X



三振法務博士→司法書士試験挫折→予備試験挑戦 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2017/09/19(火) 23:27:07.76ID:VvYXIAx/
http://ameblo.jp/skd2014/

無職で40歳こえてて職歴なく
毎日がエブリデイなのに勉強時間は3h/日

三振後に司法書士試験に挑戦するも一度も受けずに挫折
予備試験に挑戦するも・・・
0547氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 22:51:11.35ID:PgGnKAii
Skdさんが口述の成績通知をプリンターでスキャンして掲載する日は来るのだろうか・・・。
0548氏名黙秘
垢版 |
2019/01/19(土) 01:01:42.20ID:x1EO2+p4
ばっくれ太郎とどっちが先に司法試験合格するかな。
0549氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 00:05:17.28ID:F5moqNz2
よく本を買ってガッカリ、処分を繰り返してるけど、リアル本屋には行かないのかね。
法学六法など短大生が買うものだ。ほんまに合格する気あるの?
0550氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 04:33:31.06ID:hOmFoGoQ
「憲法行政法の◯バツの並びがほぼ全てこれ」って意味不なんだけど、どういうこと?

SKD最高!
0551氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 10:48:02.45ID:47BuoNHF
六法は有斐閣の判例六法プロ版がいい。

有斐閣は参照条文情報が充実。使いやすい。
会社法など全条文をだいたい覚え込むまでが大変な科目で特に有益。

判例付きはちょっとした記憶換気に便利。判例選択も引用内容も三省堂よりいい。
百選や重判の掲載情報も掲載誌1冊だが載ってる。

素人版だと執行規則が載ってないなど法令が少なすぎる。
また紙面サイズが小さくページめくりが増える。だからプロ版がいい。
0552氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 18:30:17.66ID:XQ5KJkeM
辰已の50万の講座が合わなかったなら、セミナーの短答六法を潰す講座みたいなのを取れば良かったんじゃないかな。
7科目全部で30万ぐらいだし。
0553氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 21:03:40.04ID:K2ay657O
もう全予備校の全講座買うといいと思うよ。
全部断捨離だろうけど。
0554氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 01:51:46.47ID:AJTciFFe
SKD更新キターーーーーー

親のせいでレベル低い中高大行かせられちゃったのは本当に同情するわ
反骨心と優しさ、ユーモアを持ち合わせた希望の光SKD!俺もついていくぜ!
SKD!SKD!(^O^☆♪
0555氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 09:20:08.14ID:jEndlnc5
ネタと思いたい
ネタじゃなかったら発達障害でしょ
0556氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 08:22:25.72ID:EC2sm61Y
そんだけ金あるんだったら、スタ論とか受けたらいいのに。
事例研究とかやったりしないのかな。
0557氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 09:48:59.66ID:zsmFfanJ
論文は書くのが面倒なので受講しません
0558氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 19:48:06.14ID:E/vu8uhO
この人、短答で正誤判定するに足りる断片知識を曖昧に積み上げてる系でしょ、書士受験生に多いタイプ
この手の人、まともなインプット学習をしてないから、論文となるとろくに書けないよ
アウトするのに必要な知識理解、それが最初から頭に存在していないんだから
アウトするものがないけど、六法読む泥臭い作業や、演習書や判例解説での頭を使うインプット学習はしたくない
それでいて楽して書けるようになりたいから、論証がどうとか拘っていろんな予備校講座を買うんだろうな
0559氏名黙秘
垢版 |
2019/01/27(日) 08:27:36.93ID:mPiE8wNY
矢島さん、まだ聴いてないのか。
また断捨離?
0561氏名黙秘
垢版 |
2019/01/29(火) 06:26:16.97ID:Yz25jwPS
徹底的に無駄を省いていくSKDさんさすがや
0562氏名黙秘
垢版 |
2019/01/29(火) 16:46:09.69ID:XljB/OP4
2代目司法浪人 ばっくれ太郎よろしく
0563氏名黙秘
垢版 |
2019/01/30(水) 03:06:55.98ID:ozSIyWvm
skdは最終的には受かると思う
元々の頭はいいし、時間と資産は無尽蔵にあるからこのままやってりゃいつか受かる

妙な反骨心があるところも好きだし、人柄も良さそうだから応援したくなるよな
0564氏名黙秘
垢版 |
2019/01/30(水) 03:18:55.93ID:HcDFvpEr
ならねえよw
0565氏名黙秘
垢版 |
2019/01/30(水) 03:32:49.07ID:Wglpb3qB
ばっくれ太郎の方が受かる可能性高そうだな
0566氏名黙秘
垢版 |
2019/01/30(水) 03:51:17.76ID:/oAne277
>>563
親をATMにしか思ってない人間のどこが人柄が良さそうなの?
0567氏名黙秘
垢版 |
2019/01/30(水) 04:06:13.36ID:ozSIyWvm
>>566
親をATMとまでは思っていなくて、つい意地張って「スポンサー」とか言っちゃうんじゃないかなあ。
本人としても親に高い金出してもらうのは気まずいだろうから、その気まずさを打ち消すためにスポンサー呼ばわりして自分を奮い立たせてるんじゃないかなあと推測してる。
あれだけ野良猫に対しても優しいしな。なんか応援したくなるよな。いつかきっと受かると思うぜ。
0568氏名黙秘
垢版 |
2019/01/30(水) 04:47:21.24ID:Wglpb3qB
ばっくれ太郎も性格は良さそうだよな
0569氏名黙秘
垢版 |
2019/01/30(水) 15:07:24.66ID:gbdmsSTZ
バイトくらいすべきと思うがな。
0570氏名黙秘
垢版 |
2019/01/30(水) 21:40:18.94ID:orNc6r6d
最近のskdのブログは、終わってんな笑
論証が長いなら、短くできるように勉強すればいいし、気に入らない表現があるなら、それは自分の理解不足でこれを機に直そうとか思わんのね笑
てか、skdの気に入る表現ばっかの論証をバシッと作って、合格後に合格者講義したら、格好いいのにな。
0572氏名黙秘
垢版 |
2019/01/30(水) 23:39:51.86ID:7megz047
正直この人のつたないブログ読む限り
到底論文試験は通らない事に己で気がつかないものだろうか・・・
0573氏名黙秘
垢版 |
2019/01/31(木) 00:42:31.93ID:N2S643pY
昭和42年年生まれ元司法浪人さんとskdはスペック的に同じようなもんなんだから会って欲しい
0574氏名黙秘
垢版 |
2019/01/31(木) 05:10:27.95ID:yS6/sGne
ばっくれ太郎の方が先に受かりそうだね
0575氏名黙秘
垢版 |
2019/01/31(木) 06:53:55.69ID:jj5Wc7+h
skdさんの勉強時間が少ないのは実は行政書士としてバリバリ働いてるからとかないかな
0576氏名黙秘
垢版 |
2019/01/31(木) 16:10:12.52ID:cTlG/Zp+
合格者増で馬鹿が合格するようになった。
本当に頭の良い人というのは、誰にでもわかる説明ができる。
最近は頭の悪い馬鹿講師が難しい説明するだけのハズレ講義ばかりだ。
0577氏名黙秘
垢版 |
2019/01/31(木) 21:37:37.64ID:dlKuCJHw
講義は回路をつくるだけたからなあ。
最後は自分で演習しないと。
0578氏名黙秘
垢版 |
2019/02/01(金) 23:26:31.64ID:6jgjekSl
今月は、あまり勉強が出来なかった。来月は、もっと勉強したい。

毎月恒例の決まり文句。
0579氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 07:59:15.36ID:ywkHqOUy
月の変わり目は、いちおう気に病むんだな。
受験一筋だから感覚が19歳みたいな。
0580氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 13:14:00.31ID:cI20RlRm
受験一筋?
0581氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 14:43:31.55ID:BfrmRdaT
さぼり一筋。
ニート一筋。
寄生一筋。
0583氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 19:44:30.08ID:BE5s4iJm
矢島速修はやってないのかね。
おじさんがお母さんの為にあげた
お金で買っんだろう!!
0584氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 22:42:12.08ID:sNM6GCR0
親の金は俺の金
俺の金も俺の金
0585ばっくれ太郎
垢版 |
2019/02/04(月) 10:08:59.18ID:2gO/U8Jf
みなさん久しぶりです。。
宅建漫画家で、2代目司法浪人ばっくれ太郎でございます。。
今年は行政書士簡単だったらしいね。。うらやましい。。
俺は今年、行政書士、マン管、管業の三冠合格を目指すべく、趣味で漫画を描く傍らに、毎日3時間を目標に勉強中です。。
私ごとでありますが、YouTubeに新作動画アップしました。。
よかったら高評価付けてください。。
Twitterやジャンプルーキーも絶賛更新中です。。興味がある方は是非、「ばっくれ太郎 司法浪人 ジャンプルーキー」で検索してください。。
それでは、アクセス待ってます。。
0586氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 23:19:06.97ID:ZELkhBW+
時間がないから答案構成しないと言ってるが、現実逃避の一種で、実力がなくて答案構成できないんやろうなぁ。
0587氏名黙秘
垢版 |
2019/02/06(水) 07:12:40.21ID:HWNbdk5i
専業なのに勉強時間が1日平均2時間にも満たないくせして「時間が無い」とは

あと商訴が苦手科目なのに毎年これといった対策せずに憲民刑の勉強繰り返してるのが笑える。
0588氏名黙秘
垢版 |
2019/02/06(水) 07:37:35.26ID:nKngc7k6
受かる気あるのかって気がするけどな。
親が金持ちらしいから、いいんじゃね?
0589氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 15:32:39.43ID:d4fOctBA
論文は短刀後で間に合うでしょ
今から焦って論文もやってたら短刀危ないと思うが。SKDなら短刀は余裕なのか?
0590氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 18:27:01.88ID:UIroMh4x
今時旧赤本買うセンス…
古すぎ。
0591氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 02:58:10.05ID:ZxuSCpv3
skd着実に合格に近づいてる
0592氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 11:38:31.24ID:Ntn+6VV/
>>590
旧赤本って?古い版ってこと?
0593氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 14:33:23.32ID:1PjdexgE
オリジナル問題集の奴が旧赤本で
予備試験問題入ってるのが新版。
その前に緑色の休止用があるらしい。
旧赤本は憲法、民法は良かったが
民事訴訟や刑事系は古い。
0594氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 15:12:38.85ID:Ntn+6VV/
>>593
ありがとう。知らなかった。
それだったらskdさんも予備が入ってる新しい方使えばいいのにね。
0595氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 15:38:22.50ID:3i835DQ1
去年、予備短答30番台合格の俺が教えてやれば
彼も短答くらいは合格できるだろうな。
0596氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 16:41:55.00ID:2gdP3RRU
skdにはできるだけ古い本がいいんじゃないのか。
20年以上やってるってことは、共謀共同正犯否定したり、新しい強制処分説で書いたり、そういう世代だろ。
0597氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 18:15:30.84ID:rFpb/mg3
司法試験に費やしたお金の多さ、skdが世界一説
0598氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 18:41:16.77ID:tf9FtCPD
こいつ学者本はあまり読んで無いみたいだし、そんな説で書いて無いと思うよ。
昔流行った手形の二段階創造説で書いてはいたかも知れんが。
0599氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 18:49:51.09ID:oFbAZsin
まだ、基本書マニアなら救いがあるんだが…
講義は高額だからなあ。
論文対策も資格スクールの論文攻略講座で
事足りたのに訳がわからん。
0600氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 19:48:50.70ID:0i8RAeGs
訳はわかるだろ。
永遠に受からないことは本人もわかってるし、弁護士はおろかここまで社会から隔絶された生活を送ってきたskdに務まる仕事はない
ブログで言ってたが、親を困らせたい一心なのだろう。

心から同情する。
0601氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 21:28:42.46ID:oFbAZsin
いい親に感じるが。
おじさんの弁護士は何にも言わないのかね。
0602氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 23:06:09.74ID:4i4eqbA+
40代まで職歴なしの人間に言うことなんてあるの?
0603氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 23:26:59.39ID:xDHSV6KP
>>600
誰に同情するって?
本人か?

不本意入学で、親を恨むって気持ちは少し分かるな。
特にあの時代にはそういうのが多かった。
特に浪人させてもらえなかった人間。
0604氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 23:32:32.53ID:xDHSV6KP
俺も現役で大学に行かされてしまい、気が狂うほど親を恨んだことがあったな。
一浪は、ヒトナミだったからな。
俺は遅れてでも大学中退してやり直したいからまだ良かったが。
大学受験でトラウマになると資格で敵をうとうとするのはよくあるパターンだよ、難関入試世代ではね。
0605氏名黙秘
垢版 |
2019/02/10(日) 06:38:40.49ID:CKmqlJIO
90年前半の中央法だと今の早慶旧帝の奴より出来る
0606氏名黙秘
垢版 |
2019/02/10(日) 10:10:40.19ID:BTcLcOcy
今は東大文系もかなり入り易くなったって聞くけどどうなんだろうね。
0607氏名黙秘
垢版 |
2019/02/10(日) 10:22:35.43ID:k3itlqdG
クソベテばっかり
0608氏名黙秘
垢版 |
2019/02/10(日) 16:38:57.03ID:uswyXC3l
知り合いの現役で短大に行った女子も、浪人させてもらえず
「一生親を恨むと思う」と言ってたのが印象的だった
一浪時、駒沢しか合格しなかったのに二浪したら早稲田に合格した知り合いがいるので
私立は現役合格は圧倒的に不利だと思う
昔は二浪一留までは、就職で不利にならなかったからな
0609氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 14:40:15.82ID:y09W+tnl
分量が多いと断捨離
難しくても断捨離
少し簡単な勉強をするだけで弁護士になれるといいね
0610氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 21:27:31.40ID:Cf+OD3UG
10浪東大法学部もいる
0611氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 22:59:11.11ID:tkMD7Sau
長谷川だろ
あれも予備にはかすりもしなかったな
択一は受かってるからこいつよりはましだが
0612氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:49.89ID:CR3Cid1I
行政書士として立派にスタートしてたじゃないか
0613氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 00:07:55.79ID:UGxx4+xm
即廃業してるけどな
0614氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 01:30:48.39ID:mr27WaSI
社畜やらずにずっと勉強していられるのは幸せで羨ましいね
このまま続けてりゃいつかは受かるでしょ
生活は元々保障されつつ弁護士という資格を得て死ねるなんて最高だろ
0615氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 01:35:01.07ID:RZHrQonf
>>611
skdは、司法試験3回の受験中あとの2回は択一は突破しただろ。
旧試験の時代にも1回は択一は突破している。
0616氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 01:45:07.00ID:UGxx4+xm
>>615
なお予備の択一
長谷川はこいつより一回りは若いし予備の択一には二桁で受かってる
0617氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 07:58:27.11ID:mr27WaSI
>>615
SKDさん短刀けっこう受かってんだ
少しギア上げたら最終合格も近そうではあるなあ
0618氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 11:45:37.54ID:hehjrVgt
skdにやたら詳しい書き込み本人説
0619氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 12:22:21.29ID:lUgY7WLy
SKDは旧司択一持ちであのレベルか。
特に去年の短答の分析みたいな記事。
やっぱ勉強時間があまりにも少ないと、憶えたことの量よりも忘れたことの量の方が多くなるんかなw
0620氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 12:42:01.37ID:JZoMC1c8
俺も旧試短答合格しまくってたベテだけど、ホントに実力あるなら予備短答で落ちるはずない。
おれは予備短答で落ちたことないし短答の順位もやる度に上がってるよ。
0621氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 13:01:14.62ID:b7qf8ta4
>>618
加えて、
skdをやたら擁護する書き込み本人説
0622氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 18:54:09.81ID:lUgY7WLy
>>620
旧司択一持ちなら普通は予備短答には落ちないだろうな。
skdはあのレベルの憲法知識で商訴はよく分からんで教養の低得点でギリ落ちだもんな。
予備短答のザルぶりが分かるという意味で参考になった。
0623氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 21:02:31.55ID:9CRAnf/m
旧試短答合格はやばいな
0624氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 21:03:52.97ID:9CRAnf/m
>>620
君のようなベテは論文合格は無理なんじゃないか
もう司法書士で妥協すればいいのに
0625氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 00:12:48.52ID:rS0a/kKD
ベテ叩きやる奴は国に帰ったほうが良くない?
0626氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 15:24:17.26ID:PXgVr4b2
skd記事更新まだか
楽しみにしてるぜ
0627氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 15:10:15.66ID:DwjGB7zk
skdそろそろ覚醒するんじゃね?
0628氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 22:03:59.55ID:U3N5ouiv
テキストが欲しいなら、アガルートでいいのに。講義はつまらないが。
0629氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 03:57:23.94ID:dzhMqq3S
40歳職歴なしだと正社員はかなり厳しそう。。
宅建取って不動産屋のほうが可能性ありそう。
0630氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 05:11:12.09ID:wr43Yj+V
行政書士開業とか考えてないのかな?
0632氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 12:37:29.28ID:GNPBeJIk
こんな社会不適合者に事務員が務まるわけないだろ
電話対応すらできない
0633氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 15:13:59.85ID:RvGIrkg2
まあ来年も結局受験生だろう
0634氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 16:46:24.68ID:Nr77U2Bi
大学時代からスタートして専業で50代まで司法試験受け続けた人っているの?
0635氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 19:04:18.54ID:NjHNsyfB
怪しい人を法律事務所が雇うかな?
顔バレしてるだろうし。
0636氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 19:06:09.34ID:NjHNsyfB
テキストだけで四万は高いね。
市販の問題集では駄目なのか。
0637氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 19:38:39.02ID:ddpXhRiw
この人実際は極度のコミュ障だから事務員なんてできるわけないよ
0638氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 20:27:51.31ID:6z5Fcqg2
更新来てるじゃないか
ちゃんと教えなさい
0639氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 20:58:40.06ID:ckzd4MUj
コミュ障なら工場労働者とかのほうがいいかね。
家に金あるならデイトレーダーとかはどうだろうか。
0640氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 21:07:44.59ID:heP59M7h
更新キターーーーーーーーーーーーーー

とりあえず来年までと区切りをつけることでより頑張れるんじゃないかな
講義については中途半端なの受けるよりはskdの言う通りテキストだけで勉強するほうが効率良さそう

余った金は仮想通貨にぶっ込んでおけば3年で100倍になる
0641氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 22:14:53.70ID:yPDMF8y6
この人コミュ障どころかほぼ引きこもり状態でしょ。
なまじ親の金があるから生き長らえるけど、本当は今すぐ死んだ方が本人にとっては幸せだな
0642氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 22:15:51.84ID:6z5Fcqg2
何を言っているんだ?引きこもりがネコの捜索なんてしないぞ
0643氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 22:20:46.46ID:yPDMF8y6
大の大人が真っ昼間から猫の捜索をしてる時点で相当やばいことを自覚した方がいいぞ。
法曹どころか半分犯罪者だから
0644氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 22:54:10.88ID:NjHNsyfB
本屋行ったり、図書館に行ったりもしないのかな。
アマゾンばっかり利用してるし。
いきなり働くのは無理では。
0645氏名黙秘
垢版 |
2019/02/18(月) 00:03:17.10ID:iUi+Y9xz
何の職歴もない45男を職員に採用する事務所がどこにあると思ってんだ。。。仮に表向きは性別年齢不問で募集してたとしても実際に採用されるのは若い女だぞ。

まあ万が一skdが採用されたところで数ヶ月で辞めて「予備試験受験再開します」とか「司法書士試験に再チャレンジします」とか言い出すのが目に見えてるが。
0646氏名黙秘
垢版 |
2019/02/18(月) 02:09:14.00ID:dzkVghzs
命ある限り法曹を目指せばいい
働かなくても生活が保障され、なおかつ夢を追い続けることができるなんて至高やで
死ぬまで社畜やるしかない悲惨な人たちが嫉妬するよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況