X



【新時代の】35歳以上の就職活動Part117【幕開け】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0344氏名黙秘
垢版 |
2018/03/07(水) 15:50:22.54ID:u2MxTKeM
一昨年の面接落ちが悔やまれる
違う面接官なら間違いなく受かってたと思う
人生の退き時かもしれない
0345イソモソ
垢版 |
2018/03/07(水) 16:29:39.38ID:Hh3NtUzR
>>344
俺は君位の年齢からさらに十年司法試験のせいで人生を無駄にした人間だぞ?
それでも今は楽しく暮らしてる
0346イソモソ
垢版 |
2018/03/07(水) 16:39:32.09ID:Hh3NtUzR
関係ないが伊調馨の告発状を作った弁護士が貞友義典だって
なついw
加護亜依の弁護人も貞友だったね
0347氏名黙秘
垢版 |
2018/03/07(水) 22:47:25.80ID:Rp7dDp/B
>>346
モー娘。知っているのか
アイドルとか興味なさそうな気がしていたから意外
0348氏名黙秘
垢版 |
2018/03/07(水) 22:50:10.87ID:Rp7dDp/B
>>344
他人より比較して勉強してきたなら、教える仕事すればいいじゃん
比較的負荷にならない分野で
医学部の勉強してたなら、理系の基礎レベルだって教えられるんじゃ?

医学部じゃなくても他の医療系薬学部とかコメディカルとか福祉系もあるんじゃ?
0349氏名黙秘
垢版 |
2018/03/08(木) 06:58:20.90ID:CnbbuU3T
>>344
歯学部薬学部もいいと思うよ
偏差値的にはかなり下がるから余裕出るし歯学部は経営の手腕あればいける
薬学部は医療系の中ではのんびり働けるしいいかなって思う

法律の知識ある医療系の人っていいね
0350氏名黙秘
垢版 |
2018/03/09(金) 16:37:00.57ID:goIEeXiX
センターなんか糞簡単なので9割切ってるバカは医者になる資格無しってヤスヒデ兄貴が言ってた
0352氏名黙秘
垢版 |
2018/03/09(金) 16:44:19.37ID:goIEeXiX
簡単過ぎて眠くなるわ
0353氏名黙秘
垢版 |
2018/03/09(金) 16:47:00.01ID:AAKfBN8S
昔のセンターと今のセンターは別物だぞ
昔は90%簡単だが今のセンターは難しいよ
センター初期の90%=今のセンター75%位
0354イソモソ
垢版 |
2018/03/09(金) 16:53:58.46ID:NXwk1Mbt
word power made easy買った?
0355氏名黙秘
垢版 |
2018/03/09(金) 17:15:23.10ID:goIEeXiX
お前らもう老人なのにセンター試験の難易度がどうたらとかバカじゃねえーのって
ヤスヒデ兄貴が言ってたぞ
0357氏名黙秘
垢版 |
2018/03/09(金) 19:07:54.65ID:GQC9Py0c
>>354
俺は買ってみた
0358氏名黙秘
垢版 |
2018/03/09(金) 22:47:10.24ID:Z5WVXJfs
>>346
そういうの請け負うの好きすぎだろw
0359氏名黙秘
垢版 |
2018/03/11(日) 05:10:39.79ID:cZYeupik
>>355
ファーーーーーーーーーーーーッwww
兄貴厳スィーーーーーーーーーーーwww
0360氏名黙秘
垢版 |
2018/03/11(日) 08:59:47.48ID:4JusFPc2
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

9F3OQ
0361氏名黙秘
垢版 |
2018/03/11(日) 13:46:59.67ID:W/SMxgJ9
9F3OQ
0362氏名黙秘
垢版 |
2018/03/11(日) 17:21:32.84ID:yTIl+7DR
司法試験落ち続けるより医師国家試験落ち続ける方が地獄だろ
10年近く卒業後受からない人とかいるみたい
ほとんどの人は一発で受かるからこそ落ちる人は孤独で辛いはず
0363氏名黙秘
垢版 |
2018/03/11(日) 20:19:13.35ID:8lbi2+mW
>>333
東大理三です!おちました!
私立行く金などありませんし受けてもおちます
0364氏名黙秘
垢版 |
2018/03/11(日) 20:25:21.50ID:8lbi2+mW
嘘です
本当は群馬大学医学部です!
落ちました!
今まで恥ずかしくて言えませんでした!
036540越えジジ―
垢版 |
2018/03/19(月) 20:18:47.31ID:bPEz9lgK
体力が落ちないうちに

看護士になった方がいいよ

マジで。
0366氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 22:09:30.32ID:No1UwvPV
デジ、氷河期党結成して出馬してくれ
ママチャリに氷河期党のノボリ建てて千葉沿線の駅前で演説すれば当選固い
0367氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 23:27:51.43ID:U8rT664o
氷河期司法試験撤退の俺だけど
医学部繰り上げきた

学費だけはギリギリなんとかなる
生活費は奨学金で…無理なら家を担保にお金借りる
0368氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 23:36:38.91ID:XvyYukte
かなり無帽で大雑把な計画だな
氷河期党総裁に相談したほういいぞ
0369氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 23:39:34.81ID:b+YStSvr
足りないのは歯学部の入学金に払った300万くらいだから
六年間の間になんとかできると思う
まあ家は二千万になるらしいし
0370氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 23:55:17.98ID:b+YStSvr
>>365
看護師もいいけど薬剤師や歯科医師もいいと思う
俺は歯学部や薬学部も受けてたし
そもそも歯学部行くつもりで入学金納めてた
歯科医の本とか買って色々読んでた

医学部狙うなら国際医療福祉は学費も1900万だし
成績上位で受かれば1000万以上6年でもらえるし
去年は46歳の人も受かってるし群馬大受かる力ならオススメ

あとはお金あるなら岩手医大や東海や東北医科薬も受かりやすい

司法試験よりは数段緩いよ
0371氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 01:19:44.95ID:Dt8G0jd7
お前の覚悟と熱意は充分伝わってきた
取り敢えず氷河期党総裁に相談するまで家を担保に入れんのは待て
0372sage
垢版 |
2018/03/21(水) 06:46:53.67ID:ZDcMeQ05
司法試験よりは緩いけど進級はそれなりに大変。私立医だとあらゆる進級試験が数百万円の賭けテストになる。東海は今年5年→6年で3人を放校にしている。私立医だと国試合格までストレートでいくのは6割〜7割くらい。
0374氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 09:00:50.59ID:ovWvO3jX
国立医学部鹿内
0375氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 14:32:00.10ID:jDrk0ayR
旧帝大医学部>>旧六医大=都市部国公立医学部>司法試験≧その他国公立医学部>>慶應医以外の私立医学部
0376氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 22:33:52.24ID:RCCblIXa
司法試験がそんなに高いわけねーだろ
私立医学部のはるか下だよ
0377氏名黙秘
垢版 |
2018/03/22(木) 22:47:08.42ID:Am6cqXke
医者と弁護士って全く別の仕事なのに、なんで比較する必要があるの
0378氏名黙秘
垢版 |
2018/03/23(金) 03:38:13.26ID:1CU3YAEI
総裁の降臨を待て
0379氏名黙秘
垢版 |
2018/03/23(金) 12:54:10.86ID:cVGfwIk7
>>377
全く違う仕事なのに、親和性は高い。けどその理由はここでは書かない。

現実問題として、医師の子が弁護士、弁護士の子が医師というケースは結構多い。
もちろんダブルライセンスの人もいる。
0380氏名黙秘
垢版 |
2018/03/23(金) 14:19:41.58ID:6LwqDFgm
まあでも俺らは両方落ちるパターンもありえるよ!
0382氏名黙秘
垢版 |
2018/03/25(日) 05:03:02.35ID:GV/CN8BS
タモリ「大森ちゃんは自然でいいよね」
0383氏名黙秘
垢版 |
2018/03/25(日) 16:25:09.67ID:J5o8rQlt
>>382
ビール吹いたw
0385スマホから。
垢版 |
2018/03/27(火) 00:45:30.63ID:sgc8IPNU
いそもそ
教え子の成果が思わしくなかったか
0386イソモソ
垢版 |
2018/03/27(火) 09:00:24.09ID:BnsmjCsP
いや、特別良くもなく悪くもなく普通だったけど
一年で一番暇な今月も50万円ほど収入あるよw

英語の勉強は進んでるかい?
0387氏名黙秘
垢版 |
2018/03/27(火) 11:24:25.00ID:Zvq+GQKL
英語の勉強は何やればいいんだよ。色々やってるけどレベルアップしてる実感を感じられない
0388氏名黙秘
垢版 |
2018/03/27(火) 13:11:58.98ID:RTe5vcLf
カスどもが医学部とか夢見てんなやw
0389氏名黙秘
垢版 |
2018/03/27(火) 15:49:53.83ID:NVPQ84fm
穂積陳重の『続・法窓夜話』(1936.3.10)を現代語に完全改訳。
短編×100話なので気軽に読めます。リライト本。

Kindle読書アプリを導入頂いたのち「無料サンプル送信」(右側中段)を
選択頂けば冒頭の1/10程度を立ち読み頂けます。0013

(続)法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/
0390イソモソ
垢版 |
2018/03/27(火) 15:55:14.88ID:S5vX2+kz
>>387
何を目標に英語やるのか
どんなことを一日どれ位の時間どれだけの期間やったのか、
述べてみ
0391氏名黙秘
垢版 |
2018/03/27(火) 16:18:45.56ID:57jRU61e
>>375
司法試験が国公立医学部より上とか何夢みてんだ。今は、私大医学部より下だろ。

北海学園大学卒、札幌学院大学卒、北星学園大学卒、東北学院大学卒、東海大学卒、
日本大学通信教育卒、大東文化大学卒、中京大学卒、名城大学卒、近畿大学卒、
京都産業大学卒、大阪学院大学卒、福岡大学卒
の連中が司法試験に合格してるが、
こいつらは国公立医学部どころか私大医学部にも10年かけても受からない連中じゃん。
逆に国公立医学部に受かる人間は、1年程度で予備試験合格レベルに達する。理3なら半年。
0392氏名黙秘
垢版 |
2018/03/28(水) 13:52:12.47ID:ci3tfYfA
数年ぶりに来たら、塾アルバイトのおじさんがまだのさばってるのか、ここはw
0393氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 00:44:26.54ID:Y7X9Htjj
そだねえ
くやしかったら直近3年分の青の書類でも出せばいいのに
まさか自称の通りの収入なのに白とかありえないでしょ
0394イソモソ
垢版 |
2018/03/29(木) 00:54:04.09ID:u3OCr6ye
青にするメリットなどなにもない
面倒くさいし、そもそも経費などほとんどかからんし

フルタイムでないからこそ価値あるんだが?
一日5時間ほどの労働で700万以上稼げる仕事他にないぞ

まあ馬鹿には無理だけどなw
0395氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 02:03:24.18ID:7Z1F9gP+
>>393
デジwwwwww
今年はなんとか頑張って宅建受かれよ
0396氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 06:56:11.59ID:3R/ifzG5
天下の東大法科卒
0397氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 10:11:45.31ID:40Zik1pM
5年前から進歩のない、塾アルバイトのおじさんw
自慢のタネは全部「自称」w
0398氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 15:36:24.12ID:Y7X9Htjj
消費税の課税方式は?
0399氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 05:03:15.26ID:SfC+GDwP
さすがデジ
たった2レスから知性がほとばしっておる!
0400氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 08:29:56.43ID:iUqGyFRH
たぶん5年ぶりぐらいにこのスレのぞいたけど、変わらないなあ。
懐かしすぎる。
デジの出現頻度が減っているみたいなのが残念。
0401氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 09:22:13.25ID:SfC+GDwP
残念だな
デジのレスくらいしか読むとこないからな
0402氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 10:05:05.59ID:09ouww0f
東京都が3/29に公表。震度6強で倒壊の危険、都内251棟 ニュー新橋ビルも
https://digital.asahi.com/articles/ASL3Z32G6L3ZUTIL006.html?iref=sptop_8_04
     
↓このpdfの30ページみて。●試験会場巨大ボロビル五反田TOC 震度6強で倒壊の危険あり。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/29/documents/14_01.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/29/14.html
資料が載ってるのは↑のページの7別添資料のトコね     
0403氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 11:56:24.88ID:S8myxc99
もう43だしな
…あきばのめいどさんにガチで30代前半に思われてたらしいのは何でなんだぜ

ほられもんで話題になった大島薫の話とか色々みたけど
「なに、めすいきってこんなもん? 俺ふだんからしてんじゃん」
となって性のことはほぼ完全にどーでも良くなった
性欲が無くなった訳ではないけど、もういいでしょ
ヒント:接して漏らさず/賢者タイム
0405氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 11:16:23.42ID:vXp6Md+U
DGは母性をくすぐるタイプ。
俺が女だったら放っておかないと思う。
0406氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 21:08:16.87ID:Fl/8YaUV
山口真由は大森真由になる運命
0407氏名黙秘
垢版 |
2018/04/07(土) 15:26:22.31ID:Gu7nvUm5
医学部になんとかねじ込んだけど俺以外にも再受は多いけど東大京大卒や数学科や英文科卒みたいな受験科目に特化してる人多い

俺は三月後半に繰り上げきたし受かったのは運の要素も大きいと思うから謙虚にこれからも頑張りたい
0408氏名黙秘
垢版 |
2018/04/14(土) 21:57:12.16ID:fm3wShX6
疎だね
0409氏名黙秘
垢版 |
2018/04/15(日) 22:10:27.12ID:kmpFXGsg
>>280
スゴイな…
Toeflのスピーキングや発音はどうやって身につけたのか教えて下せえ…
0410氏名黙秘
垢版 |
2018/04/16(月) 07:24:46.33ID:dMq8uRCt
こんな糞スレはデジなしではやっていけない
0411氏名黙秘
垢版 |
2018/04/16(月) 07:58:57.10ID:HBwJYZ3M
天下の東大法科卒のエスプリ
0412イソモソ
垢版 |
2018/04/16(月) 16:04:01.94ID:0ihdKksF
>>409
たくさんアメリカンドラマみてシャドウイングしろ
毎日5.6時間はやれ
0413氏名黙秘
垢版 |
2018/04/18(水) 00:38:03.45ID:YuuKFJ1z
>>412
アドバイスありがとう!
時間をかけてシャドーイングやるしかないということね(^^)
0414氏名黙秘
垢版 |
2018/04/18(水) 01:46:10.20ID:u0JeAHx/
時間の確保が最大の問題
0415氏名黙秘
垢版 |
2018/04/22(日) 06:55:54.02ID:v5hY+zbH
35スレ大阪オフの会
 4月27日(金)18時〜
1次会 東梅田 東通り商店街 
   握りののぶちゃん(前回のマグロ店の跡)
2次会
   カウガールパブ予定
0416氏名黙秘
垢版 |
2018/04/22(日) 10:01:22.80ID:EMt9T59k
>>415
MBを思い出して泣けてくるな…( ;ω;)
0417氏名黙秘
垢版 |
2018/04/22(日) 12:28:32.82ID:Z7UYXAwX
治療費を酒や肴につぎ込んぢまう、粋で無頼な、本物の漢だった・・・
0418氏名黙秘
垢版 |
2018/04/23(月) 00:22:00.93ID:Rt7/egoI
白色申告のプロ家庭教師です(キリッ
0419氏名黙秘
垢版 |
2018/04/23(月) 09:24:12.08ID:IV+2AUgE
MB,DG,Y,TB…( ;ω;)
0420氏名黙秘
垢版 |
2018/04/23(月) 09:26:05.77ID:LoOzpyyD
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
0421氏名黙秘
垢版 |
2018/04/23(月) 17:18:40.47ID:fC58sMV2
マーチよりも東大法学部卒の塾講に教わりたい。
0422氏名黙秘
垢版 |
2018/04/23(月) 22:43:25.07ID:IV+2AUgE
建築学科のやつらは
まずゼネコン目指すわけよ
入れない奴や地元スキーなやつは公務員目指すわけよ
それにも入れないやつはハウスメーカーとか。
そこも無理なら設計事務所ですよ。
0423氏名黙秘
垢版 |
2018/04/24(火) 01:57:17.28ID:hOYJIwuw
HS,CS,NY,…( ;ω;)
0424氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 11:19:02.19ID:/X4DO/xG
カウガールパブって何? おもしれえのそれ?
0425氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 12:55:15.28ID:LyD0CDZE
握りののぶちゃんって、本当に存在しててワロタ
0426氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 22:22:16.74ID:Z+Zf6/f0
MB…( ;ω;)
0427氏名黙秘
垢版 |
2018/05/01(火) 22:40:01.98ID:UFQmnNUb
デジなら市原市役所で生き生きと仕事してたぞ
0428氏名黙秘
垢版 |
2018/05/02(水) 12:38:22.60ID:OBERuHMr
市役所なんて
最後に行ったのは
いつだったかね
0430氏名黙秘
垢版 |
2018/05/07(月) 10:04:22.47ID:lbLeCa4x
清掃か介護か警備か塾講、鹿内のか
0431氏名黙秘
垢版 |
2018/05/07(月) 10:53:06.30ID:9YqqGp9+
フィリピンで懲る戦鹿内、、、Orz
0432氏名黙秘
垢版 |
2018/05/07(月) 13:44:02.31ID:dUbCW/ov
鹿内生きてたのかw
0433氏名黙秘
垢版 |
2018/05/07(月) 18:35:20.99ID:FDOt86UW
まさか鹿内が出てくるとはww
0434氏名黙秘
垢版 |
2018/05/15(火) 12:31:06.74ID:IqHUFO3H
生涯、アルバイト塾講、鹿内のか
0437氏名黙秘
垢版 |
2018/05/17(木) 17:30:29.77ID:79qbyU7y
>>436
懐かしいなw
0438氏名黙秘
垢版 |
2018/05/18(金) 12:15:05.77ID:Ck6AIeCO
今日のファックス(弁護士ドットコムより)

弁護士採用 知っておくべき現状とポイント
(概要)
  弁護士ドットコムの調査では、68期の事務所退職者の71.1%が、別の事務所へ転職していることがわかりました。
  採用は、事務所経営の見通す上で、大変重要な業務ですが、時間もコストも手間もかかる業務でもあります。
  本セミナーでは、弁護士の転職事情と、効果的かつ効率的な採用手法について、弁護士ドットコムキャリア事業部が実例を交えて解説します。
 
0439氏名黙秘
垢版 |
2018/05/20(日) 11:22:34.96ID:DMcv6AXy
デジ、あと4ヶ月だなwwwwwww
吉川英一 不動産 の本読むとモチベーション上がるかもよwwwwww
0440氏名黙秘
垢版 |
2018/05/23(水) 08:26:48.50ID:JucLye21
不沈艦大森保英が日大アメフト部問題をぶった斬る
0441氏名黙秘
垢版 |
2018/05/25(金) 17:44:00.16ID:Ak9+eXAZ
東大法学部卒業の秀才から英語を教わりたい。
0442氏名黙秘
垢版 |
2018/05/25(金) 17:51:50.68ID:0jAjGwvC
>>440
ビール吹いたwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況