X



Wizardry外伝総合 B14F
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME BOY
垢版 |
2018/07/07(土) 09:49:55.17ID:xZA2DWcY
前スレ
Wizardry外伝総合 B13F [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1485748435/
Wizardry外伝総合 B12F
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1403010778/
Wizardry外伝総合 B11F
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1354801668/
Wizardry外伝総合 B10F
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1321663285/
Wizardry外伝総合 B9F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1303898836/
Wizardry外伝総合 B8F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1287152311/
Wizardry外伝総合 B7F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1271765880/
Wizardry外伝総合 B6F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1253271957/
Wizardry外伝総合 B5F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1242381983/
Wizardry外伝総合 B4F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1230450201/
Wizardry外伝総合 B3F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1215601109/
Wizardry外伝総合 B2F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1194605548/
Wizardry外伝について
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171109834/

・外伝シリーズとは
ウィザードリィ 外伝I
女王の受難 (The First Episode - Suffering of The Queen) 1991年(GB)
ウィザードリィ 外伝II
古代皇帝の呪い (The Second Episode - Curse of the Ancient Emperor) 1992年(GB)
ウィザードリィ 外伝III
闇の聖典 (The Third Episode - Scripture of the Dark) 1993年(GB)
ウィザードリィ 外伝IV
胎魔の鼓動 (Throb of the Demon's Heart) 1996年(SFC)
ウィザードリィ 〜DIMGUIL〜(ディンギル)2000年(PS)(実質的に外伝V)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1395743784/

※4・ディンギルについては携帯ゲーではないため上記スレで語ってください。
0519NAME BOY
垢版 |
2019/01/26(土) 15:06:30.06ID:IjbpjBmg
サンドクラッド強すぎだよな
これだけが外伝2の不満というか荒いと感じる点だぜ
0521NAME BOY
垢版 |
2019/01/27(日) 05:08:38.98ID:6cqiOqKL
サンドクラッドの理不尽な強さも黄泉の超インフレも
外伝1の武器バグでさえもこのヒリヒリがたまんね〜〜〜って悶えてたわ
これが他のゲームだったらクソゲーの烙印押して二度とやらないんだろうな
こういうのをWIZ補正っていうのかな

でもまぁ外伝のバランスは贔屓目なしで絶妙とは思うけど
0522NAME BOY
垢版 |
2019/01/27(日) 07:08:14.63ID:zDMq0bbt
レベル上げれば万事解決だしな
B2Fですでにマスターレベルになってるわ
0523NAME BOY
垢版 |
2019/01/27(日) 12:36:46.54ID:sAhtvNZL
サンドクラッドはトリプルフロアでレベルと装備を整えるというのができるからな
0525NAME BOY
垢版 |
2019/01/27(日) 18:18:26.30ID:zDMq0bbt
ムカデはHP低いからメリトでも粗方駆除できる
レベル3呪文を節約したいときにオススメ
0526NAME BOY
垢版 |
2019/01/30(水) 05:20:27.37ID:2uZom9m5
外伝2は武器の攻撃力にバグが無くてもボスがちゃんとボスらしい強さなのがいいね
ハルギスもマニアモードならそれなりに消耗した状態で挑むことが多いし
途中でグレーターデーモンに遭遇してしまったりするとかなり消耗する
0527NAME BOY
垢版 |
2019/02/06(水) 19:35:39.63ID:gnmTSq0a
弱いんだよなぁ
あれが強いってどんなプレイしてるんだよ笑
0529NAME BOY
垢版 |
2019/02/06(水) 21:33:16.36ID:386l5Fmc
普通にどんどん進んだらハルギスは結構強いと思う
>>527はレベル上げまくって装備も充実させてからでないと先に進まない慎重派かな?
それならハルギスは弱く感じるかもね
0530NAME BOY
垢版 |
2019/02/06(水) 21:38:49.54ID:rayNv7h8
グレーター×4とまともに戦えるぐらいまで鍛えると割と楽勝だね
でも油断すると事故があるからちょうどいい強さ
0531NAME BOY
垢版 |
2019/02/07(木) 07:32:44.48ID:UQ5Fmqtb
地下8階で紅蓮のローブとかを稼いでいたら結構レベルが上がる
0532NAME BOY
垢版 |
2019/02/07(木) 10:34:20.84ID:QAf4FIlc
9階で装備集めに躍起になってたら20は超える
そして侍専用装備が出始めると侍もっと作っとけばよかったなあと後悔する
0533NAME BOY
垢版 |
2019/02/07(木) 12:16:00.86ID:c1vTjUWX
その後聖なる鎧が複数揃うとやっぱりロード軍団最強だな、となる
0534NAME BOY
垢版 |
2019/02/07(木) 12:26:30.25ID:uLhLDE4o
同じ職業と武器でガチガチに固めるのは個人的にNG
バルキリー6人とか論外の極み
0536NAME BOY
垢版 |
2019/02/07(木) 17:11:16.02ID:Kd9sQ2EH
外伝2の9階で20レベルは流石に上げすぎじゃないか?
0537NAME BOY
垢版 |
2019/02/07(木) 18:14:57.45ID:DhPN+sFs
外伝3ノーリセプレイで城まで来たけど、もういろいろ面倒で呪文備えたリズマン戦士6人でいいかなと思ってる
最初は>>534みたいなこと考えていたけど、フェアリーロストし過ぎ
0538NAME BOY
垢版 |
2019/02/07(木) 20:00:27.59ID:UQ5Fmqtb
戦士は後衛武器が微妙だからバルキリーのほうがいいな
0539NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 03:22:26.26ID:ipaf6Q/i
外伝3バルキリーは変な笑いが出るくらい強いな
何故こんな調整にしたのやら
ほかのシリーズだとそうでもないんかな
0540NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 05:37:31.98ID:UKEEUc+F
遠近両方最強武器あるのは強いよな
他の職にもLレンジ武器設定してあげれば良かったのに
外伝3で遠近両方出来るのって他には忍者くらいしか居ないだろ
0541NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 06:35:02.00ID:1Q25tn3s
ロングレンジはレインジャーという専門家がいるだろ!
いい加減にしろ!
0542NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 07:16:41.40ID:cM0UCRKq
遠距離罠解除はレインジャー
近距離罠解除はニンジャ

って住み分けなんだろうな
0544NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 08:01:46.96ID:UKEEUc+F
レインジャーにもSレンジ武器が欲しかったな
劣化忍者だしそれくらいしても罰は当たらんだろうに
0545NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 12:11:44.25ID:oGnI6I8y
>>539
#6でもディンギルでもロードに転職する意味が全く無いくらいバルキリー無双だよ
#7以降はスキルポイントの振り分けの関係でそうでもなくなったけど
0546NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 12:58:49.57ID:cM0UCRKq
ディンギルは火力重視だったからバルキリーは大して強かった印象ないわ
0548NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 17:14:48.78ID:UKEEUc+F
装備出来る武器ならマスターソードだな
これを超えるダメージ出したかったら蝶のナイフを呪われ転職で装備するしかない
とはいえどっちも森の精の弓よりダメージ出せないから装備する意味ないけど
男リズマンならば力のダメージボーナスで森の精の弓とのダメージ差を超えられるかも
0550NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 21:10:59.95ID:10f+NVsH
Lレンジ武器を導入するとSレンジ武器なんて面倒臭くて装備する気なくなるもんね
0551NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 21:30:48.90ID:cM0UCRKq
ダメージが中途半端になって倒せない相手もいるからそれは無いわ
ロングレンジでやべえと思ったのはバグ武器とスーパーニンジャくらいだ
0552NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 23:15:04.75ID:1E2UHSSu
ロング最強はバグのせいもあるがほぼすべての武器を喰ってしまった
1の神器ファウストハルバード
0553NAME BOY
垢版 |
2019/02/08(金) 23:39:19.36ID:INEEbfcU
>>552
バグが無ければ中堅どころの性能だから……。
まあ十分強いけど。
0554NAME BOY
垢版 |
2019/02/09(土) 01:06:25.60ID:n96ifJHn
そういや外伝1もバグ武器ってあるんだよな?
だったら最強はファウストハルバードじゃないのではなかろうか
0555NAME BOY
垢版 |
2019/02/09(土) 01:29:02.57ID:hynz+Wtn
なんでもありならバグ武器使うまでもなくソークスの剣が強い
0556NAME BOY
垢版 |
2019/02/09(土) 01:41:14.79ID:qKS1OLcB
何でもありだったら尚更バグ武器が最強じゃないか
ソークスの剣とか倍打でその程度のダメージしかないの?wって笑われるレベル
0557NAME BOY
垢版 |
2019/02/09(土) 06:56:01.85ID:tCK7tjcd
武器よりも敵が後衛にガンガン殴ってくるのが嫌
明らかにPCとNPCでLレンジの恩恵に差がある
0558NAME BOY
垢版 |
2019/02/09(土) 11:30:23.33ID:qKS1OLcB
>>548
その男リズマンに森の精の弓を持たせれば終わりじゃね?
蝶のナイフを装備する手間なんてそもそも要らない
0560NAME BOY
垢版 |
2019/02/09(土) 11:42:33.21ID:ccy7QvCl
後列の盗賊とか魔法使いが麻痺石化ED首のいずれか持ってる敵に殴られるとほぼ助からないよね
バマツ重ね掛けしても後列メンバーにとっては焼け石に水だし
0561NAME BOY
垢版 |
2019/02/09(土) 11:48:24.56ID:qKS1OLcB
>>559
ああそうだった忘れてた
だったら蝶のナイフが森の精の弓より高いダメージ出せる武器になるのか
0563NAME BOY
垢版 |
2019/02/09(土) 18:45:57.47ID:WHJkikWr
まず外伝1の1階の犬に後衛が致命傷を負わされることが多い
0566NAME BOY
垢版 |
2019/02/09(土) 21:09:07.61ID:34X/T40F
1か2ったって魔法使いの初期HP考えればなあ
あとたいかんwだが妙に喰らって死ぬことも多々ある
乱数の偏りなのかはほんと知らんが
0567NAME BOY
垢版 |
2019/02/10(日) 09:40:51.37ID:sWNVkpEp
外伝1
ファウストハルバードより村正やエクスカリバーのほうがダメージ大きいけど・・・
0569NAME BOY
垢版 |
2019/02/10(日) 09:57:58.47ID:p1SzO832
>>567
外伝1
ファウストハルバードは悪魔倍打で最下層に到達する頃だと敵が悪魔ばっかだから
結果的にファウストハルバード一択ってことじゃぁないの?
それ以外の雑魚には十分オーバーキルだろうし・・・
0570NAME BOY
垢版 |
2019/02/10(日) 10:04:17.34ID:DnkfI/re
村正はいいけど、倍撃付かないとエクスカリバーよりファウストハルバードのがダメージ大きくなかったっけ
0571NAME BOY
垢版 |
2019/02/10(日) 11:13:21.12ID:Ez7mx0ll
エクスカリバーは武器バグのせいで素手忍者よりダメージ出なかったような
あれが有効な敵って異次元1Fの北欧四天王くらいじゃないか?

悪魔系で倍打が必要なくらいHP高いのはアークデーモン、ホーンドデビル、ライカーガスくらいだから
それ以外を狩ることも考えて村正やガングニールスピアや他の武器装備しておくのは悪くない
エクスカリバーは除外しても問題ないから純粋なダメージ求めるなら嵐を呼ぶ剣でいいよ
0572NAME BOY
垢版 |
2019/02/10(日) 14:44:54.51ID:0sMZFvHQ
外伝1のファウストハルバードは射程が長いのもポイント
0575NAME BOY
垢版 |
2019/02/10(日) 15:32:55.89ID:p1SzO832
するどいたんけんははやくしまってね
0576NAME BOY
垢版 |
2019/02/10(日) 15:34:48.38ID:p1SzO832
戦士並べてファウストハルバード持たせて
ついてついてつきまくる それがわたしだ
0577NAME BOY
垢版 |
2019/02/10(日) 16:52:56.46ID:QYPSQHWn
戦士にはミョルニールハンマー持たせてぶん殴らせてるな
素の威力が高くてL武器だから汎用性もあって使える
0580NAME BOY
垢版 |
2019/02/11(月) 11:24:32.75ID:+QefPP5G
>>571
冷静に考えるとその3体の為だけにファウストハルバードだらけにするって非効率だよな
他の倍打が撃てるのを用意するわ
0581NAME BOY
垢版 |
2019/02/11(月) 11:28:04.51ID:6IDcZahu
全ての武器から選べるならともかく、ガングニールミョルニール村正は入手がまず難しいという難点が
ファウストハルバードのいい所は入手の容易さってのもある
0582NAME BOY
垢版 |
2019/02/11(月) 13:32:29.94ID:uQjU+Ann
ガングニールとミョルニールもよく出るような気がするけど
0583NAME BOY
垢版 |
2019/02/12(火) 22:22:58.43ID:pYpLWrKh
武器バグが無かったら情勢は変わってたんだろうか
0584NAME BOY
垢版 |
2019/02/12(火) 22:38:07.43ID:3R1mPb+R
武器バクの無い外伝2でもファウストハルバードは結構強い
なんだかんだで悪魔倍打のロングレンジはありがたい
0585NAME BOY
垢版 |
2019/02/12(火) 22:58:54.38ID:v4lduICq
無かったとしても外伝1の強敵は悪魔に偏っているからなぁ
不死とか魔法生物も強敵こそいるけど単体or2匹出現で仲間も呼ばないのばっかりだし

武器バグなかったらファウストハルバードもちょっと強くなるわけだし
戦士や後衛には最終候補になりうるぐらい強かったと思う
0586NAME BOY
垢版 |
2019/02/12(火) 23:29:05.48ID:UaYHJwC2
武器バグって力の修正値も機能しない致命的なやつだっけ
ドワーフとホビットに同じ武器持たせてもダメージ変わらないくらいの
0587NAME BOY
垢版 |
2019/02/12(火) 23:41:12.68ID:pYpLWrKh
バグ無い場合でもモンスターのHPは変わらないわけだし
悪魔倍打じゃなくても十分なダメージ叩き出せるんじゃないかと思うな
0589NAME BOY
垢版 |
2019/02/13(水) 01:18:06.84ID:7geVn/31
>>518
ヒーリングバグの恩恵受けてるのはほぼサンドクラッドのみだから
あいつを短時間で倒してしまえば気づかないかも。
俺もあいつと戦うとき適正レベルを大幅に超えて強くしたんで
ちょっと強いな程度にしか思わなかったし。
0591NAME BOY
垢版 |
2019/02/13(水) 02:33:33.54ID:af8xxD3b
>>590
トライアスは元々強いからなあ。
ヒーリングバグのせいで強くなったという感覚がない。
0592NAME BOY
垢版 |
2019/02/13(水) 04:11:16.79ID:3vdGtope
こいつおかしいな?と思ったのはタタールだな
ヒーリング持ちだけど弱めで仲間を呼びまくるので増殖させまくってたら
そのうち相手のクリティカルがばかすか当たるようになって
後になってこれがヒーリングバグなんだなと気付いた
0593NAME BOY
垢版 |
2019/02/13(水) 08:14:54.70ID:U88CE/wQ
バグ修正パッチをつけても外伝1の最終武器はファウストハルバード一択だよ
侍がいれば一人ぐらい村正でもいいかな、ってくらい
0594NAME BOY
垢版 |
2019/02/13(水) 09:21:05.78ID:QIjfX3S3
一択は盛り過ぎ
HP高いモンスターも他武器で対処しやすくなるだけ
聖なる鎧のバグも解消されてたら尚の事ファウストハルバードは除外される
0595NAME BOY
垢版 |
2019/02/13(水) 11:35:53.46ID:YLSzJC0Y
バグがなけりゃ順当にカシナートやエクスカリバーあたり持たせてるかもね
与ダメ安定するから
0596NAME BOY
垢版 |
2019/02/13(水) 12:57:21.54ID:zPuZsQuW
倍打抜きで220くらいのダメージが出るなら他の武器でも十分使える
バンパイアロードやアークデーモン並みのHPじゃないなら普通に倒せるし
0600NAME BOY
垢版 |
2019/02/15(金) 19:57:51.53ID:Fr+UejWH
>>548
実際のところ弓を越えられるのかな?
ダメージ計算とかよく分からんけど越えられちゃったら弓が不憫すぎるんですけど
0604NAME BOY
垢版 |
2019/02/16(土) 23:50:10.34ID:vDkpY736
それくらい自分で考えろ
15にどれだけ足したらリズマンの最大値になるよ?
0606NAME BOY
垢版 |
2019/02/17(日) 08:20:14.10ID:BLHldI3T
力は20以上に上げても意味はないと思ってたけど違うのか
0607NAME BOY
垢版 |
2019/02/17(日) 09:15:40.90ID:1JVmhHF3
※外伝III
力MAX、10回ヒット時のダメージ補正
人=40、エ=20、ド=60、ノ=50、ホ=30
妖=0、竜=50、狼=30、ム=50、蜥=70

村正 5D10(270)←10回ヒット時の期待値
エクスカリバー 5D5+10(250)
聖なる槍 1D11+14(200)
エンゼルウイップ 1D6+15(180)
マスターソード 1D6+14(170)
森の精の弓 4D4+10(200)
蝶のナイフ 3D5+10(190)
0608NAME BOY
垢版 |
2019/02/17(日) 12:20:48.99ID:Ogwyq+MM
外伝3の場合は男女で補正値上限が違うんじゃなかったっけ
男なら力に+1、女なら生命力に+1で最終ステータスもやや差が出たような
0609NAME BOY
垢版 |
2019/02/17(日) 12:31:27.34ID:ik6P7fV0
>>608
力15が基準値でそれ以降、力+1ごとに
攻撃回数分のダメージが上乗せされるってだけでしょ?
説明下手で分かりづらいかな?
0612NAME BOY
垢版 |
2019/02/17(日) 13:43:43.22ID:Ogwyq+MM
>>609
いやそれは分かってるよ
特性値の男女のやつは勘違いだったスマン
0613NAME BOY
垢版 |
2019/02/17(日) 13:51:57.40ID:qQUbNwin
リズマン侍は740とかダメージ出るけどどんな計算してるんだろう
マオスロ唱えてるのも影響あるのかな
0614NAME BOY
垢版 |
2019/02/17(日) 14:42:07.68ID:V5BNFP8I
極悪な種族修正にさらに元から壊れ仕様の倍打が乗る恐怖
0615NAME BOY
垢版 |
2019/02/17(日) 14:44:30.07ID:1JVmhHF3
10hitで120〜570ダメージ、倍打なら2倍
マオスロは全く効果なし

ちなみにsfc版6のエンチャンテッドブレードも効果なし
実機でやってた頃はがんばって唱えてたのになー
0617NAME BOY
垢版 |
2019/02/17(日) 15:09:34.98ID:V5BNFP8I
トカゲの陰に隠れてるがドワーフもドラコンもふざけた性能だし
素早さ20以上あるのがフェアリーしかいないし
外伝3は全体的に調整に不満があるけど種族設定は特に酷い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況