X



メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナッキー
垢版 |
2019/04/22(月) 06:31:43.37ID:Ag2Qz3LA
リップやアクションやシューティングの名作の多いメガドライブについて話し合うスレッドです。
最近リメイクや復刻盤などが発売されているのでその話題でもOK

しばらくしまっていたソフトが動かない場合、カートリッジの端子の表面が酸化している場合があります。
無水エタノールでの清掃やコンタクトZ(HBの鉛筆)で端子の清掃と電導性を良くすると良いです。


※前スレ
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1550613245/

★重要★
>>2-4あたりに過去ログ・補足事項を記載します。
これらについてもご理解・ご納得された上で当スレをご利用ください。
0002名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/22(月) 06:33:05.43ID:Ag2Qz3LA
シルキーリップとは
1992年にメガCDにて発売された魔法少女アニメ風アドベンチャーゲームです
PC版への移植にあたり「あの」主題歌やLIPシステムを継承しつつ新たな魅力を大幅に追加!!
メガCD版シルキーリップ開発資料室
http://www.waffle1999.com/game/29rip/27rip_10_org.htm
0003名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/22(月) 06:36:28.80ID:Ag2Qz3LA
伝説のミス
958 NAME OVER[sage] 2019/02/03(日) 10:28:42.99 ID:KMwZbNzEK

>>312
アッチャー・・・
それだけで本物のチンコ舐めたことないと分かるわ・・・
また言い負かされる前にすっこんどけガキが
0004名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/22(月) 06:37:10.02ID:Ag2Qz3LA
【MD派の言うメガドライブで遊ぶ為の必需品一覧】
メガドライブ 21000円

・2人プレイがしたい
ファイティングパッド6B 2500円
ファイティングパッド6B 2500円

・まともな画質で遊びたい
ディスプレイ(X68のディスプレイ、TOWNSのディスプレイ、アナログ21PIN付きテレビ) 130000円
XMD-T5000円
ケーブル 3000円

・まともな音質で遊びたい
T−32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキット 1300円

・CD-ROMを使いたい
メガCD 49800円

セーブがいっぱいになった
バックアップ RAMカートリッジ 6300円

・32Xで遊びたい
スーパー32X 16800円

総計 : 23万8200円
0005名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/22(月) 06:38:05.59ID:Ag2Qz3LA
【MD代表が答えるメガドライブで遊ぶ為のQ&A】

Q FM音源の音割れが酷いんですが…
A 無理やりボリュームを上げるからです

Q ボリュームとかそういう次元じゃない、ノイズが酷過ぎます
A ノイズまみれのスピーカーでボリュームを上げて聞かないでください

Q じゃあ、どうしろと?
A 通販でST−32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキットを買って繋げてください

Q そんなものまで買わないと音すら流せないのか?
A ならエミュを用いて聞いてくださいメガドライブ購入者ならそれが普通です

Q 画面が滲んでいるのですが…
A XMD-1を通販で購入し、VGA端子の付いたTVで遊んでください

Q 90年初旬のハードに通販とVGA端子の付いたTVを必要とするのか?
A ならワンダーメガを買ってください

Q 滲みの改善一つにそんなにお金がかかるんですか?
A メガドライブで遊ぶならそれが普通です

Q パッドの十字キーがまともに動きません、あと大き過ぎて使い辛いです
A 付属のパッドを捨ててファイティングパッド6Bを購入してください

Q パッドが付属されてるのに、別のパッドを買うのがデフォなのか???
A ならメガドライブ2を買い直してくださいメガドライブ購入者ならそれが普通です
0006名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/22(月) 06:38:50.20ID:Ag2Qz3LA
【PCエンジンの必需品購入方法】
初期の場合
PCエンジン : 全国の玩具屋・全国の大手電気店
マルチタップ : 全国の玩具屋・全国の大手電気店
ターボパッド : 全国の玩具屋・全国の大手電気店
CD-ROMユニット+インターフェースユニット : 全国の大手電気店
天の声バンク : 全国の玩具屋・全国の大手電気店
アーケードカードPRO : 全国の大手電気店

総計難易度 : 日本のどこに住んでいても簡単に揃う子供に優しい難易度

【メガドライブの必需品購入方法】
メガドライブ : 全国の玩具屋・全国の大手電気店
ファイティングパッド6B : 全国の大手電気店
ファイティングパッド6B : 全国の大手電気店
ディスプレイ : 全国のPC店
XMD-T : 通販
ケーブル : 全国のPC店
T−32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキット : 秋葉原電気街
メガCD : 全国の大手電気店
バックアップ RAMカートリッジ : 全国の大手電気店
スーパー32X : 一部の大手電気店

総計難易度 : 首都圏近郊在住で、かなりのオタ知識を必要するキモオタ専用難易度
0007名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/23(火) 06:31:21.59ID:Jl0fYRKi
新スレ乙
0008名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/24(水) 07:36:36.67ID:bk9H0/+s
★重大ニュース★
祝!『メガドライブミニ』の発売が決定しました!


「メガドライブ ミニ」は2019年9月19日発売。価格は6980円(税別)から。収録タイトルは40本に - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190330001/
2019/03/30


メガドライブミニ、『アイラブミッキー&ドナルド』、『ランドストーカー』など新ラインアップ第2弾発表! 12本入りの『ゲームのかんづめ』も収録 - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201904/18175050.html
0009名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/24(水) 07:46:22.56ID:bk9H0/+s
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
0010名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/24(水) 10:39:40.39ID:lirrurRt
396 名前:名無しの挑戦状 [sage] :2019/04/05(金) 11:51:20.97 ID:z0D5WEEb
ワイの予想ではファンタシースター複数もありやな
なんなら全部入りでもいいんやで

発売中止連呼のおっさんも狂喜乱舞やなw


400 名前:名無しの挑戦状 [sage] :2019/04/05(金) 12:09:14.63 ID:z0D5WEEb
残りの収録作が確保できずに無期限延期
そのままクリスマスを超え年を超え
何事も無かったかのように密かにフェードアウト


407 名前:名無しの挑戦状 [sage] :2019/04/05(金) 13:11:01.67 ID:hNZJ4j0Y
>>396
>>400
自演?
0013名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/24(水) 17:56:52.07ID:ulejCUur
『メガドライブミニ』収録タイトル紹介映像 第ニ弾
https://youtu.be/oodPf2iHyOc
0015名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/25(木) 10:32:37.34ID:Dn2Gc8zH
【●】復刻版メガドライブミニ収録タイトルのご紹介

[第一弾 ]
サイト
https://masatoshihanai.com/megadrive-mini/
映像
https://youtu.be/n3nj4UOAFv8
[第ニ弾]
サイト
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002681.000005397.html
映像
https://youtu.be/oodPf2iHyOc
[第三弾]の発表は..
ファミ通TUBEの電撃PS-Liveにて
5/16(木)19:30〜


▽復刻版へのこだわり
(言語の切り替えで海外版ソフトもプレイ可)
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190330015/
https://youtu.be/LRt4jX2Nj5I
▽収録タイトルのこぼれ話
https://s.famitsu.com/news/201904/03174228.html
0016名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/26(金) 12:16:53.93ID:OJR+iGTK
やっぱりPCエンジンは最高だね
PCエンジンミニが出たらまたゲームが盛り上がるだろうね
0017名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/26(金) 12:17:11.69ID:OJR+iGTK
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
0018名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/27(土) 06:17:10.60ID:i9g6NRmU
国内のメガドラミニ、今のところ洋ゲーで入っているのはコミックスゾーン
くらいだけど今後増えるのかな。ディズニーも入ったことだしここはひとつ、
メガドラトップクラスのプレミアソフト、マキシマムカーネイジ期待したいけど
0020名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 07:11:58.97ID:/iDpeHST
タイトーはセガの商売敵だったナムコやコナミよりも店舗数が桁違いだったからね
セガはタイトーからしたら競合相手というよりはお客さんに近かったから
塩対応だったナムコやコナミと違ってセガハードにも隔たりなく接してくれてた
0021名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 12:46:23.33ID:Bt/U7GZ5
みなさん予約しましたか?
(;・ω・)
0022名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 16:01:11.87ID:qe1jxVcO
予約しても、最後は発売中止だから無駄。
0023名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 23:52:13.34ID:ke8BpODc
>>19
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Sega_Technical_Institute
下のほうの表をみてごらん
0024名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/29(月) 10:00:38.08ID:HTkKSpS5
十分満足なんだけど..

出来れば

PSミニみたいにMDミニも

ソフトもかんたんに追加出来るといいけどな。

(*´ω`*)
0025名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/30(火) 08:23:11.84ID:4bZsqe7u
シルフィードって実際どうなの?
当時世代じゃない身から見ると、自弾と敵弾の区別がつかないとかこれゲーム性だけ見れば同世代の普通の2Dシューティングより古くさいんじゃないかとかそんなに面白そうにも見えないんだけど

見た目のハッタリは別としてシューティングとしては普通に面白いのかな
0026名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/01(水) 08:20:53.23ID:wEA3XACC
見た目のハッタリって言葉は悪いけど、演出を別にしては駄目でしょ
0027名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/01(水) 10:14:44.76ID:jaKYmf2g
メガCDや32Xを除外したのは3DSで使っていたギガドライブを使いまわす為だから
ハックされてもロムカセットしか動かんうんちエミュに一体何を期待しているんだ
0028名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/02(木) 09:10:36.61ID:uF+UHXcQ
まあ入るとしたらダライアス2しかない
ただ横シュー3本は入らない気もする
横でもう一本入るとしても毛色の違うバトルマニアの方がバランス取れるし
0029名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/03(金) 10:05:56.63ID:934PZ5PX
2019年5月31日に開催予定のタイトーサウンドチームZUNTATAのレギュラー番組「月刊ZUNTATA NIGHT 5月号」で、『メガドライブ』が特集されることが決定しました。
開催時間は5月31日 19時〜21時までの2時間です。
番組にはゲストとしてセガゲームスの奥成洋輔さんと、セガ・インタラクティブの西村真人さんが出演します。
https://ninten-switch.com/zuntata-night-5-mega-drive-feature
0030名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/04(土) 11:13:20.36ID:0T20w6lp
うちの子もファミコンミニのくにおなら遊べるんだけど、ベルトスクロールって子供向きなんだろうか
ゲームのテンポがあんまり早くないしキャラがよく動くからかも
0031名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/04(土) 11:25:07.37ID:ezyqq3rj
ベルトスクロール=子供向きというわけではないと思うが
何をしたらいいのか明快だから遊べるというのはあると思う
スーパーマリオとかも右に進めばいいとすぐ分かるし
0032名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/05(日) 09:27:28.15ID:HPnEBCRr
体力制なのも子供向き
うちの子も熱血物語をよくやってるわ
0033名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/05(日) 10:41:08.53ID:0SYEZrpd
コナミはリーサルエンフォーサーズ良かったけど、ガンコンがな。
パッドでも遊べるモードは有るだろうが、面白さは10%位になっちゃうな。
0034名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/05(日) 12:32:35.06ID:cxisFpIS
俺のジャスティスファイヤーが火を噴くぜ
0035名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/06(月) 11:06:06.19ID:eXzPhlpx
ぶっちゃけスト2が入るか入らないかで長く遊べるかどうか左右するよな
大魔界村とスーパー忍1も外せない
0036名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/06(月) 11:21:38.64ID:JSQTStcQ
左右はされないが入れてほしいという気持ちは分かる
0037名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/06(月) 11:38:13.51ID:s3iM55YP
ゴールデンアックスも多分外せない
あれもメガドライブ初期を引っ張った一本だから
0038名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/06(月) 14:58:55.38ID:/XDe9XRD
左右なんかされないな
せいぜい数回やってこんななんだふーんで終り
0039名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/06(月) 15:12:31.19ID:kTGvDiqH
ここは本スレからのレス転載コピペ専用スレ
ageてるのは全部それ
0040名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/07(火) 04:37:05.76ID:r6Iau/bC
スト2なんかいらねえなあ
はいるだろうけど
0041名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/08(水) 11:21:38.41ID:vrYUaGxP
そーいやパプリウムとゼノクライシスはどうなってんだ
0042名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/09(木) 11:38:49.23ID:bbiJppAa
10日切った。

レゲー熱が出たから何か買いたいけど

ネオジオミニかSFCミニの二択かね、今は。
ネオジオミニは多分別売りでビデオケーブル(HDMI)とパッドが無いと遊べないだろうから
ちょっと高くつくか。

つってもSFCもそんなやるもの無いよね。

あ、メガドラミニハーフでいいから今だせよ。
0043名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/09(木) 13:30:52.12ID:EpYobKMf
どっち買っても飽きてやめるんだろうから
安価に買えるminiSFCおすすめ
0044名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/09(木) 22:17:19.50ID:L1zz6RKH
>>42
俺も最近ゲームから離れてたが、ゲーム熱がぶり返して、今更だけどNew3DSLL買ったよw
セガ3D復刻アーカイブス3本買って29タイトル遊べる。3Dが新鮮。
それとバーチャルコンソールでゲームギアのソニック1と&テイルス2とGソニック。鮮明かつ大きな画面でできることに感動。
縦シュー分が無いので、3Dクラシックスのツインビーとゼビウスも買った。
ついでに今5/15まで鋼鉄帝国3DS版が432円でセールしてるので買った。メガドラ版とは違うが、3D対応。
そして3DSとDSのソニックシリーズを買い集めてるところ。
さらに今まで手を出してなかったSteamも導入してソニックマニア(+DLC)を買った。
ちょっと買いすぎたかなw
完全に世間から取り残されてた感じだが、大量の新作ソフト(レゲー多いけど)がある感覚。
0048名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/10(金) 11:41:59.11ID:51RnUMVN
ここが本スレか
0050名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/11(土) 00:58:20.88ID:iJ38YC7k
>>44
趙うらやましい、全部抱えて背中が壁側の席に座ってずーっと遊んでたいわ。

質問なんだけど、スチームのはパソコン版?
ゲームパッド、何使ってるの?
ホリのエレコム、XBOXの奴と迷いまくりで、店頭で触ってみても分からんし。
005144
垢版 |
2019/05/11(土) 09:29:00.30ID:TrP0gS3D
>>50
SteamのソニックマニアはもちろんPCで。ゲームパッドは久々に古いUSBゲームパッド(エレコムのJC-U1200BBってやつ)引っ張り出してきたけど、
Steamではどうもうまく認識しなかった(XInputとやらに対応してないからのようだ)ので、とりあえずJoyToKey使って動かしてるけど、新しいパッド買おうかと思ってる。
XBOX One コントローラーが定番らしいのでそれにしようかと思ったが、ちょっと高いので、
ロジクールのワイヤレスゲームパッド(F710)が安く放出されてるのでそれと迷ってる。(売れなかったクラウドゲーム機の付属品として販売されてたものらしい)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00475S13W
ただ、コントローラーとしては悪くないみたいなんだが、滑り止めに使用されてるラバー部分が経年劣化でベタつくらしいのでどうかなぁとも思う。
やっぱりXBOXのにしようかな。
0052名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/11(土) 09:48:33.44ID:TSa00IpT
F710もってるが5年くらい使ってるけど
ラバーのべたつきは生じていない
たまに通信に問題、重めなので
有線の方が長い目で見たらいいかもよ
なおクラウドゲーの付属品で無料だった
0053名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/11(土) 10:20:16.78ID:TrP0gS3D
>>52
現役使用者のご意見ありがたいです。そうだなぁ、そうすると、有線版のロジクールF310rも考えられるか。
メガドラミニのパッドがUSBなので、それがPCにも使えると一番いいかもしれないけど。
0055名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/12(日) 03:04:10.90ID:Pf9sKEzP
>>54
NeoGeo mini
格ゲー多すぎるのは相変わらずだけど、パッド・ケーブル同梱だったり
ソフトのジャンルも広いし、いいね。
にしても、こんだけVer違い出すってことはうれてんのかな?
0056名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/12(日) 12:51:25.07ID:ngF79KWn
メガドラミニタイトル発表時のニューススレにも変なのが居たわ
曰く、PCEへのアーケード移植作の出来が良すぎてゲーセンから客が減った!
ゲーム業界に大きな影響を与えたPCEは歴史に残るハード!だとさw

別にPCEを過小評価するつもりはないけどさ、
R-TYPEがコロコロ辺りで持ち上げられた関係で
ゲーセンに小学生が多少増えた、程度の影響だったぞ
そういえばR-TYPEのボスBGMに合わせて
「るーるるるーるーるるるー」と口ずさむ小学生見たときはズッコケたわ
0057名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/12(日) 13:39:20.40ID:YWHKiwPp
その後ストIIが出てきて最盛期を迎えるので
PCEで客が減った印象はあんまりないな
0058名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/12(日) 13:41:05.84ID:dtguQsIP
>>55

買ってない人に売るんじゃなく
買った人にまた売るために
リパッケージする 売れてないから
0059名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/13(月) 12:27:47.91ID:QN3OyMeI
ビューポイントとツインクルテール入れて、擬似3D、縦、横、クォータービュー、全方位とシューティングを極めて欲しい
0060名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/14(火) 13:25:42.24ID:lnZZ6mwi
あと3日だ
あと三日ですべてがわかる
0061名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/14(火) 13:48:25.58ID:3sepJHEH
これが最後の楽しみだろうな
おまいら、大いに堪能しる
そしてかみしめておけ
人生においてこれがラスチャンだろうからな


今から約20年後、30年後にミニメガドラ出しても
もう楽しめないだろうからな

情熱的や、もう死去してるなど、多望な理由からな
最後の旬やで
0062名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/15(水) 07:36:05.23ID:ZgPpyyi8
自己紹介にうすらハゲであることが抜けてるな
0063名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/15(水) 13:27:44.57ID:FsYfI80K
いよいよガントレット発表か…!?
0064名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/15(水) 14:12:30.88ID:1JbpaLLs
ホントどうでもいい
0065名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/15(水) 19:10:11.34ID:PWpY7KHw
>シルフィードって実際どうなの?
>当時世代じゃない身から見ると、自弾と敵弾の区別がつかないとか
>これゲーム性だけ見れば同世代の普通の2Dシューティングより古くさいんじゃないか

ポリゴン背景の映像美は評価できるけど
シューティング自体はファミコン初期のエクセリオンとか大昔のゲーム風でしょぼい
0066名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/15(水) 19:13:33.03ID:r45mjJyP
ガントレットありなら4人対戦ありになるから幽☆遊☆白書が俄然ありになるな。エビテンで4pタップ型USBハブを売る流れってな。
0067名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/15(水) 19:55:20.53ID:idAmlGAF
それやったら結構凄いけどね。
4人対戦もの結構あるから
0068名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/15(水) 20:15:16.97ID:PsjycyRB
ハイパーダンクは8人対戦できるが4人でもかなり面白かった
少なくとも日本版には入らないだろうが…
0069名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/15(水) 20:48:51.14ID:/SIL7HHL
このキチガイが立てた重複ゴミスレは、そうであると自分で判断できない
めくらつんぼ用の隔離スレとして機能しているな
0070名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/16(木) 14:03:09.15ID:C0dm+RNp
メガドラミニを買うかどうかが明日でやっと判断できる
今のままではまだ弱い
0071名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/16(木) 15:32:18.63ID:Pc6yx8yF
ゴールデンアックス3が入るかどうかだろ
わかるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況