X



ロー制度崩壊カウントダウン!249

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0702氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 00:50:27.77ID:mmyzNGP7
ある程度のロー卒業生は、とりあえず弁護士補とかにすればよかったんじゃ
0703氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 01:53:51.69ID:IoufThyx
一人暮らし代が高過ぎると甘えてる奴に一言
何百万円借金負おうが借金取りに終われようが、なりたいのが弁護士じゃなかったのか?
机上の空論でなく実体験に基づく弱者のための良い弁護士になれていいじゃないか?
0704氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 04:36:55.35ID:A8U+11F0
>>703
そんなのは甘えでも何でもなく
ロー制度を廃止すればいいだけの話。

甘えてるのはローの既得権者だけ。
甘えるな。
0705氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 09:27:29.75ID:vIGal7XO
ローには既得権者などいません
どこのネット情報かは知りませんが、陰謀論に騙されてはダメです
ローは日本の法曹を世界レベルに引き上げるために出来たのです
そのためのプロセス教育、そのための理論と実務の架橋です
根拠無きロー批判は空しいだけです
0706氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 09:36:11.96ID:dA8pkQCk
某弁護士がある訴訟の訴状で
「原告甲は、○○法科大学院を卒業して法務博士の学位を得た後、○○業に従事し・・・・」
とか書いたら、
書記官から「法務博士を法務博士(専門職)に訂正して下さい」と連絡を受けたらしい。
0707氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 11:51:14.12ID:uxjuwAQL
>>705
>ローは日本の法曹を世界レベルに引き上げるために出来たのです

引き下がりこそすれ、引き上がってないよ。
はいロー制度廃止ね。
0708氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 12:28:25.79ID:5HzepvQF
嘘臭い
0709氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 21:01:47.45ID:vIGal7XO
ローが無くなるなんて白日夢を見るのは楽しいですか?
ローが廃止されるなんてネットで書き込んで満たされましたか?
白日夢を見たりネットに書き込むことで幸せになれるのなら幸いです
それが現実になることはまずあり得ないですけど
0710氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 22:55:39.10ID:A8U+11F0
おかしいものはおかしいと言うべき。

狂った制度は狂った制度としか言いようがない。

ローの近くに住んでない人は、多大な負担を被ることは間違いない。

ローは都心に偏在しており、著しく正義に反する制度だ。
0711氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 23:48:34.75ID:Q1ELXh8E
>>710
お前の言い分では、司法研修所にも行けないよなw
0712氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 23:55:03.72ID:A8U+11F0
研修所には寮があるし、生活費の給付もされるしな。
ローとは全く異なる。
0713氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 23:57:08.09ID:Q1ELXh8E
ローにも寮があるし、学費免除・給付奨学金があるぞ。
優秀ならな。
優秀なら・・・
0714氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 23:59:32.55ID:A8U+11F0
寮があるローなんてほとんどないし、生活費まで給付されるローもほとんどない。

ローと修習は全く異なる。
0715氏名黙秘
垢版 |
2018/07/18(水) 00:01:57.41ID:KJ6mIWoM
ベテ
0716氏名黙秘
垢版 |
2018/07/18(水) 00:02:04.19ID:/b0FwIZK
そこまで贅沢言うのなら、さっさと予備試験に合格しろよw
0717氏名黙秘
垢版 |
2018/07/18(水) 00:03:26.27ID:WA+KZacO
ロー制度は著しく正義に反するから廃止すべきだという話。
0718氏名黙秘
垢版 |
2018/07/18(水) 00:03:58.14ID:/b0FwIZK
ローには行きたくない、予備に合格する能力ありませんでは、ただの無能な怠け者だろwww
0719氏名黙秘
垢版 |
2018/07/18(水) 00:06:22.16ID:WA+KZacO
ローに行きたくないのは、経済的な理由や、その教育の価値の低さにあるから、
怠けてるとか全く関係ない。
0720氏名黙秘
垢版 |
2018/07/18(水) 00:09:02.67ID:WA+KZacO
 私の場合も、法科大学院の講義で、合格の役に立ったものは皆無です。もちろん、
あくまで法律の講義をするわけですから、全く、知識の確認や補充の意味がなかった
とは言いません。しかし、本来、自学自習で十分なところを、わざわざ時間と費用を
かけなければならなかったのですから、控えめに言っても、勉強の妨害でした。私が
合格したことを法科大学院の教育成果だなどと言われると、憤慨するしかありません
(別に、大学の講師陣に文句を言っているのではなく、制度がおかしいということで
す)。
http://ka-fum.hatenablog.com/entry/2018/04/23/085518

こんなものに金と時間と労力をかけさせられる制度は馬鹿だという話。
0721氏名黙秘
垢版 |
2018/07/18(水) 00:45:48.16ID:/b0FwIZK
>私の場合も、法科大学院の講義で、合格の役に立ったものは皆無です。

で、合格したの?
まさか、不合格をローのせいにしてないよねw
0722氏名黙秘
垢版 |
2018/07/18(水) 01:29:58.76ID:KEAxOCbz
新司法試験は、入り口に極めて大きな規制をかけたことで競争試験からはかけ離れてしまった結果、
頭がかなり悪くてもそれなりに勉強ができれば合格するような試験になってしまったので、
自分の能力を図る試験ではなくなってしまったため、人気が低迷してしまったいう面もあると思っています。
0723氏名黙秘
垢版 |
2018/07/18(水) 05:02:59.98ID:2OdNU0u/
ロー時代になって、不合格の責任をローにおしつけることができてよかったんじゃないの?

旧司法試験の頃は、すべて受験生の自己責任とされていたものだ。ロー時代で合格できていない
or合格後、自分の思惑とは違う人生を送っている人は、おそらくは旧司法試験時代ならば、合格
できていないのではないか?
0724氏名黙秘
垢版 |
2018/07/18(水) 10:52:18.93ID:w0iU/WIs
旧試験でいつまでも受からなかった奴らが、2006-07あたりに大量合格できたから、それだけでも社会的な救済になったと思う。
0725氏名黙秘
垢版 |
2018/07/18(水) 12:05:06.38ID:qbNEEgqr
それはローのおかげじゃなくて合格者数が増えたおかげでしょ。
0726氏名黙秘
垢版 |
2018/07/18(水) 12:35:23.87ID:Nxrt+tYp
合格は救済にならなかったよ
ウカって就職無くてノキでしたというのが地獄
登録後5年経って会費と経費で幾ら払ってきたか計算したら
ローの学費なんかまだ大した問題じゃなかった
0727氏名黙秘
垢版 |
2018/07/18(水) 23:29:22.45ID:WA+KZacO
旭川に間もなく法律事務所が3つ入居するビルが爆誕することが判明。しかもその近くには、法律事務所が2つ入居するビルが2つあり、3つのビルで7事務所の大激戦区に
https://twitter.com/1961kumachin/status/1019559045525434370

地方も激戦だね。
0728氏名黙秘
垢版 |
2018/07/18(水) 23:46:05.45ID:YIOgRpHz
>>727

ちゃんと今日の日経新聞読んだのかよ
0729氏名黙秘
垢版 |
2018/07/18(水) 23:57:17.35ID:WA+KZacO
日経を盲信する単細胞w
0730氏名黙秘
垢版 |
2018/07/19(木) 00:00:13.35ID:Gm/Mo83w
ツイッターを盲信する癌細胞w
0731氏名黙秘
垢版 |
2018/07/19(木) 00:02:22.99ID:tSYCSQa9
ベテ
0732氏名黙秘
垢版 |
2018/07/19(木) 00:38:26.52ID:GEtzeTYp
先月、某四大渉外事務所に勤める先輩に会ったのだけど、思ったより給料が少なくてびっくりした。以前よりも全体的に水準が下がっているとのこと。
能力の高さと激務度からして、全く割りに合わない。
辞める同期が増えているのを納得したよ。。
https://twitter.com/KshAb76/status/852809892020633600
0733氏名黙秘
垢版 |
2018/07/19(木) 06:41:14.90ID:ZpurPQp8
それはまだ業界の上澄みの話

7年で会費経費それにトラブル債務の合計約2千万
7年の収入の合計もちょうどそのくらいだわ
0734氏名黙秘
垢版 |
2018/07/19(木) 12:46:50.60ID:4b2aI8NK
705 名前:氏名黙秘 :2018/07/18(水) 19:33:42.63 ID:O9fz1Ko8
俺の兄貴勤務医だが毎日バイトの紹介メールきてる
いまコピペさせてもらった、こうだ↓


▼消化器内科▼「【年収2000万円可】関東で屈指の内視鏡件数」など
▼内分泌代謝内科・糖尿病科▼臨床経験と英語力を活かしてグローバルに活躍」など
▼整形外科▼「【年収3000万円可】整形外科部長職」「週3日常勤可」など
▼精神科▼「【年収2500万円可】個室の医局」
▼小児科▼「【3500万円可】小児科医院事業継承案件」
▼婦人科・産婦人科▼「週4日・2000万円可の外来+検診」「週3日の常勤勤務」など
▼美容皮膚科▼「【2200万円以上可】AGA治療医 診察メイン」など
▼麻酔科▼「県立病院なのに週3日で常勤OK」
▼科目不問▼「【2000万円可】希少なリゾート求人」「メディカルアートメイク」「一戸建ての住宅手当ありの施設長」など

【3】「非常勤」求人特集!
────────────────────
▼内科・総合診療科・科目不問▼
「【月給200万円】留学前・開業前の先生にもおすすめです」「【日給15万円可】宿泊費・遠距離交通費支給あり」など
▼循環器科▼「心電図読影+判定」
▼消化器内科▼「【1回26万4000円可】飛行機移動OK」
▼整形外科▼「【日給14万円可】外来(専門医必須)」
▼皮膚科▼「臨床試験求人」
▼麻酔科▼「【1回31万円可】飛行機代支給」




こんなのが毎日届いてる
0735氏名黙秘
垢版 |
2018/07/20(金) 00:21:57.33ID:41PxWsl5
ベテ
0737氏名黙秘
垢版 |
2018/07/20(金) 16:50:23.00ID:HkfXJ8eg
ヤフー知恵蔵とかで
未だに、司法試験は合格率3%の難関試験とかアンサーしてるバカが何人もいる。
年齢的には50代とかのオッサンなんだろうね。
0738氏名黙秘
垢版 |
2018/07/20(金) 21:00:02.15ID:IG6Fd11B
教育です。弁護士であっても、準備書面や訴
状が書けるのに、契約書やら、色々書けない。
外国語が使えない。ビジネスが理解できない。
企業会計が理解できない。過度な司法試験の
要求のためか、法律以外ができない。それで
はいかんから、僕は、司法試験に関係ないこ
とばかり、法科大学院で教えています。
https://twitter.com/ifujimoto/status/1019813115850997760

法科大学院はスーパーマンを養成しているらしいw

法曹は法律の専門家なんだが、これでは肝心の法律がダメなわけだ。
0739氏名黙秘
垢版 |
2018/07/20(金) 21:33:45.90ID:5ERFK1v6
>>720
向原栄大朗先生じゃないですか
0740氏名黙秘
垢版 |
2018/07/21(土) 00:03:02.39ID:CCPxy0lD
ベテ
0742氏名黙秘
垢版 |
2018/07/21(土) 02:53:27.22ID:H1ornN/M
ソースがツイッターてw
0743氏名黙秘
垢版 |
2018/07/21(土) 03:05:13.50ID:O9gs4mfc
ロー修了の資格で司法試験に合格した人が、ロー批判をするのは頂けない。
恩を仇で返すようなことをしてはいけない。
0744氏名黙秘
垢版 |
2018/07/21(土) 03:47:06.25ID:H1ornN/M
自分が受験する時は門を大きく広げろと言って
受かった後は狭くしろと言う
人間の屑が
0745氏名黙秘
垢版 |
2018/07/21(土) 08:25:04.29ID:zYCpRsvN
>>744
哀しくも、それが人間の本能=楽をして生存競争で生き残る・・でしょうね。
0746氏名黙秘
垢版 |
2018/07/21(土) 10:32:08.39ID:oLnTTkJS
昔は試験に受かれば人生勝ち組
今は試験に受かってからが勝負
旧司時代の法曹が起こした不祥事の多さを見れば
どちらが健全かは自明だろう
0748氏名黙秘
垢版 |
2018/07/21(土) 20:29:26.55ID:UHXQiT0U
平成29年度予備試験大学別合格者数
東京大学 71
慶應義塾大学 38
中央大学 24
京都大学 14
一橋大学 14
大阪大学 11
早稲田大学 9


予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名
0749氏名黙秘
垢版 |
2018/07/22(日) 00:04:59.59ID:WWyyeKl5
ベテ
0750氏名黙秘
垢版 |
2018/07/22(日) 00:27:51.82ID:v5TdPsre
確かロースクールに入学したら8割以上司法試験に合格すると教授たちが言ってたな
もろうそじゃん
どう責任取るんだろうな

情弱の受験生の自己責任ですか
わかりました
0751氏名黙秘
垢版 |
2018/07/22(日) 03:07:23.34ID:qTgJ//Py
ロースクールの教授に対して、恨みでもあるのか、それとも羨ましいとでも思って
いるのか?

自分が合格すればどうでもいいと思うんだがね。
0752氏名黙秘
垢版 |
2018/07/22(日) 08:28:14.47ID:6XXHjku7
合格したのに就職無かったら悲惨だろ
立派な成績であればあっただけ
経費負担条件がひどければひどいだけ
制度を恨みたくもなる
騙された自分も愚かだけど
0755氏名黙秘
垢版 |
2018/07/22(日) 12:49:01.29ID:oXExZMpJ
>>732
具体的にいくらなのか気になるけど
まあ、どこも給料は下がっているからねえ
おまけに税が上がって手取りは減っているし、物価も上がっている
0756氏名黙秘
垢版 |
2018/07/23(月) 00:03:10.73ID:JWIiMxwS
ベテ
0757氏名黙秘
垢版 |
2018/07/23(月) 06:15:08.36ID:JK7x1lEK
>>754
合格者絞って景気が回復した途端、今の会計士は空前絶後の売り手市場になりました

こういうのは運だね
需給関係で状況は常に変動してる
0758氏名黙秘
垢版 |
2018/07/23(月) 07:04:46.04ID:fHTKYJwl
弁護士イラネ
依頼者もイラネ
依頼者は弁護士を利用しようとするクズが多い
0759氏名黙秘
垢版 |
2018/07/23(月) 07:05:11.17ID:fHTKYJwl
弁護士イラネ
依頼者もイラネ
依頼者は弁護士を利用しようとするクズが多い
0760氏名黙秘
垢版 |
2018/07/23(月) 10:03:54.17ID:f+Cj/QPk
弁護士は正義の味方だ
正義の味方は費用報酬を要求しない

タダで働いてくれる弁護士が本当の弁護士だ
0762氏名黙秘
垢版 |
2018/07/23(月) 10:52:58.59ID:p5yw7BGS
人材過剰で弁護士がワープア転落も 法科大学院の撤退が止まらない  2018/07/23

司法制度改革の目玉として設置された法科大学院の撤退が相次いでいる。志願者の減
少に歯止めがかからず、全国に74校あった法科大学院のうち、近畿大など38校が既に
撤退や募集停止に踏み切った。新たに導入された予備試験に人材が流れ、法科大学院
が法曹界を目指す学生の選択肢から外れつつある一方、大学側が実務家養成に舵を切っ
たことで法学研究者養成機能の低下も指摘されている。早稲田大法学学術院の上村達
男教授(会社法)は「政府は法化社会の到来という言葉を使い、金融資本市場の変化
などから法曹需要の増加を予測していたが、理念倒れに終わった」と厳しい見方を示
している。
http://www.sbbit.jp/article/cont1/35199
0763氏名黙秘
垢版 |
2018/07/23(月) 11:40:13.39ID:Fwke/k4X
競争により法科大学院の優勝劣敗が明らかになりつつあるだけ
中下位ローの淘汰によってますますローは少数精鋭になる
市民から支持された上位ローは国の支援の下でいっそう充実した教育が可能となる
このことが法曹の質を向上させ国際的なレベルに引き上げる
法科大学院の競争により司法制度改革の成果が加速する
万事当初の予定通り
ローの廃校を問題視する者は発想が旧世代の遺物
護送船団行政を望む社会主義者
0764氏名黙秘
垢版 |
2018/07/23(月) 21:07:50.49ID:x+PoSBPl
■緊急通報■

今日も猛暑で40度近い最高気温。

クリニックの外来には、熱中症の患者が20人くらいきた。
点滴して薬を出したが
よく聞くと、半分くらい患者は家にエアコンが無いらしい。

重症の何人かに入院を勧めた。
でも、カネがない、等の理由で全員が入院を拒否した。

来週までに何割の患者が生き残れるのだろう、、、

これだけの予測が出ているのに
政府の不作為と怠慢は、生存権の侵害

重大な憲法違反だ。
0765氏名黙秘
垢版 |
2018/07/24(火) 00:03:50.10ID:y6rQ0X9y
ベテ
0766氏名黙秘
垢版 |
2018/07/24(火) 00:12:57.81ID:6pZNo1CU
このスレが上がってると日付変ったんだなあって思う
もう十二時まわってたか
0767氏名黙秘
垢版 |
2018/07/24(火) 01:15:30.82ID:iZuA0dKU
旧司法試験の500人合格時代なら、おそらくは短答さえ合格できたかどうか分からないような
レベルの者も今では最終合格し、修習生になれるんだろ。

いい時代になったよ。ローに行くなら、いろんな奨学金があるから、能力と意欲があれば
今の方が法曹になることは容易だと思う。今の若者は恵まれていることを自覚せよ。
0768氏名黙秘
垢版 |
2018/07/24(火) 15:10:02.09ID:Xqk0GXkY
 
本日,報酬の全額をタイムチャージ式(で時
給1000円)で働いてくれる弁護士を紹介して
欲しいとのお問合せをいただきました。時給
1000円だと赤字にしかならない旨をお伝えし
ましたが,「最近は,弁護士さんが余ってい
るから1000円でも働いてくれる弁護士はいる
はずだ」とおっしゃってました。
http://twitter.com/shihosyoshi_n/status/1021385990936465413
0769氏名黙秘
垢版 |
2018/07/24(火) 20:57:37.48ID:3cLUkMU/
 
東京の企業法務に限定すれば,異業種の人と
会って酒飲んで名刺配っていれば仕事が来る
などとはもはや期待できない。弁護士の知り
合いがいないとか,探せない,という時代で
はないし,飲み友達だから仕事を頼む,とい
う時代でもない。
https://twitter.com/redipsjp/status/1021622463895982080

もう営業しても無駄だって。
0770氏名黙秘
垢版 |
2018/07/24(火) 21:47:50.73ID:n+Xdds/9
↑受かってないくせに何言ってるんだか(笑)営業の何を知ってるのだか。
0771氏名黙秘
垢版 |
2018/07/24(火) 22:33:19.64ID:KIzQ6fv0
法務博士は世界に通用する学歴
オバマやクリントンも法務博士
法務博士は彼らと対等だ
トランプが叩かれるのも法務博士号を持っていないから
法務博士同士だからこそできるコミュニケーションがある
高名な教授の下、ソクラテスメソッドを修めた者だけがわかり合える世界がある
世界で通用するとはそういうことだ
それに比べれば、極東の小国の法曹資格などオマケに等しい
そんな些事にこだわり法務博士の本当の価値を見失っているのはガラパゴスの住人だけ
0772氏名黙秘
垢版 |
2018/07/24(火) 23:14:59.89ID:VES0qwyE
営業をしても無効の時代が来たな。
0773氏名黙秘
垢版 |
2018/07/25(水) 00:15:36.75ID:WVK5VL5y
ベテ
0774氏名黙秘
垢版 |
2018/07/25(水) 06:34:51.40ID:9HodFuB2
相手の主張の一部を取り上げて揚げ足を取る方法をストローマン論法といいます。

簡単な例
X:私は雨の日が嫌いだ。
Y:もし雨が降らなかったら干ばつで農作物は枯れ、ダムは枯渇し我々はみな餓死することになるが、
それでもX氏は雨など無くなったほうが良いと言うのであろうか。

Xの一私人としての感情を必要性の問題として解釈し、さらに「嫌いなら無くなったほうが良い」
という言外の要素を過剰に拡大して解釈している。
0775氏名黙秘
垢版 |
2018/07/25(水) 12:13:33.28ID:sY8rNTr2
>>771
三振法務博士は狂ってるってのがよく分かるな(大笑)
0776氏名黙秘
垢版 |
2018/07/25(水) 13:36:07.37ID:dFpRHE9b
企業や官公庁に引く手あまたの法務博士に嫉妬するあまりの酸っぱいブドウ
グダグダ言わずにまずはローを目指そう
ロー進学者への経済的支援は今までになく充実している
能力さえあれば法曹への道は誰にでも開かれている
0777氏名黙秘
垢版 |
2018/07/25(水) 16:56:58.71ID:vUI934iC
菊池洋一裁判官の殺人強奪幇助の誤判が認められる

提訴された菊池洋一裁判官(広島高裁長官に異動)が誤判によって被害者から金銭を奪ったことを佐藤隆幸裁判官が認めました。

【被害者の事件】
東京高裁 平成28年(ネ)第5619号
菊池洋一裁判長・佐久間政和裁判官・工藤正裁判官
被害者は、殺されそうになって金銭を奪われたシステムの製作会社にシステムの仕様被害を訴え損害金と慰謝料の賠償請求をしていた。虚偽証言した加害者は提訴後に逃走。
【菊池洋一被告の犯罪】
東京地裁 平成29年(ワ)第13960号
佐藤隆幸裁判官
裁判官の菊池洋一被告は、被害者が殺されそうになって金銭を奪われたシステムを訴えた裁判で加害者から金銭を奪わせる不正裁判をした。
そもそもシステムが解らない判事が判断する事が不正であり難易度が高いほど犠牲が増える事は更に許されないはずである。
1 システム以外に理由がないのにシステム以外で判断する不正裁判をした
2 システム数値の計算を間違えた
3 システム数値の間違いで被害者から金銭を奪った
4 システム完成の未判断で被害者から金銭を奪った
5 被害者から技術請求以外の着服被害金も奪った
6 被害者にシステムの専門分野の立証負担をかけた
7 被害者から100万円以上の訴訟費用も奪った
【菊池洋一被告の不正立証】
菊池洋一被告がシステムを製作できない事

不正裁判の犠牲者の方々のために公益を図る目的で裁判公開の原則に基づいて、裁判官への制裁方法を検討するために裁判官の犯罪の情報をご提供致します。
致死量強奪金数値のシステム証拠CDをお配りしております。
【お問い合わせ】
kikuchiyouichi@outlook.jp
ご協力いただきました方々に深く感謝申し上げます。

菊池洋一被告の技術反論不能の答弁書
https://i.imgur.com/13VZIf4.jpg
https://i.imgur.com/0kzn3Ug.jpg
0778氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 00:03:47.42ID:ywoMHHX5
ベテ
0779氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 00:41:22.44ID:yYLey3pI
ロー制度が崩壊するとは、どういうことだ?
そもそも崩壊の定義が人によって異なるようでは困るぞ。
0780氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 01:48:30.01ID:wBh23DHR
ほうかい
ほうかい
0781氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 07:22:54.78ID:QE5kXMTJ
ここは一部のネット弁慶がロー崩壊への願望を語るスレです
ローの崩壊の意味は人それぞれ
現実なんて関係ない
それでいいじゃないですか
0782氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 08:43:43.46ID:8J6qtfKC
あてこんでた需要が無かったってことだろ、弁護士業界も法科大学院も。
特に「潜在的需要」を前提に大増員に賛成した弁護士会は狂っていた。
少数独占ゆえに保たれていた「弁護士」ブランドに乗っかろうとした法科大学院の資格商法も当然コケた。
会費と経費の墓場、税金の墓場。
0784氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 11:37:04.29ID:LkJWGfMV
補助金が諸悪の根源だ。
法科大学院への補助金を全廃して、市場原理に委ねろ。
0785氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 11:53:58.65ID:DpsH+qax
ロー卒を司法試験受験資格とすることもやめて
教育の質を市場原理に委ねるべき。
0786氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 13:08:43.51ID:wBh23DHR
司法試験にも受かっていない三流官庁の文科省が法曹養成に関与してること自体がおかしい
0787氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 14:08:56.37ID:bhkmYldo
それはあるなwいびつな構造だよねw
0788氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 14:18:59.52ID:doj8BpKZ
門下省は、初等教育ですらエアコン導入や熱中症対策も十分にできないしなあ。
0789氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 15:01:42.15ID:wBh23DHR
というか三権分立なんだから、行政庁たる文科省が法曹養成にかむこと自体おかしい
0790氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 17:04:41.47ID:xQVZzMU4
ロー教員を全員実務家にすれば良し
人材の適正化
0791氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 17:46:26.08ID:Wplrita5
菊池洋一裁判官の殺人強奪幇助の誤判が認められる

提訴された菊池洋一裁判官(広島高裁長官に異動)が誤判によって被害者から金銭を奪ったことを佐藤隆幸裁判官が認めました。

【被害者の事件】
東京高裁 平成28年(ネ)第5619号
菊池洋一裁判長・佐久間政和裁判官・工藤正裁判官
被害者は、殺されそうになって金銭を奪われたシステムの製作会社にシステムの仕様被害を訴え損害金と慰謝料の賠償請求をしていた。虚偽証言した加害者は提訴後に逃走。
【菊池洋一被告の犯罪】
東京地裁 平成29年(ワ)第13960号
佐藤隆幸裁判官
裁判官の菊池洋一被告は、被害者が殺されそうになって金銭を奪われたシステムを訴えた裁判で加害者から金銭を奪わせる不正裁判をした。
そもそもシステムが解らない判事が判断する事が不正であり難易度が高いほど犠牲が増える事は更に許されないはずである。
1 システム以外に理由がないのにシステム以外で判断する不正裁判をした
2 システム数値の計算を間違えた
3 システム数値の間違いで被害者から金銭を奪った
4 システム完成の未判断で被害者から金銭を奪った
5 被害者から技術請求以外の着服被害金も奪った
6 被害者にシステムの専門分野の立証負担をかけた
7 被害者から100万円以上の訴訟費用も奪った
【菊池洋一被告の不正立証】
菊池洋一被告がシステムを製作できない事

不正裁判の犠牲者の方々のために公益を図る目的で裁判公開の原則に基づいて、裁判官への制裁方法を検討するために裁判官の犯罪の情報をご提供致します。
致死量強奪金数値のシステム証拠CDをお配りしております。
【お問い合わせ】
kikuchiyouichi@outlook.jp
ご協力いただきました方々に深く感謝申し上げます。

菊池洋一被告の技術反論不能の答弁書
https://i.imgur.com/DeD7bHY.jpg
https://i.imgur.com/y0pXWyf.jpg
0792氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 22:05:24.46ID:LkJWGfMV
法曹になるための能力は司法試験で判定されるのだから、
それまでの勉学をどのようにするかの選択の自由を法曹志望者に認めるべきだ。

その自由は、職業選択の自由そのものではないが、
職業資格を取得する過程の選択の自由として、
職業選択の自由に準じて保護されるべきである。

まぁ、ロースクール修了を司法試験の受験資格にするなんて、
合理的根拠を欠く差別的規制であり、愚の骨頂だ。
0793氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 22:23:36.15ID:Tl//Q4ZD
>>790
それはそれで大宮ローのようにうまくいかない。
そもそもローの理念が失敗している。
0794氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 00:06:10.01ID:GsVHhs3Y
ベテ
0795氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 06:40:02.46ID:uP/lzBfG
ローの理念が本気なら司法試験はもう不要だった
3千人と決めた通りにしてれば最初から全員登録など誰も期待しなかった
やることなすこと中途半端で全部ぱあ
0796氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 12:09:45.49ID:E1bqnKsw
3000人合格なら年収300万どころじゃなかっただろうな。
0797氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 12:41:13.69ID:Az6PkVa2
ローが少数精鋭になれば、ローの入試が事実上の法曹選別となる
そうすれば法曹になるためのペーパーテストなど廃止で良かろう
プロセス教育を経た法務博士にはそれだけの資格がある
後は実務で競争すればいい
0798氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 12:52:16.94ID:ZZE2X0OL
>>797
おまえの妄想などどうでもいい。
0799氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 14:10:49.47ID:Az6PkVa2
ロー廃止論に勝る妄想なし
0800氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 15:31:52.33ID:pJoKt6Ap
ローには、単位をエサにセックスを迫る教員も当然いると考えられているからな。
司法試験がなくなることは絶対にない。
0801氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 20:36:50.43ID:7J0d5nYc
ドイツにも学歴差別 博士や修士号、昇進に影響:日本経済新聞 h ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO30194830Y8A500C1EAC000/ …
「大卒よりも院卒、院卒でも修士課程卒より博士課程まで修了した人が上になるという、修了レベルでの差別化だ」

 
予備試験は廃止かもしくは 大学生・大学院生は受験禁止すべし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況