X



ロマサガ2 part100 【ロマンシングサガ2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/05(火) 19:44:24.19ID:m7tASpeT
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part99 【ロマンシングサガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1540463543/
0002名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/05(火) 23:10:16.59ID:gk7JQMDt
■ 総合情報
ロマサガ2マニアックガイド
ttp://web.archive.org/web/20111124062238/http://www.mikeneko.com/game/faq/rs2/
アバロン宮殿
ttp://hako.g-7.ne.jp/rs2/
アプリ版wiki
http://wikiwiki.jp/romasaga2/
■ データ解析系
外道王の部屋
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8192/
Ractose - データベース
ttp://www.geocities.jp/hboh2511/ract/top.htm
rs_analyzer - ロマンシング サ・ガ2 & 3 データ解析プログラム
ttp://s-endo.skr.jp/rs_analyzer.html
Romancing Sa・Ga 2 私的表
ttp://web.archive.org/web/20110816082457/http://f46.aaa.livedoor.jp/~hiraga/
「帰ろうか、アバロンへ」
ttp://romasaga2.web.fc2.com/
カエル研究室
ttp://kaerulabo.web.fc2.com/rs2/
■ その他
「ロマサガ2・閃き指南」
ttp://web.archive.org/web/20131007232456/http://www013.upp.so-net.ne.jp/DEBURI2/rs2hira.htm
モンスター図鑑
ttp://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
----------
このスレのルール
●荒らしにカウンターを叩き込まないこと
●荒らしにはミサイルガード、金剛盾、パリイ、ディフレクト推奨
●全体攻撃は禁止
●ライン攻撃は許可
●シャドウサーバント(連投)禁止
0003名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/05(火) 23:11:19.58ID:gk7JQMDt
 !! 注意 !! 
ジオシティーズが来年3月でサービス終了するようなので
>>2
外道王の部屋
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8192/
Ractose - データベース
ttp://www.geocities.jp/hboh2511/ract/top.htm
は保存するなら今のうちです
0004名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/06(水) 00:23:31.76ID:0CI86gPP
>>3
文章が古い。ジオシティーズが終了するのは今年の3月。
来年というのは去年の書き込みの話。
0005名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/06(水) 05:46:56.17ID:xtAY7Qn0
archive.org 等で何とか代用できない? 例えば
ttp://web.archive.org/web/20181105051438/www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8192/
0006名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/06(水) 20:36:23.88ID:DcU3WM55
>>1乙保守
0007名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/06(水) 20:59:25.25ID:5igx3u9z
コムルーン島は収入増やしたいから早くに併合したいけど、早すぎると岩壊せずに火山あぼーんのジレンマ
0011名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/07(木) 08:10:18.64ID:QE9BiRX1
皇帝「(倉庫の体重計に乗って)少し太ったかな?」
0012名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/07(木) 08:59:53.24ID:gVSjszGx
今手元になくて確認できないけどマリオネットで金剛盾やエアスクリーンみたいな対象指定の補助技を敵に掛けれたりするんかな?
0013名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/07(木) 16:24:06.40ID:4s0LoI9g
火山は一度も噴火させたことがない
岩に勝てないなと思ったらコムルーン行かない
0014名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/07(木) 16:33:23.06ID:urWI3V2u
岩に勝つだけなら別に難しくなかった(残像剣閃きが早くて犬殲滅に困らなかったのもあるけど)問題は破壊後の溶岩で全滅したw
0016名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/07(木) 17:44:19.76ID:kvlQihUL
カンバーランドの帝国記、後ろのほうにある聖騎士団結成と荒みきった王都の間の2つがどうしても見れない(´Д`)どなたか見れたかたいらっしゃいますか?条件等教えていただけると有難いです
0018名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/07(木) 18:01:32.27ID:5Bkkg5BV
>>12
マリオネットでどうかは分からないけど魅力使えばできる

>>16
一つは亡霊の出る城
武器屋でネラック城について聞く
一つはレジスタンスの活動かな?
パブでファーファーのソフィアについて聞く
滅亡させた時こんなのがあったはず
0023名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/07(木) 20:21:36.32ID:QcnFNMNf
柔らかくなったベアなんて存在価値ないな
0024名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:57.74ID:j+7MRjY8
柔らかくなったことにより無機質系と同等の耐性を手に入れたベア
0028名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/07(木) 21:16:21.13ID:A9kMdUvc
ベア族にはスネイルという軟体生物がいるぞ
0029名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:25.60ID:urWI3V2u
>>23
クローを2本構えて普段より高く跳んで回転加えたらラスボスも一発だろ
0030名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/07(木) 21:27:39.66ID:g5+DzMKk
アプリ版の陰陽師だけは人間の男でも固定装備の効果により何も装備しなくてもテンプテーションが全く効かない
0031名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/07(木) 21:38:47.82ID:tspwycZ6
リマ版で忍者のダッシュリングは要らない子になったと思ったが状防32ついてるのはわりと嬉しいもんだな
0032名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/07(木) 21:49:25.17ID:mdkPjBLG
忍者は仲間になる時はFF7のユフィみたいだった
0033名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/07(木) 22:26:55.46ID:fjyvPk0t
>>14-15の流れで気になったけど
溶岩破壊して全滅しても噴火は阻止できるの?
0034名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/07(木) 22:31:23.95ID:/QIPkf80
アバロン宮殿とかに載ってるけど、最後の溶岩で死んだなら阻止出来てる
0035名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/07(木) 22:39:56.67ID:F27+3MRb
運河要塞放置してクリアに挑んでるけど
スービエ残しすれば詰まないよね?
0037名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 00:36:06.43ID:48IQ6ciN
( ^ω^)「火山はやっぱり困りものだを。」

( ^ω^)「帝国が火山を止めてくれたを!嬉しいを!!帝国に併合されるを!!!」

( ^ω^)「火山爆発寸前だを…。」

( ^ω^)「帝国が阻止してくれたを!やっぱり頼りになるを!!」

( ^ω^)「…あれ、結局併合前に戻っただけじゃね?」
0039名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 00:53:21.57ID:Y7uzJZ3x
>>37
もし火山が大爆発していたらツキジマは壊滅していたわけなんで一応助けてもらった事にはなるのだが・・・
しかしなんか釈然としないものは残るかもな
0040名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 01:02:25.12ID:2xhtI46l
>>39
そこは皇帝も火山噴火させようって企んだ魔導師に島壊滅の片棒を担がされそうになったわけである意味被害者の一人であるとも言えるから…
0041名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 01:04:36.89ID:RgLr1gMP
まあ何かと都合はしてくれるだろ
上納金と天秤にかけても帝国についた方がマシってことじゃね
0042名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 01:25:16.61ID:sLRwkUZl
周回してるとどの選択をしても出会って一分で死ぬカンバーランドの王で笑ってしまう
0043名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 02:41:39.00ID:RIAI+gbl
>>35
人力風起こし開発する程度の年数経過が無いと、苦行が待っている
0044名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 03:04:06.41ID:DC0fobdT
>>43
というか人力風起こし無しだと詰まない?
確か運河要塞攻略しないとモーベルムいけないよね
0045名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 03:17:00.47ID:RIAI+gbl
>>44
最悪、全滅繰り返して最終皇帝出せばスービエ退治出来る
0046名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 03:54:07.75ID:TXavudro
一回でも年代ジャンプしてれば最終皇帝を強制出現させた時点で
世代経過が不十分でも人力風起こしが入手可能になったはず
これでワグナスを倒しに行けるから運河要塞を攻略せずにクリアできる

運河要塞無視して進めるとラピストが入手できないのが一番つらい
先手取れないと雑魚戦がめんどくさくて仕方がなかった

>>45
最終皇帝でもスービエと氷海で戦うには運河要塞攻略が必須だぞ
北ロンギットの制圧は必要ないけど
0048名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 04:45:57.42ID:pLxyC73y
>>46
ラピストは最後は使わなかったな。火力無しと防御無しでアマストの方がいい
0049名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 07:35:53.05ID:L64icKND
>>6
>>9
規制で2レス以降のテンプレを貼れませんでした
すみません
>>2さんに感謝です
0050名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 07:38:31.17ID:D7Ji4O9Q
七英雄という敵がいなかったら人をまとめられなかったよね
元々アバロンは戦争に明け暮れていたようだし
七英雄がいなかったらアバロンが七英雄みたいに暴れ回って各国を力で侵略していたんだろうな
七英雄が体よく共通の敵としてのシンボルとして存在していたから、人をまとめやすかった
0051名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 08:01:04.11ID:cGFZXKaa
人間は共通の敵がいなければ一つになれない
そして敵がいなくなったら無理矢理にでも敵を作ろうとする
今の中国や韓国みたいにな
0052名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 08:10:38.97ID:pLxyC73y
>>50
ってか七英雄(クジちゃん)がいなければゴブリン退治だけでノホホンと北方にある一国だったと思う
あ、悪女が伝承法とかそそのかしても来なかったかも
0053名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 09:28:58.33ID:Y7uzJZ3x
領土を拡大する口実に使われたとも言える。
アトが言ってた事もあながち見当違いでもないと言うか
0054名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 13:12:24.61ID:52DaABwx
自称片腕さんは上司の本拠からずいぶん離れた土地を任されてたよな
飛び地じゃねってレベル
0055名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 13:58:43.50ID:gvls7zAv
あのハゲはダミー

本当の片腕はパイロレクス
0056名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 15:14:59.36ID:5Dig+7FE
でも物語開始時のバレンヌはどんどん領土を失って大陸の片隅に追いやられた弱小国でしかないよな
他に大規模国家なんてあんまりないのに何に敗れて領土を失っていったのか謎だが
0057名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 16:49:32.22ID:8aKcwceQ
ボクオーンも割と復讐とかどうでも良かった組っぽいな
案外復讐に必死だったのってノエルとワグナスとスービエくらいだったりして…
0058名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 16:53:05.08ID:T12k/Vho
>>56
内乱によって分離独立された感じじゃないかね。
カンバーランドとかも属国だったのが一応独立国になって再び属国になったみたいな
0059名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 17:14:42.63ID:a8sIGtvM
敗れたと言うより本拠地のアバロンから物流とか人の流れがモンスターの活動により寸断されて支配権が及ばなくなったとかそんな感じじゃないか
城壁のあるアバロンを守るのが精一杯でようやくアバロンから離れたモンスターの討伐し始めたのがレオンになってからとか
0060名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 19:07:34.28ID:RWzj2HEo
アバロンは北アバロンと南アバロンが元々の領土じゃなかった?
南アバロンを制圧したとき全盛期の領土を取り戻したとかメッセージされたはず

そっから先は七英雄の脅威から人々を守るためという口実はあるが
裏の目的は全国統一になる
0061名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 19:24:40.24ID:0NcPfSJT
東のダンジョンにダンターグ出ちゃったんだけどスキップしないと回避できないんだっけ?
0062名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 19:26:45.98ID:a8sIGtvM
一度戦って全滅するか退却してダンジョンに入り直せば変わってるとかだったはず
0063名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 19:27:26.17ID:TYMNOPbI
全盛期の領土小さいよな
まあルドンやナゼールはほぼ何にもないし
東の方は砂漠やらジャングルやらばっかりだから
実質カンバーランド、南北ロンギット、ヤウダくらいしか国ないけど
0064名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 19:29:17.54ID:Ng4x7Kwj
すんなり世界帝国作ってるけど
統治機構のノウハウは元々あったのだろうか?
>>60みたいな感じで西北の一国家ぐらいなもんだろし
案外共通の敵さえいれば何とかなるものか
0065名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 19:32:21.27ID:Qen8N9/H
>>63
それでもカンバーランドやヤウダに比べると倍の国土だからな

マイルズとかツキジマとかあの辺って独立都市なんだろうか
0066名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 20:46:34.53ID:pLxyC73y
>>64
パジャマ「領土取り戻したけどもうちょい行っとく?金ないと」
ベア「雇われ人だし仕方ないか」

トカゲ「暖かーい」
ヘビ「美しい湖じゃないとね」
鳥山明「楽器ないじゃん」
モグラ「なんで有野と戦うのか?レトロなのか…」
女傑「さて、そろそろ精子採取でどうするか」
砂漠民「湖から水飲んでればしなねぇや

日本人「直ぐに助けは来ないし」
移民「はぐれた子供はほっとけ」

7英雄よりたちがわるい
0067名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 21:39:56.04ID:tsTXbIyk
七英雄がモンスター達をほぼ掃討、追放され古代人逃げるか引きこもる

奴隷達が勝手に自分達の国をポコポコ作ってのぶやぼ状態

モンスター達の数が回復、各国が自国の防衛に手一杯で戦争どころでは無くなる

世界の端っこのバレンヌ帝国のゲーハーも頑張る中、七英雄の帰還、ソウルスティール、
オアイーブに煽られ世界征服を決意。ソウルスティール見切って本編始まる


概ねこんな所では?
0068名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/08(金) 22:03:13.28ID:qN3MTniD
SFC版の盾が発動していない状態での固定装備奈無しの防御力上限



黒のガラドリエル 42
マスタリークラブ 12
最強の帽子 13

計 67



黒のガラドリエル 30
クロースヘルム 24
クイックシルバー 10

計 64



黒のガラドリエル 30
クイックシルバー 10
マスタリークラブ 8
or
強化服 8

計 48



宵闇のローブ 40
クイックシルバー 10
マスタリークラブ 8
or
強化服 8

計 58
0069名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 04:00:51.50ID:pneG3reu
>>64
「帝国」という形態自体が複数民族や国家を統合する緩やかな支配だからね
ローマ帝国にしたって支配地域の全てを直轄統治していたわけではなく
少数の官吏を派遣しただけで実務は属州や都市に委ねていた

バレンヌ帝国の統治はもっと緩いんじゃないかね
納税の義務、派兵の義務を課すくらいで基本的には自治権を認めているようだし
0070名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 06:51:26.62ID:MAqSWZSb
ヴォーテクス使われると、リヴァイヴァ消える?
シャドウサーヴァントと幻体戦士法は消えてような気がするが、どっかに書いてないか
0072名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 08:52:15.44ID:zElLTQaQ
リザードロードの真空斬りは余裕でダメージが1000オーバーする
0073名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 09:25:58.50ID:yZFAOtao
リメイクのセブンアーマーって思ったほど強くないんだね
0075名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 09:39:35.69ID:SuJBHWkF
南北アバロン以外の併合地の店で買い物すると皇帝でも代金きっちり取られるしな
0076名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 09:59:36.13ID:H7dxkUGi
SFCでは斬防御48以上+超銅金の盾発動で斬防御128以上にしないと真空斬りのダメージが0にならない
エアスクリーン等の併用なら黒曜石の盾でもいける
まあ補助術かけるならソードバリアか金剛盾かけとけって話になるけども

リマスターでは盾の防御力が下方修正されて表示通り(=SFC時代のの半分)らしいので諦めましょう
0078名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 13:02:38.94ID:t3+osZOS
>>75
ちょっと、フォーファーやユウヤンで買い物してみ?
0079名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 14:42:34.21ID:30NjykyQ
金取られないけど逆に売っても国庫の金増えないのはなんでや?皇帝詐欺にあってんの?
0080名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 16:02:38.98ID:hN/MWuEs
国庫と所持金は別会計なんでしょ
機密費はどう使おうが皇帝の自由
0082名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 19:26:25.63ID:UIeO4ZwE
駆け落ちする時は3回しか使えない人魚薬
沈没船に突入する時は何回でも使える人魚薬
なぜなのか
0085名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 21:21:06.71ID:InhNhWPo
ノマ子一人旅してたらスービエが嫌いになりすぎて辛い

あいつがいるだけで七英雄戦の難易度爆上がりなんだよまじで何なんだよあいつ
0086名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 21:33:28.93ID:R/vJoMI+
SFC版の盾が発動していない状態での固定装備奈無しの防御力上限



スターストーン×3 32×3
or
スターストーン×3 32×2
断熱服or虹の水環 32
or
スターストーン 32
断熱服 32
虹の水環 32

96




竜鱗の鎧or宵闇のローブ 30
断熱服 32
虹の水環 32

94




ラバーソウル 64
竜鱗の鎧 30
キャンディリング 20

114




宵闇のローブ
虹の水環
魔石の指輪

94
0087名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 21:39:59.69ID:8d8lzvrD
質問

ジェラールでワグナス打倒て可能?
0088名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 21:45:34.41ID:QBtANg6q
メルー統一しないとワグナスイベント進行しないけど
運河要塞とルドンで年代ジャンプしなくてもメルー統一で絶対年代ジャンプするから無理
0089名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 21:48:05.78ID:3TX0tthy
>>87
少し考えたが人力風起こしは世代の関係で使えない、
詩人集めにはクイーン倒すのが必要であと武装商船団も
配下に納めなきゃ行けないしどこかで年代ジャンプしそう。
0090名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 22:00:48.34ID:3TX0tthy
>>88
ああ、浮遊城どうのの以前にヤウダイベントをある程度進める必要あったか。
0091名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 22:07:04.46ID:f/tnF1A3
>>90
まずヤウダ地方のイベントの開始フラグにメルー砂漠の制圧が関わってるからそこまで来るまでにジェラールから確実に一世代はジャンプするって話よ
0092名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 22:20:20.97ID:30NjykyQ
ジェラールって準主人公って感じだと思うんだけど、もうちょっとジェラールの代で色々したいよなぁ
0093名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 22:25:59.37ID:wavsjGk5
漫画みたいに最終皇帝をジェラールの子孫ということにすれば
0094名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 22:26:49.06ID:8j9msScD
そうかなあ、俺もジェラール嫌いじゃないけど、むしろクジンシー1戦で強制退位でも良かったわ
0095名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 22:28:29.75ID:FuIbLNgU
ジェラール皇帝衣装でようやく世界進出ってところで終了
なんかもったいない気はするけどな
0096名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 22:31:29.48ID:3TX0tthy
>>95
自分はよく12回ジャンププレイするから基本ジェラールはルドン統治したら
引退してるわ。世界一周できず。
0097名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 22:33:47.60ID:VynAhHHl
こうすれば矛盾が少なくなる

・マップ上に北バレンヌの北に新たに島を作り、そこをレオンの代の時点で帝国領にする(これで一応王国じゃなく帝国になる)

・ステップの地上戦艦はボクオーンじゃなくて七英雄とも古代人とも関係ないならず者勢力の物とする

・代わりにボクオーンはマップにカンバーランドの北に島を新たに作り、そこにある古代遺跡を調査している事にする。
勿論その過程で現地の住民には迷惑を掛ける事になるが
0098名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 22:39:44.98ID:MAqSWZSb
は?ボクオーンはサバンナを戦艦で蹂躙して麻薬を生産する人間の屑だろ?
0099名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 23:21:22.75ID:T4kXuhJH
七英雄って一通りの悪役を網羅した教科書みたいなヤツら
小物から大物、野心家から変人まで揃ってる
エンタメだから整合性より分かりやすい悪役の方が大事よ
遺跡マニアばかり増やしても意味がない
0100名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/09(土) 23:54:35.95ID:VKiD+Rap
話し合いが通じるノエルと洞窟に籠ってばかりのダンダーグは悪って感じがあまりしないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています