+ローを卒業します。
しかし、他校に行ってしまうとこれまで通り6年通わなくてはならなくなるからです。

日東駒専ローでも同じことが起こり、
日東駒専ローには日東駒専レベルしか入ってこないのです。
日東駒専は怠け者が多いので司法試験に受かりません。

よって中下位ローは今後も全く実績が上がらないのです。
0169氏名黙秘
垢版 |
2019/07/28(日) 21:15:26.80ID:Yyh0iWwy
>>168
それはちょっと違うな。
80年代後半の私大総難化の大きな要因に推薦入試の拡大があった。
推薦入試がどんどん加熱するのと一般入試枠がどんどん減り難しくなりすぎ
さらに推薦が加熱する。

ただでさえ、法科大学院の人気が上がってのに
法曹コースが優遇されると
残った一般枠の難化が半端じゃなくなる。
0170氏名黙秘
垢版 |
2019/07/29(月) 00:46:09.38ID:QARH7Uyk
>>169
中下位大学で「法曹コース」を希望する人は少ないでしょ。

中央、上智が下限。
明治、法政、学習院、関関同立は無理
青学、立教はもうない
0171氏名黙秘
垢版 |
2019/07/29(月) 02:06:09.68ID:DGwR/RId
>>168
法曹コースってのは、五年一貫ではないぞ。
学部3年と、大学院2年の分離コース。
法曹コースは法科大学院のない大学にもあり
法曹コースを卒業すれば、法曹コース推薦入試のほかに
他大学の法曹コース受け入れ一般入試も受験できる。

そこで半分が埋められ、残った半数が従来の既修と未修になる。
こっちの定員も特に法曹コースからの受験が制限されているわけではないので
法曹コースから未修にくる受験生も発生すると思われる
0172氏名黙秘
垢版 |
2019/07/29(月) 03:32:06.60ID:QARH7Uyk
>>171
@東大法曹コースからわざわざ他大ローに入る可能性はゼロ。東大ローに行くことが確定してるのにわざわざ他大学ローなんかにいかない。
A中下位法曹コースから中下位ローに行く人はほとんどいない。いたとしても司法試験に合格できないだろう。

具体的には法政大学法学部から司法試験を受けようとするのは5人くらいだろう。
中下位ローには頭の悪い学生しか集まらない。
よって中下位ローはなくなる。
0173氏名黙秘
垢版 |
2019/07/29(月) 13:21:23.95ID:DGwR/RId
中下位の大学院というのがどこを差すのか分からないが。
今の序列だと、東大、京大、一橋、早稲田、慶応、中央
の6校以外は中下位と言って良いくらい。

そもそも、今の簡単な入試で中下位が進行するという前提だと
痛い目にあう。
法科大学院の初年度くらいの難易度に戻るという前提で
考えないと数年後にはどこにも進学できなくなる。

とくに総受験生が総定員を大きく超えてしまうと
下位大学に志願者が殺到するというのは私大総難化時代の
入試構造をふりかえると容易に予想ができる。
0174氏名黙秘
垢版 |
2019/07/29(月) 13:40:38.63ID:T72kV8Sy
新司法試験が始まってから一昨年くらいまでは
合格者を目標値の半分にする作業が続いた時代。
3000人体制ですら、大学院を作りすぎたんだか潰れるのか
たくさん出たのは当たり前。

しかし、昨年からは司法試験の合格率を70%まで上げる時代に
転換したことを頭の硬いおじいちゃんたちは理解するべきだよ。
また大不況にでもなるならともかく向こう10年くらいは
合格者1500人数体制は維持されるから。
0175氏名黙秘
垢版 |
2019/07/31(水) 14:08:39.54ID:eJQVwmid
旧試験のじいさまたちは、自分勝手だからね。
どんなに司法合格者を減らしても、500まで減らせとか
300名にしろとかどこまでも強欲。
自分の既得権を守ることしか考えない。

法曹人口が多いと思うなら、じじいがさっさと引退して
法科大学院のまともな教育を受けた若者に枠を譲ればいいのに。
0176氏名黙秘
垢版 |
2019/07/31(水) 14:10:08.33ID:eJQVwmid
1500名から1名たりとも合格者を減らす必要なんかない。
0177氏名黙秘
垢版 |
2019/07/31(水) 15:17:16.02ID:5CYgLYXu
じじいをぶっ壊す
0178氏名黙秘
垢版 |
2019/07/31(水) 23:13:21.16ID:eJQVwmid
受験資格をなくせなんて
真顔で言い始める浮世離れしてるのが多い
旧試利権はぶち壊さないといけない
0179氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 09:54:39.87ID:yKZ2tQ8Z
 
 
  医学部6年間→医師
 
  法学部+法科大学院6年間→弁護士
 
 
0180氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 12:27:31.12ID:TF/jff0Q
>>168
全くもって浅薄な分析。
>>179
修習期間のカウントすらできなかったか。
ま、頭悪そうだもんな。
0181氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 00:29:33.60ID:nAKhoPsO
>>176
将来的には、1400人合格とかになる可能性はありそうだが
当面は合格率を上げることを最優先するだろうね。
0182氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 09:33:15.90ID:JYD/Suo5
実績のない中下位ローに行くのは自殺行為
人生を狂わす。

司法試験合格者の大半は上位ローだから
中下位ローで変な夢を見るべきではない。
0183氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 10:46:12.49ID:r4bUcVwU
>>182
お前バカだな。
どこのローに行こうが、入学までにどれだけ勉強が進んでいるかで勝負は決まっているんだよ。
それは予備でも同様。
0184氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 11:06:55.14ID:Smx36ycR
>>183
勉強が進んでいたら下位ローには行かないから
0185氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 13:03:25.13ID:ijs5n1Fe
>>179
司法修習と研修医があるだろ
アホか
0187氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 14:21:19.16ID:Gc0FZpUz
>>182
それは過去の常識になるぞ
これから先はとにかく受験資格を得るのが先決
受験資格さえ得れば司法試験合格率はものすごい高い時代に突入するんだから
0188氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 15:17:53.30ID:JYD/Suo5
合格者が1500人で固定であろうと
事務所も定数で採用するわけではないから
合格しても路頭に迷うよ。

志望者が少ない時代に中下位ロー出身とか
誰が採用するの???
0189氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 15:24:10.57ID:hy2DPmPp
四大の就職率はうなぎ登りだよ
この好景気の超売り手市場で

即独も統計上は全国で10名くらいしかいない
激減している
0190氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 21:40:36.85ID:9NLfc0tv
昔々、震災後の大不景気でかつ合格者が2000人超えてた時代がありましたとさ
0191氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 21:47:22.79ID:9NLfc0tv
弁護士の就職難をチャンスと捕えた高校生が楽勝で法学部ローと進学しこれまた楽勝で司法試験に合格したのじゃ
さらに修習で給付金までゲットし就職は引く手あまただったということじゃ
0192氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 02:40:11.78ID:4wGJ1/EJ
万が一、楽勝で司法試験に受かったとしても
選考で底の浅さを見破られるから、就職できず廃業。

運がよく、見破られずに突破したとしても
業務を通して、実力の無さをすぐに見破られて解雇。

弁護士は終身雇用じゃないのよ(´・ω・`)
0193氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 02:45:04.92ID:4wGJ1/EJ
日本の法曹制度は米国を模したものであるが
米国ドラマ「スーツ」をみての通り、学歴がものをいう。
ドラマではハーバードロースクールじゃないと事務所に入れず、主人公は学歴詐称をしました。

日本もどこのロースクールを出たかで法曹人生が左右されるようになる。
旧帝+早慶中くらいだろう。
0195氏名黙秘
垢版 |
2019/08/04(日) 01:25:00.68ID:A248TgAE
中を入れるのは出身か在籍だからだろ。
0196氏名黙秘
垢版 |
2019/08/06(火) 03:34:34.90ID:Plnu7mwF
地底はすでに中下位ローの評価だろ。
0198氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 15:08:06.29ID:pWrdp2M6
全体的には東京の私立文系人気じゃん。
12年連続で志願者が増えてるし。

ここ10年間は少子化進行がストップしていた背景もあるけど。

法学部不人気というより経済学部人気だろ。
東京の経済学部が大人気なのはバブルのときと同じ。
0199氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 17:12:29.04ID:qOsqlwtd
>>198
志願者数はインチキじゃん。

昔入試は学部で1回。
今は5回6回。

それで志望者が増えました
って言われてもねえ(´・ω・`)
0200氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 19:17:02.91ID:bVKvJong
ロー逝くとかどんだけ池沼だよ(笑)
0201氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 06:01:11.94ID:xmoZSVUe
ていうか今の法曹界目指す時点でかなり。。。
いや絶対JPなるとかごく少数の優良事務所にコネ持ちとかなら別だけど
0202氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 09:15:36.59ID:Wyg56MCD
JPって一生転勤でないの?
0203氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 23:40:51.13ID:jH63cyd+
>>200
法曹になれないお前が言うなよ
0204氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 12:15:25.78ID:XJE/CAZI
ロー逝くと池沼になるよね(笑)
0205氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 19:24:16.94ID:8JW8NoPo
>>204
行きたくても能力不足で行けないお前は、池沼未満w
0206氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 01:49:23.10ID:m8iqZ+kn
>>197
法学部は不況に強い学部だからな。
0207氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 01:50:28.03ID:+86Mcg9M
今は、大型企業案件が増えるだろうってことで大手事務所は大幅に人を増やしてるからね

まあ、その分零細事務所は、ほっと一息ってとこだろう
今は、個人事務所を閉じて、大きい事務所に移籍ばかりだよ
(例の弁護士youtuberも個人事務所閉鎖したからね)
でも、これから先は判らんよ、大手の事務所の目論見通りに行かないと、又、即独とか携帯弁続出ってことになる
0208氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 02:49:38.59ID:aucl8H14
弁護士は死ぬまで競争

サラリーマンも同じか(´・ω・`)
0209氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 04:58:13.27ID:xmuUProW
>>208
サラリーマンは死ぬまで働けないよ
定年退職も、リストラもあるし。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況