X



新司法試験は会計士試験以下の難易度らしいな
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/08/11(土) 18:06:29.29ID:McDVEpYd
弁護士公認会計士jijiたん@jijijilijijiji

弁護士に「公認会計士試験も結構難しいんでしょ?」と聞かれると、
内心では「(旧司と予備よりは少し劣るけど新司と比べたら全然難しいよ)」と思いながらも、
「そうっすよ!かなり難しいっすよ!」くらいで答えてる。なぜか弁護士は司法試験が一番難しい試験だと思い込んでる節がある気がする。
0002氏名黙秘
垢版 |
2018/08/11(土) 18:29:34.49ID:D/beuPpE
予備知識の有無を考慮してないからそうなるんじゃねーの?
0003氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 10:41:53.73ID:rh+nzb/g
いい年こいて資格の難易度云々言ってるやつはキモイ

そんなキモイおじさんおばさんがたくさんいるのが両業界
0004氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 12:04:48.61ID:RR3GlaYL
>>3
難易度は法曹の死活問題だろ?
0005氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 13:27:21.75ID:rcjBCHM3
こいつが受かった10年前はともかく今の会計士試験なんて鼻くそみたいな難易度だろ
0006氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 14:36:31.18ID:/acWXVTL
予備試験より司法試験の方が格段に難しいと思うのだが…
0007氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 15:19:41.93ID:6e2+KU7x
この人、会計士試験も新試験じゃなかったっけ?
0008氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 15:27:05.91ID:rh+nzb/g
>>4
(試験ヲタとコミュ障にとっては)死活問題だな
0009氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 15:43:11.73ID:nFk1wQim
ほんとやることない人って抽象度の高い議論ふっかけるよな。証明不可能な議論を。
俺もやることないんだけどね。
0010氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 15:54:32.65ID:6e2+KU7x
そもそも別の試験を比較しようもないじゃん。
司法試験の商法と公認会計士試験の企業法ではどちらが難しいか、とかならわかるけど。
この板でも司法試験が一番難しいなんて言ってる人いないしw
0011氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 17:49:55.33ID:P/mZ6hmH
なんか幼稚なオッサンだな 

恥ずかしい
0012氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 21:21:22.71ID:RoFip3Wt
ダブルライセンス持ってる人が言うんだから間違いない
0013氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 21:34:37.12ID:X4jNjua0
計算が得意か苦手かでもだいぶ違う。
数字が苦手な人にとっては公認会計士試験なんて絶望的に難しいかもしれない。
0014氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 21:39:46.13ID:afwXkWjO
この人新司一度落ちてるやん
それでよく言えるな
0016氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 00:41:47.19ID:MoeK20jR
>>13
四則計算が電卓使ってもできない池沼の猿でもないかぎり無関係
会計士試験の数学なんて中2レベルの代数学がチョロっと出てくる程度
0017氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 01:01:53.01ID:YBRzvtKB
この人、今年の司法試験がまだ最終日まで終わってない頃から、
「傾向変化で焦るとか甘えでしょ」とか上から目線でドヤっちゃうような人ですし…
0018氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 01:45:11.59ID:DMWCEs5w
会計士って科目合格あるしな〜
司法試験と比較するのはどうかと思うわ
0019氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 08:26:38.08ID:GI/TxtCv
>>17
そのツイートに対するtakumiさんの皮肉が秀逸
0020氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 10:23:14.74ID:WMc5gP/o
同じ能力で試験受けて感じたならまだしも勉強して各種試験を受けるっていう成長曲線の中にあったことを抜きにして振り返られてもねぇ
0021氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 11:02:53.20ID:MoeK20jR
初学から1年弱で合格してる奴が予備校の合格体験記で毎年確認できる会計士試験じゃさすがに比べるに値しない
「試験の内容が違いすぎて比べられない」は通らないレベル
0022氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 13:00:00.71ID:l3/VIg34
お前らそんなにマジになって恥ずかしくないんかよ
0024氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 22:50:18.49ID:ZZuCefKl
>>22
(試験ヲタとコミュ障にとっては)死活問題だからな
0025氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 22:59:48.17ID:ILO1vtWs
司法試験より圧倒的に暗記量が多くて、短期合格できない資格は税理士試験だろ。
東大医学部行きながら司法試験や公認会計士はたまに聞くけど税理士は聞いたことない。暗記量が桁違いに多いからね。
0026氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 23:29:30.61ID:l3/VIg34
弁護士会計士になればなれるけどな
ただ仕事はできないだろうけど
0028氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 23:50:41.94ID:ILO1vtWs
>>27
司法試験も会計士試験も落ちたもんやな。
税理士試験は最低5年はかかるから、短期合格はできないよ。
0029氏名黙秘
垢版 |
2018/08/14(火) 00:16:17.90ID:KqXh0GAF
研究者だったら自分の研究に関わる事だから、残業という概念などなく、
誰かに言われなくてもそもそも年中無休で24時間働き続けているよねぇ?

メシ食う時もクソする時も研究の事を考え続けて、
家に帰ればネットで論文読んで、論文執筆して、風呂でも実験の構想考えて、次の日ラボにいったら検証して、とか。
徹夜で何日も連続して、突貫で実験している時もあるし、
出張の移動中はメールで研究の打ち合わせして、論文執筆しつつホテル着いたらデータ解析進めるし。

仕事に明確な終わりが無いから、エンドレス。
労働基準法とか最初から存在しない、そういう職業なんだけど。
政府高官の方々は何か勘違いしておられるのでは?研究者の生活実態を知らないのかな?
ひょっとして文系だと生活が違うのか?
0030氏名黙秘
垢版 |
2018/08/14(火) 01:33:07.00ID:Bn9qsZCb
税理士は1年で官報合格がすごいだけで、2年以上になると途端に難易度が下がる
そもそも資格の性質上誰も1年でやろうとしない
0031氏名黙秘
垢版 |
2018/08/14(火) 08:01:16.58ID:ycmMNkGW
税理士は司法試験と違って試験中、六法は使えないから、条文を丸暗記しなければならない。
高学歴でも短期合格できない所以だ。
0032氏名黙秘
垢版 |
2018/08/14(火) 19:03:15.06ID:swX90/f1
抽象的に話をしても仕方ないが、試験制度、つまり、試験実施者がどう考えてるのかは一応の根拠になりうるだろう。
司法試験に受かれば、税理士登録は可能だし、公認会計士も一次免除の上、二次も法律科目が免除になる。逆は真ならず。
つまり…
0033氏名黙秘
垢版 |
2018/08/14(火) 19:28:48.69ID:j97UVdnb
抽象的に話をしても仕方ないだろ
0034氏名黙秘
垢版 |
2018/08/14(火) 20:02:52.51ID:iC2bDJns
俺は会計士で大手監査法人に勤めてたよ
研修含めて8年くらい
今はローを卒業して司法試験の勉強してるけど、司法試験のほうが難しいと考えてる
会計士試験なんてルールにのっとった事務処理でしかない 事務処理の傾向は司法試験より強い 監査論等の理論の問題は司法試験と似ているが、司法試験の劣化版
0035氏名黙秘
垢版 |
2018/08/14(火) 20:35:46.28ID:VarL5xBS
>>34
監査論って監査の実務では一番大切だけど、会計士試験の中では枝葉の科目では。
会計士試験の合格経験ある人が、なんでそんな枝葉の科目を例に挙げるの?
0036氏名黙秘
垢版 |
2018/08/14(火) 21:01:18.84ID:j97UVdnb
>>35

監査論って監査の実務では一番大切だからだろ、馬鹿じゃね?
0037氏名黙秘
垢版 |
2018/08/14(火) 22:10:46.19ID:Gx+Rc3qT
2つも資格取ったところで意味あるのか?
一つを極める方がよっぽど良いやろ
0038氏名黙秘
垢版 |
2018/08/14(火) 22:36:13.07ID:fVHYgCV3
司法試験とか会計士試験は、要領の良い人向けの試験だよ。
税理士試験は要領だけでは合格できない。血の滲むような暗記が必要だから。
0039氏名黙秘
垢版 |
2018/08/15(水) 07:36:25.16ID:p0oIWJ9Y
難関師士業のダブルライセンスって、超秀才が暇つぶしで取ったパターンか、
何かしらのコンプを変にこじらせたせいで取ったパターンしかいない
必要に迫られて取ることが有り得ないだけに
0041氏名黙秘
垢版 |
2018/08/15(水) 13:31:43.08ID:pFoURsvt
司法試験がコンプレックス解消の道具な人の逆鱗に触れたみたいだぞ
0042氏名黙秘
垢版 |
2018/08/15(水) 14:36:03.18ID:Y95wHsPB
会計士からの弁護士なら需要あると思う
逆はないけど
0043氏名黙秘
垢版 |
2018/08/15(水) 15:07:31.02ID:EX73wRl6
>>42
需要以前に仕事内容が違うじゃんw
0044氏名黙秘
垢版 |
2018/08/15(水) 15:25:43.74ID:T06R+fJ3
>>43
アンダーソン毛利などではね
0045氏名黙秘
垢版 |
2018/08/15(水) 15:59:29.76ID:+N8S5Kkk
取るなら弁理士の方が良くね?
0046氏名黙秘
垢版 |
2018/08/15(水) 18:10:43.06ID:M/blhoio
>>44
アンダーソン毛利など以外では仕事内容が同じなの?
0048氏名黙秘
垢版 |
2018/08/16(木) 23:05:21.97ID:9O3kx2nf
二つ取って弁護士の倍稼げるなら考える
0049氏名黙秘
垢版 |
2018/08/16(木) 23:26:57.31ID:1QqwMHIK
考える前に動け
0050氏名黙秘
垢版 |
2018/08/16(木) 23:37:19.78ID:0bhIEQ5h
>>27の人、確かにすごいが、聞いたことない大学なのにすごい、というよりは、
公認会計士に18歳で合格してるとこからして、
元々から試験エリートの人が奨学金とかの関係でFランに入った、ってだけの話なんだろうな
0051氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 00:38:19.66ID:E9xEFzD3
裁判官になるんだろうなぁ
0052氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 01:46:16.72ID:Z05BGrSQ
会計士兼弁護士は意外に多いよ
検索すればゾロゾロ出てくる
0053氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 02:44:01.19ID:E9xEFzD3
弁護士兼会計士は少ない
0054氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 03:32:42.48ID:WJCioQas
>>53
中村慎二弁護士は四大に勤務しながら会計士取得
日米の弁護士・会計士
0055氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 03:40:20.79ID:E9xEFzD3
四大に勤務しつつ実務補習やったのか?
出向?

出向できる環境があればよいけどなぁ
0056氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 06:04:51.14ID:ACdqrDzu
両方の試験合格を目指すなら、断然司法⇨会計士のほうが良いやろ
司法合格すると会計士試験かなり免除されるやん
0057氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 07:34:30.12ID:3vCK00j8
>>56
短答式と論文式の企業法と民法だけだから微妙かも。
短答式は足切りだからそこで勝負はつかないし。
0058氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 08:53:47.29ID:E9xEFzD3
短答は全免だよ
0059氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 09:04:18.20ID:ACdqrDzu
>>57
会計士受けた人に聞くと、短答は運だから1番難しいって聞くぞ
0060氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 09:18:24.18ID:E9xEFzD3
試験に受かるのは楽になるかもしれないが、登録が厳しい
0061氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 12:06:53.77ID:yufDPgXP
正式に会計士になるなら実務経験ないと駄目だろ?
そっから登録かー
登録したら会費さらにかかるし弁護士の1.5倍は稼がないと
0062氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 14:54:10.85ID:E7bj4/Ix
複数資格はかなり優秀じゃないと使いこなせないぞ
1つの資格を極めたほうがいい
0063氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 15:11:40.74ID:0JBPjnwg
休止…かなり優秀
紳士…普通
法務博士…
0064氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 21:18:49.39ID:HQSPgjGz
>>59
その人、そもそも論文の合格レベルに達していないのでは?
0065氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 21:48:08.79ID:xiicPrBu
現在は易化しているが、
5年前くらいは短答の合格率が半分程(5〜10%)で今より難しかったので、短答受かれば論文は余裕と言われていた。

会計士の四大は採用が約1,000人程度と多く、弁護士の四大とは違い最近は合格したら誰でも入れる。
ただし同じ四大で比べるとは弁護士の方が遥かに給料は高いので優秀層は会計士を目指しても意味はなさそう。
ただ、下位層同士であれば、大手の受け皿が広い分会計士の方が良さげ。

ちなみに監査法人であれば会費等は法人負担。
といっても会費は弁護士の5分の1程度だが…
0066氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 21:52:29.70ID:HQSPgjGz
>>65
弁護士会の会費って年50万円もするの?
0067氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 23:15:22.63ID:c6WiNn53
>>62
だよな
どうせ人間には24時間しかない
0068氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 01:48:06.33ID:Jqbxr7kW
>>64
12月の短答受かって、そのまま8月の論文で一発で受かってる人だよ
論文は何回やっても確実に受かるけど、短答は自信ないって
会計士仲間の中でも、そういう話は良くされてるってよ
0069氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 10:35:31.15ID:6uM6XAGD
短答は管理会計が運ゲー
試験時間が60分だから、実力ある人でもこの問題解けそうだなと思って数値合わなければ地獄。
半分以下なんてザラ。難易度の判別も実際に手を動かしてある程度時間かけないと埋没問題だとわからないからバクチ感ある
0070氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 13:48:45.62ID:C51vTFK2
時間足りないのは事実だが運ゲーなんていうほどのものではない
理論で点数取れるまともな合格レベル受験生はどれだけ計算で事故っても60%はまず割らない
そもそも計算ひとつにつき10分以上掛けて、あまつさえ間違えるような取捨選択能力がない奴は運ゲー以前に単に演習経験が足りてない
0071氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 14:27:40.15ID:tRuRXS76
管理の計算は安定しないにせよ、その他の理論安定して取れるようになってれば全然運ゲーじゃないよね
0072氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 15:00:41.48ID:UIXERXun
結局自分が頭いいということを主張するためだけに試験の難易度を適当に言ってるだけ

jijiは旧試験受けてないけど予備試験を何故か旧試験並の難しさとか言ってるし
0073氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 15:15:10.06ID:Z6oeEJxi
jijiのまずいところは、自分が新司に一度落ちてること
そのせいか、新司合格直後にブログで「新司が一番難しい。司法試験合格者が会計士受けたら楽勝。簿記一級より楽」と言ってた
多分、弁護士になって会計士馬鹿にされたからアイデンティティーに火が付いて意見変えたんだろう

20代の予備合格者が90%以上新司一発合格してるのにこいつは落ちた
0074氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 18:05:07.51ID:og8LDQmk
しょーもない憶測だな
0075氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 18:47:45.75ID:C51vTFK2
jiji「しょーもない憶測だな」
0076氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 18:55:00.60ID:dL/Jok+0
jiji
「新司は楽勝!(俺は落ちたけど)」
「新司は会計士より難しい。僕が新司に落ちたことでそれを証明した」

「難易度は、予備>会計士>新司」
0077氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 19:05:44.79ID:Z6oeEJxi
新司は一度落ちてて予備も新司も結局大した順位で受かってないのに、問題は難しくなった方が面白い、とか言えちゃう度胸がお前らにあるか?
0079氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 19:16:40.44ID:Xi1UClq5
>>77
顔晒す勇気はない
イケメンならまだしも
0080氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 19:20:01.59ID:MRsb+UR/
何よりjijiとかいう奴がしょうもないのは、
予備1回落ちてるくせに「お試し受験(笑だからノーカン」とかいう謎理論持ち出して一発合格とか思いっきり詐称してるとこ
こんな奴絶対信用できない
0081氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 19:20:59.99ID:og8LDQmk
>>75
専門板特有の本人認定ほんますこ
0082氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 19:23:51.29ID:dL/Jok+0
>>81
と、悔しくて登場してしまうjiji本人であった
0083氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 20:08:04.88ID:CN62WuFC
会計士試験は要領良ければ短期合格できるから、覚えることの多い司法試験には到底適わない。
税理士試験は更に覚えることとてつもなくが多いから、会計士や司法試験みたいに短気合格は出来ない、最難関試験。
0084氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 20:10:29.42ID:AnaIkqlV
受験者レベルが全然違うよな。会計士とかクソみたいなスペックばっかじゃん。
0085氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 20:22:03.55ID:ZkPh8wJg
税理士試験は赤シートで条文を記憶するアホみたいな試験
0086氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 20:37:30.63ID:Z6oeEJxi
2016年公認会計士結果大学別
1位 慶應義塾 139
2位 早稲田 96
2位 中央 96
4位 明治 72
5位 東京 36
6位 同志社 33
7位 立命館 29
8位 関西学院 27
8位 法政 27
10位 神戸 26

予備試験結果大学別
東京大 合格率13.1%(受験者350、合格46)
東北大 合格率10.0%(受験者*20、合格*2)
大阪大 合格率*9.3%(受験者*86、合格*8)
慶応大 合格率*8.3%(受験者337、合格28)
京都大 合格率*7.9%(受験者152、合格12)
神戸大 合格率*3.2%(受験者*63、合格*2)

明治3人、同志社4人、立命館2人、関西学院0人、法政0人
0087氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 20:39:04.12ID:AnaIkqlV
会計士は日大とか専修大がトップ10に食い込むどころか、高卒や専門卒が合格者の1割しめるからな
0088氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 20:49:08.34ID:CN62WuFC
>>87
流石に1割もいないけど、高卒の人の大半は大原とか資格系専修学校の人かな。
0089氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 22:37:42.03ID:og8LDQmk
>>82
いやさ
なんでネットの辺境で本人がそう簡単に登場すんねん
そもそもjiji擁護なんざしてないんだよなぁ…
0090氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 22:40:05.12ID:L+W6vAsG
司法試験を受ける陰キャに取っては一番難関ってだけがアイデンティティだからな
そりゃ発狂せざるを得ない
本人認定しないと理性保てないよ
0091氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 22:41:16.64ID:CN62WuFC
>>86
なんで東大でスペック高いのに予備試験落ちる人いるの?
0092氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 22:42:35.10ID:dL/Jok+0
法政卒のくせに、
「なぜ僕は試験に落ちないのか?」
とか言ってたjijiさん
新司法試験に落ちてしまって残念でしたね
0093氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 22:44:13.59ID:dL/Jok+0
新司も予備も二、三回受けて落ちたから撤退した東大生なんて腐るほどいる
予備を受け続けてる人もいる
0094氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 22:44:40.12ID:L+W6vAsG
でもお前司法試験受かってないじゃん
0095氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 23:13:46.24ID:74E4bVcm
>>92
メンサ会員なのに法政なのはなんでよ?
0096氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 23:24:07.37ID:C51vTFK2
mensaは試験対策で入れるから
0097氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 23:50:04.89ID:K0Cn6GLi
くだらねえ

ブサメン陰キャは本当こういう話好きだよな
0098氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 23:50:11.73ID:74E4bVcm
ミス慶應エントリーナンバー2タンは、予備短答落ち
0099氏名黙秘
垢版 |
2018/08/18(土) 23:50:48.26ID:74E4bVcm
>>97
予備受験生はブサメンばかり
0100氏名黙秘
垢版 |
2018/08/19(日) 00:38:58.97ID:kYhKEs4k
司法試験も予備も受かってないやつが受かってるやつによくマウント取れるな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況