X



[SFC]トルネコの大冒険 不思議のダンジョン 地下31F
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2019/09/24(火) 08:23:58.10ID:Mb8QFD6X
ここは、チュンソフトの記念すべきローグライク第1作目「トルネコの大冒険」を語るスレです。
SFCトルネコ以外の「不思議の(な)ダンジョン」スレは、探せばきっと見つかります。

チュンソフト公式
http://www.chunsoft.co.jp/

http://000.la.coocan.jp/torneco/index.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/6539/game/toruneko.html
http://oyasen20.tripod.com/torneco.html アイテム・モンスターの出現率等
https://web.archive.org/web/20150401133918/http://www14.plala.or.jp/yusanso/ekijo/ 縛りプレイ(装備無し)
http://hakuda2.web.fc2.com/ra/to/top.html 最後の巻物入手まで画像付き
https://web.archive.org/web/20120112065610/http://az.geo.jp/img_az8/toruneko.txt 攻略メモ
http://pawapuroworld.nobody.jp/motto.htm 攻略メモ

[SFC]トルネコの大冒険 不思議のダンジョン 地下31F
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1559746510/
0880名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/11(日) 22:48:28.02ID:AG6fIARc
武器防具が一切出ないと4〜5F辺りで大体やられるな
0881名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/12(月) 08:18:35.35ID:GPBE+vhA
武器なしだと分裂防ぐためにスモールグールの後ろに別の敵が付くまで連れて歩いて
通路で倒す方法もあるけど挟まれたらピンチなんだよな
0883名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/12(月) 23:38:47.36ID:FOsP2uqI
>>882
動画見てないが
・そもそも同じ部屋にワープしないわけではない
・同じ行動すると乱数が同じになるので同じ結果になる
0885名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/15(木) 21:29:16.30ID:OjKCrHKS
初代トルネコは最強クラスのモンスターがドラクエ2からなのがいいね
0886名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/17(土) 19:22:23.41ID:uEOrk07o
ふわふわする布を太ももにかけてゲームすると、爆弾岩の戦いの時に腕が痒くなって爆発させる可能性あり
0887名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/18(日) 21:24:19.90ID:Yd6emKs3
日記
不思議帰りの23階
レベル25
最大HP160
76541G
はぐれメタルの剣+67
鋼鉄の盾+98
ちからの指輪+6
ちから16/16
経験値85779
スカラの巻物をあと一回読んだら鋼鉄の盾+99
0889名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/19(月) 19:27:22.20ID:fhVzrb40
日記
不思議帰りの3階
レベル25
最大HP166
83395G
はぐれメタルの剣+68
鋼鉄の盾+98
ちからの指輪+6
ちから12/15
経験値97379
ここで夕飯
0890名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/19(月) 23:20:07.48ID:cV9g8cZH
>>888
コンピュータ内部では数は二進法
2の8乗が256でこれでパラメータを表す場合
0から数えた256番目の255が最大値になりがちと言うだけ
0891名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/20(火) 00:55:26.86ID:O5rL3+4O
15Fに4分割MHがあったけど、フロア全体の初期配置にイエティが3グループもいたせいかMHに3匹しか敵がいなかった
こういう事もあるんだな(そしてほぼ全ての敵が等確率出現なのにイエティがやけに低い理由もコレを回避するためかもしれん)
0892名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/20(火) 18:17:34.34ID:rfCm7hAm
日記
レベル25
最大HP166
83395G
はぐれメタルの剣+68
鋼鉄の盾+98
ちからの指輪+6
ちから12/15
経験値97479
不思議クリア
0893名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/20(火) 19:23:56.05ID:rfCm7hAm
日記
不思議7階
レベル13
最大HP78
1549G
はぐれメタルの剣+69
鋼鉄の盾+98
ハラヘラズの指輪
ちから6/9
経験値1510
0896名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/22(木) 18:59:53.96ID:ZHQwzVZ/
>>894の事近所で話したらリボンついたヘアゴムあげると言われた
0897名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/22(木) 21:18:46.51ID:ZHQwzVZ/
日記
不思議15階
レベル17
最大HP107
22315G
はぐれメタルの剣+70
鋼鉄の盾+99
ハラヘラズの指輪
ちから9/9
経験値5821
0898名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/24(土) 17:22:10.89ID:rEiI3E5Q
10年以上前からクリア率記録付け始めてようやく1500超えたけどクリア率上がり始めてからは意外と1階で死んでない事に気づく
そして例の日記の人は良く続くなぁと痛感するわ
0899名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/25(日) 07:26:14.05ID:m3+cP/u8
よかったら生還率とか記録の詳細も書いてくれ
0900名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/27(火) 15:40:23.95ID:OFvfs57x
>>898
あの人の一番凄いところはそこだな
触発されて同じ事した記録を何回かみたが上限が100回程度でいずれも燃え尽きてる
0901898(1〜500回)
垢版 |
2020/10/27(火) 23:35:07.46ID:INgEXgHn
>>899
144/200                 
○○○○○○5○○○ 9         
3○5○1○○○5○ 6 15        1―12
4○○○○○○3○○ 8 23        2―2 
30○111○○○○○ 6 29        3―7
○○○○○○○6○○ 9 38/50      4―12
○24○○3○○○○○ 8 46        5―8
○○4○17○○○○○ 8 54        6―5
○○6○○1○○○3 7 61        8―2
○○○○○○○○○1 9 70        9〜12――3
○○○30○○○2○○ 8 78/100 (40)   13〜18――2
○○○○○1○○○○ 9 87       19〜―――3
○4○○○○1○○○ 8 95        /56
○○○○○14○○○ 8 103
○○○○6○○○○○ 9 112
3○6○○○○○○○ 8 120/150 (42)
○○○○○35○○○ 8 128
4○○○○○○○○○ 9 137
○44○○○○○○4 7 144
○○○8○11○○○○ 8 152
○○2○○○○○○○ 9 161/200 (41)
10○○○○○○○4○ 8 169
○○○○○8○1○○ 8 177
○○○○○5○114○ 7 184
○○○○○○○○○4 9 193
5○○○○○○○○○ 9 202/250 (41)
○○○○○○○○1○ 9 211
○○○○○○○○13 8 219
○○○○○5○○○○ 9 228
○○○○5○13○○○ 8 236
○○○○○64○○○ 8 244/300 (42)

最初の200Fはバックアップ取る前にPCが壊れたのでどこの階で死んでたか不明
0902898(501〜1000回)
垢版 |
2020/10/27(火) 23:37:14.07ID:INgEXgHn
○○○○○4○○○○ 9
○○○○○4○○○○ 9          1-7
44○2737○○○○ 5          2-2   
○○○○○○○○○○ 10          3-11      
5○○3○○○○○13 7 40/50 (40)    4-17      
○○○○○○○○○○ 10          5-5      
○○○○○○○○○○ 10          6-2      
○○○○4○○○○○ 9          7-3      
○○○○○○○1○○ 9          8-4      
○○○○○1○4○○ 8 86/100 (46)    9〜12 ―4
○○○○○○1○○4 8          13〜18―7
○○○○126○○○○ 8          19〜――12
○○○○○○○○○4 9           /74
○○○○○○2○○○ 9
○○○6○○○13○○ 8 128/150 (42)
○○○○○○27○○○ 9
○10○○43○○4○ 6
○○○○○○○○○○ 10
○9○○○○○8○○ 8
12○○○○○○○○○ 9 170/200 (42)
--ここから1桁階の開幕MHで死んだ場合数字の横に「!」をつける
○○○○○○○○○○ 10
3!○○○○1○○○○ 8          
○○○○○○○3!○○ 9          
○○○○○○○30○○ 9          
○○○○○3!○○○○ 9 215/250(45)     
○○○○○○○○○4! 9          
○○○○17○○○○○ 9          
25○○23○○○○○○ 8          
○○○○3!○○○○5! 8          
○○4!○○○○○3○ 8 257/300(42)  
○○○○○○○1○○ 9         
○○○○○○238○○ 8         
14○28○29○○○○ 6         
20○○○○○○○○○ 9         
○25○○○○○○3!○ 8 297/350(40) 
○○○○15○○○○○ 9         
○○○○○○○○○○ 10
○3!4!○○○18○○○ 7  
○○○○○○○○○○ 10
○○○○○○○○○○ 10 343/400(46)   
○5○○○6○16○○ 7        
○○○4○○○○7○ 8         
○○○○○○○8!○○ 9          
○○○4○3!○○○7 7         
○○○○4○○○○○ 9 383/450(40) 
○○○○○○○○○30 9         
20○○○○○○12○5 7         
○○○○○○○1○○ 9        
○○○○○○○○4○ 9       
○○○○○○○○○5! 9 426/500(43)
0903898(1001〜1500回)
垢版 |
2020/10/27(火) 23:40:06.84ID:INgEXgHn
○○○○○○24○○○ 9       
○○○○○○○○○○ 10            1―8
○○5!○○1○○○○ 8            2―3
○4!○○○○○○○○ 9            3―3
○○○○○4○○71 7 43/50         4―12
○○○27○○○○○○ 9            5―7
○2○○○○○○○○ 9            7―3
○○○○○○○○1○ 9            9〜12―3
○○○5!○○○○○4! 8            13〜18―2
○○○○28○○○○○ 9 87/100 (44)     19以降―6
○○○○○○○○○○ 10              /47
○○○○○○○○○○ 10                    
○○○○○○○○○○ 10
○○○○○○○○○○ 10
○○○○○4○○○○ 9 136/150 (49)
4!○○○4○○○○○ 8       
○○9!○○○○○○4 8       
○○○○○○○○4○ 9       
○○○○○○○○○○ 10
○○○○○○○○○○ 10 181/200 (45)
○○○○○○○○4○ 9       
○○○1○○○○○7! 8        
○○○○○4!○○○1 8        
○○4○○○○○○○ 9          
○○○○○○○○○12 9 224/250 (43) 
○○○○○○○○○○ 10 
○○○○○○○○1○ 9        
○○○○○3!○○○○ 9        
○○○○○○○○○○ 10
○5○○○23○○○○ 8 270/300 (46)
○○○○○○○○○3! 9        
11○○○○○○○13○ 8        
○○○○○28○○○○ 9        
○○○○○○○○○5! 9           
○○○○○○○○○○ 10 315/350 (45)       
〇〇〇〇〇1〇〇〇〇 9        
〇〇53!〇〇〇〇〇〇 8        
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 10
〇〇〇〇30〇〇〇〇16 8       
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 10 360/400 (45)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 10
〇〇〇〇〇〇1〇〇〇 9        
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 10
〇〇〇〇5〇〇〇〇〇 9        
〇〇〇〇〇〇〇2〇〇 9 407/450 (47) 
〇〇〇〇4〇〇〇〇〇 9  
7〇〇〇〇〇〇〇2〇 8  
〇〇〇〇〇〇〇5〇〇 9  
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 10
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 10 453/500 (46)
0904名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/27(火) 23:45:18.80ID:INgEXgHn
1回ごとの死因まで書くと長くなるから死んだ階層だけだけどこんな感じ

501回以降の1階死は合計15回
その1000回の間に餓死が3回(食料の問題で稼ぎが出来ずジリ貧で敵に倒されるのは餓死に含めない)
餓死(大体300回に1回?)の5倍程度の確率って考えるとかなり低いように感じる

まぁ3F死(ほぼMH死)の数が11→3とブレがかなり大きいし1000回程度じゃサンプルが足りない可能性もあるけどね
0905名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/28(水) 16:09:38.47ID:Ww+N9wCC
これは興味深い。
31階以降で倒れたことがないのがよい。
箱みつける前に逃げ込まざるをえないようなぎりぎりのプレーをしていないということかな。
0906名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/28(水) 21:06:15.23ID:6WLd5d4L
直近500回の生還率90%超え、1096回〜1145回までの50連勝
非公式の記録ではあるが凄い
0908名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/01(日) 09:54:05.04ID:j6Q4Dgls
日記
不思議19階
レベル20
最大HP122
33050G
はぐれメタルの剣+70
鋼鉄の盾+99
ハラヘラズの指輪
ちから10/10
経験値19495
0909名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/08(日) 22:47:06.47ID:VIrh9PVM
>>903
1150回からの4階での死亡率が異様に高いのが気になる
完全に鬼門と化してるな
0910名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/14(土) 20:42:46.34ID:kW/ofNkw
1145回以降の4階死でそれぞれの死因は
1145→「ドラゴンキラーあるから重複識別で毒草引いてるけど経験値55でも4F行くか」からのキノコに連続ピロリしてそのまま詰む
1151→全面MH
1155→スモールグールに連続ピロリ→逃げている最中に罠踏んで死
1169→スモールグールとキノコに囲まれる
1178→スモールグールに連続ピロリ→逃げている間に囲まれる
1209→3階がMH。階段まで逃げたが4Fで魔導師が通路を塞いでいる。ただでさえ貧弱なのに連続ピロリも有りそのまま死
1226→全面MH
1232→スモールグール増殖止まらずそのまま倒される

1145は連勝が異常に続いて「もう死ぬ事なんてないんじゃないか」みたいな気になって油断
それと1209以外はよくある「4階死」かなぁ
0911名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/17(火) 22:51:47.93ID:wSJzvUXX
【理想】日記野郎がいてトルネコの話ができない!

【現実】日記野郎がいなくなってもトルネコの話はしませんでした
0915名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/18(水) 11:23:24.53ID:+p37P5Nt
というかyoutubeってもっとライブ視聴者多いと思ってた
そっちの方が衝撃だよ
0918名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/19(木) 05:34:46.95ID:x3TUNTrm
>>911
あいつのせいでだいぶ人が減ったろ
本当にいなくなったのだとしてももう元になんて戻らんよ
0919名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/19(木) 13:29:22.45ID:HIWZs5VQ
このゲームは、毒草で力が3マイナスとなる。
こうなると、非常任理事国つらくなる。
カモのはずのスモールグールに分裂を繰り返されやられることも出て来る。
だから、
毒草を飲んだあと、いかに早く毒消し草を飲むかが、問題となる。
0920名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/19(木) 13:30:51.34ID:HIWZs5VQ
スンマセン。
非常任理事国は、非常に、の間違いです。
0922名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/19(木) 17:40:01.25ID:icvU9DyX
ちから1につき攻撃力6.25%減だから、3下がると2割近く下がるんだよね。
序盤でどく草を飲んでしまうと、おばけキノコを仕留めそこなうことが増えて
さらにちからが下がっていくという悪循環。

いい武器が出るまでバイキルトを何枚も抱えるのはよくあるパターンだけど、
どく消し草が出るまでちからの種を何個も抱えるのは、期待値的には結構リスキーなのかもしれん。
0923名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/19(木) 19:13:39.73ID:8bBi6BoM
ちからの種はなんだかんだで満腹度回復のために使うことが多いかな
0924名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/19(木) 22:14:06.51ID:2z2j7feB
何切る問題とはちょっと変わるけど
地下3階フロア全部回って階段前
HP30/30 経験値60(レベル4) 満腹度70
大きいパン
未識別草6
重複未識別草1
巻物4


仮にこういう状況だったらどう使う?
そのまま進むか、ある程度識別するか
また識別するならどの程度までやるか
0925名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/19(木) 23:24:22.18ID:icvU9DyX
3階だったらまだ識別しないで、もう少し引っ張るかな
概ね、アイテム欄が15個前後あたりになったあたりで識別開始する感じ
気分次第で、未識別の草を1個だけ飲んでから4階に行くかも
0926名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/19(木) 23:35:45.09ID:OxFQ5Wpc
>>924
重複草だけ飲む、あとはそのまま
これ以外の選択肢あるのかね
0927名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/20(金) 00:22:48.15ID:gRKa0o0f
>>924
巻物は武器防具を引いてから考えたいから、重複の草だけ飲んで下へ
0928名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/20(金) 15:34:15.97ID:Rhd0qCnC
>>924
重複草を1つ飲んで巻物は4つ全て読む。うまくいけば時砂で重複草2つ確保できるし
「どれを」が出たらインパスであることを願って未識別草に読む
0929名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/20(金) 23:58:15.83ID:+CjM6vxm
このゲームプレイして面白かったモンスターはリリパットだな。リリパットはモンスターハウスなどで他の敵を矢で倒してレベルが上がったり石像などの障害物でトルネコに当たらなくても勝手に矢を放ったりするからね。それでトルネコの矢や経験値稼ぎができて終盤の冒険までも有利になりクリアに繋がったことも結構あったなあ。本当もうリリパットありがとうというしかないくらい結構俺のプレイでは助けられたよwww。
0930名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/21(土) 01:04:08.44ID:tfxIy8VE
>>929
大抵出現階層中に1回は矢稼ぎ接待石像あるしほぼボーナスモンスターな認識
木の矢で魔道士やベビーサタン安定して狩れる恩恵がでかい
さすがに稼ぎ易すぎたのかシレン以降は矢稼ぎにもうひと手間かかるようになってる気がする
0931名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/21(土) 01:05:06.26ID:e+doqlAE
>>924
装備無いと毒草が致命的だから重複草はゴーストを探して投げて識別
巻物は2個読んで「どれを?」なら草にやっておく
0933名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/21(土) 09:36:54.64ID:KUoWh2C+
トルネコ2には、使っても無くならない魔法の矢があるからかも。
0934名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/21(土) 19:36:08.61ID:mn0xMwY3
初代トルネコ
ちょっと不思議のダンジョンに篭り続けよう
0935名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/21(土) 23:36:15.97ID:z2BkubFc
>>930
どうせ難しくしても結局は稼ぐんだから簡単にすればいいのにね。
0936名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/22(日) 00:12:10.91ID:bUZ7+xSE
識別どうするかというのが割とバラけて中々興味深いなぁ
方法は2通りあるけど重複は識別は大体共通か
0937名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/22(日) 00:21:49.55ID:bUZ7+xSE
と言うわけで3Fの草巻物識別でもう1個

地下3F、フロア全部回って階段前
HP30/30 経験値60(レベル4) 満腹度50(ちょっと減らした)
大きいパン×1
未識別草×5種類
未識別巻物×5種類
ここまで共通として

A、銅の剣・盾無し
B、剣無し・うろこの盾
C、銅の剣・みかがみの盾

この3パターンの装備だったら4Fに行く前にどう使う?
0939名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/22(日) 11:05:41.29ID:dIMv4Tzs
>>937
どれでもそのままもうちょっと稼ぐ
装備もうちょい強かったらそのまま降りる
どちらにしても草も巻物も使わないな
0940名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/23(月) 11:07:58.47ID:96lIfasn
3パターンとも巻物だけ識別する。
かなしばり、レミーラ、インパスあたりがきて時砂が出ればベスト
一枚目くちなしだと不安なまま降りることになる
0941名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/23(月) 13:33:45.59ID:GpVVX/qz
4階を前に識別しておきたいが重複なしなら温存もしておきたい…
俺なら識別せずに降りて開幕モンハウ引いて巻物読んだらくちなしで死ぬ
0942名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/23(月) 14:06:52.53ID:Yxs+Tm3U
>>940
一枚目にくちなしを引いたなら
・危険な巻物をひとつつぶした
・残りの巻物の指定か否かを絞り込める
決して悪くない
0943名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/23(月) 21:27:18.66ID:84H/bzkp
937だけど自分ならMH等でイチかバチかで使う際に出たら困る候補を消すために使うかな
全面以外のMHをボーナスステージに変えるルーラ草を識別→砂が出来れば理想だけど

A:草→巻物の順で2個ずつ使う。毒草orルーラが出ていた場合は砂期待で巻物全部読む
B:毒草が出たら不味いので草は使わない。巻物は2個読む
C:Aと同じだけど毒草の場合でも巻物使用は2個までにしておく

巻物で「どれを?」が出たらAとBは草に使う。Cはキープ
0945名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/27(金) 10:08:57.41ID:ps/Y5SBJ
もっと不思議を初めてクリアしたのは、分裂の杖ではぐれメタルを増やして、しあわせ草を大量に手に入れた時だったな。
0946名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/29(日) 17:45:36.80ID:jblpGQ7e
日記
不思議22階
レベル21
最大HP129
39610G
はぐれメタルの剣+71
鋼鉄の盾+99
ハラヘラズの指輪
ちから9/10
経験値27669
0947名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/02(水) 05:32:57.89ID:MYrc8O2X
生還率9割かそれ以上を目指すとなると何階を最大の山場として草と巻物を識別するべきなんだろうな

いちかばちかの緊急回避用に未識別持ってても、そんな緊急時には4個も5個もアイテムを使う余裕はないからある程度候補を減らした方が良い気もする
例えば巻物なら「かなしばりが既に出ているなら回避用はない。草や移動に賭けよう」とか「くちなしの可能性があるからうかつに読めない」みたいな状況も出てくるし
0948名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/02(水) 06:00:35.83ID:N6ONCG71
巻物の出現率考えるとワナ・くちなしは出やすい方だから、余裕のあるうちに識別しとくのがいいかも知れないと考える
0949名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/02(水) 13:36:01.59ID:5sYgpfXX
一律に決められんのではないかな
未識別の巻物が1個しかない場合と5個ある場合とでは識別すべきタイミングも変わってくるだろう
0950名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/02(水) 18:43:11.77ID:NSwVtyCI
日記
不思議23階
レベル22
最大HP139
44564G
はぐれメタルの剣+71
鋼鉄の盾+99
ハラヘラズの指輪
ちから10/10
経験値40119
0951名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/02(水) 22:17:34.48ID:MYrc8O2X
まぁ状況にもよるか
924や937みたいなのがもっと欲しいな
0952名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/03(木) 15:01:42.62ID:d3SAkfnN
巻物は降りる前にどんどん読んでもいいんだけどな。少しでも得をしたいから溜まるまで待つ訳で
でも草は毒草あるから慎重にならざるを得ない
0953名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/03(木) 18:42:12.22ID:2XUSxYJv
>>952
いや緊急用アイテムない状態で唯一の巻物を消費するのは危険じゃね
0954名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/03(木) 20:38:52.89ID:mSmNLf+8
序盤で弱い装備しかない時にバイキルトを使うか問題は?
剣の強さいくら未満の時は使わないとか
0955名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/03(木) 20:58:48.33ID:LztsK4EG
>>954
盾の強さとアイテムの揃い具合とアイテム欄の圧迫具合によるんじゃね
0957名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/04(金) 09:22:30.58ID:SeZVg84I
剣を取り替える可能性があるなら読まない
0961名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/05(土) 02:03:31.52ID:A6s+uhbY
序盤にスカラが出ていない+巻物の識別をしたいと言う状況で
皮の盾と修正値無しの鋼鉄や水鏡があったらどっちを装備して読むべきかが地味に悩む

常用は皮の盾になるけど、戦闘用なら後者のが強い
ただし通路等で出会い頭で敵と遭遇したら、皮の盾のまま戦った方が鋼鉄に持ち替えて1発余計に喰らうよりダメージ少なかったりするし
0962名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/05(土) 07:45:07.38ID:pchhcu79
俺なら皮+3ならそっち強化、そうじゃないなら皮の強化は考えないなあ
0963名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/05(土) 13:09:26.38ID:0WlorjB6
自分ならその時点で最も強い盾を装備して読む
皮、みかがみ、鋼鉄あってすべて無印なら鋼鉄
0966名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/06(日) 05:00:22.63ID:k1MpqSyr
硫酸の罠とか付け替えの煩わしさ考えて大体みかがみメインだな。ドラゴンシールド以上出たらそれメインにするけど
0967名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/06(日) 08:00:32.05ID:HPbY476g
硫酸踏む確率とスカラ出る確率どっちが高いんだろう
0968名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/06(日) 15:43:13.52ID:0h/FXqYA
砂とかでリセットが効くとはいえ、もし30Fまで行って往復するなら素振りしない限り1回は踏むって回のが多いんじゃないかな
0969名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/07(月) 20:21:21.01ID:tJ3Z/cGu
マルカツだかの影響でドラゴンキラーとはぐれメタルの盾の組み合わせが好きです
ドラゴンの炎痛いけど
0970名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/07(月) 21:39:08.90ID:oII9bnKz
皮盾+3が出たら他の盾を捨ててそっち鍛えてる
はぐれ盾を鍛えてたらキープするけど
0971名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/08(火) 16:40:31.63ID:MyiNqls+
ひっさびさにやったらスモールグール分裂率やばすぎ
詰むとこだったわ
0974名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/08(火) 17:11:29.88ID:kDF6zvFI
ミスで分裂はおかしい気がするからどうにかしてほしかったよね
0976名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/08(火) 22:11:25.53ID:Cj2TOi85
ドラクエ4で攻撃をよけて分裂するのを再現してるんだろ
0977名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/08(火) 22:26:16.42ID:e6eSA1tt
じゃあむしろ当たってんのに分裂するのがおかしいんじゃ
0978名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/09(水) 08:12:11.31ID:yn0a3VI7
一応分裂する確率は5割なんだよな…?
確定2発なのに時々収集つかなくなる時あるの本当にひどい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況