X



遊戯王の古いの 2枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME BOY
垢版 |
2012/01/23(月) 21:23:44.43ID:acp/GUgv
GB〜GBAの古い遊戯王のゲームについて語るスレです。

【GB】
・遊戯王デュエルモンスターズ(1998.12.17発売)
・遊戯王デュエルモンスターズU 闇界決闘記(1999.7.8発売)
・遊戯王 カプセルモンスターGB(2000.4.13発売)
【GBC】
・遊戯王デュエルモンスターズV 三聖戦神降臨(2000.7.13発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記(2000.12.7発売)
【GBA】
・遊戯王 ダンジョンダイスモンスターズ(2001.3.21発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1(2001.7.5発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2(2001.12.20発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説(2002.7.4発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神(2003.3.20発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル ワールドワイドエディション(2003.4.17発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3(2004.2.5発売)
・遊戯王 双六のスゴロク(2004.3.18発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2(2004.12.30発売)
・遊戯王デュエルモンスターズGX めざせデュエルキング!(2005.10.13発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート2006(2006.2.23発売)

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1177207619/
0659NAME BOY
垢版 |
2018/12/06(木) 17:51:07.17ID:1qQjBmYY
イシズ、バクラ、シャーディーの順に変わったことあるよ
ただたいして戦う事なく入れ替わってずっとイシズになっちまった
何回かやり直してもイシズ
いじめか
0660NAME BOY
垢版 |
2018/12/07(金) 20:56:48.80ID:Qjakdk0C
勝率?や戦い方によって出やすいカードが違うとしか思えないから
闇遊戯と闇獏良、シャーディー、石津ナオミとか双六も変化があるのかな?
0661NAME BOY
垢版 |
2018/12/07(金) 21:54:27.40ID:4CV0eJge
本体変えるとドロップテーブルが変わる気がする
SP4台持ってるんだけどそのそれぞれで同じカートリッジをプレイするとこの本体だとどのカードが出やすい、出にくいみたいなのがある
2以外じゃなくて3も4もそう
所詮確率の問題だから、と片付けられてしまう以上あんまり強くは推せない説だけどね
0662NAME BOY
垢版 |
2018/12/09(日) 19:30:16.35ID:tW4cpjUc
その説は正しいだろう
他のゲームだが乱数の変化がゲーム機の種類や
時期によってできない裏技的な物があると言われている

エミュでプレイやバグでブルーアイズを使わない相手が
出したりすることがあるのと似たことだと思う
0663NAME BOY
垢版 |
2018/12/19(水) 21:37:52.31ID:cM3yJQX0
DM2
イシズがゲートガーディアン出してきた
マジで時たま出るんだな
0664NAME BOY
垢版 |
2018/12/20(木) 21:23:41.17ID:UwD3FrWa
時たま出るカードをみると驚く

DM2でも3とか4みたいにパスワードで戦ったりできれば良かったのに・・・
つうかなんで儀式のカードのパスワードが存在しないのだろう?
0665NAME BOY
垢版 |
2018/12/20(木) 23:11:56.91ID:kAf6njvr
アルティメットとかもたまに出してくるね
入手は出来ないがカバンでディテールは見れるようになる
0667NAME BOY
垢版 |
2018/12/21(金) 21:14:50.10ID:gbLNXO0E
デュエリストレベルが255になってれば説明も見れるよん
0668NAME BOY
垢版 |
2018/12/21(金) 22:15:04.21ID:w7G3Ki3r
3はすぐに255いくけど2とか割とやりこまないときついよね…
0669NAME BOY
垢版 |
2018/12/22(土) 21:28:22.49ID:kIO6w/H/
255になれば説明が読めるのか
だが、2で儀式モンスターとか出す人は誰だ
そして、何種類出してくるのだろう?

むしろ3と4ははや過ぎて・・・
2は通信対戦で勝ったときのポイントが高かったような?
0670NAME BOY
垢版 |
2018/12/23(日) 06:11:38.20ID:apoZSVzr
2の話なら儀式モンスターはCPUは使ってこない
何体か例外がいて例えばヤマドランはステージ3以降のキャラがたまに出してくるね
千年の盾は下村がよく使ってくる
ゲートガーディアンとアルティメットは最後のキャラがごく稀に…ってところか
他の儀式モンスターは多分出ないんじゃないかなあ

キャパシティはCPU戦勝利で3、通信対戦勝利で10(ちなみに負けても5貰える)
環境があるなら一人でゲームボーイ2台使ってしこしこ対戦させまくるのが稼ぎには早いね
0671NAME BOY
垢版 |
2018/12/23(日) 18:48:29.87ID:oKvwC7J9
つまり、自分で出さないとディテールはほぼ見れないし読めないということか・・・辛い
2の儀式は特殊で儀式魔法を使ったら消費するよね?
そんでもって指定されたモンスターを(順番指定されてる?)選ぶ?
0672NAME BOY
垢版 |
2018/12/24(月) 11:47:38.36ID:+W8KKjkx
そう
儀式カードは使ったらなくなる
おまけにパスワード以外でゲーム中で手に入らない儀式カードもあるというとんでもないクソ仕様(他のバージョンと通信して入手は出来る)

儀式召喚は場に指定のモンスターを召喚してから儀式カードを選ぶと召喚出来る
例えばアルティメット出すならブルーアイズ3体を召喚して究極龍の儀式を使うとアルティメットになる
順番は指定されてないけどどのモンスターが対応してるみたいなのは決まっててそれ以外のモンスターだと無意味
一応どの儀式にどのモンスターが必要かとかまとめてくれてるホームページはあるけどね
ただ闇と光の仮面の時に必要な闇の仮面がパスワード以外でやっぱり手に入らなかったりととことんザルw
0673NAME BOY
垢版 |
2018/12/24(月) 21:00:14.22ID:ypSud+0E
パスワード以外でゲーム中で手に入らないカードもパスワードで手に入れてね
みたいなつもりだったのだろうが、だったら儀式カードを使ったら消費するなよ・・・といいたくなる
パスワードでキャパシティ消費するならせめて何度でも入手可で良かったのに・・・

順番を気にしなくてよいのはありがたいが場に出してなくても手札のも使わせてくれ
0674NAME BOY
垢版 |
2019/01/01(火) 19:43:59.85ID:3dLatRec
4はなぜ城之内デッキで心変わりを使えるようにしたし
そのせいで海馬デッキで三神を場に出すのが難しいではないか?
0675NAME BOY
垢版 |
2019/01/05(土) 02:32:23.75ID:yq0BkjJj
地割れを使ったら自分のモンスターが破壊されたでござる
0676NAME BOY
垢版 |
2019/01/05(土) 10:58:38.43ID:yq0BkjJj
遺言状を使ったら発動時とその後で2回モンスターを出せたでござる
0678NAME BOY
垢版 |
2019/01/08(火) 01:35:52.44ID:EIHOWefk
地割れで自分のモンスター破壊されてるし5か目指せデュエルキングかもしれない

8のアンティカード掛ける画面のBGMってアニメでデュエル中に流れるBGM意識してるよな
0680NAME BOY
垢版 |
2019/01/10(木) 19:14:48.71ID:xQLW6w0F
ゲーム特有の分裂モンスターってリンク召喚と相性かなりいいな
0681NAME BOY
垢版 |
2019/01/11(金) 19:32:51.30ID:gvygNB5x
6のモンスター生け贄に捧げたときのぎゅいんって音すき
0682NAME BOY
垢版 |
2019/01/13(日) 20:46:35.47ID:FDAXRyxL
DM4は城之内 舌魚、ベヒゴン
遊戯 レオ・ウィザード、ディスク・マジシャン
海馬 ベヒゴン、マーダーサーカス・ゾンビ
みたいにできなかったのかな?
0683NAME BOY
垢版 |
2019/01/15(火) 12:50:50.95ID:ADjdg4BT
子供騙しして小銭を稼ぐことしか考えてなかったとしか思えない
0684NAME BOY
垢版 |
2019/01/15(火) 20:37:20.00ID:c41VjDyg
アニメの話的に一番売れるタイミングがだったから出したのだろうけど
もっとバランスを考えてほしかったな…例えば
攻撃守備1400以下は生贄必要なし、3100以上は生贄必要3体
その他は2体とかみたいに
0686NAME BOY
垢版 |
2019/01/17(木) 17:19:40.14ID:N2+nPvG8
攻撃守備1600以下は生贄必要なし 攻撃守備1650から2100は生贄1体
攻撃守備2150から3000は生贄2体 攻撃守備3000より上は生贄3体

バランスを考えてたけど、前のは生贄1体のを書き忘れていたな・・・
0687NAME BOY
垢版 |
2019/01/21(月) 22:14:16.59ID:8ehe+d9X
無理にバランス調整する必要はないと思うけどな
相手も同条件なわけだし結局変なところでバランスは取れるようになってる
問題があるとすれば1350組にロクなモンスターがいないところだろうなw
せめてもう少し人気のあったモンスターが強ければ…というところ
0688NAME BOY
垢版 |
2019/01/23(水) 19:00:08.94ID:6SWRZAJg
1350組にロクなモンスターがいないから少し上げて
1400以下にするだけでもだいぶ個性が出しやすくなると思う
そして、(主人公含む)キャラごとに得意な種族と苦手な種族を作って
得意な種族なら生贄が必要数が一体少なくなり逆に苦手なら一体多くなるとか
0689NAME BOY
垢版 |
2019/01/24(木) 21:32:38.82ID:JNSyUSMD
デュエルリンクスみたいなのでよかったんだけどな俺には
原作の真似事がしたかっただけだから
0690NAME BOY
垢版 |
2019/01/25(金) 20:09:37.59ID:lLstbAgC
デュエルリンクスみたいなのって例えばどんな感じにゲームボーイで再現してほしいの?
0691NAME BOY
垢版 |
2019/01/30(水) 09:55:22.66ID:MKXDzqLR
ガーリーエアフォースというアニメのBGM を聞いてWCS2010のBGMを思い出してしまった
こういう音ってなんていうんだろ
0693NAME BOY
垢版 |
2019/02/02(土) 15:55:35.05ID:nkjK7y3B
dm5やってるけどファラオのシモベで迷宮壁ラビリンスウォールが出るらしいけど100回以上やっても出ないホントに出るの?
0695NAME BOY
垢版 |
2019/02/03(日) 23:06:40.42ID:tb5skK9Y
>>694
ペガサス倒してからファラオのシモベを選べばいいのかな?
今日で本田200回以上倒して出てないけど
0697NAME BOY
垢版 |
2019/02/05(火) 06:35:57.65ID:H2yx+2J8
>>696
ありがとう
20回くらいペガサス倒してからファラオのシモベを選んでるけどまだ出てこない
当分かかりそうだ
0699NAME BOY
垢版 |
2019/02/05(火) 21:44:37.86ID:Ks6nz0e9
永遠の間でひたすらシャーディや下村さんとやってるけどラーが全然ドロップしない
0700NAME BOY
垢版 |
2019/02/06(水) 20:41:41.17ID:/wT7yaox
とりあえず2000回戦って出ないなら他をしてみよう
0701NAME BOY
垢版 |
2019/02/10(日) 19:59:27.07ID:KfYOspSw
ディテールの画面で他のカードに移りたくてもいったん戻って
選びなおさないと見れないのはずっと続いたのが謎だったな・・・
0703NAME BOY
垢版 |
2019/02/19(火) 20:47:59.36ID:QyDQnSfM
DSや据え置きのPS2ぐらいのも含めて良いのでは?
と個人的には思っているけどみんな次第だね
0704NAME BOY
垢版 |
2019/02/19(火) 21:00:17.15ID:1k0+OrEO
今となってはDSやPS2ですらレトロゲー扱いになるけど
このスレが立った当時はまだレトロって感じじゃなかったからだろうね
というかもう7年も経ってるのか
0705NAME BOY
垢版 |
2019/02/20(水) 15:08:17.35ID:rktf6JBc
最新作の話題も出ればついていける人間も乗っかる人間もいるだろうけど
みんな空気読んでここではあえてしないようにしてるんだよ
板が板だからね
おおっぴらにはやらない
0706NAME BOY
垢版 |
2019/02/20(水) 20:50:11.14ID:5dRIPvUt
話題的には
モンカプGBがあるならPS1のも欲しいしPS2のカプモンとかも欲しい
そして、GBの初代から4まであるならPS1真DM1やPS2真DM2
GCフォルスバウンドキングダムのも欲しい
0707NAME BOY
垢版 |
2019/02/20(水) 21:41:40.20ID:35ecgGa9
カプモンは世代的に考えても作品の出来の良さを見てももっと語られてもおかしくないと思うけど不思議とほとんど話題にあがらないな
DDも話題にならないしやはり遊戯王と言えばカードゲームという意識が強いのか
0709NAME BOY
垢版 |
2019/02/23(土) 11:16:28.71ID:tpYCXmMA
双六のゲームは正直言ってつまらないが
マップのグラは小ネタもちらほらあり面白い
0710NAME BOY
垢版 |
2019/02/27(水) 23:16:30.27ID:23klPaqM
2006以降もパスワードで禁止制限リストが出せるようにしてほしかった
0711NAME BOY
垢版 |
2019/03/04(月) 14:05:19.86ID:qAbQ6dkI
双六のゲームはたしかにつまらない
0712shi
垢版 |
2019/03/05(火) 01:01:04.47ID:9GEmTfRc
2闇界決闘記
<デッキの中変更>
017BC5D8
0101C6D8
017BC7D8
0101C8D8
017BC9D8
0101CAD8
017BCBD8
0101CCD8
017BCDD8
0101CED8
017BCFD8
0101D0D8
017BD1D8
0101D2D8
017BD3D8
0101D4D8
017BD5D8
0101D6D8
0175D7D8
0101D8D8
0175D9D8
0101DAD8
01C8DBD8
0102DCD8
まず入れたいカードの番号を調べます。
次にその数字を−1します。
十六進数になおします。
そしてそれをxyzのところに入れればなります
(例:123番のダーク・プラントが入れて〜!ということにします。
123−1=122
122を十六進数に直すと7Aです。
そして試してみると、一枚目が強制的に変わります。
二枚目からはそれぞれ+2hずつ増やしていってください)

これで 究極竜も儀式モンスターもデッキに入る!
0713NAME BOY
垢版 |
2019/03/05(火) 23:53:02.63ID:zZu+1qz0
7Aってか007Aが正確な表記じゃねえの?
例に習ってデッキ一枚目をダークプラントにするんなら
017AC5D8
0100C6D8
ってことっしょ?
0717NAME BOY
垢版 |
2019/03/11(月) 20:09:35.90ID:Om0fIGh1
動画や画像はないの?ついでに言えば
相手のデッキを変えることはできないの?
0718NAME BOY
垢版 |
2019/03/13(水) 19:22:33.42ID:+oZl86wg
>>607
最近もtwitterでちょっと話題が出てたの目にしたけど
あれやっぱりロム違いってのは編集の誤記だよなぁ
マスクROMの中身替えてたら確実にチップの型番末尾が変わってるはずだけど
そういうのがIIであるという話は今のところ見たことない
>>605>>607の説が正しいと思う
0719NAME BOY
垢版 |
2019/03/15(金) 02:15:48.76ID:EQK7TQL/
昔は楽しめたけど今思い返すととんでもないくそゲーだったな遊戯王2
0721NAME BOY
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:59.33ID:7aK6A9qz
上記の攻略本のスキャンを載せて
特殊なソフトがあるんじゃないかって話がちょっと出てるだけだよ
遊戯王 双六 でtwitter検索したら出てくるはず
0722NAME BOY
垢版 |
2019/03/16(土) 19:12:03.41ID:g6A15f7F
攻略本のスキャンしているのはわからなかったが
最近Uの話もしている人がいたのはわかった
0723NAME BOY
垢版 |
2019/03/16(土) 20:19:31.83ID:O8gaYywc
dm8やっとクリアした
レシェフ戦護封剣連発されて神召喚からラー破壊された時は焦ったが粘って相手のデッキ切れで勝利
0724NAME BOY
垢版 |
2019/03/16(土) 22:21:59.94ID:TfHV3DL9
おめでとう
次はシモンとシャーディ相手にラーマラソンだな!
0725NAME BOY
垢版 |
2019/03/25(月) 22:09:28.37ID:YHrc+XD+
遊戯王8の難易度って7がぬるすぎて苦情がきたからなんだろうけど
詐欺みたいなもんだよな合法的な
0726NAME BOY
垢版 |
2019/03/26(火) 19:39:58.90ID:dtwJf/t3
7のグールズが経営してるっぽい店は良心的な値段だったのに8の双六の店ぼったくりすぎるわw
0730NAME BOY
垢版 |
2019/03/30(土) 10:51:17.04ID:7vV0KvS5
今から思えば4とか売り逃げしようとしてたとしか思えないできだったな
0731NAME BOY
垢版 |
2019/03/30(土) 19:43:57.99ID:Fh6fNmm3
商売なんだから一番の売り時に急いで作って売った
0732NAME BOY
垢版 |
2019/03/30(土) 19:55:59.16ID:orRcVSvH
シリーズ格差とコスト調整さえ改善されれば、むしろ良ゲーだと思うよ
0733NAME BOY
垢版 |
2019/03/30(土) 22:11:29.63ID:mnVZstHK
4やった後に3やる気起こらないくらいには進化してるんだよな
主にスピード面で
CPUの思考が三倍くらい速くなってたりダメージ与えたときのキュルルルルルも速い
0734NAME BOY
垢版 |
2019/03/31(日) 18:02:09.46ID:Z8N4YQWb
DM1を最初からにして全キャラ100勝したが
とても入手しにくいカードはほぼ未入手
どんだけ低確率なんだよ…
0735NAME BOY
垢版 |
2019/03/31(日) 20:41:59.75ID:S4VkwsD5
たかが100勝で手に入るわけがないだろ
確率を気にするなら各2000勝ぐらいいしないとな
0736NAME BOY
垢版 |
2019/04/01(月) 07:02:01.89ID:RyoOEAI5
グレートモスとか火炎地獄とかカオソルとか
DM1当時でカードコンプできた人いるんか?
0738NAME BOY
垢版 |
2019/04/01(月) 19:55:55.63ID:no++rpjm
セーブデータリセットする方法を知っていて
ゲーム内で入手可能なカードだけで絞るならあるだろうな
07390734
垢版 |
2019/04/02(火) 09:04:02.08ID:STY57Xng
入手しやすいカードもいくつか未入手だった
>>735も大袈裟じゃないわ
0740NAME BOY
垢版 |
2019/04/02(火) 22:02:57.10ID:7erQ4U/P
DM1だけじゃカオスソルジャーがどうやっても入手不可じゃない?
以降の作品から通信で引っ張ってくるしかない
火炎地獄も条件の厳しさ的に1だけでの入手はかなり厳しい
07430734
垢版 |
2019/04/05(金) 09:09:00.36ID:F5uZ2sNn
舞さんから入手しやすいハープの精を
234勝目で入手
0744NAME BOY
垢版 |
2019/04/05(金) 19:29:23.41ID:EY0iexZH
何でプレイしてるの?もし
GBCでプレイしてるならたまに違う画面の色でプレイすると変化が見えるかも?
07450734
垢版 |
2019/04/05(金) 20:22:09.55ID:F5uZ2sNn
>>744
ずっとSPでプレイしてて
途中でポケットに換えたらすぐ入手できた
色は基本そのままでたまに変えるぐらい
0747NAME BOY
垢版 |
2019/04/06(土) 00:18:13.67ID:DtuxKHnW
GBシリーズは乱数の偏りとかあるんかな
色んなこと試しながらやったほうが良さそう
0748NAME BOY
垢版 |
2019/04/06(土) 18:53:26.15ID:aQjIGCOb
>>745 >>747
DM1はGBC以降であれば1つのゲーム機につき色変更が12パターンあるから
そのパターンの数分で乱数を変更ができるから入手カードとかに変化が見えるはず

2以降は色変更できなからプレイできるゲーム機の数だけ
07490734
垢版 |
2019/04/06(土) 19:10:08.44ID:qr9HTtSw
遊戯のプチリュウで入手しやすいカードコンプ
色の変更で入手カードの違いは実感する
舞さんより時間はかからなかった
0750NAME BOY
垢版 |
2019/04/13(土) 03:01:15.31ID:RJAQL9BA
2を見つけたので遊んでみたが生け贄なしでポンポン上級出せるのが今やると新鮮に感じてなかなか楽しいな
さすがに単調すぎてすぐ飽きたけども
0751NAME BOY
垢版 |
2019/04/13(土) 22:15:00.82ID:daYV1BN4
3はアルティメットとかが普通に出せるからなぁ
真DM1でも出せるけど3ほどではない
0752NAME BOY
垢版 |
2019/04/18(木) 07:30:50.07ID:oVqxgqAD
DM6でピクシーガーディアンの効果が発動できないんだけど
使い道ないから設定しなかったのかな
0753NAME BOY
垢版 |
2019/04/18(木) 21:57:47.97ID:rKR9+EJ1
ピクシーガーディアンの効果調べたけどかなり限定的だな
自分のターンに破壊されるのってサイクロンぐらいだよな
0754NAME BOY
垢版 |
2019/04/19(金) 21:44:40.02ID:EuXwtlXL
DM2デュエリスト変わった
闇遊戯からシャーディーに
ほんまに変わるんだ…
0755NAME BOY
垢版 |
2019/04/21(日) 16:19:51.20ID:J9pqn+h0
エキスパート2006ってバブーン未収録なのか
残念だ
0756NAME BOY
垢版 |
2019/04/26(金) 21:22:47.44ID:HX0AOzO9
スイッチ新作の遊戯王は9000枚以上つまり4の約10倍以上の収録数
どっちもほぼ問題なく楽しんでいるが批判の意見は
真DM1や4とそっくりで糞という扱いをされる
0757NAME BOY
垢版 |
2019/04/30(火) 13:16:21.43ID:HMwj2jnY
期待より出来はよくなかったけど、新作出してくれただけでもう嬉しいわ
0759NAME BOY
垢版 |
2019/05/11(土) 06:19:38.94ID:227HoBNL
>>401
亀だけどDM8、中盤以降の攻略テンプレを考えてみた

デッキに入れる上級モンスターの数は、下級モンスターの半分くらい

序盤は城之内狩って、アルティメーター、マウンテンウォーリアー、炎の剣士を集める
貯まったドミノで攻撃1750以上の上級を揃える
これで序盤の敵や、レベッカ戦がだいぶ楽になった
ベビードラゴン+時の魔術師、ランドスターも後で活躍する

あとは罠、闇への手招きを揃えながら、グールズ編まで進める
グールズ編が始まったら、童実野駅で通せんぼしてるグールズが弱いわりに高コストカードを落とすので
(下級の攻撃も最大1500。1200の地形強化、ベアトラップで対処可能)
そいつを狩ってカード売却でドミノ稼ぎする

攻撃1750以上の上級、罠、トラップマスターをそろえたら、デュエルマシン中級を狩る
中級マシンから攻撃2000以上の上級を集める
2000の上級を出せば、グールズあたりの敵はだいたい倒せる

ペガサス島あたりから、敵が攻撃2000をちらほら上回ってくるので
攻撃2100の上級を揃える
ラスト直前になると、1800や1900の下級が地形強化されたりして出てくるが
除去、属性の弱点をつく、こちらも地形強化を利用する、などで対処

これでラスボスまでなんとか行ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況