X



辰已法律研究所スレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 06:07:03.91ID:e0CTmZri
立つ
0021氏名黙秘
垢版 |
2018/11/17(土) 20:17:15.18ID:k2AGdtde
何で肢別今年出さないの?

平29や28や27年版が安く放流されないじゃないか
0022氏名黙秘
垢版 |
2018/11/17(土) 22:42:57.20ID:PtxbAnEi
今年出た問題は来年は出題されないって気がついたんやろ
0023氏名黙秘
垢版 |
2018/12/14(金) 02:36:09.41ID:QzE1sq0p
おやすみなさい
0024氏名黙秘
垢版 |
2018/12/20(木) 14:48:43.04ID:55C1ixld
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。

在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。

ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。

正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
0025氏名黙秘
垢版 |
2018/12/20(木) 14:51:45.17ID:55C1ixld
12/17、みんなで渋谷に足を運ぼう
俺は中村充に、4Sに、

坂本義和「中立日本の防衛構想」
坂本義和「世界市場化への対抗構想」
坂本義和「革新ナショナリズム試論」

を取り入れるよう懇願してみるわ
0026氏名黙秘
垢版 |
2018/12/20(木) 14:57:04.10ID:55C1ixld
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。

在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。

ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。

正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
0027氏名黙秘
垢版 |
2018/12/20(木) 14:58:28.66ID:55C1ixld
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。

在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。

ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。

正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
0028氏名黙秘
垢版 |
2018/12/20(木) 22:04:47.51ID:dQmgX1W/
予備スタ論とコンプリート論文答練とどっちがお薦めですか?
0029氏名黙秘
垢版 |
2018/12/20(木) 22:22:06.24ID:TAlnu5KF
>>28
コンプリート
井関と岡崎の解説、最年少合格者も絶賛!
0030氏名黙秘
垢版 |
2018/12/20(木) 22:35:09.61ID:ctUxDjuQ
井関の解説はダメじゃね?
参考答案蛍光ペンだらけになるじゃん
0031氏名黙秘
垢版 |
2018/12/20(木) 22:47:17.23ID:dQmgX1W/
>>29

ありがとうございます!
0032氏名黙秘
垢版 |
2018/12/20(木) 23:12:30.79ID:aoBGuvAE
>>30
代わりにボールペン使おうよ!
0033氏名黙秘
垢版 |
2018/12/22(土) 04:21:39.93ID:rhIEgMAg
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。

在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。

ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。

正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
0035氏名黙秘
垢版 |
2018/12/24(月) 04:58:26.49ID:+fhnoRYD
はいココマークの無限連鎖
0036氏名黙秘
垢版 |
2018/12/27(木) 21:41:48.22ID:pRPczrha
答練の成績がさっぱりだわ。
0037氏名黙秘
垢版 |
2018/12/28(金) 10:06:18.08ID:qGQ+MO99
>>35
「ハイっここマーク」だけの連呼
女子小学生でもできる
簡単なお仕事www
0038氏名黙秘
垢版 |
2018/12/30(日) 04:21:42.80ID:5hURGaCD
自分には、岡○さんの解説は合いません
憲法、ほんとにあの答案で良いのだろうか?
0039氏名黙秘
垢版 |
2018/12/31(月) 21:00:21.28ID:TXA/bg+l
本気で法曹になりたいなら確実に受験資格がもらえるロースクールに入ればいいのに
予備試験に受かる実力があるなら授業料全免を勝ち取ることも簡単だろう
ロースクールに入っても予備試験は受験できる
ロー入試は予備試験本試験のいい訓練になる
予備に受かったらさっさと退学して1年早く司法試験を受ければいい
まあ,年寄り予備受験生は受験ごっこがしたいだけなんだろうけどさ
0041氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 04:33:59.78ID:IVI/SfBU
呉に喰らいついて、マジメに予習復習してたら、ほぼ確実に、慶應ロー以上のローに合格できる

ただ問題なのは、予備試験に毎年500人近くも合格するご時世で、会社を辞めてまで、懲役2年・罰金300万払って慶應ローに進学する「意味」があるとはとても思えないこと

ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
0042氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 17:00:50.15ID:tUAp8V/1
>>251
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。

在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。

ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。

正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
0043氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 23:05:20.72ID:kY8aj39t
スタ論の福田クラスと柏谷クラス、
どっちがお勧めですか?
0044氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 23:36:59.93ID:ZlikfKcF
聞くまでもなく柏谷
0045氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 00:01:49.86ID:qM/zaykq
そうですか。有難うございます。
てっきり福田クラスの方が受講者は多いのかと思っていました
0046氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 00:03:48.30ID:oP0CwN2n
福田って、憲法の答案の書き方で原告の主張は厳格で、被告の主張は緩やかで、自説は中間でOKとかほざいてたな。
採点雑感で全否定されたけど、言い訳はどうなの?


公的に全否定された奴の講義を金払って受ける気しないのだが。
0047氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 00:29:34.25ID:VvsIS0yu
>>46
福田クラスが合わなそうなら西口クラスにすれば?
スタ論西口クラス受講者の合格率は昨年は5割を超えていたみたいだから
0048氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 09:28:59.27ID:WU5TFAug
白痴の講師にお布施する
馬鹿ばかり
0049氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 10:46:30.96ID:mrJKZbKx
>>42
東大や一橋のローならそんなに酷いことにはならなかったんじゃね。
下位ローに行っちゃったのか?
0050氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 11:54:18.39ID:tEZVv8Sy
>>46
言い訳としては相対評価といったところでは?
当時の受験生の大半は多分審査基準を変えるくらいしかできなかったと思う。だからそれでも合格する。
しかし今それをやるのはまずいだろうね。
0051氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 19:12:57.16ID:qM/zaykq
>>47

西口小教室の合格者が13名中12名
0052氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 20:24:49.44ID:/J6QxUdL
一番最初にお世話になったのは西口先生でした
0053氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 23:59:43.20ID:0yq3HbFs
 
 千葉大学法科大学院
 
 
 
0054氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 02:47:12.42ID:lFTNfyLq
ローに入学したらクソみたいな授業の予習・復習・課題提出に気力・体力・時間をとられ、過去問を含む予備校教材を駆使して効率的に試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなってしまったそこのあなた…

ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
0056氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 09:28:30.73ID:5HFYUsxM
>>491
予備に受かるオツムがないにもかかわらず、いやそれ故にこそ弁護士を志望した罪で懲役2年・罰金300万の刑に処せられたのですね?
あぁ…なんと言うことでしょう。
お気の毒様でございます。
0057氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 18:09:04.01ID:pKcp5bzq
>>44

柏谷クラスの良さは何ですか?
0058氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 22:35:09.08ID:ZvLQ2gh/
>>56
誰に向かってコメントしてんの?
0059氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 22:46:47.55ID:41rwpSIB
コピペのマルチだから
0060氏名黙秘
垢版 |
2019/01/09(水) 01:27:53.76ID:JgbUAiLR
失権者の第二の人生

介護福祉士・パチンコ店員・キャバクラ店員・電気工事士・不動産営業・ネットワークビジネス・守衛・マンション監理人・タクシー運転手・テレフォンオペレーター・清掃業・工場作業員・遠洋漁業・サラ金回収代行業・その他諸々
みんなハッピーライフをお過ごしになっています。
0061氏名黙秘
垢版 |
2019/01/11(金) 13:48:33.81ID:AxhmoDIy
本多の脱法アルバイト情報希望
0062氏名黙秘
垢版 |
2019/01/11(金) 18:28:14.37ID:LWDgEADv
4S一括価格…てんでバラバラキューピット

TAC受講生の再受講割引→19万8000→これ以上は絶対に安くなりません
1/9までの予約価格→23万8000
1/19までの予約価格→24万8000
1/20以降の通常価格→26万8000

アガルト37万、伊藤塾108万よりずっと安いね…
0063氏名黙秘
垢版 |
2019/01/12(土) 01:21:55.80ID:vjxU3USy
>>38

岡嶋さん??
0065氏名黙秘
垢版 |
2019/01/12(土) 02:19:48.93ID:vjxU3USy
>>64
残念ながら、イケメンではない。。
0066氏名黙秘
垢版 |
2019/01/12(土) 03:06:07.02ID:67F7LeJQ
>>65
予備試験合格者はみんなイケメンであるという定義はだめ?
0067氏名黙秘
垢版 |
2019/01/12(土) 08:46:20.75ID:pZ39255C
岡島はキモイ見たくない彦頁の
典型の1つだよな

とても人前に出れる彦頁じゃない
0068氏名黙秘
垢版 |
2019/01/12(土) 11:25:59.37ID:MXMy9mR3
>>66

その定義、ダメ。。。

>>67
その通り
0069氏名黙秘
垢版 |
2019/01/16(水) 20:12:52.90ID:YOFoNVda
>>63

岡嶋さんはスクエアじゃないの?
0070氏名黙秘
垢版 |
2019/01/19(土) 00:21:11.04ID:HP6S8hgt
>>57

スタ論の受講生も多く、解説が分かりやすい
0071氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 00:04:56.42ID:PiF0m3OZ
機械みたいな受付の男、ウザイ。
0072氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 14:52:04.82ID:a06wW+xS
肢別本アプリのいつでるの?
0073氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 18:49:31.73ID:tGph37La
>>72
2019年版は発売しないことが確定済み
0075氏名黙秘
垢版 |
2019/01/27(日) 20:58:25.09ID:R6OypFzo
ローに入学したらクソみたいな授業の予習・復習・課題提出に気力・体力・時間をとられ、過去問を含む予備校教材を駆使して効率的に試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなってしまったそこのあなた…

ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
0076氏名黙秘
垢版 |
2019/01/28(月) 10:35:30.28ID:j0UEazy4
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。

在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。

ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。

正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
0077氏名黙秘
垢版 |
2019/01/30(水) 05:56:03.79ID:1yzKxwci
どれがベストでどれがワースト?

@法務博士号と弁護士バッジのダブルホルダー→小室圭様はこれ?
A法務博士号のみ保有者
B弁護士バッジのみ保有者
C法務博士号も弁護士バッジともに未保有者
0078氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 23:50:06.66ID:7zrRYJ5h
えんしゅう本改訂により増補された問題一覧
予備H28-30がメイン、民法は来月発売

憲法
11 学問研究の自由
17 ヘイトスピーチと表現の場に関する問題
18 団体の消極的表現の自由及び結社の活動の自由
26 憲法上の財産権保障
29 選挙権
31 生存権
40 地方議会の自律権と除名処分の適法性
48 条例と法令の関係

刑法
3 離隔犯、間接正犯の成否
8 詐欺罪の実行の着手時期、承継的共同正犯
9 過失犯の成否
27 占有の有無
28 死者の占有
33 強盗の機会性  
43 預金の占有、強盗、共謀の射程
46 放火

商法
8 相続による株式の共有及び権利行使者の指定・通知
9 名義書換失念と株式分割
12 株主提案権の行使要件と基準日
13 議決権行使の代理人資格の制限
14 役員が退任した場合の訴えの利益
17 取締役解任の正当理由及び解任の訴え
30 募集株式発行における仮装払込みに関する責任
40 差別的行使条件付新株予約権の無償割当て
0079氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 23:50:56.54ID:7zrRYJ5h
民訴
1 管轄の合意と移送
8 二重起訴の禁止
10 将来給付の訴え、相殺の抗弁と既判力
21 弁論主義、法的観点指摘義務、口頭弁論終結後の承継人
23 訴訟上の和解
26 二段の推定
27 文書提出義務
44 両負け防止の手段、訴訟告知による参加的効力

刑訴
4 GPS捜査、DNA採取 
5 所持品検査の適法性、違法収集証拠排除法則
22 接見指定の適法性
32 不任意自白に由来する派生証拠の証拠能力
39 犯行再現写真
43 悪性格立証
47 訴因変更の要否、争点顕在化措置
48 公判前整理手続と弁論等の制限

行政
19 申請に対する応答の処分性
20 土地区画整理組合の定款変更認可の処分性
24 墓地経営許可処分取消訴訟
27 主張制限
33 弁護士懲戒処分の執行停止
38 申請処理の遅延による精神的損害の賠償
40 地下道新設に伴う石油貯蔵タンクの移転と補償
47 許可の留保に関する行政指導の国賠法上の違法性、周辺住民の原告適格
48 勧告と公表の処分性、行政庁の要件裁量と効果裁量
0080氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 12:22:49.00ID:t/A/12WR
この16問を完璧にマスターしたらキミも好青年になれるよ!
キミにもできる…スーパーエリートの受験術!!!!!

予備民実
H23 譲受債権請求訴訟
H24 相殺の抗弁、文書の成立の真正、共同事務所における秘密保持義務
H25 承諾のない転貸借に基づく賃貸借契約解除の有効性
H26 債権的登記請求権・物権的登記請求権、時効取得、依頼者の意思尊重 
H27 代理の要件事実、否認と抗弁、間接事実の自白、表見代理
H28 民事保全手続、物権的請求権(対抗要件具備による所有権喪失・背信的悪意)
H29 民事保全手続、即時取得、二段の推定
H30 貸金返還請求訴訟、弁済の事実の認定

予備刑実
H23 窃盗罪における事実認定
H24 窃盗罪における事実認定
H25 勾留の要件・犯人性
H26 公判前整理手続における求釈明、類型証拠表示
H27 公判前整理手続、証拠、保釈、伝聞証拠、真実義務と誠実義務
H28 殺意の認定、実況見分調書、公判前整理手続、犯人性、誘導尋問
H29 勾留の要件・証拠調べ
H30 権利保釈、類型証拠開示、公判前整理手続後の証拠調べ請求
0081氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 11:27:29.17ID:Yqr8G/ZU
>>73
iPhone/iPad向け『辰已の肢別本』のリニューアルについて | 辰已のアプリ / https://tatsumi-study.com/appli/index/information/post-553/

iPhone/iPad向け『辰已の肢別本』App内課金コンテンツの期間限定割引のお知らせ | 辰已のアプリ / https://tatsumi-study.com/appli/index/information/post-562/

Android端末向け『辰已の肢別本』のリリースについて | 辰已のアプリ / https://tatsumi-study.com/appli/index/information/post-569/
0082氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 04:19:39.42ID:Af4/g0zJ
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0083氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 14:34:27.36ID:KAWY1NSh
肢別アプリ、マーカー機能無くなったね。
アプリ内で機能拡張できるようになったのは良かったけど。
同期も不可能なままだ。
せめて、スマホとタブレットの同期は対応してほしいなぁ。
0084氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 16:06:15.67ID:I6lnkpdg
辰巳の岩崎クラス、20歳の予備試験合格者と司法試験論文2位合格者出してるのは凄い
0085氏名黙秘
垢版 |
2019/02/18(月) 00:38:50.22ID:fqZmwXCX
>>78
そういや、今回の改定前のえんしゅう本の民法だけしばらく無かったのは何故だろう。
丸沼とか三省堂にも全然なくて、amazon(マケプレで高額のものはあった)や他のネット書店にもなかった(今は知らんが)。
まだ民法改正対応じゃなくても良かったはずなのにな。
0086氏名黙秘
垢版 |
2019/02/18(月) 00:42:15.11ID:fqZmwXCX
>>85
今、マケプレ確認したら普通の値段になってた。
改訂の存在が影響したのかな?
0087氏名黙秘
垢版 |
2019/02/19(火) 06:06:57.98ID:rk/4HWVz
辰巳の原基礎講座、民事実務と刑事実務は辰巳の赤本、青本使って講義してるから呉クラスのわいはとても羨ましい
0088氏名黙秘
垢版 |
2019/02/19(火) 21:14:22.71ID:Se1Ow3/q
柏谷先生の開眼塾って、どうですか?
受講を検討しています。
なお、高額なことは知っているので、講義で教える内容、論文の問題数等を教えて欲しいです。
0089氏名黙秘
垢版 |
2019/02/19(火) 21:23:05.11ID:anxX6lKx
それはわいも気になる
0090氏名黙秘
垢版 |
2019/02/20(水) 08:44:00.18ID:cuXldmrs
原基礎講座では約五年前、岡大文学部→岡大ロー未修で司法試験一位合格者を出したのは伝説となっている
0091氏名黙秘
垢版 |
2019/02/20(水) 08:57:58.98ID:QRG8rNKo
>>88

公開講座見る限り、講義は良さそうだけど。
受けた方の感想を聞きたいですね
0092氏名黙秘
垢版 |
2019/02/20(水) 11:29:51.49ID:O+4zFCy+
本多諭先生のアルバイトウマ〜
0093氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 00:37:28.36ID:C1f4ubis
新しい予備校出てきてるけどやっぱり辰巳だよな
過去問パーフェクトや趣旨規範、ぶんせき本なんかは使ってない人の方が少数派な気がする
0094氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 00:48:13.15ID:vpz+8JzP
>>93

えんしゅう本を忘れてもらっては困る
0095氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 01:49:25.59ID:wKFlfRNy
>>88
気になるならお試し受講でもしてみればいいのに。
結局は自分に合うか合わないか。
0096氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 02:08:12.83ID:xOc30oQx
>>94
肢別本と合格思考も忘れてもらっては困る
0097氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 02:18:16.24ID:K36eCaS8
2階に男子トイレがないのは困る
0098氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 10:37:18.64ID:vpz+8JzP
ある程度の学習経験のある人向け用の市販テキストや
答練・講義は辰巳が一番って事でおk?
0099氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 11:00:12.32ID:xOc30oQx
>>98
入門講座以外は一番だと考えても良いと思いますよ。えるにえさんやみツルン先生は呉クラスを批判していますしね。合格実績は呉クラスが一番だと思いますが、受講者母数が多い分、当然に合格者数増えるよなと思っています。
0100氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 11:05:16.84ID:xOc30oQx
>>99
ちなみに辰巳の入門講座はめちゃくちゃ悪いとは思いません。原先生の基礎講座の民事実務と刑事実務に関しては予備経由の場合、口述試験対策として必ずと言っていいほど皆さん使用している辰巳の赤本、青本を使って講義していますので。
0101氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 11:57:20.42ID:l5T6nJPe
>>100

原基礎も含めて、辰巳が一番って結論で良いですね
0102氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 12:52:11.32ID:xOc30oQx
>>101
私の一意見ですけどね、もちろん伊藤塾がNo. 1だという方もいるとは思いますが。
0103氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 13:31:17.40ID:l5T6nJPe
>>102

入門:原先生
予備スタ:柏谷先生
スタ論:福田先生

このラインが最強って事ですね
0104氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 16:32:55.19ID:EkdTAAK1
原先生の入門講座受講してたけど俺には合わなかったから途中で止めた
0105氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 18:29:58.13ID:gwo1W2nM
世の中の配偶者ってバカでブスなんだろうな・・・ってのがよく分かる
とりあえずバカ男はバカな女と結婚してるってのがまぁ分かる
0106氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 18:30:59.81ID:gwo1W2nM
年だけ食っていくタイプの配偶者なんだなぁ〜ってのは安易に分かる
0107氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 20:43:09.12ID:vpz+8JzP
>>104

どういう所が合わなかったですか?
相性はあるとは思いますが。
0108氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 23:43:17.96ID:kBMCjnMA
肢別android今年も出さないつもりかな。
0109氏名黙秘
垢版 |
2019/02/23(土) 12:09:09.91ID:Acbus+3w
伊藤塾よりも優れている点は何?
0110氏名黙秘
垢版 |
2019/02/23(土) 14:52:07.90ID:2BZNQKhK
加藤晋介は在日朝鮮人弁護士
0111氏名黙秘
垢版 |
2019/02/23(土) 14:54:56.74ID:almDdwZU
在日朝鮮人予備校
0112氏名黙秘
垢版 |
2019/02/23(土) 16:31:41.28ID:YVMML2Tm
>>111

答練の質。
原・柏谷・福田の各講師はレベル高い
0113氏名黙秘
垢版 |
2019/02/23(土) 18:57:04.91ID:RLnLMdWe
昔から頭良いタイプにモテてたんだわね〜〜
0114氏名黙秘
垢版 |
2019/02/23(土) 21:22:00.69ID:9NltufQx
本業はパチンコ屋だもんね
0115氏名黙秘
垢版 |
2019/02/24(日) 01:56:39.47ID:0Ly9Olic
総じて講師のレベルは低い
旧試験時代と大違い
0116氏名黙秘
垢版 |
2019/02/24(日) 19:18:53.36ID:RiMBolb4
>>115
西口は頭の回転が悪いからレベル低いと思うが、柏谷先生や福田先生、原先生あたりは講師としてのレベルは高いと思うよ
0117氏名黙秘
垢版 |
2019/02/24(日) 19:34:05.59ID:jjyYD+HT
柏谷先生、福田先生、原先生が
司法試験界のトップ3って考えて良いですか?
0118氏名黙秘
垢版 |
2019/02/26(火) 18:42:03.30ID:97Tvz941
>>117
辰巳信者のわいはそのように思いますねぇー
0119氏名黙秘
垢版 |
2019/02/26(火) 19:27:05.05ID:HpRfOIUx
柏谷先生は頭の回転が凄く早い
0120氏名黙秘
垢版 |
2019/02/26(火) 19:44:40.43ID:97Tvz941
>>119
予備スタ短と予備スタ論での柏谷先生の解説聞いてたけど情報量の多さは司法試験界の講師の中でダントツだと思ってる。
ただ、そのせいで合格開眼塾は講座のレベルが高すぎて挫折しそうだと思ったから受講してないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況