X



第72期司法修習スレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0098氏名黙秘
垢版 |
2019/03/13(水) 19:25:15.76ID:0yjmmnCt
>>97
新興系事務所と言われているものの多くは
宣伝広告などの手段によって、大量の事件をかき集めて
その中から、手間に比較して利益率が高い事件のみを受任する
つまり、コストパフォーマンスを最優先する事務所運営をしている
処理の方法も、弁護士以外の従業員ができる事務はすべて事務員にやらせる
つまり、弁護士一人あたりの利益を極限まで追求している
そうすると、やろうと思うえば、弁護士の年収が1億を超えても不思議ではない気がする
しかし、現実には、ライフワークバランスを重視し、残業なし 長期休暇取得などを実現し業務量を減らしている
すると 年収は3000万円から5000万円くらいではないかと予想する
0099氏名黙秘
垢版 |
2019/03/13(水) 20:07:18.28ID:1kUJLvnc
>>98
宣伝部隊、滑ってるぞ
0100氏名黙秘
垢版 |
2019/03/13(水) 21:38:54.45ID:lmRCdehi
どうせ独立やら事務所変えるからどこでもええやん売り手ならなおさら
同じ事務所で終わる弁護士なんかほとんどいないだろ
0101氏名黙秘
垢版 |
2019/03/13(水) 23:25:00.42ID:c2XRC/9N
>>100
もちろんそうだが、最初に少しでもランクの高い事務所に就職することが極めて大事。

たとえば、最初に間違って法テラススタッフ弁護士になんて就職したら、その後の弁護士人生は真っ暗。
0102氏名黙秘
垢版 |
2019/03/14(木) 04:37:26.38ID:FpPIx7M8
幼少期からお受験に膨大な時間を費やす弊害
0103氏名黙秘
垢版 |
2019/03/14(木) 06:55:06.39ID:fz+0pBnb
71期退職事務所ようやく特定した。
0104氏名黙秘
垢版 |
2019/03/14(木) 08:47:30.00ID:fSlKWkMu
>>103
もう6箇所ほどあるよ
0105氏名黙秘
垢版 |
2019/03/14(木) 17:54:55.16ID:adD7/5mK
>>103
代表弁護士の経歴が載ってなかったり、
おそらく退職したであろう弁護士の写真が載ったままだったり、
闇深いよな。
0106氏名黙秘
垢版 |
2019/03/14(木) 19:19:13.70ID:fSlKWkMu
>>105
退所するときのお金払ってないんでしょ。辞めてるのに、退所の案内が出されないのはヤバイ。
0107氏名黙秘
垢版 |
2019/03/14(木) 20:03:23.76ID:4UsIhd57
>>1 
慶應通信に入学して慶應出身の弁護士になろう
  
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
通信も慶早戦野球楽しめる(三人とも通信生)
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/
 
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格 
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込みで13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の26%(四人に一人)が18歳〜24歳と若年層が増加
入学式
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
・卒業率は30パーセント。798人入学して240人卒業
 
春秋の年2回入学願書 
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し
・仮面浪人も可
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・入学検定料1万円・最短4年で卒業可(学士は2年半)
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
慶應連合三田会
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/
0108氏名黙秘
垢版 |
2019/03/14(木) 20:48:14.73ID:hqU/MWqA
辞めた月の給与不払い事務所は結構ある
0110氏名黙秘
垢版 |
2019/03/15(金) 04:51:39.17ID:zwikODEf
>>109
あら非弁君??
0111氏名黙秘
垢版 |
2019/03/15(金) 05:12:08.88ID:zwikODEf
あ、修習性スレか。
0112氏名黙秘
垢版 |
2019/03/15(金) 19:51:11.32ID:AGARVjvz
>>111
これは非弁かつ非修習生やろなぁ
0113氏名黙秘
垢版 |
2019/03/20(水) 20:33:45.96ID:r+ePPV/z
>>36
就活ランキング

JP>4大>ブティック>外資>インハウス>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>>>猿系>>>法テラス
0114氏名黙秘
垢版 |
2019/03/28(木) 06:00:30.69ID:w1EVW4/y
ざっくりとした基準だと、
弁護士数>事務員数くらいがが適正で
事務員数が弁護士数の2倍を超えるとやめておいたほうがいい
3、4倍を超えると・・・
0115氏名黙秘
垢版 |
2019/03/28(木) 06:05:34.62ID:6hrDlXY1
職印を押すだけの簡単な仕事です。
0116氏名黙秘
垢版 |
2019/04/01(月) 08:24:47.39ID:6Apx7POT
>>114
事務員が多い事務所は、
弁護士本来の業務である 依頼者との面談や書面の作成に集中できる環境にあるといえる
弁護士1人に事務員1人だと 弁護士の業務よりも仕事獲得の営業が中心になる
顧問先 紹介先 他の仕業の方などとの飲み会 ゴルフなどの負担が多くなる
これが、弁護士1人に事務員4人くらいだと、営業は全部事務員がやってくれるので
弁護士は、本来の仕事に集中できる 
0117氏名黙秘
垢版 |
2019/04/02(火) 20:29:39.33ID:Fmwvzgqv
4倍。。。
0118氏名黙秘
垢版 |
2019/04/06(土) 00:59:14.34ID:srilAZhD
>>116
事務員が全員若い女の子なら最高だね
0120氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 19:48:56.96ID:kD9J0SjJ
「品位を辱める行状その他の理由により修習をすることが不相当である者」って例えばどんな人ですか?
0121氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 21:52:46.82ID:fnxV+ue9
就職先ランキング

JP>4大>ブティック>外資>インハウス>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>>>猿系>>>法テラス



みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。

即戦力需要で修習修了直前に就職先が決まる人もいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。

安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。
0122氏名黙秘
垢版 |
2019/05/16(木) 14:11:37.94ID:qLuKcD99
インハウスなんてやめといたほうがいいぞ。(先輩より)
0123氏名黙秘
垢版 |
2019/05/16(木) 15:57:26.55ID:W7o9tbfR
>>122
インハウスは上司次第だね。
0124氏名黙秘
垢版 |
2019/05/16(木) 16:29:20.29ID:7V2tMFNw
NX法律事務所の手口バカすぎて笑う
0126氏名黙秘
垢版 |
2019/05/26(日) 00:02:21.10ID:jro5lpkC
弁護士数>事務員数
の事務所が一つのメルクマール
0127氏名黙秘
垢版 |
2019/05/28(火) 01:43:09.13ID:Tj7sLycr
就職先ランキング

JP>4大>ブティック>外資>インハウス>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>>>猿系>>>法テラス

みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。

即戦力需要で修習修了直前に就職先が決まる人もいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。

安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。
0128氏名黙秘
垢版 |
2019/05/28(火) 07:35:45.53ID:/sAFlk6X
35歳前後で就活してる人、どんな事務所に決まってる?
0130氏名黙秘
垢版 |
2019/05/28(火) 14:20:28.89ID:OvRQL2Md
ブラック
0131氏名黙秘
垢版 |
2019/06/03(月) 10:52:45.26ID:gMeAhDk4
何かがおかしい
我々はスタンド攻撃を受けてる可能性がある
0132氏名黙秘
垢版 |
2019/06/04(火) 10:16:46.08ID:2LEsEfHu
>>128
4大   まだ空きがあるみたいだよ
決まってないなら 応募してみたら
0133氏名黙秘
垢版 |
2019/06/04(火) 23:47:11.49ID:C8D6Jy4U
もう飽き飽きだよ
0136氏名黙秘
垢版 |
2019/06/07(金) 18:22:56.32ID:rScho9aQ
とりあえずニューヨーク州司法試験とカリフォルニア州司法試験の勉強している
0139氏名黙秘
垢版 |
2019/06/30(日) 11:02:29.15ID:6HHLEoRi
司法試験を考えている社会人です。
合格された先生方にお聞きしたいのですがIQはどの位でしょうか。120で足りますか?
0141氏名黙秘
垢版 |
2019/07/01(月) 13:37:44.70ID:WBS4ixkK
旧司法試験は偏差値80で、出現率(何人に1人か)で言うとIQ 145(S.D.15)に相当する。

理科三類(偏差値79.9) すら上回る化け物集団

いまの新司法試験は知らないなあ

http://lucianoshow.biz/charlie/tumblr/152028684973.html
0142氏名黙秘
垢版 |
2019/07/01(月) 18:08:29.72ID:yGf5fgtx
>>139
灘卒でも三振してる現実を見よ
0143氏名黙秘
垢版 |
2019/07/01(月) 22:57:54.63ID:vCBFlJ9B
今の合格率を出現率と考えるならIQ110じゃないか
0144氏名黙秘
垢版 |
2019/07/02(火) 00:25:24.05ID:cG8X6dEv
>>139
Fランでも受かってる現実を見よ
0145氏名黙秘
垢版 |
2019/07/02(火) 12:44:50.17ID:8cdJ9bYs
>>139


中央値
偏差
分散
確率密度関数
標準偏差
偏差値

も分からず、

「灘卒でも三振してる現実を見よ」
「Fランでも受かってる現実を見よ」

とかの統計リテラシー皆無の脳味噌でも司法修習やってられるお馬鹿さんばかりの現実を見よ
0146氏名黙秘
垢版 |
2019/07/02(火) 21:01:07.77ID:WyJDweA0
>>128
外資
35だったら今でも余裕で通るよ
0147氏名黙秘
垢版 |
2019/07/04(木) 19:53:31.12ID:G199nDaK
将来を考えて
Strategies & Tactics for the MBE (Multistate Bar Exam) (Emanuel Bar Review)
を使ってカリフォルニア州の司法試験の勉強している

同じ奴いる?
0148氏名黙秘
垢版 |
2019/07/04(木) 19:54:53.15ID:vW4cEiQ5
いるよ
高いけど
0149氏名黙秘
垢版 |
2019/07/04(木) 19:57:56.37ID:G199nDaK
>>148
やっぱりこれがベストだよな
解説も付いているし
3ヶ月で一周を目標に回している
0150氏名黙秘
垢版 |
2019/07/04(木) 20:56:06.13ID:NfGwzbQB
ベストかどうかは知らんが
少なくとも、hornbook やwestlaw nutshell ひとりで読むよりはやる気はでる
0151氏名黙秘
垢版 |
2019/07/05(金) 22:26:06.41ID:a4t1WCmx
次の目標は米国(ニューヨークまたはカリフォルニア)の司法試験だよな
他に目標ある奴いんの?
0152氏名黙秘
垢版 |
2019/07/05(金) 23:03:15.50ID:XgCUJQeq
公認会計士とかどうよ
0153氏名黙秘
垢版 |
2019/07/08(月) 16:18:47.99ID:vDbOP4sC
小さい人生ですね
0154氏名黙秘
垢版 |
2019/07/08(月) 19:47:21.49ID:jf8nGTGR
どーんと行こうや
0155氏名黙秘
垢版 |
2019/07/08(月) 20:40:49.22ID:5UHQ49Ac
米国司法試験について語り合うスレが欲しい
0156氏名黙秘
垢版 |
2019/07/08(月) 22:36:35.02ID:3XH+Xt0D
You could bulid it up!
Go and do it.
0157氏名黙秘
垢版 |
2019/07/09(火) 08:13:02.22ID:PTCT37fi
I am trying to do it
but i can not
0158氏名黙秘
垢版 |
2019/07/09(火) 12:37:46.04ID:5pqPmyVT
昔はこの板にもあったらしい
0159氏名黙秘
垢版 |
2019/07/09(火) 12:59:31.89ID:Uy4S8naE
資格ばっかり集めてないで、世の中の役に立てよ
0160氏名黙秘
垢版 |
2019/07/09(火) 14:13:44.86ID:ih24srmI
Just getting cross country legal license.
That’s all.
I am not a person who collcets many licenses without merit; I have a reason to do so.
USA attorney and JAP bengoshi.
Don’t you think think it is better to handle interbational legal issues for you own?
0161氏名黙秘
垢版 |
2019/07/09(火) 22:18:03.57ID:Uy4S8naE
日本人が考えた英語って感じ
0162氏名黙秘
垢版 |
2019/07/09(火) 22:23:16.04ID:PTCT37fi
Please show your english thank you
0163氏名黙秘
垢版 |
2019/07/09(火) 22:46:05.53ID:ih24srmI
当然呀
我就是地道的日本人
0164氏名黙秘
垢版 |
2019/07/10(水) 14:00:09.02ID:w2/IB3A1
逮捕者かよ
0166氏名黙秘
垢版 |
2019/07/13(土) 18:55:16.50ID:h6MaMjNL
>>155
このスレ立てられないので
立てられる人お願いできないでしょうか
よろしくお願いします
0168氏名黙秘
垢版 |
2019/07/13(土) 20:51:02.15ID:h6MaMjNL
>>167
ありがとう!
0170氏名黙秘
垢版 |
2019/07/14(日) 23:03:59.07ID:ztgWI3So
>>169
名前は、長岡宗隆最高裁判所秘書課事務官でちゃんと公表されている。
ちなみに最高裁判所秘書課からの盗撮容疑逮捕者は、今年2人目。
狂ってるとしか、、、
0171氏名黙秘
垢版 |
2019/07/14(日) 23:12:09.18ID:rkZr73Hx
そっか
最高は人材豊富だな
0172氏名黙秘
垢版 |
2019/07/16(火) 15:04:28.23ID:qYAOMxAh
質問です。
司法修習は12月上旬開始とされていますが、具体的にいつまでに寮に入らないといけないのでしょうか。
直前まで会社で働きたいのですが、やはり11月中に辞めないといけないのでしょうか。
0173氏名黙秘
垢版 |
2019/07/16(火) 15:11:13.16ID:ZXtVa2s7
>>172
11月の最後の週の月曜日から修習生身分取得。12月の最初の月曜日から実質開始
11月の最後の日曜日付の退職証明の提出
必要。寮はいけるとおもうよ
0174氏名黙秘
垢版 |
2019/07/16(火) 15:13:30.90ID:qYAOMxAh
>>173
解決しました。ありがとうございました。
0175氏名黙秘
垢版 |
2019/07/18(木) 05:16:25.23ID:O01WGhjl
就職先ランキング

JP>4大>ブティック>外資>インハウス>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>>>猿系>>>法テラス

みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。

即戦力需要で修習修了直前に就職先が決まる人もいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。

安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。
0176氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 21:13:53.43ID:CawrVUL2
むずかしくてわからない
本当に地頭が良い人ならきっとバカにでも分かる様に説明して下さるに違いないな(チラッ)


↓(強烈な反撃)



そんな風に追い込めば、誰かがタダで、分かる様に説明してくれる
そんな風に思っていた傲慢な時期が俺にもありました。

でもね、世に中そんなに甘くないのよ。
つまりこういうことよ。

1、もともと簡単な内容
(1)頭良い人 が説明→ 一般人も分かる(理路整然としてるから)
(2)馬鹿 が説明 → 一般人わからない(説明が間違いだから)

2、もともと複雑な内容
(1)頭良い人 が説明 →一般人分からず(正しいが複雑なので)
(2)馬鹿 が説明→一般人分からず(説明が間違いだから)


世に膾炙する俗説(本当によくわかっている人は分かりやすく説明できる人)というのは、1(1)の場面と1(2)の場面しか比べていない。

実際には、1以外に2の場面もある。
もともと複雑な内容の場合は2(1) だから、いくら脅迫しても、一般人が分かる簡単お手軽説明は降ってこない。

いくらだだこねて見ても無駄。

脅迫しても無駄。
よくある脅迫パターン「俺が理解できないということは、説明者の地頭が悪いから。地頭良い説明者と評価されたければ、俺にも理解できるように説明しろ」は、無駄よ
0177氏名黙秘
垢版 |
2019/07/27(土) 10:21:27.35ID:hQr385Po
>>176
就職先ランキング

JP>4大>ブティック>外資>インハウス>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>>>猿系>>>法テラス

みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。

即戦力需要で修習修了直前に就職先が決まる人もいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。

安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。
0178氏名黙秘
垢版 |
2019/07/27(土) 10:43:51.76ID:J/D+2X85
JP欠員出てるこのご時世にw
0179氏名黙秘
垢版 |
2019/07/29(月) 01:09:05.07ID:XcXsZyWe
いつまでもランクに囚われるおまえら
0180氏名黙秘
垢版 |
2019/07/29(月) 02:50:05.27ID:x6TYXh9J
法曹になれた時点で圧倒的最高ランクなんだから満足すれば良くね?法曹ってのはその辺にいるありふれた町医者やら薬剤師やら司法書士やらとは違う日本最難関資格保持者じゃん。

法曹になった時点で「王」なのだから、法曹になった後の細かいランクにこだわってもほとんど意味ないよな。
マターリ度が重要。
0181氏名黙秘
垢版 |
2019/07/29(月) 04:34:58.67ID:zknWLlT+
一生の仕事選ぶのに
ランクとか馬鹿のすること
0182氏名黙秘
垢版 |
2019/07/29(月) 07:02:32.45ID:EdB8IfSf
どういう意味でのランキングか分からないけど
経済的には法曹全体の38%が年間所得250万円以下だから
就職は経済的上位半分に入っておかないと自活していくのも難しい
0183氏名黙秘
垢版 |
2019/07/29(月) 09:56:21.76ID:XcXsZyWe
そんなわけないやろ
0184氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 06:05:10.40ID:5ZVXalGU
>>182
ロー初期にノキでスタートした人達も
その38%に含まれてるんだろう
2回以上事務所替わってる場合は赤字かも
0185氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 17:48:19.61ID:DqRmBNtL
給料を貰える初めの3年が花。
0186氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 22:49:11.92ID:YUTqluXP
3年間しか貰えないなんてどこのブラックだよ
0187氏名黙秘
垢版 |
2019/07/31(水) 10:22:14.82ID:waha40J8
普通の町弁は3年で独立させるよ
0188氏名黙秘
垢版 |
2019/07/31(水) 23:34:37.40ID:RbMZnN3F
ジェダイですら弟子の面倒は10年は見るのに
0190氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 15:25:52.53ID:lL2IGk1g
>>176
就職先ランキング

JP>4大>ブティック>外資>インハウス>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>>>猿系>>>法テラス

みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。

即戦力需要で修習修了直前に就職先が決まる人もいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。

安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。
0191氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 16:18:53.71ID:vVkX8qyC
なんで都内街弁が上なの?地方の街弁のほうが稼げるし経験も積めるのに
0192氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 18:06:46.53ID:eF0UoHVb
こいつはおむつ
0193氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 18:33:03.62ID:d3LJT8BK
まさに実社会に出たこともない人が頭の中で作ったランキングだな
0194氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 21:02:25.79ID:dsQP3La9
>>191
あんた弁護士じゃないだろ?w
0195氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 21:11:52.13ID:iAjuqffq
インハウスってやっぱり中途半端で割に合わないな。
0197氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 00:08:34.72ID:tOyxdqQv
時代は、アウトハウス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況