X



LEC使って予備試験通った人いるの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 22:53:26.33ID:kO3bxprv
通信講座で予備試験→司法試験を目指したい。
色んな予備校のパンフレット見比べたり、映像授業を試しに見てみたりした所、
伊藤塾とLECのどっちかがいいだろうって結論に至った。

伊藤塾は、高い上に授業のボリュームが尋常じゃないが、合格実績はある。
LECは、合格実績がどうやら微妙だが、授業のボリュームが伊藤塾ほどじゃないからまだ脱落しにくそうだし、安いし、試験受かったら50万キャッシュバックとかやるみたい。(条件あり)

正直、LEC使って合格できるんなら安上がりだしこっちにしようかと思ってるんだが、
ケチって泥沼にはまるのも勘弁って感じ。
0869氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 19:40:37.55ID:hbnj5wwg
>>868
これがローで学んだ教養に基づく反論なのかー学ぶこと多そうやな
あ、君の論証は覚えること少なくてええな
消えろカス!これだけだもんな
0870氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 19:43:58.58ID:vIwFcdRz
負け組貧乏人の戯言
0871氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 19:45:30.10ID:h/HL5fGj
しょうもないレスバ始まってて草
0872氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 20:18:05.99ID:+vLohRjz
(1)予備試験合格者の司法試験合格率は、どの法科大学院よりも高い。
(2)法科大学院は、受験資格を人質にしているのに人気は減る一方。
(3)予備試験合格者であっても、裁判官や検察官になれる。
(4)大手事務所は予備試験合格者専用の説明会をすることがある。
(5)若くして法曹になれれば、その分実務経験を積める。
(6)もし法科大学院で三振すれば学費と時間が無駄になる。

(7)法科大学院入学者より、伊藤塾の入門講座の受講生の方が多い。←New
0873氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 20:21:34.22ID:hbnj5wwg
>>872
やめてやれよ
消えろカス!って反論されちゃうぞ
この論証Aランクなw
0874氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 20:24:42.21ID:+vLohRjz
(8)教養に満ち溢れた法科大学院生も、予備試験合格者同様三振制度の対象

これも追加で
0875氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 20:48:18.07ID:Ikz32pEJ
>>854
その拷問を耐えて明るい場所に出てる人が何人もいるのは不思議。
0876氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 20:49:35.78ID:Ikz32pEJ
>>874
三振って時が止まってんな。
もう受験やめてるだろ。
0877氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 20:51:53.56ID:vmzHEmC1
>>875
全合格者のうちほんの一部だろ

お前はヒカキンはじめとしたごく一部の勝ち組だけ見て「ユーチューブで億万長者になった人が何人もいる。俺もやろう。」と思うのか?
0878氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 20:51:56.54ID:Ikz32pEJ
>>866
教養ってなんや?ローに教養試験ないやろ。
0879氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 21:17:47.78ID:GKUDt32s
予備校費用なんてサンクコストの最たるものだからな
合わないとか無意味だと思ったらさっさと切るべし
時間は有限なんだから
0880氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 21:18:12.86ID:vIwFcdRz
>>878
倒産で受験したけど、労働も租税も単位取ったし、例えば地域経済人との交流もあったぞ。
ごく一例な。
0882氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 21:25:35.75ID:vmzHEmC1
>>880
そんなん学部の授業やゼミでいいやん
なんなら伊藤塾だって選択科目の講義はオプションであるし、
左翼系ばかりとはいえ講演会もあるぞ

そもそも、ローに行かなくたって地域経済人と話すことは可能
0883氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 21:47:40.70ID:vIwFcdRz
>>882
ここでローの意義を俺と議論するな
うざい

一例って言ってるだろが
0884氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 21:59:23.03ID:vmzHEmC1
>>883
その「一例」がショボいんだから残りもどうせゴミだろうという推測ができるじゃん
ぐうの音もでないくらい素敵な「一例」が出てくるかと思ったら案の定だったわw

>>872>>874を音読してから出直してきなよ
0885氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:03:27.47ID:hbnj5wwg
冷静に考えて予備受かるような学生は教養科目を無勉でも受験時代の遺産で得点取れるような連中なんだからさ
東大生もしくは東大落ちばっかやろ
ローにわざわざ入るような私大生より教養あるに決まってるんだよなぁ
0886氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:04:14.79ID:vIwFcdRz
俺に反論しても、ローは厳然と存在し続ける。
明日もあさっても、5年後も。
0887氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:04:53.81ID:hbnj5wwg
>>886
何様だお前。消えろカス。この貧乏人が。
0888氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:05:29.70ID:vIwFcdRz
俺は東大卒だよ。私大君。
東大名乗らないでね。
0889氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:06:54.59ID:hbnj5wwg
とうとう妄想で頭おかしくなったか
0890氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:06:55.34ID:vIwFcdRz
お前らが関西電力の社長と飲み友達になれるわけないじゃん
受かってもw 一弁護士が
0891氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:07:46.24ID:vIwFcdRz
>>889
即答せよ。
東大医学部病院の前のグランドを、何という
0892氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:11:55.17ID:vIwFcdRz
偽者は、もう出てくるな
0893氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:23:08.64ID:vmzHEmC1
10年後にはますます多くのローが破綻して、司法試験の制度が変わってるんだろうなあ
0894氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:31:13.95ID:vIwFcdRz
本体のロー制度が破綻したら、「予備試験」って言葉も当然無くなるよな
お前らにとっては致命的w
0895氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:34:32.64ID:BYnMlCA8
>>894
結局予備に受からなかったからロー行くはめになったんでしょ?w
0896氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:37:33.84ID:uKey27Sh
>>894
結論、旧司法試験でよくね?
0897氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:40:30.83ID:vIwFcdRz
>>896
無い。
どんな試験でも、年月を経るとプロパーの対策を取る予備校と受験生が増えてきて、
副作用が蔓延する。センター試験と同じだ。
0898氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:46:29.77ID:uKey27Sh
>>897
新司法試験に移行して、ローのせいで人生積んだ奴が量産されたし税金ドブに捨てられてるし、
何より合格者の学力低下も叫ばれてるぞ

人気が落ちたのに合格者数は増やす、変えないとなると試験の倍率とレベルが下がるのは当たり前の話
0899氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:51:22.32ID:vIwFcdRz
ロー出身者非法曹(多くの者が詰んでる状態)をもっとまじめに、救済すべきだな
切り捨てが露骨。俺らも受験に失敗した負い目があるから、自分たちが悪い、となる。

ロー教員ども、出てこい!お前らの利権だけが保障されてるじゃねーか。
これがお前らのいうリーガルマインド(公平性)かよ。
と、みんなで切れるべきなのだよ。本来。

ただ、やっぱり負い目なんだよ。
受験負け組の言うことは聞きやしない。いや俺たちは口を開きすらしない。

違うだろうと。
お前らも立ち上がってくれ。
0900氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 08:17:17.81ID:2/wV+CIo
900げっと

まあ法科大学院は学者教員(司法試験に通ってない教員)が多いし、
合格率が下がろうが上がろうがすぐ首切られる訳ではない
法科大学院が潰れる場合も、心の奥底では「自分のせいではない」と思っていることだろう

一方の予備校は、実績と受講生数が直結するからそこらへんちょっとピリっとしてるよね
(ゴミみたいな予備校は除く)
講師は基本的に全員弁護士だし
0901氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 08:32:50.94ID:4VIo71Wd
>>884
いや874がローは教養溢れるっていってるんだけど。
大丈夫か?
0902氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 08:40:17.74ID:WU0eg3eA
>>901
ローは教養溢れてるぞ

どこが?

色々な単位、地域経済人との交流

それだけかよ、しょぼいな

いや、あれは一例だし

自信満々で出してきた一例がしょぼいんだからどうせ他もゴミだろ

こんな感じかな?
まあ本当にローで教養が身につくならローの進学者が右肩下がりで伊藤塾に抜かれるなんてことは無いはずだが
0903氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 10:20:08.52ID:CRMxzF80
上念司  経済で読み解く日本通史
文庫本5冊セット3240円  飛鳥新社

これは、面白いぞ。
教養対策にもなるわ。
0904氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 11:01:18.03ID:03zNf9F0
富裕層はローで本試験だけ勝負
百姓は受かるかどうかわからない予備をクリアしないとだめ
0905氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 11:51:12.40ID:CRMxzF80
じゃあ、ローに行く奴に対しての奨学金はなくした方がいいな。
0906氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 14:26:16.31ID:i2gc48Jl
>>903
そんなヤツの本読んでたら馬鹿になるぞ。まあ釣りだろうが
0907氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 14:49:44.73ID:CRMxzF80
>>906
いやいや。上念はかなり頭がいい。
話を聞くとなるほどと思える。
0908氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 15:48:21.71ID:UujaTdgJ
ここの人はやたらローを貶めるけど、東大、京大、一橋ローは少なくとも価値があるよ。
任官や四大も多いしね(もちろん予備もだけど)。
まあ予備合格者の多くがロー在学だし、結局行く人はまだまだいると思う。
0909氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 15:50:40.78ID:UujaTdgJ
ちょっと気になるのは、学部四年であと少しで予備受かるって人はロー行くもんなの?
たぶん四年で予備受かった人はロー行かず無職になるのだろうけど、論文数点で落ちたとか、後述落ちの人の動向は聞いたことないな。
0910氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 16:04:31.66ID:CRMxzF80
>>908
ローを貶してはいないよ。それらのローなら行った方がいいと思うよ。
あと、結構、合格者数を出しているローもね。
慶応、中央、早稲田、大阪、神戸だっけ?

>>909
行くんじゃないかな。行った方がいいと思う。
0911氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 16:48:40.95ID:C/0f586H
>>908
逆に言えば、それ以外は行く価値無いのね
0912氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 17:48:38.71ID:rskdDEe2
>>902
お前馬鹿だな。お前は受験科目以外の法的素養はあるのかよ。
学部以上に実践的な判例解釈の。
0914氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 00:32:53.93ID:7BQtbszI
>>912
じゃあ、予備試験合格者数は受験科目以外の科目については教養がないって言いたいのか?
ならなぜ、大手事務所が予備試験合格者専用の説明会やるんだろう

なぜ、予備試験合格者の中から裁判官、検察官になる人がいるんだろう
ロー生の方が教養あるならそうはならんだろ
0915氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 08:41:16.00ID:FZUyEv7a
>>914
アホだろ。大手事務所が予備合格者説明会してるのは、教養がどうのこうのな人材を求めてるわけじゃないからだろ。
0916氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 08:42:46.70ID:FZUyEv7a
ていうか、教養の意味が論者ごとに違うような気がする。
0917氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 10:14:53.38ID:rJ7iws0D
必死すぎて怖いよ

大手は労働法だの租税法だの必要としないからだろ
0918氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 11:12:39.02ID:F4PfnKYu
>>915
>>917
じゃ、裁判官検察官はどうなんや
予備ルートで任官される奴フツーにおるが
0919氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 11:43:22.54ID:MOTPEIie
>>918
だからなんだとしかw
頭大丈夫?
任官任検でどういう人物を求めているかを考えてみなよ。
原則若くて優秀、かつ従順なやつだよ。ロー生だってそれに当てはまるから採用されてるだけ。
教養がどうのは関係ないよねw
0920氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 12:21:02.32ID:Q8699OSl
受験科目に加えて、受験科目以外の科目の教養もあるはずのロー生

そんなロー生が、受験科目だけで合否が決まる司法試験の合格率で予備試験組に惨敗してる

つまり、ロー生の教養は受験科目に限っても予備試験以外
0921氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 12:25:06.95ID:Q8699OSl
受験科目すら満足に仕上げられないから合格率と進学者数があのザマなのに、受験科目以外の教養を詰め込めるなんてローはすごいよなあ

寝言は、合格率を予備試験以上にしてから言えよ

受験資格を人質にしてて、教養が身につけられるはずなのに進学者数が右肩下がり、伊藤塾にすら負ける理由をよく考えろ
0922氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 12:27:05.42ID:jkjSBJ86
予備には一般教養科目があるけど、純粋ロー生はそれもないしな
所詮予備に受からなかったから仕方なくローに行くはめになった出来損ないの集まりなのにな
0923氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 12:41:41.40ID:Q8699OSl
>>922
ほんとそれ
今のロー生に、予備試験を受けたことない、受けるつもりも無い奴なんてほぼいないよ
上位のローほどこの傾向が強い

ローに進学したのは、予備試験まであと一歩で撤退が惜しい優秀な層か、入門講座に金かけたから撤退したくない奴か、モラトリアムを延長したいニートのどれかだよ

ちな、昨年の伊藤塾入門講座の受講者は1900人ちょっと(伊藤塾に電話したら教えてくれる)
一方で法科大学院への進学者数は1600人ちょっとやぞ

ロー生が入門講座から受講することはまずない(あったとしたら未修の奴くらいか)から、重複もあまり無いだろう
0924氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 12:45:40.47ID:Q8699OSl
まずは試験に受からないと話にならないのに、司法試験合格者が合格への近道を教えてくれる予備校に頼らない意味が分からない

司法試験に受かってない学者から教わる教養とやらはそんなに大事か?
合格してから勉強するんじゃだめなのか?

大学受験前の高校生が、教養を身に着けたいとか言って受験勉強放り出してマイナー言語とかよく分からん資格試験とかやり出したりしたら普通止めるだろ
受かってからやれって
0925氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 13:02:04.57ID:oBxcb34n
>>920
お前は教養をどういう意味で使ってんだ?
受験科目にない法律?
あと、予備試験合格者とロー生の結構が被ってるのをどう見る?
0926氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 13:05:36.26ID:Zzu7RsaZ
心配しなくても金のないやつは受からんよw
0927氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 13:09:05.18ID:Q8699OSl
>>925
ざっくり言うと幅広い知識かね

学部在学中に予備試験受からなかった奴が、撤退せずにロー行ってるからそうなるんじゃねえの?

既習の2年目で予備を受けるメリットはほとんどないから(腕試しとしてならアリだが)、ロー在学予備試験合格者の多くは既習1年目だろ

ロー入学してすぐの短答、そしてそのちょっと後の論文に受かるのはローの教育成果か?
違うだろ
学部時代に予備試験を目指してた努力の積み上げだよ
0928氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 13:38:43.92ID:v/WpL/ZQ
>>927
幅広い知識?
じゃあ、ロー生は法律ばかりやって偏った知識で、学部生は一般教養の授業もあって、そもそも予備では試験として問われるし(現実として対策はしないだろうが)、どっちが教養あるのか評価できんだろ。
積み上げだどうのいっても、それも一概に言えないこと。もちろんローの成果とも言えない。
人それぞれだから。ローの授業で開眼したというのもいる。純粋未修者でトップ合格したのもいるくらいだから。
君はどうも趣旨がはっきりしないのだけど、何が言いたいの?

>司法試験の合格率で予備試験組に惨敗してる

ってこんなん当たり前やん。そもそも予備合格者は本試験に近いレベルでスクリーニングされた集団なわけだ。
しかも既述のように、予備合格者の4割近くがロー生。
比べるのが間違ってるよ。
君はおとなしくローに行った方がいいよ。
0929氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 13:49:23.89ID:Q8699OSl
>>928
ロー生は予備試験に受からなかった負け組だと言いたいんだ
それなのに、「いや、ローでは教養が身につけられる!(だからローが良い)」とか「予備試験組には教養がない」とか言われたらはあ?ってなるでしょ

別に予備試験合格者の教養が優れてるとは言わんが、ロー生には教養があって予備試験組にはないという主張には反対

予備試験合格者にロー生が多いのは、学部時代に予備試験目指してたけどあと一歩だったってケースが多いからやろ

ローの授業で開眼したケースは宝くじに当たったのと同じくらいレアじゃないのかな
0930氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 13:54:29.70ID:F4PfnKYu
>>928のいう教養がどのようなものか分からないけど、その教養とやらは受かってからでは間に合わないのか?

大学受験の前の高校生がセンター対策も放り出して、受験科目で選択してない科目の学術書とか読んでたらどう思うよ
志望校合格間違いなしの天才でもなければ、受かってからやれよと止めるだろ
0931氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 15:21:53.97ID:rJ7iws0D
>>930
受かってからやれよ→受かったら間違いなくやらない

だから、強制的にやらせるしかないんよ。
ローのいいとこはそういうとこだよな。

ロー憎しでロー全面否定。こんな幼稚なやつが法律を修められるんかと
0932氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 15:56:45.90ID:F4PfnKYu
>>931
それで司法試験受かるなら良いよ
だけど実際はどうだ
トップ校でさえ合格率は5〜6割
中堅になると3〜4割くらいでひどいとこはそれ以下

教養()を詰め込んだせいで肝心の司法試験に落ちるとか笑えるわ
教養はあるけど試験に通らないせいで年重ねた奴がは就活でも苦労するぞ

法科大学院の入学者が右肩下がりなの分かるよな?
伊藤塾入門講座の受講生よりも少ないんだよ
ローに魅力があるなら人は勝手に集まる
0933氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 15:58:23.66ID:F4PfnKYu
年重ねた奴がは→年重ねた奴は

あと文字化けすまん
5から6割と3から4割や
0934氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 18:26:22.12ID:jkF7bWEa
教養なんて司法試験にも修習にも実務にも不要だよ
必要なのは知力体力時の運。
0935氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 18:34:48.30ID:rJ7iws0D
今の司法試験なんて超楽勝じゃん?
だから、ローで回り道もしながら楽々通過するくらいでいいんよ、受験生は。
0936氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 18:35:25.49ID:rJ7iws0D
お前ら、入門レベルのくせに口はさんでくるな。
東大ではないくせに。
0937氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 18:37:25.73ID:8/4+QtVV
東大でもその程度か。
0938氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 21:30:11.56ID:fl7qiB5H
>>930
928だがなぜおれのいう教養が気になるのだ?
おれは教養がどうのどうでもいいなあと思って書き込んでるんだけど。
そんなに気になるなら開陳するけど、たとえばその辺の花とか草とか見て名前が分かるようなのが教養あるとおれは思うね。
おれはあまり無いと思う。
学術書がどうのこうのも意味わからん。誰かと勘違いしてんじゃねーの?
おれは、四大とか任官とかに教養がどうのアホらしいなあと思ったのと、予備試験とローは直ちに比較できんだろという意見だけ。
なお、おれは予備受験生にすぎない。
0939氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 21:31:25.77ID:fl7qiB5H
>>932
やっぱこの人教養を法律関係に限定してないか?
教養ってそういうことなの?
0940氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 22:18:26.38ID:rJ7iws0D
馬鹿は教育する必要があるだろ
0941氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 22:51:23.52ID:A7PT1IRD
予備試験の教養短答てのは、出題者からの
「念のため聴くけど、あなた、大学入試センター試験とか受験したら、そこそこ点数行く人だよね?」という確認だと思ってる。

だから東大ローとか一橋ローの在学生のレベルならば
「あたりまえでしょ。私をなんだと思ってんですか」と回答するし、そうでない人はそうはならない。

予備試験 「で」 それまでの試験勉強人生(小中高)の手抜きをリカバリーできる、という関係にはなっていない、

これを直視すべきだと思う。
0942氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 08:40:26.47ID:P8a/RP/n
>>941
大学がマーチ以下ならちょっと頑張って、東大京大一橋ローに行って、一年目で予備受かるのがベストじゃないかな?もちろん卒業はすると。
今は初年度に比べると相対的に予備の価値が落ちてきてるからそれくらいじゃないと四大とか大手採用は厳しいと思う。
0943氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 09:18:42.41ID:zNkacWms
もう予備試験なんて憲民刑の短答だけにして、ただの受験資格にしたらいいやん
今みたいな、「予備試験さえパスすれば司法試験も余裕。どの法科大学院よりも合格率が高い」みたいな
状況が異常

予備試験合格者を絞れば法曹志望がどんどん減るし、増やせば法科大学院がますます崖っぷち
後にも先にも行けない状態が今の司法試験
旧司に戻せよ
0944氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 18:43:41.58ID:ZjT3TcHm
>>943
逆でしょ、司法試験の短答が憲民刑の三教科だけなのが異常なんだよ。予備試験経由で司法試験受かった奴を見ていれば全然実務で使えない奴を量産してるなってわかるやろ。
0945氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 20:21:24.77ID:U3N5ouiv
どっかのスレに

予備の教養廃止
その代わり論文で選択
二科目になる  

の案が検討中とかあったけど
ほんまかな。
0946氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 22:14:16.76ID:ZAX2isB0
本当だよ。自民党の文科部会の提案らしい。
0947氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 22:52:53.97ID:IzpaytQ0
現状の制度は、どういうふうに合理性が説明されてるかというと、端的に言えば

・予備ルート・・・突出して、信じがたいくらいテスト勉強ができる奴      =法曹資格あり
・法科ルート・・・@テスト勉強ほどほど出来る+Aローで人格磨いてある =法曹資格あり

一応、こういう住み分け。
(Aの本音は「大金を利権関係者に積んでくれる」であるが、それはさておき。)

これを改変して本当に「司法試験」のほうで「まじめに実力」をしぼる、なんてしてしまったら、
「予備試験をやろうがやるまいが関係がない」という結論になる。

それじゃ予備試験が、無意味になりすぎる。
0948氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 23:12:24.79ID:lMQAeWS5
予備試験受験資格を社会人経験が5年以上あること、あるいは世帯年収が300万以下、とかにしたら制度趣旨に沿うんじゃないの?
0949氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 23:16:28.21ID:H6kEVJ+k
社会人要件で潜脱がまかり通る
0950氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 01:02:35.49ID:QJ7WwJ5H
>>947
だから、予備試験は最低限のことすらできない記念受験勢さえ省ければそれでいいんだよ
憲民刑の3科目、短答オンリー、合格率は今の10倍くらいにして30〜40%にすればいい
そうすれば予備試験合格イコール司法試験合格じゃなくなって、今みたいなプレミア価値もつかなくなるよ

そうじゃなきゃ旧司法試験に戻せって感じだな
ロー卒が受験資格とか意味分からん
0951氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 01:09:39.71ID:QJ7WwJ5H
現状、法科大学院は「学部在学中に予備試験に受からなかった負け組」か
「モラトリアムを延長したいボンボン」の大体どちらかしか行かないんだよ
そりゃ人気も合格率も落ちますわ
0952氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 07:44:00.44ID:RomphPC/
>>945
まあ案が出たってことは、実質決定事項だな。
根回し済みだろうから。
0953氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 07:53:57.89ID:RomphPC/
最終学年時の夏に受験
ということは修習は春からか
0954氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 08:12:08.11ID:QJ7WwJ5H
>>946
ソースは?

てか選択科目2個ってことは労働法と倒産法みたいな感じで選ばないかんのか
予備校でどれだけ対策やってくれるのやら
0955氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 13:39:37.20ID:aDJy/4F5
労働と倒産二科目は重すぎ。
国際二科目が軽い。
国際公法の時代がきたな・・
0956氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 18:01:59.14ID:GIrMF7BU
だからソースは?
0957氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 20:07:13.10ID:lg6pdJu0
選択科目2科目化だと、各科目間のシナジーも重要になってくるな
0959氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 20:22:40.38ID:QJ7WwJ5H
>>958
案が出ただけか
実現は5年後くらいか?
0960氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 20:49:34.81ID:nwQ99p0S
>>958

によると、選択科目が2科目になるのではなく、

司法試験では選択科目廃止(ただし、ロー在学中に選択科目履修)
予備試験では選択科目実施(一般教養廃止)

だな。
0961氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 21:41:22.37ID:/RTLdaW4
ますます予備のプレミア化が進むな
0962氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 22:43:57.31ID:yMnKqShn
議論が予備の受験資格制限の方向にいかないの不思議やわ。
0963氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 23:33:30.00ID:lg6pdJu0
法務省はローが失敗だったことに気づきながらも認められないからこういう策に走る
0964氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 01:46:17.05ID:lDLdBpWR
>>962

本当にそう思います。
予備に制限を掛けない何らかの恣意的なものを感じます
0965氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 03:52:27.05ID:umjhTATo
制度理想的には
「さまざまな社会経験を積んだ者こそ、社会常識に適った、健全な法的価値判断に至りやすい」
というテーゼがあるからだろ
(若くねーと具体的「技術」の修行期間不足で人を殺しかねない、医者(医師免許)との相違)

まあ、実際には検事や裁判官として少なくとも現在の日本ではキャリア制を敷いてる以上、丁稚奉公に必要な年数から逆算して、
法曹三者のうち、弁護士を除く残二者の現場は、年寄りを望まないけどね

それは運用上の問題であって、理想としては最初のテーゼの方が合ってるとは言えるだろ
0966氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 08:52:58.42ID:mTNQkdnb
>>962
>>964

受験制限したら、ますますロー進学者減るぞ
例えば年齢制限を設けたとする
そうすると、学部時代に予備試験に落ちた、でもあと一歩だったから諦めきれずにローに行くみたいな層がそもそも法曹を目指さなくなる

ロー進学者が減る一方(1600人ほど)で、伊藤塾の入門講座(1900人ほど)に負けるような今日、これは大きな痛手

収入を要件にすると今度は逆差別になるような恐れがあるし、そもそも貧乏人は予備校代出せないし法曹目指そうと思わんよ
0967氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 09:29:12.84ID:mTNQkdnb
例えば年収●●万円以上は予備試験受けられないとする
でも貧乏人は予備校代払えないし、そもそも法曹目指そうという考えに至る人がいない
審査も大変だし、偽装離婚とかでごまかす金持ちもでてくるかもね

じゃあこんどは社会人経験●年以上とかを要件にするか?
司法修習1年ある、受からなくても職がある、そんな正社員が働きながら勉強なんてするか?
非正規の奴は傾向として意識低い奴が多いし予備校代も払えないだろう
0968氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 11:16:51.07ID:dbpLZSLL
俺は社会人で勉強してるんだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況