X



ロマサガ2 part100 【ロマンシングサガ2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/05(火) 19:44:24.19ID:m7tASpeT
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part99 【ロマンシングサガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1540463543/
0272名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/15(金) 18:18:38.86ID:eHNsnZkq
>>267
官吏は描写されてないだけでいるでしょ
帝国法学ばせて野に放つとかそんな訳分からんことせんよ
それより帝都近くの神立地なのに人が集まらないって悪評酷そう
0273名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/15(金) 18:21:29.32ID:pxaks4Qj
皇帝って貧乏くじどころか生贄みたいなもんなんだろうな
帝国人民の意識的にも実際の役回り的にも

「うわああ皇帝なんてやりたくないいいい!俺にはまだやりたい事があるのに!息子の顔も見てないのに!いやだ!いやだ!」

--プワアアアアアアアア

「やるぞ!」

・・・恐ろしい
0275名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/15(金) 18:28:11.16ID:w/U+jfb5
ジェラールとかコッペリアは玉座でプワアアアしてないし
継承者の居場所はあんま関係ないんじゃね
0276名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/15(金) 18:41:06.40ID:sqVn+7nh
皇帝が最前線で戦う国だぞ
まぁ死んでもすぐ次の皇帝が立つから問題ない
0277名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/15(金) 18:53:05.35ID:SnP32XQH
>>269
国立大だから、普通はむしろ税金を投入するもんだよな。
わずかでも黒字になるだけで上等と思わないと
0278名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/15(金) 19:10:31.51ID:EFLYx9jd
最終皇帝でコムルーン噴火させると、パーティからLPもらって復活するんだな
裁判にかけて死刑にしたのにノコノコ復活してくるなんて、国民は納得すんのかね笑
0280名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/15(金) 19:23:22.33ID:eHNsnZkq
>>277
中世だから国立であろうと寄付や基金が主だと思う
一般大衆への大学教育なんてそれこそナポレオンが国民国家の概念広めるまでないよ
0281名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/15(金) 19:35:41.44ID:cl8JJFvj
辺境の遊牧民が突然皇帝になる国だからその辺の階級社会性はほとんど無さそうな気がするw
0282名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/15(金) 19:36:36.92ID:nBqZbO8H
>>273
継承の時に瀕死ポーズになるのはそういうことだったのか…
0286名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/15(金) 21:41:18.39ID:hfOLf3Er
伝承法って記憶を引き継ぐのであって
人格は引き継がないでしょ
0288名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/15(金) 22:33:56.24ID:s/zaJ7Bd
4000年とかやったらさ、最終皇帝から見たジェラールも十分古代人やな
3000年前の人間やぞ。俺らから見た妲己とか太公望とか紂王とかモーゼとかアキレスとかと同じ
0289名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/15(金) 23:07:05.67ID:+ZEkyeri
終帝出さないでクリアした場合、オープニングでパブにいる奴は誰なんだ
0290名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/15(金) 23:44:59.21ID:mIUswFmN
>>289
再現VTRに出てくるそっくりさんです(似てるとは言っていない
0291名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 00:01:26.44ID:rLm6wphs
>>289
最終皇帝と考えて矛盾しない
OPはEDより更に何十年か何百年か後の出来事と考えればいい

人型決戦兵器の能力を持って生まれたのにその真価を発揮する事が無かった男が
先祖の成し遂げた偉業を飲んだくれながら聴いているだけ
0292名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 00:07:07.51ID:6ufi0lsM
長期連載漫画とかだと第一話と最終話で主人公の絵全然違ったりするやん?
0294名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 01:32:39.95ID:bp6ERaCT
1で1000年って気の遠くなるような長い年月だったけど
2で1000年は全然普通だな
子供と子ムーは500年くらい迷子になってるし
0295名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 02:02:50.96ID:+dfdeVH+
塔に閉じ込められたことになってる(まあ自作自演だろうが)ロックブーケを数百年単位で放置してるのは私だ
アマゾネスは女皇帝で話しかければすぐ仲間になるから領土取るのは基本的に後回しなのよな
0297名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 07:47:27.39ID:wiw2CKss
ロックブーケ「自作自演するから協力して」
ラッフルツリー(オス)「はい、おおせのままに」
0298名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 08:11:32.29ID:jGc0F/jy
その気になればたぶん自力で守護者破壊できるよね
ロックブーケ…
0301名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 09:21:58.42ID:JoHvxCfw
サラマットに行くことさえできればいつでも簡単に出会えるロックブーケ
いつでも出会える七英雄
0304名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 10:29:11.12ID:rR3G7kgs
来るかもわからん勇者様を下手すりゃ千年以上もあんな劣悪な場所で待ち続けるとか
シスコンのノエルじゃなかったらバカ妹扱いしてるだろうな

>>299
ダークスフィアで削れなかったっけ?と思ったが、
効いたとしても削った後に仕留める攻撃がウインドカッターしかないのか
エイルネップブーケは第一固定だから召雷ねえし
0305名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 10:30:07.87ID:gxQkxXEG
守護者程度人間でも倒せるというのに七英雄ときたら
0306名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 10:31:39.27ID:48wZZv93
>>264
   ヾ〃〃ミミミミ
    |  ヾミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄
    |ト イ / ̄`l< やるぞ!
 ○―ヽ_/´ ̄ `l \____
  `‐(  ヽ__/
     、_ _/〇__/
     |ノ l   /
      と.」と_」
0307名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 11:01:32.79ID:+fbwuZdg
守護者なんてノエルに倒してもらえばいいのに・・・
0308名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 11:11:20.44ID:JoHvxCfw
>>304
七英雄は寿命が永遠にあるようなものだから別に待つことはどうってことはないんでしょきっと

守護者はスタン以外の耐性が完璧でもちろん空圧波耐性もあるのでダークスフィアは無効
ロックブーケの形態変化条件は皇帝のHPが700超えるかどうかだけでエイルネップでも第二形態と戦える
が、第二形態でもダメージ源は召雷と体力吸収くらいで設定上守護者は魔法防御が高くなってるので
勝てなくはないだろうけどロックブーケと相性が悪い

そんなわけでホイホイ誘惑にのる男を待ち続けていると
0309名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 13:18:18.88ID:h2GKufwg
初プレイの時は何の予備知識も入れることなく
進めていったからあの女王が七英雄(ロックブーケ)なんて知る由もなく
レベルも低いままでもちろんあの流れのまま守護者に
なすすべなくやられ皇帝交代を余儀なくされたのは言うまでもない
0310名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 13:31:06.49ID:jdR1gRCS
>>259
やっぱり強行突破はいけないんだ……
何でアプリ版でバグ治してくれないんだろ
それとも仕様なのか、どういう意図なのか……
あんな所に魔物がいて扉があって選択肢があって、戦っただけじゃん
昔はああいう変な所で摘まなくてジェラールも早死にした印象は無かったんだけど

今はテルパドールまで来たけど
本来はここまで来るのに武装商船団やカンバーランドも攻略してたと思うが
テルパドールの塔の兵士が強過ぎて泣いている………
運河要塞一つだけで、こんなに色々な成長のきっかけを取りこぼしてしまうものなのかな
0311名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 14:37:36.55ID:0Ermv9uu
>>310
ロマサガ2の世界からDQ5の世界にワープしたのか
古代人に飛ばされたのか?
0312名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 14:40:56.83ID:qEHsqhDY
多分テレルテバと言いたいんだと思う。
ほとんど合ってないけど
0316名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 16:09:34.57ID:sq21RTSv
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
0317名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 16:51:24.34ID:QytUXRSe
>>310
アバロン地下のディープワンを倒した世代から年代ジャンプしても
強行突破状態を上手く活用することで年代違えてシティシーフ仲間に出来たりする。
強行突破は一概に悪いとは言えない。
0318名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 19:34:24.70ID:+fbwuZdg
主人公ミルザ、7英雄、聖王
外伝3つ作れるね
0319名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 22:18:43.82ID:OinyzY4f
>>310
強行突破してクリアするとだめ
強行突破しようとして年代ジャンプしたらセーフ
シーフに目印つけてもらったまま年代したらアウト、目印つけてもらったら強行突破を試みないと年代ジャンプできない
この辺の仕様はよくわからん
0320名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/16(土) 22:20:02.62ID:OinyzY4f
>>318
3は外伝より本編もうちょい肉付けいるだろう
なんでゲート閉じる羽目になってんだか意味わからん
1は一応フラーマにあんたの運命はサルーイン阻止することって言われるし
0321名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 00:38:31.97ID:UWxoIMss
3はゲームとしては面白いけどストーリーはかなり説明不足よな
ピドナ(だっけ?)でアビスゲートの話聞いたらよくわからんまま閉じに行ってよくわからんままクソ強いラスボスと戦ってるし
0322名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 01:16:54.03ID:8wa9s46X
あちこち尖りまくってた1を、よくも悪くもアク抜きしたものが3って印象
0323名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 06:51:33.78ID:d94X6Ce0
ピドナじゃなくてランス
魔貴族狩りはクッソ適当だが、聖王家の依頼、ロアーヌ近辺の安全確保、
あいつら寝込み襲いやがってヤロウぶっころがしてやる!くらいの動機はある
魔炎候は「拠点聞いたから潰したるか」くらいしかないのが哀れ

下手すりゃ会った事もないサラを命がけで救出しに行く流れはたぶん説明不可
0324名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 08:12:54.41ID:Ba7hf+ew
ロマサガがsteam配信されてたら発売後修正パッチでまくりだったかな。3の未完成っぷりはすごいよね。
DLCでストーリー補完します。
0325名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 08:14:11.99ID:XMVf16r9
オープニング終了後に全員揃うじゃないか
0326名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 09:40:31.95ID:hbHyrW0R
守護者(巨人系)はホモ
はっきりわかんだね
0327名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 11:27:12.47ID:08/RHvEG
リメイク時に近年のめんどくさい奴らが「テンプテーションが同性に効かないのは差別!」とか言い出したら
ロックブーケがちとヤバいことになるな…
0328名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 11:38:10.56ID:77bxkqii
テンプテーションは男が使えば同性に効くようになっているから何の問題もありません
0329名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 11:52:15.87ID:9wqNfjHD
そもそも女性キャラが誘惑技を使うとか女性を性的なシンボルとして見てるとか言われるからテンプ自体なくなりそう
代わりに第一形態からテンプ代わりに召雷をぶっ放ってくる危険モンスターになります
0331名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 12:04:12.63ID:3EJykK1e
操る系でボクオーンとかぶってるから変わってもいいかな
いや、ボクオーンを変えるべきか
0332名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 14:18:23.38ID:kt/Tie1F
池袋さんの肩のやつ毛皮だと思ってたのに翼だったなんて
0333名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 17:41:59.01ID:7PkYfDrp
ボクオーンをホスト風のイケメンにして、テンプテーションに似たような技(女1人に対して誘惑する)を使って来るようにしたらどうかな
最低でも2回行動して2回行動目にその技を使って来るパターンで
0334名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 17:50:42.82ID:tcnVJ3Ee
ttp://www.bigweb.co.jp/new/imgc/002/060/206091.jpg?c=206091?c2014
既にイケメン化されてんぞ
0335名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 20:30:05.16ID:3EJykK1e
ボクオーンはもっと卑劣な感じでもいいと思う
毒、麻痺、混乱、狂戦士、いろんな状態異常で攻めてくるとか
0336名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 20:52:05.35ID:wP2rhKXo
>>335
ボクオーンの真の恐ろしさは七英雄戦での搦め手だわ、動くな、フェイント、催眠、マリオネット、骨砕きとさまざまな補助に特化していて完全に対策するのが難しい。
0338名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 21:08:08.17ID:w3G+p0pI
ボクオーンは一度陽動作戦失敗するといい仕事ルートで行くしかなくなるからなあ、万全の状態で何度でも忍び込めるルートがあればもっと鬼畜になってたんでない?
0340名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/17(日) 21:56:10.20ID:08/RHvEG
まあ全裸で戦って勝たなきゃならん可能性がある以上
詰み防止の為に弱くするのは当然だわな

風神剣と格闘家が輝く時が来た!
0341名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 01:34:40.95ID:AEZRNjQI
>ボクオーンはもっと卑劣な感じでもいい
第二で搦め手がひどくなるのかと思いきや水鳥剣の方がこわかった
0344名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 02:18:13.29ID:H8alxtu4
後期ボクオーンはソードバリア使われると何も出来ないというデマを流しておいて
油断した皇帝を踏みつけてくる鬼畜だぞ
0345名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 02:37:10.38ID:EFCOk74R
あらかじめディアブロで見切っておいたから心おきなくマリオネット待ち出来るぜ!
ロビンハット相手にパーティアタック見切りするためにプラズマスラスト見切ったけど使用頻度低い上体力も低くてすぐ倒しちゃうんでほとんど意味がなかったという
まあダンターグの第4形態とか相手取ること考えたらまったく無意味って訳でもないんだろうけども
0346名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 07:37:51.64ID:9KJHF6Rh
ふみつけは魅了させたシティシーフ女で見切らせたわ
あれはなかなか大変な作業だった
その次は瞬足の矢かな
実用度は皆無だけど
0347名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 08:39:06.79ID:cNSgp8oi
今さら始めたものです
皇帝以外の仲間がLPゼロになるとそれまで育てたパラメータとか覚えた技って無駄になるんでしょうか?
0348名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 08:40:24.30ID:4tvQKNaZ
シティシーフみたいな素早いクラスだと敵に先攻取らせて魅了かけてもらうのが大変だからなぁ
タゲを集中させたい場合だとムーフェンスも使いにくいし悩ましいね
0349名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 08:41:21.97ID:wnkbPe7Y
次代に引き継いだときに覚えた技は道場入りしてる
0350名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 08:44:02.54ID:4tvQKNaZ
>>347
そのキャラ自体の育てた武器レベルは無駄になるけど帝国全体での水準も一緒に上がってるから全くの無駄というわけではない
閃いた技に関しては年代ジャンプしてしまえば次の代で技道場に入ってるからそこまでの痛手ではない
0351名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 09:32:34.01ID:vY0disNL
シティシーフ女を皇帝にして
武器レベル平均を45にしておく
鳳天舞の陣にして、装備は超銅金の盾+ハルモニアスーツ+ラビットイヤー
ラビットイヤーはなくてもさほど影響なし(麻痺凝視対策)、ハルモニアスーツも適当な全身鎧でOK
技(見切りはOK)と武器はなし
他のキャラは金剛盾、リヴァイヴァなどを皇帝に使っておく
あとは皇帝の混乱が解けるまで戦う
これで案外簡単に見切ってくれる

武器レベル45はマスターレベルMAXにしてホーリーオーダーゲオルグ+アマゾネスアルテミシア+格闘家ベイダーを皇帝にしてあと1回何かのレベルをあげれば達成できる
リメイクならゲオルグ+忍者シオン
で45になる
0352名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 09:45:24.61ID:7BpQ+SeX
>>351
シティシーフって固定でサンダル装備してるから全身鎧着れんじゃろ
ふみつけ見切りは鳳天舞で超銅金の鎧+超銅金の盾+ラビットイヤー装備でやってたな
0356名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 11:57:25.55ID:7DL2fpc9
そこまで鍛えられた状態ならカイザーアント先生でいいんじゃねという気も
0357名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 15:45:05.81ID:vU7PQV00
>>356
なかなか使ってこないし(まぁこれは魅了も同じか)、敵技レベル低いし
良いんじゃねと言うほど有利でもないと思う
0358名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 15:57:56.34ID:oJoh+SMG
魅了なんてメドゥサが確実に使ってくるんだから皇帝一人でダッシュでつっこませればいい
0360名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 17:39:28.91ID:oJoh+SMG
ああそうだった どうせメドゥサは高HP狙いで皇帝狙うから仲間いてもダッシュでつっこませればいいよ
0361名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 20:26:01.00ID:GgEE/ukZ
シティシーフって皇帝継承する時に恭しくしゃがんだりしないんだな
0363名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 20:31:59.34ID:iEG/VrzY
ところでシティシーフってなんでシティなんだろう
泥棒や盗賊なんて人と金が集まる都市部で活動するのがむしろ普通じゃないの?
山賊や海賊ではないといいたいのかな
0366名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 21:08:43.31ID:pSsX8Fqr
男女シティシーフは固定装備でドロップリングみたいな効果があり、アイテムドロップ率が上がれば他のクラスと差別化出来た
0367名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 21:14:46.47ID:UMlpZjPe
山賊・海賊や野盗との区別を明確にすることで
(比較的)マイナスイメージの少ない空き巣・こそ泥的なイメージを強調したかったんじゃない?

まあ都市部の盗賊でも押し込み強盗とかあるけど
0368名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 21:53:43.35ID:31Su8NUi
キャッツアイとシティーハンターを足したものかな。
0369名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 21:58:26.50ID:UweMii8t
皇帝の参加に入った後はどうやってシノギ稼いでんだろか?

帝国から給料貰う変わりにニューカマーの泥棒がアバロンに来ない様に夜の警察やってるとか?
0371名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/18(月) 22:08:16.50ID:UweMii8t
カンバーはすぐ併合するし、ヤウダはめっちゃ遠いし、諜報する所無くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況