X



メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part53
0001◆hySO/MDFKq9p
垢版 |
2022/11/01(火) 09:09:44.07ID:1edWDOaN
アクションやシューティングの名作の多いメガドライブについて話し合うスレッドです。
最近リメイクや復刻版などが発売されているのでその話題でもOK

しばらくしまっていたソフトが動かない場合、カートリッジの端子の表面が酸化している場合があります。
無水エタノールでの清掃やコンタクトZ(HBの鉛筆)で端子の清掃と電導性を良くすると良いです。


※前スレ
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1595436885/


★重要★
>>2-4あたりに過去ログ・補足事項を記載します。
これらについてもご理解・ご納得された上で当スレをご利用ください。
0379名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/04(月) 21:26:36.30ID:alSkLFWc
1994年12月3日と言えばスーパー32Xの発売日
0380名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/05(火) 01:49:39.06ID:MMbhF8R7
その発売日って世間的にはプレス…なんでもない
0381名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/05(火) 09:31:15.15ID:ZafhbTHs
いろいろ問題もあったけれどビクターのワンダーサウンドとテラドライブの組み合わせが好きだったな
サンダーフォースIVのコロニー面の重低音がビリビリ伝わってきて最高だったわ
0382名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/09(土) 06:05:18.22ID:lvpQZJPD
ワンダードッグはクソゲーだけどな
0384名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/09(土) 21:29:25.37ID:ydfiFNDB
奥成さんにダメ出しくらいまくってる誤情報の塊の本ですね
0385名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/10(日) 00:05:10.99ID:wXstCGt/
>>383
この本、最初に発売された時買ったけど
マイナータイトルの紹介文でも褒めるところ見つけて書いてて好印象だった
ハードの歴史関連は興味無いから読んでない
0386名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/11(月) 16:13:38.06ID:lnrUCOOV
>>382
言うほど糞か?髪型が糞なのは認めるがアクション内容は良くあるAmigaの中堅ACTぽい感じで
決して糞ではないぞ!!少なくともクソードオブクソダンよりかは遥かにとっつきやすい
いやでも髪形はマジで糞だけれどな
0387名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/11(月) 16:20:06.28ID:THH04b2V
アリシ屋ドラクーン
0388名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/11(月) 17:56:12.16ID:Jf/D/X2W
ワンダードッグは絵がバタ臭いだけで堅実な作りだったよな
OPもゆみみみっくすよりはるかさきにフル画面アニメやってたし
ウルフチームなんかよりコアデザインを初期から優遇してほしかったわ
0389名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/11(月) 18:27:44.30ID:P7iHmfke
ワンダードッグは最終面でプレイ断念したけど適当なプレイで進めたから大味なゲームって印象
同じコアデザインでもチャックロックⅡは道中の難易度もワンだドッグより高いし
ボス戦は避けも攻撃もパターンを構築しないとクリア出来ないタイプだった
スタッフ違うんだろうな
0390名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/11(月) 18:47:23.05ID:ZWiz17MF
ワンダードッグは2面のBGMが好きなんやなw
0391名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/12(火) 09:32:20.10ID:vQj8k3eT
今日はメガCD発売周年記念日
0392名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/12(火) 10:08:03.16ID:O2fsnvD1
>>368
かっこええw

うちのメガドライブ音楽専用機はPCだわ
サントラ沢山入れてるYO
0394名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/13(水) 08:46:54.24ID:oyLSl7pN
メガドライブ音楽専用機 2号

ちょっと前にセカンドストリートで買ったBluetoothスピーカーを分解して
取り出した
Bluetooth+デジタルアンプ(5W+5W)+SDプレイヤー(MP3、WMA、WAVE)統合基盤

https://i.imgur.com/qDiY4WK.jpg

コンデンサも電子パーツ屋で買ってきて、ショボイ電源強化改造中

この後は
スピーカーターミナル取り付けて、ケースは定番のアクリルにすっかなぁ
https://i.imgur.com/E4ggWl6.jpg
※完成理想図

スピーカーはこれで
https://i.imgur.com/4W9ONTv.jpg

メガドライブやファミコン、スーパーファミコンミュージックくらいならこういったプレーヤーで十分だわ
とりあえずメガドライブやスーパーファミコン音楽を約6000曲入れておいた
0395名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/13(水) 10:37:15.25ID:tD+M0S6o
DIYやる人にはセカストとかハードオフは有難いよな
0397名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/15(金) 15:53:06.56ID:O+OrY8bt
ゲームギア用のFM音源改造基板なんてあるからまたメガアダプター用のFM音源
基板も出て欲しいなぁ
0398名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/20(水) 08:31:02.15ID:Yn1Vo8I+
YouTubeでアスナスって人の動画見るようになったんだけどこの人ヴァルケンをワルケン、ヴァリスをワリスって言ってるけど外国に住んでたりしたの?
日本語で「ヴァルケン」って書いてあるのにわざわざ「ワルケン」って言ってて気になった…
0401ブルスク
垢版 |
2023/12/20(水) 17:48:09.37ID:NLMlpW/Y
>>398
日本ほどデタラメな国はないからな
0402名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/20(水) 17:48:34.36ID:NLMlpW/Y
  >>394
  >>399
  NG
0404名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/23(土) 02:13:16.54ID:himzNw5u
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0405名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/25(月) 04:04:59.52ID:6NqR5141
【悲報】クリスマス、コンビニのコンドーム、全種類完売www
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: 
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
https://i.imgur.com/6R2KV5o.jpg
0406名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/27(水) 07:52:04.73ID:yJidj28T
>>394
メガCDから録音した音楽は高音質だじけど、やっぱFM音源かね
0409名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/29(金) 11:16:52.17ID:6UQmj5Oc
年の瀬は息抜きにシャオメイで遊ぶんやなw
来年もメガドライブ躍進の年になるんやな
大掃除の際はメガドライブも手入れしてやるんやな

喜劇やなw
0410名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/30(土) 09:57:00.37ID:RJwsWsxb
メガドラ凄いな
未だに新作が出るなんて
0412名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/31(日) 02:24:24.45ID:8CVVYN2B
まったくだもっと声を大きくして広めろ

セーブ消えると悲しいやつ
金に糸目つけないだろ
これ興味あるか
https://i.imgur.com/vbX3IiT.png
0415名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/31(日) 07:55:35.33ID:yuAjmq5Q
レトロンバーガー Order 1:ミニなメガドライブ,実はもうある。ミニじゃない最新型もある。PnPゲーム機を大特集編
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20181017086/
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20181017086/TN/001.jpg

メガドライブ系PnP機を象徴するハードの1つが,
2009年にTectoyから発売された「Mega Drive 4」。
0416名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/31(日) 13:13:14.17ID:8CVVYN2B
これをいいなと思う層もサポートしなければ未来はないぞ
https://i.imgur.com/nAyvWjP.jpg
0418名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/02(火) 22:52:32.18ID:TN7UH9Lk
新作のカセットが少しだがぽつぽつ発売されてるぞ
最大の利点は「新品である」ということだ

ソニックくらい再販しろよ 要望しろ
新品カートリッジを新品の互換機でやれたら気分いいだろ
0419名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/02(火) 22:54:31.16ID:TN7UH9Lk
新品カセットらしい
アステブロス
シティコネクション
ダライアス
焔龍聖拳シャオメイ

要求されてるのは新作より新品なんだがな
分かってないなw
0420名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/05(金) 08:50:05.96ID:4L7rTmXx
パプリウムも販売元が潰れてもう入手困難だし先手先手でゲットしておかないと
0421名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/07(日) 09:50:34.83ID:P8zu/UK5
驚異のメガドラシンセが爆誕! YM2612チップなどのエグいサウンドを再現。古代祐三氏制作のサウンドバンクも収録 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202401/05330303.html
0422名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/07(日) 15:23:35.20ID:FkIIX8S+
メガドライブは世界初の16bitゲーム機では無いんやなw
0423名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/07(日) 17:22:17.00ID:NU7q1IhE
ナイトストライカーでリバースエンジニアを行ったのはアーケード版の方だな
セガCD版の資料が紛失したとみるべきだ
タイトーでなくすとは思えない
0424名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/07(日) 17:23:34.32ID:NU7q1IhE
どうもゲームをしまっておくクセがあるなセガは
他の会社ではあまり見かけないクセだ
0425名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/07(日) 17:28:15.54ID:NU7q1IhE
移植の過程は家庭用→アーケードでも成立する
セガCDナイトストライカーの場合
自機のドットの粗さに注目だが アーケード版で直った
マーク3など一段低い解像度で作ってあったのだろう
0426名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/07(日) 17:29:25.71ID:NU7q1IhE
ぷよぷよSUNは中途半端なので
ゲームギアか、またはただの作りかけか
0427名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/07(日) 17:41:20.13ID:n4DzO1h+
新品カートリッジは国会図書館に寄贈すべき
0428名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/11(木) 02:45:02.38ID:3Juixoq/
【ゆっくり】メガドライブ版 RealBout餓狼伝説SPECIAL【勝手に移植作】
https://www.youtube.com/watch?v=hCy8lq4d6fQ

ストリートファイタ [メガドライブ]
https://www.youtube.com/watch?v=YB4SOw_f9Oc

これは本当に初期の Sega Genesis タイトルのように感じられ、おそらくアーケード版よりもはるかに良くプレイできます。すごい仕事!

見た目も良く、ゲームプレイもオリジナルのアーケード ゲームよりも優れているようで、素晴らしいです。クリエイターの @gamerisk がこの非常に優れたデモを今のところ完成させてくれることを願っています
0429名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/11(木) 02:47:21.20ID:3Juixoq/
ストリートファイター1 ハメ殺し メガドライブ版 海外勝手移植
https://www.youtube.com/watch?v=YxeGbqMzTho

メガドライブのストリートファイター1はすごいですね! ゲームプレイ
https://www.youtube.com/watch?v=tLOYstIE-dM

いつ発売になりますか?
@raycastello2532
4 か月前
あと数週間はあると思います...


とてもかっこいい!!!今ではカプコンですらメガドライブ用にこれ以上の移植はできないと思います。ここで景色と Ken の音楽を見たとき、本当に興奮しました... このプロジェクトに携わった開発者の皆様、おめでとうございます!

ゲームは非常に美しく、詳細が満載です。ゲームプレイは素晴らしく、サウンドトラックも素晴らしいです!

簡単に比較すると、シナリオは PC エンジン版よりもアーケードに忠実です。
0431sage
垢版 |
2024/01/13(土) 00:52:26.65ID:Zd/NwCKi
>>430
32xでバーチャが遊べればいらんだろ
0433名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/15(月) 15:10:22.89ID:DiuQl16G
>>430
超兄貴は確かにジノーグ進化だがそのタイトルは違う気がする
0434名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/16(火) 21:34:36.15ID:J4F7/tr0
>>363-364
少なくともクラックダウンはメガドライブの解像度の低さに合わせつつも、ゲーム性を損なわず上手く移植されていた
画面が荒いからって、ゲイングランドはキャラの能力差まで雑にする必要は無いよなあ

BGMの重量感が無いのは音源の差以外にも、テレビとのスピーカーの差もあったかねえ?
メガドラの音の軽い感じが、逆に現代ステージのBGMには合ってたけど

>>365
縦横比を考えないX68000の512x512モードなら、現代ステージ付きで完璧に近い移植が出来る?
それでも、敵の弓矢がスプライトの限界でかなりちらつくか?
0436名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/21(日) 12:19:52.86ID:2mJnuGS6
メガドラソフトを並べる棚が幾らあっても足りないんやなw
0437名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/05(月) 12:56:08.92ID:aDr/J4O7
舎!舎!舎!
0438名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/05(月) 13:01:37.74ID:1aqkHU0D
赤塚さんがセガ本社に怒鳴り込んだという伝説
最近はググっても、ちっとも出てこなくなった
0440名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/11(日) 20:48:42.83ID:pSLtyPbQ
マークIIIのソフトをメガアダプターでやると、メガドライブより横のドット数が少ない分テレビのアナログ放送時代の再放送のように左右が黒く欠けたりる?
0441名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/12(月) 19:35:28.82ID:jqNcsK0K
マーク3モードで動くから左右黒幕はないよ
というかメガドラは横256ドットのモードも持ってるだろう
0442名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/13(火) 05:59:23.65ID:poSmQJ4y
マーク3は横ドットが少ないが縦も少ないのでちょうどテレビに収まる
0443名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/13(火) 06:00:09.41ID:poSmQJ4y
スーパースト2 ゲージが大事
0444名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/13(火) 06:00:50.39ID:poSmQJ4y

0445名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/13(火) 06:03:14.07ID:poSmQJ4y
スト2ダッシュ
0446名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/13(火) 06:04:01.93ID:poSmQJ4y

0447名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/13(火) 08:17:00.11ID:gwo0Dqdj
中学のときのこと
大村君が音読みでダイソンって呼ばれてて
それが始まりで
梅村君はバイソン
若村君はジャクソン
下村君はアンダーソン
ついでみたいに戸村君はトムソン
とみんなかっこいいあだ名がついたのに
津村君だけバスロマンてのはイジメに近かった
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
ツムラはバスクリンだっけ

最近梅田君がバイデンゆわれてます
('A`)
0449名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/14(水) 23:13:44.19ID:puU2m9fX
メガCD購入してコンデンサの交換作業しているけど、ドライブ基板の外し方が分からずに悩んでたけど、
モーターの半田を外すのね。先人の情報提供には感謝です。
後は、ベルト交換してこれで上手く動けばいいけど。ちなみに3端子レギュレータは発熱の少ないのに変えてみた。
0450名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/14(水) 23:24:59.35ID:SlRVeisu
頑張ってるなぁ
初代メガCDとPCエンジンDUOは憧れがありながらも修理が大変そうでなかなか手を出せない
0451名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/15(木) 00:14:12.57ID:Zg7ukNBQ
初代メガCDはピックアップ部分を購入できからコンデンサ交換が上手くいけば、
後は何とかなりそうだとは思ってるけど、今日の所はコンデンサとベルトを追加注文中
ちなみにメイン基板の表面実装のコンデンサ外すのが一番めんどい。ピンセット型のはんだごてが欲しい。
0452名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/15(木) 19:41:02.62ID:DjWxPIfi
起動しなくなったゲームギアただ捨てるのももったいないから
コンデンサ交換挑戦してみようかと思ったり思わなかったり
0453名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/17(土) 20:41:59.67ID:4+KqpCMZ
メガCDのコンデンサ交換終了してベルトが届いていないけど試してみたら電源が入らず、
確認したらヒューズ飛んでた。前の人が無理に電源入れて飛ばしたんだろうなぁ。
似たヒューズはアマゾンのはアンペアが違うしマルツは最小が50個だし、
結局は速断型 ガラスヒューズのアキシャルリード型を注文中。ほかにダメージいってなければいいけど。
0454名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/18(日) 05:17:38.69ID:eazSh8O9
みんな凄いな
電気関係の資格とか持っていそう
ファミコンのディスクシステムすら修理する自信がない
ゲームカセットの電池交換も

動画でいくらでも上がっているけれどね
0455名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/18(日) 07:55:46.74ID:Tw/80TaV
ヒューズ届くまで暇だから、縦縞対策調べてたらVDPの50pinのライン切ると改善されるって書いてあったから
試したら、RGB出力が綺麗になった。
https://shmups.system11.org/viewtopic.php?t=60696&start=90
自分のはVA5だったからパターン追いかけてVA2と似た場所で切断した。
0456名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/18(日) 08:00:37.74ID:Tw/80TaV
あと、切断するとビデオ出力でなくなるかもしれないから注意して。
ビデオ出力のケーブルどこかにいって確認できない。
0457名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/18(日) 10:46:16.61ID:ahAYBDC+
>>454
自信が無いというよりやる気無いんだろw
自分の好きなものに興味や好奇心があれば
Googleでいくらでも調べられる
みんなが凄いんじゃなくて
おまえがやる気無いだけ
0458名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/18(日) 13:01:10.87ID:ntOtstxM
>>457
動画でスンナリいけば挑戦したんだが、
見ていると「ん?」という難所もあったので。
そこはこういった作業が好きな人とそうでない人では、
考えも違ってくるんじゃないのかな

>興味や好奇心があれば
0459名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/18(日) 16:15:13.85ID:G9V58g+t
まあRGBで出してるならコンポジは無くてもいいわな
0460名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/18(日) 20:48:05.96ID:mf6Y+xtM
メガCDのコンデンサとヒューズ交換したら、とりあえず画面は表示されてCD操作画面までは問題ない。
けど、CDを挿入するとすぐ吐き出される。ゴムベルト待ち。
動作を隙間から見てると、トレイが収納した後にピックアップ部分のユニット全体を持ち上げる際に
ベルトがスリップして最後まで持ち上げれずに吐き出す感じ。
ここまでくれば、ピックアップ部分の交換か最悪ドライブごとの交換で動くかな。一個ずつ確認するしかないね。
0461名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/19(月) 08:57:56.37ID:HzLH/2/9
メガCDをとりあえず剥き出しで電源入れて、トレイが収まった後にピックアップ部分を
手で軽く持ち上げてみたら、ピックアップレンズは動くけど、CDが回らない。orz
ピックアップのレーザーをスマホで見ても(肉眼で見たらダメ)光ってないからピックアップの交換かな。
あとは、モータードライバーのAN8377Nの交換か。どのみち時間がかかりそう。
ちなみにAN8377Nは国内にはなさそうだけど、aliで売ってる。まずはピックアップ交換からかな
憶測だけど、CD検出後スピンアップするならレーザー死んでたら動かないだろうし。
0462名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/19(月) 21:12:50.35ID:OqcZ3Wxl
>>441
当時は横ドット数複数に対応するとコストが嵩むって話は聞いたことあるけど、そこはテレビに合わせて対応してたんだ
0463名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/21(水) 20:40:14.21ID:xnKO41M1
ピックアップ交換して無事に音楽CDは聴けるようになった。ゲームは明日届く。
後は無事にゲームが動作するのを祈るのみ。

参考までに三端子レギュレータはBP5293-50に交換した。ヒートシンクも外した。
メイン基板の表面実装の電解コンデンサはチップ積層セラミックコンデンサー 10μF16V F 3216に交換した。
ピックアップはamazonのを購入してRFアイパターン調整してもよかったけど、
面倒くさいから調整後出荷するって書いてあったからCDパーツマンで購入したよ。実際に無調整で動いた。
0464名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/22(木) 23:00:32.04ID:siUhl3m2
ゲーム今日届かなかったorz
暇だったからRFのレベル見てみたけど、ちょい低いぐらい。アイパターンが綺麗に出ないのが
調整測定用CDじゃないからかが分かんない。比較用に後でamazonの安いの買って調整してみるつもり。
0465名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/23(金) 19:47:36.41ID:u+OHCecU
ミニシリーズのどれにもマスターオブモンスターズがない涙
あとなんでスプライト横並びのキャラ欠けを解消しなかった?
0466名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/24(土) 04:21:42.47ID:aT8H2IG/
あえて再現
0469名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/28(水) 18:52:34.38ID:EV5px8Gb
スーパー32X、ゲームは動いてるけど画面がチラついてる。
ケーブルや端子部分の問題では無さそうだけど、メガドライブ本体やメガCDに比べてスーパー32Xは修理してくれるお店ってないね。
0473名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/01(金) 00:11:07.06ID:VYs5POFx
東亜プランACからの自社移植なら、
鮫鮫鮫・大旋風・TATSUJINくらい
他社が移植した究極タイガーは未プレイ

ゴールデンアックス
レンタヒーロー
闘技王キングコロッサス

ヴォルフィード
サンダーフォース2の第2面(面セレクトで行く)
スーパーハングオン
シャイニング&ザ・ダクネス1

自分が楽しめたのはこれくらい
あとは好みで
0474名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/08(金) 01:58:29.82ID:fbRn03y3
シャイニングダクネスすばらしい
こんなものはお目にかかれない
0475名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/08(金) 01:58:46.79ID:fbRn03y3

0476名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/08(金) 01:59:35.89ID:fbRn03y3

0477名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/08(金) 02:00:07.07ID:fbRn03y3

0478名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/08(金) 02:02:35.79ID:fbRn03y3
この良さを言葉で表すことはできない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況