X



新刊・増刊・増刷スレ 第104刷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/09/03(月) 23:26:47.41ID:hoioRsNv
たてたよー!ダイレクト
0800氏名黙秘
垢版 |
2018/12/30(日) 16:19:25.95ID:0YCB9wj6
高卒警察官にはちょうどいいんじゃないか
0801氏名黙秘
垢版 |
2018/12/30(日) 16:24:21.67ID:fc18/zIz
>>798
目がドイツに行っちゃってるからな。
日本の(しかも)判例なんて、
0802氏名黙秘
垢版 |
2018/12/30(日) 17:03:50.54ID:i72+rkpB
なんでドイツの話し持ってくると、自分は大層なことをした、って解釈になるんだろうなあ
そりゃ万有引力の発明ならドイツでは通じて日本じゃ通じないってこともあるけどさあ

法律って、その国の社会事情を踏まえて動いているものだと思うんですけど・・・
たまに「あなたは日独辞書の監修でもする方が、学者として向いてますよ」と思う学者、いる
0803氏名黙秘
垢版 |
2018/12/30(日) 17:04:45.98ID:i72+rkpB
まちがえたw 訂正 ↓

なんでドイツの話し持ってくると、自分は大層なことをした、って解釈になるんだろうなあ
そりゃ万有引力の発明ならドイツでは通じて日本じゃ通じないってこともないけどさあ

法律って、その国の社会事情を踏まえて動いているものだと思うんですけど・・・
たまに「あなたは日独辞書の監修でもする方が、学者として向いてますよ」と思う学者、いる
0804氏名黙秘
垢版 |
2018/12/30(日) 19:57:22.21ID:0YCB9wj6
比較法は重要だな
0805氏名黙秘
垢版 |
2018/12/31(月) 00:06:01.89ID:vNMY2fGI
汚言症とブサヨのオナニースレ
0807氏名黙秘
垢版 |
2018/12/31(月) 04:16:40.81ID:pBt5jNsL
>>793
井田があべの犬か、のむシューと良い勝負か…
公聴会で高山かなタンは井田批判してたな、共謀罪
0809氏名黙秘
垢版 |
2018/12/31(月) 09:06:47.31ID:UihOtx9w
カナたん支持で井田には失望したけど、突然アベに尻尾振ったのではないよ。
法益を抽象化(体感治安だけではなく環境利益とかも)して刑法の早期介入を根拠づける志向
自体は自身の理論の延長線上にある。
リベラルのベクトルでも積極的になりうる井田理論なんだが、それって刑法の謙抑性
という最も根幹である自由主義的価値と両立するのって話。
0810氏名黙秘
垢版 |
2018/12/31(月) 10:28:15.79ID:YKT8rI5V
カナたん支持で井田に失望?
0811氏名黙秘
垢版 |
2018/12/31(月) 10:37:10.26ID:yI8fD2r8
お前が失望とかクソどうでもいい
別スレでやれ
0812氏名黙秘
垢版 |
2018/12/31(月) 11:27:59.90ID:UCimpi1A
カナたん・・・は確かに左翼だが(たしか京大教職員組合書記長かなんかだろw)、
カナたんの話をするだけで左翼認定はひどいだろ。
発言の自由は認めないとな、ブウヨも。

カナたんは雑誌「世界」でよく見かけるが、もう活動家だよな。
俺は左翼じゃないけどな。
0813氏名黙秘
垢版 |
2018/12/31(月) 11:33:01.20ID:UtKEjRFd
かなたんハアハア
0814氏名黙秘
垢版 |
2018/12/31(月) 19:20:54.54ID:7bEgkV7i
受験新報2月号
行政法答案構成ノート
超使える!
百選とのクロスレファレンスもバッチリ
0815氏名黙秘
垢版 |
2018/12/31(月) 19:21:33.19ID:7bEgkV7i
司法試験に出題された全パターン網羅してて助かります
0816氏名黙秘
垢版 |
2018/12/31(月) 21:06:09.54ID:L+w4Qc4b
皆受験新買ってるの?
あんまり手を広げたくないから、本試験、予備試験解説の時だけ買ってたけど読んでみるか。
0817氏名黙秘
垢版 |
2018/12/31(月) 22:06:55.06ID:RokXXTGQ
>>816
あんまり買う価値ないとおもうよ
書き手がいないのか中身スカスカだし
0818氏名黙秘
垢版 |
2018/12/31(月) 22:19:48.55ID:yPH+XYOj
法学セミナーや法学教室と違って受験新報は参考文献で引用されてるの見たことないな
0819氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 02:15:12.17ID:zySGqD1h
>>814
司法試験合格のための論証集&答案構成ノートに載っているものとは違うのかな?
0820氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 10:11:00.07ID:IuXgvKPu
巻頭言を読んであぜんとした
そりゃ「一分野だけ」を一生かけてしかも「研究だけする」場合のメソッドだろ

七科目八科目を、こんな何のメソッドもない「考え込むことは尊いことだ」の一点張りで
修練させられたら、100歳まで生きても合格できない、実務的な素養も身につかない
あまりに明白だ
こんな無計画に、大勢の人間からお金を巻き上げたうえで就職先もない荒野に
おっぽり出して、しかも悪びれもしない
最悪だと思った
こんな法科大学院もちろん衰退するし、崩壊する
当たり前だのクラッカー
信じてついて行って崖から集団身投げさせられたネズミさんたちが
沢山断崖下で溺死したことを思うと、気の毒で本当につらい
0821氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 11:51:32.28ID:D9HGuEDU
学者が基本書を書いても自説がなければ評価されない。自説ばかりだと試験で使いにくい。
やっぱり基本書は学問向けと試験向けは分けるべきだな。
0822氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 12:12:51.28ID:E4/HgTsL
受験新報なんて図書館で見て使えそうなページだけコピーじゃね??
0823氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 13:29:24.71ID:AeLlsc5G
>>819
最新判例と百選と採点実感をアップデートしてある
0825氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 13:52:06.51ID:kPKzdaf8
>>821
だから、共著は学者としてはゼロ評価なのだな
0826氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 13:56:28.80ID:mt3OAmcO
憲法4人組・民訴大学双書「…」
0827氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 14:22:34.41ID:AeLlsc5G
>>826
たけるんと木下の基本憲法2、ついに、今年の秋に出るみたい
渡辺宍戸他の憲法2は、今年は無理みたい
工藤が遅筆みたいな
0829氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 15:29:36.65ID:mt3OAmcO
>>827
新4人組ちゃんと2を出す気はあるんだね。サンクス。統治でも三段階審査みたいな新機軸を打ち出せるのかな
0830氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 15:41:03.70ID:hcEQUxkB
>>827
基本憲法は統治はいらない気がする
0831氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 16:58:51.44ID:kPKzdaf8
芦部、高橋和と

あとせいぜい読本で
十二分すぐる

独逸三段階診査オナニー独自説とか
粗大ゴミにもならん
0832氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 17:02:16.54ID:zySGqD1h
>>831
そんなもの読んでも、答案書けるようにならん。
0833氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 20:20:56.09ID:0UPnja8T
論点と学説は最低限覚えるべきなのかな?
0834氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 21:51:36.70ID:cyoi/h3P
憲法は判例学習だけでも相当な分量になるのに
答案で使う機会もろくにない学説の勉強とかやってられん
0835氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 22:38:49.62ID:fGwgEOAI
判例もあやふや(大法廷ですら事例判例になっている)ところがあるから
学説で補強しないとぼろが出る。

最高裁も「上記判例とは事案を異にする」とか言い出すしw
0837氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 23:46:10.17ID:s2PVe6Ht
>>834
やってられんのは勝手だけど論文で困ることがあるよ。
0838氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 03:08:42.56ID:W8YnG1K4
>>836
羽鳥書店てことは木村や長谷部が本出してる版元だね、ありがとう
瀬木ひろしの絶望裁判所みたいな本かな?
0839氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 03:47:24.82ID:wDSSdxYn
和田よしひろて今立命館ローにいるのか…
明学ロー→青学ローと募集停止ロー渡り歩いてたから立命館ローも…
0840氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 06:17:27.47ID:7LcDQ3cL
>>839
かつては裁判官もやってたりだからな。
ワケありの人なのか、立派すぎて受け入れられる度量のある場所がないのか?
0841氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 09:16:00.23ID:fYvVOSaq
また三段階審査アレルギーのベテが出てきたのか
0842氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 10:00:36.47ID:I9luJnnB
このスレ、立命ロー生がいるのか?たまに話題になるな
0843氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 10:02:22.75ID:IjpY4bJQ
>>835
憲法のエース裁判官が
「最高裁判例の理論的整合性とか、
一切気にしたことがない。そもそも裁判官は(調査官含め)
そんなこと研究し実現できる素養が無い」と述懐しておられる
0844氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 10:07:17.72ID:W1tyJyuq
憲法のエース裁判官wwww
0845氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 11:03:09.96ID:62h9s8l1
>>843
調査官なめすぎだろ。下手な研究者より研究してるよ。
0846氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 11:15:42.04ID:1/OWaWdf
???「調査官も玉石混交で本当に刑法をわかっているやつはほとんどいない」
0847氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 11:33:07.77ID:7LcDQ3cL
>>843
判例間の整合性とかは考えるだろうけど、
学説とか外国の判例理論を前提にした理論的整合性とかにはこだわらないだろうな。
レモンテストも目的効果基準(基準というより考慮要素だな)にするくらいだし。
0848氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 12:05:03.31ID:yIy6C9Ry
>>845
調査官なんて学者から見たら
不勉強というかバカばかりだよ。裁判官が単独で書いた基本書なんか
ペラっペラの内容でまともに読むに堪える本など歴史上ほぼ皆無

>>847
正に御意
0849氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 12:08:34.17ID:pOZ0Kn9Z
そういうことは合格してから言おうね
0850氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 12:16:59.57ID:vVJmiDft
学者と裁判官ではそもそもお仕事違うでしょ…なんで同じ土俵で戦わせようとするの?バカなの?
0851氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 12:25:49.89ID:lwKM3s3r
>>848
ベテ臭しかしないな、こいつwwwww
0852氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 12:31:45.40ID:gyN6Kxcr
>>846
ぬぅ…
0853氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 12:34:39.56ID:7LcDQ3cL
>>850
だから、我々としては、裁判官がどう判断したかに注意すればいいのであって、
余裕があれば、学説も勉強しておこうかというスタンスでいいってことになるわけだろう。
0854氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 12:53:58.33ID:KiF79Kag
法律学習に敷衍すると、アプローチの違いだよね
当該事案が過去の類似判例の射程に当たるのかを調べる「判例重視」派
(ロースクール派)か、
法律解釈を原理原則から演繹する旧試験派か。
0855氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 13:06:48.07ID:lU3Am/lN
お前らいい加減にしとけよ
スレチだから、基本書スレでやっとけ
0856氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 13:37:27.94ID:1tdKsosY
>>854
射程考えるなら学説必須だと思うよ。
射程から外れたらどう考えたらいいかの道筋がないと。
適当に自分理論構築しても評価は低いよ。
0857氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 13:38:52.65ID:AM37160M
その「学説の射程」とやらがめいめい勝手なこと言ってなきゃそのとおりだろうけどな
0858氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 14:02:02.15ID:NO6weRL9
色んな合格答案見てきてるが、判例の射程を意識して書いてる答案なんて殆どない
あんな限られた試験時間で射程を意識しながら書ききるなんてまあ無理

つまり合格のために射程なんかの勉強に時間費やす必要はない
学者になりたいか、司法試験対策はほぼ万全でやることなくなった人は射程とやらを勉強すりゃいいわww
0859氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 14:02:54.94ID:1/OWaWdf
学説が錯綜するのも元はといえば判例が行間飛ばしまくりのクソ判決出すからだろ
0860氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 14:04:38.78ID:AM37160M
「書籍そのもの」と「読書感想文」くらいの差がある話。
すぐれた読書感想文というものが、存在し得る事は認める。

しかし、その感想文は「感想文を書いた当人のもの」であって、
他人が学んでも仕方ないものだ。
まして「私の書いた優秀な読書感想文」を中心に据えて講釈たれるなぞ
迷惑なナルシスト以外の何物でもない。
0861氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 14:06:23.83ID:X33PzA5K
裁判例はその事案に対する解決なんだから余計なことを語らないのは当たり前でしょ
学説のように現実には起こりえないような例外的場合までいっぺんに説明しようとする方が本来不自然
0862氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 14:07:41.56ID:AM37160M
そして判例(書籍)と学説(感想文)の最も重大な差というものは、「理論的な緻密さ」などではない。

「現実の権力的通用力の差」です。それを言ったら実も蓋もないのは承知で言うが、
しかし、この前提を無視した輩が、あまりにも多い。
0863氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 14:12:12.02ID:tUAp8V/1
判例は神、学説はゴミ
0865氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 14:14:33.68ID:AM37160M
いや、いいえ(笑)。

この書籍を書いてる人は優しいので、「感想文」からのフィードバックを受けて
そのあとの作風を変えたりするので、「感想文」垂れ流すことは、もちろん無駄じゃない。

と一応フォローしておこう。
0866氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 14:14:42.93ID:vVJmiDft
スレ違いだからいい加減にしなきゃだけど、受験生としてはいいとこ取りのつまみ食いでも
使いやすいもの、お手軽なものをチャチャっと使って合格すればどうでもいいと思うよ。
0867氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 14:37:31.75ID:KiF79Kag
お手軽物といっても、初心者向けや2線級学者の読み物では
受験には通用しない
0868氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 14:59:31.97ID:T5qaSonl
>>857
学説じゃねえ。判例の射程だよ。
0869氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 15:04:53.92ID:AM37160M
>>868
じゃ正確に言い直そう。「学説が述べるところの、判例の射程」な。

それ、「判例」じゃなくて、「学説」の一種なんで。
0870氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 16:36:20.41ID:LbB4f20/
二宮の家族法って新しく買った方がいいんですかね?
暑苦しいので薄いのに変えようかとも
0872氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 19:49:11.99ID:KiF79Kag
東大卒の俺の感覚では、東大法の学者に勝てる裁判官なんざ、
全国に数人しかいないよ。

あと、判例の射程の話は、実務についてからのことで
司法試験みたいな鼻くそ試験では関係ない、そのとおり、
0873氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 20:03:01.21ID:AM37160M
ID:KiF79Kag [3回目] の発言おのおのの「ばかみたいさ」から逆算して、
東大卒だなんて言われても、読んでる人、誰も信じてないと思うよ(気の毒だけど)
0874氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 20:03:49.69ID:Y3WAyDCR
>>872
岡口基一や大島眞一もダメですか?
0875氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 20:05:37.50ID:KiF79Kag
>>873
信じてくれなくていいけどさ、
日比野、平井、内田、西田、ピロ氏、井上、江頭等々の教え子だぜ、いちお。
0876氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 20:49:37.17ID:ALu8kQR/
片山さつきも芦部先生の教え子だからな
0877氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 21:01:40.20ID:62h9s8l1
>>869
君の答案見てみたいねー
学説の恩恵無しに判例法理だけでどれだけ書けてるのかをさ。
呉講師なんかでも学説にかなり依拠してるけどね。
0878氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 21:03:53.79ID:62h9s8l1
>>875
学部で講義聞いただけで教え子とは言わないわな。
ていうか平井?何才だよ。
0879氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 21:22:44.73ID:AM37160M
いやー、この知性で東大とかムリゲーでしょw
韓国人みたいな嘘だよなあ
当人からしたら「通用するウソ」なんだろうなあ(そう信じ込めるのが凄い)
0880氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 21:52:09.75ID:XYq/pbqt
平井先生って20年以上前に退官してない?もう亡くなってるし
0881氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 00:56:31.89ID:7k0ZrPW1
オレは信じるよ
まっスレチだからこの話はここらへんで
0882氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 01:17:31.00ID:kHH8ZjlM
>>874
大島は教官からダメ出しされて
0884氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 02:16:45.28ID:OYvG6yRF
大島の完全講義あればローの民事裁判実務も予備試験も楽勝!
0885氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 02:17:15.84ID:OYvG6yRF
ただし下巻は債権法改正に未対応!
0886氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 02:30:26.45ID:OYvG6yRF
>>633
NOAさんは、ブログでご自身のプロフィールをカミングアウトしてるよ!
慶應ローの岡伸浩の民訴テキストを褒めたたえてるし、お父様の会社に居候できるほどの金持ちのボンボンみたいだから、俺は慶應ロー未修全額免除特待生の疑いが強いと思ってるよ!!!!!
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11207297307.html
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11393374723.html
0887氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 07:43:40.36ID:9i7EQhjB
>>879
半藤 立花 茂木 福島 高田 鳩山etc…
知性の欠片も感じる事が出来ない東大卒は、そんなにレアなもんじゃ無い
0888氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 07:57:10.62ID:DeOsuUIU
>>887
半藤と高田のフルネーム教えてください!
立花隆、鳩山由紀夫、茂木健一郎、福島瑞穂はピンときます!
よろしくお願いします!
0889氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 12:25:56.84ID:SvufcxPo
>>888
半藤一利だろ。高田はわからん。
0890氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 12:26:08.10ID:jI8YVeGH
>>888
名字と東大でググったらすぐ出てくるけど、スレチなのでこの辺で
0892氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 12:50:18.71ID:OiNVb7kO
平井先生を馬鹿にできるって、お前ら何様だよ!!!!!!!!!!
0894氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 13:16:07.12ID:WYWqyrMi
茂木さん、東大物理学科と東大法学部のダブルディグリー&ジョイントメジャーなんだね!
0895氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 16:32:09.12ID:FK+BjJ4K
百選よむのがツラい俺は伊藤真の判例シリーズでお茶を濁しています
0896氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 16:43:39.15ID:83IGYuMh
伊藤真の判例シリーズ良いよね。
より詳細に進みたくなったら、判例講義シリーズが良いよ。
0897氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 16:46:20.77ID:4dz7EOPg
百選は余りにも解説の質がバラバラ過ぎるから
当たり外れが激しく、筆致もまちまちで
どうしても読み疲れてしまう。

そこで、判例集も
できれば基本書と同じ著者による単独ないし少数精鋭の解説モノがいい

憲法:憲法判例を読む(少し古くて最近の判例のフォローが必要だが)
行政:判例ノート
民法:?
商法:?(手形:弥永)
民訴:判例講義
刑訴:前田星、田口>川出
0898氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 16:48:55.01ID:4yznhgcA
>>897
いくらなんでもチョイスが古すぎる。
0899氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 17:01:53.46ID:YHgJFmrq
判例集は今はなき悠々社の判例講義シリーズが良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況