X



[SFC]トルネコの大冒険 不思議のダンジョン 地下31F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2019/09/24(火) 08:23:58.10ID:Mb8QFD6X
ここは、チュンソフトの記念すべきローグライク第1作目「トルネコの大冒険」を語るスレです。
SFCトルネコ以外の「不思議の(な)ダンジョン」スレは、探せばきっと見つかります。

チュンソフト公式
http://www.chunsoft.co.jp/

http://000.la.coocan.jp/torneco/index.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/6539/game/toruneko.html
http://oyasen20.tripod.com/torneco.html アイテム・モンスターの出現率等
https://web.archive.org/web/20150401133918/http://www14.plala.or.jp/yusanso/ekijo/ 縛りプレイ(装備無し)
http://hakuda2.web.fc2.com/ra/to/top.html 最後の巻物入手まで画像付き
https://web.archive.org/web/20120112065610/http://az.geo.jp/img_az8/toruneko.txt 攻略メモ
http://pawapuroworld.nobody.jp/motto.htm 攻略メモ

[SFC]トルネコの大冒険 不思議のダンジョン 地下31F
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1559746510/
0447名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/02(土) 01:17:16.62ID:I0dpjfRu
はっきり言わないと分からないのか
意味不明でウザいから消えろ
0448名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/02(土) 14:53:25.66ID:YrzIaaI7
>>447
あなたはただの消費者
おれたちはただのゲーマー

(ゲーマーとは:)
例1: どくどく x ガルーラという最強NPCを作った
例2: トルネコからかなりアイテムを省いたVerのローグ版トルネコ
例3: 手詰まりの原因を特定している = クリアー条件を特定してる

クリアー条件が狭いので
もう少しだけ”遊べるように”チートを用意しているから、だとしても
保存の壺x8はさすがにチート行為(接待プレイだから)
チート行為を繰り返す行為は、99階から帰ってみようが関係無く結果が見えてる(!)

チートを無限にループさせてもどうしようもないので(40F〜99Fあるある)
盾10だとモンスターハウスでハマりが起きることが確定してるんで
盾10ではHP21で3Fをうろつくような状態と同じだから

盾10の剣が強い、盾15の剣が強い、盾20のつまり1階まで往復させた場合
一応その3パターンなら用意できる
RTAは「EASYな時のスコア」、TASは「例:もしもここでパルプンテが成功したら?」
チート成功率を8割くらいにするのへ
べビーサタンを70F狩り続けるわけですよ。&モウハウになり次第基本的にOUTで
帰り道はハウス1回2回で十分やが(強いか影響も少ないが)、
下りのモウハウ回数が0回ならば、完全にネタTAS。24〜27までにモンハウが直撃するのが
いかに糞かがよくわかる。 EASYモードのループを無限に続けたとこでさすがに結果はやらずして見えてる感
0449改変トルネコ
垢版 |
2020/05/02(土) 15:39:18.63ID:YrzIaaI7
−− 改変トルネコ (考察) −−
● バイキルトがバイキルトだったら:
こん棒は+1、正義のソロバンは+10
家から持っていくシステムはコンティニューなわけだから1Fで攻撃力128は。
しかしLvアップとともに「128制限、超えた分からら255までマイナス扱いのやつ」
135 = 128−7になる = 121x力24/8 = 363−255でループする = 120!
盾30なら363に50%50%50%で ⇒ 45ダメ x 弱点武器は2倍 = 弱点なら90
威力+5=ダメージ+1
バイキルトがバイキルトでも別に問題無い(可能性がある)その代わり呪い=0/素手と同じになるけども
バイキルト+3=威力+3な効果量だと25Fに限っては、ほとんど効果が乗らん!(だがドラゴンキラーは欲しい)

(トルネコ2がもっさりしすぎなのは、Lv100&弱点武器の合成を強制してる敵HPの高さ)
ふつう力30にいかないから、255ループに緩和されてても(255超えたらマイナスになる)
まず255に上げきれない!から
255でちから16あればトルネコの4倍(プチ・キラー武器)になるが
90ダメ出すにはその1.5倍〜さらに2倍要るから
不思議のダンジョン基準で、HPを設定するのやめろwww言う
往復不能なダンジョンで威力500前提な設定とか、そりゃ最後パコプレキンの肉とカラクロイドになるよと
クリアー条件がすごく狭い

●リレミトできた場合(もしも白紙があったら):
パルプンテかリレミトか聖域か
だから白紙なしは「これは設定ミス。」
50Fで千里眼しても、ふつうは取りに行けないから。
50Fでとるときの多くが、ランダム or レミーラしてて、あって、近かったから拾ったら「?」っていうオチ
本当に隠しアイテムにしたかったならば、レミーラを封じるべきだったりする(白紙にレミーラ書けます?無理やで)
99Fにあるのが(証明の巻物(ニセ))でもよかったかもしれないし
65000が本物で、65530のがニセ。 証明の巻物が届く、本物なら幸せの箱が(オルゴール)もらえるキャンペーン
さいごの巻物は登り限定で出るとか
0450名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/02(土) 16:35:17.58ID:YrzIaaI7
● ゴールド:基準50000
金額が増えるほど、低階層では稼ぎにくい
RTAタイムアタックとしても
10000と50000と100000とででは 10万ならゴールドの平均値も話に上がるはずで。
(人型はゴールドを少額落とす、アイテムは1/8だったりするけど)
(ドラゴンはアイテムドロップの中にゴールドが含まれてるから3000G5000G)
まどうしとかキメラがアイテム枠扱いで ゼニを落とすのが地味に序盤きつい
12F〜ギガンテスの手前までが 糞ったれ階層ゾーンになってしまうわけですよ
ギガンテスから(中身アークデーモン)先は、威力と盾次第ではほぼ手詰まりだから

RTAは1Fから
ダンジョンを駆け抜けるから、おかしいの。内容が。
結果的に12Fまでに詰みかが確定してたから、そのRTAでOKなんだけども
14Fまでの往復のモンスターハウス判定が残ってるから
(メタルギアソリッドでいう/プレステのゲーム、 ゲノム兵がロボット設定だから
(そのロボットの隙を露骨に悪用することが攻略で。理屈は一緒なんだけども火炎草依存は、ただのRTA)

モンスターは通路で2マス以上3マス先?離れると
トルネコを見失う(探さない&逃げ道を推理しない)トレイン電車してこない
1チャンスあるはあるけど、部屋にモンスターは生えてるから
逃げられないなら確定でHP0になる、そのLv状態でもいけるはいけるけど
11F〜折り返し〜11Fまで
マップ生成パターンの調査をしたら1チャンスあるけども。
30階まで順番に掘っていく方法と、掘らずにワープする方法と、掘れないときはどのくらい%が下がるのかとか


結局はバイキルトの効果設定ミスとか、白紙なしとか、アイテムドロップの管理ミス
そういうのが30から下でも効いてくるから。(⇒)成功確率は狭い範囲、低いではなくて死亡判定が2回あり片方でも満たすと「ほぼ詰み」
0451名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/02(土) 16:43:02.24ID:YrzIaaI7
⇒ 不思議のダンジョン6Fあたりまでは「1チャンスある」(死亡回避の方がゲーム性があがる)
⇒ 4Fのモンスターハウスはスモールグールが居てるから4Fだけで見れば対策OKだけど
⇒ 全体の乱数のブレにつながるので(その乱数ゲーの原因が)バイキルト+1=威力1だからだよいう、1例としては。
0452っ確率を再計算してみる
垢版 |
2020/05/02(土) 23:42:04.52ID:YrzIaaI7
< 乱数 x 確率を再計算してみる >
10% = 25〜26
9% = 23
8% = 21〜20
10%を引く確率ではなくて8回ほど同じことをして、どのくらい差があるか

40%と50%の違いそう考えたら
40%の合成を3回通すことはネトゲの確率としてはダメ。
インパスの巻物の確率が異常に高過ぎてて(39らしい)
⇒ スカラとかから先に数値をきめていったから(例:聖域のまきもの2/255)

意味不明な死に方が40F前後で発生しやすくなっている件
(それすら耐えれる状態 = 通常時よりもアイテムが強い)

スカラを30F〜40Fまでに+5回通すってことは
巻物の総数を50として、絶対におかしい。スカラ+5とか絶対に狂ってる確率。
良心的な乱数してるのもあり、乱数2の聖域を1回拾うことのほうが発生しやすいから
99Fまで下ったけど+5だったよ(盾+20⇒25)⇒ むしろ多いほうで。30F以内で+5は確率が無い
50Fも30Fも99Fも基本的に” 逃げ ”
ルーラで回避はできるけど。ルーラがあっても詰むときは詰む
銀の矢を5本使ったときは ⇒ そのLvで詰んでる(被ダメージが。)

★ 確率でタヒったCASEのが「それがローグRPGで。」
★ なぜそれが起きるのかについては、ありえないような確率が振り込まれてて
★ それゆえにこのRPGは狂った確率の成功を想定していない ⇒ モンハウを引かないことは想定してない
(多くの例で確率のミドルあたりのが振り込まれる。その中にクリティカルエラーのが含まれてて = 死亡条件を満たすに発展する)
(1つの例が「銀の矢x5本」、変な言い方したら確率の都合で複合的な詰み方する = ローグRPG(の失敗例))
0454ちょっと不思議なダンジョン(確率)
垢版 |
2020/05/03(日) 07:32:31.82ID:Nql9qIkB
−− ちょっと不思議なダンジョン(確率)−−
Q: 呪いがないだけで+2があんなにも出る??
A: さらに+はぐれ剣盾の乱数を鉄の斧に振り込むから

鉄の斧+3が出る確率が
正義のそろばんよりは高い方、不思議のダンジョンからは+3は正義のソロバン並みに低い
はぐれ盾+3はありえへんくらいに低い
みかがみ2とかドラゴン−1くらいまではプレイヤーほぼ全員があるけど
ドラゴンとみかがみとはぐれに+3付くこと自体が、トルネコの良心的な乱数では難しい
呪いの乱数を2と3に加えるだけで+2がよく出る
不思議のダンジョンからは+2と呪いの確率が(体感)一緒なので
金の剣+1の時点で、装備交換できない。

実際にドラゴン剣、はぐれ剣、鉄の斧が出ないことがあって
銅の剣を本数もってる状態 x パンの巻物とかがある状況で装備するはいいが
+1までしか大体ついてないから
爆弾岩よりもさまよう鎧のほうがEXPが多くて、なんだけどさぁ倒せない!!
そのまま行けば、うごくにんぎょう地獄にはまるからLvが増えなくなる&矢がなくなる
(+ギガンテスの討伐が不可能になるんで)
ギガンテス倒せない = シルバーデビルを倒せないの同じで。

⇒ そのCASEに限っては:
『ローグクローン2』と完全に同等の状況に陥る/おちいる。
22F〜18Fまでの22階層がおみくじになってて。ローグクローン2はそのおみくじが露骨で
マップとアイテム数が比例するから、マップが逆になってて下層が狭すぎて死ぬ
トルネコの終盤に変に詰むわけが 詰みマップがある。階段が部屋の端っこに来やすいのも、わざとだよ。
0455盾の強さと生存率
垢版 |
2020/05/03(日) 07:56:15.29ID:Nql9qIkB
< 盾の強さと生存率 >
● ドラゴンシールドとみかがみが守7か守8だったら
皮2、青銅3、うろこ5、鋼6、水鏡7か8、ドラゴン盾7か8、はぐれ盾10

威力50
6%軽減を7回おこなう = 3、3、3、2,2,2,2 = −18(32)
6%軽減を9回おこなう = 3332222 22 = −22 (28)
薬草1個稼げてる
みかがみ5はだめだわ、これは剥げる(はげる)。

青銅の盾が出すぎる。= +がつかない = はげる
皮の盾はたしかにそれがないと、攻略難度が跳ね上がるから出てほしいはそうなんだけど
もう少しさげてくれてもいい。
ただ実際のうろこ盾は+4しかないから、どくの効果でさらに威力が下がるから
鋼とうろこの乱数が低いことと
強さとしては2種類しかないのと一緒で(ぶっちゃけ。みかがみ5は設定ミス、低過ぎる)

ゴーレムがアイテムを落とす確率の低さと
キメラとさまようよろいがアイテムを落とす確率の低さもあって
聖域の巻物(真1/255)、お前バカだろと! ドラクエ5でちからのたねとかを拾うくらいには
絶望的な低さだと。 その乱数1が2パターンあるから聖域に相当するように見えるが
実際はそうはいかないので。聖域よりも出ないし。はぐれメタルモンスターのほうが体感出る%高い状況
0456名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 12:14:19.99ID:+wlP0bNk
>>455
コテハンつけてください
タイトルは本文の一行目に回して
0457乱数がループし易い VS ループし難い
垢版 |
2020/05/03(日) 16:59:07.87ID:Nql9qIkB
● 乱数がループし易い VS ループし難い ●
Q: FFファイナルファンタジーの乱数ハマリはなぜ起きるのか
A: 戦闘ごとにほぼほぼリセットされてしまうため
Q: ドラクエ5で敵を即死可能になると、アイテムがほとんど落ちないのは?
A: 戦闘ごとにほぼほぼリセットされてしまうため

 ↑
ループし易い乱数を採用しているので
それでやってても可能なんだけど
スライムナイトを仲間にするとか、さとりの書を回収するときに(アラカライ?だったか。)
100%で本気でハマる
PSO2とかもとてもループし易い乱数をつかってるから

” しかもその乱数がfpsが高すぎれば高すぎる程はまってしまうのと ”
” 中途半端な端数になりにくい60とか40とか30に設定してしまうほど ”

特定の乱数値をどうしても引けない!
(レア武器を回収したときの多くが、ダークファルスを4人くらいで倒したときで)
12人で速攻で撃破してしまうと、隠しレア武器をドロップしにくくなっててしかも
乱数をあたためてない(消費してない状態で)20時にログインみたいなことしてると
FFとかドラクエなはまり具合をガチなまじで引き起こす。
ドラクエVだったらら、Lvアップ後はターン数含めて 同じ周期になっちゃうから
「ごうけつぐま(ジパング狩り)」がちからのたねを1/64〜1/32で落とすのに。落ちなくなる
スーファミは60fpsで回すから、端数の乱数に力の種がHitするのであれば ⇒ 端数が出ないので無効な乱数がある ⇒ 確率が下がる罠
(とうぞくx2人以上をつれていかないと、盗賊の効果すらほとんど乗らない)
(ミイラおとこからすごろく権を拾う程度であれば盗1人でもいいけど、即死狩りするなら盗2人は要る)
0458乱数ループ つづき
垢版 |
2020/05/03(日) 17:20:58.44ID:Nql9qIkB
★ トルネコの乱数ループ ★
・A1: 電源技
「それがあったかー!」「つけっぱなしVerも同じく」

中断の書を利用しないから、乱数はリセットされる。
しかも冒険の回数を少なく行くから、余計に乱数はリセットされる。
(3回目に99Fまで行ってみた、箱&さいご ⇒ 知らないときに証明の巻物を50Fレミーラで拾った同時に)
(何度も失敗するからデータはセーブ&分裂させるけど ⇒ ただし乱数はリセットされていた!)
つまりは
到達不可能な「その偏りの乱数があり」 ⇒ それがスカラx武器x杖x特定のゆびわx盾で。
良心的な乱数してるけどトルネコスタイルでは、到達不可能な偏りがあり
データ複製でリセットされるから、しかも特定条件でも乱数リセットされるから
電源をつけたまま1000回プレイするのは、乱数調査に利用できるけど
感覚的に言うと、モンスターハウス引かないxスカラを枚数拾うx強いアイテムが出る
その偏り方をするんだわ。(スカラの巻物が出ないxどくけしが出ないの逆Verってとこ)

それゆえ、「うろこの盾が拾えないは、詰み要素!。」
露骨な乱数調整をしないときつくなる例で & 12Fから先になると乱数消費が難しい
逆に言い換えると 23F 〜 28Fというものすごく狭い範囲で モンハウを2回引く確率の高さに繋がる
(クリアーしてるときの多くが、乱数消費してる!、ちょっとふしぎ〜もっとふしぎ30F到着RTAなど)
(RTAの録画の様子を見ると、死んでからのそのままの直行なx再走 = モンハウ出にくい乱数につながる)

乱数を保存する方法として『中断』があるが
その乱数はズレてしまうらしくて ⇒ 1/20憶スタイルの乱数発生器を持ってるが(そうらしい)
特定の条件でその乱数はリセットされるから。 通常プレイに限ってはミドルな内容に乱数は偏る(ちょっとハードモード)

・A2: 露骨な調整にターン数の消費が利用される件
そうしないと乱数が動かないので ⇒ 到達不能な乱数がある ⇒ モンハウに落ちる確率は保証ずみ(下層と上りは直落ちしやすくなる)
0459名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 17:56:49.06ID:Nql9qIkB
−− 推奨される持ち込み装備(不思議99F) −−
非推奨アイテム:
ハラヘラズ、正義のソロバン、銀の矢

推奨アイテム:
手に入るが確率Getになるやつ (極端に拾えない時がある)
極端に強化しきっていないシールド (強化途中でもOK)
ザキの杖
木か鉄の矢「たくさん」

どっちでもいい:
強い強化されたソード、 皮の盾、 みかがみの盾、聖域のまきもの、とうぞくゆびわ

これとこれはセットアイテム:
強化された盾と罠ぬけ
強化された盾xハラヘラズ = ハラヘラズの効果があまり乗らない
(草のGet率が上がってるから、盾が強いから草があるんで。)

素潜り(ほぼほぼ素潜り):
ハラヘラズ、白紙のセット+イオの巻物はかなり強いかと。
いらなくなったアイテムの有効利用な感
0460名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 19:41:05.37ID:MdCv+phN
>>459
お願いです
コテハンつけてください
タイトルは本文の一行目に回してください
0461名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 20:02:37.51ID:/Id3vAMw
なにこれカオス
想像を絶する状況に笑いが出るw
0462名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 21:48:41.39ID:/HzrvWg1
>>461
いや、笑いごとじゃないっすよ
なんでこんな過疎スレにコロナが…
0464名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/04(月) 20:53:09.85ID:N1CsG4F3
そりゃそやろ
自分のやってた内容が出来レースをやってただけやで
とか言われたら「まぁそうだがな。」

死んだVerのその先の乱数を踏むには
不思議なら持ち込みが必須だし。(確率で「その階層で」詰むから)
もっと不思議ならば6Fくらいまでは、死亡回避のほうが実は優先される
6Fで死亡 & 12Fでも死亡 & 18Fでも死亡 = ローグクローン2あるある
死亡原因に乱数配分(アイテム出現率の設定が)
であれば、手詰まり乱数があって ⇒ 50F・99Fに限っては乱数調整が必要になる可能性がある
箱があるからその乱数消費は可能で

RTAやってる人が(偶然のヌるゲーをRTAとすべきか?言うてて。)
再現性の無いRTA、ベストタイムではなくてそれに近いタイムからしてが出ない問題

X 乱数調整をしないほうがいい
◎ 偏りのない乱数に見せかけた、ものすごく偏り易い乱数です (例:はぐれメタルが2回出る)
アイテム出現率の設定数値が極端な偏りに対応してないから
Very EASYになるとゲームがクラッシュするし、クリティカルハードを引くと乱数調整なしでは突破できない
難度ノーマルいじょうのを採用すると、多くのCASEで30Fより下層へ行くのは成功確率が極端に低くなる

30Fから戻るプレイを1000回するでもいいが
30Fから帰ってこれるのは(確率的な意味で)まぁまぁあるはあるから、%の数値はあまり意味がない。
スコアボードに「ダンジョン 00階から〜」
そう書かれてるわけですよ。35Fとか40Fとか、そういう遊び方があるのに
30Fとか27Fでやめちゃうから、データが無いんだわ。 30Fまでのデータではあまり価値が無い(帰ってこれるからな、極限なCASEになりがちでも。)
帰ってこれないことのほうがゲームの中身なの。
0465攻撃力の計算方法 と 最終ダメージ
垢版 |
2020/05/04(月) 21:16:07.95ID:N1CsG4F3
★ 攻撃力の計算方法 と 最終ダメージ(仮) ★

「255までしか数値を管理できないらしい(基礎ステは。)」
「武器1で+6%」「盾1で−6%」(目安)
トルネコとしては威力600〜700でMAX1ってとこ。 限界はもっといけるはいけるけど

600なら50%50%50% = 75、 700なら = 88、
1確2確いうことなので、おおめだま2確できてあればOK(それもあって余計に)
カンストしてからダメージが減ってたことにあまり気が付かん&力の種で補正するのもあり。
(威力600を大前提にゲームを組んでしまうと、強化に無理がかかる件。Lv1との乖離がかいりが酷い)

255からあふれた分を引いて255にしたいと思うても
255からあふれた分を引いてしまうので
Lv37 攻撃100 + 武器1につき6% = 武器22くらいでカンスト
武器30になると 攻撃100+武器200 = 255 kara あふれた分を引いて255にしたいが

(使ってる攻撃力数値の管理のやつでは)
300という数字を乗っけられないので 255から50を引くになってしまってて
攻撃力合計300だったら、 攻撃力200に減る
計算の不備として修正するか「罠」として残すかにおいて、修正しないなら罠になるんで
不思議のダンジョンの意味を拡大解釈すれば、カンスト以上は減るでもOKはOKで。

Lv32 武器12、力10 ⇒ ドラキー185
下層に行くとダメージが255を超えにくくなるから ⇒ 力がふえることによる
最終ダメージの%増加それがあるんで 力1=1ダメみたいな(錯覚が起き易くて)
しかもパルプンテx2で6増やすことが滅多にありえないから(TASならできるけど)
減るタイミングよりも力の成長のほうが早いから、気が付きにくい
0466名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/04(月) 21:24:38.61ID:N1CsG4F3
こん棒の+1ってのは
ダメージ調査するときに絶対にいるからというか
あったほうが楽なので。
ゲーム上、+1の武器とか防具ってのはゲーム作ってる側の視点(たぶん)
0469461
垢版 |
2020/05/06(水) 22:30:45.21ID:RqZDzbtc
丁寧に頼んでも無駄ではないか?
前に居た日記の方がまだ話が通じるだろう
0470名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/06(水) 22:52:37.85ID:pg8zJK2n
下手に書き込みを封じるとコピペ荒らし始めるからな、こういう奴って
0471名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/07(木) 21:55:23.39ID:5fuWVZhQ
>>469
まだいる

日記
不思議4階
レベル9
最大HP60
480G
はぐれメタルの剣+39
鋼鉄の盾+64
ハラヘラズの指輪
ちから8/8
経験値658
0472471
垢版 |
2020/05/08(金) 00:15:44.39ID:bZXTWfRF
風呂上がったら書き込みを見るのを日課にしている
0474名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/14(木) 16:06:31.57ID:v/Zhqkgo
階段やワナ(発見済み・未発見どちらでも)の上にいるベビースターンを爆弾岩の爆発で倒すとアイテム落とさないんだな。
今更新しい発見するとは思わなかったわ。
爆発で倒した場合、アイテムを別の位置に振り替えた後で爆風が来る処理をしているのかな?
0475名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/15(金) 09:03:44.54ID:6ULSnd3I
それを続編のチキンの肉でなぜできなかったのか
0476名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/29(金) 18:00:41.52ID:tT0BJRSp
シルデビに苦戦強いられたので変化の杖振ったらはぐメタになって逃げていった
0477名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/31(日) 23:03:47.64ID:CuiR22U2
25Fでパルプンテ読んだら「すべてのモンスターがアイテムになった」で階段消滅した・・・
時の砂はなかったけど、幸いにワナの巻物のおかげで落とし穴作って死なずにすんだけどパルプンテは階段確認してから読むべきなんだろうか
0479名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/01(月) 13:06:08.65ID:gpR3lPvg
罠やミミックやアイテムの上に敵がいた場合も、罠やミミックや元のアイテムも消えるのだろうか
0481名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/05(金) 03:02:25.46ID:5fWNP9cK
毒消し草って投げつけたミステリードールの特殊技を封じる効果があるのね
今更知ったわ
0482名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/05(金) 19:57:22.49ID:v56+QIfL
俺も今更気づいたけど
帰り道のモンハウは大部屋2部屋4部屋しか出現しないのね
0483名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/08(月) 22:14:49.10ID:2eyqBeAF
俺も最近気づいたけど弟切草って敵に投げても回復しないのね
0486名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/09(火) 01:32:30.25ID:LzUD49z+
21個目のアイテムが拾えなくなるのは、浅くて4階
0487名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/09(火) 01:38:06.76ID:BN5cGEXo
そんなの敵がアイテム落としたら1階からありうるだろ
0488名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/09(火) 13:56:59.96ID:n+HY9LVp
実はバグで3階までならアイテムが21個持てる!とかそういう話だったり
0491名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/10(水) 22:59:29.81ID:DPMlUiCD
ちからが1の時にちからの指輪-3を装備して外すとちから4になるんだな
仕様ではなさそうだがマイナスアイテムが状況次第でプラスになるのってなんかいいな
0496名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/12(金) 06:37:12.97ID:FNXGZQwP
ここの日記野郎は30代だが日記の人は40代後半じゃね
0497名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/12(金) 22:19:26.84ID:gpXABZn5
7階の笑い袋が135ゴールド落としたことがあるのに1階の笑い袋が200ゴールド以上おとしたことがある

日記
不思議16階
レベル19
最大HP120
39260G
はぐれメタルの剣+43
鋼鉄の盾+65
ハラヘラズの指輪
ちから10/10
経験値9919
0499名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/13(土) 19:01:18.68ID:SS2RiOl/
お前の年齢とかどうでもいい
そもそも他人を装って自分の年齢の話題とか出すなよキモ
0501名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/15(月) 00:03:16.77ID:DTJCEBVA
ここで書き込むの初めてだけどすんでいる県の県章はこんな感じ
0502名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/15(月) 06:23:16.67ID:BGzbcIyc
お前がどこに住んでるかなんて誰も興味ねえよ
チラシの裏にでも書いてろ馬鹿
0503名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/17(水) 19:27:15.86ID:LoUZrajJ
日記
不思議21階
レベル22
最大HP138
54099G
はぐれメタルの剣+44
鋼鉄の盾+65
ハラヘラズの指輪
ちから11/11
経験値33084
0504名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/18(木) 12:31:24.21ID:yGNavdRP
起きたターンに魔導士が行動できるのって初代だけだっけ?
0505名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/19(金) 18:55:25.76ID:P3INyBRH
そもそもスーファミのトルネコで起きた敵がそのターン中に攻撃されるパターンってどんなのあるかがわかんない
0506名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/19(金) 21:26:41.95ID:c2ie44Zj
普通に隣接して起こしたらそうなるんじゃないの
0507名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/19(金) 22:11:08.84ID:z+cTgM9J
日記
不思議25階
レベル23
最大HP156
81589G
はぐれメタルの剣+46
鋼鉄の盾+65
ハラヘラズの指輪
ちから17/17
経験値53119
目が見えない間にくそ泥人形に4回踊られた
0508名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/24(水) 15:06:05.10ID:UWFVJD4w
爆弾岩にHP削られて6になって、もう一体近づいて来たから
HP回復する前にこいつも爆発させちゃえと思って攻撃したら攻撃し返してきて死んだ
爆発のことしか頭になくて通常攻撃のダメージをうっかり忘れてた
ザキの杖(8)があったのにバカみたい、上の階で必死にはぐれメタルを分裂させまくってレベルすごい上がってたのに
0509名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/24(水) 18:25:37.30ID:EEmzZuBf
あるあるだな

とレスしようとおもったけどそれはないわ
0510394
垢版 |
2020/06/24(水) 22:11:35.08ID:Wc/+TkCn
オープニング画面の色を変えて遊ぶのが好きだった
0513名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/25(木) 10:30:51.42ID:gNW8zFeK
レトロフリークにインストールしたら謎のデータありました
0514名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/25(木) 21:32:18.33ID:gNW8zFeK
謎のデータは3以外は不思議でした
0515名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 11:52:48.26ID:hEBVKMfy
一ヶ月前から毎日もっと不思議に潜ってるんだけど攻略法がわからない
保存の壺がないうえ祈りの巻物も数が限られてて杖の回数を簡単には増やせないし
使える腕輪を複数引き当てるのが10回に1回くらいで、たいていは毒消しの腕輪や
眠らずの腕輪で仕方なく階段を下りながら(もう死にたい…いっそ殺してギガンテス…)
0516名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 12:03:16.13ID:hEBVKMfy
腕輪の重要度ってこれで合ってる?私の欲しい順
盗賊>人形>ルーラ>ワナ抜け
運が悪いと20階まで下りて一個も出てこない
0517名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 12:24:08.49ID:hEBVKMfy
シレンやったあとでトルネコに戻ると保存の壺と合成の壺が麻薬のように欲しくなる
チートアイテムだと思う
トルネコにもチートアイテムってある?盗賊の腕輪くらいしか思いつかない
0518名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 12:31:46.76ID:T7aP2s5i
>>515
おそらくレベルが足りない
攻撃力が無いとどんどん追い詰められていく
パンの巻物があるため空腹の心配はほぼない
ベビーサタンやドロップしやすいモンスターのいるフロアを中心にレベルをあげるといい

それと毒消し指輪は当たりの方で盗賊は期待しない方がいい(人形>毒消し)
0519名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 12:41:22.50ID:hEBVKMfy
>>518
ミステリードールや大目玉が出てくる前までの階でレベル上げすればいい?
一回目の地震が来るまですべての階で一体でも多く倒すのか
このアイテムが出ないと99階まではとても無理っていうのある?
私の考えだと盗賊+人形は必須
0520名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 12:42:46.11ID:2nFyo5oP
ルーラは深層になると部屋が2〜4つくらいしか無いフロアになるから敵やワナが密集している部屋の真ん中に飛ばされやすい。おおめだまもいるから部屋は通路から侵入したい。
30階到達を目標としても人形よけはミステリードールに対策を割かなくて良いからアイテム消費量に結構差が出る。
0521名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 12:43:37.43ID:hEBVKMfy
ドラゴン出てくるまでに盗賊と人形の2つが揃ってなかったら
自殺願望がわいてきて自棄になりながら高速移動しちゃう、それで望み通りすぐ死ねる
0522名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 12:45:10.81ID:hAn1WlOo
はぐれメタルが沸いた時の分裂の杖+祈りや効果が運だけどパルプンテの巻物とか
盗賊の指輪はトルネコ1では強いけどシレンやトルネコ2以降だったら「まぁまぁ」って程度になるしチートアイテムって感じがあんまりしないな
トルネコ1では強いけど(大事な事なので2回)
0523名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 12:46:39.26ID:hEBVKMfy
>>520
なるほどね、ルーラの指輪大好きで拾うとピンチ切り抜けや歩数短縮に多用してたけど
たしかにモンスターハウスやそうじゃなくても大目玉が複数いる部屋に飛ばされたら死に直結するね
迂闊に嵌めるのはやめとこう、ルーラはどうしてものときだけ
0524名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 12:52:30.61ID:hEBVKMfy
>>522
パルプンテで一度だけフロア全部はぐメタになって狩り放題できた
でもそのあと下の階で爆弾岩の連鎖爆発でボンバーマンみたいに死んだわ
悔しかったな
ちなみに証明の巻物はもう倉庫に入ってる
今やってるのは最後の巻物を持ち帰るチャレンジ
0525名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 12:56:25.18ID:hEBVKMfy
証明の巻物を持ち帰ったときろくな装備じゃなかった気がする
今回はダメだなと思いながら気楽にヒョイヒョイと階段を下りてったら難なくクリアできた
逆に今回は絶対いけるやろっていうアイテム運強いときに限ってだめ
ほんと不思議なゲームだわ
0526名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 13:49:15.00ID:vwFAsJCb
YouTubeにはぐれメタルレベルMAXあります
0527名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 15:04:36.72ID:T7aP2s5i
とうぞくは出づらいという意味で期待しない方がいいと言ったんだけどまあいいか
0528名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 15:27:39.42ID:hEBVKMfy
盗賊の指輪ってそこまで出現率低いんだ、知らなかった
言われてみればここ30回くらいで1度も出てない
最初のころちょくちょく出てた気がするのは運が良かっただけか
とりあえず低層階で盗賊と人形が出たらHP回復最優先で行きます
0529名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 17:42:56.48ID:4PL+HIac
盗賊も拾える時は浅いフロアで拾えるんだよな
でついついレベル上げを怠ってピンチを招く
0530名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 18:27:32.06ID:1hpTauK5
ルーラの指輪はいらねえわ 対処しきれない敵から逃げて発動するこを期待するのだろうけどアイテム欄の無駄
0531名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/26(金) 19:10:11.96ID:hEBVKMfy
>>530
6階くらいで装備もアイテムもろくなものしかなかったとき
フロアを2分割したモンスターハウスに当たって、はい死んだーと思って諦めかけたんだけど
モンスターをぞろぞろ引き連れて隣の大部屋に移動してルーラの指輪でもといた部屋に瞬間移動してアイテム回収
モンスターがまたこっちに移動してきたらまた瞬間移動、それを何度か繰り返しながらちょっとずつ通路でモンスターを片付けて
なんとか危機を乗り越えられた、だからルーラの指輪はお気に入りなんだ

聖域の巻物はここぞというときに使えるように常に持ち歩いていたいのに
転ばぬ先といっしょに持ってないとダメになるから困る
たったワンフロア無双のためにスペースを常に2つ確保しとくのは非効率だよね
識別前に読んでだめにしちゃうことがほとんどだけど
0532名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/27(土) 02:52:47.87ID:O8pmnB75
俺もガチ殴り合いで負けるモンスターの前でルーラ装備して
何度か殴り合ってから飛んで自分はターン回復
弱まったモンスターと再会して倒す
これ利用して初回で箱を持ち帰れたからルーラは好き
0533名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/27(土) 09:38:51.50ID:u0dOjOuw
今やってるのは指輪がとにかく出ない、26階まで下りてきて
毒消しとザメハとハラペコのみ、でも27階でやっと出ましたよお客さん
未識別で呪われてはいるけどヤツらが起きない、隣接して離れてを何度繰り返しても爆睡したまま
指輪だけじゃなくて杖もまったく出なくて変化しか持ってないけどいけるかな
ドラゴン装備でどっちも+5くらい
0534名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/27(土) 09:46:33.46ID:u0dOjOuw
大目玉とミステリードールに苦戦中
節約して使わずにいた木の矢99も40まで減ってしまった、まずい
木の矢といえばこのまえトルネコの実況みてたらその人が
うごくせきぞうの見えてる低層階でリリパットを倒しちゃってた
えっ…て思った、知らないのかな
0535名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/27(土) 09:51:28.09ID:u0dOjOuw
知らないってことはないよね、不思議のダンジョンフリークらしい発言してたし
シリーズ一通り遊んでるっぽかった、その場面を編集でカットしただけか
0536名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/27(土) 10:03:05.66ID:u0dOjOuw
ドラゴン装備でドラゴンは3ターンで倒せたから怖くない
大目玉とシルバーデビルの組み合わせがしんどい
シルバーデビルは一回のダメージ少ないけど移動速度と
バシュッ バシュッっていう効果音が心臓に悪いね、あいつきらい
0537名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/27(土) 17:20:06.92ID:u0dOjOuw
盗賊の指輪のチートさハンパない
ドラゴンが出る階層の敵をじっくり一体ずつ倒せるからレベルがすぐ上がる
モンスターハウスも怖くない、落とし穴も笑いながら落ちていける
なまじ呪われてるだけにうっかり外してた!などというミスもない
行きますよ99階
0538名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/27(土) 22:27:50.92ID:u0dOjOuw
46階まで来た、剣と盾が強くなって力も上がってるから多分いける
怖いのは眠りの罠、盗賊の指輪を着けっぱなしだから皮の盾で酸の罠はこまめに回避してるんだけど
眠ってない敵がすぐ近くにいるときうっかり眠りの罠を踏んで5ターンほど眠ってしまう可能性があるね
5ターン無抵抗だとHPをかなり削られる、もしその5ターンの間にもう一体敵が近づいて来たらアウト
毒や酸、落とし穴なら舌打ち程度で済むけど、眠りの罠だけは本当に気をつけないといけない
踏んでしまったらルーラ草も時の砂の巻物も役に立たない
起きてる敵が近くにいるときは迂闊な移動が命取りになる
0539名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/27(土) 22:35:36.39ID:u0dOjOuw
あと大地雷も怖い
弟切草は持ち歩かない主義だから大地雷を踏んでしまったときの命綱はルーラ草のみ
HP20以下でどこかに飛ぶのはちょっと怖い、弟切草は1つ持ってたほうがいいかもしれない
0540名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/27(土) 22:43:30.05ID:u0dOjOuw
もうひとつ不安なことがある、シレンみたいに剣や盾を敵に飛ばされる心配はないけど
操作ミスで今までに鍛えてる剣を2回パンに変えちゃったことがあるんだよね
なんでそんなことになったのか自分でもよくわからないんだけど、ほんと慎重にやらなきゃ

トルネコはもうやりたくないの、でも最後の巻物を持ち帰るまではやめられないの
0542名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/27(土) 23:54:57.06ID:u0dOjOuw
いやどす
0543名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/28(日) 03:31:12.08ID:1HJNtLE1
内容がスレチじゃなくても延々と自分語りだけして
態度は頑なでは荒らし扱いされても仕方ない
ブログなり動画配信なりにした方がお互いに幸せだよ
0544名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/28(日) 07:49:52.25ID:WI6H69J5
自分語りというのは通常、スレのテーマから脱線した話の連投を指す言葉で
それはそれで得意だ、他の板では毎日やってる
家ゲーレトロ板は新規なのでこれでも遠慮してるほうだよ
今のところ荒らす気は無い
0545名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/28(日) 08:02:14.59ID:WI6H69J5
47階くらいで一度分裂の杖(10)を捨てるかどうしようか迷った
はぐれメタルが一向に出ないのだ
祈りの巻物は分裂とザキに振り分けるスタイルで手に入ればどちらも持ち歩く
いつもはもっと低い階層で顔を出すはぐれメタルが今回はなかなか出ないので
分裂を持ち歩くスペースがもったいなく思えてきた
しかし思い止まった、捨てなくて本当によかった、出ましたよ59階で
そのうえ分裂させてる途中で新たな分裂の杖まで拾った、ツイてる
分裂の杖合計15を振り回しはぐれメタルだらけになっていく画面を見て快感を覚えた
木の矢が45に増えていたので倒すのも余裕
0546名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/28(日) 08:08:52.46ID:WI6H69J5
ところが幸せの種を6つか7つほど飲み込んだところでそれ以上レベルアップしなくなった
いくら飲んでもLV37以上には上がらない、HPは219
レベル上げに上限があることをはじめて知った
今私のトルネコは伝説の勇者なみに強い
0547名無しの挑戦状
垢版 |
2020/06/28(日) 08:14:07.76ID:WI6H69J5
最強に強いトルネコではあるが、帰り道のヤツらが今からこわい
そう、爆弾岩
もし殺されることがあるとすればヤツらだろう
あの顔面、ほんとうに殴りたくなるツラをしている、忌々しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況